• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連

\PS Vitaで共闘するぞー!/特設サイト『共闘先生』登場&イベント開催決定!『ドラゴンズクラウン』などが試遊できるぞ!



『ドラゴンズクラウン』全国で体験会を開催 ― PS Vitaイベント「共闘学園 開校式」に試遊出展も決定

1370464384672

アトラスは、PS3/PS Vitaソフト『ドラゴンズクラウン』において、「体験会全国キャラバン」を開催すると発表しました。

発売前に本作を試遊できるイベント「体験会全国キャラバン」の開催が決定。6月16日の東京を皮切りに、全国5か所で全8回に渡って体験会が実施されます。体験会参加者にはノベルティとして、ヴァニラウェアによる本作のイラストを使用したポストカードもプレゼント。日程は以下の通りです。

■ドラゴンズクラウン 体験会全国キャラバン


【東京エリア】

・ビックロ ビックカメラ新宿東口店 1Fイベントスペース
開催日時:6月16日(日)11:00~18:00

【東京エリア】

・ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 6Fゲーム売り場
開催日時:6月22日(土)11:00~19:00

【札幌エリア】

・ヨドバシカメラマルチメディア札幌 3Fゲームコーナー
開催日時:6月29日(土)11:00~17:00

【東京エリア】

・WonderGOO つくば店
開催日時:6月29日(土)13:00~18:00

【大阪エリア】

・ジョーシン ディスクピア日本橋店 コンセプトショップ内
開催日時:7月6日(土)13:00~18:00

【名古屋エリア】

・いまじん 瀬戸店
開催日時:7月13日(土)13:00~17:00

【名古屋エリア】

・GEE!STORE名古屋 WonderGOO名古屋大須店
開催日時:7月14日(日)13:00~17:00

【福岡エリア】

・ヨドバシカメラマルチメディア博多
開催日時:7月20日(土)12:00~17:00



















最寄りのお店でやるしかねえ!

体験版も配信して欲しいですねえ















コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:01▼返信
ヨドバシか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:04▼返信
  
ドロ舟-維新から 脱走者続々 橋下発言の波紋収まらず
  
ドロ舟-維新から 脱走者続々 橋下発言の波紋収まらず
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:06▼返信
ついに来るか・・・最初にPV見てから今までホント長かったわー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:09▼返信
vita版だな。絵とか綺麗に映るし。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:11▼返信
俺はこのゲームをやりたいが為にVitaを買ったんだw
……正確にはこのゲームの為にVita買う予定だったんだが
シェルノサージュのヒュムノスっぽい歌に反応してシェルノサージュ発売日にセットで買っちまったww

VitaとPS3では出来る!
3DSとWiiUでは出来ない!
それが全てだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:13▼返信
福岡の発売5日前って…
発売日に発売イベントとしてやったほうが良くないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:14▼返信
なぜ体験版を出さない・・・
待たされてたんだから体験版くらいやらせろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:15▼返信
画面がゴチャゴチャしてるんだよなぁ
せめて2画面でやれるハードで出してれ!
それが全てだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:15▼返信
配信しろよ~
地方民にやさしくねーなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:15▼返信
\(^o^)/
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:16▼返信
6月末のラスアスを皮切りにドラクラ含めて欲しいソフトが多すぎてヤバイ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:16▼返信
大都会岡山にはないんですねぇ~
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:17▼返信
つーか、vitaとps3のクロスプレイさせろよ・・・
どうせモンハン形式のロビー集合型になるんだろうし可能だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:17▼返信
ガンメタルのデュアルショック3も欲しいのにソフトラッシュがw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:17▼返信
>>9
画面がごちゃごちゃしてると感じるなら
なおさら低解像度のハードに出しちゃダメでしょ

