女性転落、「荷物」と勘違い=確認せず発車、待避し無事-東京メトロ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061000789
東京メトロは10日、日比谷線六本木駅で9日夜に20代とみられる女性が線路上に転落したのに、ホームを監視する男性駅員(20)が「荷物が落ちた」と判断し、確認もせずに列車を発車させていたと発表した。女性はホーム下の待避スペースに逃げ込み、無事だった。
同社によると、女性は9日午後9時25分ごろ、列車に乗ろうとした際にホームと列車の隙間約25センチに落下した。連れの女性が「落ちた」と大声を上げたが、駅員は確認もせずに荷物が落ちたと判断。この女性には「後で拾います」と説明し、列車発車の合図を出したという。
駅員は発車後に、マジックハンドを持って「どこに落としましたか」と質問すると、連れの女性が「落ちたのは人です」と答えた。
以下略
>「落ちたのは人です」
笑い事じゃないけどシュールすぎるw
最初から人が落ちたって言ってたらこんなことにはならなかったんや・・・
アーマーガールズプロジェクト デート・ア・ライブ 鳶一折紙 完全書き下ろしライトノベル付き
バンダイ 2013-09-30
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-09-26
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ライトニングに抜かれたらAmazonランキング載せないのか?
どちらもな。
重大なことを正しく伝えることができない。
言語障害なんじゃねえか?wwww
どんだけ細いねん
あ、いつものことか
それで引き下がるなよwwww
駅員より女の方がひどいwww
ま、駅員が悪いけど、なんだかねえ
確かに「後で拾います」って言われて「あ、はい」ってなってるの想像したらちょっとワロタwww
見てた人が「人が落ちたんです!」ってちゃんと言えばよかったんだろうが…動転してたんだろうな…
人が落ちたと知ってたら
発車なんて絶対しなかっただろうし。
でなきゃあんなとこ子供じゃないんだから落ちない
ガチで見たい
人が落ちたって言えよ
駅には緊急停止ボタンだって有るわけだし、頭おかしいとしか言いようが無い。
女「人です」
ゴキ駅員「出発進行」
しかし25cmの隙間に落ちたりホーム下に入って無事だったり、よほど小柄な人だったんやね
これだから女は
俺なら駅員を横四方固めに抑え込んでる隙に奪った拡声器で他の駅員を呼びつけて助けるわ。これが最適解かな。
つか、どのみち列車が発車しなきゃ助けられないだろ
任天堂の豚はこれだから嫌だよねえ
まぁ何を落としたのかちゃんと確認しなかった駅員が悪いが
仕事向いてないよ
うわぁああああ
落ちた時に頭でも打って、レールの上で気を失ってたら死んでたぞ?
落ちた女も連れの女も駅員も全員バカだったからこその、奇跡のコントです。
新宿駅山手線ホームで電車乗るとき自分の後ろのおじいさんが
一瞬で消えたっとおもったらホーム下に落ちたんだぜ?
「何が」を言ってもらえないと俺もきっと同じ行動を取ってしまうと思う。
とりあえず人が死なんでよかったね
??
レールの上には電車が停まってるんだが
物が落ちたと自己判断してキチンと確認を取らなかった駅員にも非はあるな
しかしなんで女ってすぐパニック起こすのかね
落ちた人が小柄じゃなかったら確実に死んでたし冷静に行動すれば普通に助かるのに
カリオストロの銭形みたいな感じで言うなよw
どうせアホみたいな理由なんだろ?
言ったところで轢かれてたらいみないだろ
人間じゃなくたってそのまま発車したらダメな場合もあるだろ
日本大丈夫?
↑こうだったら怖すぎだな…
説明責任ってあるだろ。
人間業じゃねーだろwwwシンジラレナァーイ
人が落ちたと言えよwwww
なぜ叫んだ奴は人が落ちたと必死に言わなかった?
モノレールじゃねぇんだからw 車輪の隙間は空いてるだろうよ
おそらく十数秒はインターバルがあったと思うんだが
なんだ。日本人か
ざまあざまあ
こんだけ揃うとか奇跡だなwww
「落ちた!」
発車後
「落ちたのは人です(キリッ」
E3直前にこんな話聞いてもw
死んでねえから笑い話で済むがしゃれにならんぞ
周りって言うけどこれ状況的に乗車しようとしてるところだよな?
すぐ後ろに並んででもいないと落ちる瞬間見られないんじゃないか?
