アニメ版の要素を加えPCゲームへ移植 8月発売
http://mantan-web.jp/2013/06/07/20130607dog00m200048000c.html
ニトロプラスの人気PCゲーム「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」が8月30日に発売される。アニメ版のエピソードやデザイン、声優の起用などの要素が追加されて12年に発売されたXbox360版の移植作。価格は7140円。
「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」は00年にPC向けに発売されたアドベンチャーゲーム。テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO-PASS サイコパス」などの脚本や「Fate/Zero」の原作などを手がけるシナリオライター・虚淵玄さんの原点となる作品で、09年にアニメ化され、12年にはXbox360版が発売された。
(全文はソースにて)
そういえばアニメ『NOIR』の番組内CMで散々やってたなぁ
アニメ版の要素も追加されてるならPCでもう一度やってみようかな
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
Xbox 360
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き
PlayStation 3
アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
あれが俺の深夜アニメの始まりだった
PC版買おうかな。
子供に見えて銃持ってますけど
全然気づかんかった
360版 4,003本
懐かしい
は?
って全年齢版かよ
ジョン・ウーの映画の切り貼りで有名だよね
今の箱からすれば爆売れだな
ミリオンと言っても過言じゃない
バカなメーカー
割と本気で(´・ω・`)
ストーリーも追加した奴で。
箱版のはキャストや絵柄がアニメ版仕様らしいし
PCに完全版来ちゃったな
PS3にも頼むわ
やった人教えてくれ
PS3かPS4で出たらやる。
使い回しばっかだな
移植だからリメイク以下だし
シナリオ大幅に追加ならともかくアニメ版とか別に興味ないな
絵は前の方が好きなんだよ
こっちが好きな人もいるだろうが
終わり悪けりゃ全て台無しのエンドはヤメロォ!
かなり前の中古のなのに値段高めだからPC版は歓迎なんだけどね
でも主人公の声はPS2版の岡野じゃ老けすぎな感じがするからアニメ版の入野のが良かったと思う
エレンはしまじろうのが若干良いと思うが
キャルは…こおろぎも沢城も良いな
リメイクの移植だがな
PCでもいいかな・・・てかこのリメイク360版の評判のどうだったんだろう
発売前情報全然更新されないからそれ移行全く情報仕入れてなかったわ
ラスト以外は……
なぜアニメ放映中にださなかったのか!
それをさらにまたPCに移植か…いったい何がしたいんだ
それより絵が嫌だわ
これが最初で最後だった
今回のは画と声優がテレビアニメ版仕様
更に言うと今までのPhantomのPC版はボイスがなかった
ホワイトアルバム2ビータに出せよ
仮にPS3版出るならオリジナル版とアニメ版の音声切り替えが出来るといいね
出しすぎだろ・・・
グッドエンド見てないしなw
さすがにそりゃ無理があるわ
面白いの多いよ
まぁニッチというか特殊な作品多いのは否定しないが
アニメ最終話放送時はその改変で物議醸してたな
初ラチェクラだけど面白い
なんか例の魔法少女のアニメの時以降によく出没する、自称元からニトロ通みたいな奴がニトロと言えば虚淵ってそこら中で吹聴してたのはイラッときたけど
あのアニメのせいでそれ以降嫌いになったって人も多いと思う
まどか新編を日常系にする気かよ
ノワールの元ネタ&作画が同じ人
ヒロインがモンゴル人だったこと以外覚えてない
っていうかもったねえなぁファントム
中古がまったく値下がりしなかったねPS版
OP曲が箱でも変わってないらしいし
ヴァドゴニア以降客に媚びすぎ
何しろ一応学園には通ってセーラー服の女の子出して、一人称視点だからな。
虚淵なんて誰も知らなかった
ていうかしたらばで実況やってた
最終回近くになって始めたPG版のCMで大爆笑
>>86
そのEDはモンゴルで無条件に選べるだけのおまけ
それを避けるルートが一応の売り