• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【高すぎ】『XboxOne』がドイツのAmazonに599ユーロで登録されるwwwwww

http://www.amazon.de/Microsoft-Xbox-One-Konsole/dp/B00CUGKF2A
95e52103



ネットユーザー「プギョォwwwwwXboxOne高すぎワロタwwww」





同じくドイツのAmazonにPS4本体が登録される

http://www.amazon.de/dp/B00BIYAO3K/
名称未設定 7


名称未設定 7a


_人人人人人人_
> 599ユーロ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄











名称未設定 8







ただの仮設定だから・・・値段発表後に変わるから・・・







【Amazon.co.jp限定】劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版)(アニメ版権描きおろしブックカバー付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版)(アニメ版権描きおろしブックカバー付き)[Blu-ray]


ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP) 2013-08-28
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ゆるゆり (10)巻 特装版 (百合姫コミックス)ゆるゆり (10)巻 特装版 (百合姫コミックス)
なもり

一迅社 2013-06-01

Amazonで詳しく見る

コメント(645件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:14▼返信
ネタ切れ乙
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:14▼返信

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:14▼返信
ソフトの値段を見ましょう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:14▼返信
wiiU大勝利
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:15▼返信





ゴキ逝ったああああああああああああああああああああああああああああ




6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:15▼返信
煽りたいならもうちょい巧くやれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:15▼返信
これより高くはないだろうと予想してるわけだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:15▼返信
やはりこうなってしまったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
まぁでもPS3の値段からしたら普通にありえるよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
うわあああああああああああ
買うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
ゴキブリのことだからPSハードの値段は綺麗な値段になっちゃうよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
すごく…高いです……
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
wiiuが勝つとは思わなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
少なくとも6万円以下ということは確定かな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
\(^o^)/
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
安すぎたかもw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
日本でも予約させろや~
こちとらもう金の準備できてんだよ~
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
これなら単純に性能の高いPS4の方が割安という結果に・・・
痴漢ドンマイ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
はい終了~
やっぱ据え置きはWiiUが覇権だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:16▼返信
>>14
PS360「残念でしたwwwwwwwwwwwwww」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
箱もPS4もそんな高いわけないだろアホか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信




日本円で78500円wwwwwwwwwwww
たっかwwwwwwwwwwいらねえwwwwww



24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
キネクトが金かかってそうだから安くはないんじゃね?w
性能低いのに高いというゲーマーにとっては最悪の代物だろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
おなじって事は間違いなく値段(仮)だけど
XBOXと同じ値段ならよくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
高いから糞っていうのは貧乏人の僻みとしか
ただし性能が見合ってればの話だけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
初期PS3の値段考えりゃまったく驚くほどのことじゃないわけだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
とりあえずこれ以上はいかないだろって価格か
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
小売りのいい加減な仮入力価格で一喜一憂してんのもアホらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
これって、これより高い値段にはならないだろうって値付けをして予約時より高い金を払うことにならないようにしてるだけでしょ、ソフトも99ユーロだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
これ以降、暫定価格という表示は意図的に無視してコメが進行します
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:17▼返信
これ以上の金額にはならんという仮登録だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
岩田が一瞬喜んでそうな記事w
すぐ冷静に戻って「適当につけた値段か…」
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
いやナイわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
でも流石にoneと同じは高いね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
仮価格って書いてあるじゃんバカが
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
amazonのホームページには暫定価格ってしっかり書かれているとのに
さも事実の様に取り上げるなよ
箱犬の時もそうだが悪質過ぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
本当にこの値段なのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
たっか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
俺はこの価格でも買うけど間違いなくスタートダッシュに失敗する
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
豚の値段が高いから糞のネガキャンが始まります

ガキかっつうの
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
131.818646(1ユーロ)*599=78959.368954(円)
約8万円
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
値段なしで登録できないの知らないのかね…
高くてもこれぐらいだろうっていう大幅に高く見積もった値段を設定してるだけなのに。
馬鹿の極み。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:18▼返信
まあ普通に399ドルだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
1げとぉぉぉ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
はちまってやっぱ頭悪いなw
箱の時も煽ってたし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
>ただの仮設定だから・・・値段発表後に変わるから・・・

そうであってほしい…
( *`ω´)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
価格不明な新作ゲームを99.99ドルとかで取り敢えず登録するのと同じだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
長文でgdgd語ってるやつって恥を知らないのかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
>>43
ブタちゃんは実売価格だと信じて拡散します
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
PS4逝ったあああああああああwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
この値段なら三年後気が向いたらよろしく、って感じ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
40000切ったら買うよ、迷わず。

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
>>30
海外でソフト99ユーロなら
日本だと15000になるなwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
PS3よりは安くなるって言ってたから6万は確実にねーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
両方初期ロッドは地雷
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
箱の時は散々煽ってたくせに、PS4になると…


ホントわかりやすいね

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
嘘だろという
究極の高さwwwww


こいつはやべぇぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
>>47
そうでしょ (´・ω・` )
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:20▼返信
PS4ちゃん生まれる前から死んでた
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
ソースアマゾン程信用のないモノはない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
尼の価格で煽り記事か
随分簡単なおしごとですね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
くっそたけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミの分際で、ゴミみたいな値段wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
この値段だったら信者でも売れないとわかる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
は?
これマジだったらソニーはPS3の立ち上げ失敗から何も学んでいないということになる

この値段ならロンチでは買わないぞ
代わりにVitaかいまふ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
最初は高い値段に設定して後から値下げする。

ある程度高くても信者なら買うからな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
前に公式(ドイツだっけ?)で399ユーロって出さなかったっけ?
すぐに消えたけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
>>56
ロッド?
Wiiのコントローラーのことですかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
インドSCE 公式 399
ドイツAmazon 599

どちらを信じるかはあなた次第!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
尼がインドとはいえ公式より信用度は低いっしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
>>57
おまえのほうがわかりやすいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
フォルツァ5も99.99ユーロになってる
明らかに仮でしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:21▼返信
PS4は高くても買うけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
>>57
え?マジで煽ってたと思ったの? 
なんか、ごめんな・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
バツイチと同じなら確実に勝てるからいいんじゃない?これは暫定だけどな
バツイチより高くなきゃそれでいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
だいたいPS3ロンチの失敗を絶対繰り返さないという意思の元に
作られたPS4にこんな値をつける可能性100%無いわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
まあ€399-$399-\39,800だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
>>63
記憶容量実質3GのWiiUちゃん「^ω^;」
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
しかし万が一この価格のまま本当に発売されたとしても
じゃあWiiUを買おうという選択肢が一切見えないのが悲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
\(^o^)/
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
ねぇこれ日本でどうやって売るつもりなん?
8万円とかもはやゲーム以前に家電の領域すら超えてるよね・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
この値段じゃ売れない
ハンパなく売れない
俺も買わない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
これで任天堂以外の株価落としてアマゾンさんすげえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
>>50
拡散するだけしてバカ晒してもらえばいいじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
>>75
×1は5万しそうw
PS4は4万とプレミアムで4.5、5ぐらいかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
コメント読まずにコメント書くアホのなんと多いこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
性能で誇ってたら価格になって跳ね返ってきたでござる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
まじだったらアホとしか言い様がないな
俺は買うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
値段のところに

「暫定価格」って書いてるっていうオチ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
さすがにこの値段で互換なしは文字通り狂信者以外納得せんだろどっちサイドも
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
>>83
それは良い意味でガラパゴスだからだな
ゴキくんは任天堂の記事ならなんでも盛り上がれるほど悪食なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:23▼返信
断言できる

こ れ は 売 れ な い
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
>>81
本当にこの暫定価格で発売されると思ってるの?
アホなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
糞ゴキブーメラン糞ワロタwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
都合よくXBOXoneと同じ値段なわけないじゃん
仮としてつけた値段設定なんだなって即わかる
これを実売の価格なんだと思える奴ってスイーツよりも踊らされやすいね
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
>>81
ゲーム機は1ユーロ、1ドル100¥換算です
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
ゴキブリが火消しに躍起wwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
さすがにこの値段で発売したらここでもソニーはアホって流れになる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
E3まで待てないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
前回の犬箱のときはどうせamazonのつけた適当な価格って前提でみんな話してたけどこの記事じゃもうこれで確定ってなりそうだなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
そりゃMSはまだ常識ある会社だからバツイチが599ユーロで売れるなんて本気で思ってないだろうし
GKとしてもその辺は理解してるからネタで笑ってただけでしてね

