【朗報】XboxOne『フォルツァ5』は1080pの60フレームを実現!次世代機パワーすげぇええええええ!!
「Forza Motorsport 5」のインゲームフッテージを収録したティザートレーラーが登場
http://doope.jp/2013/0628042.html
先日、シリーズの進化をふり返る開発映像が公開され、60fps/1080p動作を実現することが明らかになった「Forza Motorsport 5」ですが、先ほどE3開催を前に20秒のインゲームフッテージを収録したティザー映像が登場しました。
以下略
次世代機の発売が待ちきれないわ
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
Amazonで詳しく見る
…リプレイ?
ゴキブリはひたすらフォトモードの画像持ってきて自慢しやがるからな
しかしDriveClubの前座でしかないな
このテカテカしてるのは如何にもゲームですって感じだからなぁ。それは気になる。
まぁ、このゲームはまず普通の生活してたら買えないだろっていう車に乗って走るのが目的だからな。モデリングや音に忠実であれば、他に求めるものは無いんじゃないかね。ヴェイロンとかまず無理だからなw
こんな感じ
テクスチャ解像度が上がった程度か
高精細なモデリングがすぐ出来るわけないしなぁ
ねーわw
想像以上にクオリティ低いw
WiiUのゾンビUの方が面白かったよ
分かりました()
とりあえずマフィア2買ってみます
ただし、ゲームタイトルは酷いね
微妙いらないなー
綺麗だと思うが、レースゲームはやらんから買わん
洋ゲーだからタイトルのセンスが違うしな
それは仕方ない
これもやっぱりイメージCGなんだろうなぁ・・・
スクショの時点で勝負になってなかったしなあ
分かりやすくていいじゃないかw
やらないか?
箱1はどんなに頑張っても50%以下のGPU性能だし
これはフォルツァは4とどう違うのか良くわからないんだよな
それよりMSはE3までプレイムービー一切出さなかったな
カンファのハードルこれでもないってくらい上がってるぞ
次世代機出てんのにゴキブリはあれやんの?
頭おかしいな
ショボ過ぎて低評価多いわ案の定
それフォルツァのことだな
そうか?
あれ見て、これは凄い!!とか全く思わなかったんだが。何、このよく分からないレースゲーってな感じだったわ。
どこまでがプレイアブルな操作なのかも分からなかったし、ただオッサンが車に乗り込むだけとしか。それも大して綺麗でもないグラで。
あんまり期待度も高くないんじゃないかね。ロンチじゃなかったら話題にすらならずに終わってるパターンやな。
いい加減にしろ。
YouTube720pじゃ分からんが綺麗?
まーDriveclubの方買うけどw
後なんで次世代機なのに走ってるの2台だけなの?
痴漢のクセェ息撒き散らしてんなよ
30は操作感は落ちるが、映像に重みも出るしグラリッチにも出来るし、30でいいけどな。
それは何処のMGSですか?
レースゲーだとグラが綺麗になればなるほど、表現の幅が出せるからな。
だから、ロンチに使われるんだろうけど。個人的には、ラリーがやりたいけどコドマスがあれじゃあなぁ・・・
さてはおめーさん偽者だな!
これはまだCGって感じ
実写には程遠い
ミニマップですら擁護できないレベルwwwww
Forza Motorsport 2 = 1280x720 (2xAA in-game, 4xAA replay & vehicle select)
Forza Motorsport 3 = 1280x720 (2xAA in-game, 4xAA replay & vehicle select)
Forza Motorsport 4 = 1280x720 (4xAA in time trial, 2xAA otherwise, 4x in car viewing etc.)
のんびりPS3で新作出してるGTはもう終わりやな
その手の表示は消せるもんやで。
俺なんかは大体の場合は、消して走ってるしな。周回数が気になるレースは表示したりするが。
>>66
んで、具体的な反論は?
洋ゲーにありがちなどぎつい色使いか
別に、俺は狂信者とかでも何でも無いからwダメな所はダメと言うからw
だけに、信者扱いされるけどね。単に、ダメな所をダメと言ってるだけなのにね。
高田馬場はボイン
いや、お前は痴漢以外の何ものでもないよ
間違いなく
やっぱりプレイムービーじゃないとイマイチ分かりづらいな
E3期待してますよ
結局PSを勝たせるためなら何でもいいっていう
全然スペック厨でもゲーマーでもない
プレステキチガイ
PS3もVitaも、PSPも3DSも持ってるのに?
う~ん、納得がいかない。まぁ、今動いてるのはVitaと360ぐらいなんだけどさ。
GTは時間かかりすぎてるのがねぇ
GT6とか次世代機が出るようなビミョーな時期になっちゃったし
どこに使うか興味あるわ
市民税県民税重量税消費税所得税贈与税…うっとおしい
要するにホライゾンからは大した進化は出来ない。
お前の書き込み内容は紛れもなく痴漢そのもの
その割には
あの最悪のバツイチ発表会でお前はバツイチを持ち上げまくってたな
あれからの一連の流れでお前が単なる痴漢だったと失望してたけど
なんか心境の変化でもあったのか?
頼むからModNationの続編出してくれSCE!日本では全然売れなかったけど大好きなんだよあれ
アフォルツァは何回ユーザー裏切れば気が済むんだよって感じだし・・・
お前箱犬発表会の時「FIFA独占キターこれ海外はXboxで決まりだわ」とか恥ずかしいセリフ吐いてなかったっけ?
ぶっちゃけ車ゲーは興味ないんだけどさ
あ、WiiUは持ってなかったw
まあこれ買うのなんてPS3持たずに箱1買う人か痛車作ってニヤニヤしたい人くらいだと思うけど
俺にどんな権限がw
確かに、日本の税金は尋常じゃないけどな。タバコに酒に、ガソリンに車にと何にでも掛けてるからな。異常だよ。
そりゃあ、若者の車離れだの酒離れだなんて言われちまうわな。あたりまえの話だね。
720pでみたらボケボケじゃん
いくらなんでも実機はもっと綺麗なはず
でもロゴはくっきりしてるんだよな
なんで自らネガキャン映像だしたんだろ?
性能が高くてもT10の嘘だらけモデリングだったら、GT6の方がトータルでは上だもんよw
車とかスポーツゲーは大体想像できるからな
E3週なんだから頼むわ
どんなものか大体想像されてしまうと困るんだよw
エネマグラ買え
○ ○」 ○_
‘|\ ‘| .‘|
.人 人 人
停止 左折 右折
いや、なんでもないよ。
FIFAとCoDさえ掴めば、アメリカとイギリスのシェアは貰ったも同然だろ(ドヤ顔
そう単純じゃないとは思うけど、それだけで結構持ってかれるような気はするけどね。
ゲームとしての性能云々はそこまで重要じゃないんじゃねえのと。そこまで要求するならPCでやれば良いし、現行のゲーム機でも十分に良作は生まれてるからな。
だけに、俺はPS4とOneの性能差はそこまで悲観的に見てないよ。それ以上に、アメリカでのテレビ関係を抑えたのは凄いアドバンテージじゃないかと。日本じゃあ全く恩恵を受ける事は無いけどなw
あとは内容が面白いかどうかだ。
先行で低解像ムービーだしただけか
ビックリしたよw
そのへんが快適になってくれるのが一番うれしい
んだからつべの動画で「グラ凄いでしょ?w」
みたいなアピールされても特に感動なんかしないって事
次世代機でグラ綺麗なのは当然なんだからさ
アレをそこまで擁護出来る時点でお前は臭い痴漢だよ
この「GamesHQMedia」ってのがあげてる動画は全部720pでもボケボケの引き伸ばしムービーばかりだけど
さすがにこのグラで満足しちゃ次世代の意味ないだろ
最も爆死こいてる恥さらしの日本の痴漢だけがマンセーしてるんだから救いようがない
お前みたいな無知馬鹿が性能差は悲観してないとか笑うw
まあドラクラの勝ちかなぁ
これで何に期待するんだよw
『貰った』とか言っちゃう時点で、どっち寄りなのかが分かるよね。
WiiUにしてもバツイチにしてもPS3を本気でライバル視してんのかよw
PS4と戦おうって気概はないのかw
今回は同じ時期に発売だから2年後では既に勝負が決していると思うし。
ブースターくらいにしかならない。
これはオモチャ感がある。テカりすぎ
そもそもフォルツァシリーズはx箱をブーストさせるほどの弾じゃないがなw
ドラクラの勝ち~
↑
ゴキくんの見苦しい嫉妬
↓
空気なWiiU
期待され過ぎて後が怖いPS4
何日か前にGAMESPOTで引き延ばしじゃないゲームシーンも既出だからチカくんならとっくにみているはず
こで褒めてるのはHDゲームに慣れてないただのアンチソニー
インゲームって普通デモ画面やリプレイ画面のことじゃなくて、操作可能なゲーム画面のことを言うよな・・・?
PCでレースゲーしてるせいもあるんだろうけど・・・
ジャンルまったく違うけどPS4のキルゾーンの方がは?って衝撃は凄かった
海?かしらんけど水の表現力なんかPS3、箱360とかあと一昔前のPCみたいな感じだったし
LAノワールは1000円以下で中古で買う分には神ゲー
それ以上するなら買う価値はない
ちゃんと操作してるコクピット視点のプレイ映像ありました。
それに対してこれなに?笑
ただのムービーじゃん
逃げですか?
どう見てもムービーだろ
レースゲーでインゲームで第三者視点とかどうすんだよwww
リプレイ補修で画質アップってか!
言いたいのはリアルタイムて事だろう
マフィア2は面白いけどマップが狭すぎる
LAノワールがマップがかなり広くて個人的には面白かった
今買うなら全部入り買った方がいいよ
発売まで時間がかかるし期間は開くし
フォルツァはハイクォリティーな作品を短期間で連発することができる
最早実力が違うんだよ
GKこれにどうこたえるの?
GTの半分でも売ってから言えよ、口だけ番長www
AIとタイマンで抜きつ抜かれつの熱いレースゲームがやりたいなぁ…
そう俺は首都高バトルの次世代機版をやりたいのだぁあああ!
でももう無理なんだよなぁ…(´• ω •`)
次世代機ゲーム画像も見て楽しむ仕様ですwwww
GT6の存在意義ってマジでなんなの???
クルマを楽しむゲーム
逆にフォルツァは痛車を楽しむゲーム
次世代で痛車クリエイトが捗るなチカ君
しょぼ、まあこれマイナーゲーだから仕方ないか
世界の本命はグランツーリスモ6だしね
矛盾しすぎてて意味わかんねえ
頭悪いんだろうなあ
所詮はマイナーな糞ゲーか、この程度とはね
やっぱ王者GT6には勝てないわ
PS4のドラクラは実写並みだっつーのに
T10は詐欺と嘘の常習
で、何で動画が720pなんだよw
1080pで公開すればいいだろ
だからさー
次世代機でPS3にマジでケンカ売るなよ、恥ずかしいぞw
フォルツァ5 720p フレーム数不明
GT6 1080p 60fps
もしかしたらGT6ですら極端な進化は感じられないかもしれない
それ以前にこれプレイ映像じゃねーし!
PS4ドライブクラブの勝ちだな
それがクラウドパワーです!!!
がPS4買ったら箱犬買う余裕はないな…
凄いって書いて損した
う、うーん・・・まぁ・・・4よりはいいんだろうが・・・
PS4ゲームの動画が先に色々出ちゃってるから正直驚きがないっつーか・・・
次世代は質感の表現とか凄くなるもんだと思ったが糞箱はこんなもんか(笑)
Drive club見た後じゃこんなんクソグラだわ
残念ながら新規のDrive clubで既にそれ以上のクオリティを見てるからww
最低次世代機なんだから1080pで60fpsは当たり前なんだろうけど、これ以上伸びしろ有るのかと思うとな
これが次世代機の最低限のクオリティーなのかね?
へ?タイトルとか具体的にどうぞ
今まで1080P60FPSだと言ってるシリーズだけど実際はそうじゃなかったし
これだけ性能上がれば実現できそうではあるけど前年までの流れがあるから信じられんw
XboxOneなら色々削っても1080pは出せるだろう、グラはどうか知らんが
こんな短い映像だけではわかりにくいんだよな
PS4でもこのあたりは同じかもしれない
MGS5のすごい映像見せられたけどあれはたぶんPS3なんだろ?
あれやLastofUsをぱっと見て凌駕してる映像なんてそうそう見れるもんじゃないでしょ
E3でどんなもの見せられるか楽しみでもあり不安もあるわ
それよりMSKKが既に終わってる事実
大きくクローズアップされてるのがねぇ。
しかし誰もが高速インターネットを持たない事を考えるとハードルもあります。
これが常時オンラインを正当化する理由でしょうか?
Avalanche Studios・Linus Blomberg
クラウドが不利なスペックを補填する為のマーケティングツールとしてプッシュされていますが、
その手法は誤解を招きやすいと感じました。
ネット上でのデータ転送と高速内部バスが匹敵しないことは常識です。
勿論、それはハイレイテンシの計算を行うことはできますが、実際にFPSを増やしたりはしないでしょう。
フォルツァはGTに勝ってるところがペイント機能のみというのが痛いわ
フォルツァはGTに勝ってるところがペイント機能のみというのが痛いわ
どうせクラッチやHシフターにも対応せんのでしょ
シミュレータを名乗るのはおこがましい
嘘じゃないよね?
バスどころかUSBよりも遅いのにw
マイクロソフトの言う外部コンピュートでTFLOP上げられるならとっくに外付けGPUユニットが一般化するっつの。
Driveclubのほうが綺麗じゃないか?
こんだけ作品重ねてもシミュレーターとしての評価が上がることはなくて
売上げも伸びることはなかった
シミュレーター名乗るならまず正確なコースの測量と重力の実装から始めないと
あ、でもグラフィックがクソなのは論外だけど
中古PC買ったほうがいい
ジャギジャギで公式ネガキャンになっているようなw
プレイ画面じゃなくてこういう操作してない画面を
インゲーム映像とか言われてもなw
フォトモード詐欺とやってることが一緒w
WiiUには勝てない
開発者がドライブクラブはシミュじゃないってハッキリ言ってる
1万本?本体同梱してなかったっけ?
同梱して1万本・・・?それってパッケージ版は1本も売れてないんじゃないの??
そもそも開発がモタストのところでしょ。シミュ系とか程遠いと思うよ
フレンドと遊べるテストドライブ系だと思ってる
体験版出たら大概ガッカリするんだが…
今回も確実に詐欺ってくるぞ。
GTをフォトモード詐欺とか言ってるけどForzaこそフォトモードとそれ以外の差がすごい詐欺ゲー。
グラ以外はコースをまともに測量して無いお笑いっぷり。坂があるのに平坦にするとか距離が合って無いとか
ニュルブルクでの有名な比較動画あったね。
実車、GT、フォルツァで同速で端って整合性を取るやつ。
結果、実車とGTはリンク、フォルツァは滅茶苦茶な結果になると言うwww
GT系ってよりむしろリッジ系に近い感じがする、もちろんリッジと違って実在する車種を使ってるからGTとよく比較されるけど。
GTとリッジを比較するような奴はあまりいないだろうし、いくらPS系と箱系それぞれの代表格のレースゲームとはいえ、毎回比較されるのはどうなのだろうか。
つかフォルツァ作ってるT10がGTと比較してるんだけどね
シェーディングとしては処理が楽だから
GTとマリカーを比較する豚はいるけどなw
何でこんなことが起こったかと言うとニュルブルクは最大高低差が300メートルもある起伏の激しいコース。
GT開発陣は現地へ赴き、全ての寸法傾斜オブジェクトにいたるまでセンチのずれもないように計測した。それをCADデータ化してコース作成。
一方フォルツァ開発陣は航空写真をそのままコースにした・・・(けっかベタコースで高低差がなく前長が全く違うデタラメコースが出来あがった)
これでドライブシムをうたってるんだから悪質。解像度も嘘だったし、アンケート不正も公然とやるし。ここの開発陣は頭おかしいとしか思えない・・・。
くっさい感想撒き散らかしてたのに痴漢じゃないとか無理があるわ
PS4はまだまだ発売されないから高性能のリークとか信じない、
でも箱のリークは信用に値するとか臭さ満載だっただろ
In Game だといった。
撮影モードオンリーだとしても、
それはIn Gameと言うことだ。
In Game Play とかGameplayとか言わないのがこの会社の汚さを良く表してる。
普通インゲームつったら操作可能なゲームパート部分を出すんだけど、はちまみたいなにわかゲーマーにはこれが
ゲーム画面かすげええええってなるんだろうね。
ドライブクラブなんてゲームはなく
ソニーの出してる一番綺麗なレースゲームは
GT6が最高レベルでありそのGT6は
フォルツァの足元にも及ばないグラだという事に
なっています。
ドライブクラブの名前を言ってもチカニシには
「マータゴキブリが架空のゲームで現実逃避してるw」
としか認識してくれないので注意。
NeoGAFからもらされたネット認証だの中古規制だのの記事でそれどころじゃない話になっちゃったのは予想外だった。
やっぱなんか質感表現が全体にのっぺりしてるねフォルツァ5。
これで実車と見分けが付かなくなってきたら
技術的には、いよいよ頭打ちだな
特定の人物に対してどうこうはないけど
「中立」を宣言したり「おれGKだけど」って言うひとは、
要は本当に中立なんじゃなくて「偏見の無いフェアな視座を持っている」と言いたいだけなんだよね。
「こんな偏りの無い俺がここまで言うんだからPS4は酷い」みたいな自分の意見の正当性の強調ために利用される。
まずモデリングが糞だから論外
モデリングはNFS以下
これ本当にこのクルマか?って違和感を感じるのが多い orzシリーズ
PVだけは派手だけど、肝心なレース中の画面はしょぼすぎ
ってのがいつものパターンだもんな。
今回も自信があるならレース中の画面をドカンと見せるはず。
それをしないのは、やっぱりしょぼいんだろうね。
これで「低性能」とか吠えるのはさすがに無理があるなw なんとかの遠吠えにしか聞こえん。
ティカ君じゃんw
もしかして有料対戦してんの?
5も同じようにハッタリかますんじゃねぇの?ww
え?あんなの全然代わり映えしてないけど…
GTのナンバリングに追いつくために連発しているしか見えないんだけど
後、お前ライブラリーって分かる?
コースの再現度はGTの足元にも及ばないぞ
ぶっちゃけ痴漢が痛車つくってた時だけ輝いてた。
次も間違いなく詐欺レビューで高得点だけはとると思うよ。
日本人ならGT買おうぜGT。
いつまでたっても進化しないねぇ^^
ゲーム自体はどうせ大したことないが