連れの女が騒ぎ出して初めてそっちを見ても何もわからんだろう。
そんな状況で咄嗟に緊急停止押せる度胸のある奴はなかなかいないぞ。
流石に人が落ちるのは見た事無いけど、お年寄りが切符や財布あと杖なんかを落としちゃてるのは何度か見た事あるんだよ
ならいいじゃん
当然、首だよなァ?なwwwwwwwwwww
実際に25センチも開いてたら、結構怖いから気をつけて乗るぞ
落ちた、というところまでなら納得できるぜ
そりゃ駅員も人が落ちたとは思わないわww
本当救いようねえゴミだな
ってならなくてよかたな
あとで怒られるとかそんなことはない
勝手に降りるのは一番ダメ
やるじゃない
何のためにお前ら駅員が居ると思ってんだ、仕事しろ
マジだよ、アホはおまえだ
連れだったらもっと必死に食い下がらんかい
なんでマジックハンド持ってくるまで待ってたんだ?
5W1Hは社会人の基本
無事でよかったわ
「落ちた」と叫んだ女が的確な伝え方をしなかった「人が」と言えばいいだけ
落ちた女も通常落ちるはずもないのを無警戒で落ちるアホっぷり
登場人物全員アホだわ
東京メトロだけおかしいのか?
指差呼称1万回の刑
まあ酷くて謹慎処分だろ。
胃に穴があく話だな
駅員「後で拾いますね」
女「はい」←ここでなぜか食い下がる
どうみても女が悪い
この女は知的障害者?
マジックハンド持ってくるまで連れの女は誤解を解こうとすらしなかったのかよ
昔から女の文学作品がほとんど無いのはその為だな。
主語くらい言え!
駅員「(バイトに落ちたのかなこの人)」
でも駅員は現場から外されるだろうね
駅員「(間髪入れず)あとで拾います発車!!!」
ってことじゃねえの?
無免許運転並みに怖いことだぞ。
問題は確認せず発車した男性駅員(20)だろ明らかにwwwww
後で拾いますで引き下がった連れの女性が一番異常なような…
拾いますから間髪いれずに即発進だったのだろうか
「ですからどこに落とされましたか」「悪いのはあの人よ...」
人が落ちてるのに後で拾いますって言われて納得した女が悪いだろ
次の問題は「人が落ちた」と伝えれば、駅員も顔色を変えて対応するというのに「人が」すら伝えれなかったアスペな女
そして最後にちゃんと確認しなかった駅員の対応
誰のせいかと言えば落ちるバカのせいw
人や!って言えよ
足が滑って足の指の向きが縦になったらいくら足の長さが27あっても横には25未満にはなると思うが?
(爪先立ちを連想してもらえればわかる)
それでストーン。
今俺メジャーで計測したけども顔の側面が22cm、腹~背中で23cmくらいだったわ。
痩せ~普通体型レベルの人間なら下手すれば落ちるわこれ。
駅員「(ああ、荷物か)じゃあ後で拾いますねー」
こんな感じだったんか?
荷物だと勘違いしたとしても、線路の真上に落ちてるかもしれないし、確認しない駅員もどうかと思う
流石にこれは過失だろう
結構怖いんだぜ
お年寄りが乗る時とかついつい注視しちゃうもんな
時刻:夜9時30分頃
状況:隙間に人が落ちる
間違いなく落ちた女は酔っ払ってた
そして「落ちた」と言った女もかなり酔っ払ってた
駅員からすりゃ六本木という乗降の多い駅で過去に隙間に落ちるバカなんていない訳だし
酔っ払ったバカ女が「落ちた」とか言っても「はいはい、荷物ね」なんて感じだったんだろうな
しゃべりに夢中かスマホでも操作してて無意識だったとかかな?
どちらにしてもちゃんと主語が必要だな
まったくもってその通り
文章構成において主語と動詞は絶対に必要
ホームと車体の隙間に落ちて、線路の上に車体乗ってんのにどうやって上に落ちるんだよw
線路の上に車体全部くっついているわけじゃないから……
俺はあながちありえなくもないと思うが?
