• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







「プレイステーション 4」(PS4TM)と「プレイステーション ネットワーク」の
組み合わせで実現する豊かなユーザー体験

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611b.pdf
1370924492602

一部抜粋

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2013年の年末商戦に発売を予定している「プレイステーション 4」(PS4™)のユーザーの皆様向けに、「プレイステーションネットワーク」を含む様々なネットワークサービスを通じて、豊かなユーザー体験をお届けして
まいります。
その一環として、会員専用の機能や特典がご利用可能なメンバーシップサービス「プレイステーション プラス」(PS Plus)を、各地域での発売と同時に拡充いたします。また、動画、音楽などのネットワーク配信サービスや、各種ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)との連携を強化してまいります。

(略)

今回、PS4TMの発売と同時にPS Plusを拡充するにあたり、本体と同時発売を予定している次世代のソーシャル連携レーシングゲーム「#DRIVECLUB」の基本機能の全てをお楽しみいただける「#DRIVECLUB PS Plus エディション」を“フリープレイ”タイトルとして提供いたします。ユーザーの皆様は緻密に再現された世界各国のスーパーカーを操り、実在するコースでのレースを楽しみながら、クラブの仲間とともに様々な体験を分かち合うことができます。“フリープレイ”には、期待のタイトルを続々と追加してまいります。
加えてPS Plus会員の皆様は、PS4 で以下の機能をご利用いただけます。


・ オンラインマルチプレイ
ネットワーク経由で複数のプレイヤーとゲームを楽しめる“オンラインマルチプレイ”機能がご利用可能です。

・自動パッチダウンロード
ゲームのアップデートデータを自動的に検知して、本体にダウンロードできる“オートパッチ
ダウンロード”機能をPS4TM向けにさらに強化しました。


(略)

SCEは、PS Plusの会員の皆様に提供するサービス、機能をさらに向上させると同時に、新たな有効期間の利用権を設定します。日本では90日(1,300円)、北米および欧州では30日($9.99 / 6.99ユーロ)の有効期間の利用権を発売いたします。

(全文はソースにて)












ひと月あたりにしたら500円未満だし障害にはならないな


あとは課金がスムーズかどうかがカギだね
















モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版]劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版]
坂本真綾,鈴村健一,第一章:あおきえい,第二章:野中卓也,第三章:小船井充,第四章:滝口禎一,第五章:平尾隆之

アニプレックス 2013-07-10
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る by AZlink


コメント(1561件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
要するにPS_Plusか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
安いなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
PSプラスが値上げってだけじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信

携帯払い出来ると楽なんだが

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
ま~妥当だね
ガキ防止にはちょうど良い
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
チカニシ「この一点に集中攻撃だっ!!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
ネガティブ情報はこそっと出すはちま△
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:31▼返信
PSの月額課金は綺麗な月額課金
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
別にいいんじゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
こらはいらね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
チカニシ「ゴールド会員やドラクエ10の話は無視の方針で!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
>>6
WiiUは無料なんだっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
既に+加入済みの俺に死角はない
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
+会員になればいいんだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
三ヶ月プラン導入は地味に効くアップデートだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
これでクラウドゲーミングが標準でつくなら、全然許せるし
むしろ即効で入るわけだが

それ次第だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
安い

と言うか90日単位なのが有難い
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
うーんお金払う手間を考えたらオン人口減らす障壁にはなるとおもうんだけどな。
今までどおり新品購入者はオン無料、中古購入者でも+民ならオン無料、中古購入者で非+民ならパス購入必須
とかにならんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
あーいいかげん遊ばなくなってる箱の契約解除せんとなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
PSNもオン有料化の波には逆らえなかったか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信

はい、500円と嘘ばらまいてた痴漢切腹ねー
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信

ネットやPSストアは無料ですな

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
これはちょっと残念だけど余裕で出せる値段ではある
まあこれ出すくらいならPS+に入るかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
ニシくん、ここオシでネガキャンしそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
すごい誤解を招くタイトル
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
まぁゴミみたいなオンラインに辟易してたので
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
プラスの話しやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
もう加入済で払ってます
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:32▼返信
オンライン有料wあほくさw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
実質プラス値下げか
全く問題ないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
既に年間会員なので無問題
利用者拡大でフリープレイがより充実してくれれば言う事無しw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
地味にサブ垢の初心者キラーが激減するのが嬉しいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信



オン有料になったけど
無料ゲームバンバンあげるよってことか


34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
まさかGKでプラス会員になってない情弱はいないよな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
>>3
値上げどころかプラン追加で値下げですわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
月500円から値下げ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
これぐらいならいいかな
38.shi-投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
1月;500円
3月;1200円 300円得
1年;5000円 1000円得
う~~ん半年ver作ってくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
安くね?
今は課金にそこまで抵抗ない時代だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
30日じゃ短いけど1年じゃながい人用に90日が新しく加わっただけでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
値段はいいけど、日本も30日のやつやって欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
ps+じゃねーのこれ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
これ新しく90日のプランが増えるって事で今までの30日や1年プランもあると思うよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
そりゃそーなるわな
無料なのは頭悪過ぎた
msがうまくいってるの見て敷居が高くないというのもわかったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
妥当だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
携帯代で毎月1万とんでるのにくらべたら鼻くそみたいなもんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
うわああいああああいあああいあい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
いまのPSplus加入してれば問題なしってこと?
むしろ月額500から価格下がるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
ライト層はもう捨てたんだろうなぁ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:33▼返信
ニシ君出番やで
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
箱○の月額課金を叩いてたゴキブリにブーメラン炸裂wwwwwwwww
おいおいおいおい早く土下座して謝れよwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
チカニシのネガキャンポイントかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
高い無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
はいWiiUの大勝利w
もはやPS4は終わりww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
安いな、無料の時よりはサブ垢減るだろうしPLUSもあるならかなり良いんじゃね?
57.投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
今まで箱の有料オンラインを批判してた人達がww
回線良くなるならいいんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
なんで日本だけ90日(1,300円)なんだよww
30日どこ行ったww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
これは入らなくてもPS4は遊べるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
約433円か
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
おい、はちま資料をちゃんと読め
90日は追加される新価格だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
チョニーの糞課金(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
まあ去年の学生の時なら文句言いまくってたろうけど
今年は社会人だし1300円くらい昼飯2日抜いたらなんとかなるわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
+に加入するだけで値段以上のサービスがあるからなぁ
サービスわりーって言われる日本でもフリープレイのゲームを遊ぶだけで一ヶ月越せるし
既に年単位で金払ってるからなんとも思わん
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
PS+入ってるから特に問題無いけど、抵抗感じる人は出てくるんじゃないかな?
しかし、90日1300円って、30日500円の今より安いよね。
ちょっと嬉しい。
年間利用価格はいくらになるのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
>>3
算数できるか?ニシ算ってやつか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
PS4だけじゃなくPS3やVitaにも有効だからなこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
値下げプランキタコレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
>>24
逆にもう本当にここしかせめる所ないからね
さっきまでは和ゲー出ない和ゲー出ない連呼してたけどそれすら「E3」で潰されたしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
>>52
夜まで煽ってれば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
3ヶ月で1300円なら安いと思うし
これってマルチプレイする人に必須なだけでぼっちプレイには関係ない話
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:34▼返信
これが任天堂なら高けぇ!って叩かれたなw
ソニー万歳
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
>>41
あるよ
今回90日が加わっただけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
ゴキムチの手のひら返しwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
日本、優遇され過ぎじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
>>59
遊べるよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
どちらかというと値下げだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
チビっ子防波堤ですね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
500円で一か月だったのが
1300円で三か月はいいな


また豚がねつ造するんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
叩くとこがここぐらいしかないから、
痴漢とニシくんが湧きそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
>>50

じゃ~ドラクエもライト層捨てたのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
また1300円とか使い切りにくい値段にしやがって・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
ほう、365日で1000円安くなって90日だと200円安くなるってことか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
あ、30日のやつは元からあったね、スマンスマン
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
>>38
その値段表だと3ヶ月×4回の方が1年より安い件について
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
ん?むしろPS+値下げか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
金取っていいからトロステまたやってくれ
週刊じゃなくて日刊な
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
あれ?下がった?
1年パスを買いだめしてあるんだけど損したかな・・・?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
まぁ仕方ないね
とは言えFF15やキンハーにオンマルチ要素無いだろうし、それ目当てで買う人からしたら今までと変わらんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
そりゃ+に入れば500円で軽く2万円分くらいのソフトもついてくるんだから入っとけばいいんだよ
どこぞのメーカーみたいに定番ソフトを買わせる必要もなくて
ハードを買う時に「最初の一月は500円が無料」とでもしておけばどれだけ優れたサービスか分かるよ
スマホの100円ゲー群と比べても圧倒的なパフォーマンスがある

なんにせよSCE凄過ぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
>>59
オフ専なら入らんでも問題無し
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
プラスなんて月10本程度のゲームが無料になるくらいだろ
それが500円なんてアホだ
入ってない奴
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:35▼返信
値段より有料そのものに敷居を感じる人が多いからどうなるかね
まぁ俺は3で十分だから今はどうでもいいが
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
>>82
実際ライト層なんて全然やってないだろ。
どこ見てんのお前?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
>>58
よく読め。30日もある
90日が新しく追加されただけだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
ガキがいなくなるのか
これは嬉しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
ライト層はオンライン対戦やりません
だから誰にも影響なし
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
フリープレイ分で余裕でチャラだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
マルチ有料とかないわ
PS4買う気満々だったんだけどなぁ・・

PS4自爆したな
これなら箱ワンの一日一回オンラインになることくらいどうってことないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
はちま記事タイトル間違ってるぞ
90日だけじゃなくて30日と365日のもある
新しく90日が日本向けにも追加されたってだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
見出し悪いな印象操作か?
+の話しなんだからそこんとこちゃんとしとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
ゲームプレイの観戦や、それへのチャットは無料でできるみたいだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
オンラインでプレイするのに金かかるのかと思った。

PSプラスね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
これPS Plus値段下がってね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
元記事見たけどPS+の事しか言及されてなくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
月300円にしてよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
>>65
年間は5000円
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
はちまの悪意ある題名
プラスの話しだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
トロステですら課金していた俺に隙はなかった
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
1200円のほうがシックリくるんだがなぁ
まぁいいか
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
年間5000円のプラン出してくれ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
Plusは一度入ったらやめられん
特にvita持ちだしてからは年購入だな
114.高田馬場投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
別に有料って訳じゃないだろ。
プラスの値段が改定されたってだけだろ。どうでもいいけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
PSplus安いじゃん、クラウドセーブしたいから月額500円未満ってうれしいじゃなイカ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
格ゲー勢としては負けそうになると切断するクソガキ排除の為にも有料大歓迎
あとサブアカ制限かけてくれればすぐにでもPSに戻るわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
ゴキブリは箱に謝れよ
散々オン有料叩いて
糞ゴキ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
ネット料金払って1300円 完全にぼったくり
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:36▼返信
1ヶ月500円は消さないでくれ
マジで
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
これでメンテナンス減るなら良いけど
いつも通りのメンテ延長延長だったら頭くるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
有料化してサービス向上するなら全然おkだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
はちまくん、これは営業妨害やで
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
ここはぶーちゃんと絶滅危惧種のチカくんがPS4オワタと連呼する記事です
一般の方々は近寄らないようにしましょう
発狂する方はここから出ないでください
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
結局プラス入ってればいいという話なのかプラス以外なのか教えてくれ
どっちにしろ入るけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
ガキ対策はもっと欲しいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
無料と比較すると面倒くさい。
しかし、全てのメーカーで有料というならまぁ、しゃーないという感じ。
127.一般ユーザー投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
 高 す ぎ る

 ま じ で 高 す ぎ る 
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
ちゃんとぶーちゃんたちにも叩けるポイントを用意しているとは……
まぁ、本当は全然悲報でもなんでもないんですけどねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
さようなら、PS4…

端っからPS3で充分と言われてるのに
無料だったものを有料にするとかアホなのかね

本体が一万だろうが買わないわ。箱1と同じ糞確定
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
痴漢「オン有料とかあんなに叩いてたくせにぃ!!」
オン有料の方がいいとかあんなに言ってただろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
糞MSのせいでオンラインは有料になったか
糞MSマジ潰れろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
3ヶ月更新はいいな。
毎月は正直面倒くさい。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
ここさえクリアすれば完璧だったな~
叩き対象になるのはやむを得んw
それ以外は勝ってるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
遊びきれん数のゲームを配信するなんて無駄以外の何物でもないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
新品にオンラインコード付けろって
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
全然オーケー!思ったより安い。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
>>112
もうあるだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
>>32
ああ、サブ垢対策にもなるのか
そこは素直に嬉しいね。子供が減るのも嬉しいけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
マルチはほとんどやらんから1タイトルで期間制限なしの500円みたいな設定も欲しい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
ゴキムチ「ふぁっびょおおおおん」
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
1,300円は豚にとっては1週間分の収入ですから大騒ぎだな
142.無知投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
90日1300円…余裕過ぎますわ。
ニートや貧乏学生じゃあるまいし、現状これだけのサービスがあるのならば
喜んで払えますわ。マナーのなってないガキが減るのも素晴らしい。

ゲーマー大歓喜の最高ハードじゃないッスかPS4は。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
>>114
そうだよなー、高田には関係ないよなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
PS+が安くなったんじゃないのこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:37▼返信
オンライン有料確定か
これは買い控えが出てくるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>52
タダで人は多いけど捨て垢で糞な面もあったし叩いてもいないし被害妄想だろ
そもそも国内に関しては箱とはユーザー数違いすぎて話にならないし
逆に箱が現役の海外ならオンライン有料には全く抵抗ないんじゃないの
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
新たなってことは30日500円も残るんかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
年間パスが割高になっとるがなw 短いのは買うの面倒なんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>118
じゃあお前はやらなきゃいいじゃん。はい解決
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
新たな有効期間って事は今までのプランも引き続きあるって事かな
今確認したけどプラス利用権はストアから行けるし買いやすいな、てかソフトの数予想以上に多くてワロタ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>124
プラス会員はそのままで問題なし
オンラインもできる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>87
別に1年だったら変わらないし30日でも変わらない
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
そうか有料確定か
まあ鯖負荷増えるんだろうからしゃーないな
ただ二重課金にならん様にはして欲しいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>65
年間は変わらず5000でしょ
これ料金プランの追加だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>52
ごめんよー これで満足かい?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>129
さよなら~w ゲハからも足を洗うんだよ~www
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
オフ専なら入らんでもいいのか
それならいいか
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
別に年間登録してあるから問題ない
フリープレイで十分元も取れるぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
90日1300円はちょうどいい期間だな
課金体系って普通にカードかPSネットワークチケットつかってPSストアだろ
課金がスムーズって何言ってんだはちまは
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
え、サブアカだと弾かれるんか?
1つのPS4なら何アカウントでも入れてほしいんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
年間パスはあるだろJK。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
PS+の
ネットワークサービスって光テレビとかCSあんのかな?
ナスネ持ってたら更に優遇されたりしたら良くね!

