• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「進撃の巨人」ラジオ番組で偽物が出した手紙をコーナーで取り上げ問題に

http://www.cinematoday.jp/page/N0053416
1369863369602

原作が累計発行部数1,950万部を突破した人気テレビアニメ「進撃の巨人」のラジオ番組で、Linked HorizonのRevoを偽った別人が送った手紙が読み上げられ問題となった。

ことが起きたのはインターネットラジオ番組「進撃の巨人ラジオ ~梶と下野の進め!電波兵団~」の第5回放送。テレビアニメ「進撃の巨人」のオープニング曲を手掛けているLinked HorizonのRevoが手紙をラジオに送ってきたとパーソナリティーを務める梶裕貴が紹介。オープニング主題歌である「紅蓮の弓矢」を歌っていただけないだろうかという内容が読み上げられた。出演者たちは突然手紙がRevoから届いたことに戸惑いを表したものの、同曲を歌った。

しかし、この手紙がRevoを偽った別人によるものと判明し、同ラジオ番組は一時配信を中断。その後関係各所に謝罪した上で、改めて配信を行ったという。配信公式ページには「これは、Revo様御本人が書いていない文面を、『Revoからの手紙』コーナーで御紹介したことに依るものです。また、今回配信した番組の企画自体も、内容、収録、諸スケジュールにつきまして、事前にRevo様、所属事務所様に確認、伝達をしないまま制作を行い、配信したものです」と謝罪の文面が表示されている。

(全文はソースにて)


進撃の巨人ラジオ ~梶と下野の進め!電波兵団~
http://onsen.ag/?title=shingeki
2013y05m30d_065257179

5月27日配信の「進撃の巨人ラジオ ~梶と下野の進め!電波兵団~」につきまして

5月27日 配信の「進撃の巨人ラジオ ~梶と下野の進め!電波兵団~」は、
番組の都合により配信を一時中止させていただいておりました。

これは、Revo様御本人が書いていない文面を、「Revoからの手紙」コーナーで
御紹介したことに依るものです。また、今回配信した番組の企画自体も、内容、収録、
諸スケジュールにつきまして、事前にRevo様、所属事務所様に確認、伝達をしない
まま制作を行い、配信したものです。


この件につきまして、Revo様、所属事務所様、並びに関係各所に謝罪させていた
だいた上で、改めて番組を配信させていただく御了解を得ました。

皆様にも御迷惑をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。


「進撃の巨人」製作委員会 並びに「進撃の巨人ラジオ」制作スタッフ 一同

















黒バスの犯罪予告もそうだけど、こういうことして何の得があるんだろうね


誰も得にもならないことして満足できるのかな?








進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎

ポニーキャニオン 2013-07-17
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  4 (初回限定版) [Blu-ray]ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 4 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 48

Amazonで詳しく見る


コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:53▼返信
おっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:54▼返信
つまんねー記事
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:54▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:55▼返信
くだらんとしか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 06:56▼返信
腐女子が声優に歌ってもらったものを録音及びデータの保存したかった。ってトコだろうな。
バカじゃねーの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:01▼返信
つか、エレンはまだしもコニーて人選おかしいでしょ・・・
ミカサか中なの人を考慮するとアルミンだろうよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:01▼返信
ふーんって思っただけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:02▼返信
どの事件でもそうだけど愉快犯うざいわあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:02▼返信
効いてる効いてるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:03▼返信
いや、これは構成作家が勝手に台本作ったって事なんだよ、管理人。
別にファンが本人語って手紙出したわけでは無い。
手紙からヤラセなの。分かった??
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:04▼返信
これはマジで腹立った
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:04▼返信
てか最初から確認しないのが悪いんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:05▼返信
巨人ラジオやってるんだ。
ストーリー的にやらないほうがシリアスになると思うけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:06▼返信
結構どうでもいい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:07▼返信
配信止める程の話かと思ったけどまぁ本人やら事務所に経緯を説明しなきゃいけないのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:12▼返信
そんな怪しい手紙確認もせずに放送…?あっさつ察し
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:12▼返信
確認はしろよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:13▼返信
こうやって記事にすることで喜ぶような愉快犯かもしれんで
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:15▼返信
>>10
妄想乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:15▼返信
確認しなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:16▼返信
ラジオの製作側は本人に事前に確認とっとけよ…。
有名人からの投稿なんてめったにないんだし、ちゃんと事務所に確認取ってりゃこんなことも起きなかっただろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:16▼返信
まあ殺人予告でもないし、どうでもいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:17▼返信
話題作り
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:17▼返信
そこは事前に確認しとけよ