子供なら分からなくもないけどさ。
つまり、落ちた女が悪い
ああ、成る程 足先から行ったら確かに落ちそうだな…特に女性だとヒールとか履いてそうだしな
…よし、これからは駅では「もし目の前で人がホームに落ちたらどうするか」の脳内シュミレーションをして過ごそう。
酔っぱらいだったとは限らん
百歩譲って下車する際というなら足踏み外したとかならまだ分からなくもないけどな
ホームでも車内でも車両とホームの間のことはアナウンスするだろうし不注意だろ
人が落ちたから止めてくださいって
必死で言わなきゃダメだ
21時30分の六本木駅なんて酔っ払いの集まり
そんでもってそんなに混む時間帯じゃない
ほぼ確実に酔っ払い
こういう阿呆が落ちるんだろうな
下手すれば落ちるわじゃねぇよ
体測るくらいなら下手しないよう足元注意しとけ
ところがどっこい。小柄じゃなくても平均身長ある男の俺らでもありえなくも無い話なんだよね。
ま、こういうケースは女に多いけども。
さすがに175以上は知らん。さすがに体重もでてくるとお腹周りもあれだから。
年齢が35超えれば自然とお腹も出てくると思うが。
とりあえず175未満の体型が痩せ~~普通くらいなら落ちる可能性はある。
後で拾うって言われて納得してんじゃねえよwwww
駅員「後で拾いますね」
女「はい」←ここでなぜか食い下がらず納得
結局この連れの女が悪いじゃんwww
この女はアスペルガー症候群だな
そりゃあ興味無いのは分かるけど、もうちょっと対応を考えて欲しいわな。あんな適当にあしらわれたら誰だって気分害すわ。
駅員ってほとんどが糞みたいな対応よね。死んだような目でこっちを見て、発する言葉も適当な感じ。胸糞だわ。
財布を電車に落とした時も糞やったしなぁ。こちとら滅茶苦茶焦ってんのにねぇ。嫌なもん思い出したわ。
ホームから線路まで1.5mもあるから投げ込みでもしないと線路の真上に物が落ちるなんて事はないよ
25cmのスキマに落ちたのも、主語言わず落ちたのは人だって食い下がらなかった連れの女も、確認しなかった駅員も全員アホ
高田馬場?
そりゃ、あんな所に一日中いたら目死にますわ
まぁ、そんな事言い訳にならんけど
悪かったな。
俺の場合は落ちるというより体のあちこちに物が当たるくらいだわ。(別の意味での注意力散漫だが……)
だがな、足元だけは細心の注意をしてるわ。
てか寝転がって計測したら背中~お腹の幅23cmじゃなくて17cmだったわ。
俺にそんなこと言えるあなたは落ちない自信があるんですね。それだけ太っているんでしょうね。
俺は人間の側面が30cmものさしより薄い事実にびっくりしたわ。
まさか「人が」だなんて思いもしなかっただろう
そもそもバカな女が「何が」落ちたのか伝えてないし、引き下がってないみたいだしw
駅員も確認怠慢だけど可哀想にww
どー考えても、落ちる奴が悪いだろ
常識的に考えろよwww
俺の言ってるのは線路の定義に含まれているレールのことね。
レールとレールの間にある枕木があるスペースのことじゃないよ。
最初からきちんと順序立てて話せばいいものを、途中を省略するから後でおかしなことになるw
しんでも仕方ないかって思ったのかな
お前が落ちればよかったのに
地獄にwww
・俺の場合は落ちるというより体のあちこちに物が当たるくらいだわ。
・てか寝転がって計測したら背中~お腹の幅23cmじゃなくて17cmだったわ。
その情報いらない
誰もお前の情報なんて知りいと言ってないし、だから何?ってこと
体が薄いことなんて自慢にならんよ
・俺にそんなこと言えるあなたは落ちない自信があるんですね。それだけ太っているんでしょうね。
はい。太ってるし乗車や降車では絶対落ちないよう気をつけてるし落ちない自信もあります
自分もこんな自己顕示欲の強い残念な人がいる事実にびっくりしてます
友人が悪いなんて言い合うお前ら半端ねぇなw
そのレールまでの距離が1.5ね 奥のレールだと2.5〜2.9
安全確認より、ダイヤを乱すと、罰則があるのか
会社全体の体制の問題だな
電車に乗るのも命がけだ
つまりアスペといると命を落としかねないということだな
まじアスペキチガイは精神病院に隔離しとけよ
落ちた女が悪いのは間違いないと思うがね
ようデブ
線路に落ちないように気をつけてる暇があったらメタボリックシンドロームに気をつけたほうがいいぞデブ
物が落ちたと勘違いするのは当たり前だろ。。
物であれば一々電車のダイヤ狂わせてまで確認する必要はないと判断するのは自然。
説明で「連れが落ちたんです」って言わなかったのが悪い。何が落ちたか言えよ。。
まぁ、会社としてはこの駅員にある程度の処罰はするだろうけどな。
どこですか?じゃねえよ、荷物だとしても先に確認しろバカ
落ちました、じゃねえよ、線路に落ちたテメェが一番悪いんだよ反省しろ
25cmて意外とあるんだよ・・・・
お前を生んだ親が悪いな。
主語のない会話www
やらないけど
そりゃ現場のプロ係員に涼しい顔で「はいはい大丈夫また後で」なんて言われたら
「えっ、あ、大丈夫なもんなのかな?そういう仕組みになってるのかな?」てよく解らないけど引き下がってしまう
死んでたら大惨事だけどね…
女の方はもっと状況を説明すべきだっただろうし、駅員の方はきちんと確認をするべきだった
大事にならなくて良かったと思うけどね
多少電車が遅れても誰も怒らない世の中ならちゃんと確認もできるだろうに
ってそんなに空いてるもんなの
あとよくその隙間で通り抜けられたな
連れの女性「落ちたのは人です」
駅員「それはマジックハンドで拾える重さですか」
大声と必死さで察しつかないかな
お前、社会出ろよ・・・。
効率や締切を大切にするあまりプレス機に挟まって死んだりする事故がおこる
おまえら散々言ってるが、客轢いちゃったらかなりヤバイぞ
それ分かってて言ってるんかなぁ…
ぶっ壊れたらマズい物、巻き込んだら確実に運行に影響の出る物など
場合によっては人間一人以上の被害をもたらす危険性があったんだし、確認を怠るとか無いわー
パニックになって「落ちた!」としか言えない状況だってあるしな
潰せ!!糞メトロ!!
どう間違ったら線路に落ちんねん
それにしても、この駅員…センスええな
評価してやるよ
駅員の対応もどうかと思うが不注意な阿呆が一人いるだけで他の乗客全員迷惑かけるとかありえないわ
女性はよほどてんぱってたんだな。
下手したら死んでた。もっと冷静になるべき。連れの女性は
隙間指差して「人!人!」連呼するだけでも何が起こったのか周りに伝えられるのにな。
ここに書き込んでいる人たちは「落ちた!!!」とも発せられないんだろうな・・・
キョドって見てみぬフリするんでしょう
主語なしでも人!落ちた!とかでもましなのに
少なくとも俺だったら同じように荷物が落ちたと思いそう
だから駅員などには確認義務が課せられてるし、それまでは列車を出さないようにしている
にもかかわらず落ちた対象を物だと決めつけた駅員が責任を取らされるってのは当然っちゃー当然
そりゃ引き下がるならその程度のものが落ちたと思う場合もあるだろ
まぁ確認しなかった駅員も悪いけど
駅員だけが悪いわけじゃないよね
この状況で「落ちた」とだけ言われても荷物が落ちたとしか思えないと思うぞ
25センチて…まあスリムな女性なら有り得なくは無いんだろうけど、男性の駅員じゃ思いもよらない考えでしょ
混乱して~ とか言い訳するだけで反省しないからこの手の人間に言っても無理
落ちる方も落ちる方だが。
主語を抜かすのが、日本の悪文化。
一方、はちまのゴキは、WiiUガーWiiUガーって主語をすかさず言っていて偉いよな
何事もなくて良かったけど「落ちた」クッソ噴いた
そうやってクソ味噌にすんなよ。
駅員は悪くないよな
荷物だと思ったんだから
女は怖いからな
平気でやるだろう
人殺しになりたくなかったら、安全確認を徹底しておけよ
気に入らないことを言われて腹が立つかもしれないけれど、乗客の安全をないがしろにしたら、結局、己の首を締めるんだぞ
だいぶ前のその話の流れから察するか、こちらから尋ね直さなければならないことが多くて不安になる
いや言ってもされなかったわけだけども
片足突っ込むならともかく落ちるってどんなバカ女だったんだろうな
駅のホーム歩いてんのに無防備にもほどがあるだろ
情報が少なすぎて、コレだけじゃ、想像による判断しか出来ないのが現実か、もっと詳細な情報を誰か持って無いの?
小学生の頃に女子にいじめでも遭ってたのかってレベル