マイクロソフトカンファレンスより
PROJECT SPARK。音声認識を使用し、タブレットによって地形や植物、季節などの箱庭を作っていく。そこにキャラクターを置き、敵なども設置して自由にアクションゲームを作れるというものです。 #e32013
— GAME Watchさん (@game_watch) 2013年6月10日
なんじゃこりゃあああああ
箱庭ゲー楽しそう・・・
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
結構おもしろそうだったね
そしてついにゲーム以外を紹介しだすwww
マルチMGS5
フォルツァ
だけw
格げーのはストリートファイターのパクリみたいな動きですね
PCでやろうと俺も思ったけど音声認識ってことはPC版キネクト必須かもな
寝ても大丈夫?
ゲームの紹介終わったっぽいw
ソニーって朝の10時からじゃないっけ?
わざわざ深夜に起きてるんだぞMS
今日の10時からだから寝ろ
そしてゲーム止めてもた…ま、ソニーもゲーム以外の説明あるだろうけど
ゴキブリよ
すまんな
めんどくさくて
ありがとうございます!
おやすみなさい……
楽しめるかどうかはキネクト2次第って感じですね
ただPCで出した方が良かったような気もします
あぁ
退屈な発表会見せられていい迷惑だよ
もっと謝れよ
でも正直PCでいいわ、この手のは…
つーかペケイチ本体の詳細情報は…
良いですねぇ。この場に稲船さんが居ないのが可哀想だけど、しょうがないか。
PCでも出しますって言ってたじゃん
そういやそんなのもありましたっけ
デッドラ来たけど外注じゃアカンやろなww
これって・・パク・・
独占じゃない箱の意味あんの?
独占だったら箱骨ごと買っちゃうかもよ
主人公は藤岡弘かww
見るのを止めてしまいそうになってましたよ
これこそPCでいいかとw
サバイバル感が増してて面白そうですねぇ。
今までの中じゃ一番面白そうかな
TLOUに勝てるとは思えないけど
ミラーズエッジとプリンスオブペルシャ見せて
期待しとく
さすがソニー汚い
好きだなカプンコw
やはりこうでなくては
映像なげぇよ
次のタイトル発表しろよ
いやドグマもマルチじゃないかな?
勿論これもマルチだけど
クリムゾンドラゴン?
なんだったんだよあのクソみたいなティビティビ連呼は
ずーっと前から開発してるよ、DODの開発者が作ってるキネクト専用ソフト
うん、デッドラは結構良いな
ウィッチャー3かw
っていうか、これからはスマートグラス推しなんだな。
確かに今までは何にも連動しなかったからな。これは良い傾向。
うぃっちゃー?
サイバーパンクの発表しろよ
あのおふざけ感なくしたらダメだろ
DLCか?
よし、FMVWLU1N78{i7-4500U、IGZO3200×1800ドット 、メモリ8GB,SSD128GB}を買って人柱になることにしたよ。
富士通だから品質が心配だけど・・・ 出雲の人は適当な性格なのか? それとも、富士通の設計が悪いのだろうか?
なんだよこのグダグダw
丸投げ?
MSの行く末を暗示しているかのようだ
タブレット使う云々手事ならタッチパッド標準のds4に最適化されてる可能性も微レ存。
2Dシューティングも2Dアクションもパズルも音ゲーも、全部作れるゲームを作ったってゲームだぞ