• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「山の日」制定しよう!宇都宮で初の県民集会に300人
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130602/1057845
1370215579638

国民の休日「山の日」の制定を目指す全国的な動きに呼応した初の県民集会「『山の日』をつくろう! 栃木集会」が2日、宇都宮市駒生1丁目のコンセーレで開かれ、約300人が実現に向けて気持ちを一つにした。

県内山岳3団体で組織する「『山の日』制定連絡協議会」が、活動周知や県民機運向上を目指して開いた。冒頭で県山岳連盟会長も務める喜内敏夫会長は「『海の日』があって『山の日』がないのは不公平。私たちの思いを制定につなげましょう」と呼び掛けた。

(略)

「山の日」制定は、国土の約7割を占める山の役割や恩恵に感謝し、国民共通の財産として守り育てる意識を高めることを大きな目的としている。

(全文はソースにて)


















>『海の日』があって『山の日』がないのは不公平


これは誰もが子供の頃に思っただろうな


エベレスト登頂の話で盛り上がってる今、山の日議論も盛り上げていけば実現につながるんじゃないかな


6月は祝日がないから6月に制定されればいいね






コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)アクセル・ワールド (14) ―激光の大天使― (電撃文庫)
川原礫,HIMA

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:38▼返信
空の日もつくりましょか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:39▼返信
川の日、平地の日も作ってどんどん祝日増やそうぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:39▼返信
不公平という言い方はよう分からんが
日本は、山への信仰は昔からあるし休日が増えるのはいい事だ

6月あいてるよ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:40▼返信
はんっ、山の日のおにいちゃんのお〇んちんガッチガチだよぉ。っふ、ふぁ、あ、ぁ、あっ、あん、あん、あんっ、ひぁっあぁあああっ!お、奥でごりごりしてあげりゅぅ・・・。子宮口でおち〇ちんにキスしてあげりゅぅっ・・・!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:41▼返信
山ガール海ガール
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:42▼返信
なぜ海の反対を山と思うのか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:43▼返信
で、お次は川の日が無いと…ってなるわけですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:44▼返信
みどりの日って事で良いんじゃないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:44▼返信
増えたところで土曜の仕事が一日増えるだけなんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:44▼返信
河の日は無いん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:44▼返信
6月にくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:45▼返信
毎日が日曜日のお前らにとって
祝日なんて銀行の手数料が無駄に発生するだけの日だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:45▼返信
サービス業だと休めないので祝日いらないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:46▼返信
独島の日が無いだろ
マジで日本おかしいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:47▼返信
サービス業だから居るだろ!客増えんだから!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:48▼返信
6月がいいと思うんだ(チラッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:48▼返信
中二っぽく大地の日とかにしよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:48▼返信
銀行の手数料?平日におろせよ。それともそんな暇もくれないようなブラックで働いてんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:48▼返信
不公平って発想が理解出来ない
山がそう主張したのかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:49▼返信
>>18
ていうか反応する奴いたんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:50▼返信
祝日に出かけて「手数料かかんだろクソ!」てアホじゃね?

>>祝日なんて銀行の手数料が無駄に発生するだけの日だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:51▼返信
18は日本語ができないヒトモドキ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:51▼返信
祝日に出かけて「手数料かかんだろクソ!」てアホじゃね?

>>祝日なんて銀行の手数料が無駄に発生するだけの日だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:52▼返信
文化遺産登録記念に富士山の山開きを山の日にするといいんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:52▼返信
8月も祝日ないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:53▼返信
アンカの付け方変えて他人を演出する簡単なお仕事
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:53▼返信
明治天皇が初めて船に乗った日が海の日だから、山の日は明治天皇が初めて登山した日とかか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:54▼返信
手数料にこだわっちゃうニートさんチッスww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:54▼返信
>>26
ていうかヒトモドキって言われて反応してんのかこいつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:54▼返信
田舎者は妬み深い
富士山の日とか栃木に全く関係ない記念日希望
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:55▼返信
山ってオールシーズンだし何時になるんだw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:55▼返信
日本は祝日少ないんだっけ
もっと休みてえから増やそーぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:55▼返信
6月は梅雨だからだめ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:55▼返信
アンカ付け方変えたの認めちゃったよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:56▼返信
ヒトモドキなに?そんな生物居るの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:56▼返信
ヒトモドキなに?そんな生物居るの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:56▼返信
6月に作ってくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:57▼返信
>>35
なんか敵を間違えてるなぁ
面白いからいいけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:58▼返信
なんかいちいち絡んでるキチガイがいるなwwww
そんなに手数料に対してのツッコミが嫌だったのかww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:59▼返信

