• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox Oneのインターネット常時接続に関する詳細が発表、オフラインプレイは時限制で可能に
http://gs.inside-games.jp/news/412/41262.html
1370566585068

先日より24時間に1度のインターネット接続が必要であると各所にて報じられていたXbox Oneですが、公式ブログXbox Wireにて注目が集まっていたいくつかの機能やシステムに関して情報が公開され、このインターネット接続に関する詳細も明確に明らかとなりました。

(略)

一方でMicrosoftがXbox Wireに投稿したインターネット接続に関する記事によれば、オフラインでのプレイはユーザーが所有しているメインのXbox Oneコンソールにて24時間、また別のコンソールの場合は1時間だけ可能であるとのこと。この時間を過ぎると再び規定された時間だけ接続するまでオフラインでゲームはプレイ出来なくなりますが、TVやBlu-RayやDVDの視聴は引き続きオフラインでも行えるようです。

(全文はソースにて)












まぁようするに


マイクロソフト「常時オンラインは必須じゃないし・・・」 → 実際は「定期的なネット接続が要求」される仕様であると判明




この記事まんまの仕様ってことね

散々一か月近く振り回して、結局噂どおりでしたってことか・・・・

あれ・・・たしかオンライン接続必須だってこと言ってクビになった人いたよね(;^ω^)










とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
阿部敦,井口裕香,佐藤利奈,伊藤静,谷山紀章,田中雄一,鎌池和馬,赤星政尚,J.C.STAFF,錦織博

ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-26
売り上げランキング : 90

Amazonで詳しく見る

Xbox 360 250GBXbox 360 250GB
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 539

Amazonで詳しく見る


コメント(938件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:09▼返信
しね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信
クソ仕様ワロタw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信
やはり撤回は出来ないんだなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信
は?1日1回?
馬鹿じゃねえの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信
終わりの始まり。
むしろ始まってもないのに終わった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信

はい終わったな

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:11▼返信
これだから糞箱って言われるんだよ・・・
なんでもアクチすればいいと思ってんじゃねーぞバカMS
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:11▼返信
ソフト起動する初回だけじゃないのかよ・・・
終わりすぎやろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:11▼返信
割れが存続に影響するメーカーさんの意見はどうなんだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:11▼返信
当初は本当に常時接続必須だったんだろうなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
PS4も同じ運命でブーメランがどうだのこうだの!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
稼働時間24時間ごとに最低一回はサインインが必要って事?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信

終わった…XBOXOne完全に…終わった

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
この仕様おもしれ〜な。時間制限有りの認証システムか。ゲームをしたければ毎日欠かさずオンにしましょう!(笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
これは死産ですね(ニッコリ
PS4まさかの対戦相手自爆による不戦勝!なお、まともにやりあっても勝っていた模様
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:12▼返信
24時間じゃなくて3日に1回ぐらいでも良いんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:13▼返信
オフゲーくらい好きにやらせろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:13▼返信
ネットは1日1回!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:13▼返信
マ糞売
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
まあPS4もこうなるだろ
慣れていくしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信



ダメだこりゃ
しかも友人には貸せないし
中古と加盟店のみだし


23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
めんどくさいね・・・
でもDL版のこと考えたらディスク版はこれぐらいやらないとダメだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
ワロタwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
何その1時間だけって
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
先進国しか流行らない!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
なんかあらゆる仕様が環境絞り過ぎな気がするんだけど、これ通したアホは誰だよ
現箱から「○○しなければまともに××出来ない」って部分増えすぎだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:14▼返信
これは終戦かもしれんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
やっぱり箱はPSと比べて見ても何かサブキャラのイメージなんだよなー、メインは張れないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
トモダチに貸したい場合は本体ごと貸せばいいんだよwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
そもそもオフラインだと無限のクロウドパワー使えなくね?
無限のクラウドパワー使うんだったらどのみち常時接続じゃないと駄目だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
>>17
ソフト等の認証にも使うんだし常に監視されるってことさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
MSって嘘ばかり言ってるな
痴漢はよくこんな会社応援出来るな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
>>17
それだとオフ表示で監視してることがバレちゃうんじゃね?
MSが危険だ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:16▼返信
現代社会としては当然の判断
次世代には必須な制限だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:16▼返信
きょうびネット環境が無い家庭がゲーム機なんか買うかよw
ブロードバンド必須!ってんなら文句言ってもいいとは思うがな

37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:16▼返信
チカイラwwwwwwwwwwwwwwwwww








チカ君……
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:16▼返信
そうか、箱ってネット有料だったな。
放置しているとゲームが出来なくなるのね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
MSはユーザーを監視したくてたまらないようだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
>>17
初回起動時だけでいいだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
いやー、今回は360と違って気の迷いで買うことはなさそうで助かるわ
ありがとうMS
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
騒ぐようなことか?
今どき常時接続当たり前だろ
ダイアルアップで繋いでる奴なんているわけないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
実質オン必須ですねぇ……。
キネクトもそうたが、そういう環境が無い家庭は完全に無視してる設計だなこれ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
これは日本以外にも売れない国が出てくるのう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
この調子ならソフトも360みたいにすぐ安くなりそうだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
認証という名の監視システム
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信

ありゃりゃ、まあ今回は騙されて買う事は無いな

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
これは結局なんのためなの?
海賊版対策?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
アメリカ人特有の押し付けがましさ全開のハードだな
こんな糞ハード誰が買うの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
スタンドアローンコンプレックスかよ
馬鹿じゃねえの
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
>>26
先進国だって ライトユーザーだとオフ専それなりにいるわ 特に北米だと 日本のPSや3DSの位置が箱○なんだろ
オフ専ユーザーがいないわけがない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
まあどのみち箱1だろうとPS4だろうとネットには繋ぐんだけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
痴漢はコレでいいって言ってるんだからいいんじゃね
俺は嫌なので買いませんが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
オンラインパスぐらいだったらまだどうってことないけどこれは色々とめんどいな。友達にPS3新しく買った奴がおったからそういう奴にゲームかそうと思ってたけどイヌ箱は貸し借りも出来んのか。恐ろしいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
正気の沙汰じゃないキチガイ外道だゴミだ汚物だ能無しだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
ここまでされても擁護してるってんだから痴漢という生物は恐ろしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
ゲームしようと思ったら、まず有料ネットに繋げることからスタートなのか
課金ネトゲみたいだな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
ネット接続必須じゃないよ →事実上必須
ゲームを友達と貸し借りできるよ →事実上無理
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
ネット環境はあってもゲームには繋いでないってのも多いと思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
めんどくさい仕様だなぁ

ところで箱ワンのオンはやはり有料なのだろうか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
>>36
家にネットはあるけど、自分の部屋まではきてないって人も多いだろうに
そういう人になら部屋まで線引けよとか、部屋まで電波届く強力な無線買えよとか言うのか?

はっきり言って現実的じゃないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
GK乙!チカ君にはゲームを貸す友達がいないから問題ないというのに!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信


日本の小売「……取り扱いめんどくさ……」




64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
スマフォが普及してきてネット解約してる人も出てきてるのにアホだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:20▼返信
初回だけじゃねーのかよw
アクティベーションなら分からんでもないがこれはないわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
これオンラインの環境無い人が、知らずに買っちゃう場合もあるだろうに…
高い金だして、24時間しか遊べない!って、
絶対クレームだらけになるだろうなあ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
これ、常時接続、中古不可のいい方を変えただけだろ?ww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
マジでゴミ箱だな
今まで箱持ちだった友達もPS4だけにするしもうどうでもいいや
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
これって事実上の割れ・中古対策?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:22▼返信
これって、1日数時間程度のヌルゲーマーや数日ごとや週末プレイ程度の一般プレイヤーにとっては
常時接続必須と同レベルだよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:22▼返信

箱犬まとめ

・友人にはゲームを貸せない
・常時オンライン監視、しかも有料
・中古販売は加盟店のみ
・さらにリージョンロック

おわり
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:22▼返信
これ家のネット回線じゃないと駄目なの?
それだと海外だと凄い問題になりそうなもんだけど
ケータイの回線でしかネットに繋いでない家庭が凄い多くて
そのせいで転送量がアホみたいに増えて従量制のところばっかになってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:22▼返信
>>61
何となく買ってた層は回線追加&ひっぱるの めんどくさい だるい ってのが第一に出てくるだろうなー
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
いいと思うよこれはこれで
とにかく不正にゲームで遊んでるやつらを撲滅しないとダメだし
まあ本当はWOWOWみたいに電波使って勝手に認証するような方式にした方がいいけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
>>61
さすがに無線買えばいい話じゃね?
俺はどっちでもいいけど、やっぱり影響あるのかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
アホやw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
次世代機でマトモなのPS4しかないじゃん。
MSも任天堂も何で余計なことしてヒンシュクを買っているんだろうか・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
次世代機買うとしたら、100%、PS4買う材料になるので、
迷わなくていいぶん、逆にありがたいな。
海外でもPS4伸びるといいなー。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:24▼返信
なんか決着ついた感がパネー

PS4一強かwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:24▼返信
だから認証の方法を複数用意すればいいんだよ
たとえばスマホとクソ骨を接続して認証できるとかね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:24▼返信
あ~あ日本の小売から箱コーナー完全に消滅するぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:24▼返信
>>73
携帯の回線でしかネットにつないでない家庭のほうが少ないだろこのごじせ
あと携帯の回線でしかも無線ネットにくんなよ
周りに迷惑だから
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:25▼返信
MSのやってることがなんかすげーガキ臭くて笑える
素直にさっさと発表しろよクズ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:25▼返信

おい、吉田


PS4は大丈夫だろうな?



86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:25▼返信
さすがマイクロソフト!
吉Pが考えつかなかったことを平然とやってのける!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:25▼返信
WiiUはネットに接続(アプデ)するとレンガになり
箱1はネットに接続しないとレンガになる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
こりゃ駄目だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
2012年の4月にやっとインターネット開通したレベルの田舎に住んでるけど、流石にネット接続をするかしないかはユーザーが選べるようにしてほしいよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
>>85
考えもしなかったって言うてましたやん
過去記事嫁
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
シムシティで散々不満続出しただろう。しょせん娯楽を提供しているという精神がないとうんざりするんだよ
「いつでも時間が有る時にちょっと」という手軽さが娯楽には大事なのに

ネット環境だけではなく、その前に家族の前で長時間TVを占有できないから携帯ゲーにいかざるえないなど
色々な個人の事情があるのに、さらに敷居を高めると「もういいや」とめんどうくさくなる
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
オン環境は整ってるけど
正直こうやって縛られてるのは良い気はしないな
ストレスフリーでゲームしたいでしょ普通は
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
キネクトにも24時間監視されてるんだろ、束縛大好きだなチカくん
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
シングルキャンペーンするだけでもオンライン接続必須(驚愕)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
もう十分不信感を与えてるんだからさっさと教えとけばいいのにな
あいつらバカすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
未だかつてこんなショボい次世代機戦争があったのだろう
コンシューマー業界はソーシャルに引っ掻き回されてるなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
有料Liveやらないと認証してくれない、とかないよな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
常時ではないとか屁理屈こねるためだけの仕様だなこれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
ネット接続せんとレンガになるのかwwww
どいつもこいつもアホや
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
今日もブーメランだねチカくん
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
PS4は大丈夫だよな。中古ソフトは出来るとか言ってたけど含みある発言だったし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
オン繋ぐの面倒で一週間程度は頻繁にオフだけでやってるとかザラだろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
いちいち24時間ごとに接続しなきゃならんのか
マンドクセ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
ネット接続に金払わんといかんかったよね、箱は
嫌な予感しかしない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
これ、先進国でしか売る気無しってことだよなぁ
先進国のみに集中展開してコストがかかる割に台数が出ないアジア市場などは除外、台数より利率を求めようってことかも知れないが…
世界累計的にはPS4の圧勝になるんじゃないか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
面倒くさw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
この状況で独占大型タイトルが発表とかされたら、むしろ意地でも買わない
この命尽きるときまでただただ恨み倒す
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
何この超絶めんどい仕様ww
制限かかり過ぎて痴漢ストレスマッハだろwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
これあれだろう?もし重大な不具合なんかでちゃって緊急長時間メンテがあったら
認証できずにゲームプレイできなく恐れとかあるっちゅーことよね?うひょー
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
>>78
任天堂は技術ないからあのレベルなんであって
MSは技術あって故意にやってるからなおさら立ち悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
MS本性剥き出しすぎるだろwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
普通無線環境ぐらいあるんじゃないのか?
まあどっちにしろ日本じゃ売れないし、FPS目当てで買う少数派はネット環境ぐらい整ってるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:28▼返信
結局毎日オンラインつなげないと駄目なのかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
>>102
ゲーマーでも1日2日放置することはざらにあるよな
その度に認証かよ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
まあまあお前ら、MSも
フン、イラナイ!!
ばっかされたら困るんだって

スタンドアロンでセキュリティ確保できないソフト屋なのがダメなんだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
24時間だか1時間だか知らんけど
その時間が来たら勝手にフリーズ状態になりプレイ不可能になるんでしょ

スリル満点だねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
この前少し否定してたのにやっぱこうなるのかよw SONYを殺す舞台に上がる前に全殺しされちゃってんじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
次世代機戦争は3DSの天下か
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
引っ越したら回線繫がるまでゲームできんのかぁ
ゲーム機もソフトもあるのに動かないとか最悪だろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
まぁどうせまたあっけなく中国に割られるだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信


MSは監視するの好きだな



124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信


ティビティビティビティビスポースポースポースポーコーロデュティコーロデュティ
エックスボックス ゴーホーム

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
>>116
別にPCみたいに裏で認証するんだろ?
元々オフならともかく、常時オンなら関係ないと思うけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
DNSハック鯖たてて、割れ認証鯖に飛ばしてフリーソフト化されそう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
これがあるから質疑応答逃げたのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:30▼返信
そんなことでくそにーと戦えると思ってるの?
クソにーとじゃないよ
くそニートじゃないよ
クソニーとだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:31▼返信
メンテの時どうすんのよ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:31▼返信
>>120
次世・・・代・・・?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:31▼返信
10年20年後とかに昔を懐かしんでプレイ→サービス終了でプレイ不可能w
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
これ否定してるやつはアプデや修正パッチも否定すんの?
そんなゲーマーいるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
有料の割に不具合結構起きてるよなliveって
その間ゲームできるんだよなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
>>108
今のMSは金ばらまいて低性能ハードにソフトを誘致しようとする
任天堂と似た様なもんになっちまったからなぁ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
これがソニーを殺す発表?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
糞仕様過ぎわらた
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
>>130
さすがにショップとかと、認証用のサーバーを分けるくらいのことはするだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
>>134
出来ないだろうね(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
さらに問題なのはMS側のトラブルで認証システムがダウンしたら・・・
2・3日ならまだしも一週間以上になるととんでもない事になりそう。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
PS4に天下とって欲しいと尚更感じたわ。他ハードは糞仕様が満載すぎる。
欠点は互換だけだがクラウドサービスで互換が実現出来るかもしんない、期待はしてないが
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
>>130
制限時間内に終わる事を祈るしか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信

PS4まとめ

・友人にゲームを貸せる(吉田インタビュー)
・常時オンラインは考えもしなかった(吉田インタビュー)
・中古規制(ここが不明、濁してる)
・リージョンロック(ここも不明、濁してる)
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
買わないでいいやw
どうせ出るであろうソフトで興味がありそうなのは、PS4に完全版が出るだろうしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
まあ、HALOとギアーズにさえ興味なければ日本じゃ箱買う理由って
ゼロだから別にいいか・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
サーバーが死んだ時やメンテナンスの時に遊べない人が続出して怒りだす人が居るんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:33▼返信
これに不満言ってる奴って元々購入予定なかったんだろ?
影響あるのはネット整備されてない発展途上国か
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
痴漢て何かと思ったらゲハ板専用用語かよ
なんで外部でつかってるのばかなのしぬの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
これもソニーを油断させる作戦です
先に発表された仕様も実はフェイクという可能性もある
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
>>133
お前がアホだってことは否定できないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
オフでゲームやってたらいきなり24時間たった時点で画面が止まるのかよ
めんどくせぇ仕様だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:34▼返信
一日一回程度で困るの割れ厨だけだろ
死ねよ犯罪者ども
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
>>148
なにを今更…
ゲハから流れてきてる奴がほとんどだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
ていうか箱犬はBカスやらなんやらで日本だけ高くなりそうな予感
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
liveが不具合起こす度に
MSに苦情が殺到しそうですねぇ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
ちなみにこれ障害やシステムメンテがあったらどうなんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
【マイクロソフト、今度はE3での単独インタビューもキャンセルへ】
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
つまりネット接続ができない情弱はお呼びじゃないですよってこと?
ネット接続できる情強はPS4買うと思うんだけどなぁ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
あ、市場はPS4で終戦だはw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
※148
誰からも文句が上がってないことでお察しください
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
これ以上ない割れ防ぎなんだから、みんなにとって良いことだらけ
文句いってる奴らは只の割れ厨のみ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
>>147
箱犬ってオンライン有料なんだろ?
つまり有料オンライン必須なんだろ?
360はオフでもゲーム遊べたろ?

165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
ボスとのバトル中に認証フリーズとか熱いね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
>>152
そもそもオフで据え置きやる事あるか?
TVアピールからもリビングで使って貰いたいんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
この24時間って、毎日とかじゃなくて、
最初の24時間分だけってこと?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
>>153
さぁ遊ぶぞって時にメンテとかで認証できなかったらどうすんの?
遊べないんだよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
MSって有料オンでしょ?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:36▼返信
無理矢理 金を回収してるようなものだぜ 誰が好き好んでドブに金捨てるんだよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
>>143
同時開発してたVitaがリージョンフリーだからPS4もリージョンフリーだろ普通に考えて
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
・貸し借りは不可
・売買は加盟店でのみ可能
・友人への譲渡は一度のみ
・一度譲渡したソフトは二度と譲渡出来なくなる
・譲渡の際は30日以上のフレンドの者に対してのみ可能
・譲渡出来ない場合は加盟店での売買を仲介させるしかない(?)
・24時間内に1回はネット上で認証チェックを受ける必要がある
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
これぐらいやらないと1ヶ月前リークとか割れとかが無くせないってことなんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
>>133
全員がオンライン環境を準備できるわけじゃないから「問題だ」って言われているんだろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
カジュアル層ねらってる割に、システムが玄人向けなのはマズいんじゃないかね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
小売もユーザーもすべて管理下に置きたいんでしょ、MSらしいわ
アホくせ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:37▼返信
ネット環境の有る無しじゃないんだよ
なんでゲームするのに毎日お伺い立てなきゃならないんだよきもちわるい
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信
著作権保護も重要だろうが、競合がいる場合は、
当然利便性の高いシステムの方にユーザーは流れるよね。
日本もそこらへんわかっていない業界が多いけど、
海外の、それもMSがこんな感じなのは笑ってしまうな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信
>>166
オフゲーはめんどいからオフラインでいつもやってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信
>>143
リージョンフリーはPS全機種そうなってるんだからPS4もそうだろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信



ほらMS叩けよアンチソニー(´・ω・`)


182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信
糞箱ユーザーの半分以上はオフ専だろ
もっと多かったはずだけどどの道終わったなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:38▼返信
>>164
いやさすがにそこは考えてくるだろ…
接続必須で有料ならさすがに買わないw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
>>166
ありまくりだわ…
FPSでキャンペーンモードやらない派ってやつかお前?
悪いけど

少 数 派 だ よ 君
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
逆にネット環境あるなら箱1一択ってことだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
>>167
認証後24時間経過→「おいこら、ディスク読み込ませろや」のエンドレス
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
E3を前に
    盛り上
       がって
          来
           ま
            し
            た!
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
>>143
友達にゲーム貸せるなら中古規制ないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
>さぁ遊ぶぞって時にメンテとかで認証できなかったらどうすんの?


まだそんな状況になってないのにそんなこといわれてもな
Windowsをアップデート中にメンテで中断されたとか前科あればわかるけど
詳しい仕様もわからないうちに叩きまくるのがはちまの民度なの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
???「くくく、勝手に自滅しておるわw」
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
PRG、アクション、FPSのシングルキャンペーンとかはオフでやってるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信

逆にそのネット認証が
WindowsOS経由で破られて
コピーし放題になりそうw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
北米のゲームサイトマジ混乱w
E3始まる前に終わったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:40▼返信
ぶっちゃけコレで割れを防げるのかね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
別にええやんけ
ゴキブリかてお前ら全員ゴキステネットにつないでるやろ?
なんで箱だけとやかく言うねん
我のことは棚に上げ人のことはとやかく言う
お前らの神経は中国韓国といっしょじゃ
ゴキブリが
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
別にオンライン主体のプレイだからいいけどね。
ただ、テレビテレビスポーツスポーツは許せん。
経営者はなにもゲームがわかってない屑だわ。
もうMSはPS4にコントローラーだけ作って提供しろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
>>190
そんな気持ち悪い話されてもw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
どうせならもうダウンロード販売のみにすればいいのに、もうディスクの意味無いわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
>>182
さすがにそれはない
ってか箱でいいのって、有料だからネット整備がされててPS3ほど糞ガキがいないってことだし
購入者のほとんどはFPS目当てだったろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
>>185
???
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
全インストでディスクなし起動できても24時間に1回認証じゃ、
結局ディスクいれっぱになるよねw
あんまり意味ないなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
>>196
強制はいやだwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
そのうち慣れるんであろうけどネット環境ない人はほんとどうすればいいんだろうねぇ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
ただでさえ大多数のライトユーザーは複雑なシステムを嫌うのに
アメリカの消費者なんて小五月蝿い連中ばかりだろ
これから新箱発売開始されたらクレームの嵐だろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
デモンズやダークソウルで生身でやるにはオフプレイするしかない悲しい人達もいるんですよ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
ありえないだろ
あそこまで反発あったし公式に説明があるまで変更あるかとおもったが
説明したということはもう変更なしか
もうゲハ戦争おわっただろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
>>195
86系でWin載ってる時点であんま期待できる気がしないww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
つーかそもそも今でも立ち上げたらアカウント認証入るんだから
あんまし変わらん気が…
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
>>200
ネットが整備されてる?
あれだかwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
Oneのオンラインサービスが終了したら全てのソフトがプレイできなくなるわけか
他のハードはサービスが終了してもハードが生きていれば何十年もプレイできるけど
Oneはせいぜい数年程度の寿命か
ソフトもハードも金を出して購入しても数年間ゲームを借りるという形なのは酷いな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
ゲームは24時間に1回の認証(有料)しないと起動出来ないけどTVなら見れるぉw(有料)
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
マイクソソフトもジンプンドーも勝手に自滅しちゃったか
せっかくソニーが正々堂々敵をフルボッコにする姿が見れると思ったのに残念
まぁこれからケガ人を叩きのめすことになるわけだが、ソニーを大人気ないとか言うなよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
ソニーじゃなくてオフラインユーザーを殺すの間違いだったかMS
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
MS:24時間に1回だから常時ネット接続必須じゃない!

それ、常時ネット接続必須って言いますw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
TVやBlu-RayやDVDの視聴は引き続きオフラインでも行えるようです
えっと・・・ゲーム機なんですよね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
>>209
ネットつないでやらない奴はできないな
ああ
箱ををオンつながないでやってる俺とかなww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
XBOX None
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:43▼返信
>>187
盛り下がってんじゃねーかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
なんの機械を売りつけようとしてるのか不明。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
まあPS4も何かしら中古対策とかやるのかもしれんが…
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
シムシティ見てたら決して擁護出来るようなシステムじゃないだろ…これ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
最近のチカニシ市場はギャグかと思うくらいグダグダやなw
まあゲームやるような客の存在一切無視してるとこならこんなもんかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
だからネット環境あったって嫌なものはイヤなんだよ
ゲームするのに毎日許可だしてもらわなきゃいけないなんてゴメンだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
>>200
あのなー。海外のネット整備は日本の半分以下だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
やっぱ運悪くメンテ時間とかぶったら認証できない;;ってなったりするん?
てか将来てきにFCやSFCにPSのように久しぶりプレイするか^^ってなった時に
サポートしてなかったら買ったゲームができないってことよね?
所詮人の手で管理してるなら終わる時期もくるだろうしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
>>210
BFとかはPS3じゃやる気になれない
PS4で一番気になるのは回線の安定度だな
ここしっかりしてればコアユーザーも取り込める
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
>>224
割れ市場撲滅の為には仕方ないんじゃない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
頭おかしいのかとおもた
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
へーい
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
>>221
するだろうな
でもこれ以下にはならん
箱と産廃が勝手に自滅してるから何やっても評価されそうw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
さいなら
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
WiiUがいかに良心的な設計か再確認できたな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
>>200
糞箱に夢見すぎだろw
ネット整備がどうとか言ってるけどハッキングは放置だしマナーも相変わらず悪いわ
ましてや日本のユーザーは少ないから日本人と外人がマッチングする時点で不快適
そして日本と違い箱を買う外人ユーザーはネット環境が整ってないor金が無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
【ヤバすぎ】約4800万人ものXbox Liveユーザーの情報が流出したらしいぞ!!

繋ぎたくないねえ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
>>221
常時オン接続に比べたら、中古対策なんて可愛らしいもんだ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
お前らのなに自分のこと棚に上げとんねん
君らのハードはアップデータなしに使えるんですか?
今のゲーム機ネット当たり前やんけ
違うんか?なんで箱だけ文句言われなあかんねん
たかが一日一回の接続認証で?
しょーもない
外出て働け
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:46▼返信
>>206
俺はプラチナトロフィーゲットするまであえてオフでやったな
んで慣れた後オン開放みたいな
特にデモンズはトロフィーのためには計画的にソウル傾向を操りたいだろあれ

って言うか、オンが何かの不具合で繋がらないときも攻略やソウル溜めなんかは出来てたわけだよ
それすら出来なくなるのとは大分違うよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
>>229
これで割れ市場が撲滅できるからん
つないでるときに入るだけと思うぞ
まあハッカーはくたばれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
>>217
つないでねーのかよw
最近のハードなんて体験版・ネット対戦などネット用意しないと楽しさ半減じゃん。
VITA持ってて無線LAN環境が無いってぐらいもったいない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
本当にどこか少しでもネットに障害が発生したら起動することすらできない
こんな阿呆なシステムをコンシューマーで採用する基地外が存在するとは・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
>>234
ごめんWiiUはどうでもいい
話に出さないでもらえるか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
痴漢がワレシジョウボクメツガーとか喚いてるけど、ネット認証じゃなくても出来るやん割れ対策。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
なんかゲームを所有物だと勘違いしてるゴキが多いな
これからはゲームはただのデータ
プレイする権利を売買するだけだというのに
ゴキブリは2世代くらい遅れてるわw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
オフラインでTVやBDが見られるなんて神ハードじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
>>226
つまりほとんどマルチだし
スペックもいいPS4版買った方がいいわけだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
オンが必須だからソフト側にも影響出るんじゃないか?
シムシティみたいなオン常時ゲーが平然と登場するとかさ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
240だけどできるかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:48▼返信
>>245
所有物だよ
あほかww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:48▼返信
7974-9170

あーあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:48▼返信
常時ネット接続必須ってさ実は大した事じゃないよね
PS3も普通にLAN挿しっぱだし・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:48▼返信
鯖落ちしたらどうすんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
ネット環境あってもTVの前やリビングにLANケーブルもってこれない場所も多いしカジュアル層なんて無線LANの設定わからないヤツのほうが多いんじゃない?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
>>238
ネット当たり前は肯定する
しかしオン必須は否定する

回線が不安定になるだけで何も出来なくなるなんて論外
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
クビになった人可哀想
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
売りはほんとにTVだけか・・・w
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
ほんと鯖落ちしたらどうすんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
この仕様決めた奴すげーわ
よほど箱1売りたくないだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
>>253
接続を強制された?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:49▼返信
>>259
そりゃ我慢すりゃいいだけだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
ソニーを殺す(キリッ

E3カンファ後にとんずらする事が発覚

完全に悪党のセリフだよね(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
何でこんなクソ仕様にしたしwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
あいつら改造しか頭にねーからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>253
ネットつなぐつもりない奴は買わねえな
サブに箱買ってる俺とかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>253
liveに不具合起きたら何も出来なくなるんだぞ
事実として、今も頻繁に不具合起きてるよねlive
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>253
任意と必須が同じ?
バカ言っちゃいけねえよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>260
無視できないくらい割れ市場が大きくなりすぎたんだから仕方ない
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>238
PSはファームウェアのアップデータもソフトに同梱されててネット無くても更新できるぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
262◀これがアンチソニーの実態か…
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
PSがネット接続強制か?って記事でさんざ暴れたのは覚えてないらしい(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
海外で箱買うやつ居るの?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
ここまでの悪材料揃えてキルソニできる弾があるんだとしたら
『トイズ』って映画の中のゲームみたいに、ユーザーのプレイが裏では
SENへのクラッキングになってる、みたいなソフトしかないなw
てかほんとロードマップが不明なんだけど、そこまで無限のパワー当て込んでんのか?
アポーTV化出来たら勝利!勝利!じゃ、ゲーマーフレンドリーなソニーとの土俵から逃げた事にしかならんが?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
>>256
24時間認証出来なかった場合だけだろ?
そんな長時間不安定になることなんてないと思うけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
日本並にネット環境整備されてる国なんてたかが知れてるだろうになんでこんな仕様にしたんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
障害がー障害がーって買わないくせに心配することか?w