これ3DSに25000円ぐらいの値段つけてるようなもんだよ 冗談か何かの間違いって一瞬でわかるだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
家ゴミに8万出す奴なんていると思うか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
>>63
Wiiuの悪口いうなぁぁぁぁぁっぁぁっ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
>>77
1ドル100円で考えるとか中卒かよwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
二度も同じ価格で続くといい加減につけてんじゃね?って思うが
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:24▼返信
ワロタw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
amazonはわからないものはとりあえずこれよりは安いだろうという値段つけてるだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
いや日本でも今すぐこの価格で予約開始してくれたら
楽に本体確保できそうでうれしいんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
丁度いい
もし安かったらハイスペPCと同等にいかなくなるからこのぐらいで性能上げてくれた方が安心する
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信

※これはアマゾンが独自に定めた"暫定"価格です。

Xbox Oneも同様。


よってXbox Oneで煽ってた奴と、今煽っている奴らは、胡散臭い壷を買っちゃうレベルのちょろい奴
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
どうせ半年もしたら値下げすんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
WiiU奇跡の大逆転あるで
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
これが確定ならバツイチとPS4のソフトは99ユーロだけどな
つうか暫定って書いてますけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
豚痴漢は早くそっ閉じしろ。
間に合わなくなっても知らんぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:25▼返信
ただの想像でしか叩くことが出来ないとか
PS4どんだけ完璧なハードやねんwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信
この性能にしては安いみたいなキチガイ発言が出なくて安心した
ソニーもMSもわかってるだろうし間違ってもそんな頭悪いこと言ったら駄目だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信
これだとバツイチの価格も眉唾だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信
>>92
じゃあなんで3DSでMHなんてだしたんだ?
あきらかに失敗だったじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwww
なんじゃこの値段wwwwwwwwwwww
ただでさえゴミなのにwwwwこれじゃ爆死決定wwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信


>Bitte beachten Sie, dass es derzeit noch keine offiziellen Preise für PlayStation 4-Produkte gibt.
>プレイステーション4製品の公式価格は現在のところありませんのでご了承ください。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:26▼返信
値段一緒ならむしろ終わるのはXBOX oneだろwwww
糞性能糞ソフトで、値段がPS4より下ならまだ可能性あったのに・・・wwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
マジかよ 買うのやめたわ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信

任天堂がスポンサーのニコニコニュース辺りが確定みたいに記事にしそうだな

125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
ドイツ尼が気が早いってだけだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
>>119
ごめんな
モンハンの新作は3DSなんだよ
諦めて3DS買えw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
ドイツ適当すぎだろw
質実剛健で糞真面目なイメージなのに...
仮なら99,99にでもしとけよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
まぁ後二週間待てばいいじゃないか
それでこの値段ならオワタだけどw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
遠回しにPCに乗り換えろと
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
>>126
そしてマイナス400万本達成して大爆死だねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
この値段でいいからとりあえず日本も予約始めて欲しいな
テンバイヤー喜ばせるのむかつく
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
この値段なら買わん
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
>>103
WiiU「高級レンガはいらんか?」
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:27▼返信
プギョォwwwwwPS4高すぎワロタwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
>>123
もともと宗教上の理由から買えない人が何を言ってるのやら・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
>>105
無知は引っ込んでな

恥さらしにしかならないぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
ハードル下げ乙
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
>>105
今世界中でPS3やVITA、WiiUが定価いくらか知ってるかい?
無知無恥ポーク君w
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
箱犬はキネクト同梱だからそれで性能差分扱いになるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
これでも2台買うし(震え声)
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
暫定価格ですww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
いやddr5つんでるなら 妥当なんじゃないか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
>>83
>>Wii Uは、年末のクリスマス商戦でもソニー、
>>MSの新型ゲーム機との競合で、苦戦が指摘される。
>>それでも任天堂の担当者は、こう強調する。
>>「任天堂はゲームのデファクト(スタンダード)を作ってきた。個性を出せば売れる」

過去の失敗から何の学習もしてないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
オワタ\(^o^)/
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信

公式が399言ってたのにな

146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
噂ではPS4が400ドルで、犬箱が300ドルと500ドルの2タイプ発売されるんだよな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
豚「WiiUの大勝利確定!」

いや、WiiUはまずPS3との性能と価格勝負に勝たなきゃ未来は無いよwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
PS3みたいな価格にはしないって言ってたし別にこれは関係ないだろう、本当に599ユーロなら399ユーロのチラわざと出しはしないだろうし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:28▼返信
>>135
自己紹介乙w
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
今更かもしれんが、もうAmazonにPlayStation4って項目があってワロタw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
>>126
ガラパゴスならガラパゴスしててくださいwww
金で大作独占とかやめてwwwwww
ちゃんとしたハード作ってくださいwwwwwwwww
あと3DS持ってる すまんなwwwwwww
MH4は買わないけどwwwwwww
すまんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
ソフトの値段が箱oneもPS4も全部99ユーロの時点で
おかしいって気づけよ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
まぁ慌てて消してる辺り、インド公式のやっちゃったお漏らしが当たりだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
>>68
ロッドじゃなくロットやわw
杖のほうじゃなくて長さの単位で普段使うから間違えましたw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
DDR5積んでようが妥当ではないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
ドイツ尼の暫定価格は共に599ユーロ
バツイチはリークだと500ドル
PS4はインドの公式お漏らし?で399ユーロ
だっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:29▼返信
オワタwww

流石にこれでゲーム事業取れるとはリッジ思っていないはず…(SONYは何時も高価格なんだよなぁ〜心配じゃ)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
豚がインドSCEのお漏らしは全スルーでワロタw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
前回の記事作った時にはPS4も599ユーロで登録されてた
煽ってた奴m9(^Д^)プギャーという展開に持って行きたかったから先に箱の方を記事にしたんだろう
まぁ騒いでた奴ははちま、刃の手のひらの上で踊ってたというわけだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
もしかして箱のコントローラーからしいたけボタン無くなった?
161.どすこい酒造投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
大丈夫ですよ、今円安ですから(無知)
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
これなら8万円出してゲームPC買いますわ(呆
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
糞箱はたしか二年契約で19800って感じで携帯電話みたいな売り方をするって噂があったよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
>>150
発表の翌日にはもうあったような

しかし該当商品は0
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
>>127
価格補償があるんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:30▼返信
5万以下でよろしくソニー

167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
箱は500が事実ならキネクト同梱価格だろうが
無しは別売あるのかだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
>>127
真面目だからこそ絶対に公式より高くなるだろう価格に仮設定してるんだろ。
たとえ見た目だけの数字でも後から上がると面倒になるが下がって困る事はそうそう無い。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
>>159
誰もamazonで検索しなかったのかw
そりゃ踊らされているわけだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
>>159
インド公式のせいで台無しだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
どうせ暫定ならそれっぽい数字じゃなくて99999ユーロとかにするべきだな
その時点で引き落としとか発生するわけじゃないんだし
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
>>146
犬箱どうすんだ、HDDは500GBって発表してるしとキネクトなしとか出来ないみたいだし
やっぱゴールドメンバーシップ2年契約とかかねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
まぁ5万超えることはないよ、過去にPS3のような値段にはしないって言ってたと思うし
垂直立ち上げを目指すって言ってるから最初はかなりの逆ザヤで値段設定してくるかも
コストカットで価格競争していく設計にしているっぽいし
最初損しても普及台数で差を付ければサードを箱犬切り捨てPS4独占の流れに出来て結果的には得だしね、損して得取れ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:31▼返信
どうせ初期型買わないし
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:32▼返信
8万するならVAIO買う
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:32▼返信
>>159
箱は6万とか普通にありそうw
キネクトが重いから
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:32▼返信
>>168
面倒になるがっていうか、アマゾンは価格保証制度あるから
その値段で売らなきゃいけなくなる
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:32▼返信
なんかJINのところよりもまともな意見多いな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:32▼返信
>>167
あれキネクトないと動かなそうなイメージだな
wiiリモみたいな感じでGCでも動かせりゃよかったのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:33▼返信
恐ろしいのはこれが最廉価品ということだ・・・
まともに遊ぼうとしたら10万オーバーなんて基地外な値段をふっかけられるぞ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:33▼返信
なんだこれあまぞんが勝手につけた値段か・・びっくりさせやがって
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
>>172
新型キネクトありで4万ならかなりの逆ザヤになってそう
逆ザヤじゃないなら、スペックがゴミになってそうw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
>>177
その価格自体噂だから
PS4が6万超えてくる可能性だってあるし
箱犬が3万以下で売ってくる可能性もあるから
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
まあ今度のE3ではっきりするさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
>>167
キネクトを接続しないと起動しないって言ってたと思うが
ってことは別売りモデルは存在しないだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
これってもし値段600ユーロ以上だったら、Amazonは599ユーロで売ってくれんの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
たかい(確信)
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:34▼返信
普及の為なら買えるだろ。
日頃から買わないブタを煽ってるから。
まあ、市場の反応を見るためのリークだと思うけど。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:35▼返信
アマゾンは価格変動制で、予約販売の場合は、予約してから発送されるまでの期
間で一番安かった値段で決済されるってシステムのはず。
だから価格が決まってない場合は高い価格で設定されるんだよ。