映画・音楽・漫画ダウンロードし放題とかwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
いやー、痴漢ブログ見てきたけどオン有料になったことしか取り上げてなくてワロタw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
年5000円から1300×4=5200
あれ!?
年5000円プランオナシャス
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
相変わらずチカニシは下手くそだなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
>>124
入ってれば良いんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
広告入れてもいいいから
マルチプレイは何とか無料にならんかなぁ
過疎るぞこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:38▼返信
とっくにプラス入ってるんで関係なかった。かなり便利だからまだの奴は入っとけ
月500円程度ならケチるほどじゃないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
唯一のチカニシ叩きポイントだな

こればっかりはしょうがないと諦めて払うしかないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
これタイトル間違ってね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
短期集中型の俺には月額課金とか向かないわ、萎える
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
高すぎでしょ?これ

一気に盛り下がったな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
あえてオンラインプライについて触れられてるってことは、今までの無料のオンは無くなったってことだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
>>124
プラスって書いてあるだろ、ちっとでも読めよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
糞映画観るよりマシやな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
オンラインID変更とかドロフィー削除もさせろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
安くなったやんか!
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
>>132
これいいよね。
年間だと一括でとられて、正直1年間もちゃんと遊ぶのかわからないし。
月額だと他と見比べると割高。更新も面倒。

90日1300円はなかなか良い選択。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
やっす。これでデータバックアップとかフリープレイとか割引付いてくるなら全然オッケーです
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
海外の半額かよ!
と思ったけど、中身考えたら海外の方が得かもしれんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
チカニシには叩きまくってもらって無料にしてもらいたいね
xboxliveが成功なんてMSの妄言だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
>>155
19日からキャンペーンで
年間入ると1000円もらえる
つまり年間実質4000円
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
1ヶ月あたり433円か
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
30日無料権とか頻繁につくようになるとも思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
90日(1,300円)?

安いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
勘違いしてる奴多いけど
オンラインプレーするなら絶対有料会員にならなきゃいけないみたいだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
>>149
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化っての無視すんなwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
オンライン有料ってだけじゃないのにな
フリープレイだけで余裕で元とれるのに叩きたいだけの馬鹿が多いですね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
とんでもねえ、まってたんだ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
まあ安いけどマルチプレイくらいは無料でやってほしかったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
オンライン有料って完全に本体代削った分じゃねーかwww
マルチプレイの方が楽しめるゲームばかりなのにな
これは判断ミスったぞ。どう響いてくるか
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
>>152
そうかありがとう、俺にとっては何も問題ないわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:39▼返信
でもこれプラスだからフリープレイどんどん増えてくこと考えたら悪くないよな。
フリープレイだからってことで資産の再利用も出来るし全体の底上げにもなると思うけど。
ニシが攻撃出来そうなのってここくらいだからめっちゃネガキャンされるだろうな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
これは許すけどクラウドのゲームもお金がかかるならうーん
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+会員はフリープレイですwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
チカくんは同時に箱も否定することになるけどいいの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
プラスに入ってなければオンラインマルチはできないってことなの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
オンライン有料かよ。もう買うのやめるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
既に今年に入ってから5000円で年間加入してるわw
日本でもフリーゲームがかなり良くなったしなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
無料で出来るオンって、DLC買って落としたりネット観るだけだろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
わかりやすく言うと
ps4のオンラインプレイには二通りの方法があって

1 PS+ 毎月500円で今までの機能とマルチができる

2 90日1300円でマルチプレイができる権利


となる。選べるわけだよ。

206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
>>148
そうか?
90日を4回買うと360日 5200円
365日は1回買うと5000円じゃね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
むしろ今まで無料でやってきたのを心配してたわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
つーかここにいる奴らはプラスもう入ってると思ってたわ
意外に入ってないやつ多いんだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
終わった・・・
これはWiiiiUの時代が来る
3DSも本体だけでオンが出来るようになるしvitaのアドバンテージも無くなった
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
オン対戦をほとんどしない俺は様子みかな
ま~1300円くらいなら払うけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
※100
必死すぎワロタwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
オンラインマルチプレイだけじゃなく、プラスのサービスもちゃんと受けれるんでしょ
なら悲報でもなんでもないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
高すぎるって言ってるガキがいなくなるならこのくらい一向に構わん
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
え プレイステーションプラスを加入でオンライン対応じゃないの!?
別なのか・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
で、オン有料は捏造だのなんだのわめいてたアホはどこいったの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
チカくん叩けるネタが出て来て急に元気にwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
PS+が半ば必須かされる感じか
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
>>205
年間5000円も引き続きあるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
ちょっとはちま~
タイトルがチカニシ一本釣りすぎんよ~
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:40▼返信
参考までに聞きたいけど、箱○の課金って月額いくら?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
これに入ったらFF14は無料にしてくれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
鯖を分ければクソガキと完全に住み分けられてみんなハッピーなのでは?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
>>41
逆や、海外は元々30日は無くて90日からなんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
この記事で重要な部分はドライブグラブがプラスに入っていたら無料で楽しめるって所だろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
>>202
そうした方がいい
今はライバルは一人でも減ってほしいしw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
既にPS+入ってるし実質値下げと受け取って良さそうだ
サービスも良いし今後やめるつもりもない
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
まあなんとお安い
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
タイトルに問題あるだろ
PSplus入りゃ使えるんだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
糞ガキ締め出す対策は必要
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
クソガキ無料厨ざまぁwwwwwww

そのままオフラインでやってろwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
なんだ安いやん
オンラインストレージも使えるし全然ありだわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
>>186
お、またそれやるのか
丁度20日あたりで切れるから年間入っておこうかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
わかりにくい記事タイトルにしやがって
要はPSPlusの新プラン登場だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
全然関係ないけどDESTINYは糞箱のスペックで出来るんだろうか・・・

出来たとしても全然ショボい糞グラになりそうだなあ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
>>205
PS+のプラン追加ってだけの話では?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
ああこれはあかん
オン無料のWiiU買うわー
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
これLiveと違ってフリープレイついてくるんやで。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:41▼返信
>>205
ぜんぜん違うw
PS+の料金支払い方法に90日プランが追加されただけや
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
箱は1ヶ月800円くらいだったし安くていいね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
タイトルおかしいだろ
いままでのPlusに加えてオンラインマルチが有料になっただけ
ストアとか使うだけなら無料だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
他に無料でできる選択肢がない以上マルチに金掛かるのはもうそういうものだと納得するしかないな
それでも嫌ならマルチか家庭用を諦めるしかない
いくら無料でもソフトがなかったら何の意味もないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
・フリープレイ
・DLディスカウント
・セーブデータ保管サービス
・自動アップデート
・購入タイトルの遠隔DL
・VITAによるリモートプレイ
他にもあるかな?

これだけのサービス受けられて3カ月1300円なら受け入れられる人多そうだけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
やっす、逆にそんなに安くて大丈夫か心配になるわ
てか値段的にただPSmoneyのチャージ促したいだけじゃないのこれ
PS4はインディー含めてDLに力入れてくんでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
最近のPlusはそれなりに遊べるゲーム増えてきてるからなぁ
ぶっちゃけレベル5のゲームなんてPlusはいってなけりゃやってなかったと思うけど、思ってたよりおもしろかったよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
元々PS+ユーザーだから値下げでむしろ朗報だわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
有料化はハードの赤字を抑えるためだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
クソガキ無料厨ざまぁwwwwwww

そのままオフラインでやってろwwwwwwwwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
>>213
むしろプラスのサービスを知ってもらうための仕様なのでは
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信



安くなっとるww


253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
オン有料
互換無し
怪しい不安材料がポツポツでてきたなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
元を取れるとかいう算段してる奴って乞食根性だよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
っていうか「元々有料のPSプラスに料金プランが加わった」だけで
従来のオンライン無料が無くなった訳じゃないだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
デメリットなんていらねーよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
まぁ今まで無料だったのが異常とも言える
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
>>220
今日の深夜(正確には明日)新PVが流れるからそれで全ハード判明すると思う
小島に限ってそれだけってことはない
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
今までの月500円、年5000円の間に3ヶ月1300円が追加されたってだけの話なんだが・・・ややこしくするやつがいるな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
「新たな有効期間の利用権を設定します」

これってPS Plusに実質的な値下げプラン追加ってことだよね?
オンラインプレイにPS Plusが必須になったとかじゃなくて。

30日 500円
90日 1300円
365日 5000円
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
まだ入ってないやつは+加入してみろよ
捗るぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
P S 4 の ア ー キ テ ク チ ャ ー に は P S 4 の ユ ー ザ ー 体 験 の 中 核 を な す ソ ー シ ャ ル と の 連 携 機 能 が 新 た に 組 み 込 ま れ て い ま す 。 P S 4 で は 、 ゲ ー ム プ レ イ は 、 常 時 録 画 さ れ て い ま す 。 こ れ に よ り 、 ユ ー ザ ー の 皆 様 は 、 感 動 の プ レ イ の 瞬 間 を 逃 す こ と な く 、 簡 単 な ボ タ ン 操 作 で す ぐ に 友 人 と シ ェ ア す る こ と が で き ま す 。 ユ ー ザ ー の 皆 様 は 「 プ レ イ ス テ ー シ ョ ン 4 」 専 用 ワ イ ヤ レ ス コ ン ト ロ ー ラ ー ( D U A L S H O C K 4 ) の “ S H A R E ( シ ェ ア ) ボ タ ン ” を 押 し 、 直 前 の 数 分 間 の ゲ ー ム プ レ イ を 動 画 ま た は ス ク リ ー ン シ ョ ッ ト の 形 式 で 取 り 込 み 、 コ メ ン ト を つ け 、 F a c e b o o k ( フ ェ イ ス ブ ッ ク ) な ど に ア ッ プ ロ ー ド し て か ら 、 再 び ゲ ー ム の 続 き を お 楽 し み い た だ け ま す 。

ま た 、 P S 4 ユ ー ザ ー の 皆 様 は 、 U s t r e a m ( ユ ー ス ト リ ー ム ) な ど の イ ン タ ー ネ ッ ト 中 継 サ ー ビ ス を 通 じ て ゲ ー ム プ レ イ を 友 人 に 手 軽 に 生 中 継 す る こ と が 可 能 で す 。 中 継 さ れ て い る 動 画 に は 友 人 が コ メ ン ト を 投 稿 で き る ほ か 、 ネ ッ ト ワ ー ク を 通 じ て 、 ゲ ー ム を プ レ イ し て い る 人 に キ ャ ラ ク タ ー の 体 力 を 回 復 さ せ る ア イ テ ム や 特 別 な 武 器 な ど を 提 供 し て 進 行 を 助 け る な ど 、 今 ま で に な い 方 法 で ゲ ー ム に 参 加 す る こ と が で き ま す 。 さ ら に 、 F a c e b o o k ア カ ウ ン ト と S o n y E n t e r t a i n m e n t N e t w o r k ア カ ウ ン ト を 紐 づ け る こ と に よ り 、 P S 4 ユ ー ザ ー の 皆 様 は 、 協 力 プ レ イ や ク ロ ス ゲ ー ム チ ャ ッ ト 機 能 を 通 じ て 、 つ な が り を 一 層 深 め る こ と が で き ま す 。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
>>205
ちゃうちゃう。単に日本の+に90日契約枠が出来ただけ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
>>205
頭悪すぎw
1300円はPS+の90日価格やでー
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:42▼返信
>>215
別じゃないよPS+の新しい料金が90日1300円でちょっとお得って感じのを変な記事タイトルにしてるんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
これでオンライン快適になるかな?
PSユーザー層終わってるからなあ
これで箱買う理由なくなったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
正直金ないガキほど
プラス加入した方が喜べると思うけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
半年前から加入済みの俺に隙は無かった
フリープレイおいしいです(^p^
PS4でPS+加入するんだからVITAも買っちゃいなよ、リモートプレイとか色々捗るよ っていうSCEの悪魔の囁き
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
記事タイトルに悪意を感じる
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>41
日本は元々30日500円と365日5000円の2つのプランがある
そこに90日1300円のプランが追加されるってだけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
まぁ糞ガキが沸かなくなるからいいけど
なんかなぁ~
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
元々有料のMS
有料になったSCE
無料だがオンラインマルチプレイがほぼ無い任天堂

さあ選べ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
P S 4 は ス タ ン バ イ 状 態 で も 専 用 ゲ ー ム の ダ ウ ン ロ ー ド や ゲ ー ム の ア ッ プ デ ー ト が 可 能 で す。 ま た 、 分 割 し て 配 信 さ れ る こ と か ら 、 ユ ー ザ ー の 皆 様 は 全 て の デ ー タ の ダ ウ ン ロ ー ド を 待 つ こ と な く 遊 び 始 め ら れ ま す 。 加 え て 、 P S 4 ユ ー ザ ー の 皆 様 は ゲ ー ム を 遊 び な が ら 、 ブ ラ ウ ザ な ど 様 々 な ア プ リ ケ ー シ ョ ン を 同 時 に 起 動 し て ご 利 用 い た だ け ま す 。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
安いな
これで儲ける気はないのかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>260
いや、オンラインプレイはPS+加入が必須になったぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>215
お前は日本語読めないのか?
>PS Plus会員の皆様は、PS4 TMで以下の機能をご利用いただけます。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
クソガキが減るから全然問題ないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
月500 3か月1300 年5000と価格帯が増えたってことだろ?
でもPlusだとPS4でオンラインマルチプレイができますって言ってるから無料じゃなくなる可能性は高いな
plus加入済みだしなんの問題もないけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
これ、PLUSって言うのに入らず普通に使う分には、無料なのかな?
だとしたら、ゲームのアプデする程度の人は、実質無料ってことで良いのかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
PS+利用権
30日 500円
90日 1300円←追加
365日 5000円
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>250
むしろ課金してても君みたいな草生やして煽るようなバカが居たら無意味なんだが
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>223
こういう奴の頭の中どうなってるんだろうか・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>253
オン無料
互換あり
でも死んでるハードがあった気が・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
格ゲには関係ないんだよね?これ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
タイトルでちょっと誤解した

+の話なんだな、最初「ネットにつなげただけで月500円とか鬼畜すぎ」とか思ってしまた
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
19日からアーカイブス123タイトルPS+でフリープレイ化で~すwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
1300円で中古漁るよりプラスでフリープレイやった方が断然お得だからな
有料有料と悪く捉え過ぎ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
おい、誘導するなよ。
元記事の大事な部分カットしてオン有料と勘違いさせる気満々じゃねぇか。

