「充電器」でiPhoneをハッキング 米大学チームが実演へ
http://www.cnn.co.jp/tech/35032949.html
米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット端末「iPad(アイパッド)」に対して特殊な充電器を利用することで1分以内にハッキングできる手口があることが4日までに分かった。米ジョージア工科大学の研究チームが近く、コンピューターセキュリティーに関する国際会議で発表する。
アップルのパソコンはこれまで、よりシェアの高いウィンドウズ・パソコンに比べてハッカーらに狙われにくいとされてきた。携帯端末用基本ソフト「iOS」のアプリやアクセサリーは、事前に審査する方式を取ることでリスクを抑えている。
ところが同大学のビリー・ラウ氏らが製作した「Mactans」という名の充電器を使うと、最新版iOSの防御システムを突破し、現行機種に任意のソフトを簡単に送り込むことができるという。
以下略
この技術が中国あたりに流れて、謎の激安充電器を購入したユーザーがハックされて・・・
という流れが想像できた。充電器はちゃんとしたものを買いましょう。
S.H.フィギュアーツ キュアハッピー
バンダイ 2013-09-30
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの 限定版 (オリジナルアニメーションDVD「智花のいちごサンデー」 同梱)
Sony PSP
角川ゲームス 2013-06-20
売り上げランキング : 223
Amazonで詳しく見る
ふむ、私の分析によると、これはPSPが狙われた際の手口と共通性がありますな。
既にシェア3割きっているし
だれも使ってねえだろ
むしろ、こういう充電器が高値で売られるようになるよ…
人にも広める
折角Vitaはバッテリー交換できないようにしたのに意味なかったなw
不便になっただけ
???
何をいっているのだ?
こいつ
アップル「正規品バカ売れwww笑いが止まらんwwwww」
つまりこの充電器を作ったのはアッp・・・・ん?こんな時間に誰だろ・・・
雑魚豚は脳萎縮してんなあ
一見関係内容に見えて重要なんだろな
何と戦っているの?
相変わらずのバイトの日本語でおk率
わざわざ自分で買うまでもなく
PSPもそれでやられてたしVitaのバッテリー交換不可は不便だけどやむなしだわ
今回は逆パターンか
電気の出力をコントロールするICがつまれているそうだ
それがないとギャラクシーみたく爆発するって話
パスワード等情報を3Gやwifiで転送
ってこともあるのか
この件に関してはやっと世間が俺に追いついたか
Liの制御回路経由のハックじゃね?
パチ屋の充電器はIDと通話履歴普通に抜いてるよ昔から。
電話帳までは抜けないらしい。
ダイレクトにコンセントからやれよ
適当な所に置いとけば余裕でハッキングできるな
実際のモノはPSPレベル > iphone
へんなとこで充電しようとして個人情報抜かれるなんてのは微レ存かもしれんが
このiPhoneのはそこからアクセスするってのを誰もが知っててしっかり認証機構があるはずのいわゆる「正門」
大半、というか金握らされたやつ以外の国民が反対し政治家も自らに権力与えればTPPは断固やらないと公の場で契約したにも関わらず金のために権力だけ奪って騙し歯向かうものは警察の暴力で逮捕し農家の給料を倍にするなどと露骨に嘘を着いているブルドックヤクザが支配する自称非独裁の民主国家の日本
なんやそれ。
正門が突破されてどうするんだ。