マイクロソフトカンファレンスより
MicrosoftのPhil Harrison氏が登壇。Xbox One用「Minecraft」が発表されました。 bit.ly/19XSTgn #E3 #xbox #マイクロソフト
— 4GamerLiveさん (@4GamerLive) 2013年6月10日
完全に次世代機グラフィック・・・・
って何も変わってないやないか!
360版をそのまま遊べるようにしよう
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
すまんな
oh…
武田真治みたいなキャラだな
次世代ハード発表の場なのに去年と同じレベルの作品しかでてこないぞ・・・
WiiUで出ないの?
ゲームはグラじゃない理論の通じるゲームなんだよね
あ、動画で紹介してるやつな
スマートグラスですね、面白い。
最後にはどんな大玉があるのでしょうね
またキネクト音声認識でポケットに手をwwwwwwwwwwwww
さすがに何か無いと起きてた事後悔するわ
実機で動いているゲームが一つも無いんだが・・・
今なら立体機動装置MODとか話題だろ
ただマルチになっただけ?
今なんか動かしてあそんでるやん
凄いなぁ。何時、製品になるか分からんけどこのワクワク感は良いわw
多分これが衝撃のタイトルな気がする
俺は今世代もPSと箱の両刀で行くわ
日本でまともに展開されれば、の話だけど
あれ良いよな。
製品になった時にどうなるか分からんけど、あのまんまだったら超面白そうだったな。
楽しみに待つわ。
たしかに
スパークは一番面白そうだったな
ほかは別に
弛緩スパークが喜びそうなタイトルだなw
なんですか?
スマートグラス発表会ですか?w
衝撃?はあまりなかったが、面白そうではあったな
標準搭載して出直して来いよ
PS4はvitaと連携して二画面
WiiUってなんだったんだろう
いつの間にかタブレットゲーの話に
ディスクレスで、データがクラウド故の特権かね。
正確にはバツイチはWPとSurfaceと連携
PS4はVita以外にもスマホとタブレットとも連携できる
アイデアはいいけど、いまいちパッとしないのは何でだろ
全然違うw
あの時代でもこれより上やん
フロムおしい事したな
ゲーム性>シナリオ>グラ
なんだよね評価も
面白そうだったら、買う
開発者「MSとの契約がきれたら、我々はプレイステーション用MINECRAFTを考える。WiiU?ないよ」
これ切り捨てるき満々だろ
ど言う考えても箱1とPC互換させて箱○はサイナラだわこれ
オマエラ、ホントにゲームはどーでもいいと思ってるだな
扱いいいな
LEGOブロック
独占契約切れてるし、箱独占のアナウンスも無かった
ということはつまり?
骨独占に出来んかったか
Modいれたりしたい人はPCでやったらええと思うよ~
グラがとうこうってつっこみが間違い
PC版だろうとケータイ版だろうと箱版だろうとグラは一緒になるに決まってる
マイクラ新参なの?
これもマルチ
Microsoftが独占契約の延長でもしてない限り
PS4に出るのは確定だろう。