~2013年年末商戦の発売に向け、「プレイステーション 4」ならではの
ソフトウェアタイトルラインアップの拡充を加速~
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611a.pdf
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、次世代コンピュータエンタテインメントシステム「プレイステーション 4」(PS4™)(CUH-1000Aシリーズ)(本体色:ジェット・ブラック)を、2013年年末商戦より北米、欧州で希望小売価格399USドル/399カナダドル/399ユーロ/349ポンドにて発売いたします。
また、現地時間の6月10日に米国ロサンゼルス市で開催されたソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカ(SCEA)のプレスカンファレンスにおいて、PS4™本体を世界で初めて披露いたしました。PS4™は、同市で11日から13日まで開催される世界最大級のゲーム見本市、Electronic Entertainment Expo(E3)のSCEAブースでも展示されます。
PS4™は、光学ドライブから電源ブロック、冷却機構に至るまで小型軽量化を徹底的に追求することで、デザインの自由度を飛躍的に高めました。本体の外観については、表面を4つのブロックに分け、連結部に理想的な幅を持たせて生み出した空間内に、ディスクスロット、ボタン類、電源ランプ、通風孔を集約して配置することで、平面と直線の美しさが際立つ意匠を施しました。電源ボタンを押すと、本体上面に直線状に伸びる電源ランプが「プレイステーション」のブランドカラーである青色に淡く光り、起動したことを知らせます。縦置き時も横置き時も電源ボタンの押下やディスクの出し入れ等が容易にでき、かつ背面のケーブル類が目立たないよう前後に傾斜をつけており、操作性に優れすっきりとしたデザインが特徴です。様々なインテリアに自然に溶け込むシンプルかつモダンな造形美は、ブラックを基調とした光沢とマットのコントラストと相まって、次世代のコンピュータエンタテインメントシステムに相応しい洗練された上質感を表現しています。
また、周辺機器として、本体と同色の「プレイステーション 4」専用ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCKR4)(希望小売価格 59USドル/59カナダドル/59ユーロ/54ポンド)や「PlayStationRCamera」(希望小売価格 59USドル/59カナダドル/49ユーロ/44ポンド)も本体と同時に発売いたします。
PS4™向けソフトウェアタイトルについては、ソフトウェアメーカー各社様から『Destiny™』(Activision Publishers, Inc. / Bungie, Inc.)、『DiabloR III』(Blizzard Entertainment, Inc.)、『KINGDOM HEARTS III』および『FINAL FANTASYR XV』(SQUARE ENIX)、『Assassin’s CreedR IV Black Flag™』および『Watch_Dogs™』(Ubisoft Entertainment)、『NBAR 2K14』(2K Sports)、『The Elder ScrollsR Online』(Bethesda Games Studios)、『Mad Max™』(Warner Bros. Interactive Entertainment)など110タイトル以上が発売予定です。
加えて、インディーズ(独立系)をはじめとした幅広いゲーム開発者様からご賛同いただき、2013年2月に発表した126社から、505社に拡大しております。
また、SCEワールドワイド・スタジオ(SCE WWS)では『Killzone: Shadow Fall』、『Knack』、『inFAMOUS :2nd Son』、『#DRIVECLUB』、『The Order: 1886』など、新規12タイトルを含む30以上のタイトルが開発中です。うち20タイトルはPS4™の発売から1年以内に発売いたします。
<「プレイステーション 4」概要>
商品名 「プレイステーション 4」ジェット・ブラック
型番 CUH-1000Aシリーズ
希望小売価格 399USドル/399カナダドル/399ユーロ/349ポンド
Main Processor Single-chip custom processor
CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon™ based graphics
engine
メモリ GDDR5 8GB
ハードディスク 500GB*1
外形寸法 約 275mm×53mm×305 mm(幅×高さ×奥行き)(予定、最大突起含まず)
質量 約 2.8kg
光学ドライブ BD 6倍速 CAV (読み出し専用) DVD 8 倍速 CAV
入出力 Super-Speed USB (USB 3.0)ポート×2
AUXポート×1
通信 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)×1
IEEE 802.11 b/g/n
BluetoothR 2.1(EDR)
AV出力 HDMI 出力端子
光デジタル出力端子
内容物 ・「プレイステーション 4」本体×1
・ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCKR4)×1
・モノラルヘッドセット×1
・電源コード×1
・HDMIケーブル×1
・USBケーブル×1
(全文はソースにて)
あぁ・・・・神が・・・神がおられる・・・・
神性能、神ラインナップでこの値段とか・・・・ソニー本社の方向に向かって三礼したい
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 394
Amazonで詳しく見る
安いな
予想通りすぎw
さあ、震えるがいい・・・・・
さっさとやめてね糞バイト
PS4の一人勝ちだな
FF15とKH3の衝撃が凄い
とか書いたの初めてですわ
見直した
購入中止
PS3もそんな使ってないし
所で、日本はいつ?
MGS→マルチ
カプコン→ディープダウン発表済み
正確な数字書けよ
やはり日本こそがアジア一、いや世界一のグローバルスタンダードなのだ
車にしろ家具にしろ電子にしろゲームにしろアニメにしろ 日本がぶっちぎりで世界一だ猿ども
多分金渡されてソニーさんの方では発表を控えてください…
とか言われたんだろうなw
もう普通にパソコンやな
というかトルネとかはどうなるの、使えるの
嘘記事
偽情報
ステマ
そら値下げよ、それしかない
ソニーありがとう(´;ω;`)
カプコンはPSMで発表したディープダウンが独占っぽいな
でもFFくらいは買いますモニターはブラウン管ですって層けっこういるのよね
あれでスピーカーにつないでたのに
WIIU 32GB 350どる
wiiUのときぶーちゃんこれだけでよろこんでたよね・・・w
どんだけ余裕あんのよwwwwww
質量 約 2.8kg
いいですねえええええええええええええええええ
そして消えるワゲーデナイ豚w
この性能で電源内蔵でこの寸法と重さは凄い
E3だし和ゲーはまぁ出てこないと思ってたところにあれだからね
やっぱ否が応にもは盛り上がってしまうわ
まぁどうせ今日アンバサするんだろうな
それだけは残念
ほんとに安すぎるな。ドウヤッテンダw
まあブルーレイ搭載機安くする研究しまくったSONYがブルーレイが主流になれば価格優位になるとは思ってたが、
それにしても安い。ニンテンドーがブルーレイから逃げたのは正解だったな。
糞ヴィディアと大違いだな
多分MSから金貰ってる
PS4が出ちゃったらもうどうにもならないし
その前になんとか台数だけでも市場に撒いておかないと
マジでバーチャルボーイ並に危ない
は~い!ここで正直一度でも「発売日に買おうとは思わない」的なコメントしたことある奴~!お前は後回しなw
最初からPS4の勝利を信じて疑わなかった俺が買うから!w
外付けHDDって500Gkライだと5000円位するんだよね。
んで、WiiUにはHDDついてないと。
と言う事は・・・?
自称次世代機と比べたら…
買うけどさ
39800円にせず切りよく4万円にすりゃいいのに
スーパーの98円とか980円嫌いなんだよな…
キラーと言えばムービーだけ発表していつ出るかもわからないHALOだぞ?
国内も1万差だろう
それだと箱もdisることになるぜ?