っていうかせっかくの綺麗なグラフィックが台無しだからやめてよね
どうせ爆死させるだけなんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:18▼返信
はよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:19▼返信
ムービー見た感じずっと同じ見た目だけど装備で変わったりしないのか?
外見変わらないと同じ見た目の人が4人集まってプレイとかもの凄く虚しいんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:19▼返信
迷ったけどVITA版にした
出来次第ではPS3版も買うと思う
確かクロスセーブ対応してたよな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:19▼返信
ペルソナ5は任天堂ハードでお願いします!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:20▼返信
予約済みだから体験せず我慢するぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:20▼返信
>>20
むりむりです
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:22▼返信
>>18
装備で見た目変わるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:25▼返信
そうえば朧村正のDLCどうなってんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:26▼返信
両方のハードを比べられるなら行きたいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:27▼返信
ゴキブリ、エルフでシコるん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:32▼返信
むしろエルフはショタっぽいからぶ~ちゃんが劣情催してそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:36▼返信
>>3
結局橋下人気についてきただけであって、日本を変える気なんてさらさらない烏合の衆だったってことだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:36▼返信
朧村正の時も感じたけど
本当に美麗なグラフィック
有機ELと相性いいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:37▼返信
>>27
無理すんな
買ってシコってもええんやで
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:37▼返信
>>24
もう出す気ないんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:42▼返信
マベは朧にナイツと予想以上に売れて大忙しだからな
ナイツもロード修正に収まりきらないアップデートになるらしいし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:43▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 06:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:08▼返信
ようやくVitaでやるゲームが…ってps3とのマルチだったのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:09▼返信
PSWのせいで死んでしまった典型的なタイトル
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:10▼返信
デカイ画面でやりたいからPS3版にした
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:10▼返信
マベやヴァニラのタイトルって任天堂ハードに殺されかけてたのに
豚は笑わせてくれる
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:12▼返信
わざわざ店に立ち寄らなくても本体は手元にあるから体験版を配信せんかい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:15▼返信
ヴァニラウェアのゲームってグラだけじゃなくてゲーム全体がスカしてんだよなあ
こういう攻撃だったらデザイン的にイケてるとか
このシステムがあったら雰囲気出るみたいな
全てがファッション化してて面白さ第一優先じゃないスカしてる感にイライラするんだよ
スカしてるやつがプレイすれば合うからいいんだろうけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:16▼返信
都市でイベントするより体験版の配信の方が(全国の)ユーザー的にはありがたいけどねー。
買うつもりだけど発売日には買わないつもりですし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:16▼返信
>>37
朧とかの売上でそうは思っていないだろうけどなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:18▼返信
似たようなゲームのコープリ爆死させておいてよく言うわwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:18▼返信
>>41
練り込むことが出来るのも才能なんでしょう?
ここのトップはグラフィックデザイナーの兼ねているから練り込むようなゲームデザイナーが
来てくれないんじゃないかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:21▼返信
練り込む事が出来ないんでしょうねー。
ゲームをなぞっているだけで終わっている会社だと思う。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:22▼返信
小中学生じゃあるまいし3DSでやりたいての、馬鹿なの?貧乏なの?宗教なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:24▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:24▼返信
ゲーム評論家様のありがた~いお言葉です
皆心して聞くように
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:25▼返信
は、はよ!!!
大阪はにっぽん橋だけかぁ…絶対行くけどな!エルフの為に!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:25▼返信
箱は出ないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:25▼返信
>>49
最近の2Dマリオとかを批評して欲しいものだw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:26▼返信
一番役に立たない言葉だがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:31▼返信
これは楽しみだな、VitaかPS3どっちか迷う
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:33▼返信
まぁお前等が考えたゲームよりは良いわな

つか練り込むとか(笑)練り込むだけでシステムが完成するとでも思ってんのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:34▼返信

※WiiU/3DSでは発売されません
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:34▼返信
vita版買う予定ですぅ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:36▼返信
バカが現れた。
練り込むが足りないって話をしているのに練り込む”だけ”でゲームが完成するのかwwなんて
馬鹿な話に持って行ってどや顔しているしww。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:36▼返信
バカが現れた。
練り込みが足りないって話をしているのに練り込む”だけ”でゲームが完成するのかwwなんて
馬鹿な話を言ってどや顔しているしww。

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:38▼返信
煽るときは二重投稿に気をつけよう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:38▼返信
Vitaで待ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:46▼返信
はちま更新遅いぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:50▼返信
シナリオも面白くしようとかじゃなくて
過剰に装飾された単語を使う文章で気取りたいだけでイライラするんだよ
ほんとスカしたやつらが作ってんだろうなーって思いながら毎回やってるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:51▼返信
練り込みが足りない