なので、以後この手のニュースは無視していい。
 
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:35▼返信
なんていうかゲーム機ってもっと手軽に買える値段イメージだったんだがな
いや昔からネオジオとか10万でぶっ飛んだ値段あったけども
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:35▼返信
前からこの価格で登録されてなかったっけ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:35▼返信


PC かうわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
ゴールドメンバーシップ二年縛りで値引きなんて無理
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
>>188
お前本当に馬鹿だな
amazonが勝手に付けただけだぞ
何がリークなの?
それじゃ箱犬も6万なのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
やっぱもうこの値段で確定って流れになってるなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
ほあああああああああああああああああ!!

オワタオワタオワタオワタオワタオワタ!!



パソコンもPS4も買います
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
>>186
アマゾンなら普通はそうなるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
キネクト無しモデルは無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
実際スペックみるとこれより安くはならないと思うわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
アマゾンがてきとーな発売日と値段つけるのは常識だと思ってたが
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
>>186
そうだよ
カートに入れるボタンを押した時点の表示価格以上にお金を取られることは絶対に無い
それ以降に価格が改定された場合は最低価格が適用される
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:36▼返信
ゴミ箱と、ちょうど同じ値段なわけねーだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
PS4はここまで順調に行ってたけどまさかこういう所で落とし穴があるとはな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
>>195
そうでなければ困る子がいるらしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
>>167
どんな箱犬にもキネクトが付いてます
キネクトが無いと箱犬は動きません

3万って方は色々な契約縛りなんだろ、ゴールド会員とかCATVとか
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
PS4のHDD無しFM16GBモデルが日本で34580円なら発売日に買うが、ないだろうなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
>>195
全然なってねーやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信

ニシくん「頼む、この値段が本当であってくれええええええええええええ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
こんなんで一喜一憂してちゃいかんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:37▼返信
>>199
個人が部品集めて自作してるわけじゃあるまいし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:38▼返信
この値段だとPC買ったほうがいいじゃん
まぁ実売価格では無いだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:38▼返信
ソニーのことだから独自規格のメモカとか使ってさらにボッタクりそうなのがなんとも・・・w
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:38▼返信
仮にこの値段だとして同じ値段のバツイチが売れる理由は無いし
WiiUを買おうって流れにもならないのが悲しいw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
E3が楽しみっすなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
>>213
据え置きでメモカとか何に使うんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
チカニシ喜び過ぎwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
どっちも暫定だろうな
尼は仕様上、販売までの最安値で売るって規定あったはずだし
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
>>213
据え置きハードでメモカ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
PS3のときとは違いこちとら社会人なんだ!!
しかも4月から昇給したもんだから6万なんざ余裕よ
でも差っ引かれる額も増えやがる・・・・労働の意味を問いたいぜ・・・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
WiiU一人勝ちキタwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
>>213
おっ、そうだな(適当)
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
PS4は公式のお漏らしが€399だったね
まあ正式発表待ちだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
>>212
6万のPCじゃバツイチほどのゲーム性能もないと思うが
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:39▼返信
>>212
この値段のゴミ性能買って何がしたいんだい?
そもそも公式ですらない(公式お漏らしは399ユーロだったけどw)
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
>>213

安いSDカードをボッタクリ価格で売ってる任天堂の悪口は





イイネ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
独自規格のメモカとか、すでに前世代の時点で糞箱しか採用してなかったと思うがw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
俺は買うけど
学生は値段の壁で弾かれそうだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
まぁ、この値段だと思っとけばいいよw
実際の値段知ったら思い切り安く感じるし、買いやすくなるわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
いくらなんでもまだ小売に卸値伝えて無いだろw
一般常識で考えれば分かりそうなもんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
こんなのでまじになってる奴はキチガイ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:40▼返信
>>212
この値段でもPS4買うわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:41▼返信
おいどうなってんだ
ソニーの他の家電製品よりも格段に高いぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:41▼返信
>>232
もうそういうのいいから…
Vita爆死させといてよく言うわ
誰も本気ににしてないし落ち着けよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:41▼返信
twitterのバカどもは本気にするんだろうなwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:41▼返信
とりあえず6万用意しとけば最低でも本体は買えるってことだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:41▼返信
これはまた綺麗にブーメランが刺さったなぁ。。。

まぁ正直ざまぁwとしか言いようがないが。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:42▼返信
>>194
いくらなら買うの。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:42▼返信
>>233
社会に出たことないニートのくせにはちまにいるなよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:42▼返信
>>229
わざわざハードル下げてくれてるんだろ?
良い豚共じゃないかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
ゴキちゃんたち、ソニーの発表前の発言は信憑性がないからね。まだわからないよ。そして今まで何度ソニーに裏切られたことか。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
岩田社長がこのリーク信じて油断してたらE3でPS4の値段に衝撃を受け急遽PDF一枚でアンバサダーとならないといいがな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
>>238
は?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
>>228
リーマンより学生に方がよっぽど自由に使える金持ってるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
高すぎ。3万5000円になるまで絶対買わない。
もうSONYにはアホしかいないんだな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
599かもしれないって事前情報から実際の価格が399で印象的に有利になるのはPS4だけ
スペックで劣るバツイチが勝つには299、いや199ぐらいのインパクトが必要だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
なぜ値段も発表されてないのに小売りは知っていると思うのか、、
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:43▼返信
ソニーインドがPS4の値段をお漏らしか?399ユーロ
ソニー「いっけね、漏らしてもうた!」
MS「よし、少々無理することになるがXoneも399ユーロにするぞ!」
ソニー「ざんね~ん!PS4は349ユーロでした~!ざまぁw」

↑マジでやりそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:44▼返信
もし、この価格ならPC-FXや3DOな運命論が待ってるね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:44▼返信
39800円に修正されたやん
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:44▼返信
>>234
VITAが爆死・・・・って何の話?
爆死っていうのはね
WiiUみたいなのをいうんだよ
まあ赤字的に3DSも爆死と言えば爆死、自爆という名の
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:44▼返信
>>239
おう、ブーメラン刺さってるぞ
夜勤ですまんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:44▼返信
>>245
お前がアホだということはよくわかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
箱のときも書いたが米尼だとPS4発売日2020年だぞ
適当企業のネタじゃアテにならんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
むしろ本当に同じ価格ならPS4の勝利が確定したと思うわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
ねえコンソール全部そろえるよりゲーミングPC1台買ったほうが安いよなあ?
全部PCゲーなりゃいいんじゃねえの?
コンソールの存在意義ってなによ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
>>249
その二つよりも初期PS3の運命が一番近い
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
PS4も箱犬も399だと思うけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:45▼返信
>>251
じゃあ4桁割り込んだら爆死と言うことで満足かな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
Wiiウンコの時代きちゃあ~
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
ブーちゃん、ハードル下げがんばって!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
どういうことだってばよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
>>256
コンソール全部揃えるって?PS4とVitaで十分だが
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
コアユーザーしか買わんだろ。
ライトユーザー置いてったのがPS3だったろもう一度思い出せよ。PS2からどれだけシェアを落としたことか。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
学生だろうが欲しいタイトルが揃ってれば余裕で買うぜ!BF4、番犬、COD犬、インファマス、DEEP downと気になる物が多い…後は和ゲーだ。TGSが重要だ…

ってかGDDR5のおかげでPS4が馬鹿高くなりそうなのが問題だ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:46▼返信
PS3の過去の教訓からしたら399ユーロぐらいだと思う
箱は低性能ながらも高額だったら未来はないな。199ユーロにしたら可能性はあるが
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
>>239
性能の割に安いと思うわ。
だから買うけどね。
2~3年後に4万代と予想するけどcell。の時よりは早いと思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
>>245
背伸びせず、貧乏人は値下げした頃に買った方がいいと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
>>256
PCで満足って言ってる奴は何をプレイしているの?
和ゲーしか興味ないんだよオレは
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
>>259
いやスケジュールがホワイト仕様になったら爆死ってことだろ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
8万すか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
e3で分かるさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
しかしこれから2週間近く599ユーロ599ユーロ五月蝿いんだろうなぁw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
まあ今の段階では安いと思われてるより高いと思われてる方がむしろいいんじゃないの
価格が正式発表されたとき割安に思われるだろうから
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:47▼返信
コアユーザーしか買わないハードはダメだろ。PSやPS2みたいに子どもから大人まで持ってるPSにする努力が足らない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:48▼返信
>>224
599ユーロは8万円弱だぞ・・・それでも低スペしかないけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:48▼返信
>>259
赤字を垂れ流して会社に悪影響を出すのを爆死ってことでいいよ
販売数が多い少ないじゃなくて利益が出る出ないってことで
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:48▼返信
5万までなら許容範囲です
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:48▼返信
>>268
貧乏人ってすぐ言い出す奴いるけどそんな値段のゲーム機とかオタクしか普通買わねえってのw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:48▼返信
アマゾン599が好きやなぁw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
豚くっさwwwwwww消えろよwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
>>270
それはソフト日照りであって爆死とは言わないのでは?
ちょっと苦しいよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
で、E3で価格発表されて一様に「安い!」と
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
じゃあソフトも99ユーロで確定なのか

ほんとはちまってクズだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
はちまって貧乏人多いな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
箱スペックはへっぽこすぎるから失速は間逃れない
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
性能が良いとか自慢してたけどやっぱ価格がはんぱねーw
世の中そんなうまい話はないよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
>>277
それは逆鞘であって爆死とは言わないのでは?
ちょっと苦しいよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
E3をニコニコで中継するとき599をNGにしたほうがよさそうだなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
>>279
でもゲーム市場を支えてるのってそのオタクなどのコア層だよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:50▼返信
価格…E3でも言わないんじゃないかと思ったりする
ギリギリまで隠しそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:51▼返信
ニシ算でわざわざユーロレートで換算して撒き散らすんだろうな
豚はネガキャンしかやることないニートだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:51▼返信
>>276
いや欧州版本体を輸入する代わりにPC買うってんならそうだが、欧州で600ユーロなら日本じゃ6万だから
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:52▼返信
ファンボーイは勘違いしてるようだから言っておこう
WiiUのコントローラーが普通で(最低Wiiコントローラー)3DSのギャラクシー並みの
新作マリオとかがロンチでPS3360より少なくとも半世代進んでいたら今の値段でも買ってたかもしれん
ようは費用に対してそれだけの価値があるかということ
当然安いに越したことはないし安いほうが売れるだろうが・・・
PS4はすくなくとも5万程度なら余裕で買うほどの価値はある
ただ6万になるとちょっと考える・・・結局PS3も20ギガにしちゃったし
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:52▼返信
俺は4万までなら発売日購入だな
それ以上なら安くなるまで我慢
とりあえず正式発表待とうず
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:52▼返信
豚はこの値段であって欲しいんだろうけど、

ねーからw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:52▼返信
金がないなら豚箱買えYO
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:52▼返信
別にマジギレする必要無いだろこれ
むしろハードル下げてくれてると思ってりゃいいだけかと
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:53▼返信
コンソールハードあってもいいけど全部PCとマルチしてくんねえかな
もうバカらしいわソフトのために何台も何台もゲーム機並べるなんて
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:53▼返信
>>176
PS4もPSeyeが同梱みたいだぞ
案外この値段あるかもしれないぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:53▼返信
たとえ六万だとしてもそんな高額なもんとてもじゃないけど手は出せんわw

三万円以下になったら呼んでくれい
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:53▼返信
>>279
あからさまな貧困民の妬みってやつですか
やだやだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
>>292
しかしE3で価格発表されると自分たちが撒き散らしたネガキャンのせいで逆に良い印象持たれるというw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
>>301
10年後まで冬眠してるといいよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
平井がPS4は垂直立ちあげしないといけない、PS4には大きく投資すると言ってるからには
それなりに買いやすい価格で来そうな気がする
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
>>279
オタクを廃したWiiDSの顛末と現在の任天堂の現状を見てもそれが言えるとは・・・

日常生活に不要な趣味の買い物なんてそれにはまってるオタクがいるから成り立つんだろよ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
>>300
PS4は同梱版出すかもしれないけど普通の本体だけのもあるんじゃね
犬箱と違ってPSeyeがなけりゃ起動しないとかなさそうだし
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
海外のAmazonは値段も発売日も適当に設定するのが一般的だから
何を今更
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
どっちみち発売日には買う気無いからいくらでもいいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
6マンとか学習能力「0」デスねー
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
>>296
まぁPS4は、3万~5万円でしょ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
>>256
コンソールでしか遊べない物の方が圧倒的に多いんだが
後はまぁ価値観によるけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
高っ誰も買わねえよ
糞ハードは3000くらいでいいわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
309>>そういうこと言ってるから子どもがPS買わないんだよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
これでPS4発売直前とかにWiiUが値下げしたらソニーヤバイだろうなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信




ゴキブリ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww




317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
>>301
WiiUにしときなよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
加瀬「PS4もXoneもこの値段であってくれ!」
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:55▼返信
終わったわ完全終了だわPS4
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
これで実際の価格が発表されたとき
「思ったより安いじゃん」となるから、むしろ歓迎だなこの記事はw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
>>314
子供にも大人にも買われないWiiUよりはマシ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
正式発表前の尼の値段って結局合ってた例ってあったんだっけ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
>>313
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
初期のPS360のようにガキの少ない快適な環境に期待してる
まぁ、廉価版本体登場までの期間限定ボーナスではあるが
此処とか2chでも本当に廉価版GKとかマジでウザいからさぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
犬ごときが勝てるとおもってるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
WiiUの時は399ユーロだったけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
>>282
ええ・・・
これを持って爆死じゃなかったらもうどうすればいいの?
逆に教えてほしい
だれか知的な人頼むよ・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
>>314
PSNはガキだらけって煽られてたような…
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
かわねーからw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:56▼返信
>>321
買われてる
こどもには
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
WiiUなんで3万以下なのに売れないの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
まぁ買うとしたら必ず出るであろう薄型の登場を待つ
つーかマジでこの金額なら買えないな...たとえ超やりたいソフトあっても...
しかも初期型はソニータイマー内臓してそうだし、この金額で買い替えとか考えられんわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
>>315
だからWiiUなんざ何やっても売れ無いって
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
>>299
どっちかっていうと年々縮小の一途を辿る据置きPCの方が危ないと思うんだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
wiiu大勝利じゃんw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
この価格のはずがないし海外尼は発売日も価格も未定なのを適当に設定するのが普通なんだから
ぶーちゃんはしゃぐなって
すぐブーメランきちゃうよ
龍が如くで学習してないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
この値段だったらwiiu
買う
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
>>308
ヴェルサス先輩も59.9だしね…
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
>>330
買われてないだろwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:57▼返信
>>329
かえねーからの間違いだろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
>>288
確かに売上が多ければ一般的には爆死とは言わないかもね
爆発してるのは任天堂だけだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
>>336
焦ってるだろ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
尼って予約しているものが値下がりしたら購入時その価格になるから、高めで出しておいても予約する奴がいるんで、先行で確実に定価よりも高い金額付けて出す店あるよね。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
>>330
泣くなよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
GKには選民思想意識が強すぎなんだよなー
だからPS=コアに傾いてる
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
>>308
ネタバラシすんなよ
豚に今のうちにはしゃがせておくのが後で面白いのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:58▼返信
>>330
仮面ライダーすらPS3に出る時代やぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
WiiU大勝利とかまだ言ってるのか豚は
未だにすでに敗北したという現実が見えてないんだな

PS4が売れ無くても売れるのはPS3だっての
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
>>337
はいはいどうせ何が出ても買わないくせに
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
>>342
本物の馬鹿発見
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
確かにソニーの初期型はあまり評判良くないし、遠慮しとく。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
>>340
いらない
この値段だとどんなに高性能でもここまでゲーム機に金だす必要がないって思い始める
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
PS4は39800円です。
ご心配なさらずに…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:59▼返信
お前らとソニーでは温度差あると思うよ
ソニーは小粒でもいいから確実に利益だす小さい事業としてやってくつもりだからな
終わり行くコンソールでも小規模でどう利益出すかとしか考えてない
だから安い値段で冒険するようなことはしない
PS2のようになろうだなんて思ってないと思うよ?
ゴキブリは過去の栄光にすがっているようだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
これ日本円で箱1の3倍のパワーで29800円~39800円て有り得るのか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
初期型はPSに限らず高価だからね。
普及時の高価な端末を買ってくれる屍の上におまいらの幸福がある。

357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
ソフト次第だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
>>350
ほんとだ馬鹿が馬鹿っていってるwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
WiiU初期型のレンガ化トラップよりましだってw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
>>349
買うわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
PS4までに55インチテレビとVita買っとくわ、あとタブレットもあると便利ならそれも買ってやるよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
WiiUの正式な値段発表前もこんな記事無かったっけか
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
豚はWiiUですら値下がりするまで買わねえからなw

こりゃ岩田も苦労するわけだw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
>>355
PS3のときみたいに工場新しく作ったりしてないから結構いける
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
>>354
過去の栄光にすがってるのは任天堂だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:00▼返信
>>345
選民つーかそんなに他人を気にしてないだけ
自分最優先
だから、さっさと淀で予約させろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
>>358
お前なに焦ってるのw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
>>344
泣いてないよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
>>355
39800円って値段は十分ありえるのでは?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
>>354
豚がWiiDS時代の再来を夢見てるのよりは余程現実感があるよ…
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
>>354
垂直立ち上げとか言ってるのにそりゃねえわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:01▼返信
4万円ぐらいって言ったの誰だw
結局6万円近いじゃないか
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>347
こどもは番組で仮面ライダーをみたいんじゃげーむじゃない
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>372
え?これ信じちゃうの?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>372
だから、仮て書いてるだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
コアゲーマーってのは欲しいものがあれば即購入する奴らさ
他に使い道ないのにTOVと360すらセットで買っちゃう俺のような・・・・

・・・出るのわかってたのになんでPS3版待てなかったんだ・・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>365
ファミコン時代からなんも変わってないもんな
続けるって言うより依存してるレベル
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
同じ値段なら箱1だな
てか、WiiU大勝利じゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>354
わかったからはやくWiiU1台でも多く買い支えて任天堂の赤字解消してやれよ貧民豚
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
PS4爆死確定wwwwwwwwwプゲラwwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
>>359
おいおい、そんなゲーム機でもないもを引き合いに出すなよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
2バージョンでるんですよーw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
どうみてもネタ記事なのに余裕の無いGKってなんなの・・・
384.ぽんず投稿日:2013年05月28日 21:02▼返信
まずゲームファンが買って市場の雛形を構築して、後々普及価格になった段階で普通のユーザーが買うようになる。
当然購入に対するファクターの最重要要素はラインナップの充実だけど、
みんなそれぞれの尺度で購入価格を定めてそれに近づいてきたら買えばいい。

俺は今回のPS4については7万までなら即買います。3年後に2万5千円で買えたとしても。
1万8千円程度まで落ち着いた去年辺りに買った人は、安かったかもしれないけど1年で世代交代でした。
一番高いロンチ時に買った人は、高額だったけど7年も楽しめた。
今は幸いにも金に余裕があるんで俺は「楽しめる年数」を採る。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
>>368
お前一匹で必死だな
煽り連投豚
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
>>372
4万くらいって言ってたのはSCEインドのHP
6万くらいって言ってるのはドイツのアマゾン
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
>>367
本物の馬鹿発見
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
>>372
暫定価格に何を言ってんだ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
箱○とPS3を合わせたHD機市場はPS2よりでかい
PS3のようにロンチでつまづかなければ、PS2に近づくことは十分可能かと
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
>>385
本物の馬鹿発見
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:03▼返信
これでガチで6万だったらSCEはPS3で何学んだんだよ・・
噂か仮であることを祈る
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:04▼返信
>>383
豚が捏造するからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:04▼返信
>>383
一人で連投してる奴が言っても説得力が・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:04▼返信
ようは「599ユーロ以内だろう」って予想した上での価格設定なんだろ
PS3がそんくらいだったからこれ以上は無いだろうっていう
これが確定だと騒いでる奴らは義務教育受けてないのかね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:05▼返信

この金額で発売されなかったらチカニシが例外なく地獄行きになるという願かけたぜ
チカニシは絶対の自信があるみたいだから大丈夫だよね?




396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:05▼返信
高くても50000以下だよ
そんなに騒ぐことではない

E3で本当の値段がわかるから楽しみにしてなさい
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:05▼返信
>>393
違う人だよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:05▼返信
ID見えてるのにようやるな、豚
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:05▼返信
そうなら おわた おわた

PS4購入に考えていた資金を

PC購入資金に追加するわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
とりあえず、豚はPS4が6万円だってどんどんふれまわってくれていいよ、ツイッターでも何でも
6万だとみんなが思ってくれればくれるほど、SCEが値段発表したとき「安いじゃん!」って思ってくれるからね

ということで豚、拡散よろしく!
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
PS4→終了
箱1→終了
WiiU→始まってなかった
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
>>383
GK「高っ!とかネタで言ってみる」
ブタ「高っ!PS4爆死www」
こんな感じじゃないかな?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
ここまで全部30000円なのに売れてないWiiUの悪口にしか見えません(´;ω;`)
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
>>363
お前らもかわねえだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
>>392
PS4は実名強制だーとかな
自分らがやっちゃいけないことやってる自覚ないんだろ、バカだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:06▼返信
まあ何にせよ6万ぐらいが俺の限界だな
それ以上だと少々苦しいな
407.ぽんず投稿日:2013年05月28日 21:07▼返信
>>396
ありがたい話だねえ。
わたしゃアンチャーテッドさえ遊べれば喜んで7万出すのに。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:07▼返信
>>400
おしまかせろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
結局高かろうが安かろうが売れないものは売れない
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
アンチャもええんやけど、国内向けにソウルシリーズを早めに投入して欲しい
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
>>407
ちびまる子みたいなしゃべり方だなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
ソニー債務整理あるで
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
>>409
だからWiiUディスるのやめろってw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:08▼返信
高いけどソフト次第
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
>>361
エア購入なんて自慢しなくていいから
仕事見つけろよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
>>405
お前のID凄いなpS3だよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
高値で売り抜けてから撤退だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
どう考えてもこんな高額で出すわけないし
まあ出ても買うがね
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
TGSあたりで龍6が来そうな気がした
なんか、なご生見てそう思った
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:09▼返信
コンソール終わらないかなー
PCゲー流行らせる天才が出てくれば終われるよなー
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:10▼返信
>>417
なぜバーチャルボーイの話題?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:10▼返信
>>416
マジかwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:10▼返信
※407
みなさんご覧くださいこれが洗脳されたゴキです
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:11▼返信
あれ?なんか仲良くなってないか ワロタ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:11▼返信
半年で陳腐化するスマフォや車のマフラーより安いと思わないか?
趣味や嗜好ならこれぐらいは出せるだろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:11▼返信
>>415
仕事できる年齢じゃない
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:11▼返信
>>423
洗脳された豚が言ってもなんの説得力もないと何度もw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:12▼返信
なんか一人すごい頑張ってるぶーちゃんおるなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:12▼返信
>>423
洗脳っていうけどな、実際Cellを使いこなしたノーティがPS4でどんなソフトを出すか楽しみなんだよ
少なくともファンは、逆にファミコン時代からやることの変わらない方をバカみたいに買う方がよほど洗脳に見えるけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:13▼返信
7万でPS4買うか3万でWiiU買うかどっちか選べと言われたら
9割の人はPS4選ぶだろ
それほど酷いよWiiUは

まあ、7万とかありえないけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:13▼返信
>>429
楽しみにしてるのはいいよ別に
それで6万はちょっと
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:13▼返信
次世代の何?戦いに?WiiUが勝つの?