WiiU「なんだって???」
あとは国内の発売日発表を待つばかり
ガラパゴス市場だから後回しにされるのもやむなしだけどね
ほら日経PS4はメモリ500GBだぞww早く記事書けよwwwww
インスコしたらすぐ使いきるんじゃね
ダークソ2もPS4での発表なかったあたり、バンナムも金詰まれたんだろうね。
カプコンとバンナムはイメージ的に分かるけど、小島監督も金で動いたと思うとちょっと悲しいね。
SCE本気やなぁ
PS3でさえHDMIだと全然違うとゆうのに
値段はXBOXONEより1万円安い
サイズも小さくは重量も初代PS3の約半分
神や 神やで
サイズも思ったより小さいし初期型PS3と比べて軽いなぁ。
たかが月500円程度が何の問題になるんだ?
32Gの自称次世代機とくらべてみろよ・・・
ps歴代でデザインが最悪は現行ps3だろ
あの安っぽさはさすがにコストダウンしすぎって感じ
あぁ・・・・神が・・・神がおられる・・・・
神性能、神ラインナップでこの値段とか・・・・ソニー本社の方向に向かって三礼したい
さすがSCEのプレシデントとあってるのを自慢してる清水鉄平くんw
40000と39800じゃ、受け取る印象が変わってくるからね。
まぁ、オンラインストアでまともに商売しようと思ったらここは譲れんわな
そっから先は中々満足だった。本体価格も
トイザらスを思い出した
SONYはもっと頑張れたと思うよ
4万切るのは逆に不安
最初はもっと
高くてもいいだろう
わざわざ買うのが面倒だったからこれは嬉しいな
他人には容赦なくツッコミをいれるくせに、自分がツッコミを入れられると「面倒くさいヤツ」とか言い出すのも随分と勝手なことだよなぁ。自分の方が面倒くさいとか思わないのかね? 文句あるならフォロー外せばいいのに。 さて、ボヤきはおしまい。
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
良し、AVケーブルだったらどうしようと不安だったから
地味に嬉しい
色々似ている部分はあると思うよ?
でも決定的に違うのはソフトだろ
海外はもちろん、国内もFF15とKH3でかなり見込めるし
そういえば15はPS4独占らしいね
いやまぁ・・・psシリーズは初期逆ざやはいつものことだし
じゃあ諭吉4枚だして釣りはいらねぇって言えば問題ないだろwww
こうゆうイベントは並んで買いたいけど、予約は確実に手にはいるしな~
三色廃止されるからね
アベノミクス関係ないだろw
その額で収まるというインパクトでその数字なのさ
しかし、ソニーはいい仕事をしたよ
ググレカス!
これ完全に本格的にPS4一択になったんじゃないか
NVはCPU作ってねぇだろw
そういえば32GBの子もいるんだよな
おい俺を殺す気かSCE
MSご愁傷様
安心した
出来るにこしたことはないけど
ニシくん、深呼吸しないと死んじゃうよ?落ち着いて
これでバンピーも迷わずHD画質だね!
ソフトも悪くないし、こりゃ箱にはまず勝つな
嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予約して並ぶがよい
あと何気にPSカメラ(PSEYE)の値段が倍になっておる・・・
まあ頻繁に持ち運ぶものじゃないが、いや海外では結構持ち寄ったりあるから大事か
泥棒に真っ先に目を付けられるだろうなw
普通ヘッドセットはモノラル
ヘッドセットからはボイチャだけが聞こえる
両耳でボイチャ聞くたらゲームの音が聞こえないし
ゲームの音も一緒にヘッドセットから出すとボイチャがよく聞こえない
ニコ生でも8コアから4コアに、8Gから4Gにスペックダウン
ってコメうってる奴がいて笑ったわw
予約して並んで開店と同時に帰ればええやん
トイザラスは39999とか
やけに9が多い数字になると思う
これは転売ヤーとの争奪戦になるな・・・確実に
まぁ小島監督すぐ帰っちゃったからね
本意じゃなかったんじゃねw
俺はプラスメンバーでよく配信されてるゲームをDLするがうまく消化できる
人なら500GBは最低ラインって感じ。DLゲーが積むと500じゃ足りなく
なって消したりあとでDLし直したりしないといけないし。
32GB(笑)
メモリ2GB(笑)
価格3万越え(笑)
現行機以下の性能(笑)
と思うくらい今回はすごいわ
性能や大きさに差がでるのか、ほんま不思議やでえ
それは松野に絡んでる奴がすげぇキモいわwwwwwww
サンタモニカよりなによりRADがついにベールを脱ぎやがったこと...
PSPでバケモノじみたことしたRADだからPS4となるとマジで化ける
ノーティはがちで最後の切り札扱いと考えて...
ただアンチャ3,TLoUがVGA発表だったからアンチャ4もことしのVGA発表かまたははやくてGCえ発表あるかも
シルバー本体が出たら買う
問題は換装可能かどうかだ
ゲーマー大勝利
しばらく様子見てからPS4買おうと思ってたけど予約しとくわ
PS4は文句なしに発売日買いだわ
チラ見せの時に映ってた丸い形状のエア穴みたいな部分あったじゃん。
あれ結局なんだったの?
本体をぐるっと見てみてもそれらしい部分がないんだが…
最初からアナウンスされていたぞ。
DS4に接続すれば、すぐにボイチャできるようになる。
はやくエニクス切れよ
HDD500GB
任豚どうするの?
片耳タイプのやつだからそれでいいんだろ
スピーカー出力でやるやつ結構いるしな
恐ろしい程の小ささWWW
PSシリーズの初期型とは思えん
どっちにしろ後で発表されるから大したことない
カンファが全てと思い込んでいる奴なんていねーから
いろいろ繋ぐんだから背面にも1個くらい欲しかったかな
コストダウンで真っ先に消える部分だな
「○○で出すな!」だの「○○劣化!」だのネットでの販売妨害活動は減少する
メーカーは胸を撫で下ろしてるだろうね
まあ当たり前だよな
SONYはもっと頑張れたと思うよ
4万切るのは逆に不安
最初はもっと
高くてもいいだろう
だいたいこれで箱に勝てるのかよ
ぜったい無理だろ
いつ出るんだろ…
2013年2月に発表した126社から、505社に拡大しております。
すげええ
発売が楽しみだわ
最初から全力w
完全に有能集団wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイクソが一本糞を握りしめて襲いかかろうとしたら滑って転んで糞が口に入ったでござるの巻
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうFC、SFCのような任天堂の時代は二度と来ませんwww
モバゲにでも細々ともしもしゲー作らせてもらってひっそり消えて行けwww
・・・どういうラインナップだ?
ヘッドセットといい細かい気遣いがやる気を感じさせるね
サードつかデベとかが丸わかりなわけだしそれは収穫やね
16GBを自信たっぷりに誇ってたのとかは鼻で笑えてしまうわwwww
小島位で…
500円一回きりならいいよ。
けど、それを継続して払わないといけないのは面倒。
海外は据置がメインだから、この市場捨てるとかありえん
電源オフの給電機能もあるから2個じゃないと安定しないかも
個人的には本体デザインも含めて限りなく100点に近い内容だな。
つかあのデザイン悪くないと思うんだが、どこらへんが気に入らないん?
サイズも初期PS3なんかとじゃ比べ物にならんくらいコンパクトだし、スクエアデザインで置き場所も選ばないし
電源内蔵だしで箱犬との比較でも圧勝でしょ。
いや、コスパすごいけどね。
つかオンマルチ有料も書けや
いい感じだよww
バツイチはカジュアル層に5万円で買ってもらえるといいねw
何が起こったん?
割と余裕があるのか?
かっこいいな
あとモデル分けて来るかと思ったら今回は統一なのか
PS3Vitaの経験をちゃんと生かしてるな
何しようかなぁ~
ロックマンでも遊びつくそうか
少なくともwiiUやバツイチがPS4より売れることは確実にないが
長いハードなんだから2~3年後を考えてIEEE802.11acを積んだ方が良かった気がするなー。
チカニシはぼったくられてる事に気付けよw
GKは楽しみ過ぎて過呼吸にw
少しは手ぇ抜けってんだよ···クソが
イライラしてWiiU殴っちまったぜ···
日本じゃゆっくり普及だろうけど海外じゃ飛ぶように売れる
ああ、俺は買えるがなw
箱が勝てる要素を知りたい
箱も互換ないぞ今回
北米でのシェアは前回に引き続き獲得するかもだが
お前が思う箱には勝てないって要素を教えてくれ
だといいけどなー。
まあ、クリエイターとしてより、会社としての意向で動かなきゃならんしな。
会社勤めのかなしい現実ってやつだと信じたい。
なんにせよ、今回の件でMSはマジで嫌いになったわ。
360は買ってそれなりに楽しんでたんだけど、箱1はスル―確定。
なんか、PS4で事足りそうだしなw
PS3でtorne使ってた者からすると、3~4欲しいんだよなぁ・・・
torne本体と外付けHDD使ったら空きがなくなるんだ
オン有料化以外残念なポイントが無かった
煽り入ってないからツイッターのRT数圧倒的だね
…好き
USBハブ付けりゃいいじゃん
というかお前等youtubeのPlaystation公式アカウントにPS4タイトルのトレーラー来てるぞ
俺も思う
それはそれで安心してPS3も買えるっう事だから
あらゆる転で差がありすぎる
PS3はサブアカ蔓延してたり、マナーないやつ多かったからさ
とんでもねぇなw つか126社も集まるわけないハッタリハッタリとか
アホなこと言ってたチカニシがかわいそすぎるなw
なんつーか市場を基礎から作るてこういうことなんだな
そこしか突っ込みようがないくらい隙がないってこったなw
あ、元から買ってなかったけwww
あまり知識ない人には、わかり辛くて様子見の原因になる。
Wii Uのベーシックモデル回収みたいなことになっちゃうしね。
ソニーは10日、PS4は一切のDRMを採用しないことを明らかにすると同時に、これまでは無料で利用可能だったオンライン・マルチプレーは有料化されることを発表しています。
ソニーによると、PS4は中古ゲームをサポートし、ディスク版ゲームはいかなるオンライン認証も行わないと発言。ユーザー間で自由に貸し借りや売買が行えるとしています。
一方、オンラインでのマルチプレー利用するためには、PSNの有料メンバーシップであるPlayStation Plusへの加入が必須になることも発表されています。
チカニシだろww
そのお前の言う全く同じ不安要素を抱えてて価格が100ドルも高い箱1が勝てる理屈を教えてくれよwwww
HDD500GBはまあ仕方ないか
俺が気付くくらいだからイマイチだなw
やべぇ、よだれ出るww
でも4万くらいなら安いなぁ
ヘッドセットって方耳タイプだよね?
俺は争奪戦に参加してPS4の人柱になってやるからな。
とっくに発表されてるぞ…
驚異的
ずっと399ドルですよ399ドル!って言ってたから
値段的には即買いレベルだろうね
しかもMSが499出した後に399はインパクトがすごい
安価ミスってねぇかお前?w
15日無料だし
PS4=VITA確定でゴキブリ&業者バイバイwwwww
できるなら丁度いい容量だが、できないなら1TBは欲しいところ
3DSに15,000円足せば買えるんだからな
WiiUなら10,000円か
ps4見たら現行機全てがクソグラに見えてきました。
TLOUがまだ見れるレベルにまで目が肥えてきた
なるね~。俺も750ギガに換装済みだけど何だかんだでやりくりしないとやっていけないw
最近はとりあえず無料DLゲーを一旦落として、直ぐは遊ばないなと思ったら消すようにしてるw
DL履歴さえ残せば遊びたくなった時に再度DLすればいいし。とはいってもDLゲーすら詰みすぎて遊ばないだろうけどなあ・・・
それはバカだ、PS3もその内お役御免になるから我慢して普通に置いとけ
只今爆あげ中
いつでもやめられるよ
○>>257
神仕様すぎるだろこれwwwwwwww
それは別にいいよ
オンゲー・オン要素やりたい人だけやればいいし
タダだと糞みたいなガキ多すぎだわ
全部朗報。
無料だと変な奴が入って来すぎる。そのうえサーバーとかオン周りのサービスも低質だし。
無料厨にとっては間違いなく悲報だろうけど。
初期型は俺が引き受けるから、お前らは値下げ後の改定版をよろしく頼む(キリッ
SONYの素晴らしい変態技術力ーッ!
まぁー、PS3がかなりキツイ勝負で辞めた人とXbox360に流れた人が大勢居たからなー。
仕切りなおしでPS3で辞めた人や新規の人を取り込むと言う意志だと思うよ。
ファン爆音はやめてほしい
ってかPS4の仕様完璧すぎる。
あの本体デザインの理由はケーブルが目立たないようにするためだったのね。
HDDも500GBなら文句なし。良い仕事するじゃんソニーさん!!
ニートも弾けるから支払いはクレカだけでもいいくらいだわw
互換あったら49ドルどころじゃなかっただろw
高すぎるタブコン、ゲームのラインナップがほぼWiiと変わらない、本体価格は3万円だが必要最低限の周辺機器(外付けHDD等)と合わせると4万円を超える
PS4完全勝利だわ・・・
お前の方が業者くせえが
最低の商売やってるな
生きる生ゴミ
むしろ朗報なんだが
有料でいいから安定させてくれればそれだけでいい
無料で仕方ない部分はあったけど、箱と比べてそこが劣ってたしな
PS3なら内蔵を拡張して3.5インチの外付けにしたらいいやん
専用のケースもあって、電源も内蔵から引っ張れるから便利だぞ
説明文も読んだ?
WiiUはセンサーバーその他の初期投資が必要だから
結果的にPS4越える
PSPlus入ればPS3、PSVita、PS4とアカウント使い回せるからお得なんだけどな
PSが有料になったとたんこれだもんなあ
さすが宗教
無敵なんだが…
月額とかどうでも良くなるねwwww
WiiUでVCまた買い直してるブタちゃん息してるwwwwっw????????
年間何十本もゲームが貰えるPSか、何も貰えず本体も100$高いバツイチか
オン無料だがゲームが全く無いUか、どれを選ぶかは君次第だ
これはさすがに箱の方が安いだろうが
和ゲーの紹介と一緒に出したいだろうしなあ
WiiUなら8千円だろ。
PS3みたいに無料だったら5万円を超えていたと思うし。
やりたいアーカイブスなんてとっくに購入済みなんですがそれは…
むしろアーカイブスそのものを増やして欲しいなぁ
ティアリングサーガとファイアーウーマン纏組がやりてぇ
そろそろ本気出しちゃう?
箱とオンの雰囲気が明らかに違ったからな…
PS3の隣に置けるw
とにかく安さをアッピルしたいっていう魂胆のゴキブリに騙されるなよ
月額とかどうでも良くなるねwwww
WiiUでVCまた買い直してるブタちゃん息してるwwwwっw????????
カウボーイビバップのハゲみたいな名前だな
275mm×53mm×305 mm(幅×高さ×奥行き)(予定、最大突起含まず)
質量 約 2.8kg
現行PS3
290(W)×230(D)×60(H)mm(※突起部除く),約2.1kg
PS3スリム
約290 × 65 × 290 mm(幅×高さ×奥行き)(突起物含まず)約3.2kg
世代が変わったんだからそういうもんなんじゃないの?
PS3のオンがいきなり有料になったら普通に怒るが
>>257
P
S
4
最
高
だ
ぜ
Ps2勝
Ps3負
Ps4勝
123×600だから73800円分のタイトルが遊べるわけだなw
余裕で投資回収できるじゃんw
これが500円だよw
生産量次第の初回出荷数で品薄になったら(´;ω;`)
見てもらえるの?俺はネタ見にいくけどw
海外を獲ればスクエ二とカプコンはそちらにある程度追従せざるをえない
見えたな、これは
PS4買わなきゃ損だね
オフライン専門なら尚更お得
その後Vitaがどうなったかは言うまい・・・w
どんな感じになるんだろうなぁ
こういう技術を体験するのも楽しみだ
無料でサードにコストを強要してるからサードに嫌われてるとか
無料だからガキばっかりとか煽ってた奴にブーメランじゃねえのw
今時ゲーム専用機に4万円も出そうなんて酔狂絶滅危惧種だよ。
完全に舵取りを誤ったな。。。
箱と同じで有料がなんだってwっw???????
MSなんか今頃何人かクビ飛んでるかもよw
なんでPS3が負けなんだよwww
少なくとも糞箱より勝っているし、3~4年後には
一番売れたハードになるんだがwww
ソニーの株価を見てみろwwwww
ほんと、そこだけがチカニシ唯一の叩きどころだよなw
大して痛くないけどw
いらんけど・・・
ただ子供向けのゲームにオン要素ある場合は
何かしらの救済処置はあってもよさげ
社会人相手の商売としてターゲットを変えたんだろうね?。
年間5000円で5000円級のソフト何本もフリープレイ可能とか
有能すぎーー
家のPS3いまだに初期型だから余計に差を感じられそうだw
承り太郎かよ
有料にしたらゲーム内ボイスチャット可能とか
ゲーム動画配信や録画使えるとか色々特典つけるようにして差別化図るで良いと思うんだよなぁ
ただの対戦なら無料の方が人集まるからなぁ
まぁその分変な人も集まるけど過疎は過疎を呼ぶだけだし
無料で慣れてた多くのユーザーがどのくらい移行するのかも気になる
オレのPS3スリムより気持ち小さい感じか
どうだ、悔しいかw
マルチプレイも含むって公式Twitterで言ってたからそこは諦めろ
ダイレクトどーすんのw
その付加価値で大ブーイングのバツイチがなんだって?
携帯機とは狙ってるのが違う層なんでノシ
てか普通に全部買っても全く苦しくないよね。
なんかPS4陣営に洋ゲー流れて行っている感じが・・・・。
熾烈な争奪戦だな。
わけわかんないからとりあえず上記全部買う。買ってから考えよう。
上段から吸って下から吐くのかその逆かわからないけど
綺麗に無駄なくエアがめぐるのが想像できる
これってPS3Slimと同じぐらいだろ。信じられん。特に同系列のチップを使ったx骨があの巨大さで全面スリットだらけで、更に電源外付けだったし。一体どういう魔法を使ったんだ、ソニー。
俺技術者なんで、今直ぐ本体が見たい。実物を手に取ってひっくり返して、エアフローを同制御してるのか知りたい。
それよりGPUとメモリが凄そうだな、完全にGPUとCPUのメモリ共用するのか
何気にUSB3.0
9670 前日比-270(-2.72%)
ソニー㈱
2068 前日比+88(+4.44%)
ちょっ2000こえてるじゃね~か
去年の終わりが辺りに760円だったとは思えんw
これ、欧米でもPS4一択じゃね?
ああ、そういわれると確かにPS2のモノリススタイルにもどったな
MSと任天堂がマヌケ過ぎるだけで
同じ構成は作れない。OSがゲーム用の軽量タイプだし、PCの規格からも逸脱してるから
でも同じ性能のPCならいける。最低18万は出す必要があると思うけど
荒らしが減るのは良い点
しかし大人気ソフト以外は確実に過疎る
たまにしかやらない社会人&ライト層が遠のく
なら普段から有料にしろとの声がもっとあったろ
仮に無料だった時に有料にすべきと言う人がどんだけいたかね
あとはHDD換装の可否とインストールの可否だな
SSD入れなくても端からロードなんて無いかもしれないが中にはロード設計が前時代的なタイトルも出てくるだろうし(特に国内サード)
めっちゃあがっとるw
ものすごい勢いでそこだけを集中攻撃するんだろうけど
同時にMSを叩くことにもなるから無様なUちゃんを持ち上げるしかないなw
今回は生産インフラも確保できてたからこの価格で勝負できるってわけだ。
PS3も勝ちだろ
ニシはともかくチカ君には叩けないだろ
オンライン有料=ネットマナー良てのがチカ君の言い分だったんだからw
ディスクのスロットイン部になってるって考えるとカッコ良いな
早くディスク入れてみたいw
オンプレイ派は毎月出費が増えます
微妙だなこれw
そこに関しては、完全なブーメランだからなw
これくらいの魔法で驚いてるなら、薄型PS2の電源内蔵版なんか信じられないレベルだぞw
据置だから有線のが主流だし、新規格突っ込むと価格上がるから搭載しないのは現状では正しい判断だよ。
どうしても無線が良いなら多少お金かかるけど、LAN接続の子機買えばいい。
500円位高校生でも払えるだろ
ニコ動見てる会員のガキもいるだろうし
まず携帯電話料金とか誰が払ってんだよ
エアフローは超技術によってすべてクラウド化されたのだ!!
そういえば出て来なかったな。あとMmも。PS3最大の貢献者二人とも温存とは、よく考えると大胆な選択だ。
え、高校生って月500円も払えないのか?
ただ日本ではバンナムあたりと協力して和ゲーで引き付けないといけないかな
任天堂は殿様商売でニーズに合ってない誰得の半次世代機出してきたから様子見したけど
PS4には感動した
感謝の意をこめて予約して発売日に買わせてもらうわ
VITAにやったみたいに値下げしたりするの?w
任天堂がどんどんヤバくなるだけだと思うけど・・・
買う良いきっかけになるだろうなあ
Macのゴミ箱よりはマシだけど
オンの対戦が有料なのかもしれんが、正直オン対戦がっつりやるやつが月、五百円をけちるかあ?w
10000円以上の価値がある
ってニシくんが言ってたよ
がまた聞けるのか・・・・www
これほどのもんをここまで小さくまとめたのは凄い。デザインなんかより小型化の美学やったんや!
同時にパーツの原価を抑えたモデルで
価格を抑えるから最終的には24800円ぐらいになるかもね
・・・8年ぐらい先には。
てかニコ動のプレミアムやめればええしな
シェア機能あるからニコいらんわ
アンバサダー不可能な状況を作るwwwwwww
ガンホーなんて今日もおかしなことになってる
オンプレイも安いしどんなマジックだ
ゲーマーはそれだけ遊べると満足だろうけどウイイレしか遊ばないカジュアルユーザー達は
凄く負担に思うと思うけどねー
まぁー、ウイイレにもお前みたいに有料すれば嫌なやつが消えると思って喜ぶユーザーも
居るだろうけどね。
ノーティはラストオブアスがあるから当然だと思う
ここでPS4とか発表したら分散してしまうし
結構残念なんだが
505社とは なんという数の暴力w
しかも月500円でオンマルチの権利だけじゃなくフリープレイやセーブアップロードとか
PSplusの恩恵が全て受けられる
しかも毎年年末に1000円キャッシュバックもあるから実質4000円とお得
ウイイレはしばらく次世代機には出ないと思うよ
監督、乗ってなかったやんw
マルチプレイでの有料ってことだ
それ以外は基本無料
カンファ終わったあとの上がりっぷりがヤバすぎるwww
完全勝利確定したからな。
勝利の祝砲だ。
対戦物は有料、1人で遊ぶのとか独自鯖立ててるネトゲとかは無料だよ
この3強を温存してのこのカンファレンスの成功
次のGames Comではどんな発表をしてくれるのか…
もの売るって(ry
どうだろう?