練り込んでいくだけでどうにかなると思ってる

ゲームは完成しない

だろ?馬鹿だなぁ。

そもそも練り込みが足りないコメントに対してのコメントではないしな(笑)練り込むだけで良くなると思ってる奴に対してのコメントだよ。
つっかかるのは良いが理解してからつっかかりなよ(笑)まさてやアンカも付けてないんだし(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:52▼返信
>>63
買うなよ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:53▼返信
うわぁアンチか豚かシナリオ叩こうと頑張ってる奴が居るww

とりあえず評論家気取った批判てただのオ○ニーだからww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:54▼返信
練り込むとかなんという抽象的な、、、バカが好みそうな言葉(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:54▼返信
…って、大阪6日かぁ~

いつもイベント事は東京ばっかでげんなり!言うてる僕がいやいや東京行ってる時に来るのか…涙が…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:54▼返信
ハクスラに凝ったシナリオもなくね?

シレンとかプレイしてもそうだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:56▼返信
シナリオのどの辺りが気にくわないの?具体的に頼むぜ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:57▼返信
ゲームブック的な語り口らしいしいな
ユーザーの妄想を上手くくすぐる感じのシナリオだろ今回
ゲームのシナリオって凝ってりゃ良いシナリオって訳じゃなし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:57▼返信
シナリオ()が一番叩きやすいもんね、ぶーちゃん。
システムはプレイしないとわからないから(´・ω・`)

シナリオ()はプレイしてなくてもある程度情報入るし、詳しくなくてもネリコミガーとか抽象的な言葉使って逃げられるもんね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 07:59▼返信
見た目がかわるのは武器だけか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:00▼返信
シナリオ練った結果パルスのファルシが云々。シンプルでいいよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:01▼返信
>>63
毎回やってんだな
なんて熱心なヴァニラ信者だwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:01▼返信
練り込みすぎてもユーザー置き去りのクソシステムになると思うが。

今までゲームやってきたゲーマー視点で練り込むと尚更。

もし文句言うならヴァニラウェアに直接連絡取りなよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:04▼返信
まあヴァニラのゲームを毎度手放しで褒めれるかと言ったら
ヴァニラ信者の俺でもそれは出来ないからなぁw
不満は部分は残るが雰囲気とグラで我慢出来るって感じだがそれが良い
てかそんなに全部がスカして嫌に感じるならやんなきゃいいのにw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:05▼返信
まぁー、ヴァニラウェアファンがこういった最初の書いていた人のようにグラフィック先行型でゲーム部分が
浅いゲームを好んでいるのなら別に良いけど。
そうではないグラフィックは悪く無いからゲーム部分をもっとしっかり作ってくれという人も居るだけだしね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:05▼返信
グラフィックの問題で入れられないシステムもありそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:06▼返信
「練り込む」がゲシュタルト崩壊してきたw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:07▼返信
練り込めば練り込むほどゲームは自己満足になりがちで完成はしなくなるわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:09▼返信
>>78
なにがゲーム部分が浅いだよ、喧嘩売りたいだけか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:10▼返信
混まなきゃ体験会行こうかな

少しプレイしたら発売までワクワクより悶々しそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:12▼返信
足りないと思う部分と練り込んだらどうなるか言ってみたら?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:13▼返信
参考元になった「キングオブドラゴンズ」や「D&D」にも、
容量や媒体の違い(アケゲー)で省かれてるがかなりの長さの
ストーリーが設定されてた。今回はその呪縛から解き放されたから
なあ。とはいえ、
「異郷の迷宮奥深くにいるドラゴンの財宝を求めて、今日もまた一人冒険者が旅立つ」
程度のストーリーで充分でもあるなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:14▼返信
ヴァニラってグラフィック力いれてるけどアクションも結構おもろいよ

勝手にゲーム部分が悪いみたいに言う人がいるけど
いろんな要素をうまく使って立ち回らないと難しいからそう思われてるのかな?

