• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「とび森」の攻略本がTOP4独占、ゲームソフトと同様に大ヒット。
http://www.narinari.com/Nd/20130621806.html
1370214667717

オリコンは6月3日、ウェブ通販を含む全国書店1,907店舗からの売上データをもとに集計した「オリコン2013年上半期“本”ランキング」(集計期間:2012年11月19日~2013年5月19日)を発表した。ゲーム攻略本部門では、ニンテンドー3DSソフト「とびだせどうぶつの森」のガイドブックが1位~4位を独占。4作の上半期総売上部数は172.7万部を記録と、ゲームソフトと同様、ガイドブックも大ヒットとなった。

とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック (ファミ通の攻略本)


(全文はソースにて)



















こういうゲームってデータ量膨大だからね、みんな攻略本頼りにしたくなるよね


最初とび森の攻略本の厚さ見て凶器かなにかと思ったよ









とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1032

Amazonで詳しく見る

ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 80

Amazonで詳しく見る


コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:21▼返信
攻略本前提のゲームは要らないですはい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:22▼返信
そもそも
攻略本ってもう小さい市場だろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:22▼返信
攻略本頼りっていうか
カタログみたいなもんだしこういうの
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:23▼返信
データがとび森
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:23▼返信
攻略本はネットできないお子様用だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:24▼返信
大丈夫?
ファミ痛の攻略本だよ?

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:24▼返信
GKはwikiで済ますもんなwwww
攻略本の良さを知るわけないかwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:25▼返信
攻略wiki読んだ方が早いやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:25▼返信
情弱向けのソフトだから攻略本買うやつも多いんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:27▼返信
攻略本を必要とする層がユーザーの大半である証左だなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:28▼返信
親戚のねーちゃんの娘がぶつ森だかともコレだか辞めたって言ってた
なんか付き合いが大変らしいね

なので3DS壊れて来年正月まで買えないってことにしてるんだとさ
攻略本?の売れ行きにもそういう側面あるのかね。大変なこった
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:30▼返信
ニシくん朗報なのにコメント伸びないなwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:31▼返信
>>12
きっとそれどころじゃないんだよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:32▼返信
凄い凄い
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:32▼返信
>>7
教えてください。あんな重い本を持つ利点を。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:32▼返信
そりゃあれだけの本数売れれば攻略本も売れるだろ、おかしくも何ともないが。

とはいえ、そもそも攻略本なんて買わん。自力でクリアしないと
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:34▼返信
だからカタログみたいなもんだって
ぶつ森で何の攻略すんだよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:34▼返信
3DSソフトが解析しづらいからこうなる
簡単にできてりゃ、こんなに売れないわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:35▼返信
シミュゲーはネットより手元に本としてデータあったほうがいいからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:35▼返信
電子版おままごと
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:35▼返信
はんっ、おにいちゃんのお〇んちんガッチガチだよぉ。っふ、ふぁ、あ、ぁ、あっ、あん、あん、あんっ、ひぁっあぁあああっ!お、奥でごりごりしてあげりゅぅ・・・。子宮口でおち〇ちんにキスしてあげりゅぅっ・・・!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:36▼返信
はんっ、おにいちゃんのお〇んちんガッチガチだよぉ。っふ、ふぁ、あ、ぁ、あっ、あん、あん、あんっ、ひぁっあぁあああっ!お、奥でごりごりしてあげりゅぅ・・・。子宮口でおち〇ちんにキスしてあげりゅぅっ・・・!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:38▼返信


任天堂SUGEEEEEE!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:43▼返信
攻略本って今でも無駄にワクワクするからたまに買うな
つってもDdFFのアルティマニア以降買ってないが
ゲームやる前に説明書を読む時みたいな感じがたまらん
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:48▼返信
ニンドリの鈍器は買ったった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:49▼返信
攻略本を頼って買う層とぶつ森ユーザーが被っているのだろう
今は攻略サイトが充実しているからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:56▼返信
グリー、パズドラの広告収入>>>>>>>>>>本の売り上げ

まあ現実なんてこんなもんだ
ファミ通がソーシャルびいきなのも理由がちゃんと有る
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:56▼返信
攻略本を攻略目的で買う人は正直少ないんじゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:58▼返信
モンハンなんかは攻略本がないとガンナーはどうにもならんからな
肉質と弱点知らなかったら討伐時間が倍はかかる
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:59▼返信



ソニー信者なんてダッセーよなぁ~(笑)



31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:09▼返信
未だに攻略本商法が成り立ってるなんてwwwシーラカンスか三葉虫かw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:18▼返信
ホント、日本のゲーム関連業界は任天堂に依存してるな
一社で業界を支えるのも大変だろうに
何故日本では並び立つ企業が育たなかったのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:25▼返信
ぶつ森ユーザー=情弱