てかWindowsアップデート中に障害おきたことあるん?
PS3アップデート中に障害おきたことあるん?
なぜ箱犬はこんなに叩くんだろう、はちまの住民は
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
カズ平井「これなら多少無茶してもいいよね?」
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
個人的にはこれも中古対策も全く問題無いし
パブリッシャ的には良い条件なんだろうが
多くのユーザーにとっては悲報なんだろうな
まだこれを適用するには早かったかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
幹部が常時接続の件でキレてたよな
結局本当だったわけだ
まぁここまでしてもMSには以前より利益があると判断したんだろうがそう判断させた本当の理由がなんか怖そうなんだけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:52▼返信
ハッキング等なんらかの問題で鯖ダウンしたら、24時間以降はオフラインで
遊ぶ事すらできなくなるわけか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:52▼返信
オン無いとゲーム出来ないでテレビやブルーレイ見れるとか
正にゲーム機能付きテレビボックスじゃん
何が主体かってのを完全に見誤ってるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:52▼返信
あぁ はい 日本じゃ出回らないから関係ないし海外で物凄い批判買ってるから海外も無いよねw このゴミどうすんの?wイカれた産業廃棄物w
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:52▼返信
>>272
フン!シラナイ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:52▼返信
>>277
お前は買えよ
そして画像を張れよ
あれ?
他のところにもいたようなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
>>275
年末とかダウンして話題になってた気がするが
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
>>238
お前が現実見ろよ 箱が人気の北米は日本ほどネット整備されてないし 海外の箱ユーザーは日本の箱ユーザーと違って ライトも多い だからそれなりにオフ専ユーザーもいるだろ PS3と違ってネットも有料だしな
日本の箱なんて北米のおこぼれでやってる市場だぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
>>234
任天堂があくどいあくどいって言われても日本の企業は消費者には誠実な方だからな
アメリカさんみたいに組織がデカけりゃ脅すような商売してもOKみたいな発想にはならんよねw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
不便になっただけで何一つ利益にもなってないのに
なんで必死に擁護してるのか理解出来ない…

クソ仕様であることは間違いないし、文句言うべきだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
ゴミ豚君
お前は買って認証に苦しめw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
>>288
つ初心会
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
日本の痴漢だけよ?擁護してんのw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
なんていうか・・・PSNハック事件の時な、2ヵ月オンライン不可な時があってだな・・・あーなった場合一切なにも出来ないってことだろ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
ぶーちゃんはバツイチはネット環境のない人を切り捨ててる!って叩かないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
>>277
落ち着けよはちま産
おまえだって買わない癖にw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
オンのときよりオフのほうが発熱少なくなるから(微量だろうけど
作業が必要なゲームをやってるときはLAN抜いてるわ

っていうか緊急メンテ入ったらどうすんの?ただの箱になっちゃうじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
ディスク有りなら起動できるようにしてほしいな、さすがに
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
ぶーちゃん
じゃあアカウント作りたくないから
俺は今回箱は買いませんわ
PS4は今のがそのまま使えるから継続しますよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
まあ一日に一回ならいいんじゃないの?
少なくとも日本で困る人は・・・まあ滅多なことでもない限りいないでしょ
日本で発売するのか知らんが
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
週1回ぐらいならいいけど、24時間毎だと結構ストレスを感じるかな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
発売二週目でサンケタンが現実味を帯びてきた
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信



何故か騒がない任天堂信者



304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
ネット環境必須ってのはいいとしても
認証のために定期的に接続を強制される ってのが駄目

PS3なんか自分が必要な時にしか接続しないんだから

この強制か任意ってのは大きいよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
>>289
確かに不便にはなったが、割れで遊ぶ奴が少なくなるのなら許すよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
>>289
利益はないけど、常にオンだしこの件は正直どうでもいいな
他の情報のがずっと悲しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
>>253
ヘビーユーザーにとっちゃな
ライトユーザーはオンやる時だけPCからLANケーブル移す奴だって沢山いるし・・・リビングに置くゲーム機だってんなら尚更
そもそも日本やごく一部の国くらいだ、こんだけネット回線が整ってんの


これはカス仕様だわ、まあPS寄りの俺としては勝手に死んでくれてラッキーだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:55▼返信
別に障害とかについてはMSも必死でやるだろうから別にいいけど、目的が広告送り付けるためだと見え見えなのが嫌だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:56▼返信
海外の箱ユーザーですら叩いてるのになぜ買わねえ豚が擁護する
異常者かw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:56▼返信
>>291
アメリカに初心会みたいなもんあったら日本みたいにはすまねーよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:56▼返信
海外の箱ユーザーは他人事じゃないから文句いうよ
日本のチカニシはゲームしないから擁護するよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:57▼返信
>>292
だって擁護してるのは痴漢じゃないからな
日本で何で擁護してるやつがいるのかって言ったらPS4を勝たせたくないヤツだよ
世界でPS4が売れるようになってしまったら
日本のサードもPS4に注力するしかなくなる
それで一番打撃を喰らうのがどのハードかって考えたら自ずと答えはわかる
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:57▼返信
でも結局なにかあった時嫌だからPS4も買う事になりそうだよね
PS4はこんな仕様にするなよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:57▼返信
PS3ハッキング事件、PSN接続出来ない時があってオフラインのみOK。それでもすげー、迷惑だったよ。

オフラインも無理って、完全に終わりじゃね。
最近だとEAのシムシティもすげーたたかれてたし



315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信


いい加減に「次世代機」という表現はやめてくれ。

「次世代"規制"でマイクロソフトがあらゆる方面から搾取する機械」だから、これ。

316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
>>162
不便を強いて割れ防げなかったら最悪やなwまあ頑張れよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
>>106
お膝元の北米すらやばいだろうな
むしろアメリカのゲーム系BBS見てる限りは向こうが一番の箱アンチだと思う。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
>>313
中古対策を全くしない・・ってわけにはいかないだろうな
時代的に
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
>>313
ここまでひどくはならんよ
リージョンフリーみたいだし
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
「24時間毎ネット認証しなきゃゲーム不可」
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |   アホや・・・・・
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
PS4がこれをやらなかったとしたら10人中8人はPS4を選ぶだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
結局こういう嘘つき体質なんだよこの企業
都合の悪いことは伏せて消費者騙してその場しのぎをいくらでもやる
クソイチ本体の仕様も今から覚悟しておけ
震えてろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:59▼返信
ハッキング事件のときでもアップデートはできただろ?
PS3すらもってないにわかは消えてくれないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:59▼返信
なんというか、ネガティブなリークは全部本当だったな。
中古・貸し借り→中古は再ライセンスを行える店のみ、しかも再ライセンス料をMSに支払う。貸し借り不可で、譲渡のみ1度だけ可能
常時オンライン→1日1回認証しないとゲームは出来ない

こりゃGPUの10%クロックダウン、メモリ3Gはバックグランドで使用も本当臭いな・・・
箱1はPS4の半分の性能は確定なのか。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:59▼返信
>>303
擁護してんの任天堂信者だろ・・・
箱信者?いねーよ今更日本に
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:59▼返信
え?ていうか、仕様を語っただけでクビになったの?
すげえなアメ企業は謝罪する機会すら与えねえのか
ギスギスソフトだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
平井ー
手を抜くなよ
ライバルがことごとく自滅してるけど気を引き締めろよ
コア層全部とれるぞww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
ティービーティービーティービースポーツスポーツスポーツコロデュリコロデュリコロデュリ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
>>206
デモンズは要人イベのためにラトリア塔2で黒ファン狩りして
プラチナ取ったw
もちろん結構やられた黒ファンにねw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
>>322
出来たっけ?
覚えて無いわ
復活したときに強制アプデが入ったのは覚えてるけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
結局
リーク情報がすべて正しかったって事だろ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
また震災が起こったら、若しくは何らかの大規模災害が起きた地方では
凶箱わんが打ち捨てられているSceneが報道されちゃうのか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
360
liveに不具合
→オフでプレイ

One
liveに不具合
→認証期間過ぎたら不可能

う〜ん・・・この・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信
これでいいんだ正しいんだって言い張ってる人自身はそれでいいんだろうけどさ
現世代機でさえPS3>箱になってるのが次世代で更に更に加速する事になるけどそれはいいのかね
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信


エックソボックソ ゴーホーム

335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信

ていうかネット環境ない人とかはどうするんだろう・・・?
バツイチ自体買えないってこと?
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信
ユーザーと最大10人のファミリープレイヤーは、インストールしたゲームをどのXbox Oneからでも……
例え友人の家からでもログインすればプレイ出来るようにデザインされているとのこと

これが本当ならいいんじゃないか?
ファミリープレイヤーというのにどれだけ制限がつくのか分からんが
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信
PS4もなぁ…
インタビューでこのあたりの話になると言葉を濁して逃げてるし、おそらく、ろくでもない仕様だよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
ネガティブなリーク情報がすべてあたりだった、これはつまり最近噂になったGPUのクロックダウンもおそらく本当だと言うこと
真の半次世代機は箱犬だったんだな!
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
>>332
そこらへんは謎技術でなんとかしてくれるんじゃない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
俺今まで控え目に言ってコア層半分取れたら勝てると言ってました
もう全部取ってしまえよww
もちろんPS4で
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
>>229.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:45
>>234.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:46
>>262.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:49
>>269.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:50
>>305.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:55
>>318.はちまき名無しさん PiWtaI640 2013年06月07日 10:58
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
日本でも接続できない所は少なからずあるよな
それに引っ越ししたり工事が済むまで遊べないって論外じゃね?
一番必要な時に遊べないとか
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
ソニーを殺してみせるよとは言ったがソニーに勝つとは言ってない
どんな汚い手を使って道連れにする気だ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
今更なんだが箱のネット有料ってどういう事?
箱でネットつなぐのに別途料金がかかるって事?
箱に興味なくてそういうのまったく知らないんだが誰か説明してくれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
>>329
ソフトごとのアプデは出来たよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:02▼返信
>>336
PS3はけち臭く3台だから、これは大盤振る舞いだね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
GKにあらずんばゲーマーにあらず
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
>>335
買えるよ
ブルーレイでも見てりゃいいんでないかね
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
>>341
ちょw
IDなんてあったの!?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
>>337
いや濁してないだろ

オン必須とか考えたことすらない

って、きっぱり否定してるよむしろw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
笑った、超ゴミだこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:04▼返信





毎日オンライン認証縛りとかどんなゴミクズだよwwwwwwwww




353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:04▼返信
アップデートごとにチェックとかでいいだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:05▼返信
>>336
・ディスクを持って行けばゲームが出来た今まで
・家族登録をした上でフルインストールし直し、1時間ごとの認証が必要な糞骨

どこがいいって???
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:05▼返信
オフ専ゲーなのにオンラインつながないとできないって・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:05▼返信
>>337
はっきり言ってますけど
豚が捏造をばらまいてるだけだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:06▼返信
>>337
いつ濁してた
そのインタビュー持って来てくれない?
むしろオン必須とかありえない
って言い続けてると思うんだけどSCE
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:06▼返信
>>343
PS4のゲーム開発にはWindowsとVisualStudioが必要
この両方を発売中止すればPS4に大打撃を与えられる

MS自体も死ぬがw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:07▼返信
>>358
凄まじい策だな
ゲーム業界破滅やw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:08▼返信
本当はもっとシンプルに常時接続中古規制だったんだろうな
でもユーザーの反発があってこんなややこしい仕様になったと

俺はこんな訳分からんものより従来通りの仕様のPS4でいいわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:08▼返信
痴漢野郎の伊集院光でさえもあきらめてるしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
>>358
MSも死ぬというか
普通に即効で独禁にひっかかりMSが莫大な罰金喰らうだけで終わるでしょそれw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
光が開通してない地域に飛ばされろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
PS4を買うのは当然としても
前みたいにサブでも買えんな
これは
アカウント作るつもりないから買っても出来ねえw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
別にネット接続必須でもいいよ
でも24時間は感覚短いんじゃね
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:09▼返信
っしゃああああああああああああああああああああああ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:10▼返信
>>338
eSRAMの生産が上手くいってなくてロンチが半年ほど遅れるってのもあった
このポンコツ具合におらワクワクすっぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:10▼返信
これはアメリカヒトモドキの間ですら爆死する予感
何もかも規制したいんだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:11▼返信
というか有料会員じゃないと無理とか無いよな流石に?
そうだったとしたら呆れて物も言えないが
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:11▼返信
PS4コア総取りが現実化してきたwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:12▼返信
「認証鯖メンテ中」や「ネット接続不可時」は、すぐにゲームができなくなるのかよ。

トルネ的な別売り機器を買えば、TV視聴と録画が出来るかもしれんが、

「安定してネット接続できないのなら、ただのブルーレイ再生機を買うつもりで、買えよ」って事だろ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:13▼返信
その頃平井はゲーマー向けと断言してました
ゲーマーならどっちを選ぶか迷わないよね?
自称ゲーマーには用はないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:14▼返信
まーたPS4もなぁ・・厨わいてんのか
ソースもなしに堂々と捏造するのがさすがですよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:14▼返信
雲行きがだいぶ怪しいぞMS
いろいろ欲張り過ぎたんじゃねーか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:14▼返信
MS「どんな時でもBDは見れます!」
ありがとうソニー
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:14▼返信
>>329
PSN(プレイステーション・ネットワーク)と、アップデートサーバー・一部のオンライン可能ゲームサーバーは系が別だからPSNにつなげなくても可能。PSNはクローズドネットワークだが、オープンネットワークにも繋げるのがPS3。PSNにログインできない時でも、ブラウザ閲覧などは可能。
360はLiveネットワークのみのクローズドネットワークにしか接続できない。ブラウザはLiveネットワークを経由してインターネットに接続する。だからLiveネットワークにログイン出来ないとアップデートもブラウザ閲覧も何も出来なくなる。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:15▼返信
>>377
そういえばブルーレイだったなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:16▼返信
そもそも日本じゃテレビ無理だから
ゲーム出来なくなったら、ブルーレイ見るしかない
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:16▼返信
こりゃブルーレイ普及するぞ
MSのおかげでww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:16▼返信
>>372
そのためにもサーバーは徹底的に強化してほしい
正直FPSでラグがあって死亡とか洒落にならんからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:16▼返信
まぁでもこんなに酷い仕様になったのは割れ厨のせいだよね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:17▼返信
>>384
奴らはクズだよ
それは同意
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:18▼返信
ニート
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:18▼返信
どうせ発売直後は認証サーバが過負荷で落ちてログインゲーム
オフでもMMOのような楽しみ方できるね!
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:18▼返信
「ゲーム業界・メーカーの権利!権利!」騒いで、ユーザーにそっぽ向かれたら元も子もないだろうにな・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:18▼返信
>>384
マジ迷惑だよな
VITAのファイルコピーが不自由になったのだって連中が原因だし
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:19▼返信
>>384
でもPS3はこんな事しないでも強固だったわけだし
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:19▼返信
>>313
PS4はオン接続必須じゃないから。
そこは吉田Pがインタビューで答えているから間違いない。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:19▼返信
オンに日本人がいないから回線最高の部屋なんて絶滅危惧種なのに箱は回線が良いとかドヤ顔で言ってるのには笑っちまうよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:20▼返信
>>380
リージョンロックはPSP PS3でもフリーだし 同時開発してて連携考えてるVitaでもリージョンフリーだからPS4もリージョンフリーでしょ
 中古対策はどうか知らんが PSPGOが華麗に爆死した経験あるからそこら辺踏まえてどうだろうね ハード売れなきゃゲーム売るも糞もないからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:21▼返信
しつもーん!どうやったらオタクどもを死滅させれますか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:21▼返信
くそがあ
安い箱買ってオフで楽しむ俺の箱ライフがああw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:21▼返信
ジャップはだまってつきしたがえばいいんだよ
猿どもがさわぐんじゃねえよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:21▼返信
>>384
いやwindowsを採用したせい
現に任天堂も割れ被害甚大だったけど
3DSとWiiuでオンライン認証必須なんてしてないだろ
割れ前提OSのクソイチと採用したMSが諸悪の根源
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:22▼返信
>>395
そうだねえ
とりあえずお前が消えろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:22▼返信