87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:14▼返信
キャラクターのカラーて基本含めて三種だったら少ない気がするなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:16▼返信
PS3とVITAでデータの共有出来るのがいいよね
家では大画面で、集まったらVITAでって最高だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:17▼返信
ハクスラだから朧村正みたいにワープの仕様がめんどくさいとかはなさそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:18▼返信
アクションが結構面白いと思えたのは朧村正だけだな
オーディンのはどう擁護してもアクション部分が面白いとか
難しいから云々は見当違いもいい所
てかヴァニラ名義だとそんな言うほどアクション出てないがな今回で3作目や
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:18▼返信
2Dハクスラに練り込むも糞も…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:21▼返信
痴漢も妊娠も宗教上プレイできないんですってねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:22▼返信
>>82
このゲームはまだ遊んでないから知らないけど他のPSPゲームでは企画は悪くないけど
単調と言っている人が結構多かったけどね。
予算の関係か?アイデア不足か?知らないけどグラフィックは悪くないけど、ゲームは短調で
攻略する方法も限られていて幅がなくて途中で飽きてくるという意見を見掛けたけど。

攻略を発見していくでもなく、攻略方法を自分で選んでいく感じでもなく、ほぼ1つの攻略方法を
作業的に繰り返していくだけで途中で飽きてくるって感じだし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:23▼返信
誰と議論してるんだ(;´∀`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:25▼返信
…反論してる奴を一緒くたにしてるっぽいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:26▼返信
発売が待ち遠しいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:28▼返信
>>93
この人結構ベルトアクションの経験あったとおもうけどなぁ・・・
ベルトアクションが全部単調だって言われたらもうなにもいえないけどw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:29▼返信
それなりに広告やってるけど、さすがに値段が高すぎるせいで売れないだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:29▼返信
2Dハクスラ系はたいがいが単調だと思うんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:32▼返信
PSPにバニラが出したのってアクション1作だけで残りはRPGだろ

しかもアクションは最初期の移植物だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:32▼返信
値段上がった理由ってパブリッシャーが変わったからだろうな

開発期間延びた分もあるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:33▼返信
ベルスクは単調じゃないと逆にやってらんないよね
賢すぎるAI持ってる敵とか嫌じゃんw
パターン構築が面白い部類でもあるし
ドラクラは成長要素とかもある分、敵の行動もあんまワンパじゃないとは思うけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:34▼返信
プリンセスクラウンもアクション“RPG”だしな
あとグランナイツ?だっけ

他に何かあったかしら
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:34▼返信
まさかプリンセスクラウンだけで、浅いだの練り込みだの騒いでたのかこいつ(´・ω・`;)
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:34▼返信
>>100
ありゃヴァニラゲーではないね
神谷ゲーではあるけど
プリクラはヴァニラ時代の作品じゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:35▼返信
こだわりを持って練り込むなら分からなくもないが

あまり練り込んでもなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:37▼返信
何を練り込んで欲しいんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:39▼返信
ヴァニラ自体が神谷ゲーなんだから変わらん気もするがね

マップ仕様も朧と大差ないところ見るとプリクラも神谷中心だった気がする。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:40▼返信
練り込む練り込むって
パンケーキを作るんじゃねえんだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:40▼返信
正直、そこまでの弾じゃねえよなコレ
ゴキが異常に持ち上げてるだけ
ミリオンどころかハーフもいかないゴミだからw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:42▼返信
アクション部分だけ見るとプリクラはまぁまぁ面白い
オーディンはかなり落ちる
朧村正は結構面白い

ドラクラはPV全部観る限りアクションに不安を覚える点は無いけどな
ベルスク以上のもんを望んでるなら知らんが
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:43▼返信
3つあるんだと思う。

システムの時点で幅を持たせるのか?
ゲームを進む毎に幅を広げていくのか?
ゲームを進む時に幅を持たせるのでなく展開させていくのか?