500円くらい?と言うけど主婦感覚だと30円安いセールに買いだす人達みたいな家庭だと
キツそうだけどねー。
今の時代、平均年収400万円程度らしいけど400万円で暮らしている人達は年に6000円(5000円?)は
安い額ではないけどね。
とはいえ、本当にこの値段でやってけるのかが心配だわwこれで逆ザヤでしたとかなら大丈夫かよってもんで。
他人事ながら、この値段設定には不安を覚えるね。いや、安いに越したことは無いんだけどさ。
でも、発表されたタイトルとかが今ひとつだったから急いで買う事は無いかな。それこそ、当分は品切れっぽいしな。
FFごときで買うほど、俺は若くないんでね。FFとかどうでもいいっす。
PSは伝統的に冷却構造が凝っているんだが、PS4のサイズはPS2の比じゃないって。PS2Slimはチップの微細プロセス化が進んだ後に、縮小に踏み切れた、いわば技術と経験の結果なのだが。PS4は、同系列のチップを使ったx骨の巨大さを見た後だけに、ソニーの魔術ぶりが際立つ。
このサイズ差は、マジで凄いって。MSだってワザと大きくした訳じゃないんだから。
せっかく狐エンジン使ってるのに出さないわけが無い
インテリアとしてどうなんだよ
オン有料って言われてる360だってシルバーで出来ることは無料
サンタモニカはトップバッターでえぐい一撃かまして去っていったよw
Haloやりたいから買うけど
つまり大手サードが自社鯖用意してれば無料って事なのか?
ACアダプタみたいに不可欠なものは省くクセにどう見てもお荷物なブタコン同梱する意味のわからない売り方はいったい何なのかw
俺のPS3 80G だが何度も消してソフト入れ直している
もう面倒くさいから500Gの外付けかった
次世代になったら一瞬で使い切ると思っている
日本での発売時期出てから発表かね
どうなんだろ
そんなのは皆わかった上で言ってるだろ
オンマルチプレイが重要なんだから
今起きてとか・・・最悪学生だと思ってたのにガチのニートだったんだな高田
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂倒産くるで!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書き込み内容が安心のミニマップクオリティw
箱犬もキネクト切ってれば同じ値段までいけた気はするけどねえ
PS3と違ってBDとかで無理してないからそこまで逆ザヤではないんじゃないかね
Fラン中退で親の脛かじりつつフリーターやってるらしい
もうアラサー
そのための月加入コースもあります
必要ないときはいったん辞めて、やりたいときは500円で一ヶ月加入
そんなヤツが次世代機買ってオンのマルチやるか?w
前面の中心部にあるのがUSBだとするとかなり見た目は厳しいな
早めに背面に2個つけた上位機種が欲しい
SSD搭載しちゃってもいいのよ?
恐ろしい技術だw
9,680 前日比-260(-2.62%)
ソニー㈱
2,071 前日比+91(+4.60%)
逆にそれでぎゃーぎゃー喚く理由ってのもよーわからん
WiiUはだいたい35000円。
だったら断然PS4だな
チャットに使うあれ
市場もPS4が事実上の統一ハードって事を認めたなwwwww
中学生や高校生の時の親に500円の小遣いを上げてくれと簡単に言える家だったのかな?
スマホの通話&通信料で金が掛かるから駄目だと言われる家もあるだろうし。
まぁぶっちゃけ、PS4しか選択肢ないけどねw
WiiUは酷いし、箱は中古規制やらで面倒だし
ナスネはLANで繋がってるからUSB使わないだろ
(´・ω・`)ゲーマーには普通にプラスの方がお得ですわ
PSはゲーマーのためのゲーム機なんだから、超ライト層は無料のスマホゲーしてればいいよ
一発芸で無理に引きこんでも、Wiiのようにメーカーもゲーマーも混乱して業界が破綻するからね
そりゃ無料から有料になりゃ不満も出るだろ
現時点で発表済みのタイトル、サービスラインナップだけでローンチは安泰だろうし
忘れた頃にブッ飛んだヤバい何かをカツイデやって来ると期待しているよ
そんなのにイチャモン付けたい人間は、新ハードなんて買わねーよ。5年も待てばPS4だって半額になるだろうから、その時に買えばいいじゃん。
最も、PS4でプラスに入るとドライブクラブが無料だから、このゲームが気になる人には既におつりが来てる状態だと思うけど。
なぜ2つなのか、これで背面にポートなかったら無能
お前はバツイチでも買ってろ
負け犬にはお似合いだよwwwwwwwwwwwww
平均年収400万円の世帯でキツい??ってことは5割(実際は6割?くらい)の家はキツイってことだよね?
VITAみたいな感じなのか?
まだ24だぞ!!(プンプン
アラサーでは無いね。流石にw
まぁ、似たようなもんだろうけどw
kh3とかff15はオン無いんじゃね
オフゲーメインなら+なんて入る必要ない
500円なら小遣いからやりくりするだけだと思うけどw
発想がよくわからん人だな
そこは「二礼二拍一礼したい」だろ
マルチプレイやるようなヘビーユーザーかどうかって話じゃないの?
ソーシャル注力宣言があったなかでやりおる
DS4にヘッドセット用の端子付いてる
モノラルのスピーカーも付いてるしそれに合わせたんでしょ
後半はどうせお前ならそう言ってカワナイカワナイ言うと思ってたけど、価格面はぶっちゃけ妥当だよ
PS3は普及以前のBDドライブとcellが高騰してただけで、今回はCPU含めて汎用品だし
GDDR5も別にそれ自体で何万もするわけじゃない
何よりボッタクリnvidiaのグラボから乗り換えた事で5000〜7000はコスト落とせた
まぁHDMIケーブルやヘッドセットみたいなオマケも付けて4万は確かにやや安いけど
逆に新箱はやっぱkinect代に引っ張られ過ぎてたな
ノーティーは「来週」にGotY候補筆頭にして、一人だけ次世代のラスアスが出るからね。アンチャもって来るなら、来年の年末だよね。
さっきから勘違いしてる奴多いな
The Order1886はサンタモニカは技術サポートで
開発はPSPのGOWを手掛けたReady at Dawnなんだよ
本元のGOWチームは別にある
必須じゃないし
予約まだーーー?
そりゃ、正真正銘のハード屋だからな。
自称ソフト屋ながら何十年かけてもまともなOS一つ作ることのできな会社が
畑違いのハードを作るなんて欠陥品もいいとこっていうのは糞箱で身に染みて知ってるだろ。
その理由が惨めで見苦しいっつってんの
それならとっくにチカ君が死滅するレベルだわw
中学生はともかく高校生はバイトくらいしろよ
困る
今まで払わなくて済んでいたものを払うという事に意見を言っていることがいちゃもんに見えるのか?
”業界やメーカーのことを考えている”全く関係ない”素人”以外は、払わなくて済めば払いたくないと思っていると
思うけどねー。
そりゃ小中ぐらいには不満はあるかもしれんが500円ぐらいならどうにでも出来るだろw
っとに、だだこねるガキみてぇだなお前は
おいおいWiiU値下げしねーとやべーんと違うか?
なにせ「PS4を早くサポートしたいんだ!だから新規エンジン制作に時間は掛けたくない!
現行機エンジンをカスタマイズして使うよ!」って言ってるし
マジかよ
ソニーやべえなw
すまん 間違えた 新しく90日1300円も加えましたよってことみたい
さっさとnasneに移行しとけ。
こっちの方が圧倒的に安定してるし便利。
値下げに踏み切らにゃならんだろうしただでさえ売れてないのに・・・
いやそういう必死な擁護や反論の方が見苦しいがw
ソニーはなんでもマンセーしろと言ってるのと同レベルだわw
同梱にしたおかげで+100ドルになっちまった。
あれがなければPS4と良い勝負だったし、杵糞押しも進まなかったのに。
あぁ~あw
逆に今まで払わなくて済んでいたことを「当たり前」に思っていることもおかしな話だがね
確かに残念な面もあるだろうが、これまでのサービスとか考えたら払う価値のあるものに成長してるぜ、PSNは
これがなんにも変化無しの怠慢レベルなら憤慨モノだろうけどな
っていう感じだから別に問題ないな
やりたいゲームがあるときだけ課金してもいいし
倍ってところじゃねぇえええええええええええええ
良く考えたらMSがやったみたいなeSRAMでバス帯域確保みたいな複雑化が無いから、廃熱や将来のコストダウンも有利なんだよな。
一足早くCellの非対称マルチコアに慣れていた、という利点が意外な所で生きたと思う。APUに関して確固たる考えを持ってなかったらVRAM全共有なんて言う大胆な変更に踏み切れなかっただろう。
PS4 ¥40000
WiiU ¥35000←!?
んっとにアホだなー
じゃあこれが原因でPS4が爆死すりゃいいだけの話じゃん
底辺貧乏人の金銭感覚が分からなくて
すまんな
MSは逃げられまくり、任天堂は殺しまくりなのにな
オンの記事あるからそっちでやれ
邪魔だ
元から加入してる人間からしたら何ら問題ないし、ウザったいのが減るのは少し嬉しかったりする
意見だしね。
ライトゲーマーやカジュアルゲーマーや本当の素人(一般人)とは違った意見が出るよね。
スタートダッシュに失敗したら、キネクト切り離して$399ってのはあり得ると思う。そしてサードから大反発を受ける事になるだろうけど、マイクロソフトは損な事気にしない会社だからね。
PS4 275mm x 53mm x 305mm
PS3 初期型 325mm x 98mm x 274mm
最新型 290mm x 60mm x 230mm
これやばくね?
値下げしなくてもヤバいのは分かる。
マリオ3D・スマブラで余裕なんてほざいてるのは、現実が見えない豚だけ
勝利は確定だね
ちなみに俺は6万
イミフ
薄すぎわろちwwwwwwww
最初から飛ばしすぎだろこれwwww
ソニーマンセーとか言うからだよ
気持ち悪いからんじゃPS4爆死すりゃいいじゃんっつっただけ
ハードなんざどうでもいいんだよ結局はソフト次第だ
WiiUはマリオをはじめ自社有力タイトル多数に加えてモンハンもあんだぞ
スリム通り越して、ガリガリやないかいw
あれ?これ初期型ですよね?w
EpicがPS向けにソフト開発してるってカンファ前のインタビュー動画に流れてたし
本気でやばいかもなMS
なんで書き込みできないの?コストの問題?
それが出来れば不満は無い
上に物置いても問題ないですよって自信の表れか?
そんなもんかね。
これでキツキツにコスト詰めて、売っても売っても益にならないとかじゃあ大変だとは思うけど、そうでもないんか。
だとしたら、経験がここで活かせたって事か。なるほどねぇ。
ま、その内買うとすっかな。TITANみたいなのが出たら買うわ。FFとかじゃあ全く以って要らないw
こないだ出た棒茄子のうち8万を充てる予定
…だったけど6万でも十分そうw
反論出来ずに中傷はじまったw
意味ないからだろ
だからやろうと思えば汎用品の値下がりに合わせてPS4値下げも打ちやすいし、
逆に毎年ちょっとずつ高性能なパーツに入れ替えてくPS4.1、PS4.2…なんかも出来るんだよね
やらないだろうけどw
FFとKHが来ちまったからな、暫くスクエニ信者に戻るしか無いだろ。
嫌い嫌いと言っていたが、こうして次世代の流れに乗ってくれた事は、涙が出る程嬉しいよ。
だからまだ3強が丸々残ってるって事なんだ
ノーティが突出してる感が否めないが
だからさ、それ日本で売れる可能性あっても海外じゃまったくないんだよw
海外で売れなきゃどうすんの?ガラパゴス日本だけでやってけると思ってんの?w
なんか余計なものをくっつけてくるな
あとは開発スピードだな
また延期しまくりなら見限る
過疎る可能性とかもあるけどね
FF以外にもいろいろ発表されてるんですけど
そんなにFFしか見えないくらいFF好きなんですか?
カードで払うから分割でもいける3回ぐらい分けようと思ってる
数千円高くなるぞ
マリオもモンハンもドラクエも爆死させたWiiU先輩さすがっすね
比較されたら終わるからか。
高田馬場は、箱1買うの?
正直、タイタンだけで買うの馬鹿らしくない?
そこだけに反応してる時点で察し
先代とは比べ物にならん位のソフトが集まるぞこれは
まあ日本の箱○くらいだと厳しいかもなw
そこも地味に評価したい
クラウドプレイのサービスが2014年から実施だからそれまで我慢だねー
まあまだ仕様が分かってない段階だけれども
1モデルだね
ここでも以前の反省が生きてるよ
PS4がライバル?hahaha、No。
何 を 基 準 に 言 っ て ん だ
もうコンポジを同梱する理由がなくなったからな。
PS3がロンチした時代はまだHDMI搭載テレビが普及してなかったから、
機器の相性によるHDMIの認識不良を防ぐ意味でコンポジケーブルを同梱していた。
今の時代はもうHDMI搭載TVが当たり前になったからね。
見た目も含めてPS2を彷彿とさせるね
まあ任天堂がアンバサ自爆テロを仕掛けてくるのは確実で、それの影響がどうなるか
三ヶ月も払わせれば払うことが当たり前になって立派な家畜になる
箱1:AGE
WU:ジーン
フリープレイは興味ないけど
セーブデータのバックアップは欲しいと思ってたし
もう解約する気なくゲームってな趣味に飽きるまでずっと課金し続けるつもりだから
PS4でオンが有料だろうとどうでもいい話だわ
安すぎだろwwwwww
スペック的にも上を言っているのにこの小型化とデザインはすごすぎる。
・・・かたやビデオデッキ
今回はタッチパットが無いもののBTなだけに可能性も感じるんだけども。
使えるんなら今のDD3もゲスト用として無駄にならないし
割とSONYってPCや家電の規格そのまま使えたり
色々互換があるのも魅力だと感じてるんですが今回どうなんでしょうね?
これでPS4以外は眼中になくなった
スマブラは3DS版買うし
APUの効率がかなり良いんだろうな
ちらっと出てた片耳イヤホンとマイクか
曲面のPS3では無理だったけどこれは地味に大きい
そりゃあ性能とか考えれば安いくらいなのかもしれんが、PS2、PS3同様初期型はソニータイマー内臓して3~4年で買い替えが必要だろうし..
薄型出るまでは待ちかなぁ
ソニータイマーwww情弱www
かなり抑えてきたな。GDDR 8GBもつんでどうやって、箱ワンよりも1万も下げてきたんだ?
あとは日本の価格がどうなるか気になるわ
何せ、今為替が不安定だしなぁ。
日本のみ4万5000円とかなりそうで恐い
インディーズもがっつり囲ったなwwwww
HDDも買わなきゃならんからPS4買った方がお得だね!
PS4の初報でビビって付け焼刃で対抗した結果、盛大に失敗したって感じだな
PS3で既にギガビットイーサ対応じゃん
PS4によって始まるのは「ゲーム業界」の革命だ
でも初期モデルにしては小さいわ。
ゲームが作られるという福音
PS4独占かマルチがPCのみならだけどね・・・
結局次世代機版は箱ワン独占なん?
だとしたらマジでありえんわ
これを安いというのは一般人と意識が違いすぎる
PS3でも使えたらいいのになぁ(タッチとかは無理でも基本操作だけでも)
シー 「リボルバーカノン セットアップ! ブースターユニット準備完了。 弾頭弾装填。」
SEGA 「照準セット。 目標 PS4!!」
メル&シー「ウィー オーナー!!」
SEGA 「リボルバーカノン発射!! 巴里華撃団の力 見せておやり。」
了解! サクラ大戦6 PS4に参上!!
一般人の皮被るなよw 犯罪者か豚でしょw
この流れしってる
VITAの時と一緒や
マジで箱1は北米でも死ぬんじゃないのか?
小学生からすると高いだろうが、一般人は安いと思うだろwwww
書き込み可能なドライブ搭載してるゲーム機無いだろ
意味無いんだから
確かにゲーム専用ハードで4万は高いかもしれん
ソフトも一緒に買えば5万近い出費だしね
ただ一般人は初期型買わないからな
ゲーム好きにとっては性能からして相当安いのも間違いない
独裁も何も周りが自爆してるだけだしなあw
さきほど電話で聞いてみたけど換装出来ると言ってたよ。惟SSDに完全に対応しているかはまだ情報が来ていないと言ってたよ。
wiiU300ドル、PS4 400ドルとか言うけどさ、何が何でも次世代機って事にしたいらしいな。
確かにPS3でもGbEだったけど、NICが腐ってて30~40Mbpsしか出なかったよな。
いや。お年玉を全て使えば。ソフトはおねだりだwやばい興奮してきたw
ソフト2本ぐらいで回収するんだろうけど。
普通に収入ある人はやりくりすればすぐ買えるだろ
XBONEに開いてる穴は何のためのものなんだ!?
ま…まさか…まだ公開されてない機能があるの言うのか!?
即SSDに換装するわ
>神性能、神ラインナップでこの値段とか・・・・ソニー本社の方向に向かって三礼したい
やっぱり…宗教だったか…!
今回高いパーツがほぼ無いから、それもわからんよ
トントンぐらいの可能性もある
其の前にHDDを換装するのでしょう?
1Tとか必要ないし、2.5inchHDDは無駄に高いから出ないと思うよ
ただ単に、MSの廃熱設計がショボイだけだろw
さすがにGDDR5 8GBは高いぞ
はちまさんは改宗したようですw
足りるかなあ
でも、GDDR5が8GBもあるとそれだけで1万だってよ。
APUも同じぐらいだろうし。
してないと思われる。
今までのPS4に関する情報では特に金のかかる部分は無かった。
というかそういう経営は今のソニーには無理。
箱はキネクト、wiiUはタブコンが高すぎる
PS4はGDDR5メモリだがメモリはどのハードにもついてるもんだ。
俺が小学生だったら「FFやりたい」と言って何とか条件付けて買ってもらうな
…あ、初代PSがまさにそんな感じだったw
真ん中のスリットだろ
XBONEのスリット穴だらけの筐体はOCでAPUを動かすためのものなんだろ!?
いや、その意見はは日経のWiiUのメモリは32GBと同じレベルじゃないか。
WiiU?いくら無料でも人がいないと意味ねぇし。
あ、あったw
impressの記事の写真で見れた
結局それも個人で買ったらの話なんだよね
会社として大量に買い付け出来ればある程度は安くできる
WiiUのメモリ32GBはいくらなんでも馬鹿過ぎw
電子機器の知識ゼロだろ、アレ書いた記者
いやいや、こういうのは個人じゃ買えないよ。
最低でも1000個単位で発注するものだし。
そりゃそうだ
安心していいのは予約が完了してからだ
あとブルレイ周辺の権利押さえてるのもでかいよね。
コントローラーとかは単品で利益出るようなもんであって
コストは大したもんじゃないだろうし。
それでも性能差がある
ただし廃熱は昔からぎりぎりで攻めてくるけどw
賞金首さんさようならw
ああ楽しみだ
確かにPS3はギリギリっていうかアウトに(ry
でも、PS4は発熱少なそうだよね。
CPUも2GHz以下みたいでGPUも800MHzでしょ。電圧も低そうだしかなり期待してる。
外付け積んだら同じくらいの値段になるんじゃ
バツイチはやってはいけないことを全てやったハード
まあ、厳しくなりそう。
19800円くらいで考えるレベルだな
PS4オワタ
今の据え置き機の状況だと多分予約なしでも十分買えるだろうから慌てなくても大丈夫だよ
俺は予約するけど
4、5年後なら十分あるんじゃねその価格
君はWIIUは幾らくらいが相応しいと思う?
音声の光出力とwiiリモコンと電源タップをブサイクに3つも仕様した上に
まぁ見ないだろうけどブルーレイも見れないし基本インストールできないし
有線LAN別売りだしUSB足りないし、プロコンのできが悪いし、スケーラーがまともじゃないから
VCとかのアス比がいかれてるしwiiソフトのアプコンも音声を別系統で取れないから
HDMI使用してTVにつなげたらTVのショボスピーカーから音が出るだけだよ。
それで良いんだよソニー
HDDメーカーとの価格合意ができたんだろね。 ヘタに安いからといって
容量の少ないHDDを選ぶと逆に後で割高になる。 1年はそのモデルを販売するのだから。
基盤の膨張によるクラック発生を恐れての仕様だと思われ
技術の無さが招いた醜態といったところwww
有料環境自慢してたらブーメランが返ってきたでござるの巻wwww
全く売れなくて海外では産廃扱い
PS4 399$ 内蔵容量500GB
豚ちゃん、これ、外付けHD含めたらPS4より高いよ…
初期ロットは増産頼みます!