河の日  空の日  も お願いしますw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:59▼返信
>>40
そもそも突っ込めてない
そうやってどんどんw増やして必死さを表現してほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 08:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:01▼返信
敵とか

何と戦ってんの

そもそも誰と戦ってんだろ?アンカ付けてないから誰かに対しての発言じゃない可能性あるんだが

まぁ手数料て言ってるのは誰への発言か分かるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:02▼返信
急にwやめてて吹いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:03▼返信
なんかw付いてれば同じ人だと思ってる馬鹿が書き込んでるなwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:03▼返信
激おこアンカ自治厨
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:03▼返信
海の日より山の日の方が厳かな気分になるね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:03▼返信
焦ってw付け直して吹いた
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:04▼返信
冷静を装ってるがわざわざ反応しちゃってる辺りが終わってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:04▼返信
>>46
お前かわいいなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:04▼返信
>>50
お得意のブーメランっすか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:05▼返信
天皇誕生日が祝日なら、俺の誕生日を祝日しろ!
差別するな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:05▼返信
へいへいどんどんこいよー
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:05▼返信
横槍だが焦ってw付け直すっていまいち分からなくないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:06▼返信
横槍だがねぇw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:06▼返信
勤労感謝の日があったらニートの日があってもいいみたいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:06▼返信
ヒトモドキ言われてるからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:06▼返信
自然の日とかで良いのでは?
あと母の日と父の日は分けないで
家族の日にするべき、片親などの考慮もしようよー。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:07▼返信
ヒトモドキスルーにも限界が来たか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:07▼返信
じゃあその次は池の日な
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:08▼返信
じゃあ365日分祝日つくろうぜ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:08▼返信
手数料の話し続けないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:10▼返信
祝日増やしてもなぁ…


何か全員同一人物と勘違いしてる馬鹿が居るなww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:10▼返信
>>2
単に公務員の有給が増えるだけって気づけよバーカw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:10▼返信
>>65
急に沈静化すんなよw
そもそも続ける話もねぇw
妙に反応されてむしろ困惑だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:11▼返信
事故が多すぎるからなくていい
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:11▼返信
じゃあヒトモドキの話しようぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:12▼返信
今日も冷静を装うニートが頑張ってます

平和だなぁ

海山、次は何か
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:15▼返信
ニートって人物をニートと認めるか、他人をニートと決め付けるかの二択だよな。社会人にもなって煽るだけのために他人をニートと決め付ける奴とか居るのかな?居たとしたらニート以下のクズだな(笑
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:15▼返信
どうせまた西日本辺りからのIPなんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:15▼返信
日本は海洋国家だからじゃないの?
まあ先進国とはいえ日本の国土の7割は森林地帯だからな山の日があってもいいけど
海の日があるから山の日も作れっていうのは違う。祝日の意味を理解しないと
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:15▼返信
不公平てなんだ
というか何に対して不公平wwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:16▼返信
なに不平等?では海の日はなしということで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:16▼返信
海の幸と山の幸なら海派だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:17▼返信
数百円の手数料にこだわっちゃうニート
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:17▼返信
トンスル補充してんだろww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:18▼返信
きたーーーーwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:18▼返信
誰が誰だがさっぱり分からん┐(´∀`)┌
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:20▼返信
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:22▼返信
なるほどコンプレックスか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:26▼返信
手当たり次第絡んでる奴が居るw
アンカ付けてない奴は全員同一人物だと思ってるのかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:27▼返信
わかりやすいくらいに同一人物だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:27▼返信
どうみても同一...
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:27▼返信
そもそもまだ最初のヒトモドキ書き込んでんのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:28▼返信
誰彼構わず絡んでる奴ウゼーーーWW
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:29▼返信
この馬鹿っぷり
違う奴だったとしたら
他にもこんなのウジがいるのかとめまいがするわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:32▼返信
叩きをハッスルって何語だ?
もう尻尾丸出しすぎて酷いな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:33▼返信
朝鮮猿wwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:33▼返信
それってお前じゃ・・