って感じだと飽きさせないように作れると思うけどね。
勿論、この3つで作ったとしても絶対に面白くなるわけでもないけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:44▼返信
東京以外は開催遅すぎてやる意味ねえだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:44▼返信
評価の基準がプリクラオンリーの奴が何言っても参考にもならねーよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:45▼返信
vita買っちゃった情弱が自己暗示をかけるように
これは面白い!期待できる!と吠えまくってるだけにしか思えん
まあどれだけ売れるか楽しみではあるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:45▼返信
いや、どれだけ売れるのか楽しみって、どんだけひんそうなじんせいすごしてんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:46▼返信
なぜかニシくん、WiiUにクレクレしないんだよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:49▼返信
皆がこのゲームに期待してるのって
要するにD&Dなガーディアンヒーローズでしょ
その期待には応えてくれそうだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:49▼返信
お前らドラゴンズクラウン買えよー
いやホントマジで買ってくれ
俺が大好きなヴァニラウェア、もっと流行れ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:50▼返信
おでんスフィアの移植はよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:52▼返信
>>120
もう予約済みだ安心せい
もうちょい売れて会社が危ない橋を渡る状況から抜けれるといいよな
社長はまだまだゲームのアイデア沢山あるみたいだし
生涯現場でゲームづくりしたいみたいな宣言してるからすげー応援したい
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:53▼返信
>>116
あれ?ファビョってそのまま受け取っちゃった?
お布施がんばってね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:53▼返信
レビュー待ちする

ちゃんとレビューしろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:54▼返信
>>120とりあえずフレと口裏合わせてPS3版予約してるよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:55▼返信
>>123
煽りの仕事、楽しい?(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:56▼返信
3つあるんだと思う。

システムの時点で幅を持たせるのか?
ゲームを進む毎に幅を広げていくのか?
ゲームを進む時に幅を広げるのでなく展開させていくのか?

って感じだと飽きさせないように作れると思うけどね。
勿論、この3つで作ったとしても絶対に面白くなるわけでもないけど。

意味的には悪くないけどこっちの方が分り易いので訂正です。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 08:58▼返信
全国でって…
さっさとPSNで配信しろよ

>>6
日本語でおk
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:09▼返信
あーやりに行きたいけど人がすごそうだな
初日は避けて秋葉でやるか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:10▼返信
>>122
>>125
んもーお前らだいすき
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:22▼返信
GEにしても、これにしても体験会なんてどうでもいいわ。
体験版出せよ!なんで、いちいち人混みでゲームしなきゃならないのよ。集中できん
体験版は、自室でじっくりやって判断したいのによ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:27▼返信
プリクラはダンジョンがすごい単調だったけど、神谷さんのインタビュー見るとそもそもRPGにするつもりじゃなかったみたいだしなあw
今の美麗なグラフィックで、アクション重視にしてプリクラ作り直してくれないかなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:27▼返信
>ヴァニラ自体が神谷ゲーなんだから変わらん気もするがね
ヴァニラ=神谷ゲーじゃない
そうじゃないものも出てる
プリクラは神谷が関わってる
しかしヴァニラスタッフはほぼ関わってない
プリクラの頃からの面子って3人くらいだったろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:34▼返信
>>131
体験会自体が大きな宣伝になるからな
体験会が終わったら体験版配布あるんじゃないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:35▼返信
>>132
あれはあのままでいいと思うけどなぁ。あくまで個人的な好みだけど。
単調になりがちなのはヴァニラウェアのちょっと悪いとこだな。
まぁでもあんなグラでゲーム内容まで完璧だったらえらいことになるわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:49▼返信
なぜ東北でやらんのだ・・・
地図上での距離的に東北にも1箇所ほしいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 09:57▼返信
売上げ的にはどのぐらいになるんだろうなあ…
ヴァニラゲーって日本じゃ10万が上限だったし、今回も
初週でPS3 6万、VITA3万ってとこだろか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:00▼返信
東北・中国・四国は安定のスルー。