まだまだソフト發表あるで
ピクミン3が一月先に控えてるけど一般人をうまくなだめすかして乗り切ってくれ。
あまり事情に詳しくない人がソフト少なすぎて訝る現状だが。
久しぶりのブーメランかな。
でも、君達のブーメランの数には全然敵わないよ。
PSVITAは期待されてますw
この性能でこの値段なら発売日に買っちゃうかもしれん
↓
PS4:275×305×53mm 2.8kg
新世代ハードなのにACアダプタ外付けな現行箱◯と大差ないサイズ&軽量とか
この辺のソニーの技術力の高さにはマジで恐れ入るわ。
だからまるで同一世代みたいに扱うなってw
PS4を選ばないゲーマーいないだろw
いいよなぁ、今の子は。物心ついた時にはハイスペック統一機あるんだぜ…
カステラからネピアに進化してる画像は見たw
製品版の大きさはわからんが、アダプタは確定
当たり前だけど
いきなり薄型軽量化されたPS3投入された気分なんだが
いちいちきちがい任天堂信者を相手にするなってww
あいつら知恵遅れなんだからww
勝負にならんだろこれ…
ワンコイン
何かカッコイイなw
最強という自負があるからこういうことが言えるんだろうなw
MSが同じ事言ったらみんな失笑しちゃうじゃんw
あの憧れのデザインが復活しようとは・・・。なんかモノリス的で、PS2の衝撃再びという感じだ。
しかもPS2と同じ、超ハイスペック・ゲーム機として登場だからな。
しかし、正面のデザインはイスラム圏ではタブーになってしまいそうw
赤十字を赤三日月にしないといけないくらいだからw
マジキチだろ
決めた次世代はPS4買うわ
他はいらねーわ
しかし信者は柔軟にハードを決められなくて大変やねw
信仰ってかわいそ
ちょっとドン引きだわな
CECH2000・3000シリーズ 約290×65×290 mm
CECH4000シリーズ 約290×60×230 mm
PS4 約 275mm×53mm×305 mm(幅×高さ×奥行き)
小せえはずだよアンドリュー・ハウスが手に持って来た時のサイズ見たかよ?
3DSしか持ってないって可哀想…
寿命が長いので2~3年後を考えてPS4にもIEEE802.11acを積んで欲しかったなぁー。
しかも電源内蔵して箱1より軽いっていうw
安心しろ
韓国では発売しない
3.5インチなら即効3TBに換装するぜ!
コンポジットじゃないとかすげえ!!
早くも悩むわああ
デフォルト後、IMF管理下に置かれてそれどころじゃない未来しか韓国には無いだろw
しかし500GBあれば当分問題ないがSSDに換装とかできるんかな?
3.5とか文鎮・・・絶対ないと思う(´Д`)
・・・円は?
こんなのより2倍だし
学生だったとか自分の立場の違いもあるけど、初期PS3の6万とか思うとすごいお得感
そう思うとBDプレイヤーやらなんやら全体的に安くなったもんだなあ
そしてこの最強スペックで39800。500GBのHDD
マジでPS2時代の再来くるな
この先考えるとテラHDD載せときたい
まさか、あのSONYがやらかさなかったなんて
いまだに信じられないw
オン有料以外は完全勝利だ
でもキングダムハーツⅢはすげえやりたい!
公開ギロチン処刑だった
少なくともゲーマーは世界中でPS4一択になった
だからといって犬箱の失敗が確定したわけでもないけど ゲーマー全部失ってもカジュアル取れればMS的にはオッケーなんだろ
44800円と予想
日本はいつも高めだからなぁ
39800円なら即買いレベル
馬鹿なのか捏造豚なのか・・・
なおベーシック8GBプレミア32GBの次世代機もあるもよう
399ユーロだから日本でも39800円ぐらいになると思うよ。
もっと一般のゲーム好きにも魅力を感じられる価格とソフトの発表が欲しかった
一般人はゲーム楽しむのにいくらかかるのかだから
3万ジャストで出せれば世界制覇もできただろうに
海外で無双してる間、国内はゆっくりでいいんじゃないか?
ここまでバランスよくまとめてきたのは流石だな
早く実機の基盤周りが見たい
他に選択肢がない
SSD換装出来なかったら苦痛だなー
勝手に潰れて煽られてる感じ
And yes, PS4's HDD is upgradable like PS3 <3
はい、PS4のHDDは、PS3<3のようにアップグレード可能です
HDD交換可能確定
カジュアル層は、PS4と比較して$100も高いXBOneは選ばないよ。
Wii Uは任天堂ソフトを遊びたいから買う可能性はあるけど、
PS4とXBOneだったら性能が近似している分純粋に値段が比較されてしまう。
問題はSSDにした時にボトルネックがあるかどうか
PS3だってSSDに換装出来たけどボトルネックがあって使い物にならなかった
性能が近似してるっていうかWiiUがアレ過ぎるだけで、PS4の方がX1より1.5~2倍ぐらい性能高い感じなんだよね。
当たり前じゃないよ PSWだけだよ
とりあえずPlex辺りが無難か?
残党狩り開始や(´・ω・`)
まさか4万切るとは思わんかった…
HDD前提なら、SATA3.0は必要ないし分からないよ。
ドル換算だとPS3買った時とほぼ同じ値段
MGS5がPS4に来てたら買うわ
完全に空気状態の次世代機()を忘れないであげてwwww
発売日の時点で対応してくれたらもうPS3は片付けられる
PC買うのが馬鹿馬鹿しくなる。
最近はハードウエアレベルでTrimに対応してる
これ以上になると、途端に割高ってイメージになっちゃう。
即買!
PS4に合う製品か分からんから先走ると死ぬぞ
そうですよねPLEXTOR 先生!
安く高性能コンピュータゲームが遊べるのが利点だったからな
いまさらこの印象崩したら売れないって
ネオジオとかパナソニック製がそれで大爆発したし
ここでやっちまったら据え置きが死んじまうのに
どうせ2.5インチのHDDだろ?
自前で用意した方が安上がりだわ
なんていうか過去にない状況だよね
64やPS,ドリキャス、GCやps2、ps3,360時代はまだどれか買おうか悩んでたもの
まぁどっちかというとPS4が凄いよりも周りが自爆してる印象だけど
イワッチはどこまで下げられるかな?
1万円で新アンバサダーで残飯山盛りとか来たら笑うw
もうだれもみてねぇよ
wiiuはライト層が買うから値下げはないと思う
ゲーマーはps4なんだろうな
あとはWiiUにPS3値下げぶつけて殺すだけだな
ギャグ?
どこぞのレンガ堂は8GBだぞ8GBwwww
他ハード完全に逝ったな
発売日に買うぜ!!日本は12月3日辺りかな~~w
小学校のパソコンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3も値段変更したことあるし
オンラインゲームが即課金されるって訳じゃないが。
PS4のソーシャル機能使ったマルチプレイだろ。
PS3と同じなら従来通りじゃないの。
それでHDD前搭載の前提を崩せと?
浅はか。
ダクソ2orボダラン3出れば、即買いなんだが
15も難易度高めなら面白そうだな
アンチps悔しいのうwww
下手糞な煽りだなw
WiiUはそれより遥かに少ないというのにw
PS3がスタートダッシュに失敗したのは値段が原因だったからな
その反省を生かして今回$399にしたのは素直にいいなと思った
なるべく発売から早い段階で購入したくなったわ
次の型がでてから買えばいいから!
わかったか?
お前らが発売にかったら俺が買えないかもしれないだろ!
それで、4ケタvitaは?
2台余裕で買うわwwwwwww
これソニー負ける要素何もないわ
フラッシュメモリ32GBのWiiUが3万
そしてPS4は4万
化け物だろPS4。尋常じゃねぇ安さ
日本円で39800円なら発売日購入も全くためらわないな
これはSONY本気でPS2時代再来を狙ってきたな
どの道もう後には引けんで。
根拠は?
もちろんまともなソースがあってのことだよね?
情報が出てくるたびに一喜一憂してたゴキの皆さん。おつかれさまでしたwww
wiiuみたいなファビョーンはやめてくれよ
大画面TVがリビングにしかないならリビングでいいんじゃね?
自室ではVITAでリモートプレイ
2GHzくらい行ってくれると嬉しいのだが
あふぉ?
そのうち5GBはシステムで盗られるから3GBだよ
ソフト次第では買っちゃうかも