• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アニメ版の要素を加えPCゲームへ移植 8月発売
http://mantan-web.jp/2013/06/07/20130607dog00m200048000c.html
1370654177456

ニトロプラスの人気PCゲーム「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」が8月30日に発売される。アニメ版のエピソードやデザイン、声優の起用などの要素が追加されて12年に発売されたXbox360版の移植作。価格は7140円。

「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」は00年にPC向けに発売されたアドベンチャーゲーム。テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO-PASS サイコパス」などの脚本や「Fate/Zero」の原作などを手がけるシナリオライター・虚淵玄さんの原点となる作品で、09年にアニメ化され、12年にはXbox360版が発売された。

(全文はソースにて)


2013y06m08d_101653426



















そういえばアニメ『NOIR』の番組内CMで散々やってたなぁ


アニメ版の要素も追加されてるならPCでもう一度やってみようかな










ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付きドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き
PlayStation 3

アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る


コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:26▼返信
箱○の魂
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:26▼返信
まあ、売れなかったしね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:26▼返信
これは買わないと
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:28▼返信
PC移植なのに全年齢なんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:29▼返信
NOIR懐かしいな
あれが俺の深夜アニメの始まりだった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:30▼返信
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!きたぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:31▼返信
大昔にやったなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:31▼返信
箱○版、延期してた印象しかないんだけど、出てたのか。
PC版買おうかな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:32▼返信
ハア…虚淵玄の原点ですか
子供に見えて銃持ってますけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:32▼返信
360出てたのか、全然知らなかった…やっぱ爆死?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:35▼返信
超名作だがいいかげん移植しすぎだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:36▼返信
DVDビデオゲーム版が最高
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:37▼返信
ギャルゲーってただ見てるだけだからつまんない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:37▼返信
あれ?箱版出てたんだ
全然気づかんかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:38▼返信
な に そ れ ? ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:38▼返信
この今更感が凄いw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:39▼返信
>>11
360版 4,003本
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:39▼返信
これ面白いの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:40▼返信
デザートイーグル愛用してたらゴリラに呆れられた記憶が
懐かしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:41▼返信
俺の始めてのニトロゲーだな、DVDPGだったけど。地の文までフルボイスだったw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:42▼返信
PS3版頼む
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:44▼返信
>>PCに移植
は?

って全年齢版かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:46▼返信
これニトロ信者が何かにつけてすすめてくるからウザい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:47▼返信
首もげるん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:47▼返信
へー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:48▼返信
ニトロ信者のうざいことうざいこと
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:51▼返信
欲しかったけど箱〇だったからこれは嬉しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:52▼返信
箱版より売れるんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:54▼返信
ああ、ファントムね
ジョン・ウーの映画の切り貼りで有名だよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:55▼返信
>>20
今の箱からすれば爆売れだな
ミリオンと言っても過言じゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:55▼返信
えっ?元々PCじゃないのこれ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 10:58▼返信
なんで糞箱で出したんだろ
バカなメーカー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:00▼返信
良かった、これのために箱買おうかと思ってたし
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:01▼返信
PS3にもクレクレ
割と本気で(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:03▼返信
ヴェドゴニアのリメイク早よ。ドラゴンエイジ掲載だった漫画版の
ストーリーも追加した奴で。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:04▼返信
だいぶ昔の様な気がする。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:05▼返信
PS2版持ってるけどPS3にも出してほしい
箱版のはキャストや絵柄がアニメ版仕様らしいし
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:06▼返信
箱○版の移植か
PCに完全版来ちゃったな
PS3にも頼むわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:08▼返信
VITAのラチェクラ面白い?
やった人教えてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:10▼返信
PCでゲームてあまりやる気にならないんだよね。
PS3かPS4で出たらやる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:11▼返信
箱○版はいつの間に発売してたんだ知らんかったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:13▼返信
リメイクや
使い回しばっかだな
移植だからリメイク以下だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:18▼返信
すでに何度も移植されてるのに今更過ぎる
シナリオ大幅に追加ならともかくアニメ版とか別に興味ないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:19▼返信
箱○版とか本気で知らんかった・・・絵が書き換えられてるならほしいなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:20▼返信
映画に詳しいやつがやったらパクリだらけで萎えるヤツか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:20▼返信
まぁ声付きならPS2版があるからなぁ
絵は前の方が好きなんだよ
こっちが好きな人もいるだろうが
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:21▼返信
アニメはバットエンド過ぎて…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:22▼返信
>アニメ版の要素も追加されてるなら

終わり悪けりゃ全て台無しのエンドはヤメロォ!
かなり前の中古のなのに値段高めだからPC版は歓迎なんだけどね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:25▼返信
>>50
でも主人公の声はPS2版の岡野じゃ老けすぎな感じがするからアニメ版の入野のが良かったと思う
エレンはしまじろうのが若干良いと思うが
キャルは…こおろぎも沢城も良いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:29▼返信
>>46
リメイクの移植だがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:29▼返信
止まらない脱箱の流れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:33▼返信
国内箱が完全に死んだ状態での発売だったからPS3移植を待ってたんだが・・・
PCでもいいかな・・・てかこのリメイク360版の評判のどうだったんだろう
発売前情報全然更新されないからそれ移行全く情報仕入れてなかったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:38▼返信
アニメ版はラスト以外はよかった。
ラスト以外は……
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:47▼返信
だすの3年おせーよw
なぜアニメ放映中にださなかったのか!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:50▼返信
もともとPCだったものをXBOXに移植して
それをさらにまたPCに移植か…いったい何がしたいんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:54▼返信
南央美じゃないアインなんて・・・
それより絵が嫌だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:57▼返信
売れなかったんだね・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:57▼返信
え、PC版はすでにあるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:59▼返信
DVDプレイヤーでやるゲームをやったのは
これが最初で最後だった
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 11:59▼返信
ニトロw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:05▼返信
>>62
今回のは画と声優がテレビアニメ版仕様
更に言うと今までのPhantomのPC版はボイスがなかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:06▼返信
このゲーム面白いからなー、楽しみだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:08▼返信
新しいやつはリズィがゴツくないから好きになれない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:10▼返信
ドライなんで死んでしまうん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:12▼返信
箱版出てたのか…いつのまに…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:18▼返信
また?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:34▼返信
パクリ作家の原点・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:35▼返信










ホワイトアルバム2ビータに出せよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:38▼返信
個人的には古いほうのキャストの方が良かったなぁ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:41▼返信
アニメのバッドエンドは幼児を殺した時点で主人公死亡のフラグは立ったからなあ

仮にPS3版出るならオリジナル版とアニメ版の音声切り替えが出来るといいね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:44▼返信
PC→XBOX→PCねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:47▼返信
キャルの発育を受け入れられるかどうかで評価がガラリと変わる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 12:59▼返信
虚淵玄のニトロ作品はいわゆるハズレだから。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:06▼返信
アニメはアメリカにいるうちは面白かったな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:08▼返信
PCでもう一度やってみようかな(棒)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:11▼返信
いらん
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:16▼返信
PC版→DVD-PG版→PS2版→PC版(PS2版を逆移植)→箱版→PC版(箱版を逆移植)

出しすぎだろ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:21▼返信
さんざんやったけど、アニメ版準拠ということでまた買う。
グッドエンド見てないしなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:43▼返信
>>79
さすがにそりゃ無理があるわ
面白いの多いよ
まぁニッチというか特殊な作品多いのは否定しないが
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:47▼返信
アニメ準拠とかアインルートはバッドエンド確定じゃないですかーやだー
アニメ最終話放送時はその改変で物議醸してたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 13:51▼返信
>>43
初ラチェクラだけど面白い

88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 14:50▼返信
いくら嫌いでも虚淵がハズレってのは無理有るな
なんか例の魔法少女のアニメの時以降によく出没する、自称元からニトロ通みたいな奴がニトロと言えば虚淵ってそこら中で吹聴してたのはイラッときたけど
あのアニメのせいでそれ以降嫌いになったって人も多いと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 14:53▼返信
糞みたいな実績つくりやがって
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 14:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 15:28▼返信
もともとPCのやつをPCに移植ってなんやねん・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 15:31▼返信
ヴェドゴニアのリメイクは社内でもやりたがってる人居るみたい何で頼むわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 15:36▼返信
ガルガンの平和ボケっぷりがやばい
まどか新編を日常系にする気かよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 17:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 18:32▼返信
ノアールみたいだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 19:30▼返信
>>96
ノワールの元ネタ&作画が同じ人
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 19:50▼返信
アニメは見た
ヒロインがモンゴル人だったこと以外覚えてない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 19:57▼返信
ちょっと待て何度目だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 21:27▼返信
PS2版プレイしてアニメ版も好きだったから嬉しいわ
っていうかもったねえなぁファントム

中古がまったく値下がりしなかったねPS版
OP曲が箱でも変わってないらしいし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 22:23▼返信
何この永久機関?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 23:26▼返信
正直Phantomが一番好きな作品だわ
ヴァドゴニア以降客に媚びすぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 23:40▼返信
ヒロインが閃光のナイトレイドの苑樹雪菜に似ててかわいい
105.ネロ投稿日:2013年06月09日 03:17▼返信
聞いたこともない人間やな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 06:17▼返信
後半のタイムトリップ感が凄まじかった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 23:03▼返信
>>100
何しろ一応学園には通ってセーラー服の女の子出して、一人称視点だからな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 13:29▼返信
NOIRの頃は深夜アニメではしごするなんて連中はまだいなかったし、
虚淵なんて誰も知らなかった

ていうかしたらばで実況やってた
最終回近くになって始めたPG版のCMで大爆笑

>>86
そのEDはモンゴルで無条件に選べるだけのおまけ
それを避けるルートが一応の売り

直近のコメント数ランキング

traq