著作権とかを叫び出すとき それはその企業がオワコン化してるとき



これはガチ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:22▼返信
オフラインで遊ぶのにオンライン接続必須っで頭おかしい
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:23▼返信
>>397
日本をなめるなよ
今までオンなし箱は楽しんでたが
もうこれで終わりだなあw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:23▼返信
>>395
オタク以下の君は何のために生きてるの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:25▼返信
まさに糞会社の糞システム。
PCでの独占競争妨害システムをゲームにも持ち込もうとしてるんだよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:25▼返信
そりゃあインディーズが離れるわけだよ
こんな煩わしい仕様のハードをインディーズが支持するわけがない
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:25▼返信
>>397

いや本国で大問題になってるだろw

日本じゃゲハ以外じゃ存在すら知られてねぇよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:25▼返信
認証が中古対策なら初回起動時にディスクとアカウントを紐付け、中古で買った場合は中古ディスクとしてアカウントと紐付けしてオンラインパス購入しないとオンできないとかで良かった……
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:26▼返信
まぁ、割れ対策と言って暗号強度強化よりサブスクリプションに行くあたり、
いかにもOS屋っぽい発想だよね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:26▼返信
>>397
てか、これアメ公も文句いうんじゃねーの。
猿じゃなきゃ騒いでもいいのか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:26▼返信
株主「ゲームにうつつぬかしてんじゃねー!!本業の8がコケてんじゃねーか!」

MS上層部「じゃあ、箱にWin載せてWinを宣伝すればいいんだろ!!」

MS開発部隊「それ、割られるだろ・・」

MS上層部「じゃあ、新箱はオン必須にしとけ!!」

MS開発部隊「超反発くらってんだけど・・どうしよ」
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:27▼返信
>>411
むしろアメリカで大騒ぎ&猛烈バッシングされてる
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:27▼返信
いちいちネットに繋がなきゃダメとか…いらね~さよならXBOX
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:28▼返信
騒いでないのは買わない売り上げーマーだけとはねw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:28▼返信
割れ問題は割るその個人が悪なのであってそれを取り締まることや、
テクノロジーで物質的な割りにくい仕組みに追力すべきなのに
なん%か知らんが、その少数派の悪人のせいで大半の普通にゲームを楽しんでいる人まで巻き込もうとする
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:29▼返信
ま、日本じゃ爆死だろうから特に問題もないかもな。
だが北米じゃそうはいかんだろ。あっちのユーザーに嫌われたら
箱1はもう終わりだぜ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:29▼返信
>>411
海外の箱信者がかなり騒いでるなw
今回の発表で余計に騒ぎが大きくなってるw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:30▼返信
認証強制とかくそだよ
何をどう好意的に受け取ったらこれを擁護できるんだよ
まあ
擁護してる奴は買わないんだろうなあw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:30▼返信
なに怒ってんの?
常時ネット接続なんて別にかまわないじゃん
中古対策なんか大歓迎だし


PS4が益々選ばれる事になるから怒ることないのに
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:31▼返信
これは仕様変更を試みたが無理だったてこと?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:32▼返信
>>322
サインイン以外はできたから
ファーム更新も可能だったしRSSも機能してたな。

俺なんかLife with PlayStation起動しといて
医療への貢献をちびっとだけやってた。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:32▼返信
>>420
俺は箱も買うつもりだったんだよ
でもアカウントはPSしか作らないし
オン繋がないからこれ買っても動かねえだろうが
ブルーレイ再生機で買えとでも?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:33▼返信
認証めんどくせえー言ってる奴いるけどwindowsだって起動毎に認証してるだろ
お前らわざわざLANケーブル抜き差しなんていう更にめんどくせーことてるの?wwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:33▼返信
オフゲーでもオンゲーとかねw 産廃以外の何でもない件
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:33▼返信
ソニーがドヤ顔で発表する姿が見える


427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:33▼返信
>>424
ためしにLAN抜いたままWindows立ち上げてごらん。
428.ぽんず投稿日:2013年06月07日 11:34▼返信
相当ヤバイなぁ・・・・。
この仕様じゃ仮に「シェンムー3を独占発表」とかしたら、そうなったら俺もXBOX ONE買うけど、
それでも確実に言えるコトは目的のシェンムー3を買っても他のゲームは一切買わないってコト。

ゲーマー毎にキラータイトルは違うけど、ハード屋やユーザーを定着させるために無理して超大作を用意するわけで。
でもこんな仕様ならキラータイトルの為にハード買うようなユーザーですら、

「どうしてもXBOX ONEじゃないと遊べないタイトル」以外はハードを所有していても「他のハード版を選択」する。

これでは普及の目はないし、キラータイトルの投入も無駄になる。
相当ヤバイことになると思うが・・・・・・。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:34▼返信
オンラインに対して不満を持ってる奴らは
時代遅れも甚だしいと思う。もうそーいう様な時代じゃない。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:34▼返信
>>419

「擁護してる奴以外買わない」が答えのような・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:35▼返信
>>424
ゲーム機だからね
無理やりPCがどうとか言わなくてもいいからな
ああ
俺のPCは常時オンラインだな
お前は馬鹿だw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:35▼返信
>>421
TV局との利権とキネクトとwin8でガチガチだから、いきなりの仕様変更は無理だな。
今、MSはどうやってユーザーを誤魔化そうか、上手い言い回しと策を練っているところ。
で、出てきたのがコレ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:35▼返信
クラウドが「日本のIT土方だけの間で流行ってるマイノリティ文化」
だと思ってるガラパゴス丸出しの原始人が集まるブログはここですか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:36▼返信
シムシティの一件を見て言うのやめとこうと思ったんだろうなぁ
で、ひた隠しにして荒れた上に噂通りだった事から更に荒れてる状態
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:36▼返信
>>430
この仕様に切れてる奴でも何だかんだ言ってもユーザーは買うんだよ
たちの悪いのは馬鹿みたいに持ち上げて結局買わねえ屑だよ
アンチソニーだなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:36▼返信
>>429
お膝元の北米で大批判喰らってますけど アメリカ人は時代遅れなのか

日本の箱なんてもともと売れないからさらに糞化したとこで何の問題もないんだよ 誰も買わんから
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:37▼返信
まぁ、先ず性能がPS4以下だからな。
ネット認証を越えた先にあるものが…
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:37▼返信
不評食らってからウダウダ言い出した事は全部こうなるだろうね
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:37▼返信
>>433
思ってないよ
ごみ
PS4が凄い力入れてるしな
見えない聞こえないっすか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:38▼返信
>>436
アメリカだってだけで「最先端」だと思わない方が良いよ
アメリカの国民だってバカの集まりにしか過ぎないんだから
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:38▼返信
そもそも日本で出回る仕様じゃないから 擁護してる奴は日本向けじゃ無くても買えよなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:39▼返信

PS4
大勝利!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:39▼返信
はっきり言ってクラウドは買収までしたソニーの方が力入れると思いますけどね
アンチソニーは現実逃避スンナよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:39▼返信
>>429
Xbox oneに対して不満を持ってる奴らは
時代遅れも甚だしいと思う。もうXboxが売れるような時代じゃない。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:39▼返信
やっぱり噂通りじゃないか!(呆れ)
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:40▼返信
いやネット接続なんて今の時代普通だろ

どんだけ時代遅れなんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:40▼返信
もうディスク販売やめたらいいんじゃないかな
448.ぽんず投稿日:2013年06月07日 11:40▼返信
キラータイトルはユーザーを定着させるために投入するものだけど、コアゲーマーは定着しないと思うな。
超大作のためならハードごと買うのがコアゲーマーだけど、
そのままキラー以外もXBOX ONE版を選択する利点を感じない。
これじゃキラータイトルを出す意味が無い。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:40▼返信
>>446
強制はいやだーww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:40▼返信
>>440
そのアメリカで一番売れてるXBOXがそんなんでいいの シェアなくなっちゃうで イギリス以外の欧州と日本はPS国だけど イギリスだけでやってけるというなら話は別だが
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
こんな産廃でどうやってソニーを殺すんですか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
>>430
擁護している奴は殆ど買わない
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
ネット環境はそりゃあるけどさ・・
MS側が前にPSNであった障害みたいに暫く死んでも認証切れるわけでしょ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
>>439
PS4もXboxoneもどちらもまだ発売されてないんだが、
どこの未来人さんですか?

前例で比較するとしても、PS3のPSNも箱○のXBLAも
どちらもゲーム環境を拡張した素晴らしいコンテンツだったよ
こんな時代で「ネット」の拡張性を切り捨てるなんてまさにどん判金ドブ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
擁護してるバカ
お前絶対買わねえよなww
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:41▼返信
>>451
ティビー!!!

457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:42▼返信
>>446
強制は駄目
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:43▼返信
PS4が天下とってくれたらそれでいい。他ハードが馬鹿で安心した。PS4独占の性能でゲームが出来るなんてゲーマーの悲願だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:43▼返信
ゴミだわ。ゴミすぎる。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:43▼返信
>>446
ネット環境が普通にあるのと、
いろいろなことを強制されるのとじゃ全く話が違うんだけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:44▼返信
>>454
クラウド専門会社を買収してることくらいは知ってるよね
それとなんで認証強制がネットの拡張とか言う話なるんですかね?
当然のようにネット接続が浸透してるとは思わない方がいいよ
アカウントはソニーだけにしてるから俺の箱はオフ専だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:44▼返信

キネクトもわざわざ監視はしないとか強調して言ってるのが怖い
スカイプでやらかして絶対見られてるぜw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:45▼返信
Q: Xbox Liveに接続できないんですが

A:メンテナンス終了までTVでも見て待っててね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:45▼返信
箱は日本より海外の方が売れてる事から 海外の人気が犬箱には発表前までは集まっていた 海外じゃネットが繋がらないなんてざらでそれどころかネット回線事態が無い場所もある 日本と同じ様に見る擁護野郎は頭大丈夫か?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:45▼返信
>>461
時代遅れの原始人が気安く俺に返信アンカー付けるんじゃないよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.ぽんず投稿日:2013年06月07日 11:46▼返信
>>450
イギリスって・・・・例の予約殺到の話?
アレ、具体的にどこのチェーンか示してないし眉唾っぽい話題だよ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:47▼返信
任天堂の長ったらしい解説に通じるものがあるなw

Q.オンライン接続は必須なの?
A.オフラインでのプレイはユーザーが所有しているメインのXbox Oneコンソールにて24時間、
また別のコンソールの場合は1時間だけ可能であるとのこと。この時間を過ぎると再び規定された時間だけ
接続するまでオフラインでゲームはプレイ出来なくなりますが、TVやBlu-RayやDVDの視聴は引き続きオフラインでも行えるようです

Q..オンライン接続必須なの?
A.はい

で済む話なのにw
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:47▼返信
>>465
なんだよ
その知性のかけらもない返し方はよ
進化しろよww
俺のコメにちゃんと反論してくださいよー
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:47▼返信
箱○ではお世話になったけどこれはいらん
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:47▼返信
まあ、自爆だな。
SONY一強時代が来そうだとは、夢にも思わなかったが。
携帯機は3DSの方が流通してるんでしょうが。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:48▼返信
>>471
あれは流通というより
完全に末期ww
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:48▼返信
>>466
コンセント抜いとけよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:49▼返信
>>450
アメリカでもシェアゴッソリ失うよ
全世界ではPS4どころかWiiUにすら負けると思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:50▼返信
箱1がPS4より優れている点って
キネクト以外に何があるの?

MSは映画配信とかテレビとか推してたけど
それってPSでもやってるし
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:50▼返信
>>471
3DSも違う形で自爆したハードではあるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:50▼返信
3DSも任天堂ソフトが売れてるだけだからな。
サードにとっては爆死してるはずのVITAの方がソフト売れてるっていう。特に海外はw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:50▼返信
>>471
流通してるけど利益出てないで その起死回生も含めてWiiU出したんだが結果はお察しください
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:51▼返信
>>471
本体は流通しているけど、ソフトの流通はあんまりよくない。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:51▼返信
>>475
ナスネとトルネというさらに優れたシステムもあるしな
当然のようにPS4でも使えるだろうし
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:51▼返信
>>473
そんな問題じゃなく
監視されてるだけで嫌だろwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:52▼返信
WiiUが第二のゲームキューブ以下でも
X骨が第二の3DOならWiiUの勝ちになるわな
客観的には双方惨敗だが

(GC:2000万台、3DO:134万台)
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:52▼返信

<●> <●>  監視なんてしてませんよ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:52▼返信
>>476
3DSはもうだいぶラインは安定してるんじゃないの?
そのぶんWiiUとかいうデンモクが……
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:53▼返信
>>484
任天堂と大作とだけの市場
あれも長くないよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:54▼返信
それでもゆうちゃんよりは売れるんだなこれが
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:55▼返信
ゆうちゃんよりは売れるだろうけど、3DSは本体が売れまくってる割に
WiiDSの頃の勢いが感じられないよね。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:58▼返信
別に中古規制もオン必須も構わんけど、TV推しと低性能って時点で候補から脱落ですわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:59▼返信
脳トレとか核爆死したからなー。まぁVITAよりはマシだけど3DSも予断をゆるさない状況だな
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:59▼返信
>>467
AmazonUKでは、お気に入りリスト入りが圧倒的なだけで予約はps4が圧倒的というオチがあったな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:00▼返信
MSにはコレしか割れ対策が無いんだから仕方ないよねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:00▼返信
3DSは今年の年末にタイトル粗製乱造してるから
来年にも任天堂が去らざるを得ないよ、来年はWii末期の状態になる

結果、任天堂はWiiUの戦場に引きづり出される
その前に遅くとも来年4月までには大赤字だして岩田が首になるのは確実
後継者は君島
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:01▼返信
勘違いするなといいつつ結局これ。MSはこういう企業。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:01▼返信
PS4も同じ仕様だろうな
次世代機はどっちも糞だな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:02▼返信
>Xbox Oneは手数料無しでも中古売買が可能

ドヤ顔でMSが主張してるけどフルプラスで新品買ってるんだから当たり前だってのw
498.名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:02▼返信
オンライン必須って事はクラウドに全力出せるって事だけどGKそこらへんわかってるの?
コンシューマは仕様が全部同じだからPCと比べて優れてるって意見と同じなんだが?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
・オフラインでのゲームプレイは1日1回(24時間ごと)のネット認証が必要。
・別コンソールからアクセスする場合1時間のオフラインプレイが可能で
 1時間以上ネット接続がない場合、オフラインでのプレイは不可
・テレビ機能やBD再生は制限無し
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
・一度サインインとインストールを完了すればゲームがコンソールとクラウドに保存されディスク無しでアクセス可能
・最大10人の家族メンバーはログインしてシェアされたライブラリからゲームをプレイすることが可能
・XboxOneは“パブリッシャーが加盟店にトレード可能に出来るよう”にデザインされている
・Microsoftはゲーム使用権の譲渡の手数料を小売店、パブリッシャー、消費者に請求はしない
・ゲーム使用権の譲渡は最低30日フレンドとなった人物にしか送れない
・そのゲームは一度しか譲渡出来ない

オワタ\(^o^)/
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
MSの糞仕様←公式発表

PS4も同じハズ!!!←馬鹿の妄想
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
DSWii3DSが日本のゲーム業界を腐らせた元凶だからな
年末~来年に3DSが急激に衰退してようやくゲーム業界の浄化が始まる
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
てか、この情報は自分にとって「パズドラ1000万ダウンロード!」と同程度か、むしろ下ぐらいの
印象なんだが、これを自慢にしている人は何なの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:04▼返信
窓OSはともかく糞箱でアクチ必須にしたらシェア落とすだろうなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:04▼返信
・ゲーム使用権の譲渡は最低30日フレンドとなった人物にしか送れない
・そのゲームは一度しか譲渡出来ない


うああああああwwwwwww

506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:05▼返信
結局、割れ対策がめんどくさくなってオンラインアクチに逃げたってことか
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:06▼返信
>>496
あのー
こんなのにならないと断言してますが
なぜインタビューをがん無視する
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:06▼返信
結局Win8を載せるにあたって
ゲームの割れを防ぐにはこの手しか無かったってオチじゃなかろうか?
オン必須がなかったら速攻割れてただろうし
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:07▼返信
>>498
無理だろW
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:07▼返信
要するに割れ対策だろ?
まぁ常にネット繋げてるから苦ではないがな。
ネットも繋げられない貧乏人乙w
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:08▼返信
>>510
こういうので擁護してるつもりなんだろうな
この人にすらなれないゾウリムシがWW
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:08▼返信
Xbox Oneの悲報シリーズはまとめとけよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:09▼返信
こんなクソ箱でも信者は買うからなぁ
「常時接続してるから関係ねー」とか叫ぶんだろ?w

世界の大半はバカだからなww
514.誠之投稿日:2013年06月07日 12:09▼返信
ネット必須だと小売りに嫌がられそう
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:09▼返信
>>496
確定してないうちはクソじゃない。まだPS4には希望がある。
箱は確定したから紛れもないクソ。なんの望みもないただのクソ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:09▼返信
>>510
Q:Xbox Liveが落ちました
A:TVでも見てメンテ待ってろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:10▼返信
常時ネット接続
こりゃ日本では累計50万台以下確定だなwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:11▼返信
日本ではティービーボックスにすらなれない
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:12▼返信
>511
擁護じゃなくてネトゲではもう当たり前だろ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:12▼返信
ネット強制か
不買運動が世界中に広まるんじゃねえの
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:13▼返信
フレンドの家で自分のアカウント使えば、自分の所有するゲームがフレンドの箱でも遊べるって言ってたけど、この記事見ると、1日1時間限定なの?
わざわざインストールまでしてそれだけ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:14▼返信
擁護している奴は殆ど買わないんじゃない
怒っている奴の中には文句言いながら買って行く、去る奴もいるけど
文句を言わない奴は、そのまま去って二度と戻ってこない
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:14▼返信
24時間ごとと言っても、24時間に1回、数秒~1分程度繋いで認証するわけでないだろうからな。
常時接続が基本で、最後に接続が切れてから24時間接続されなかったら使えなくなるって状態だろう。

ダイヤルアップやスマホのテザリングじゃ実質不可だ。
ブロードバンド必須。

ちなみにブロードバンド普及率(2011年)は
北米28.7%、イギリス32.7%、ポルトガル21.0%、日本27.4%、タイ5.4%、南アフリカ1.8%、ブラジル8.6%
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:15▼返信
客にやらす事じゃないわな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:15▼返信
>>521
ゲームは1日1時間 (`・ω・´)キリッ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:15▼返信
>>507
詭弁のガイドライン → 自分に有利な将来像を予想する

「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:16▼返信
ネット必要なんだろ。もういいわけすんなって
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:18▼返信
>>517
世界では3DOレベル
日本ではピピン@レベルの売上になるよ
ロスオデ、ラスレムの様な和ゲー独占もないし10万台売れるビジョンすら描けん
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:19▼返信
性能はPS4に劣る。
割れ対策の為にユーザーに面倒を強いる。

狂信者以外は皆PS4に移るんじゃない?
シェアの偏りが大きくなると、サードもマルチやめるかもね。
日本の箱○ハブみたいに。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:19▼返信
完全に日本市場は捨ててるな。
日本はまだまだ古い集合住宅が多くて、ネット環境すらない家庭がかなりあるし、ネットに繋いでまで据え置き機でゲームしなくて良いって考え方の人間も多い。
それを考慮して、PS4はネット必須は避けたと誰だったか言ってたしな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:19▼返信
そもそも割れ対策とか言うなら
Winを載せないことが一番だろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:20▼返信
一応言っておくと、Vitaがデマ情報で散々叩かれた「月額料金が必要なゲーム機」が出現したんだな。
認証必須とネット接続有料の合わせ技が強力過ぎるな、集金的に。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:20▼返信
日本の箱ユーザー捨てたか、各国の評判も最悪だし、何したいのやら
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:21▼返信
>>531
そんな家庭はせいぜい3DSくらいしかゲーム持ってねーよww
まあどちらにしろ箱1は日本で発売されるかどうかも怪しいな、リージョンロックにMSKKの仕事してなさっぷりを見れば
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:22▼返信
ディスク丸々インストールなんてするから中古に流してないか監視しないといけないんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:23▼返信
>>532
Win8乗せないとハード作らせて貰えなかったんじゃないか?
株主達から散々叩かれてたらしいし
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:23▼返信
知ってた。
多分バルカスやゲファルファ辺りが擁護記事展開しそう。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:24▼返信
24時間ってのは結局のところ
毎日の起動時にオンラインに繋がっていないと駄目なわけか
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:25▼返信
SCE「自ら矢面に立ってくれてありがてー」って思ってるはず
余計な事さえしなければE3も問題なく済みそうだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:25▼返信
>>498
いまどきオンラインぐらいほとんどの家庭で導入してる
クラウドゲーミングを利用したいと思えば繋ぐさ
定期必須にしなくたって全力出すのになんの問題もない
でも、なんかしらの要因で繋げられないときに置物になるんじゃ困るんだよ
ユーザーはクラウド専用マシンが欲しいわけじゃないんだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:26▼返信
糞骨w
安定の糞だなw
痴漢輸入して買えよww
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:26▼返信
ゲーマーなら常時接続が当然だろうが、パンピーにはそりゃ売れんよな
日本はもとからシェア低いからあんま関係なくても他国はなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:29▼返信
これってさ単に繋がってるだけじゃ駄目なんやでw
サインインして認証がいる
平日昼間にサインインを求められる事も
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:31▼返信
これ、Liveで全体停止するメンテはやらない、と思っていいのかな
絶対にネットワークを停止させない、という自信あるのかな
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:32▼返信




つまり認証時にメンテと重なったら

メンテ終わるまで出来ないってこと?



550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:33▼返信
アカハックでゲームごと盗まれたりしないよね?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:35▼返信
メディア向けのキャンセルするわけだわ
痛いとこ突かれるの、解りきってるもんな
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:35▼返信
ゲーマーの大半がネット環境を持たない日本でこれはないわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:35▼返信

ネット環境あるだろ糞ゴキブリ
いつもは使えないアドパやオンライン対戦してるくせに
こういう時に現れてネガキャン
ゴキブリといわれるだけあるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:37▼返信
>>553
全ユーザーに強要してるのが悪いと言われてるのがなぜわからん。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:37▼返信
アカウントとインターネット環境が無いとゲームも遊べないハードってこと?
糞すぎだろ

どうせ繋ぎっぱなしだから関係ないけどさ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:38▼返信
>>549
ティービーがあるじゃないか
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:38▼返信
これでは任天堂ユーザーのようなライト層は奪えない
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:39▼返信
まあ大半がネット環境がないってのは本当かよって思うけどな。
だからといってこのシステムを認める気はこれっぽちもない。
PS4が同じことしてきても文句いうよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:40▼返信
常時オンラインでも問題が全くないが、やる前につなぐだけでいいのにそれもできないやつっているのか?いても少数だろw あと箱は有料って言ってる馬鹿いるけどシルバーでもネットで出来ることの制限があるだけ アップデートもできないって思ってるやつは文句言ってるだけの箱嫌いだろ?
そもそも現状360持ってない奴がX1買うわけないのにPS4の話題だけしとけよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:40▼返信
>>556
日本じゃティビーすらも使えないだろう…
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:41▼返信
これは酷いわ。
ネット接続でほとんど障害出たことないし、常時接続してるけど、
向こうのサーバーがメンテ入ったりすると認証できなくて遊べないとか有るんだろうな。
発売日にサーバー落ちたら遊べないぞw
サーバー攻撃で障害出ても一切遊べないな。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:41▼返信
ネットで不具合出たらゲームができないんだぜ?
ゴミとしか言いようがない
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:41▼返信
>>547
まあホリデーシーズンに鯖落ちして返金騒ぎ起こすんですけどねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:41▼返信
>>555
おまえPS2以前のゲーム機しかやってないのか?W
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:42▼返信
正義のハッカー()が鯖落ちさせないのを狙って攻撃しちゃうなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:43▼返信
>>557
大丈夫じゃね?
任天ハードも結構ややこしいぞ
本体に必要なもの(ACアダプタ)が付いていなかったり、
アカウント管理されてないから回数制限の引越ししないといけないとかさ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:43▼返信
>>559
現状両機種持ちの人は結構な割合でPS4のみになりそう…
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:45▼返信
>>558
吉田氏は
インターネット環境が十分に整備されていない国が多くあるという理由で常時オンライン接続導入は検討していなかった。オンラインゲームは当然ネット環境が必要とされるものの、オフラインゲームについてはこの限りでない。

だそうです
当然ですね、世界を相手にするのですから
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:46▼返信
箱○ユーザーのネット接続率って70%ぐらいだっけ?箱○から30%近くの売上落ちるかもな
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:46▼返信
認証がLiveサインインのことを指してるのか
それとは別フローで認証してるのかが知りたいな。

ちょっと前にもあるけど、あえてサインアウトして遊んでることもあるから。
ダクソとか。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:46▼返信
サーバー
箱LIVE
インターネット回線
どこかで不具合発生したらその日はゲームできません諦めてください、メンテ入ったら認証できないので間に合わなかった人は終わるまで諦めてください(≧∇≦)
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:47▼返信
これ擁護は流石に無理あるわー
てかIGNの記事コメント10000行く勢いなんだけど
アイマス2騒動のアレを海外箱信者でやってるような規模の騒ぎ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:48▼返信
マジかよ
俺のXboxアーケード、ネットに繋いだこと無いんだがwww
無線ランもHDDも付いてないし放置だw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:48▼返信
何でぶー君が擁護してるの?君には関係ないだろう。大好きなホモコレ記事に帰りなよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:48▼返信
サーバー落ちたら遊べないのがRPGならシャレにならない
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:49▼返信
XBOX Liveの課金登録してないと遊べないってことにはならんの?
何かいろいろ面倒だな
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:49▼返信
ガイジンのツイッター見たら、やっぱ現時点では
ネット認証やら中古品の扱いの関係で、
PS4の方が優勢っぽいな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:50▼返信
LIVE認証かわからんがもしそうだったら終わってんな
最近はわからないけど2年前くらいはメンテとかでしょっちゅう繋がらなかった印象
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:50▼返信
>>578
むしろ箱犬がPS4に勝っている点て何かあるのか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:51▼返信
ネット関係に不具合でたらオフゲーすらできないかもしれんのか
買わない理由を増やしてどうしたいんだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:51▼返信
無線LANが届かない部屋でゲームをする人も多いと思うんだよなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:52▼返信
360はPS3にソフトが出るまでの繋ぎで買ったから
ロンチが充実してるPS4じゃその必要も無いな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:53▼返信
>>577
さすがにこの仕様で現状のゴールドメンバーシップのみのような
形態だったらフルボッコだとおもうわ。
シルバー相当(無料)のは用意するだろ。

ただ、これで全有料にして思い切ったサービスを展開するのは
厳しい見通しになってきたかな、とも思う。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:53▼返信
PSNは無料だからしょっちゅうメンテやってるけどLIVEは有料だからメンテの必要が無いんだっけ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:55▼返信
余裕の一本糞箱
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキムチ脱糞発狂泡吹き憤死
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:56▼返信
>>580
アメリカだと箱◯の方がPS3よりシェアが高くて、
MSハードが馴染み深い、とか?
まあその程度かね。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:56▼返信
>>585
んなこたぁない
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:57▼返信
自分のXboxなら24時間に一回オンラインで認証したら遊べて他人のXboxで自分のアカウントで遊ぶ場合は一時間に一回認証しろってことか

MSは常時接続じゃないとかいってるけどこれつねにつないどけってのと大差ないだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:57▼返信
>>580
そこいらは独占タイトルとかなんだろうけど日本じゃ詰んでる
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:58▼返信
これを擁護するとか珍獣に遭遇するくらい少数派の意見だわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:58▼返信
メインマシンは24時間に1回、ゲストログインした場合は1時間に1回の認証処理が走るってことか
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:59▼返信
>>570
30%?俺的には360から80%ぐらい落ちると思ってるけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:59▼返信
日本向けハードじゃないのに日本向けと考えてる奴は何?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:59▼返信
ネット環境ないからPS4だわ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:00▼返信
オン有料なのにネット接続強制なのか?
ちょっと信じられないんだが
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:00▼返信
>>585
メンテの必要無いシステムなど無いし、障害が起きないシステムも無い。
例え冗長構造を取っていても、人間が運用する以上は必ずいつか何かが起こる。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:00▼返信
ケイブと5pbって犬箱に独占で何か出すの?
ここらが出さないと日本はもうどうしようもないだろ
カプコン・スクエニはマルチ、バンナム・コナミは出す事すら無くなったし
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:01▼返信
めんどくせえハードだなww
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:01▼返信
今のところネガティブな噂がすべて的中してるなw
こりゃクロックダウンもありえるな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:02▼返信
面倒なのは嫌
素直にパソコンとして売ればいいのに
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:02▼返信
バツイチの仕組みって別にPCでいいじゃんっていう構成だよな
なんでこんなもの5万6万だして買うんだよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:02▼返信
常時接続なのは結構だけど実害アリのお漏らしとか非公表でやらかしてるよね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:03▼返信
まさか「ゲームは一時間」とかいう馬鹿げたセリフを次世代機で聞くはめになるとは思わなかったよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:04▼返信
箱と360発売日に買ったけどこれはイラね…
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:05▼返信
少なくとも箱○より売上落ちるのは確実だから、和ゲーはPS4に集まりそうでなにより(海外はマルチ当たり前だし)
つか仕様みても日本じゃ売る気ないでしょコレ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:06▼返信
次世代機ではなく箱タイプのパソコン発売
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:06▼返信
これで次世代機の戦いはWiiUとPS4に絞られたわけか...
一年先行してるWiiUが有利だけどPS3でわかるようにソフト揃ってれば追い上げ可能だしな
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:07▼返信
HAHAHA、NO!
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:08▼返信
スペックも糞で仕様も糞と糞まみれのハードっすなあ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
>>580
アンチソニー「ソニー製じゃない点」
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
※608
WiiUは次世代機じゃないです
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
北米ゲームユーザーはこんなものを求めているの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
E3で任天堂は初めから場外ですから残念w
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
>>594
これめんどくさいと思うのが日本人だけだと思うかい?
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:09▼返信
ネット関連といい中古といい面倒なシステムばっかだな犬箱
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:10▼返信
>>608
WAHAHAHAHAHA NO- WiiU・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:11▼返信
>>547
止まった記憶ないから
その辺は安心してる
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:11▼返信
世界的にPS4>>WiiU>箱一だろうね
PS4買ってもう一台箱壱とWiiUどちらか選べと言われたら後者と即答するだろう