>この馬鹿っぷり
違う奴だったとしたら
他にもこんなのウジがいるのかとめまいがするわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:34▼返信
この墓穴の掘りかた任天堂と同じだな
全面的に任天堂が責任を取るよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:34▼返信
カオスww全員ウジ扱いwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:34▼返信
スマホのやつID見ろよ
俺はガラケーやから見れんけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:34▼返信
4万kmの彼方から、反日しながら擦り寄ってくる変な国があるので、「靖国の日」でもつくったら?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:34▼返信
>>106
え?なにマジになっちゃったの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:35▼返信
凄いわかりやすい自演wwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:35▼返信
あと湖の日とか島の日とか森の日とかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:36▼返信
わざわざつっこんでいく構ってちゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:36▼返信
栃木は海が無いからね(´・ω・)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:36▼返信
栃木は山に囲まれているからね(´Д` )
でも、グンマーで山の日を作る集会をやるべきでわ(笑)
まぁどうでもいいけど(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:37▼返信
>>112
なに?もう逃げるの?
もっといろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:37▼返信
そもそも海の日って何?って聞かれて
調べず即行で答えられる奴は少ないと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:37▼返信
こんな言い争いで負けても何も悔しくなさそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:38▼返信
>>115
本当にキャラが不安定で笑えるわ
糞楽しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:39▼返信
海もあって山もある神戸最強
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:39▼返信
>>120
だから予防線貼るなってw
本当に逃げる気か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:40▼返信
>>124
何故俺に言う?
さっき入ったばっかなんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:41▼返信
>>126
ああそう悪かったね
じゃあもう違うなら反応しないでねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:43▼返信
>>128
お前から絡んできたんやろがダボ
何いちびっとんじゃクソが
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:43▼返信
>>130
まぁ普通こんな話広がらないはずなんだけどねぇ
普通
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:43▼返信
一貫してわざわざ絡んでるからウジが誰か理解できた
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:43▼返信
じゃあ田んぼの日も川の日も木の日林の日森の日丘の日崖の日池の日沼の日ドブの日花の日草の日石の日岩の日
も作れよ不公平だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:43▼返信
>>131
プンプン丸wwww
やっぱりお前かwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:45▼返信
だれか俺のID>>135に言ってくれ
何で勘違いされなあかんねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:46▼返信
海の日で来たのつい最近の様に感じてたが、ここにいる多くは子供の頃なんだな。
年が経つのは早いもんだ。
日本人は働きすぎじゃボケ!っていう外国の圧力に、とりあえず学生も、
企業も早い所では夏休みに入るので余り意味は無い時期に作ってみました的に制定されたって記憶しかない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:47▼返信
しかしなかまはあらわれなかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:47▼返信
誰かー
たすけてくれー
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:48▼返信
トンスル自決
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:49▼返信
へいへいへいへいーーーー
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:49▼返信
なにかやたら伸びてると思ったら韓国人認定隊が動いてんのか!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:50▼返信
認定されると困る子は無視ですか
そうですかそうですかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:50▼返信
うむ、あらゆるものに感謝して毎日祝日にしよう
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:51▼返信
キチガイが絡みまくり
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:51▼返信
今日の猿は分かり易すぎるくらいわかりやすいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:53▼返信
まーたトンスル逃げか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:56▼返信
あ?谷と湖も黙ってねぇぞこら
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:57▼返信
よし、死んだな
イライラして通り魔とかすんじゃねぇぞ
ちゃんと祖国に帰って自決しろよw
ばーかwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:57▼返信
海をオープンMMOとすると山はオフゲー
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:58▼返信
空港関係頑張って空の日も追加してほしいところ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:04▼返信
そもそもこんなこと考えてしかも実行に移そうと頑張ってるやつがいるってことだよな・・・

税金で飯くらって休みたいばかり考えてるってことだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:11▼返信
6月って言ってるやつ、梅雨で山での災害が起きやすい月に制定してどうするw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:31▼返信
うちの会社にゃ関係ねーからどーでもいいわ
役場の公務員の休み増えるだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:45▼返信
山の日 川の日 空の日
いらんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:50▼返信
1の日
2の日
3の日
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:53▼返信
6月でいい
この月死にそうになる
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:55▼返信
銀行の手数料うんぬん
それだけで争えるなんて人間とは思えないわ(^^)
ステキ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 10:57▼返信
日本で山の観光といったら
秋のような気もするが
6月に一票
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:07▼返信
>6月は祝日がないから6月に制定されればいいね
はげ山、もといは外道
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:12▼返信
海山とくれば川だな
川の日作れ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:13▼返信
じゃあ空の日もつくれ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:14▼返信
いやいや、海の日は、戦後政界の黒幕、笹川良一の誕生日を祝うために制定されたものだから
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:15▼返信
山の日は、海なし県民のためのものだなw
栃木群馬埼玉山梨長野岐阜滋賀奈良………だっけか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:22▼返信
>>150 お前が帰れよww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:23▼返信
川の日、谷の日、平野の日も制定すべきだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:25▼返信
スレタイの写真、グンマーの尾瀬にある山だっけか?
よう選んできたな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:31▼返信
6月の上旬がちょうどいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:44▼返信
東海の日に改名するニダ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 11:47▼返信
>『海の日』があって『山の日』がないのは不公平

次は「空の日」か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:01▼返信
梅雨時に山に登られて遭難でもされたら敵わん、6月は避けるべき。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:21▼返信
良いね!
仕事柄、暑さ、雨はキツイから、
梅雨の多い6月に祝日増やして欲しい!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:31▼返信
山の日なんて考えた事もないわ
まぁ日祝仕事だからむしろいらない
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:38▼返信
海の日と山の日だけなんて不公平だ
部屋の日を作って欲しい…
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:38▼返信
>>168
富士山の日は?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:40▼返信
天皇陛下お誕生日の日は?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:51▼返信
イギリスみたくハーフターム作れ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:52▼返信
暗黒の日も作ろうぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:56▼返信
祝日少なすぎ
せめて365日分にしろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:02▼返信
任天堂の日も作ろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:30▼返信
ラーハルト敗北で
ボラホーンとガルダンディー大勝利か
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:31▼返信
ソニーが強制的にVUTAの日とか制定させたら本当に宗教やな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:33▼返信
富士登山解禁日あたりにしてくれるといいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:37▼返信
海の日っていう祝日を作ったから、海に遊びに行って人が亡くなってるから、
山の日を作ったら、その日に山に入って遭難して亡くなる人増えるぞ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:50▼返信
(´・ω・`)子供の頃海の日無かったんやけど~w
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 13:56▼返信
もう ゆったり休む日でいいんじゃない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:36▼返信
キムチ聖誕祭作ってくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:50▼返信
1月に山の日を作ろう。高い山はまともに登れないがなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 14:52▼返信
祝!俺の日
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 15:35▼返信
がんばれええええええええええ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 15:53▼返信
sprite228 ヴァサ
ronxia ZZ

EXVS初の二体一で負けるくっそ弱い雑魚二匹
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 16:40▼返信
6月は梅雨で山に行けないだろ……
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 16:40▼返信
えっと・・・、『みどりの日』じゃだめなん?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:08▼返信
川の日も作ろう(提案)

そんでもって池の日とか湖の日も作ろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:33▼返信
きいろの日、あおの日、あかの日も追加しよう。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:37▼返信
頑張れ
205.ネロ投稿日:2013年06月03日 17:39▼返信
俺の日も祝えキモヲタ共 笑
206.ネロ投稿日:2013年06月03日 17:45▼返信
アホか

207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.ネロ投稿日:2013年06月03日 17:46▼返信
パトラッシュ、疲れたろう
僕も疲れたんだ
なんだかとても眠いんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 20:22▼返信
経団連あたりが「海の日を無くせばいい」とかコメント出しそうだな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 21:51▼返信
ゴミの山
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 22:16▼返信
だから、空の日はとっくにあるって。(休日じゃないけど)
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 00:44▼返信
コンクリートジャンルの日がないのは不公平
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 04:01▼返信
海と対になるのが山ってのがおかしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 08:22▼返信
社畜が死ぬからもっと祝日増やしてやれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 18:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 12:03▼返信
奈良県は海の日が山の日川の日です。他の内陸県は別の日に当ててるみたいですね。
…別に国民の祝日にしなくても。節分みたいな扱いでいいんじゃないでしょうか。

直近のコメント数ランキング

traq