が確定しただけの話
女子供は騙しやすいですな任天堂さん
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:27▼返信
どうぶつの森の攻略本はカタログという意味合いが強い。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:39▼返信
ITリテラシーが低いという本来の意味での情弱
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:42▼返信
ゲームの魅力の差だな
こういう攻略本を買いたいと思わせるほどのゲームがPSWにはないんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:47▼返信
攻略本ってまだあるんだw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:48▼返信
>>36
いやあるやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:53▼返信
wikiじゃあ家具の名前は分かっても形まで掲載してるところは無いからなぁ…
それにあの分厚さの割には安いからかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:54▼返信
ネットで調べろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:55▼返信
まぁ、カタログとしてだろうなぁ。
家具や衣服が多いし、実際にデザイン見ないとね。

Wikiには画像載ってないのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:55▼返信
無いゲームのが多いんでねえの?攻略本なんて本屋ではかなり縮小されてる
今やなんちゃってイラスト資料集としての役割しかないでしょ
43.俺様投稿日:2013年06月03日 09:58▼返信
え?…俺様のことか?(ワラウ) なんてな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:00▼返信
攻略本はバイオ無印が一番凝ってたなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:21▼返信
売れ過ぎてすまんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:25▼返信
データ量が膨大過ぎて攻略サイトより攻略本の方が使い勝手がいい。
サカつくなんかも攻略本買うわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:46▼返信
どうせアイテム一覧表とかだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:51▼返信
これってゲームだったんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:16▼返信
流石だなゴキブリ猿はこんな独占不可能だなウッキーウッキーw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:20▼返信
ごめんゴキブリ、昨日3DS買っちゃった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:48▼返信
一々攻略サイト探すの面倒だから攻略本買ったんだけど、もうどうぶつの森やらなくなってたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:59▼返信
こんなゴキイラ記事いらんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:59▼返信
あいにく数百万売れてるアンチャには毛ほどもかなわんゴミやね
サル並みの経済力のゴキブタちゃんはこのぶつ森を買う努力でもしたらどうかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:00▼返信
え、あれ攻略本いるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:01▼返信
今時、攻略本は小学生しか買わないだろ。
年齢いってる人は攻略wiki見るだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:22▼返信
攻略本なんて今時ガキしか見ないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:47▼返信
攻略本というかカタログだったよ。
いや、辞典かな?!

最近はネットでわからないとこを調べる程度で、攻略本は買ってないな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:54▼返信
どうせめんどくさい作業ゲーなのによくやるわ…
よっぽどやるゲームの無いハードなんだな…かわいそうに…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:13▼返信
>>58
vitaの悪口は許さんぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:35▼返信
攻略本は画面写真使えるのがいいね

でもなんで四冊もあるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:40▼返信
発売から半年経ってるのにまだTOP10圏内にいる化け物ゲーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:42▼返信
>>60
単純に任天堂が他の出版社に許可出してるんじゃ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:08▼返信
>発売から半年経ってるのにまだTOP10圏内にいる化け物ゲーム
それだけ選択肢が無いんだな・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:11▼返信
>>1
アンサガはそれでも隠れた名作だから一概には言えない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:27▼返信
>>63
モンハンしか売れてないハードもあったな
その後継機はモンハン抜きでゴミでしかなかったが
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 15:36▼返信
情弱の森
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 15:53▼返信
minatoP X1
rozen-cure 03

EXVS初の二体一で負けるくっそ弱い雑魚共
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:04▼返信
>>3
その理由で時々欲しい作品は
今でもあったりするわ
あと設定資料が後ろに付いてたり
するのとかも
っで結局攻略内容はほぼ見ないっていう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:26▼返信
結局は、価値観なんだよな。自分じゃない他に価値を求める生活をしてると
自分ってものが無いから信者的思考や依存症になったりする。
外の価値に頼った生活は、年齢重ねると色あせてあっさり崩れていく。
気がつくと、なーんにもない自分に気付くんだよ。
70.ネロ投稿日:2013年06月03日 17:46▼返信
攻略本なんか今の世の中、必要ないやろ
71.ネロ投稿日:2013年06月03日 17:46▼返信
パトラッシュ、疲れたろう
僕も疲れたんだ
なんだかとても眠いんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 20:04▼返信

 ぶーくん、そろそろ買ってみれば?3DS


73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 20:15▼返信
ニュース7にまで出てた
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 23:18▼返信
これが売れるという事だよゴキ君
誰も知らない、PSWでしか通じないソフトとは違うよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:50▼返信
Wikiで良いじゃね?どうせほとんどカタログだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 14:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 13:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 15:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 02:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq