• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









『名探偵コナン 絶海の探偵』シリーズ歴代最高興収記録を更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130610-00000321-oric-ent
名称未設定 2


 シリーズ17作の累計動員が4000万人を突破し、第32回藤本賞・特別賞を受賞した劇場版『名探偵コナン』シリーズが新たな金字塔を打ち立てた。1997年の劇場版第1作公開以来、GW映画として親しまれている同シリーズ最新作『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』(静野孔文監督)が、4月20日の初日から今月9日までの51日間に、291万5894人を動員、興行収入35億940万6150円を売り上げ、これまでのシリーズ歴代最高記録であった劇場版第13作『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」(2009年)の興収35億円を上回り、シリーズ歴代最高興収記録を更新した。


以下略



















コナン君の人気は衰えないなぁ・・・









モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:22▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:22▼返信
今回は何が爆発するの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:22▼返信
バーロー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:22▼返信
でも内容は糞だと
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:22▼返信
せやかて工藤
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:23▼返信
クズ編集部 「これは連載を終わらせる訳にはいかんなぁ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:23▼返信
で、コナンは新一なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:23▼返信
コナンはマジキチssの映画化はよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:23▼返信
コナン君とアガサ博士がクールに国家反逆罪を犯すアニメでしたね…
作中で言われてた某国ってドコなんだろう(棒)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:24▼返信
力也に代わっても全く影響なしですな
声優って影響力皆無だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:24▼返信
>>7
そんなわけねーだろバカw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:25▼返信
しょっぼwww
千と千尋なんて300億やぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:26▼返信
コナン人気は安定してるなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:26▼返信
相棒の脚本家使ってるからな
確かに面白かったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:26▼返信
まさか光彦があんなことになるなんてな・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:26▼返信
なんやて工藤!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:26▼返信
コナンが住んでる地域の犯罪発生率を数値にして出してほしいわ
メキシコとか余裕で超えてるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:27▼返信
PS4いらない8割
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:28▼返信
こんな古臭いアニメが未だに君臨してる時点で
日本のアニメもネタ切れなんだろうなってつくづく思うわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:28▼返信
まだ続くのかぁ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:28▼返信
なんやて工藤!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:29▼返信
シュタインズゲートが5億円でコナンが35億円でジブリは300億円かあ。
映画興行収入も色々だなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:30▼返信
ホンマか、工藤!?

海自の協力もあったから、ミリオタも見に行ったんかなぁ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:32▼返信
イージス艦はどんだけスパイに乗っ取られれば気が済むんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:33▼返信
バーロー城島
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:33▼返信
まだ続いてたのか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:33▼返信
アニメのほう、面白くなってきましたねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:36▼返信

熱海の探偵に見えた
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:37▼返信
シュタゲは映画館がたった5館であの数字だから凄いよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:39▼返信
コナンの何がすごいって毎年公開でこれだからな
ドラえもんでもクレシンでもコナンには勝てない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:40▼返信
やらなければ、やられます!砲雷長!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:40▼返信
正直コナンは映画でも映像にはあんまり金かかって無さそう
ドラえもんとかは何故か映画だけクオリティがシンエイ動画の本気レベルだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:40▼返信
え、これベイカーズストリートより面白いの??
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:40▼返信
>>29
ローカルだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:41▼返信
>>31
この前のドラえもんは興行収入40億突破したらしいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:42▼返信
ポケモン映画と並ぶぐらい凄いんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:43▼返信
せやかて工藤!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:45▼返信
これが旭日旗効果だ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:45▼返信
せやかて工藤
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:45▼返信
せ、せやかて工藤!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:46▼返信
相棒の脚本家が関わってたから前回のよりすごい面白かった
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:48▼返信
お前らもなんだかんだでコナン好きなんだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:48▼返信
脚本が相棒の人だからストーリーが重厚だった
博士と灰原が米沢さんポジで被害者がどことなく右京さんに似てたのが笑ったわ
やたら日の丸を背景にしてるところや海上自衛隊が深く関わってたり
犯人が韓国人工作員ってところももうコナンで相棒やった感が凄かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:49▼返信
内容クソッ糞といっても子供向けにシフトしたことが興行成績上がったんだよなあ
つまりタチの悪いおっさんのタチの意見はまたしてもガンだったと証明されたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:50▼返信
「このままじゃ日本が危ない」と日本を憂う小学1年生の話か
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:51▼返信
冬にコナンvsルパンの映画やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:51▼返信
サンデーの連載辞められんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:55▼返信
>>46
あいつらって小1やったんけ・・・
残酷な世界に生きてやがるw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:55▼返信
まじかよ 見ようかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 19:57▼返信
ぼろ儲けでおまんがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:05▼返信
バーロー
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:05▼返信
俺的にコナンの映画は「時計仕掛けの~」~「天国への~」までが傑作
以降は全てクソ映画
なんちゃらのストライカーはレンタルで借りて観たけどあまりのクソさに
15分くらいでギブアップ
コナンの映画はもうやらなくていい
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:05▼返信
漫画の売上は下がってるけどアニメはまだまだ現役だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:07▼返信
相棒の人ならおもしろそうだな
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:07▼返信


映画は好調なのに

3dsのコナンは·····


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:16▼返信
少子化になってるのに凄いなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:18▼返信
なんやて工藤!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:25▼返信
テレビアニメが縮小してその一部が映画に流れてるんだろうな
しかし今回そんなに売りあったんか?
黒の組織が出る奴が人気あったのは何となくわかるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:34▼返信
犯人はヤス
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 20:37▼返信
小学生の頃テレビで観てた世代が親になって、子供と観に行ってるのかもね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:09▼返信
服部って鎮魂歌でも打たれたよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:14▼返信
糞つまんないアニメまだやってたのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:23▼返信
お前ら知ってた?蘭姉ちゃんってヒロインなんだぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:24▼返信
単行本は右肩下がりなのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:25▼返信
>53
13番目の標的良かった?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:26▼返信
コナンの話題を目にするといつも思うこと
ルパンだったら1時間半ぐらいで壊滅させることが出来そうな組織相手に あと何十年掛けるつもりなんだろう?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:29▼返信
せやかて工藤
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:38▼返信
映画コナンは監督が変わってからつまんなくなったんだよなー
演出とかなんか並って感じだし
ハラハラドキドキ感が足りん!
個人的に紺碧とフルスコア、あと雪崩のやつがつまらんかったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 21:50▼返信
ネタが切れそうで切れないのが凄ひ w
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 22:18▼返信
セガサミーの業績が上がるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 22:24▼返信
せやかて工藤
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 23:04▼返信
※20 (笑) 古臭いだって(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 23:14▼返信
さすがや工藤
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 23:27▼返信
やたら「糞」だの「つまらない」だの連呼してる輩がいるが、「自分の自分による自分のためだけに作られた映画」
だとか思い込んでたりするわけ? 自意識過剰か自称評論家気取り? 「何を今更」の話だけど。
只でさえ日本人は流行に流される人種だから流行に流された結果かもしれないけど、面白かったかどうかの参考程度
としてもこういう数値が出てるわけで。自分自身にとっては「糞」で「つまらない」と思ってもそれがすべての人間
の評価であるとは限らない。そこのところが全く理解できていないような気が。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 23:56▼返信
犯人の行動意図がまったく筋通ってなかった
クラウドに機密情報アップしてんだったらスパイがわざわざイージス艦に潜入する意味なくね?
あと難破船をでっちあげたり、船の進路変えさせたりしたけど
あれも艦長室から艦長を出すためだけにやってたとおもうと手間かかりすぎ
イージス艦内部に裏切りものがいたんじゃねーのかと

でもまあ雰囲気はあってよかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:01▼返信
※74
言いたいことはよくわかるけど、
やっぱりここを含めてネットの殆どの掲示板やコメント欄なんて頭のおかしい奴が大勢集まってくるところだから、もう少し場所を選んで正論吐いたほうがいいよ。疲れるだけだから。

ここに集まってる奴なんて
何かを貶したり人の揚げ足取って、
お祭り騒ぎばりに狂喜乱舞することが生き甲斐だからね。人生それ以外に何かすることあったらもうちょっと書き込みが減るはずだから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:02▼返信
失礼、※74ではなく※75でした
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:04▼返信
こんな駄作が一位かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:17▼返信
日本の右傾化が止まらない
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 00:32▼返信
>>44
お前、よく韓国人だと思うなw
俺は、てっきり中国人だと思ったが
だって、作中で『あの国』としか言われてないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 01:09▼返信
まあコナンは大人が見ても楽しめるアニメだからな
84.ネロ投稿日:2013年06月11日 03:41▼返信
へーすごいねでもおれはきょうみないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 12:23▼返信
あれ?
前回のが一番じゃなかったの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:42▼返信
なお、内容は糞なもよう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 14:09▼返信
コナン>>>>ジブリ
89.越水壬琴投稿日:2013年06月16日 19:53▼返信
桜井さんが脚本って言うから見に行ったけど。
相棒で散々やった、犯人は国防とかと無関係でしたっていうパターンの話でがっかりやった。
おじゃる警部のシマリスがいなかったり、設定も無視しまくりで、コナン見てるって感じがしなかった。
顔認証システムとか謎解きでもなんでもないやんけ。
やっぱ、「迷宮の十字路」が一番おもろかったな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 21:15▼返信
迷宮の十字路から世界観が一気に縮小したと思った

直近のコメント数ランキング

traq