エレンとコニーとミカサでOP熱唱してたのは普通に面白かったんだがね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:17▼返信
>>10
それ単なるお前の妄想だよね
事実は俺らには分からん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:18▼返信
せっかく良い作品なのになぜ婦女子に媚びた
金あるんだから得れんメインで1週ごとにゲスト帰れば良いのに
コニーってどう考えてもおかしいでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:20▼返信
面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:21▼返信
>>26
単純にキャスト的にこの2人に人気があって
客層的に女性が少ないからこうしたんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:22▼返信
キモオタって男より女のがヤバイな
バスケのも腐女子だろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:24▼返信
こういう意味のわからんことするのは女の仕業
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:24▼返信
>>29
媚びないと受けないような作品でも無いんだし、男女1:1にするか日がありゲストが最善だったと思うが
ぶっちゃけ、巨人のファンだけど婦女子向けのラジオってだけで聞く気が起きない
そしてそんな奴は絶対少なくないはずだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:25▼返信
AMでもFMでも聴けないのにラジオとか紛らわしいわ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:28▼返信
作家がやったのに、視聴者のせいにされたか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:29▼返信
コーナー化されてるということはラジオでよくある無茶振りじゃないの?許可無しがまずかったん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:35▼返信
確認しない関係者が悪いわwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:36▼返信
普通の番組だったら事前に確認とるよ
だからこれ番組側のミスor話題作りかのどっちかだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:37▼返信
おいおい、構成作家の自演を偽物のせいにしてんのかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:38▼返信
後先の不利益よりも今の悦楽を優先する思考回路を持つ生き物……

解ったぜ服部! 犯人は深夜アニメ大好き中学生だ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:39▼返信

普通に話題作りだね

ちょっとやり過ぎだな

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:41▼返信
バカ(物事に対する道理を理解できない人)が増えたのはUSJの事件でわかってた
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:42▼返信
騙しやがったのか!腹立つな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:43▼返信
これスタッフが勝手にやったんだろ?
なんで本当に手紙が届いたと思ってるんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:46▼返信
構成作家が書いたとは表向きには言えないからだろ
公然の秘密
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:49▼返信

工作はバレると恥ずかしいな

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:51▼返信
漫画もアニメも糞でおまけにラジオも糞
賞賛してるやつらも糞
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:53▼返信
話題作りとか作家のつくりとか、誰も知らない作品ならともかくやるわけねぇだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:54▼返信
いやいや 誰にも得にならないことしてるのがこのブログじゃないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:55▼返信

不自然な程話題出まくりだとは思ってたんだよ

やっぱステマとかしてたんだな

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:57▼返信
事務所に確認取らないとか有り得ないのでこれはマズイことやらかしてるね

そこまでして話題にしたいかという意味でね

51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 07:58▼返信
ぶるらじでもイラストコーナーに勝手に他人のイラスト投稿した奴いたからなぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:01▼返信
成りすましが得意な




53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:05▼返信
これ放送作家の仕業だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:06▼返信

こういうのでアンチ増えると厄介だぞぉ

ステマやり過ぎは注意だぜ

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:08▼返信
また腐女子が暴れたのか…あいつら本当に害悪しか生まないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:11▼返信
この手紙送ったの女だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:12▼返信
奇行種だったんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:15▼返信
炎上商法?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:15▼返信
あにすぱ(?)でもあったような気がする
確か漫画家かなんか名乗ったメールでパーソナリティの声優さんが
本当にお仕事に繋がると思ってへこんだやつ
後日メールで自白したから質が悪いとはいえまだ良かったけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:15▼返信
事実は俺らにはわからんとか言いながら妄想乙って
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:18▼返信
メールだろうと手紙だろうと送ってきた奴特定することは可能だから、「番組を妨害された」と訴えて痛い目あわせてやれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:18▼返信
犯人探しはともかく一番の被害者は勝手に名前使われたRevoさんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:20▼返信
陛下の名前を勝手に使うとか…

なぜ番組スタッフは陛下からの手紙だと信じてしまったんだろ。

64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:24▼返信
ふつうこういうのって放送作家の仕込みでやるもんなんじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:26▼返信
構成作家と連投してる奴はなんなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:27▼返信
番組制作側の根回し不足でヤラセ発覚って馬鹿みたいだな。
嘘つくにしてもばれないようにしろよダセェな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:28▼返信
裏取りしてない事に驚いた
ラジオは適当なんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:28▼返信
なんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:28▼返信
長いから読み飛ばしてくれても構わないが、少し言わせてくれ。