ゲーム業界から真先に消えるのはMSになりそうだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:12▼返信
これ、ソニーがPS4出してなかったらIPHONE・IPADの一人勝ちだったな。
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:12▼返信
もう、どうした?MSなんだが・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:13▼返信
>>446
まぁ常時でも別にいいけど普及しなさそうだし様子見するよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:13▼返信
なんか情報がわかる度に
マイクロソフトの戦略と次世代機に期待するユーザーの
求めている事の違いが明確になってくるね
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:13▼返信
これ24時間に1回アクセス認証って何のメリットがあるの。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:14▼返信
おいMSさんがE3のラウンドテーブルに続き一体一のインタビューもキャンセルするかもだってよ
名にしてん
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:14▼返信
PS4もオンラインが有料になるのかどうかっていう不安要素があるだろ
クラウド使うんだし
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:14▼返信
PS4もオンラインが有料になるのかどうかっていう不安要素があるだろ
クラウド使うんだし
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:14▼返信
>>619
なんで?WIIUよりマシだろ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:15▼返信
>>625
SONY暗殺の準備だろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:15▼返信
>>627
Plusみたいに選択制なら問題ない
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:15▼返信
>>624
箱のアクティブユーザー知りたいんじゃない?
キネクトでユーザー1人1人の趣味嗜好知りたいみたいだし
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:16▼返信
犬箱はネット強制ですからネットを繋げるか選べるPS4と比べるのが間違い
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:16▼返信
>>615
むしろ外人の方が面倒臭がってるよなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:17▼返信
1日に1回はオンラインしろ

オンラインはつなぐなら有料だぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:17▼返信
キネクトがもろライト向けなのに、こういうとこはすごく分かりづらいってのは…
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:18▼返信
TVがメインなんだからオン必須に決まってんだろ!
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:18▼返信
もうオフでプレイできるようにする意味無いじゃん
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:19▼返信
>>619
美味い料理の後に不味いデザートか不味い駄菓子か?

どっちもノーサンキューです(^_^;)
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:19▼返信
「ジョージ・オンラインなんか別にいいだろ」って痴漢は擁護するけどさ
これって「バツイチの数多くあるマイナス要因」の一つでしかないからな?

この仕様でも売れるって言うならバツイチの魅力って何があるのよ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:19▼返信
もう普通にパソコンとして出してくれ
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:21▼返信
問題はユーザー側にメリットが無いこと
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:22▼返信
>>594
だったら日本に情報流さなくていい
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:23▼返信
これって、ただ本体に繋いでるだけじゃなくて電源入れておかないとダメなんだろ?
オレ、使わない時は電源はコンセント毎抜いてんだけど
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:24▼返信
ジョージ・オンライン
誕生2013年~享年2013年
安らかに眠れw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:24▼返信
ゲームも出来るBRayレコーダーだよ
やったねチカくん
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:26▼返信
>>628
PS4とPS持ってれば箱持っている意義がないからな
PS4とWiiUは客層喰い合わないがPS4と箱はどちらか一方しか選ばない。
TVとキネクト企画と本体価格次第では本当にそうなる可能性が高い

PS3持ってればVita要らないとか3DS持ってればWiiU要らなとかいう問題の比じゃない
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:26▼返信
>>646
死産やないかい!
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:26▼返信
オフラインでのプレイはユーザーが所有しているメインのXbox Oneコンソールにて24時間、また別のコンソールの場合は1時間だけ可能であるとのこと。

puuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuw
は?ゴミ杉和露他紺なのか乳母か居るの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:27▼返信
>>648
なぜ1と4なんだ
全機種持ちだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:28▼返信
次世代機を楽しみにしてるゲームユーザーの気持ちに応えられないマイクロソフト
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:30▼返信
wiiみたいに常時スリープ状態になってて、自動で認証してくれるのかな
そうじゃないと、ゲームやりたいときにメンテでやれないってのはちょっとストレスになるな
24時間メンテなんて早々無いから、自動で認証してくれてるのならほぼ問題無いんだけど。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:30▼返信
>>446
ネット持ってるんじゃなくて常時ネットにつないでナイトオフラインですらゲームが遊べないとか言う糞だよ
ネット持ってるかどうかは問題じゃない先を考えなさい
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:30▼返信
日本はネット環境的にあまり関係ない話だが、XBOX的な意味でも日本では関係ない話だなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:30▼返信
>>645
コンセント入れて認証(どれだけ時間かかるのか知らんが)してからゲームができるってことだろうなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:31▼返信
約束された負けハードってことか…
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:31▼返信
しかしサードはどうするんかね?
前に「海賊版と中古が動かないから新品売れる→サードが儲かるからゲーム出す」って言ってた痴漢見たけど、そもそもハード売れなきゃ新品売れるわけないし
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:32▼返信
>>547
そういうメンテはなかったな接続障害はよくあるがwwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:32▼返信
PS3とVITAとPSPとWiiUと3DSLL持ってるしこれ以上はどうでもいいかな・・・。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:32▼返信
1日1悲報が約束されたハードってことか…
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:32▼返信
PS4首位なのは揺るがないだろうが、「安いから」
という理由で、時点にWiiUがつくというケースもあるのか。
一応、Wiiも売れてたしな。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:33▼返信
>>303
友好国だから当たり前だろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:33▼返信
>>624
ユーザーの監視ができるMSにメリットがあるw
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:33▼返信
スゲーな
オフラインでティーヴィーが見られるのか!
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:34▼返信
もう縦シューは360で打ち止めか・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:34▼返信
まさに糞箱
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:35▼返信
>>366
なら買い支えてやれよ
670.-y-投稿日:2013年06月07日 13:36▼返信
SCE(久夛良木時代)→魏  後にソニー本体へ吸収され→晋(平井無双)

任豚堂→呉 父、兄死亡後次男坊頑張ったが・・・

マイクソ→蜀 暗君がやらかしてくれる。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:36▼返信
ヲォォイイイイイイwwwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:38▼返信
PS4より売ろうと思ったら、あと打てる手はCM爆撃くらいか。全世界規模の。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:40▼返信
>>491
ソフトのラインナップはvitaの方がいいなぁ
3DSやりたい物一つもない・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:40▼返信
パソコンとして出してくれ
安価な高性能PCとして活躍できるよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:41▼返信
ようするに本体代金+毎月2000円程度のオンライン接続料金を強制徴収
てことなんだよね。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:43▼返信
>>675
もういっそ月額料金に本体価格上乗せする携帯電話方式で売ればいいんじゃねw
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:44▼返信
将来、仮にもしMSがゲーム事業を廃止したらその数年後には認証サーバも停止して一切バツイチも起動できなくなるのか


胸が熱くなるな
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:45▼返信
ゲーム機のインターネット接続率って7割超えてるらしいしなー
ライトユーザーはあんまり気にしないんじゃないかと思ってしまう
アメリカのライトユーザーの気持ちなんてまったくわからないけどw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:46▼返信
>>670
任天堂は夷狄くらいがしっくりきそう・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:47▼返信
もう終わってるwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:48▼返信
>>647
残念、録画はできないからトルネのないPS3と同じレベル。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:49▼返信
>>678
「気にしない」じゃなくて「必須」だからwつまり3割はバツイチ買わないわけだ
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:50▼返信
このネット接続必須てディスク認証でいいんだよね?
箱てフルインスコ必須らしいし、サインインだけならすぐディスク中古で売れちゃうだろうし
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:51▼返信
>>354
まじかよ
MS系の記事てステマが多すぎ
そもそも PS3のライバルて言われてるけど ライバルどころか任天堂に負けてる現実はどうなの??
なんで週3ケタの糞ハードのくせにPSのライバル視してるの?

まずWii WiiUに勝たないといけないんだよ?

xbox犬は 売りが何もない

それ上に選択技に入らない
685. 投稿日:2013年06月07日 13:51▼返信
コントローラーは未だに単3電池、ネット接続必須、TV!TV!TV!
迷走もいいとこだな
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:52▼返信
SEGAといい、2番目の据え置きハードは危ないな
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:54▼返信
マイクロソフト祭りも終わりに近づきました
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:00▼返信
>>678
回線や認証鯖がトラブったときどうすんのって話になる
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:01▼返信
1日1回!!マジかよクソが
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:09▼返信


  出火ハードPS4よりはマシ

691.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:09▼返信
全部北米目線の機能ばっかりなんだよな箱1って
まったく惹かれないわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:11▼返信
正直箱は嫌いじゃないから買おうかと思ってたんだが
ソフトにも意味の分からん制限かかるし
毎日認証で繋がんといかんとかめんどいから
買うのやめよう、脱箱しよう
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:12▼返信
チカニシは捏造してるとまたブーメラン刺さるよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:12▼返信
PSとサターンの闘いよりも酷いなこれ

WiiU?
PC-FXと同じで入る余地ない
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:15▼返信
どうせ買わないしどうでもいい
日本で出すなよマジで邪魔
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:17▼返信
>>694
PSとサターンも割と泥沼の殴り合いだったけどね…
まぁ少なくとも正面からやり合ってはいたが。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:17▼返信
ちょw動画w
Angry Joeになってるw
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:18▼返信
日本で買って何がしたんやろ痴漢は
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:18▼返信
この仕様が糞で有ることには変わりないが、無知な※が散見されるので一応指摘

ネットワーク周りのサービスが現状と同等と仮定した場合
・決してオン接続が有料な訳ではない。有料なのは主にオン対戦やマッチング関連のサービス
・サインインは、起動時に任意のゲーマータグで自動起動する為、特に意識する必要は無い
・XboxLiveのサービスは不安定な事はままあるが、サーバーメンテナンスの為に全面停止なんて事はまず無い
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:19▼返信
ひさびさにゲハ覗いたらキネクトワッショイしててワロタ宗教て怖いね
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:24▼返信
>>701お前もだろ
はちま産 GOKIBURI!!!!
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:24▼返信
日本で箱やってる有名人、伊集院光とかどうするんかね
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:26▼返信
>>703
買うけど日本置いてけぼりだねと苦言を呈してたよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:27▼返信
>>703
かなり絶望してたな
ファミ通のコラムですげえ叩いてた
特にTVは肖像権とか権利がややこしい日本では無理とか
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:29▼返信
>>698
補足すると
PSとサターンはいい闘いだったけど
今回のPS4とXboxOneはそんな闘いも期待できん
って話

そもそも北米で嫌われたのが痛いんよサターンは
メガドラが好調だったのに一気に敵に回したからね…
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:31▼返信
>>697
この人何気に凄い頭良さそう。
話は理路整然として解りやすいし視点も公平で多角的。
凄く面白いよな。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:32▼返信
ネットを繋げてないオフ専ユーザーを強制的にネット利用させる時点で金を使わせる事になる ゲームしたければネット接続しろと言うのがおかしい
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:34▼返信
電源オンにして自動で認証してるならゆるす。
認証画面が表示されてログインとか数秒手間かかるなら何かムカつく
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:35▼返信
箱ワン買わないからどうでもいい
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:38▼返信
>>707
間に入る寸劇が結構お気に入りだったりするw
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:39▼返信
オン接続に中古の扱い含めこりゃ国内販売は限定的なものになるんじゃないかな?

MSのサーフェイスだっけ?あれ今日の朝日だか毎日に広告載ってたけど販売は
ヤマダやビックカメラ等の大手量販と通販だけなんだよね、箱一も同様になりそう
なんだが
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:40▼返信
個人単位なら買う買わないですむけど、ゲーム業界としとは「こりゃ売れないわ」って話
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:42▼返信



ブーちゃんこれこそ言わなきゃ!「オンライン環境無い人どうすんの?w」ってさw


715.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:42▼返信
急に言い出したクラウドもゲーム推しも
結局後でこうなるんだろうな
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:47▼返信
>>664
日本 ソニー
中国 任天堂
韓国 マイクロソフト

実際普段から日本叩きに協力し合ってるからなこの2国
でも中国人は協力はするけど、韓国人を馬鹿にしまくってる
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:49▼返信
お披露目イベントからずっと苦しいなぁ
こんな印象最悪な状態でe3やるのかよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:51▼返信
>>700
サーバーメンテナンスの告知さえなく、単純な管理ミスで長期完全停止したことが過去に2度あるんだが?
また各所に記事削除依頼して、なかったことにするの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:00▼返信
吉田「勝ったな」
平井「ああ」
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:03▼返信
>>719
それ、PS4が制御不能になって謎のオーバークロックとかしそうだから止めようぜ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:04▼返信
プロバのメンテとかだけじゃなく、MSの認証サーバの不調とかで
頻繁に全世界のユーザーが一斉にゲーム出来なくなるとかありえるw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:07▼返信
おう!やれやれ!どんどんやれ!!
初代箱から買ってきたけど、今度は買わなくて済みそうだよぅ!!
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:08▼返信
ハコマル持ってるけどハコイチは買わね
いちいちネット接続とかアホだろ
ゲームすんのにいちいち手間をかけさせんな
PS4に期待するけど、似たようなクソ仕様だったら最悪だな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:09▼返信
…でも、ヘイローとフェイブル新作やりたいよぅ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:09▼返信
箱犬のゲームはクラウドゲーミングできるのかな
その場合遅延ってどうなんだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:10▼返信
これでワン買わなくて済む
初代、360と買ったけどこれは無い
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:12▼返信
>>719
日本ではそうかもしれないがアメリカではゲームとは関係ないけど、こないだの大統領選を
見てもわかる通りコロコロ政局が変わる国だからPS4のアメリカ決戦は発売日までわからないね


728.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:13▼返信
今まで全機種買ってきたけど、今回の次世代はPS4しか興味湧かないな…

まあ、今の所だけど…
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:16▼返信
箱1もメモリが噂されてた4GBじゃなくて8GBにしてたり、
結構頑張るじゃんと思ってたんだが
いかんせん他の部分が酷すぎるな
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:23▼返信


毎日ゲームを起動する毎にかったるい認証

メンテ入ったら終わるまでゲームプレイ不可

サポート終了したらハードもソフトもゴミクズ化

731.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:26▼返信
>>730
ガンバれ!
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:29▼返信
PS4もGaikaiクラウド使って互換とったりPSNだったりで
結局ネット接続無きゃ楽しみとしては限定されるよね?
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:33▼返信
>>733
使う側の選択としてネット接続によって遊びが拡張されるのは構わない。
でも、メーカー側の都合でネット接続を強制するのは正直勘弁。

同じネット接続でも選択肢がユーザーとメーカーどちらにあるかは凄く大事。
735.-y-投稿日:2013年06月07日 15:36▼返信
>>733
ネット接続による一本糞の問題点を理解してるか?
お前の言うそれとこれとでは話が違うんだっつーの。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:41▼返信
>>733
どうしてもPS4も同じにしたいらしいけど全然違うから
互換の話なら箱犬は尚更論外だし
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:46▼返信
>>725
買ってインストールしたゲームはクラウドにも保存されるので
ログインさえすれば別の場所にある本体でもDLが可能になるらしい
と言っても直接オンラインで実行するわけじゃないけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:46▼返信
>>718
サーバーメンテじゃなくて事故だからノーカンwww

ってことじゃね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:47▼返信
>>733
PS4はバツイチと違ってオンライン認証しなくてもオフラインで遊べますからw
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:48▼返信
実績厨は大変だな、今さらトロフィーに移れんだろうし
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:49▼返信
割れれば関係なくなるけどね
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:52▼返信
>>733
オフラインゲームもネット必須、定期的な接続強要なんだよ糞骨は。

これに対してソニー吉田さんはPS4について
オンゲーやるならネット環境必須だけどオフゲーはその限りじゃない。
だって、ネット環境が十分に整っていない国もあるから。

故にPS4と糞骨はまったく違う。
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:53▼返信
結局w
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:54▼返信
700>>
箱はブラウザー搭載してなくてインターネットブラウジングできないんじゃ?
無料の範囲でオンに繋いだって何もできないだろうに
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:55▼返信
>>733
バツイチは限定どころか
繋げないと楽しみが全部剥奪されるわけだが
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:56▼返信
日本の小売りで、箱ワン売るとこあるかな?