つーか東京に偏りすぎじゃね…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:00▼返信
俺はいけないから行った人は感想頼むぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:01▼返信
ゴキブリが必死にゴミゲー持ち上げて3DSユーザー羨ましがらせようとしてるけどガン無視されてるw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:12▼返信
>>20
何で出てほしいの?
wiiuはしらんが3DSやったら劣化するやん
本当にやりたいと思ってる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:14▼返信
大阪は行けるな。ジョーシンは受付通すせいで敷居が高くて体験会やっても
わりとすいてるから気楽。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:19▼返信
瀬戸市の違和感が、地元なんでありがたいんですが
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:19▼返信
アキバの6Fとかヤバいだろ人が
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:35▼返信
ゲーム作るのが大好きなクリエーターが、集大成だと言ってるゲーム、期待して遊ばせてもらうよ。
こういうゲームが売れる業界であって欲しいけど、面白くなかったら ま、それはそれで…。
VITA版は2本予約した。面白かったらPS3版も買うよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:38▼返信
福岡の民だけど、体験会やってくれるのは大変嬉しい。
が、発売日の5日前というのは、んー。
やってもらえるだけありがたいか…。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 10:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 11:23▼返信
関西はなんで日本橋?
梅田のヨドバシカメラでやってくれよ
地下鉄めんどくさいんですけど
今週の討鬼伝の体験会も行くけどね 楽しみです
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 11:41▼返信
148>>
ラグオデAは元々PS3とのマルチと発表されていたよ
ただVITA版先行でPS3版は後発になるとかも書いてた気がする
発売日伸びたし、その辺どうなってるかは分からんが
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:22▼返信
クロスセーブできんじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:30▼返信
ホントいまさらだけどなんでこのご時世に体験会?
ネット普及してるんだから体験版+要望あればプレコミュでいいんでないかい?
どうせやるなら先行販売会やってほしいわ  7月末まで待ってるの辛い
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:37▼返信
>>149
梅田のがやる機会少なくね?
俺は日本橋まで電車一本ですむから良かったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:53▼返信
体験会とかw体験版ねーのかよ
動画は微妙なんで、自分で動かしてみたいんだが。高いし。とりあえず様子見かな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:56▼返信
いつも思うが、何でドラクラてブーちゃんからのヘイト高いん?(笑)

楽しみにしてるのが気にくわないのかしら?

まあ俺は楽しみすぎて死にそうだが(笑)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 12:57▼返信
期待されてるけど評価はそこそこなんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 14:07▼返信
体験会に参加するような人はネガティブな意見あまり言わなさそうだし、PSNでも配信してほしい
雰囲気だけって感じがしていまいち予約に踏み切れん
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 14:31▼返信
>>149
梅ヨドはそういうイベントほとんどやらんのよ。
ジョーシンはPSのショースペース作ってるからその関係だろうな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 15:27▼返信
>>155
神谷の過去の作品知らないとポっと出の横スクアクションが
何でこんなに期待集めてるのか意味わかんないだろうし
でも意味わかんないなりに何かそれっぽいこと言ってやりたくはなるんじゃないの

PV見れば嫌が応にも高ぶるものがありそうなもんだけど
彼らの開口一番が「3DSのコードプリンセスのパクリ!」だからなぁ…
ベルトアクションの歴史について講釈たれてやりたくなるほどの無知
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 15:49▼返信
>>160
そこを恨むなら朧の発売元のマーベラスだろと思わなくもないけど
ぶーちゃんにそこらへんの区別期待しちゃいかんよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 16:02▼返信
>>160
朧村正を持ち上げてたのはコアゲーマーであって豚じゃないだろ
ゼノブレ目当てに仕方なくWiiを買ったようなGKが他に面白そうなゲームないかなと探した結果
朧村正にたどりついて「こんなに面白いのにWiiだと売れないんだよなぁ・・・」と残念がってただけ

ていうかさ、基地外豚が朧村正みたいなゲームを自力で発掘して「買う」と思うの?
買うわけなかろうw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 16:13▼返信
>>162
んにゃ、朧のコアゲーマー評価は当時から「良作」止まりだ。
VITA版のスレ見てもやっぱり良作以上の評価は得られてない。
名作だなんだ持ち上げたのは彼らだよ。
PSで出てないゲームなら良作も名作としてとりあえず持ち上げるから。
カグラもVITA版出たら急に評価落ちたしなw
164.ネロ投稿日:2013年06月06日 17:47▼返信
クソゲー

以上
165.ネロ投稿日:2013年06月06日 17:47▼返信
クソゲー

以上
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:33▼返信
やってもないのに?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 20:35▼返信
Vita版を、よやく済み♪
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月06日 22:49▼返信
>>115
PS3版も出るのになんでそんな理屈になるんだか
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:16▼返信
ヘイト高い理由は何となく分かったよ(笑)
ありがとう。

まあ、気にせず発売日をワクテカして待つぜー

直近のコメント数ランキング

traq