もしも偽物がRevoを偽って『本当に送った』のだとしたら、その偽物はRevoのことをよく知りすぎている気がする。
手紙が偽物だと判明していない時、ツイッターではRevoのファンが完璧に手紙を信用していた。
(ファンである友人が「Revoさんがやりそうなことだなぁ」と信じきっていたのに、偽物だと分かって騙されていたことにショックを受けているのが居た堪れなかった……実際、自分もRevoだとばっかり思っていた。あの人は無茶振りばかりする人だから)
配信停止でラジオを楽しみにしていた進撃ファンに一時迷惑がかかり、声優さんも一生懸命OPを歌ってラジオ盛り上げたというのに……進撃ファンでもあるRevoが怒るのも当たり前だ。
ひょっとするとこのラジオ以外にも、本人を偽った人間がメールは送られているのかもしれない。
その可能性は十分に考えられるのに、事務所に確認を取らなかったスタッフはどう考えても悪い。
その当たり前のことができなかったのだから、ヤラセだと疑われても仕方ないのではないだろうか。
声優好きの腐女子のイタズラにせよ、愉快犯にせよ、確認をとらなかったことに責任が問われる。
(そもそもCD発売前の歌詞を公開(?)するような形で紹介している時点で、大問題だろう)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:30▼返信
どーでもええわキモヲタ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:36▼返信
すげぇステマ臭い
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:52▼返信
これ該当部分聞けば分かるけど
ネットラジオなのに
わざわざメールじゃなくて手紙で送られたからびっくりしてるとか
上手く歌えれば今度ゲストに来るかもしれない、ってニュアンスの
前振りまでコミなんだよ
その上で構成作家の自演かリスナーの騙りかの判断は任せるけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:55▼返信
だからニコ動にあったやつ消えたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:56▼返信
そろそろ2000万部突破するぞ、矢部ぇ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:59▼返信
ごめん、スタッフ間抜けすぎるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 08:59▼返信
Linked Horizonなにこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:11▼返信
>>5

おまえの妄想もバカっぽいな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:11▼返信
こういうのって事前に打ち合わせとかしておくものなんだと思ってた
けっこう適当なんだな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:18▼返信
自分のことしか考えてないからこういう事するんだろうな。
ツイッターとかでもなりすまし多すぎ。アホだろ。
時々、絵とか無断転載して自作発言するやつもいるけど、そういう奴ら見るたび頭おかしいと思ってしまう。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:18▼返信
つーかこのラジオももうやめろよ
こんなの声オタの女しか聞いてないだろ
作品そのもので評価されない内容じゃ無いんだから自ら質を落とすような事はするなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:19▼返信
真面目な話するより真面目な投稿者の挙げ足とってpgrする方が楽しい奴に言っとくが、お前らが今それやったら一番得するのは児ポ法改悪しようとしてる老害政治屋共だからな?
日本から進撃の巨人が無くなってもどーでも良い奴以外は、取り敢えずpgrは自粛しといてくれるか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:26▼返信
>>80

お前みたいなのがごちゃごちゃ言い出すから傷がつくんだけどな。
いくらガキでも気に入らないなら聞かないくらいの選択は出来るだろ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:37▼返信
revoって歌ヘタだよな
巨人のOP見て、「あーこいつ声量なさすぎ」と思った
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:38▼返信
RevoってOPの作者だっけ、その人が自身のページに怒ってますよーみたいな文掲載するくらいだからヤラセじゃないんじゃね
ファンの知り合い曰く、年数回くらいの更新頻度のあのページで真面目な文章のってること事態が稀って言ってるくらいだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:44▼返信
ヤラセの話題づくりてw
ここで炎上商法やる意味分からないじゃんww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:51▼返信
ラジオもテレビと同じで構成がいて脚本があるんだけどな
特にアニラジはフリートークと思われるようなところも
完全シナリオとかあるしあまり こんなハプニング起こるとは思えないんだけど…

やっぱり作家さんの暴走ですかね

87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:55▼返信
陛下を敵にまわすサンホラ国民が決起するぞ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 09:59▼返信
誰も得にもならないことして満足できるのかな?

えっ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:01▼返信
なりすますやつがいるのがすごいね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:05▼返信
SAKU SAKUで、偽物の坂本真綾からお便りがきたことがあったなあ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:06▼返信
確認しないとかスタッフ阿呆か・・
読まされた声優は超気まずいね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:32▼返信
「歌っていただけないだろうか」って…暴走した腐か声優ファンだな
もしくは滑稽さを狙ったアンチか 梶と下野特に興味ないから聞いてなくてよかった
というか確認くらいしよう
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:33▼返信
これは放送作家が馬鹿だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 10:35▼返信
偽ったことで手紙が採用されたんだから意味はあるだろう
アフィブログに取り上げられてステマにもなるしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:08▼返信
この作品関連って所どころ本当に適当だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:18▼返信
>誰も得にもならないことして満足できるのかな?