売っても受注販売しかしない気がする。

外人は、何の得にもならない管理を、凄く嫌うからな。
日本だと、ネット繋がってるヤツは文句言わんかも知れんが、外人はネットに繋がってるとか依然の問題として批判的なんだよ。

てか俺も、何でオフでゲームするのに、わざわざMSにお伺い立てなならんのか?と普通に思うけどね。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:56▼返信
チカくん顔面ブルーレイ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:59▼返信
レス乞食の俺としては>>733にバカな発言のコツを是非ともご教示願いたいところ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:59▼返信
これ普通の人は買う気がないどころじゃなくて買いたくないっていうレベルだな
初期PS3やVITAの2機種仕様だけでも客は混乱してたのに
こんな仕様で言葉を濁すような説明しかしなけりゃ買うのは初めからXBOXだから買うっていうファンユーザーだけだわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:01▼返信
>>624
ディスクレスでできる
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:01▼返信
ティビティビから一気に転げ落ちたなぁ
まぁ自業自得だけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:16▼返信
やはりTVのおまけがゲーム
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:19▼返信
PS4涙目のX1クラウド界王拳がマジだったみたいだが、はちまは上げないのか?w
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:24▼返信
>>754
わざわざ検索して4亀の記事読んだけど、PS4と大差ない今後の展望の話じゃん。
別に発売と同時にクラウドサービスが提供されるわけでもないし。

PS4がGAIKAI買収してクラウド推進するのと同じ様にMSも推進してるって話でしかない。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:25▼返信
ゴキブリは一生一人で孤独にオフラインやってろ!
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:30▼返信
一日一回マイクロソフトと繋がる幸せw
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:30▼返信
ありがとうマイクロソフト
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:34▼返信
>>756
批判すべきところはしようよ、物には買う権利と批判する権利がある
宗教じゃないんだから
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:35▼返信
豚ちゃん顔面レッドリング
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:39▼返信
中古は問題ないけど
ゲームの貸し借りは禁止とかw

誰が買うの?www
ぼっちゲーマーけぇ?wwwwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:41▼返信
糞箱1死にました
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:41▼返信
強制的にDL版のみになっている感じなんだよな
しかも縛りがより強い
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:41▼返信
メンテ 障害
引っ越し
落雷など

ネット使用不可になるケースは意外に多い
落雷は実際に俺の住むマンションで起こったことだからな
一週間位ネットに繋げなくなった
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:42▼返信
貸し借りってw子供ぐらいだろw 大人なら5000~7000円ぐらいのソフト普通に買えよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:43▼返信
>>756
なんか、ネット接続が有る事とネット常時接続を毎回混同してるよな。
そうしないと反論でき無いからワザとだろうけど。

俺はPS4買ってネット接続でオンライン対戦とかサービスを楽しむよ?
お前は犬箱買ってMSに常時監視されてろよ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:45▼返信
中古は利用できますか?

WiiU…できます
PS4…できます
XboxONE…Xbox One向けのゲームは発売と同時にディスクとデジタル両方で利用可能となり、ディスクはゲームを素早くインストールする上で最良の手段となり続けている
一度サインインとインストールを完了すればゲームのデジタルコピーはコンソールとクラウドに保存されるため、Xbox Oneのライブラリからディスク無しでゲーム全体にアクセスすることが可能
ユーザーがログインしているか、あるいはユーザーとどんな関係であるかに関わらず、友人や家族やゲストや知人はユーザーのコンソールにて無制限にユーザーのゲームをプレイ出来る
Xbox Oneでは新たな方式で家族がアクセス出来るようになった。最大10人の家族メンバーは全てのXbox Oneにてログインしてシェアされたライブラリからゲームをプレイすることが可能。
家族メンバーは友人の家でユーザーのゲームをプレイすることが出来る。ユーザーはいつでもゲームがプレイ可能で、
ユーザーの家族は誰でも時間さえあればシェアされたライブラリからゲームをプレイすることが出来る
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:47▼返信
>>766
監視結構w PS3のようなチートだらけにならないためにもなw
もちろん箱○でもそう言う奴はいるが、より締め出しがきつくなるのは良いこと
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:49▼返信
CODやBF3みたいなマルチゲーですら実際マルチプレイしてるのは精々3.4割り程度しか居ないのにな
結局大多数の人が未だにオフラインでスカイリムやPRGやらやってるのが現実なんやで・・・

自爆おめでとうございまーすwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:50▼返信
神対応ワロタwww

わろた‥
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:51▼返信
24時間認証しなくてもTV・DVD・BDは楽しめるってあたり
やっぱゲームコンソールと言うよりゲームも出来るTVTVTVTVTVなんだなって
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:51▼返信
>>769
アップデートとかDLCとかどうすんの??w
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:55▼返信
>>772
DLCも別に買う必要無いでしょ
その内全部入りの安価完全版出るし
修正パッチは多分無理だろうけど
本体アップデートはソフト側に付いてるんだから問題ないよ
それとPCで落としてUSBメモリに入れてから出来なかったっけ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:56▼返信
箱が壊滅的に売れてない日本のチカ君だけが擁護してくれるw
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:56▼返信
箱のネット接続必須化は別にいいとして、これでオンラインは有料なの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:57▼返信
マルチしない=オンラインしない なのか?w
オフゲーでも常に箱○もPS3でもオンラインしてるのが普通じゃね?
いちいちLANケーブル抜くの?めんどくせw 
PS3にはないが、箱○には「オフライン表示」があるからかりに今日はフレンドに呼ばれず静かにやりたいってときでも可能。何の問題もない
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:58▼返信
>>775
箱は無料会員(シルバー)でもネットはつなぐしDLも体験版もできる
ググってこい
箱○でも同じだろ 全員ゴールド強制はないはず
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:59▼返信
謎縛り
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:00▼返信
>>777
さんくす
シルバーなんてあったんだな
箱もってないからゴールドしかないかと思ってたわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:04▼返信
>>780
だからw24時間に一度接続すればあとはお前みたいなわけわからん連中はオフればいいじゃん?
なんで混同なんだ?選択肢じゃないかよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:08▼返信
>>782
ゲーム機を一切ネットに繋がない環境で遊ぶって選択肢は切り捨ててるだろうが。
24時間に一度絶対に接続が必要って時点で選択肢じゃない。

ネットワークが有ればより楽しめるってのと、ネットワークが無いと遊べないのは違うだろうが。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:08▼返信
>>782
まあチカ君落ち着けよ
お前がいくら発狂した所でオフ専は元から箱犬を買う選択肢無いから必死にならなくていいんやで
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:10▼返信
じゃあアップデートもDLCも買わないんだろ?当然ネット対戦やクラウドもつかわない。

PS2でいいんじゃね?w

一度もネットつながないでPS3とかやってるやついるのか??w
そもそもアカウント作れねーんじゃね?しらんけどw
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:10▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:11▼返信
1日たった1回のオンラインごときに抵抗のあるゴキブ李wwwwwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:11▼返信
>>781
日本人はね
でソースは?祭りだバーカ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:12▼返信
>>784
俺はチカではない PS360両機持ちだし両方良いと思ってる
てかPS360ユーザーで完全オフ専なんかいるのか?w
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:13▼返信
>>784
勝手に関西弁使うな
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:13▼返信
オンラインに抵抗があるんじゃなくて、仮にオンラインに繋げない事態
(自宅のルータの故障、システムメンテ、ネットワーク障害etc)になった時
何も出来なくなるんじゃね、って話だと思うんだが。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:14▼返信
で、これで犬箱が
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:14▼返信
で、これで犬箱が売れると思う?
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:15▼返信
箱○の週販3ケタなのに声だけはデケェなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:16▼返信
>>791
そんときぐらい寝ろよw

ほかにもあるだろ
モニター故障とか
コントローラー故障とか

そもそも停電したらどうすんだよw


なんだってありえるわw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:16▼返信
>>789
なんか「俺はネット環境が無いような所には行かないから」ってのが前提で言ってないか?
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:17▼返信
>>794
そりゃブルーレイレコーダーって選択肢で買ってもらえないしな
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:17▼返信
海の向こうでは大批判受けているみたいだね
まあ質疑応答逃げるくらいだしw
日本のチカ君は優しいなぁww
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:18▼返信
>>789
いかないな ゲームよりむしろPCでネットできない方が仕事含め困るわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:18▼返信
うわ、変なのに安価差されたw
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:19▼返信
これを必死に擁護しても、数あるマイナス要素の一つでしかない
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:19▼返信
結構オフ専の人っているよ
先日RDRの日本語版買いなおしたんだけど、軍馬カード付いてて笑った
結構箱○のソフトでも出入りが激しい中古屋なんだけど、オンラインの人居なかったのかとw
そういうのが何度かあったからオフ専の人多いんだと思う
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:19▼返信
>>799
自演、恥ずかしい
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:21▼返信
>>785
PS3はネット繋がってるPCあればゲーム機のネットワーク機能無くてもアップデートできるって知らなかった?
極端な話、USBストレージ持ってネカフェ言ってDLして来れば家にネット環境無くても大丈夫。
ネット対戦やクラウドを使わない?それも選択肢だろ。
アカウント作れない?ネットにゲーム機繋ぐつもり無いならそもそもアカウントいらないだろ。

>>787
犬箱の仕様だと毎日1回ネットに繋ぐたったその程度の仕様が原因で、引っ越しとかすると回線開通までの間犬箱でオフラインでのゲームすらできないけど、良いの?
引っ越しとやりたいゲームの発売日被ったら回線開通まで下手すれば一か月とかパッケージ眺めて過ごすの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:21▼返信
>>789
俺の友達では二人ほど家にネット環境がないやついるな
PS360持ってるからと言って、ネット環境があるとは限らないんじゃないの?
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:21▼返信
>>794やったね
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:23▼返信
>>785
ネットがない以上そういう楽しみはできないのは仕方ないし、
それを受け入れているからこそオフラインで遊んで楽しんでいるんだろ。

あとアカウントがなくてもPS3は遊べます。
ディスク入れるだけだし、発売時点の最新FWもディスクに入っているから自然と本体アップデートもされる。
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:23▼返信
これで性能がPS4以上ってんならまだ我慢するかって気になるかもしらんが
低性能で制限だらけでTV推しキネクト推し
俺がチカ君だったら擁護する気にもならんハードなんだがなぁ
無限のクラウドパワーでも信じてるのかね?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:23▼返信
天下のMS様だぞ?
ネット環境ない奴なんか眼中にないんだろうぜwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:23▼返信
E3で発表するともっと叩かれるから早い内にゲロったのか
相変わらず姑息な企業やな
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:24▼返信
WiMAX・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:24▼返信
>>805
あのな、、、それってネット環境ないとできねーだろーがww
なんでいちいちネット環境あるのにPC>PS3ってやるんだよwめんどくせーわw
そもそもPCつないでるならつなげよw
ネカフェ?いちいち行くぐらいならネット環境整えろよw
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:24▼返信
■Xbox 360 週間ソフト販売ランキングTOP3(集計期間:2013年5月27日~6月2日)

1 怒首領蜂 最大往生 9,963
2 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 1,244
3 シューティングラブ。10周年 ~XIIZEAL&ΔZEAL~ 592

チカ君これ・・・w
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:25▼返信
Pocket Wi-Fi・・
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:25▼返信
ゴキくん・・・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:26▼返信
>>813
どうした?旗色が悪いぞ自演豚w
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:26▼返信
いやもうオフ専のガラパゴス野郎はどーでもいいw
そもそもここ書き込んでるやつはネット環境あるんだろ?
まさか3GやLTEでつないでオフ専主張してるのか??
携帯の契約変えてその金をネットにまわせw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:27▼返信
>>813
お前の国語力の無さは分かったから、もうシャベルナ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:28▼返信
>>789
あれ?キネクトで買ったファミリー層もLiveに毎月課金してんの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:28▼返信
ゴキ君なんでや・・・・
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:28▼返信
クソ仕様この上ないな。
会社潰れたらゲームできなくなんじゃん。
保証すんのかよ。
仮に他の家電にそんな認証システムあったらまちがいなく暴動おきるだろうな。
メーカーと運命共同体なんてアホか
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:29▼返信
まあ絶対に箱○より売れないだろうな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:29▼返信
これは流行らない
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:29▼返信
回線が有ろうが無かろうが、強制ってのが一番の問題だと、多くの人間が思っていると思うんだけど。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:30▼返信
※踊る際にもネット接続必須になります。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:30▼返信
>>767
一本糞箱だけ長いしややこしいし面倒くさいわ!!!wwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:31▼返信
ゴキ君なんでや・・・・・
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:32▼返信
痴漢ってまだいたのか
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:33▼返信
WiiU勝利
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:35▼返信
>>813
で、お前は引っ越しとかで回線開通まで一か月とかかかる時に犬箱でゲームできないの我慢できるの?
あぁ、MSに調教された犬だから”待て”位は既に習得済みかw
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:35▼返信
ゴキ君ワロタ\(^o^)/
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:36▼返信
ネット接続なんて別にそんな障害では無い
中古対策?やるべきだね
ソフトの貸し借り?出来なくて結構
マイクロソフトは最高!!!



俺は勝手にオウンゴール決めるMSを褒めつつPS4買うけどね。
834.ネロ投稿日:2013年06月07日 17:37▼返信
結局、ゴミ箱はゴミ箱ってわけか

納得
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:38▼返信
一番の問題は、キネクトゴリ押ししてまで売ろうとしてたライト層にそっぽ向かれる可能性が非常に高いって事だな
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:38▼返信
最近はスマホがあるからネット環境いらねって奴もいるだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:39▼返信
>>831
数ヶ月PSNとめられて(BO発売日じゃなかったか?w)我慢できなかったのかしらんがw
べつにPCもPS360もあるし構わんよ
できないなら仕方ない
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:40▼返信
MS記事になると普段何も言えない豚がなりすましするよな
恥ずかしくないの豚?
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:40▼返信
>>838
ドM
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:41▼返信
日本は無理なので本国で頑張ってください。
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:41▼返信
>>837
ツレがまさにそれだw
俺はPCの回線がないときついけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:43▼返信
PS4って道があるのにメンドクサイMSに金を貢ぐ必要も無いと思ってる初代箱からのファンがここに居ます。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:43▼返信
>>840
なんで?w
PSN止まったときは普通に箱○でBOやってたし、そもそもPSはセカンドだからな
ライブがそこまで止まったことないし
最悪ネットとまってどうしても!っていうならPS360でオフでゲームしてればいいだろ
ぶっちゃけフレと対戦や協力できないなら面白くないしな
RPGでもやるいい機会じゃね??
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:44▼返信
ゴキ君・・・・







なんでや
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:46▼返信
これならGAMEBOYの方がまだ優秀だな
ちゃんと自立してるし
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:48▼返信
PS4より性能低いのに買うわけねーだろ!コアゲーマーなめんな!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:53▼返信
まあまあ、みんな仲良くやろうよ
俺の彼女とやらせてあげるからさ
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:53▼返信
>>844
ドMだろ、1日1回のオン必須さえなければオフで遊べたゲームをMSへの忠誠心から諦めて他のゲームで妥協するんだから。
オフ進めて解放される要素とか有ればオンできない期間で解放して準備できたかも知れないのにそれもできないんだしな。
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 17:58▼返信
>>849
そもそもそんな状況(ネットがとまる)になったらPCでネットがつながらない状況が大変なんでゲームどころじゃない。(仕事の関係上)
ライブが停止ならそれはそれで目くじら立てるほどゲーム依存症ではない
ほかのことやるわw
X1しかない!って人はしらんけどなw
そんなやつおらんやろw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:00▼返信
要するにTVとBlu-ray専用機におまけでゲームできるって感じか
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:05▼返信
なんか面倒くさそうだからいいや
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:11▼返信
(´・ω・`)この仕様じゃ何割か居るであろうオフラインゲーマーは買えないでしょ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:14▼返信
低性能
オン障害時に利用不可能
オン対戦有料
中古売買制限付き
キネクト監視(オフ可能)
RROD前科持ち
日本マルチハブ前科持ち

少なくとも日本では、アンチソニー以外、わざわざ犬箱選ぶ奴なんていないだろうね。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:17▼返信
>>850
引越しとか回線工事でネット繫がらない→ゲームぐらいしかやることない
→XBOX動かない・・・俺が・・・悪いのか!???

ってのは、ありそうだがな
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:19▼返信





                    WiiUまさかの完全勝利




857.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:26▼返信
ほんとのこといってくびになったやつかわいそうすぎ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:26▼返信
>>854
和ゲーの独占があっても「時限独占」だとばれてるので弾にならない

ってのもあるな
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:57▼返信
情報ナイアガラ
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:05▼返信
>>859
こないだ病院に行ったのはいつですか?
心配です





まゆみ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:41▼返信
>>862
なんかそっちのほうが響きがいい   以上
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:50▼返信
あんたっ!!!ゴキとチカどっちをとるの!!!!!!!!!!!!!!!!
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:06▼返信
>>865
PS4とVITAかな。
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:19▼返信
こんなゴミみたいなゲーム機ほしい人いるの?
ただでもいらねーわマジで
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:25▼返信
まあ現状でネットは普通にあるし、IDを共有する気もなければ中古を積極的に利用する気もないから別にいいんだが、
とにかくめんどくさそうっていう印象を与えるのはよくないね
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:28▼返信
このシステムでメーカーにある程度金が落ちて
なおかつ消費者が今より安く購入できるならアリだと思うけどね
MSもスケベ心だしてくるだろうし
その辺のバランスは難しいだろうな
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:32▼返信
シムシティ (2013)の騒動が再び
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:47▼返信
PS4死産
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:55▼返信
恐らくコレは数多くあるマイナス要素の一つだと言えるだろう。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:58▼返信
>>869
結局これやったとしても中古は無くならないからなあ、手軽に売るって選択肢が無いユーザーはさっさと離れるし
ユーザーが買わないんじゃメーカーに金が落ちるとか以前の問題でしょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:00▼返信
しかし、これはこれでソニーは責任重大 !
国内外のネット環境を何十倍も強化しないと、対応しきれないだろう。
課金は必須ッス。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:05▼返信
なんでMSの話でソニーがでてくるのかわからんが。
ソニーのクラウドなら有料だと思うよ。PSN+で対応でしょ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:09▼返信
引越ししたら1~2週間使えなくなる可能性もあるって事かw
3年近く前ネットの住所変更に2週間かかったよ 遅いほうだと思うけどね
ユーザーはたまったもんじゃないね 改善されるかもしれないけどいつになる事やら…

今のところ全く買う気はないけどね!!w
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:33▼返信
完全にオフラインで使えないのはとてつもないマイナス
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:34▼返信
>>876
そうそう。俺も来月引越しなんだけど、多分ネットは1-2週間使えない。
そう言う時こそ腰すえてゲームやりたいのにねえ。。。

ちなみに来月の引越しにはTLOUとデッドアイランドリップタイドをやりこむ予定。
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:36▼返信
PS4も多分似たような認証積んできそうなのが悲しい所、まあそれは置いといて
例えばダークソウルの一周目は情報封鎖してオフラインソロが97時間だかだったが、ぶっ続けでやっても5回は認証の為に繋ぎなおす必要があって、そんな連続プレイは出来ないからこま切れ遊んで1日2日置きに認証してはオフラインしないといけないんだな、わろす
あとは回線不調時(二日連続は体験した事無いが)使えないとか、引越しすぐ使えない、持込で使えない環境の場合があるとか
最大の問題はこの認証提供者が維持やめたらソフト全部使えなくなるんじゃないのって点だな
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 21:49▼返信
>>879
DRM付くかどうかが焦点だろうけど、常時オンはしないって言ってたからそこまで息苦しくはなさそうだね。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:22▼返信
この会社年々金の亡者になってるな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:30▼返信
これこんな仕様じゃズッコケそうで様子見だよね
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:37▼返信
これってネット接続契約してない家じゃ遊ぶことすらできないってこと?
販売店は説明面倒だろうな
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 22:45▼返信
ディスクじゃなくて、MSからのダウンロード販売を強化したりしないのかね。
ダウンロードしたものなら認証不用とかになるなら一時的なネットの使用制限がかかるケースは多少緩和されるな。貸し借りの問題は残るけど…

日本ではネタにしたいニッチな層ぐらいしか買わんだろうから、全部ダウンロード販売にしてしまった方が良い気がする。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:05▼返信
>>886
アングリージョーがそれでまた怒ってたな。360のネット販売のソフトなんか何ヶ月たっても新品定価お値段据え置きじゃねーか!!!ってw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:12▼返信
GK乙ww
24時間毎に接続すれば実質必須ではないというのにwwwww
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:14▼返信
益々PS4の評価が上がりそうだなw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:19▼返信
6:00に認証してたとして
翌日5:00~8:00までネットが止まったら
6:00~8:00はゲーム不可になるのはゲーム機と呼べない
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:25▼返信
発表会みてもわかるだろ。ゲーム機じゃない。
ゲームもできるSTBだ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:30▼返信
PS4大勝利www

糞箱いらねええええwwwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:33▼返信
痴漢ざまあ
せいぜい買ってやれよ


しかしPS4勝ち組すぎるだろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 23:33▼返信
うわ・・・更に日本から消えていくぜw
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 00:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 00:15▼返信
つーか、もう必須だろうが、そうじゃなかろうがあんま関係ない
いずれにせよ、もう日本では箱終わってる
北米でも終わるかもな
ほんと関係ないけど
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 00:19▼返信
>>893
情報が箱犬の半分なのに?
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 00:26▼返信
PS4でもなったら手のひら返すんだろうなあ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 00:39▼返信
なんでMSが叩かれてるかと言うと
現行機で快適にできることを複雑にしたり制限してるからだな。

それがよく表れてるのがオンライン必須の設計だったり
友達とのゲームの貸し借りがNGな仕様とかなんだな。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:02▼返信
PS4も何かしら制約つけてきそうだけど・・・
E3後の各陣営の趨勢はどうなる事やら
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:05▼返信
>>898
返すかよ
思いっきり叩いてやるよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:32▼返信
最悪のパターン
前日 
20時頃からゲームスタート、認証する

翌日 
19時ごろからゲームスタート

20時なったならゲームがストップ

認証しますゲームを中断してください
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:33▼返信


  プレステ4は、高スペック高電力により出火する危険ハードですよ〜

  やっぱリビングに置くなら、扇風機並の消費電力しか使わない、健全なWii Uですね!


  (おぉ? またゴキ着火ファイヤーでも起こすのか?www)
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:43▼返信
扇風機並の性能しかないWiiUなんてどうでもいいよ(´・ω・`)
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:51▼返信
>>903
wiiでさんざん叩かれたから必死っすな

ソフトもないからつける必要ないし低性能でゴミ過ぎて買う気さえ起こさせない
財布にも優しいよねwii(U)は
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:53▼返信
>>888
それがウザいから海外のユーザーがフルボッコにしてるのに
なんかブタの「3DSの3D機能OFFにすればいい」と同じ臭いがするな
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 02:09▼返信
>>891
STBですらない
STBに接続して操作するリモコンと同じ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 02:27▼返信
最近>>898みたいなチカニシの「PS4にブーメラン刺さったら面白いのに」って妄想多いけど、
元はチカニシがPS4にネガキャンしてたのがブーメラン刺さって笑われてることに気づけよw
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 03:52▼返信
もしもしゲー、任天堂のdlゲーがダメなのは買ったのに販売した側の都合で
遊べなくなったら移せなくなるところだと思う
なんか今レンタルのノリが当然みたいな流れでダメだろ
所有欲コレクション欲もってる優越感安心感が皆無だ
クラックしてでも紐付け外したくなる
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 05:10▼返信
オンライン有料化発表したときの
 「 金 払 え ば 無 料 だ 」
と同じじゃないですかー
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 05:30▼返信
ネット必須が困るのはネット環境の無いユーザーだろうが、
今時PS3も360もネットがないと多くの機能が使えないから、
現時点でもある意味オン必須なんだが。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 05:59▼返信
>>911
それとネット環境がないとゲームの起動すら出来ないことが同じだとでも?
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 06:37▼返信
マイクロソフトは箱1を家庭でのメインのネットワーク機器にしたいだけ
なるべく損害は少なくして少しづつ目的に向かってる
昔からそのスタイルは変わっていなかった

岩田任天堂はWiiUはネットにつなげて楽しむミーバースを一番オススメしてる
そしてたまにエサのごとく自慢のゲームを与えた時、喜ぶユーザーの声を聞くのが楽しみ
そして批判な声は届かないようにミーバースではしている
自己満足社長
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 06:39▼返信
>>913
自己満足社長のお遊びは続く
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 06:51▼返信
ドリキャス亡きセガの影すらなくなったのか箱。。。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 07:28▼返信
痴漢は韓国人と同じで現状認識能力低すぎwww
韓国が経済破綻寸前なのと同様、バツイチも爆死の可能性が非常に高いわけ
実質オフラインでゲームできないことのデメリットを全部上げてみろ。それだけで致命傷とは言えずとも、重症レベルのダメージだぞ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 07:29▼返信
>>916
まじめ
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 07:34▼返信
>>916
アホ
爆死してもかまわんと思ってるのがマイクロソフト
しょせんはおあそび
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 07:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:06▼返信
>>919
中途半端なデキだったからでしょ
アプデして快適に遊べるようになったので落ち着いたんではなかったかなぁ?
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:16▼返信
マイクロソフトは箱事業に必死ではないのよね
損しようがお構いなし
そしてゲームしか興味ないユーザーになんてとーぜん無視
騒ぐだけ損するのはゲーム好きユーザー
これがマイクロソフトの実態
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:31▼返信
お金持ちに何言っても通じません
勝手にさせてあげましょう
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:42▼返信
MSが方針を示し箱ユーザーは納得して受け入れてるんだよな。
であれば何の問題もないということだ。少なくとも日本ではね。
こっちの希望はソニーがこんな愚策を施さない事だ。
そうすれば箱1ユーザーも満足、PS4ユーザーも満足でみんな丸く収まるさw


924.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:55▼返信
>>923
なんか忘れてない?いや気のせいか・・・
すまん俺がおかしかった・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 08:58▼返信
なんだこのクソ仕様は
発売前から自爆とか笑えるわw
糞箱なんか見つけ次第叩き潰すべき
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 09:29▼返信
マイクロソフトが撤退してサービスやめたら
ソフトと本体あっても遊べなくなるんだろ
オンラインゲームじゃないんだからさー
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:33▼返信
なんか、ファミ通の噂記事で
「PS4のソフトはすべてダウンロードされる。ソフトによってはパッケージもある」
とか書いてあるけど、
この書き方、パッケージは販売しませんみたいな感じに読めない?
いつそんな情報でてきたんだろ?
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:35▼返信
はいおっしまい!
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:56▼返信
>>927
それ引用ミス。もとはファミ通のSCE吉田氏インタビューで、
「すべてのタイトルがデジタルで出ますし、もちろんパッケージでも出る、
という感じになると思います。」



「すべてのタイトルがデジタルで出ますが、ものによってはパッケージでも出る。
という感じになると思います」

と引用された。「もちろん」を「ものによって」に間違えたというありえんミス。
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 21:00▼返信
ゴミ箱なんか買わないからどうでもいいけど痴漢の必死な擁護が笑えるな
PS4安泰すぎw
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 01:07▼返信
>>930いつもの残飯コメありがとうございました。







932.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 03:27▼返信
俺の場合、引っ越しするときに荷物を預けて数週間後に輸送してもらうこととか普通にあるんだが…
ネット繋げられない貧乏人と言ってる人いるけど、富裕層の人間でもネットが何らかの理由で止まる場合はどうなるの?故障、修理、取り換え、自然災害等が発生した時はどうするんだ?ゲーム全て買い直せってことか?お金があれば普通にできるけど、そんなことまでしてゲームしたいなんて思わないな。高性能高価格PCに金つぎ込む方がよっぽどマシ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 03:49▼返信
>>923
MS、XBOX信者でなくても次世代機はXBOXを買おうと思うことはあっただろうけど、これだけユーザーに拒否される機能があればみんな買うことはやめるだろう。そのことが問題になっているから君の考えで万事解決とはいかない。少なからずXBOXに期待していた人物はいたんだから。
そしてXBOXのゲームがごく一部のユーザーにしか売れず売り上げが期待できないような状態になれば、XBOXへのゲームを提供するサードパーティは撤退するかPS4に流れる。こうなればXBOX信者にとっても迷惑な話になると思うんだが…
ゲームがないハードを買う意味はあるのか?メインのテレビのコンテンツだって日本ではどうなるかわからないし。
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 09:10▼返信
>>933期待はしてないよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 18:13▼返信
TVやBlu-RayやDVDの視聴は引き続きオフラインでも行えるようです。

MS死ね なめてる 糞企業
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 11:51▼返信
>>499
紺碧の艦隊旭日の艦隊BDはXBOXONEで視聴推奨だなwwwww
第7世代ならPS3
DVDならPS2(今ならXBOX360でもいいが)

直近のコメント数ランキング

traq