このままPS360が10年続いてもWiiUなんかに
負ける気がしねえわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:13▼返信
>>426
仕事できなきゃテレビも買えんだろアホ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:14▼返信
>>426
米寿を迎えるような歳か?
もしかして白寿?
すげぇな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:14▼返信
チカ君死んでまう
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:14▼返信
>>430
安いほうだろ馬鹿か
それはゲーマーに対して?それともいっぱんじん?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:14▼返信
貴重な時間を割いてこんな記事を伸ばして注目させた所で
E3で値段発表されれば全てがパァなのに

ニシくんはもうちょっと自分を大事にしたほうがいいよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:14▼返信
次世代機でも任天堂勝ってしまってほんとにすまん
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:15▼返信
>>427
まだ一回もきいておりませぬ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:15▼返信
>>436
WiiUなんて1万でもいらん
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:15▼返信
>>434
ちゅうがくせいにムキになってやんのwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:16▼返信
まぁロンチ買いを狙ってるなら高い値段を想定して準備しとけば慌てる事もあるまい
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:16▼返信
>>430
9割買わない
1割PS4
0%WiiU
でしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:16▼返信
>>440
洗脳されてますねわかります
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:16▼返信
>>432
GK乙
Wiiに続き押入れのシェアと、今回新たに悲報の数もトップだというのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:16▼返信
アカンwwww
ゴキの頭にブーメランがさっくり刺さってるwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:17▼返信
>>433
いや親がいます
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:17▼返信
CoD、BF、FIFA、GTAにハブられてどうやって勝つんだよWiiUw
日本で言えばドラクエモンハンFFKH全部ハブられたようなもんだぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:17▼返信
モニター前に余計な物を強制的に置くハードよかマシだよ…
値段は問題ない。
冬のボーナスが六万か12万分貯蓄できんくなるのは確定か…
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:17▼返信
>>446
この※までブーメランになるんだろうなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:18▼返信
>>437
実際の価格が出たら、「ソニーがわざと嘘の値段を流出させて混乱させた」とかぶーちゃんが言い出すのが目に見えるw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:18▼返信
Wii U のオススメタイトルって何ですか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:18▼返信
箱と同じじゃねーかwwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:18▼返信
>>448
しらねえよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:19▼返信
>>452
ストリートビュー
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:19▼返信
>>449
あ、でもPS4もPS-EYEほぼ同梱確定だからそれはPS4もバツイチもいっしょ
コントローラの発光部をカメラで追跡できるシステム付いてるくらいだから多分カメラは標準機能
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:19▼返信
>>452
無い
ほんとまともなゲームが1本もない
強いて言うならゾンビUが一番マシ
458.ぽんず投稿日:2013年05月28日 21:20▼返信
>>429
でもこの前レトロゲーム専門店で「デビルワールド」ってゲーム見たんだけど、ああいうのも安ければ買ってもいいなとは思った。
ニンテンドーランドは1000円だって要らないけど、ラビッツランドなら6000円出せるwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:20▼返信
PS~PS3と購入してきて大満足だったわ、だからPS4も買う。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:20▼返信

洋ゲーばっかのこんな高いハード発売日に買うわけ?
散々持ち上げてたんだから買うんだよな?w
ゴキw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:20▼返信
今のWiiUはまじで1万でも要らんな
なにやんの?
どう見ても押入れハードじゃんwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:21▼返信
>>425
車のマフラーって半年で型遅れになるもんなの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:21▼返信
39980円とは何だったのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:21▼返信
>>460
まだ洋ゲーばっかとは限らないし
まあ洋ゲーが出るだけでも何も出ないWiiUよりははるかにましだけどな
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:21▼返信
>>452
ヌマブラ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:21▼返信
>>459
俺もそれだわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:22▼返信
>>460
そう煽りたいならTGS終わってからにしろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:22▼返信
つかユーロをそのまま円換算してるアホは何がやりたいんだ?
地域ごとに価格設定されてるって未だに理解してないの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:22▼返信
全滅論に付き合うのも馬鹿らしい。まだゲームしたりないんだ、潰れてもらっちゃ困るさ

BF4がホント楽しみ。PS4版は64人対戦だといいな。犬糞がちょっかい出さなきゃどうでもいい
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:22▼返信


     いや煽り抜きでもゲーム機に7万も出す奴はバカだよ。ありえない


            事実上のゲハ終戦。  勝者・・・・


       任      天      堂     !     !
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:22▼返信
6万円前後?
箱はキネクトなし版で5万前後行けるだろうに
まぁMSは任天堂になりたいらしいからキネクトはあくまで同梱するだろうが
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:23▼返信
低脳な記事には必ず低脳な煽り屋がつきもの......。
それを明確化しているのもこの記事だ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:23▼返信
まだE3も始まってないのに焦ってる雑魚豚w
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:23▼返信
>>470

赤字だけどなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:23▼返信
>>470
頑張ってね
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:23▼返信
>>441
確かにガキっぽいのがいるな。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:24▼返信
>>470
まじで煽り抜きでちゃんと語り合いたいなら
まずはこの価格を信じるのを止めなさい(´・ω・`)
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:24▼返信
>>465
ヌーブラみたいw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:24▼返信
クッソ高い
けど3と同じなのはミエナイキコエナイするだろうな豚は

まぁ実際高いのは事実なんだし
せめて5万5千くれぇなら普通に買うかな
よろしこソニー安くしろよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:24▼返信
>>470

マリオ モンハン が 出てるのに 売れてない


   
       任      天      堂     !     !
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:24▼返信
WiiUも売れる時が来るよ
10年後くらいにヤフオクでハードマニアたちが熾烈な争奪戦を繰り広げる
そんな光景が見れる時が来るさ・・・
だから気を確かに持て任天堂ファンボーイ達よ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:25▼返信
この記事の意味を皆取り違えてる

この記事の意味はPS4とXBOXONEが同価格(仮)で掲載して、E3後どっちの予約数が上になるか?と言うのが小売に取ってのキモだろう…
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:25▼返信
以上中学生のゴキに突撃
の巻でしたー
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:25▼返信
>>471
箱犬はUI操作にキネクト必須
必ず同梱しないといけない
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:26▼返信
正直、しばらくはPS3でいい
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:26▼返信
スマホと同じくらいの値段と考えれば安いもの
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:26▼返信
ゴキはクチだけでギャーギャーいって
どうせ値下がりしまくってキモ和ゲー集まるまで待つんだろ?w
そのころにはPCゲーにグラとか負けまくってるだろうに
スペックスペック連呼して何がしてえんだてめえらw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:27▼返信
>>486
妙に納得してしまったw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:28▼返信
はちま
これ完全にネガキャンやぞ
印象操作乙
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
キモ和ゲーはするかわからんけど洋ゲー出るからそれ買うぜ!和ゲーはTGSまで待たんといかんな。トリコはPS4で出してくれたら大歓喜なんだけどなぁ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
>>487
でもパソコンって10万以上するじゃないですか
やだー
っていうかWiiUはもう諦めたのか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
スペックスペック連呼しているのではない
過剰な高スペックを望んでいるのではない
過ぎたるは及ばざるが如し
コスパを考えれば、高ければいいと言う物でも無い

ただ単に、現行機以下のスペックであるWiiUがあまりに低すぎるだけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
いやいやこのまま高い印象持ってた方がいいでしょw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
まぁこれは箱ファンには朗報だろ。
これで価格は解らなくなったんだから。
まぁ俺的にはPS4が399、バツイチが499と予測してるけど。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:29▼返信
やっぱり豚ってインドSCEのお漏らし価格は全スルーなのねw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:30▼返信
>>493
一度ネガティブな印象を持たれたら払拭するのは大変
箱犬が中古関連の報道でキレてたじゃん
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:30▼返信
>>487
でもお前トトリが好きなんだろ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:30▼返信
不確定の値段の話題だけでニンテンドーダイレクトがどうでもよくなる
罪なお方やでPS4は
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:30▼返信
アマ独が何しようがどうでもいいが、なんでXBOXの方が先の登録されたのか
全く意味不明だ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:30▼返信




ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww




501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:31▼返信
>>492
コスパは高い方がいいだろ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:31▼返信
豚がPS4は高価格と宣伝してくれれば発表が出た時安く感じるかもな。犬糞がそれより安いと厳しいけどな
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:31▼返信
何この馬鹿みたいに分かりやすいネガキャン
マジでAmazonの値付け信じてるの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:32▼返信
確定価格でもないのにこの伸びwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:32▼返信
値段はぎりぎりまで発表しないよ
MSとの駆け引きだから
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:32▼返信
>>496
暫定価格の意味も分からずに踊ってる奴は躍らせておいても
そんなに害はないと思うがw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:32▼返信
>>482
そうなりますな。
公式での本体価格は、現状E3まで伏せなければならないことを考慮すると、
この記事の登録価格は事実ではなく、予想で妥当。あくまで小売りが定めた目安。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:32▼返信
>>486
メッチャクチャ安く感じる不思議!!!
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:33▼返信
>>496
小売が勝手に決めた暫定価格でネガティブな印象なんて持たれないよ
公式発表がこれより高かったらネガティブな印象になるけどな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:33▼返信
>>503
箱犬の599ユーロは信じて
PS4の599ユーロは信じないのかw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:33▼返信
どちらが先に価格を発表するとしても
その価格帯に被せてくると思うよもう一方は
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:35▼返信
結局スペック厨でもないしゲーマーでもない
ただプレステを勝たせたいだけ
それがお前ら
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:35▼返信
>>486
スマホをそのままの値段で買う奴なんてまずいない。
実質0円とか高くてせいぜい2、3万で買えるだろ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:35▼返信
>>511
ソニー「349で出すわ」
MS「499で出すわ」→慌てて「やっぱ349で出すわ」
こうなると予想
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:35▼返信
>>501
>>492はコスパを考えれば、(性能は)高ければいいと言う物でも無い
だろ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:36▼返信
PS4とXboxOneとの間で壮絶な値段決めチキンレースの幕が上がる!!
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:36▼返信
>>487
確かに、お前のようなネットに限定した威勢だけのガキの相手は馬鹿らしいな。
せめて中身のある書き込みをしろと。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:36▼返信
>>512
いいえ、次世代機の中でより良い選択をしたいだけですw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:36▼返信


                ようこそ


               任天堂の時代へ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
ソニーカンファは再来週か、

もう休みは取ってある
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
>>501
コスパって費用対効果のことだぞ
意味わかってる?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
情弱のアホが入れ食い状態だなwwwwwwwww
Amazonが暫定につけただけの価格をリークとでも思っちゃったのかな?
この価格のまま売られるなら箱1やPS4のソフト達はとんでもない高価格商品になっちまうぞwwwwwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
誰が買うんだよそんな高ぇおもちゃ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
前回の値段は超えないだろう、と言う予測。かなぁ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:37▼返信
>>512
スペック厨の意味は最高のスペックのためなら金に糸目を付けないって事なのか?
CSという枠内でのスペック厨とかはいねえの?
あとPS4に関してはゲーマーも支持するよ。
支持しない要素がないもの。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:38▼返信
ていうかそのまんま円換算してどうすんのアホかよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:38▼返信
どっちもそこまで高くならん気がする
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:38▼返信
>>510
箱はキネクトが価格を上乗せする可能性があるから。
でもPS4は高コストになる部分が少ないからそんな価格にはならないと見てるよ。
実際別に399とリークしたところがあるからな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:39▼返信
599よりも999にしといた方がいいんじゃないか?
でないとバカはこの値段が本当だって信じ込むぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
ドイツアマゾン・・・遊んでいやがる
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
512<そらPS以外のハードが次世代機(笑)なんだからそうなるだろう。頼りなさすぎなんだよ、他が
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
>>522
今回に限ってそういう発言が多いのが笑える。
箱の時は9分9厘勝利宣言しかなかったくせに。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
>>529
馬鹿は馬鹿だから999でも信じるよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
>>519
ひでぇ時代だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
>>521
お前はコストパフォーマンス低い方がいいのか?w
高いポンコツが欲しいならWiiUでも買っとけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
来年消費税8%になるのか知らないけど、買うつもりあるなら6万だとしても早めに買った方が良さそうだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:41▼返信
>>529
>>482の言うような意図があると思われるのであまりに現実離れした価格にするわけにもいかんのだろうよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:41▼返信
箱犬もPS4もこんな値段高くなんねえから・・・
アマは値段分からんからとりあえず高い値段で設定してるだけだし
それでとりあえずの予約の状況を判断してるに過ぎん
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:42▼返信
ブーメラン喰らうの早過ぎだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:42▼返信
>>532
豚の勝利宣言ばかりじゃねーかw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:43▼返信
>>532
なんで箱には「これアマの暫定価格だぞはい解散」って言ってくれる奴が全然いなかったんだ?
擁護してる側もそれくらい高くてもおかしくないと思われてたって事か?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:43▼返信
>>528
お前の判断なんかどうでもいいんだよ。
情報源が同じなのに、都合の良い方だけ信じてるのが滑稽だって事だ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:44▼返信
>>535
>>492を読んで文中の「高い」って表現が価格の高低でなくコスパの高低のことだと読み取ってしまうようなら、小学生から国語をやり直した方がいい
いやまじで
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:44▼返信
>>542
いたと思うけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:45▼返信
PS4 399   XboxOne 499
これリアルにあるかも。
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:46▼返信
>>543
情報源が同じでも対象が違うって言われてないか?
新箱標準の新キネクトは結構高価だって話だがMSが身銭を切ってくれるのかね。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:47▼返信
>>542
他のところで価格のリークがなかったから。
それが一番の理由かな。
あとはキネクト次第でそこまででなくても高い価格になる可能性は棄てきれないからな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:47▼返信
なんだかんだでE3近しだな。今回は寂しいカンファになりそうだが、
SONYの力強い発言が楽しみだわ。そこで最終的な仕様と価格、PS4
が目指す次世代のビジョンが明らかになるだろう。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:48▼返信
>>545
>>532いわく九分九厘GKの勝利宣言ばっかりで今回に限ってアマの暫定価格だと言う奴が多かったそうだぜ?
GKはきちんと知ってるのに箱信者は知らん奴の方が多かったって事じゃねえの。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:50▼返信
雑魚豚は箱に興味ないからなあ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:50▼返信
>>550
なるほど箱信者はアホが多いから擁護がなかったって事か
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:52▼返信
PS4はどんだけ高くなろうが期待の星だから幾らになっても買う

ソフト次第だけどな。

ハード自体の性能は最高峰ってことはもうわかった。本当に素晴らしい完成度。

けど一番大切なのはやっぱ出るソフトなのよね

ソフトが出なかったら元も子も無いのよ

WiiUは論外だけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:52▼返信



ゴキブリ理論みたいな何の根拠もなく
WiiU終わっただの言ってる奴がいてうけるわ

オレの仕事場の自己退職依願されてる奴とそっくりだよ
実際、ゴキも窓際族かニートばっかなんだろうな


555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:53▼返信
PS4や箱1がいくらだろうと、ポンコツ前世代機のWiiUが売れるわけないだろw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:53▼返信
>>544
費用対効果の話じゃないのか?
スペックが高くてコスパが高い方がいいだろ?
いくらコスパがよくてもポンコツの時代遅れならいらない
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:54▼返信
>>547
だからそうやってPSの方だけ弁護してるのが滑稽なの。
同じドイツのamazonなんだから片方だけ正確でもう片方は間違ってるなんてありえないよ。
両方信じるか両方信じないのが当たり前。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:54▼返信
>>542
チカ君がたんに情弱だっただけじゃね
あっゴメンすでにチカ君なんてこの世にいなかったの間違いだったw
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:54▼返信
>>554
なんでいきなり何の関係も無いWiiUの話が出て来るんだよ。
WiiUはどう見ても終わってるだろ。
終わってない根拠を見つける方が難しいわ。
国内じゃマリオドラクエモンハン、海外じゃCoD出てんだぞ。
こいつらが売れなくて何なら売れるんだよ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:54▼返信
何言ってんだよHAHAHA
冗談に決まってるだろ・・・
・・・おい
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:55▼返信
バツイチが599ユーロ 
 ↓
ゴキ「高杉wwwww発売前からオワコンwwwwwwwwwwwww」


PS4が599ユーロ
 ↓
ゴキ「適正価格!」
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:55▼返信
こんなのお互い探り合ってるに決まってるだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:56▼返信
>>561
WiiU「・・・・・・・・・・」
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:56▼返信
>>561
もしどちらも同じ値段ならその答えで合ってるw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:57▼返信
>>561
そりゃ仮に値段が同じならそうなるだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:57▼返信
ぶーちゃん最近何言ってもブーメランだから可哀相
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:58▼返信
雑魚豚自らウイイユーガーwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:59▼返信
>>557
ああ済まんすれ違ってたわ。
いくら箱が高価って言ってもこんなに高いわけないって言いたかったんだな。
俺もそれはほとんど変わらねえよ。
ただ箱は万一くらいで有り得る、PS4は絶対有り得ないってだけだ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:59▼返信
6万だったら海外は知らんが国内が終わる
みんな持ってるスマホのタダゲーパズドラが1300万DL
携帯機2機種が2万以下
そんな状況で誰が6万する据え置き機を買うというのか
PS3から少しは学習してると信じたいね
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:00▼返信
>>554
お望みなら根拠を話そうか?君のWiiUが売れると思う根拠と合わせ話してみようよ
てか会話できるの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:00▼返信
PS4=箱1 迷わずPS4
PS4>箱1 悩んでPS4
PS4<箱1 即決でPS4
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:05▼返信
>>570
おい知的障害のある方を苛めるのはやめてさしあげろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:07▼返信
箱は値段で勝負するだろとか言ってた雑魚豚もいたなあ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:10▼返信
>>573
彼の脳内会社の脳内退職に興味があったんだがw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:13▼返信
中古対策と同じでまたソニーのトラップにMSが引っ掛かってたりして
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:14▼返信
なんとなく、手のひらの上で踊らせてるような気がする。
それがSCEによるものなのか、はちまによるものなのかは分からないけど。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:14▼返信
5万なら即買いだな
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:18▼返信
>>572
ティーヴィーティーヴィーとは雲泥の差だなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:20▼返信
>>572
ゲームもここまで来たか・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:20▼返信
>>578
はちまだろね。意図的に豚を召喚しとる節がある。
端から見てほくそ笑んでそうだわ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:22▼返信
発売してからまあ5年はいらんな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:22▼返信
ドイツってユーロ圏だったっけ
まぁ、コスパで行けば箱犬とは雲泥の差だけどな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:24▼返信
今のCS機ゲーマはどのタイトルに期待しててこんな値段出すの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:24▼返信
俺の予想は54800円なんだが…確かPS3もそのくらいの値段で買った覚えが…
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:25▼返信
>>586
PS3って最初6万ちょいしなかったっけ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:26▼返信
箱もps4も45000円以下に抑えるんじゃないか?キネクト同梱だとちょっとキツイかもだけど5万超えは今のご時世では無いと思いたい。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:28▼返信
>>588
そんなしたっけ???あれ?そーだったかな…
まぁ六万越えてきたら…^^;ってなるけど!結局買うんだけどさ

49800円はないよなぁ〜五万内で買えれば俺は嬉しい
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:29▼返信
高いな
値下がりするまで買わない
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:34▼返信
>>591
この記事内容だと発売日に購入って事になるがよろしいか。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:35▼返信
正式に価格発表されるまで599ユーロって言って煽って
その後なりすまし連呼

ここまで既定路線
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:35▼返信
6万 6万かー 無理
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:40▼返信
トルネもなしで6~7万とかぼったクリすぎやね
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:41▼返信
無能集団「PS3が最初7万だったことを考えれば妥当な値段」
無能集団「むしろ安くしすぎたかもwww」
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:41▼返信
どうせみんな初期型は敬遠するんだろう?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:43▼返信
xboxとまったく同じ値段ってことは最後の最後まで値段は伏せておくつもりなんだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 22:57▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:06▼返信
高すぎだろwwwいらねーよwwww
グラボをアップグレードした方がいいわwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:08▼返信
グラボ買い換えたくらいでPS4に追いつくのは無理だけどな。
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:10▼返信
>>602
7990か690買うわ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:14▼返信
6万だとちっとキツイなぁw
ソフト次第ではあるがせめて5万に・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:25▼返信
いったい何個売れるんだろか、100万個売れるかな?まあ無理だろうな とほほ・・
Xbox One the end
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:35▼返信
ピッタリ同じ値段とか偶然にしてもありえないから
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:36▼返信
アフィカスオワタはてめえだわ
ガキかよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:39▼返信


WiiU 勝ちました

609.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:46▼返信
毎日豚イラご苦労さんw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:54▼返信
ネトゲができるスペックのノートPCが
買えちゃうレベルかー流石に考えちゃうなー
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:21▼返信
この場合むしろあの性能でPS4と同じ値段のバツイチさんサイドに問題があるのではないか
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:38▼返信
本当はいくらぐらい?
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:44▼返信
今だ岩田!アンバサダーを発動して200ユーロで出すんだ!
そしたら次世代機1台に対してWiiUは3台売れるはずだ!!!


任天堂死ぬけどねwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:45▼返信
さすがにこれは高い

まぁ本当かどうかわわからんが
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:54▼返信
日本のゲーム業界もう終わりだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 00:58▼返信
公式定価で買って情弱に599ユーロで売りつけるための工作だろw
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 01:04▼返信
うーん、さすがにこれが本当なら厳しい
俺は買うけどこの値段で一般的に売れるとは思わない
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 01:21▼返信
据え置き文化終わるかもな
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 02:12▼返信
ゴキは本当良い顧客だな
こんな糞高いゴミでも金を払うとか言ってくれてるんだwwwwwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 02:43▼返信
値段高い、互換も無い、国内じゃ売れないソフトばかり

この3つが揃ったら多分PS3以上に普及するのは遅れていくだろうね
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 02:47▼返信
よくあるけど取り敢えず2099年で予約をとるみたいな設定だよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 02:49▼返信
>>622
つーか、ウリアゲウリアゲの累計で見るならもはや国内は関係ないの

比率が一番異常な豚だって、収益の8割近くが海外依存なんだぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 03:10▼返信
値段適当なら1ユーロとか9999ユーロとか有り得ない
値段にすればいいのに・・・センスねえなw
626.ネロ投稿日:2013年05月29日 03:18▼返信
どうでもいい
627.ネロ投稿日:2013年05月29日 03:29▼返信
チョニーさん毎日毎日妄想おつかれ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 04:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 04:26▼返信


ゴキちゃん、これでも買うの?

うゎ、ゴキちゃん、おっそろし〜ねぇ・・・

630.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 04:30▼返信


モタモタしてると、あっという間にWii Uの時代に突入しますけど大丈夫ですか〜?

ゴキちゃん息してますか〜??

やっぱゴキ共は今のうちに任天堂にひざまずくのが身のためですわw

631.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 06:25▼返信
もたもたしてあっという間に次世代機の時代に突入しちまってるのがWiiUだろ。
次世代機が出るまでのほんの短い期間が勝負だったのに何をもたもたしてんだよ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 06:27▼返信
しかしあれだな。
Amazonの暫定価格の仕組みが何度も説明されてるのに知りもしなけりゃその辺一切読もうともしない馬鹿が多過ぎるな。
はちまのコメ欄なんぞまともに読む気がしないってのはわかるがそのために馬鹿を晒すくらいならコメしなきゃいいと思うんだが。
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 06:34▼返信
WiiUは1円で売っててもいらねぇw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 07:01▼返信
んー欧州は若干高めの設定だから日本だと49800くらいか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 07:39▼返信
通販サイトの暫定価格 両機種599ユーロ
Xbox Oneリーク価格 500ドル
PS4リーク価格 399ユーロ

今のところ価格ネタはこんな感じか
今頃相手方の情報収集しながらぎりぎりの攻防戦が行われてるんだろうか?
公式発表が楽しみだな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 07:44▼返信
粗大ゴミいらねえええ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 07:57▼返信
ps4買うわw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 08:40▼返信
高すぎる
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 09:51▼返信
>>631
PS4が売れなかったとしてもWiiUの時代はこないだろw
WiiUはもう無理だよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 13:37▼返信
なんだかんだで箱は日本での展開が期待できそうにないから
高くてもPS4しか選択肢がないんだよなぁ…
WiiUは自分の好みと合わないゲームばっかりだから、はなから考慮の余地なしだし
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 14:11▼返信
まあ、バカはちまの言うとおり仮設定だとは思うけど、高くてもどのみち買う俺には関係ないぜ!!
他の連中?知らねえよ!俺がほしいんだ!
理由は全てこれで解決する
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 20:50▼返信
これはMSとソニーの任天堂に対する情報戦じゃないかなぁ。
窮鼠猫を噛むのたとえのように3DSの時みたいに破れかぶれになられても困るしね。
双方とも極力値段は直前まで発表を控えるんじゃね?
特にソニーは警戒しているだろうよ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:39▼返信
ゴキブリの負け 

弁解嘘つきで信者で何とかなるとか思ってる箱の勝ち
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:13▼返信
ぐわーPS4もXBOXoneも両者
高すぎるの死亡フラグだろ!
599ユーロだと……米ドルだと最低500ドル以上、日本円だと5万以上
プレイステーション3が高過ぎて
失敗負けハードスパイラルに陥ったり
Vita爆死から何も反省してないかよ。
誰か任天堂を倒せる新型ゲーム機は!
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:25▼返信
高すぎンゴwwww

直近のコメント数ランキング

traq