は?
じゃあお前は任天堂いじって何の得になってるの?www
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:19▼返信
「偽者による手紙」だろう?
手紙自体は「偽物」だが、犯人は「偽者」だ

普段見出し改竄してるバイト君が
なぜここでは元記事に忠実なのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:21▼返信
誰にも特にならない事って、いたずらした本人は爆笑物だろ

で、このブログは任天堂こきおろして誰の特になんの?wwwww
海外のゲームがどんどん強くなってきて、日本はゲームもガラパゴス扱いされてんのに
日本のゲームメーカーこき下ろして誰の特になんの?
あれあれあれえ~?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:24▼返信
ゴーストライターが書いたやつを
事務所チェックが済んでない状態で読んじゃったってこと?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:36▼返信
このラジオ番組の体制もどうかと
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:38▼返信
これ構成作家の仕業だって確定してなかった?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:43▼返信
いやがることをして喜ぶしんだほうがいい人間もいるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:45▼返信
※80
日笠がゲストに来るまでは「ついでに」聴いてるわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 11:54▼返信
ふーん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:22▼返信
まぁ梶のファンだろうな
てか確認も取らず紹介する方もどうかと思うがw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:23▼返信
番組自体は結構面白いんだけど、わざわざこんなメール出した奴と、本人に了承取らずに勝手に企画進めた&メールの確認しなかった制作サイドも悪いな
スタッフは以前ノベルティをケチった事もあって(その時はパーソナリティが「その態度は許せん」つってプレゼントにこぎつけたけど)、ちょっと印象悪いんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:32▼返信
こうやって話題になって取り上げてもらえるからやるんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:45▼返信
>>94
「お前がpixivで上げてた絵、俺が自作発言したら1000RTいったwww広めてやったんだから感謝しろよwww」

するとでも思ったか?
今回のはたまたま絵師本人が丸く収めたからどうにかなっただけだ。パクり厨にくれてやる感謝なんてねーよks
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 12:47▼返信
愉快犯って知らないのか?はちま。 奇行種同じだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:06▼返信
偽者に振り回される大人達!歌まで歌っちゃったwww じゅうぶん面白いと思うが。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 14:07▼返信
誰が得をしたかといえば
この手紙を送った奴だろ? だから「愉快犯」
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:23▼返信
ちゅうかアホやなw歌うか普通w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:28▼返信
意図不明な悪戯目的ってより制作側が進行上仕込んだって方が自然に思えるけどな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:31▼返信
悪戯や嫌がらせなんて常に自己満足だけだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 15:45▼返信
そういうなりすまし自体は珍しくもないだろ。問題は確認も取らずに採用したスタッフ。
仮に歌手サイドから手紙やらメール来るとして、関係者通して渡ってくるだろ普通。

あとはちまちゃんは自分がもっとえげつないことしてるってわかってるよね?
117.ネロ投稿日:2013年05月30日 17:52▼返信
クソアニメらしい様やな 笑
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:13▼返信
ネロはアニメの記事にはクソアニメ、ゲームの記事にはクソゲーばっかりだな

もうアニメもゲームもはちまも卒業しろよクソ人間
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:20▼返信
審査とか事前確認とか緩過ぎんだろ
歌わすとかどんなキチガイに振り回されとんねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:33▼返信
本当面倒事ばかりやって馬鹿だろ
1回顔をTVかネットに晒されれば大人しくなるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 18:56▼返信
どうとも思わん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:22▼返信
公式謝罪では、イタズラなのかヤラセなのかの言及はされていない。
イタズラとしてるのはニュースサイト。

Revo個人サイトの文ではうまく収めたと思うよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 20:55▼返信
元凶のアニメを
自民党に規制してもらおう
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 21:18▼返信
犯人は嬉しい思いしたんだろ、それが得やん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 22:47▼返信
誰得とかいう問題じゃないだろアホが
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 23:15▼返信
そう・・・(無関心)
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 01:09▼返信
>>誰も得にもならないことして満足できるのかな?
 はちまがそれを言うのか。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 08:23▼返信
本人は得してるじゃん
世の中なんてそんなもんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 08:50▼返信
得もしてないが損もしてない。脅迫とは全く別物っだよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:56▼返信
誰も得にもならないことして満足できるのかな?…っておいwwwww
おまえwwwはちまよwwww自分を省みることを勧めるよwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:26▼返信
スタッフがRevoさんに確認してないのが一番問題な気がするけど…
そういうメールが来たら本人か確認しないかね、普通。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 18:34▼返信
あの3人がOP熱唱してるところは面白かったが、なりすましは駆逐しないとなァ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 00:24▼返信
※5
おいすごい妄想力だなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 20:14▼返信
ww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 02:33▼返信
声優に命令口調で歌わせて、しかも後で確認を取ったら本人の手紙じゃないと分かった
出した犯人は有名人を恥をかかせたと大喜びだろうな まあ反日のGookだと知っているが
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月24日 19:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq