噂:マルチプレイヤーのお披露目が迫る「Battlefield 4」プレアルファビルドのスクリーンショットが流出か
http://doope.jp/2013/0628038.html
開催が迫るE3にて64人マルチプレイヤーのお披露目が迫るDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに本作のアルファトライアル版と思われるマルチプレイヤーのイメージが大量に流出し、その真偽が注目を集めています。
以下略
http://www.ea.charlieintel.com/report-56-screenshots-from-battlefield-4-alpha-leaked/
以下略、まだまだ大量にあり
さすがにα版じゃグラフィックが酷いな・・・
E3の64人対戦お披露目が楽しみですわ
シュタインズ・ゲート ねんどろいど フェイリス・ニャンニャン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-10-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社
Amazonで詳しく見る
しょぼw
肉付け前の
ゲーム性チェック用アルファでしょ
WiiU版かな?PSはマルバツだし
BF3もそれ期待したけど、崩壊はほとんどなかったからな・・・。
アホだろ
PS4死亡!
これでいいですか?
マルチプレイでこんなキャンペーンレベルとか今から楽しみやなw
実際はこれよりももっと洗練されるんだろうな。楽しみだ
HDDなしのVerやDVDに合わせなきゃならんかった糞箱がなんだって?
ブーちゃんWiiUじゃコレすら動かないってよ
BF4ってなんかつまらなそうだな
よくみろ
ボタンは箱のPSの2つある
COD2みたいに過去の戦場を再現したとかさ
そういうアクセントが欲しいわ
PCで作ってて箱コンでやってみた、の状況なら引っ繰り返るな
まあこれ明らかに製品向けじゃないが
BF3やってる人間からするとテクスチャ以前にBF3路線を受け継いでるのがちょっとなぁ…と
UIなんかBF3より劣化してるような気もするし
BF4というよりBF3~○○○~という大型DLCって感じ
デバッグのバイトとかでしょう
ディスク変えるの面倒くさいしどうすればいいですか?
α版って書いてあるのに
俺英語わかんないのに・・・行って何したいんだろ・・・ww
DL版買えよ
現地に行くのか?ww
羨ましいwww英語分からんでも生で見れるってだけでもいいわ
でもピクミンって気持ち悪いからやらない
ここから細かく作り込んでいくんじゃねーの
グラフィックは後乗せするんだよ馬鹿ども
もちろん、ゲーム性を検証するのと同時にグラフィックはグラフィックでシェーダーの開発や
表現のテストをしてる
いや普通に開発途中か
今週ロスに行く用があるから出張がてら合わせて枠取ってもらったw
外人とオーマイゴッドを連呼してきてやるよww
一生な
何度やってもクラクラしてゲエゲエ吐いて、それでも友人に「慣れるってwww」と強引にやらされて、遂には病院に運ばれた
やれる奴は羨ましい
背景モデルは明らかに仮なんだけど
レンダリングエンジンはわりかししっかりしてるから不思議な雰囲気を醸し出してる
なんかVRミッションみたい
Aボタンとか書いてあるからクソ箱版か?
毎回同じでいいマリオそれでもいいかもしれないけどなw
情弱ちーっすw
こういうキャラの手元しか映らんガンシューティングみたいな感じのゲームは大嫌い
E3だけじゃなくてもベガスは楽しいぞ!
ホテル何処とまるの?俺のお勧めはMGMかシーザーズパレス。
ただどこへ行っても飯は不味いから覚悟してたほうがいい。
殺人鬼育成ハードPS3
COD4で倒れたことあるが、それ以降はもう慣れた
体質の差
こんなんじゃエンジン使い回しのMAPと武器追加しただけやん
マンネリオで亀さん踏んでキノコ食べてハイになる
じ ゃ あ 向 こ う 行 け よ 豚 w
しかし現行機で720P@30fpsならPS4は1080P@60fps余裕だろ?一本糞は駄目だろうけど。
PS4版は頑張れよ。PC版ではやりたくないんだよ。
マリオはホントそれでもいいかもねw
ってーのはなくて、3年くらい前にCDECでギャラクシーの開発初期段階の
映像観させてもらったけど、球型ステージの重力テストや大量にマリオを動かす
シュミレーションやらカメラのテストやら実験色の強いものだったな
ギャラクシーという設定やストーリーは、ほんと最終段階で後付けされたもんだってさ
では豚ハードは信仰心で狂った精神を更に鍛えさせる洗脳ハードとでも言おうかwww
サード殺しの狂信者&異教徒が何を言ってんだか・・・
ちょっとグラが良くなっただけになりそうだ
BF3もこれくらいの戦闘車両は約8~12台(自機、敵機合わせて)くらいは出撃できただろ
お前本当にBF3遊んだ事あるの?
当たり前じゃん、BFやCoD?はグラばっかり見てるから進歩がない
そもそも今の人達(コアゲーマー)はもうグラには驚かなくなったからな
PVを全画面で観たけど、ちょっと酔ったよ
TPSなら割と何とかなるんだけね
同意
c4とかそのままだしね
ヘリもたぶんそのままだろうね
ハボックだったし
Ka-52とかが良かったな
リークでは居るって話だな
1942から全作遊んでるよw
いやこの狭い道路に複数台ってシチュエーションはそんなに覚えがないなあ。
大体クローズコンバットだと車両数限定されてるしな。
横からだがこの動画面白いな
ほ、ほかにもこういう動画ってあるのかなー(チラッチラッ
ここまで高層ビルが立ち並んだFPSのマップはみたのことないぞ!
楽しみだ
すまん、これしか覚えてないな
インゲームシネマも基本、モーションキャップチャーが乗せれるレベルのざっくりしたモデル
で、ビデオコンテを組み立てて、ゲーム開発の進行に合わせて本番の背景やキャラクターモデルに差し替え、
ライティングを後乗せする感じだね
君が酔いやすく、ましてやPCのアス比が16:9でないのなら全画面で見ちゃダメだ。
そもそもCSユーザーはアルファ、ベータ、最終評価それぞれの違いすら分からんだろ。
いや、俺42型のTVにノートPC接続してるんだ
やっぱり自分の感覚と視点が違うのが駄目なんだろうね
坂とかを下りるときに足下を確認してなかったり、目だけを動かして周囲を確認したりっていうのを感じることが出来ないのを、自分の脳が上手く処理出来てないんだろうな
キルゾーンSFならこれと比べられないくらい上だよ。
っていうかキルゾーンSFはリアルタイムレイトレーシングとか
まだ何処も実装したことない技術をいれてきてる。
そうなのか
PS4最初のFPSはKllzoneにしようかな
どうせなら画質いい方で遊びたいし
※画像はPS3の製品版です
GTAのFPSが欲しい
画質で選ぶなら間違いなくKZSFだけど、BFは擬似戦争ごっこお祭りだからなあ。
同じFPSとは言っても毛色違うから人も車両も入れ混じった混戦が好きならBFも楽しいよ。
俺は両方買います。PS4で。
DLCレベルにナンバリングとか終わりだろこのシリーズ…
確かにBF4も欲しいんだけどさ、
俺航空機が下手すぎて運転できないんだよ
BF3も最初は楽しかったけどそのせいで萎えちゃった
練習モードがあったらいいんだがな…
しかもFPSは同時に二つ買うと必ず片方が箪笥の肥やしになってしまう
あれのどっちかの操作方法はエースコンバットかトムクランシーの空戦物と同じだったような気がする。
だからフレはどっちか、確かエースコンバットだったと思うけど、で練習したっつーてたよ。
俺はBF歴長いけど飛ぶ系の奴は一切運転しないからw
戦車マン一筋だから割り切って遊べばいいんじゃないの?
まあまだ両方マルチの映像出てもいないからこれから考えるよ
エスコン結構やったんだけどな、何かうまくいかん
ヘリコプターは論外
乗って10秒後には分隊員と一緒に靖国へ旅立ってるわ
なんというか肉付けちょっと プロトタイプって感じかね?
・・・え?いるの???アホなの????
PS3BF3の話なら、戦闘機の操作をボタンもスティックも サウスポーにするのおすすめ これが一番エスコンに近い。
デフォルト操作は糞すぎて無理。
まぁBF3の戦闘機操作は特殊過ぎて 他の戦闘機ゲー出身者からすると文句言う人多いね。
BF4では、あの速度調整とかいう謎システム消えたら良いんだが。
俺も同じ理由でBF3大好きです
CoDもKZ3のマルチプレイヤーも「試合」をしている感じが強いけど、BF3はみんなで一緒になって超リアルな戦争ごっこをしているようなプレイ感覚が味わえる
戦車も戦闘機も銃も大好きというミリタリー馬鹿には本当にたまらん。他のゲームのマルチでは味わえないBFだけのプレイ体験だと思うよ
まぁバランスよけりゃグラとかどうでもいいんだけどね。
いろんな処理なし
こっからどう仕上がってんのか楽しみだ
はいはい
凄いねえ
ラスベガスに行ったことあるんだ
どこ見てんだ?
PS3後期のゲーム軽く越してるな