元記事の有料機能↓
ネットワーク経由で複数のプレイヤーとゲームを楽しめる“オンラインマルチプレイ”機能が
ご利用可能です。友人がインターネットを通じて生中継しているゲームプレイをPS4TMで観戦し
ている時、あるいはクロスゲームチャット機能で友人と会話をしている時などに、すぐにゲーム
を一緒に遊び始めることができます。“オンラインマルチプレイ”とPS4TMの特長の一つである
ソーシャルとの連携機能により、今までにないゲームの楽しみ方が可能になります。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
ニシ君「これで勝つる!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>220
わざわざ互換エンジン作ってて出ないと思うのか?
明日ムービー配信するらしいからはっきりするんじゃね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
>>269
Vitaでのリモプレを早く試したいw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
これでオンラインプレイのあるソフトが1000円ほど安くならないかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:43▼返信
ったく変なタイトルにするから勘違いするやつ続々でるな
内容もちゃんと読んで欲しいな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
つかオンゲやらん奴でもプラスには入れよ
中古なんか買うよりよっぽどお得だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
ブーメランきたああああああああああああああああああwwwwwwww

ねぇねぇゴキちゃんどんな気分?wwwwwww

オン有料で散々箱の事を叩いてたよね?w

さあ早くソニーを叩く作業に入るんだ。

それともまたダブスタかましちゃうのかな?wwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
PSプラスじゃないオンは無料なんだろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
なんかゴキちゃんがミエナイ-キコエナイ-してて笑えるw

これが現実ですから
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
205だけど

だからそう言ってんじゃん。プラス民は追加料金なしだし
PSSはもちろん無料で使えて、ただプラスじゃねえ奴はマルチプレイに関しては有料になるってだけだよ。

今までが無料ってのが無茶だった話でこれは安いし良心的だと思うけど。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
金払うのは別にいいんだけどPSチケットを買いに行くのが面倒
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
>>195
オフラインでやれば良いじゃない、マルチプレイするって云ってもPSNだって何時までも無料な訳いかんよ
しかも、月額500円未満なのにそれをケチるって云う考えもなんかな・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
アンチソニー最後の希望マルチプレイ有料化w
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
月額払わなくても〝ゲーム〟は出来るからね
PS1の時もPS2の初期もみんなオフで友人と遊んでたろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
>>220
E3期間中は諸事情によりノーコメントの方向でwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
× PS4のオンラインは有料(90日1300円)であることが判明

〇 PS Plusに90日1300円プランが追加!
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
オンライマルチぷれいについて
箱1に行っても同じ、WiiUに行ったら過疎ってる


答えは出たんじゃない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信

タイトルにPS Plusって書いとけよ

310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
>>3
値上げ?
現時点で30日500円、365日で5000円。
今回発表された新たな価格設定は90日1300円。

311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
ぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくり
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
>>267
ユーザーは箱のほうがクソ度高いだろw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
安くなってるw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
PS4購入してPS+入るからラグなくして下さい
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:44▼返信
>>297
元々Plus入ってるんで
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
はちま、タイトル変えろや。「PS+に90日1300円(200円得)なパックが追加!」ってぐあいに
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>255
オンライン無料の意味が違う。Netflixとか利用するにも課金が必要な箱なんかとは違って
そこは無料でもいけるけど、ゲームのマルチは有料になったって事。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
日本のサービスをもっと充実させてもらわんと
だいぶマシになったけどやっぱ海外のほうがすごいし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
有料でもいいんだが金払うのがめんどい
クレカの情報は教えたくないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
でも+で昔のゲームが無料配信されたりDL版の期間限定割引があったり
長く付き合うことになるハードなので結局は問題ない
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>260


3ヶ月ずつ更新するのがお得やなw

323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
「オンライン」が有料じゃねーだろ
タイトルが違うぞアホ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>253
あれ?和ゲー出ないはもういいんですか?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
これもMSより安いのかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
VITAでオンラインストレージ使うためだけに入ってる
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信





wiiUは無料ですまんな




328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
はい糞
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
6000円で叩いてた奴出てこいよ・・・
普通は長期契約は割引されるだろ?そんなのもわからなかったの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>297

+は実績があるから、逆に自信を持ってオススメするぜw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>258
小島はあきらかにMSから金もらってるからE3期間中にPS4で出すって発表することはないだろうね
発表するにしてもTGSだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
車ゲー好きな俺としてはPS3までXboxと違って無料でGT5オンラインできるから我慢してたけど月々金かかるなら派手な改造もできないホイールのインチも決めれない幅も決めれないでシュミレーターとか謳ってるクソGT5なんて棄ててX箱のForzaに行く。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
今までみたいにコンビニでカードが買えるなら、面倒が無くて気にならないな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>290
要するにどういうことだってばよ!
SNS等との連携とそっからゲーム等に繋がれる部分を司るオンライン要素が有料ってことか?よくわからんwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
こんなのが響くわけないじゃん。むしろフリープレイ知って数ヶ月待つ奴が出るんじゃねえかと思うレベル
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
少し残念だけど、まぁ仕方ない
プラスのフリープレイや割引は羨ましかったので、この機会に入るか
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
まあしゃーないね、元々そういう予定だったんだし、
PS4はオンオフで使い分けられるんだからいいんじゃね。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
Plusは日本もvitaは結構力入れてるしPS3とは違ってPS4になったら4にも力入れるのかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:45▼返信
>>297
いやこのコメでも有料めちゃ叩いてる奴いっぱいいるじゃんw 何かお前にそっくりだけどw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
PS4いらない買わない
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>290
タイトルからしてその気満々だろ。そろそろはちまの悲報率はソニーに傾くんじゃねーのかね
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
PS+入るから糞ゲ~のトロフィー削除させてください
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>243
ストアは無料か、よく考えたら当たり前だわな
オンラインあんまりしないユーザーにも買い物して欲しいもんな
最近ストア見るか、オフ専ゲームばっかしてたから
まぁプラスも品揃え増えてきたから、入ってもいいんだが
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
まぁ、いつかこうなるだろうなとは思ってた。
今まで煽って悪かったな箱ユーザー。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
欧米よりも日本のほうが割高だな 
これはPS4本体も日本販売価格が高めになるというフラグじゃないのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>281
マルチやらないなら未加入でOK
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>306
金貰ってたのか…
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>303
?ゴキブリはいま希望に満ち溢れてるぜ?
まあオンが無料なところでオンラインプレイするようなタイトルが皆無なWiiUには関係ないわな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
箱より安いし障害にはならんだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>258
まじか
まだ分かってないんだな
ちょっと安心したわ
もしPS4に出ないなら箱も買うしかないのかとちょっと萎えてたわ
あとトライアルズとプラゾンとマイクラはPS4でも出て欲しかったなー
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
他が完璧すぎて、弱点はそこしかないという
他機種の弱点はいくつあったかな?と問いたくなる
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
ぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくり
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
ドライブクラブ無料は嬉しい
安心してPS4とGT6買えるわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
他は完璧だけど、これはガッカリ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
>>332
どうぞどうぞwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
つまりBF4みたいなPS3とのマルチは無料プレイ組みで住み分けできるな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信

PS Plusの話じゃん

358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
1300円なんて端た金払いたくないなんて言ってるガキは買わないくていいからなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
買うなら年間だな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信





wiiUは無料ですまんな




ホントすまんな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
このタイトルじゃあ、勘違いする奴も居るぜ

俺みたいに・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
任天堂逝ったあああああああああwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:46▼返信
オンラインマルチプレイが有料って実質オンラインが有料ってことだと思うけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>290
ミスリード狙ってわざとやってる。だから2ちゃんからも弾かれたのにねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>297
オンラインの権利もないPS+なんかどーするの?とか散々言われていた気がするんだが…
オンラインの権利しか無く他のサービスが付いてこない、月額サービスとの二重課金を排他処理できない
そんな事なら煽ったことはありそうだけどその差は埋まっていませんよw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
あーあ、無料無料のゴキブリニート終わり
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
くそソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニー
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>322
そしたら360日で5200円じゃね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
ウィルスソフトとかもそうだけど
この手の奴は自動更新ONになってるからこれだけユーザー数の多いゲームという媒体だとトラブル起こりそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>255
従来のPSN無料部分に「オンラインマルチ対戦」が含まれていた。
それがPS4から含まれなくなる可能性が浮上している。

ここが最大の争点だろ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
これってチケットで払えるのかね?
できれば携帯まとめて支払いのほうが楽っちゃ楽なんだが
支払い方法増やしてくれんかなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>340
もうゲームやめるのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
ガキと住み分け出来てむしろ助かるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
Xbox Liveのゴールドの半額程度か
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>319


年に1回やから我慢せいや

377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
フリープレイタイトルの毎月公開が維持されるのかどうかで
印象は変わってくるな
PS3もVITAも持ってるけど
PS4はアーカイブがクラウドゲーミングのみ対応だとそれはそれできついし
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
ガキ抑制の代償と考えれば安いもんさ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
>>297
もう入ってますが何か?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
オン有料ってことはモンハンでないことになるけど?さらにCoDとかBFシリーズとか爆死確定
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
箱は13ケ月で3600円 つまり一月300円
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
これはオンするなら全員強制有料ってこと?
それとも有料だと優待サービスって意味?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
元々有料で過疎な箱
無料でもゲーム自体が発売されないWiiU
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
オンライン(ストア、ネット、パッチ更新)は無料

プラス民はマルチプレイも無料

プラス以外はマルチ権利を別売り(プラスより同期間なら安いプラン)があるってことだよ

どんだけ読解力ないんだお前ら、、、
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
マルチプレイするのには課金が必要なの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
うまい落としどころだと思う
これで黒字化は比較的容易になっただろうし
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
無料でも新型ヨンケタン据え置き機があるような気がするんですが
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:47▼返信
ゴールド3ヶ月を尼で買うより安いな
それにフリープレイも利用できるんだからお得でしょ
無料でなくなったのは残念だが致し方なし
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
これPSplusだろ
金払わないとオンラインで遊べないみたいな書き方するなよアホ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
オン要素推しなのに人数減らすような真似するなよとは思う
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>383
後者
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
どうせ故障問題がでるしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
逆に金とらないと、心配になるレベルだぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
サブアカウントの馬鹿が少なくなるのは嬉しいだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
既に加入済み
+はまじ便利
ここからさらに拡充なら尚の事入るが吉でしょ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>363
PSNサーバーを利用しないサード鯖の対戦マッチングなら無料の可能性があるし
それを売りにするタイトルも出てくるかと
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
厨房締め出せていいじゃねぇか
VCで発狂する糞どもが減るぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
要するに無料のオンは箱で言うシルバー会員だからネット対戦とか協力プレイは出来ないわけね
オンラインで対戦したい時は有料というわけか
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>370
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
買うけど
題名に悲報とは書かないの?

402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>301
ケータイから買えなかったっけ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
マルチプレイまでオンって言うからややこしくなる
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
本社バカじゃん、有料オンやるくらいなら普通にPCでやるからいいよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
やっすw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
Plus会員以外がPSN使う時はどうなるんだ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>3
値上げじゃなくて値下げな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:48▼返信
>>393

確かにWiiUはひどかった
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
はちま課金がスムーズかどうかって
ただのPS+じゃねーか
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>332
おれは、コースの高低差も考慮せずにシミュレーターとか言ってるフォルツァはノーサンキューだがね
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
結局ps陣営も小売(特に中古)潰しにかかってるんだよな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>370


じゃあ入らんかったらええんちゃうの?w

413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
日本じゃものすごい過疎がおこりそう
今からでも考え直して
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
wiiu勝利してしまってすまんな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
んー新品のソフトを買ったら1ヶ月オンラインプレイが出来るとかじゃないとなぁ
Plusのフリープレイとかいらないし
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
これぐらいの金額なら問題ないけど
海外のプラスとラインナップに格差があるのは何とかしてくれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
長時間使うわけじゃないんだがなあ
強制有料なら痛い
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
オンライン有料如きでPS4の攻勢が止められるかよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
3ヶ月での値下げ版か
こりゃ1ヶ月500円より選ぶ人増えそうだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
プラス会員=マルチ使用料?
いいじゃん!
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>370

やってみたら面白いかもしれないじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
沢山の人が入ったらもっとPLUSがいいサービスになるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>364
そうしないと脳萎縮ゆえの勘違いで叩く低脳底辺豚が脱糞遁走してコメ数が稼げないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>345
日本は90日の値段だぞ
欧米より割安だ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
チカニシ乙

月額払えば無料だというのに
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
>>406
PSNは使える
マルチプレイが有料
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
PSとかもともとガキとライトで構成されてるのに
大学生・フリータニートメインのXBOXとはワケが違う

はい死亡  

428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
パッチまで有料か・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:49▼返信
VITA持ってるとPS+は本当に凄いサービスだと分かるよ
オンやるものがない時は延長しなければいいだけだしね
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
ガキはアホだからソーシャルの無料ゲーで猿のようにガチャを回し続けます
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>390
金払わってPlus会員にならないと
PS4はオンラインで遊べなくないとちゃんと公式PDFに書いてある
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>390
上のPDF見ろ
PSPlusに加入するとオンラインマルチプレイがご利用いただけますという表記があるんだから
無料ではオンマルチできないってことだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
有料オンラインで無線接続とかしそうゴキブリは無線厨多いし
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
PSplusに入ればオン出来るってことか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
過去ソフトのフリープレイとかいらんのだけど
そもそもPS3ソフトのフリープレイできるの?クラウドも良くわからんし
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
タイトル直せバイト
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>402
ケータイ料金払いに出来る
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
まーた微妙に間違ったような記事書いて
バイト担当か?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>381
ゲイツポイント廃止されるから今までみたいに値引き出来ないぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
ソニータイマー4ソニータイマー4
ソニータイマー4
ソニータイマー4
ソニータイマー4
ソニータイマー4
ソニータイマー4
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
おまえらもっとDLCとかで課金してるんだろ?
月500円程度でがたがたいうことじゃあないわな
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
+会員の俺には関係ないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>319
ウェブマネーで年間払いすればいいじゃん。一発だよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
ん?
日本向けは安い90日間サービス追加されて
北米、欧州向けは30日間サービス値上げって事?
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:50▼返信
>>406

PSNだけなら今までどうりだろ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
はい解散

PS4終わりだよー
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
ストアでゲームを買ったりDLC・アップデートパッチをDLする場合は無料
ブラウザを開いてネットを見るのも無料

でもマルチプレイするためにはPlusの加入が必要ってことだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>428
さすがに釣り針でかいよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>297
すごく・・・有能です
月500で堪能できるとかお得すぎる機能満載なんですけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
マルチは+必須になったけどプラス自体は実質値下がりだね
そんなことより今回のカンファでノーティが動いてないのが非常に気になる・・・
サンタモニカは新規出してきたのに来週出るTLoUだけだし
あの変体集団は今頃何をやっているんだろうか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
サブアカ駆逐できるとか最高じゃねーか。ガキはソシャゲやってろや^^
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
おら豚、ささっと新型バルサン持ってこいよ
進化した耐性付ゴキブリが溢れちまうぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>408
ああいうことから不信感に繋がりゲーム離れが起こるんだよな
さっさと任天堂は撤退してくれ
457.高田馬場投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
プラスだけの話かと思ったら、オンラインでの対戦は今度からは会員限定になりますよって事か。なるほど。
今まで360のオン有料叩いてた奴生きてる~?w
ここで稼ごうって事かねぇ。有料でサービスが改善されるのが一番だけどね。今までの無料がおかしかったんやで。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
声変わりもしてないようなクソガキが締め出されるのは嬉しい反面
ゲーマーじゃないフレをマルチに誘い難くなったな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
逆に金とらないと、心配になるレベルだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
つか今までは1ヶ月500円だったから
なにげに値下げしてるんやな
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
誰か情弱の僕に教えて下さい。
plus会員にはどうやって入るんですか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>437
どこかに過去配信されたタイトルのまとめがあると思うけどPS3専用ソフトもボチボチあるよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
PS+ってサービス開始時はフリープレイが少なすぎて割高感がしてたけど、最近のラインナップの充実っぷりにお得感が凄いもんなぁ。

今、PS+に入って損したなんて感じる人殆どいないだろう。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
PS4初期どうせ故障問題がでる
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>424
じゃあ逆に日本のPS4は安くでくる可能性があるというフラグなのか?!
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
お子様はPS3かVITAでしょ
大丈夫だ問題ない
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
>>435
標準で無線しか積んでない据置が有った様な?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:51▼返信
んー
オン有料は残念だが
フリープレイのゲームがいろいろもらえるなら
月400円ならアリ、かな?

469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
>>406
そこは今のPS3と変わらんよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
205だけどさ

俺のこと全然違うって言ってた奴はとりあえずバカだってことだw
よく読めや簡単な説明なんだからwww

安心しろや。それでもソニーが勝つよ
今回ばかりはこれくらいしか穴がないわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
そもそもオンライン完全有料じゃなくて単に現行のPS+のPS4Verのことなのになんで喜んじゃってるの
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
糞箱の有料はオン対戦以外は先行体験版みたいな糞みたいなサービスとPS+を一緒にするなw
つーか、痴漢って有料は正義とかいってたよなwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
なら当面マルチプレイメインのソフトはいらないなあ
PS3メイン稼働だろうし
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
これでマナー悪い子供達が減るのなら大歓迎だね
というかこの記事のタイトルだとオンラインのためだけに費用がかかると誤解されるだろ
数あるサービスの中の一つにすぎないというのに
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
PS+の料金プランが変わっただけなのにこの記事のタイトルおかしいだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
DRIVECLUBがフリープレイって凄すぎだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
どのみち他に無料で出来るハードがPCぐらいしかないんだから仕方がない
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
wiiuにお引っ越し
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
日本だけ三ヶ月が安いのはフリープレイタイトルの差かね
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
ソーシャルでガキがアホみたいに金使ってるのを見ると
有料にもしたくなるわな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
>>428
自動DLの話をどう曲解してるんだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信

何もしなくても基本料がこれ

その上ソフトによって金がかかります

完全な泥棒システム
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
>>417
その場合は1ヶ月500円の方でちょこちょこやればいいんじゃない
あとプラスは出たり入ったり簡単にできるよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
ぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくり
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
>>461
ストア行け
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
PS4勝手までわざわざ過去のソフトなんかやるわけ無いじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
PSNが有料になるのかどうか
ここを知りたい
もし有料になると買い控えは出るだろう
今と同じなら逆に爆売れしそう

488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
・ オンラインマルチプレイ
ネットワーク経由で複数のプレイヤーとゲームを楽しめる“オンラインマルチプレイ”機能がご利用可能です。
これがPlusの特典としてある以上対戦とかCOOPのマルチプレイはPlus必須だろ
ランキング比較とかフレンド関連は無料
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
>ひと月あたりにしたら500円未満だし障害にはならないな

安いとは思うけどあきらかに障害にはなるだろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
オンマルチが強制有料ならプラン変わったじゃ気がすまないが
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:52▼返信
フリープレイはMSが朴ったね
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>461
お店に行く

WiiUを買う

ミーバースに登録する

できあがり
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
残念だが新規ユーザーは減少するなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
若者のPS離れ来るなこれ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
対戦でお金掛かるのはPS3より劣化してるな
MMOとかPSN通したら二重課金なのかどうか、その場合そういうタイトルはPCで遊びそうだ
どれだけ過疎らないオンラインゲームを作れるかだろうけど、やらない人が増えたら結局ソフト寿命縮みそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
ぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくりぼったくり
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>450
箱と一緒だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
これってPS+の話じゃないの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
北米30日$9.99って高くね?日本優遇されとる?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
PSNは無料だっての
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
まぁ箱ユーザーとしては何の問題もないな むしろPS3も有料化して欲しいぐらいだわw
マルチの暴言廚とかにもっとわかりやすく通報できる機能ができればいいな
録画してそれごと運営に報告できるとか

ちなみに箱ライブは12ヶ月でアマゾンで4200円、月にすると350円ね
箱ライブの半額とかいってる馬鹿はよくみろよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>478
WiiUにそもそも
オン対戦のゲームがほとんどない件

505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
障害にならないのはハードゲーマーだけだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>461
PSSTOREで利用権が売ってるよ。
年間利用権を買うのなら19日以降の方が1000円キャッシュバックが付いてるからお得だよ。

GW直前に年間利用権買った俺涙目なんだけど。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
オンラインマルチ対戦とかやりたかったら有料で
ストアからソフトのDLC買うだけなら今までどおりってこと?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
フリープレイとかあるし、問題ないな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>463
言えている。
年間5000円分なんて遥かに超える価値があるわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:53▼返信
>>499
せやで 印象悪い書き方してコメ稼ぎしとるんよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
PS3オンラインはずっと無料なんかな?それなら住み分けできてよさそうだが
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
>>433
マルチだけがオンじゃねーだろ
何言ってんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
まあ有料化に不満もある人も結構いるだろうが
これでガキが激減するって思ったらいいんじゃね
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
>>345
ん?PS+
日本は30日500円
北米は30日9.99ドル
日本のが安いね
まぁ北米はサービス充実しまくりだから割高になるのは仕方ないかもしれんがw
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
クソガキはps3でもやってろw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
>>427
ニートの多いPSじゃ課金はつらいっすね;;w
ごきにーとw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
豚や痴漢がどんなに捏造煽り入れてもこの状況は覆りませんぜ
それくらいPSには有利な流れになっとる
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
まあ、オンのついでにでも入ってみるといいよ
フリープレイは超お得だし、Vitaのバックアップも楽だし

お試しで入ったのに、今じゃ日米欧と3つ入ってるぜ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
安なっとるやん
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
オフのヴァンキッシュとかDMCとかが好きだから
オンライン対戦なんて出来なくても、全然かまわないんだけどさ
これってアプデとかも、払わないとやってもらえないの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
これFF14はこれに加えて別に月額課金しなきゃならんのか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
>>487
マルチ対戦が有料てだけで、PSN自体は無料だよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
PSPLUSフリープレイにアーカイブタイトル123追加?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
オフラインゲームを頑張って作ろう
時代はまたオフゲーへ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
DRIVECLUBがいきなりフリープレイ対応なんだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:54▼返信
オンラインをやると金取られるってブヒッチの発想になっちまいそうだなあ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
ゲームやってる奴ってほんとバカなんだな

公式で簡単に説明されてんのになんで自分で見ないんだよ
マルチプレイ以外は無料だってはっきり書いてあるだろうがwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
>>507
そゆこと

でもフリープレイ含めるとプラスのが絶対お得だよ

500円で7万円相当のタイトルが遊べるからねw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信

今より少し安くなるんだ、良いね
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
オンが快適になればいいけどメンテばかりやってるようなPSNで劇的に快適になるとは思えないわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
>>461

時々キャンペーンとかで無料チケットくれるから、何かソフト買ったときに付いてきたら試してみれば良い
普通に買うならPSNで買える
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
タイトル直せボケ
PSNは今までどおり無料だっての
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
藁に縋る思いでここを叩く負けチカ負け豚の悲鳴が心地よいわ
もう勝ちも決まったし昼寝でもしようか
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
既に一年課金してるし来年も課金するから問題ないわ
だってPSプラスで色んなゲーム遊び放題だもの
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
>>495
そういう初期オンライン過疎を防ぐために
箱で今でも良くあるゴールドの何日間無料権とかと同じにPS+権をつけてくるでしょ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:55▼返信
毎日やらん俺には悲報…

PS4はKH3とFFの為に買うわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>522
おそらく、不要。
要するにオンライン対戦等にソニーのサーバーを利用するサービスについて有料ってだけなので、自社サーバーで運用されてるサービスについてはオンラインマルチにはならない。
ただ単にオンライン接続してるだけ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>520
いや、人と対戦したりする場合だけプラス入ってお金払って てこと
アプデは関係ない
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
PS詳しい人教えてください

つまり アドフォックパーティ でPSV の協力プレイをやろうとしたら
月額の有料にしないとできないということなんでしょうか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>464
おれが人柱になるから様子見とけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
はちまこれタイトルまずいよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
うわああああああwww
ゴキブリ終わったwwwwwwwwwクソステ終わったwwwwwwwwwwwwwww

課金しないとろくに遊べないハードwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
つうかプラスのフリープレイ、VITA持ってると最強やで。
プラスで追加されたからって特殊報道部プレイヤー増えたんやで。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>522
ネトゲは要らんよ、箱のFF11もシルバーでできるんだし
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
オンラインだけじゃなくフリープレイもあるんだろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
だいだい一年間で5000円ぐらいか、問題ない。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>522
当たり前だろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信




wiiU一強時代へ突入してすまんな



551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
ランキングモードとかがあるゲームは関係ないのかな?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
情弱はこういう記事に騙されるのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
マルチプレイを遊ぶにはPSN+に加入する事が条件って事?
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
なんでいっつも値段中途半端にしてくんだよ
90日1000円で良いだろ
クレカは1000円超えるときっちり1300円引くけどよ
チケット買うやつは2000円買わなきゃなんねーじゃねーかよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
impressより
 「PSN周りの情報もいくつか改めて公開されている。2014年以降、北米を皮切りに、PS4、PS3、PS Vitaユーザーは、PS3タイトルをGaikai Inc.の技術を活用したクラウドサービスにより、PlayStation Networkを介してプレイできるようになる予定。」

PSVitaでPS3等のクラウドゲームが出来るで!これで批判されても・・・個人的には俺得なんだが
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
実質PS+の値下げじゃね?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
流石にオンはカネとるのな
まあ+民の俺には関係ないけど、移行はゆっくりになるだろうね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
>>470
お前の国語力が低いだけだ
他人のせいにすんなよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:56▼返信
DLCにお金払うのにも慣れたし抵抗はない
オンラインの質が上がってユーザの質も上がるなら言うことない
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>541
全部無料
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
中古厨は大人しくオフゲだけやってろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
これってVitaもオンライン有料になんの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
何気にいろんなソフトにお試しチケット入ってるはず
CODやBF4はそうはいかないだろうけど

それにオフ専プレイヤーはこれまでとなんら変わらんのだから騒ぐ必要もない
トロフィー同期だって無料でできるじゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
オンラインマルチってのが何なのかを分かってない層が確実に居る
PSNが有料?なら買い控える
PSNは今まで通り?ならオンゲー今まで通りやれるじゃん?ってんなら爆売れ

こうだ
要するにフレンドのみならず他人とオンライン対戦(レースとかも)やるのが有料なのか無料なのかを知りたがっている
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
この程度の料金に文句言ってる奴はずっとPS3で遊んでたらいいじゃん
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
オンラインは無料なのに豚はよくネガるわ
オンラインマルチは有料だけど、代わりにフリープレイできるソフトが沢山あります
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>417
5時間以上から有料とかにしてくれるとありがたいよな
ま、いろいろめんどくさいことになりそうだからそんなことしないと思うけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
つーことはオンラインパスは今まで通り継続?

それとも廃止で中古買って来ても+民ならオン遊べるのかな?

EAはオンラインパス廃止したけどBF4は今後は中古でもオン遊べるようになるんだろうか。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
これでガキが減ってくれるならいいや、安いし
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
マルチプレイが有料とか笑えねぇ…
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>553
はい正解
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
マルチプレイが有料ってだけで、オンライン自体は無料だよな?
1人で遊ぶゲームはオン要素あっても無料って話だし
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>541
課金しなくていい
あくまでもPS4専用ソフトのオンライン協力・対戦が有料(プラス必須)
PS3は何の関係もない話
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
勘違いバカがおおいな

マルチプレイだけ有料ってことじゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
だから対戦と協力プレイ以外は無料なんだろ?
俺は360でオンライン利用はしてたが
対戦と協力プレイしない月は無料のままDLC買ってたりしてたし
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
新しい期間設定だから一年は5000円のままだよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
Homeですら課金厨ばっかりだから
儲かるんだろうな
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>545
多分+がなかったらやってなかったと思う
けど面白かったわw
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
アーカイブス123タイトルのうち下記は来るようだなあ
『がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング』
『ガンパレード・マーチ』
『ドカポン!怒りの鉄剣(PlayStation® the Best)』
『Neo ATLAS II』
『ラングリッサーIV&V FINAL EDITION』
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
ダークソウルみたいのはどーなんだろ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:57▼返信
>>522
サーバースクエニ自社サーバーだろうし14単体の月額のみでいけるんじゃないか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
今年のリニューアルの時に1年で入会すると1000円分のチケットくれる企画が有ったけど
1ヶ月後にメール1通だけのお知らせだけだったから見逃してて、気付いたときには
期限切れになっていたの思い出した
何で交換期限1ヶ月しかないんだよ・・・短すぎだろ・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
フリープレイのゲーム1,2本遊ぶだけでお釣りが出る価格だな
ラインナップも海外とまではいかないが、結構充実してきたよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
マルチ有料化は箱○で成功してるからな…ソニーもこれでユーザーが減るとは思わないだろうよ
まあ+民なら無料って考えれば良い落としどころなんじゃねーかな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
マルチするゲームって意外と少ないからチケットとしてはちょうどいいと思う
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
新規は更に遠慮するだろうなw
またやってしまったか・・・
vitaと共に泣かず飛ばずでやるんだなw
詰めが甘いなソニーはww
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
>>568
パス廃止じゃねーかな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
ps4専用のコンテンツのみ利用可能で月300円とかそういうのもあればうれしいんだけどね
ps3、VITA、PSP持ってれば持ってるほど得ってのはシステムとしてうまくできてるんだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
>>501
向こうの方がサービス内容いいからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
はちまってさ、こういうことを任天堂がしたら文句を言うくせに
SCEがしたら、問題ないってなんなん?

最近あからさまなSONYよりの発言が多くて金もらってるんじゃないかと思う。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
タバコ一箱我慢すれば一月で釣りが来るな
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
ps3vitaは今まで通り無料なら別に
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
>>572
そう
PS4の、オンラインマルチプレイのみ有料
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
まぁ・・・
問題なくはないけど許容範囲内
贅沢言えば3と同じが良いけどなギャーギャーいったって変わんないししょうがない
詳細はよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:58▼返信
この記事自体荒れ狙って
解りづらくして載せたんでしょっぽい
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
箱の方も現状のは維持って言ってたけど、
いくらだったか憶えてねえわw
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
>>564
それはゲームとサービスによって変わる可能性がある。としか答えられない
SCEの説明が曖昧すぎてタイトル毎の対応状況が見えないとわからない
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
>>591
質が違う
比べるのもおこがましい
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
毎月$7払える?

MSと違ってオンラインに居続けたくなる要素を築きあげてきてないのに?
中毒性のあるゲームないのに?オンラインマルチプレイよりシングル優先してきたツケwww

ファーストのMPは今のところゴミしかない。さあどうする?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
ソロプレイヤーの俺にはとくに害はないな
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
むしろプラスは入っとけよ
500円で数万のゲームがフリープレイとか最高だぞ
日本のしょぼいラインナップですら元は取れてるよ
自動パッチ、セーブ保存、オンラインストレージもついてくるしな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
今まで箱批判してた癖に結局ぱくりかいw
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信


はちまの記事タイトルが糞

×オン有料

○オン対戦のみ有料

605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
ゲハでオンライン必須、PS+加入必須がすでに周知の事実みたいになってるけどそうなの?
それともここで言われてるみたいに基本無料、PS+加入任意なの?脳萎縮起こしてるからマジでわからん
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
日本じゃちょっとこれはいたいな
日本じゃメインユーザー中高生だし
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
>>545
多分それ目当てじゃなく
あれは次いでにだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
ただ頑張ったとは思うがそれでも4万円は一般層からは高いよな
箱の5万円で安く感じるけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
>>19
解約するの大変だけど頑張ってな
ちゃんと解約できているか月の支払いチェックもした方がいいぜよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
まあ無料から有料になればそれは文句を言う人は出てくる。
普通の流れ。
それを批判する意味が分からん。

有料になれば、これからは障害が起きたら文句を言われるし
言い放題なわけで、SCEは勝負していると思うぞ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
もともと北米・欧州と日本じゃPSN+サービス内容に差ありすぎて同じ値段なのが納得いかなかったけどこれならばいいかな
まぁ、本当ならサービスの方を向上してくれたほうが良かったけどw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 13:59▼返信
>>580
ダクソとかドグマとかああいう系統のは無料だと思うぞ
FPSとかのマルチプレイが有料ってだけ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>545
特殊報道部、シボウデス、タイムトラエラーズの3本
10日間でプラチナゲットしたよ。これで500円で遊べるとか最高だね
残り5日切ったので今はダンボールをちまちまプレイしつつ
適当にトロフィー入手中
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
箱と同じシステムになったんか
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>533

そうなのか。安心したわ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>600
オンラインは無料ですが何言ってんの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>385
>プラス以外はマルチ権利を別売り(プラスより同期間なら安いプラン)があるってことだよ
ごめん、これはどこ情報?
記事元のpdfにはPSPlusの事しか書いてないようにしか読めないから
どっか別の場所の情報なんだよね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>600
なにいってんだこいつ・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>605
任意に決まってんだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>591
PSプラスの時点で月500円以上の価値があるサービスなんだから
そこにいちゃもん付けるのは難しくねーか?

これが仮に「PSプラスとは別にお金払ってください」だったら叩いて然るべきだけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>587
じゃあ中古買って来てもプラス民ならオン出切るね!?

何気にオンラインパスって1000円とかして高いからオン要素あるゲームは中古買わなかったんだよね今まで。

PS4は借りても中古でもプラス民ならオン出切るなら大歓迎!!!
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>591
こんな勘違い誘発させてる記事タイトルでソニーから金もへったくれもねーよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
オンマルチのためだけに金払うのかと思ったらただのPSplusじゃねーか!!
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
プラスが90日で1300円(日本)ということか
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
プラスは安いな。
提供されるサービスの時点でLiveより数段のお徳感がある。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>554
だったら365日5000円で良いんじゃない?
もしくは30日500円を2ヶ月分で1000円にするか

常時プラス会員じゃなくても良いなら更新日またぐ形で2ヶ月に1度加入すりゃ全部のフリーソフトが手に入って年間合計3000円でいけるぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
予想通りチカニシの避難所になってるなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
新品ソフトにそのソフトだけ+入らなくてもマルチプレイできるコードとか付けられたらサード歓喜なのに
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:00▼返信
>>574
ニシくんの方針がこれでいくから仕方がないw
なりすめして叩きに来てるよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>>545
俺はSIRENフルセットと100万トンのバラバラがありがたかったなぁ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
普通に体験版やDLCをダウンロードするのは無料だよな?
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>>554


年間一括払いの上客より安く出来る訳ねぇだろw
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
早速Plus年間契約してきた
PS3もVitaも持ってる自分はもっと早く入ってればよかった
入った直後にぽちぽちして速攻元取れたわ・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
【悲報】PS4オンライン有料2 (107) - ハード・業界板@2ch
アサクリデモでPS4実機止まりまくりオワタwwwwwwwwww (165) - ハード・業界板@2ch
【悲報】PS4のオンラインマルチプレイは “有料" (394) - ニュー速(嫌儲)板@2ch
【悲報】PS4、GDDR5のレイテンシの影響で実効性能には疑問 (436) - ハード・業界板@2ch
【新事実発覚】PS4発表会のデモンストレーションは実機では無かった (904) - ハード・業界板@2ch
PS4アサクリのフリーズはぶっちゃけVitaの再来だと思うわ (4) - ハード・業界板@2ch

ゴキくん
いくらPS4が発表されて嬉しいからってスレ立てすぎだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>>605
オフゲーする分には無料ってだけだけど、PSplusは任意だよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
だから基本無料ゲーもたくさん参加してたんだね
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
別にこのタイトルでも誤解する人間は少ないんじゃねの
今まで箱のオンが有料ってずっと言われてきたけどそれが間違ってたことになるやん
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>>600
ゴミ山から出てくるなよ
臭ぇぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
はちまのタイトル煽りうぜえ

640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>>554
わざとやってるのに直すわけないだろw
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
90日で1300は安いな
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
オンラインマルチは有料化かー
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
糞箱のゴールドメンバー価格より遥かに安いじゃないか
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
PS4のPSN+は今の海外と同じように最低3ヶ月加入からってことか。
マルチやるから必須だし現行の1月プランよりやすいしフリープレイがあるから
お得感はあるけど、これならもっと安くなるであろう1年プランにはいるな
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
30日(約1ヶ月) 500円 (年間 約6000円)
90日(約3ヶ月) 1300円 (年間 約5200円)
365日(約1年) 5000円 (年間 約5000円)
って選択肢になるのか。
個人的には、しばらくは止めるつもり無いから3年とか有っても良いんだが・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
PS+加入で出来ることと非加入で出来ることの○×形式の詳細が欲しいな
せめてゲームソフト・本体のアプデくらいは無料でやらせてくれよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
>あとは課金がスムーズかどうかがカギだね

ん? 現在1ヶ月500円か年払いで5000円かに、3ヶ月1300円の設定が
加わるだけで、課金方法は同じっしょ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
豚のスメシがうぜぇ・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:01▼返信
PSNについて

・ブラウザやPSストアの閲覧→従来の通り無料
・変更点→ソフトのオンラインプレイが有料化(PS+加入必須)
・価格→30日500円 90日1,300円 365日5,000円

こうかい?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
バイト君調子乗ったかー?
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
( ´ д ` )・・・。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
>>600
お前は何を言ってるんだ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
>>406
PS4所持者以外は全く変わらない。
PS4所持者の人はオンマルチプレイのシェア機能が全くの無意味
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
ニコ動のプレミア会員料/月 と同額ですね。余裕です
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
>>616
は?箱でいうゴールドメンバーだろ?箱もシルバーはつなげるのは無料だよ

アンダスタン?www
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
俺は加入してるからいいんだが、フレが入ってないんだよなぁ
どうすっかなぁ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
俺そもそもplus会員だし、
ガキが来なくなっていいことづくめっていう
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信
元記事読んだけどさ、これPSプラスの新しいサービスって事じゃん
どこにオンライン対戦するのに有料ってなったんだ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:02▼返信

安いな
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>650
オンラインプレイじゃなくマルチプレイな
対戦物だけだよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>638
むしろここで隔離してもらって他に記事に出て来ないで欲しいねw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
タイトル変えたほうが良いよこれ
新たな有効期間(90日1300円)の「追加」なんだから
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>614

そうそういうこと。しかも割高

MSと違ってオンラインに居続けたくなる要素を築きあげてきてないのに?
中毒性のあるゲームないのに?オンラインマルチプレイよりシングル優先してきたツケwww

ファーストのMPは今のところゴミしかない。さあどうする?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
プラスとは別になら叩いたが、プラス入るだけだろ?
中高生でも月500円くらい払えるわ。むしろフリープレイできて得しかない
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
日本:30日間:500円 90日間:1300円 365日間:5000円
欧米:30日間:4.99ドル→9.99ドル 90日間:17.99ドル 365日間:49.99ドル

こうなの?
だったら欧州・北米の365日が一番お得だなあ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>600
無理やり煽りたいんだろうけど
オンラインマルチプレイやってるやつあんまいないなら問題ないことにならんか
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>650
オンラインでもシングルプレイなら無料だよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>581
むしろソフトによって条件異なりそうだよねコレ
マルチプレイって定義も曖昧だし
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>610
ソニーのやる事はなんでも擁護したいんだよ
ここはゴキブログなんだから
PSユーザーでも批判すれば豚認定だしねぇ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
フリープレイとかどうでもいい俺からしたら単純に無料で出来たものが有料になるってのがなぁ
プラス入ってて良かったー!って思えるサービスしておくれ
欲しいソフトは発売日に買うし、興味ないソフトはDLすらしないからフリープレイには興味ないんだよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
ソニー信者はplusに入らないとな
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
課金がスムーズかどうかとか何ほざいてんだ糞バイト・・・
ただ買うだけでPlusなんて入れるだろうに・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
>>610
同意する
とはいえ他の面は十分魅力的だったし、liveも有料だから
トータルで見ればそこまで酷いデメリットになっていないかな
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:03▼返信
ドライブクラブちゃんとこっちでもフリーになるだろうなあ
おま国はもうやめろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
>>637 確かに、それで散々箱○煽ってたもんなGKは
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
えええええええええええ

CoDとBFできねええええええええええじゃあああああああああん
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
ガキが減って丁度いいわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
有料になることで精神年齢の低いヤツが消えてくれることを願うぜ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
あーぁ

あららら

PC 買うか
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
プラスの利点云々じゃなく、オンライン対戦等が有料か無料かを聞いているんじゃないのか
そこからして論点間違ってる
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
金搾取されることになんでそんなに喜んでるのかわからん
プラスが沢山フリゲーできてお得とか そんなにゲームばっかりやってられんわ
新しいゲーム買ってそれのマルチをやるだけのヤツにとっては
気軽に出来なくなった感アリアリ。

まァ有料になったらって話ね

でもこれプラスの料金形態の話でしょ?オンゲとなんか関係あんの?
タイトルに悪意あるだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
>>569
ヒント:ガキの多いニコ動のプレミアム会員数
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:04▼返信
デモンズみたいなゲームはもう
オフの時は血文字すらないのか
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>656
横から、ネット料金払ってんのに更にネット利用料払うとか馬鹿臭いって事だろ
それと元記事読んでいない馬鹿どもが煽りまくってんな

別にオンラインが有料になってじゃなくて、PSプラス会員の新しいサービスって事だよ
今までどおり、オンラインは無料だとさ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
マルチプレイは今までどおり無料だよ

プラスの料金が3ヶ月チケットが出来るってだけ

はちまはまたvitaの時みたいにアクセス稼ぎに来た
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>612
ダクソは直接マルチプレイだから有料じゃないか?
ドグマはわからんけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>637
だな
箱はオン有料だからシルバー会員だとパッチも体験版もダウンロードできないのか!
・・・なんてそんなアホな事を言ってるやつはいなかったわけで
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
大歓迎だな PS3の人間が全員嫌いなわけじゃない
無料無料~って有料の箱をたたいてるようなガキがウザかったから願ったり叶ったりだわw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>672
自動アプデとセーブデータ預かりで元取れる
究極の入ってて良かった系サービス
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>685
だからシングルプレイのオンは無料って散々出てるのに
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>680
お前が低いから無駄
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
PS+はフリープレイも魅力だが
個人的にはパッチ自動ダウンロード、
セーブデータお預かりの方が魅力的
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
サブ垢廚ざまぁwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
おい…

オンライン有料とかどこにも書いてねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

複数人でのマルチプレイをやるのにPSプラス会員になる必要があるかもってだけじゃねえかwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>686
追記
このオンラインに関する記事は、PS4独自のサービス、生配信とかの方だろ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:05▼返信
>>659
公式のツイッターだったと思う。
ただ日本だと18歳未満はプラスに加入できんし、リトルビックプラネットみたいな
子供も遊べるののオンとかどうなるのか、詳細待ちのあれですね。
家族でプラス加入する場合のセット料金あるのか、本体で誰か入ってたら
認められるソフトはあるとか、なんかせんと子供閉めだしちゃうし。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
>>650
>・変更点→ソフトのオンラインプレイが有料化(PS+加入必須)
これに(PS4のみ)を付け加えて。
701.無知投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
任豚からしたら、『オンラインマルチプレイ有料化』が唯一攻撃できるところだからねぇ。
ここは生暖かい目で見てやろうぜ。
この手のサービスは数年掛かって漸くその是非について問えるし、
現状はこれがどう転ぶかは不明だわ。
個人的にはPS+のサービス拡充及び、PS3・PS4・Vitaの3機種でその恩恵を最大に
受けられるから正直言って俺は嬉しい。

ただ海外のPS+との差をもう少し埋めてください、とは思う。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
CoDとBF
格ゲーもかよ。糞が
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
箱みたいに1年パックで売ってくれ

あとptチャットあるんだろうな?
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
アーカイブス123タイトル19日からPS+でフリープレイ化で~すwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
>>644
PS4のじゃないよ
今までのPSプラスにPS4が追加される
で、そのPSプラスが日本だと30日と365日だったのが90日のプランが追加される
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
>>680
精神年齢低い大人ばっかになるね
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:06▼返信
>>688

こういう往生際が悪い捏造カスを仲間のGKはどう思ってんの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
年間パスないのか?90日毎に決済するの面倒くさいんだが
つーか北米高くてワロタwww月千円かw
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
>>674
コンビニいけるならそこでPSマネー買ってくりゃいいだけだしな
それすら出来ない奴はどうしょうもないが
別にクレカ持ってなきゃダメとかそんなんじゃないしな
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
>>666
海外は3ヶ月からしかなかったのが1ヶ月プランも追加されただけ。
特に海外はフリープレイが充実しているし長期プランになるほどやすくなるから
結局日本と変わらん
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
×オンラインプレイが有料
○マルチプレイが有料
でしょ
ランキングとかで競ったりするだけなら無料だと思うよー
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
>>688

騙されないぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
ダクソとかP2P方式だから入らなくてもおkなんじゃないか?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
>>703
1年パックずっと前からあるやん
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
はちまにスレタイ直せって追求しろよ

箱みたいにオンライン有料じゃないわ

無料です。

はちまスレタイ直せ、そのうち訴えられるぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
本体価格:圧勝
性能:圧勝
ソフトラインナップ:圧勝
操作性:圧勝
互換:クラウドでまかなうが未知数
オンマルチ有料:不安

とりあえずこんなもんか
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
6月のフリープレイ
アーカイブスだけで123タイトルってどういうことだよwwwww
Plus民歓喜じゃねえかwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:07▼返信
>>692
ぶっちゃけそんなんいらん派だから
ソフト充実して欲しい、VITA持ってないと割高
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
月額333円なら十分安いね
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
文句はあるが、箱に行っても同じだし仕方ないのかー
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
いまだに年間パスはとか言ってる馬鹿は自分で調べるなり、過去レス見ろカス
何人同じ事言ってんだ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
>>681
おう
399ドルの糞スペPCな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
おや?ほんとにオンライン有料とは別にでてないな、+に追加要素ってだけで
なんかよくわからなくなってきた
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
新プランができただけか

タイトルが紛らわしいんだよ!
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
>>703
ソニーは強気姿勢だからそういう融通は期待できない

箱のゴールドメンバーより高いとかwwwwwwwwwwwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信

逆に言えば中古ソフト買ってきても、オンラインパス買わなくていいって事でもある
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
仕事してる人にとっては屁でもねぇけど
無料ゲームも充実してるし、むしろこっちのほうがお得じゃん
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
今回はPS4が圧倒的過ぎてチカニシ君が縋り付くところはマルチ有料化しかないからねぇ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:08▼返信
>>716
箱もここでゴキ共が主張してる「オンライン」は無料ですが、何か?
オンラインマルチはPS4と同様に有料だけどね
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
>>699
対戦のみだし、箱のシルバーとかもそうだけど、
スコアアタックとかリプレイ上げるだけとかは無料でいけるだろ
で、対戦だけなら18歳以上だけ対応でいいと思うわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
>>708
あるよ5000円だよ
記事が新しいサービス開始みたいに書いてるから混乱してるけどPlusの事だ
マルチオンラインしたきゃPlus契約しろってだけ
そしてPlesのプランに新しく90日が追加されますよって話
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
ドライブクラブはSCE過去最大のDLC用意するとか言ってた気がするし基本無料プレイスタイルのビジネスモデルでいくっぽいな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
これって本当に正式なの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
ほぼ年間分買っても微妙に365日にはならない仕様なのがいかにもケチで汚いソニーらしいなwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
一月ごとも欲しいかな
中には少しマルチ対戦してもういいやってなるタイトルもあるかもだし
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
>>706
>>680みたいなことを吐く奴は先ず精神年齢が低いと思った方が良い。
精神年齢が本当に高くて”大人”なら子供や精神年齢を低い人も受け入れられる人が多いからね。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
>>719
アーカイブス7万円相当来てるのに割高?算数も出来ないの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
まぁ箱ワンのLiveを考えたら、どの次世代機を選ぼうとオンライン有料なのは変わらなくなったな
(ちなみにWiiUは次世代機として見てない)
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:09▼返信
日本安くね?w月400円って。海外は月1000円っしょ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
>>728
逆にありすぎて時間がないレベルだよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
チビっ子涙目www
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信



年間払いじゃない奴に加入のコツを教えてやる「+の更新日~更新日」っていう感じで「1月に2回」更新日が来るように課金するんだ
すると2回目の更新日から次の更新日までもし内容がショボかったら課金しないって感じにすればいい


744.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
解散
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
>>729
ニシ君は主張してもまだ筋が通るけど
チカ君はダメやでw
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
これだけだなぁ、不満な点は
それ以外は完璧なカンファレンスだった
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
そういえばソルサク買った時に一ヶ月無料コード貰ったけど
一年分ですでに入ってたからまだ使ってねえんだよなー
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
>>717
圧勝と書いてるということは他ハードとの比較なんだろうが、
それならオン有料は他と同じだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
>>712

なにがバカ、ソース読め。煽りたいだけだろ

オンが有料なんてどこにも書いてないわ

プラスの3ヶ月チケットが増えたってだけ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
毎回年間パス更新&新規で1,000円チケットくれたらいいのにな
VITAの3G更新をDLCで釣ってたみたいに
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
んー・・・
やりたいゲームしかやらんしなぁ

オンラインパス500円くらいで売ってくれんかね
この方が高かいだろうけどずっと遊べるなら得だろうし
ゲームに金払い続けるってのは何か印象良くないよ

当分はPS3とVitaで遊ぶから関係無いけどさ・・・
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:10▼返信
>>711
いやそこが一番気になってんじゃん

マルチができないCOD、BF、格ゲーなんて意味ないし
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>719
そうか? PS3でもバトオペとかDUST514とかオンラインゲームで仕事から帰ってくれば
最新パッチが常にインストール済みになっているんで凄い有難いんだがなぁ
ベゼスタゲーでセーブデータをクラウドに追い出せるから本体分は削除して容量節約できるし有難いぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>736
1ヶ月入りたいなら入ればいいよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
さっそく1年コースに入ると1000円チケットプレゼントキャンペーンやってるぞ
これで実質300円くらいでPS Plus入れるわけだ
みんなマジで入っとけって。損はしないよホントに
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
マルチは有料でお願い
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
竹島ボックスは30日800円くらいだっけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>680みたいな奴こそ精神年齢が低い大人なんだよね。
ただ精神年齢は子供だけどゲームしている時だけは礼儀正しくしてるだけ。
本当の大人なら無茶する人を許せたり許容出来ると思う。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>701
そうするとたぶん月額が上がる
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
まーたタイトル詐欺か
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
まだ無料かもって思ってる奴は
一回吉田のおっさんにTwitterで問いかけてみろ
返事くるかわからんが
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>752
マルチマッチングだから少なくともP2Pになる格ゲーは対象外だな
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
これはサービスの維持向上も意味するからな
勝ちハードならどんどんやってくれるはず
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
>>718
いずれはクラウドゲームって形に置き換わるんだろうねぇ
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:11▼返信
PS+が1ヶ月500円なのでセーフ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
はちまスレタイ直せ

でないとこの事ずっと

これから連呼してくぞ

すっと攻撃してやるぞ!
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
>>746
残念だし今まで無料だったから不満では無いといったらうそになるけど
まぁ、なんとか許容できるレベルかな
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
それを補って余りある性能と値段
オン有料は何も障害にならないだろうね
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
>>751

オンライン対戦だけ、に払い続けるわけじゃないぞ
試しに入ってみろよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
ps3とのマルチはどうなんだろうな。
基本できないものなのか?
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:12▼返信
また、PS Plusにご加入いただくことで、ネットワーク経由で
複数のプレイヤーとゲームを楽しめるPS4™の
“オンラインマルチプレイ”機能をご利用できます。

公式にもこう書いてるわけでPS4のオンライン有料は確定でしょ
どっちみちもうPSplus入ってるから関係ないけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
>>735
だから、365日パック5000円ってあるだろうが
んで年間通して使えば年末年始に1000円キャッシュバックで実質4000円だ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
>>738
北米・欧州のようにPS3フリープレイ充実してほしいねって言ってんだよ
おまえみたいな糞GKがいるから日本向けが良くならないんだよね^^;
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
よく考えたらF2Pゲームも出すのにオンマルチを有料にするんか?
いまいちハッキリしないな…
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
このスペックなら動画が沢山貼ってあるサイトでもヌルヌル動くんだろうなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
PSPlus年間契約済みだから何の問題も無いな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
COD、
BF、
格ゲー

有料化wwww 金のないガキはゲームするなって意味だ!!!!
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
XBOX360では対戦格闘ゲームとFPSはゴールドメンバーシップ
じゃないとオンラインで遊べないんだよね?
PS4でもそうなるってだけでダークソウルやLBPのような
ゲームには関係ない話なんじゃないか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
糞箱Liveより安い上にフリープレイとかソフト値下げとかあるからな
対戦するだけで金払わないといけないのとはわけが違う
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
>>759
>本当の大人なら無茶する人を許せたり許容出来ると思う。

その気遣いが必要なくなるならストレス減って嬉しいなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
箱のがガチゲーマー多いと言われてた理由の一つが有料オンラインなんだよな
金払ってまで遊んでるんだからレベル高いだろうっていう
PS4ではマナー悪い奴にそれなりの制裁があってもいいのよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:13▼返信
あかん、なんかループしとるがなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:14▼返信
WiiUが復活する道は次世代ソフトをなんとかマルチで発売してもらって
「WiiUだとマルチプレイは無料です!」ってアピールするぐらいかな
「まともにプレイできるか?」「出してもらえるか?」「同じソフトでWiiUだけ無料が可能なのか?」
って点は知らんが
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:14▼返信
マルチプレイ有料がVITAもそうなるとしたら色々とヤバイな

ファンタシースターとかどうなるんだよ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:14▼返信
GKはいらん事書かないではちまにスレタイ直せって

連呼しろ

はちま直せよ!!!!!!

明らかにオンは有料って誤解させる目的でスレタイ書いてるだろ!!!!

いい加減にしろ!!!!!!!!!!
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:14▼返信
どうなのか分からないので

チカ先輩に聞いてみよう

今まで有料だったんだから
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:14▼返信
>>778
まあラグ減るんなら別にいいんじゃねってところだな
どうせ1ヶ月くらいしか遊ばんし1回だけ払えばよさそうだ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
公式を読めばわかるのに、”PS4”のオンラインマルチプレイでシェアの特徴である~って書いてあるのに
なぜか、PS4の枠を超えてしまってる発言がいくつかあるのが不思議
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
PS4のオンラインパス廃止ってのはMSのクソったれな制限ではなく
PSN+に入る必要があるからオンラインマルチはそっちでサポートするという
発想からきてたのな
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
実質PS+値下げか。
月500円未満でオンに加えてフリープレイのゲームとかクラウド使えるなら十分安いわ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
Vitaではオンラインはだいたい無料なのに、+加入者は増えた
PS4だからダメだというのは考えづらいな
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
>>785
あくまでPS4においてじゃないのか
PSO2は対象外だろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
格ゲー覇権ハードくるか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
>>785
ネトゲは独自鯖立てるから問題ない、箱でもシルバーでネトゲはやれてる
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
>>752
それは確実に有料だろ
711コメのマルチプレイに該当する
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
これでチーターも消えるだろう
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:15▼返信
簡単に説明してやる。
ニコニコの無料アカウントとプレミアムの違いだよ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
19日からPlus15日間無料券配布とかやるな
アーカイブス123タイトル追加もあるし
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
>>778
お前って大丈夫?
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
やっす
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
PS4も箱みたいに修羅の世界になるのか

はいゴミ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
10年間もオンラインに金払ってる痴漢が「オンライン有料は糞」とか笑っちゃうw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
>>724
PSPlusの「PS4で使える機能」の項目の中に「オンラインマルチプレイ」ってのがある。
問題なのは、そのあとにごちゃごちゃ書いてある機能を追加で使えるようになるだけで
ただマルチプレイするだけならPlusに入らなくてもいいのか
それともマルチプレイ自体Plusに入らないと出来ないのかが良く分からない。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:16▼返信
マルチが有料なら今まで以上に過疎りやすいのは確実
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
>>785
PS4のサービスの一つだからVitaには関係ないよ…なんかそういう部分の話題がループしてるんだが
どうしてそういう理解に至ったか説明してくれると有難い
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
それより日本向けの本体価格と発売時期はやくしろよ、TGSまで引っ張るつもり?
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
え、オンライン有料なの...
まぁ箱では元から有料だったみたいだけど、PS3で無料だったからかなり抵抗あるなぁ...
ネット繋ぐのも面倒な部分あるのに気軽に繋げなくなるのか..
本体、ソフトと追加コントローラー合わせて5万ちょいくらいでしょ?これ以上の出費は厳しいなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
まあどうせFFやらKH買う層の人間なんてFPSとかやらんだろうしいいんじゃね
ガチゲーマーはすでに+はいってるだろうしバイオとかのマルチだとあれだが
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
有料ならガキ来ないっていうやつがいるが、ニコニコのプレより安いしガキは居なくなりません。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
>>717
ソフトラインナップの充実度は人によってかわるだろ
ps4の操作性はどこが圧勝なんだよ?

それ以外は同意
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
日本だけ安いw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
箱みたいに何もかも強制有料なの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
>>795
結局そこになるんじゃない?
自社の独自鯖とかなら無料提供だってありえると
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
>>813
ちがいます
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信

  ほ~ら、 NGPがVitaになっていった時の アノ絶望感。  思い出したかい?

817.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:17▼返信
>>786

別に今に始まったことじゃないし、コレぐらいでPS4の磐石体制はこ揺るぎもしないだろうよw
外行って空気吸って来いw そしてどうやって本体予約するか考えろw

俺は知り合いの小売にさっきメールして、もうゲットしたけどw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信
つーか払いたくないなら別にオンラインやらなきゃいいだろ
馬鹿じゃね
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信



あぁ分かった分かった!俺が最初にPS4買って1週間くらい+に入らないでその後加入して出来る事と出来ない事ここで書いてやるよ

だから発売日は俺がPS4買えるようにお前らは遠慮しろ! な?w


820.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信
>>800
大丈夫じゃないに決まってんだろ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信
オンは今までどおり無料だってば

ちゃんと読め、ソースも読めないのか

プラスのチケットが増えただけ

誰か吉田のツイに報告してくれんかなwはちま糞が
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信
>>806
すべてははちまのタイトル
んでそこからPSN=有料化というねじれた解釈がループしまくってる
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:18▼返信
ドライブクラブが無料なのはでかいなぁ
俺は最初にやるのはナックと決めてるからオン要素なければ課金はしない・・・と思ったら既にプラス民だった・・・
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
マルチプレイなんて中古で買った奴にだけ制限かけとけよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
>>808
そういうコメントをするたびに、君は笑われるぞw
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
>>805
MSはそこらへん力いれてるからな、SONYにはこれが船出
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
>>798
いや、ぜんぜん違うよw
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
日本のPSN+しょぼいんだから相対的に下げるのは当たり前や
年間のも北米・欧州は値上げしとけよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:19▼返信
>>819
いやいや、俺が+加入アカと未加入アカ作ってためすからまず俺に優先し(ry
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:20▼返信
マルチ有料だからCoD、BFやらないってどんなユーザー層よ、ただのガキだろw
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:20▼返信
>>820
そっか発狂かw
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:20▼返信
>>808
さっぶい煽りだな
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:20▼返信
>>808

5万出すなら1300円くらい出せるんじゃねぇの? 3ヶ月経つ頃には+を切れない体になってるから心配するな
500円でもいいぞ、7万円分のゲームついてくるからな
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:20▼返信
金取り出したらPS+も充実してくるんじゃないの
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
>>826
え?www
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
>>805
箱は有料で過疎りやすかったの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
オンやらん人にはあまり関係ないな
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
>>822
なるほどね。無知と煽りが同レベルになってるのなら延々とループするだけだな…
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
有料になってガキが減るから これはいいみたいなこといってるやつって
金払っても 頭がガキのおっさんは山ほどいるのしらないの?w
そういうのは変わらないだろうよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
>>784
任天堂のネットまわりには何も期待出来ないから蚊帳の外だね
本体ハード設計だけでなくその点においてもソニーやMSから数年遅れてるわ
ユーザーの質も
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:21▼返信
>>808
わざと?
それとも説明書とか読まずにゲームするタイプ?
オンライン有料じゃなくPS4のシェア機能でのオンラインマルチプレイのことだぞ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:22▼返信
たかが500円で選民思想的感覚に浸れるのはいいよねー
ガキが減るってのも全体のバイが減るってことなのに、おめでたい(笑
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:22▼返信
>>817
誤解させてアクセス稼ぐはちまが気に入らん

いっつも同じやり方でアホな記事上げやがって

vitaの時も同じだった。

オンは今までどおり無料です。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:22▼返信
チカニシはここしか叩くとこないから必死だなw無駄なのによくやるわ
月400円~500円なんて大した障害にもなりませんよ。月額500円でソフト複数やり放題とでも言えば飛びつくんじゃない?定額とか好きじゃんライトって
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
ゴキが幼稚な煽りしか出来なくなってる

そら反論できんわな。箱のゴールドメンバーより高額なんだから

そして伝家の宝刀、誤魔化し論点ずらしwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
オンライン有料かー・・・
値段云々じゃなくて有料ってのがちょっとなぁ
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
>>810
ニコニコと違って年齢制限はあります
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
ドライブクラブが最初からフリープレイ!!!!!
通常版との違いが気になるな・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
>>804
そのとおりだわ
元がわかりにくいんだわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
あれ?今までより安くなってんだけどw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:23▼返信
かといってオン不向きなWiiU3DSにユーザが逃げるとも考えられん
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:24▼返信
>>836
ほら、現状の箱は完全に過疎ってるから・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:24▼返信
マジではちまスレタイ直さんと吉田のツイに報告したるぞ!!!!!!!!!
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:24▼返信
ガキだから支払いが銀行振込みじゃなくてPSプリペイドカードで出来たら嬉しいな

855.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:24▼返信
>>845
うん、君の相手をしてやるけどさ
ちゃんと計算しろよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:24▼返信
年齢制限なんて実質働いてねえだろ。登録のとこ適当にやればいいだけ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
SCEの説明不足はそのうち解消される
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
はちま、やっちまったな。 SCEから消されるぞ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
全く問題ない
ソフト何買おうかなあ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
オンラインマルチ月100円も用意しとけ
お得だけどどうしてもps+に入りたくない奴の為に
月100円なら文句も言うまいて
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
BFがOrigin無料マルチ可能で多くの洋ゲーがSteam無料マルチ可能ってのが変わらずMMOみたいな月額サービスは二重課金ってなったらフリープレイに自分が買ってないかつ面白いゲームが無いと微妙だ
同じ物を並べて対戦協力に掛かる費用に差があるなら損になるとしか自分は見ないし、日本からのマッチングがマルチの同タイトルでも多いって利点は相変わらず引き継げそうだけどフレがいつでもオンに参加可能な状態であるって状況でも無くなるだろう
まあ正直フリープレイとかは抱き合わせにしか映らないのよね、対戦協力のみで安くサービス売ってくれた方が嬉しい
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
>>837
たまにやる人にとっては逆に痛い出費なんだけどね
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
カンファではっきりオン無料って言って歓声まで上がってたのに、
なんでこんな話が出てくるのか理解に苦しむんだが。

まさかバイトはカンファ見なかったのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
金かかるのかよ…

月500円は痛いな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
もうアンチはここ一点集中攻撃するしかなくなったなw

とはいってももともとPS+加入している人間にとってはマイナスどころか値下げになってむしろプラスなんだが。
こんなんで煽っても意味ないぞw
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
月500円程度のなにがあかんの?はした金じゃん
これすら渋るとかどんな生活してんだよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:25▼返信
対戦有料とか調子コイてんなー
箱1が死んでPS4一強になったらさらにエスカレートするんじゃねーか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
>>846

オン有料じゃありません。。。

869.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
>>849
まぁ、マルチプレイ要素を入れるのはメーカー側なんだよねw
ゲームを知らない煽り豚が馬鹿にされているのを理解していないんだよw
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
無料にしろよ
せっかくいい感じなのにケチがついただろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
すべてははちまのバカタイトルとバカコメントのなせる技
頭空っぽのバカ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
ソニー株価↑
任天堂株価↓

これが投資家の判断
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:26▼返信
今既に+入ってる人間はそもそもps4買うような人間だから
何の問題もない。(ここの住人の大部分)

現時点で+に入ってない人間からすると確実に障壁。
入ってしまえばこのくらいの金額はすぐにどうということも
なくなるんだけど、日本人は本当にゲームの月額課金嫌いだからね。
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信
>>864
そうかー、君は無料につかえる道をしらずに
PS4をあきらめるのかーwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信
毎日豚イラご苦労さんw
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信

さすがに今まで箱はオンライン有料っていってきたのにスレタイ直せとか見苦しくね?w
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信
オンライン有料か...
ちょっと残念。
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信
カンファレンスで忘れてたけど、コンセプション体験版来てるな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:27▼返信
PS4でオンライン対戦やCOOPとかのマルチプレイをするにはPS+の加入が必要
1ヶ月500円 or 3ヶ月1300円 or 1年5000円から選べる
もちろんPS+の他の特典も使える
PSストアとかトロフィー、フレンド関係は無料(PS+に加入しなくてもいい)
PS3やVitaは今までどおり無料でマルチプレイ可

こんなとこか・・・個人的には少し残念だが別に高くないしセーブのバックアップとかあるしあまり抵抗はないかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
>>873
え?
どういう障害が?
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
プラスにはいれば良いだけだろ?ゲームついての値段だしいいんじゃね?貧乏じゃあるまいし
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
結局オンマルチプレイが無料なのか有料なのかはっきりしねぇw

カンファじゃ無料と言ってた人もいれば
ツイッターやPDFは有料みたいに書いてあるし
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
>>845
ん?
高額?
どれどれ?
      PSN  Xboxゴールド     
12ヶ月  5000円  5229円
3ヶ月  1200円  2079円
1ヶ月   500円  819円
なるほど。高いね。ゴールドがw
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
こういうことに結構敏感な4亀が記事を用意してないし
公式の文面含め何か解釈が間違っている可能性があるな
箱のゴールドと同じなら公式でオンラインマッチングを含むと書くだろうに
シェア要素にしかこのオンラインマルチの説明がされていないんだよね
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
マルチプレイが有料=オンライン有料

GT6とかやるなら完全にこうじゃないのか
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
あげといて おとす w

ざんねんだ

オンラインを安くすれば 箱にチャンス!!
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:28▼返信
オンラインマルチの場合が必要といっていて、
単なる同期やらのシングルオンラインみたいなのは、
そのまま無料でできるんじゃないの?
明確なソースとしてラウンドテーブルでのインタビュー記事
はやくでないかなぁ?
まぁPS+は入るんだけどね。
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:29▼返信
そもそもオン有料だとガキが減るってのが勘違いなんだがなぁ
オン有料で減るのは貧乏人だ ガキは親に金払わせて余裕でプレイしてるよ
箱のオンにガキが比較的少なかったのはオン有料だったからじゃない 箱だったからだ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:29▼返信
>>863
>カンファではっきりオン無料って言って歓声まで上がってたのに、

釣ってアクセス稼ぎだよ、はちまのいつもの手口

オンは無料。プラスチケットが増えただけ

890.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:29▼返信
もう情弱コメはチカニシのなりすましだと思ってる
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
>>883
うわあ… 尼でぐぐってこいks
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
>>883
ちなみに12ヶ月(365日)パックだと、そこから1000円キャッシュバックもある
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
>>880
日本で月額課金のゲームやってる人数なんて少数派。
ライト層はこの情報だけでも敬遠するだろうね。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
月額払いだと箱よりも安いが年間にするとPS4の方が高いんだな
まあPS4も年間割引みたいなものを用意するかもしれんが

個人的には有料だとサブ垢(メインでもいるが)のマナーの悪いプレイヤーが激減するから嬉しいな
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
インディーズのタイトルが、+で無料で遊べるとかはないか。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
俺はplus民だから別にいいけど、
有料(新品添付)のオンラインパスとかで非plus民もマルチ出来るようにしてあげて欲しいな。

てかアーカイブス全フリープレイってどんだけだよwwww
只でさえニンジャガも特殊報道部もダンボール戦記も積んでる状態なのにww
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
>>879
んー?
PS3で無料プレイできるのに、PS4じゃ無料でできない?
そういう事をちゃんと聞いてみればw
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:30▼返信
>>844

あと糞な本体デザインもな。

ちなみにwii uは無料。
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:31▼返信
>>888

的確過ぎて涙が出たw
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:31▼返信
PSNチケットからチャージする仕組みになるんじゃないの?
面倒な事にはならなそう
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:31▼返信
箱はオン有料

PS4は今までどおりオン無料

プラスチケットが増えただけ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:31▼返信
安いから別にいいや
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:31▼返信
価格の問題より普段オフ専の人がたまにマルチやりたくなった時に課金必要な抵抗感だな
PSN+の充実度が欧州や北米並ならそれだけで365日入っとけば問題ないけどさ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:32▼返信
まず箱の有料会員に提供されていたサービスがPSプラスの内容と比べてどうなのかを知らん
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:32▼返信
0と1は全く違うぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:32▼返信
ちょっと分かりにくい オン有料に見えるのに無料って言う人もいるし
どっちだよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:32▼返信
>>897

できますPS4も無料。ソースを見ろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:32▼返信
本当に、この記事で煽って遊ぶことを決めたのかw
いや、盛況盛況w
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
海外に比べりゃまだまだ充実してなくて不本意になるが5000円払ってきた。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
てか

1人専用ゲームでオンライン要素のあるゲームって何?
そういうゲームは無料なんだろ?
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
PS4の価格発表した瞬間(12:00前後)にソニーの株価一気に跳ね上がり
綺麗な反比例で任天堂株価ガクンと落ちたのには笑ったw
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
マルチプレイ以外は今までほとんど変わらんということかな
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
オンにPSチケット使えなかったらPS4はきびしいけど、現状のPlusが使えてるし大丈夫だよね?
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:33▼返信
PSプラスの話だよね…

何か混乱してきた
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:34▼返信
有料にしたから株あがったのかな?
だって黒字見込めないと株反応しないだろうし
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
WiiUのオンラインプレイには人がいない
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
格ゲーとFPSは有料確定であとはモノによるんじゃ
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
これはpsplusの値段であって、家のwifiにつなぐだけで普通に利用できる無料サービスしか使わなくても問題無いんだよね?
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
まぁ、どっちにしろ日本人だと次世代機の選択肢はPS4しかないからなー
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
>>906

だからソース見ろpdfが貼ってある

オンは無料、プラスチケットが3ヶ月のが増えただけ

はちまが誤解させていつものアクセス稼ぎだよ


921.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
いいニュースではないなぁ
人が減ることはあっても増えることはない
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
MP有料化について起きる変化
・今まで当たり前のように見かけてたフレが空気化→コミュ崩壊
・CoDの対戦絶対数が激減、1月かからずガチ勢のみに→殺伐とした空気に
・必然的にマナーの意識が高まり→ネットでの晒し日常化
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信




今までと変んねぇじゃねぇかwバーカ!チカニシのボケ



924.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
>>888
いや有料にして売れなかったからだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:35▼返信
兎に角

今まで

無料だったものが

有料になるのか?

926.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
シングルのオンライン要素の場合とか細かくなるともうその出す会社に依存するから
今ハッキリ線引きできないんじゃねえの?
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
>>910
ドグマとかそうだね。あれは人のポーンを借りるシステムだからね。デモンズソウル2は有料だね。まあソフトが何本か付いてくると思って割り切るよw
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
>>912
マルチプレイにしても具体的なタイトルとモードで何処にPS+対象の要素があるのか説明されないと
今の情報ではどういう解釈しても正解になる状況
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
PSNは無料
PSNは無料
PSNは無料
930.ネトウヨ投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
なんだびっくりした、3ヶ月で1300か
思ったより良心的だったけど無料は貫けなかったのか…
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:36▼返信
これはひどい。





ラスアス発売前日にアーカイブ123本フリープレイとか、睡眠不足で殺す気か!
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信
やっぱどこかでやらかすんだなこの会社
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信
入ってない奴は試しに入ってみればいいのに
食わず嫌いは損よ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信
公式のPS4のページに
PS Plusにご加入いただくことで、ネットワーク経由で
複数のプレイヤーとゲームを楽しめるPS4の“オンラインマルチプレイ”機能をご利用できます

って書いてるんだから、マルチ無料だったら単に公式がアレなだけだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信
>>774
それを期待するなら
月額10$になるがいいのか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:37▼返信
ドラキュラHDがps4で出来たとしたら

あれもpsプラスに入ってなきゃ 1人でしか遊べなくなるって事か?
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
糞箱に払ってた分考えると安く感じる
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
>>920
横から御免。3ヶ月と1年間の物。どちらがお徳かな?
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
カンファレンス中は確かにオンラインプレイは継続して無料といっていた
公式の表記だとはっきりしない表現だけどSNSとPSIDを連携したマルチプレイはPS+のサービスになるって事じゃないかなー?と思うんだが
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
これってプラスのことじゃないの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
>>897
PS Plus会員の皆様は、PS4 で以下の機能をご利用いただけます。って公式プレスリリースに書いてあるじゃん・・・ちゃんと聞いてみればwとか言われてもあと誰に聞けばいいの?

これ以外あまり叩くとこないんだろうががんばってね応援してる
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:38▼返信
PS Plus1年に半年前入っている俺には死角なし
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
サーバーにデータ保存できる点も考えれば、いいんじゃない。
今も毎月払ってるから私にはノーダメージ。
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
>>511
PS3も値上げしないとPS4ユーザーが負担させられてる感じでおかしい。
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
>>931
大丈夫!死ぬ前に寝れば良い!何てねw
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
なんだ、豚が早とちりしてゲハでブヒブヒ暴れてるのか
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
一人勝ちにはなるだろうけど日本ではより据え置きが落ちてくな
他人が買おうが買わなかろうがどっちでもいいけど
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:39▼返信
ソース読んできた。
これはっきりしねーな。

>友人がインターネットを通じて生中継しているゲームプレイをPS4TM
で観戦している時、あるいはクロスゲームチャット機能で友人と会話をしている時などに、すぐにゲーム
を一緒に遊び始めることができます。“オンラインマルチプレイ”とPS4TM
の特長の一つであるソーシャルとの連携機能により、今までにないゲームの楽しみ方が可能になります。

どっちなんだよwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:40▼返信
>>921
台数増えればオンラインマルチは増えるな
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:40▼返信
>>550
たしかにWiiUは最下位では一強だ。それは認める。
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
3ヶ月ごとに1300円払って年5200円か1年5000円払うか
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
>>492
なんか複雑ですね。
とりあえずWii U 買って…
こねーよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
>>935
欧州・北米と同じレベルのサービスならな
それに365日サービスは同じ値段だし、俺はそっちのが全然いいわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
ティービーティービーティービー、スポースポースポー コルデュリコルデュリコルデュリィ-

カキン カキン カキン

どっちも糞
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
>>938
長期でみたら365日パック
年末に1000円キャッシュバックで実質4000円
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信

箱 チャンスだぞ オンライン料金やすくしろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
Choke Pointもマルチ有料って書いてるけど
これも汚いアクセス稼ぎなん?
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
既出かも知れんがニコニコプレミアムより安いなら…
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:41▼返信
公式読んでもいまいちオンラインマルチがplus民だけの権利なのか、plus民はサービス的な優遇(SNSとの連携など)を受けられるのかがはっきりしないな
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:42▼返信
>>901
だからソースの「加えて、PS Plus会員の皆様は、PS4 TMで以下の機能をご利用いただけます。」
の下に「オンラインマルチプレイ」って書いてあるんだってば。
で、問題はこの項目の下の機能を追加で使えるって話で、ただマルチプレイするだけなら関係ないのか
Plusに入らないとマルチプレイ自体出来ないのかが良く分からないの。
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:42▼返信
>>945
どういう理屈だよそれはw
PS4ユーザーはPS4でオン対戦するのに金を払ってるだけだろw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:42▼返信
別に有料マルチにしてもゲームできない程過疎るわけもない。国内箱やwiiUは例外だがな
プラスがお得なサービスだと周知させれたら問題ないレベル
大体、これで躊躇してる層なんてオンラインマルチ無料でも数年はPS4買わないだろ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:42▼返信
豚さんは数少ない欠点で煽るのに必死だな(笑)
ま、ま、落ち着いて(笑)
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:43▼返信
現状、アドパでも混雑時はロビーに居るだけの無料会員は強制切断して、PS+の俺を入れろよと思ってたからこれでいい
初期購入層は年齢高いからマナー良さそうだし、普及しても貧乏乞食は居なさそうでいいね
VITAも値下げしてオンマルチのマナーが一気に悪くなったからな
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:43▼返信
PS+に新しく3ヶ月が追加された。そこまではいいな?
オフで1人で遊ぶ分には何も変わらない。
で、FPSとかダークソウルみたいにオンライン繋いで不特定多数とかフレンドと遊ぶっていうのは有料に変わって、PS+に入らなきゃ遊べないって事でいいの?
PS+に3ヶ月が増えただけで、FPSとかダークソウルみたいなゲームでオンライン繋ぐのは無料ってことなの?
結局どっちよ?
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
「だいたい」「そもそも」

前提崩しキタ━(゚∀゚)━! ゴキ相当焦ってる証拠
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
PS+加入が必要なサービスってシェア機能とかで説明してた実況プレイしたりプレイしてるのに口出したり手助けしたりっていうゲームの共有的な機能について言ってるんじゃないの?
極端な事言えばディスクとか持ってない人でも部分的に他の人がプレイしてるのに参加できる機能みたいなの。

いわゆるゲームのオンライン対戦とかそういうのとは違う気がする。
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
>>961
オン対戦以外の他の項目は+に入ってなくても使えるのか?
使えないだろう
その機能を使いたければ+に入れってことだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
>>961
だな
俺はplus民だから関係なんだけど、気にはなるな
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
箱で今でもオンラインの料金払ってるので問題ない。
PS4がでたら、360のオンラインやめてPS4に移るわ。
今でもPS+の料金払ってるからそれぐらいの料金なら問題ないな。
まぁ、無料という1つの売りがなくなるけど・・・
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:44▼返信
カンファで誰が何分くらいに無料って言ったんだよww
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
>>889
オンライン対戦が無料かどうかが重要なんだが そこ明言したか?
PDF見る限り無料のレースゲー以外は分からん
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
改行してオンは無料だって連呼してた奴が消えたなw
あいつがコメ稼ぎのバイトだったのか
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
豚がゲハでいつものように騒いでいる
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
ニシくんが大好きなニコ生プレミアムより安いよ、あれ狂信者は強制なんだろ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
まあ、豚は頑張って叩きなさいwそれでwiiUが売れる事はないけどね
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
ゴキブリさんたちの手のひら返し見にきました
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
よくも騙したあああああああああああああ

よくも騙したあああああああああああああ
よくも騙したあああああああああああああ
よくも騙したあああああああああああああ
よくも騙したあああああああああああああ
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:45▼返信
>>956
なんと!キャッシュバック何て有ったのですか!知らなかったです。1年で購入が良さそうですね。PS4の購入と同時に入ってみますね。
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:46▼返信
ハッキリした確かな情報をお願い
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:46▼返信
本体買うのに4~5万出す連中がネット対戦有料にうだうだいう人間はいないわな
ツイッターやらで文句いってる連中は無料でも互換ないしいらね!とかいって買わんのだから
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:47▼返信
>>966
PS4のゲームならそうなる
PS3のダクソとかはそのまま
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:47▼返信
ペイペイペイ、チャージチャージチャージ、
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:47▼返信
まぁなんか色んな解釈が出てきて
SONY問い合わせしてる人もいるだろうし
その問に
いつかちゃんと公式で発表くるだろうから待つか

もしかしたら
新品で買った奴にはオンラインマルチコードみたいなんがパッケージの中にあって無料でいつまでも出来て
中古で買った奴の為のオンラインマルチパス発行みたいな感じかもしれないしさ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:47▼返信

ツイッターランキング見る限り、一般人はキンハFFに夢中でオンライン対戦には興味無さそうだがねw
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:47▼返信
豚はwiizが今夜発表されることでも願っとけよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:48▼返信
PS3も有料化しないとPS4ユーザーだけ有料はおかしいだろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:48▼返信
PS4のシェア機能のオンラインマルチプレイを利用したいなら+に入らないとできないってこと。
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:48▼返信
X箱より1万円安いとアピールしつつ、毎年5000だか6000だかよこせとかひどくね
991.浅川 YOU投稿日:2013年06月11日 14:48▼返信
あらら(笑)
PSWの唯一箱に勝ってるとこはONが無料なとこだけだったのに(笑)
ゴキブリさん達の失望が凄い(笑)
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:49▼返信
xbone10万以下確定でいいがPS4も30万以下確定
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:49▼返信
そりゃ今まで無料だったのを有料にしたらあれこれ言われるのは当たり前
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>988
鯖が違うんだろうから良いんじゃない
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
オン有料とか無いわー
PSNなんか経由させなきゃいいだけなのに
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>990
EYEとMOVEついてないのにお得感を演出してるからね、見事としかw いや詐欺だけどね
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>969
・・・わざとやってんの?
ソースの「オンラインマルチプレイ」の下に書いてあることはPlusに入らないと出来ないことぐらいわかるんだよ。
問題は表題が「オンラインマルチプレイ」としか書かれていないから
マルチプレイ自体がPlusの機能の中に入っているんじゃないかって話なの。
表題が「オンラインマルチプレイへの追加機能」とか書かれてたらこんな疑問生まれなかったんだよ。
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>988
その代わりPS4は中古のソフトでもプラス入ってれば
オンラインマルチ出来るって事だな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>988
確かに。PSNでのマルチプレイが有料になるなら流れ的にそうなりそう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:50▼返信
>>988
なんで?
PS3とPS4ではシェア機能の有り無しが違うのに?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:51▼返信
>>978
こうゆうコメ見ると

やっぱ終戦なんだな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:51▼返信
>>941
現地で出された情報はカンファ中のスライドにImmersive Multiplayer Online ON PS4の1文だけ
Immersiveは没入する的な意味でオンラインマッチングとかの現状のマルチが持つ意味とはズレてる
公式の文もマッチングやランキング等に触れていないので詳しい説明がないとどこが有料なのか判らない
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:51▼返信
>>981
書いてあるとおりだろ
オンラインマルチプレイをするにはPS+に入る必要がある
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:51▼返信
これは後で訂正か謝罪記事になるな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:52▼返信
PS3のオンラインプレイは今まで通り無料ですね?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:53▼返信
てか、この記事のタイトル変わってるんだけどw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:53▼返信
こういう重要な事はカンファで言えよ~
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:54▼返信
>>997
言ってる意味が理解できん
>マルチプレイ自体がPlusの機能の中に入っているんじゃないかって話なの。
そうだとしたら何が問題なの?
1009.浅川 YOU投稿日:2013年06月11日 14:54▼返信
あー、つまりはPS4でFF14やろうと思ったら、月額3000円前後になるんですね(笑)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:54▼返信
一ヶ月30日程度オンゲしてるやつとかには安いかもしれないが
週一週末にやるかやらないか位のオンゲーマーには割高だろ
基本的にマルチプレイのプレイヤーの分母を減らして
ゲームが過疎るのを加速させるだけ
ちょっと古いゲームになったら誰もいないという状況が生まれまくるなこれは

クラウドのセーブ機能や フリゲー沢山できる機能とかいらんから
月100円でマルチプレイだけのプラン作ってくれよ
それくらいなら払ってやってもイイ 鯖代として
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:54▼返信
Sparkでもマルチ有料って書いてるし
そういうことでしょ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:55▼返信
オンラインプレイのあるソフトは、今までオンラインパスのコードが同梱されてたみたいに、
PSプラスの30日権のコードで良いから同梱してくれないかな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:55▼返信
>>991
まあねえ。もしほんとに有料なら箱との比較が楽しみである。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:55▼返信
だからPS+の話だろ。
オン無料勢は今まで通り使えるんだろ。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:55▼返信
まー普通に考えてダークソだろうが、ドグマだろうがマルチ要素があるものはすべて有料。
P2P使うにしてもPSN介すものは有料になると見ていい。
基本マルチは無料で、加入後のCOOP・クロスゲームチャットだけ有料って見方は
かなりひねくれた解釈と思われる
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:56▼返信
>>1003
いや、オンラインマルチプレイがいわゆるオンライン対戦やMMO的なものを含むのかシェア機能の一部とかのことなのか定義が解らないって話だろ。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:56▼返信
課金反対!!
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:56▼返信
結果箱と同じになっても箱を選ぶ理由がないから現状維持だな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:56▼返信
結論:今はまだ有料か否か不明瞭である。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:56▼返信
一月1300円で年間だと15000円ぐらいか
7年戦えるハートと仮定して
15000×7=10万5000円か

まあSONY税として考えればいいわな。俺はPS4には15万の価値があると思ってる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:57▼返信
>>1005
はっきり書いてるでしょ
”PS4の”って。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:57▼返信
月500円以下も払えないような奴はマルチやんなってこった
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
課金ゲーに成り下がるのか

1024.投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
よっしゃ!ゴキブリ糞ガキ死んだwwwwwwwwww

PS4買うわwwwwwwwwwwwwwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
>>1022

ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
>>1008
・・・そうだとしたらPlusに入らないとマルチプレイ自体が出来ないって事でしょう?
だからオン有料!って話になってるんであって。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
オフゲーのんびりやりたい
オンラインが当たり前になって、シミュレーション・RPGが死んどるがな…

やっぱり流行らんのか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
いやいや今まで通り1ヶ月と1年利用権もりようできるから。
これだと3ヶ月しかないみたいに見えるぞ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
オwンwラwイwンw有w料ww

WiiU勝利確定じゃん
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
>>1020
勝手に値上げすんなよwww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
まぁ、一年払えばいいでしょ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:58▼返信
オン要素あるゲームはPCでやるか
えーっと…ほとんどのゲームにあるな…
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:59▼返信
1020 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月11日 14:56▽このコメントに返信
一月1300円で年間だと15000円ぐらいか
7年戦えるハートと仮定して
15000×7=10万5000円か

まあSONY税として考えればいいわな。俺はPS4には15万の価値があると思ってる


皆さん、これがレス乞食です
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:59▼返信




ゴキブリ発狂で1000コメ突破!




1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 14:59▼返信
>>1020
3ヶ月で1300円て書いてあるじゃん・・・
日本語読めねぇのかよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信
>>1020
トトリ算に似てるからやめてくれ
3ヶ月1300円だ
しかも12ヶ月だと5000円で済むんだから・・・
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信

最悪

いろんなやつとダークソウルしたかったのに、これじゃ人口激減。

終わってる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信
>>1026
だからさっきからそう言ってんじゃん
はちまのタイトルもそうだろう
この期に及んで無料で対戦ができると思ってる奴がいるの?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信
ふーむ、有料化は残念だが、まあこれは仕方無いわな…
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信
なるほど、わからんw
誰か社員呼んでこいw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:00▼返信
オン有料は
ライトユーザー層は悲報
コアゲーマー達は吉報
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
ps3のころにあったオラインパスはなくなるらしいぞ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
>>1034
インタビューで吉Pが説明していたが
シェアボタンは任意の動画サービスにアップロードするボタンであって
動画サイトへの契約等サービス自体は別に用意する必要が有るぞ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
>>1036
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
>>1029
良かったねw君はソフトがロクに遊べない物で遊んでいてね。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
>>1039
俺のことか!?( ゚д゚)ハッ!
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
SCE
PS Plusにご加入いただくことで、ネットワーク経由で
複数のプレイヤーとゲームを楽しめるPS4のオンラインマルチプレイ機能をご利用できます。

Game Spark
またこれまでとは異なり、PS4のマルチプレイはPS Plus加入者のみがプレイ可能となる模様です。

Choke point
一方、オンラインでのマルチプレーを利用するためには、PSNの有料メンバーシップであるPlayStation Plusへの加入が必須になる

無料は諦めろってw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:01▼返信
今時オン有料とか馬鹿じゃねえの
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:02▼返信
クソガキが減ってくれるならいいよ
フリープレイタイトルも割と面白いの揃ってるし
最近だとタイムトラベラーズとか特殊報道部とかあったな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:02▼返信
>>3
どちらかと言うと値下げなんじゃね?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
よっしゃ、みんなWiiU買おうぜ!



俺はPS4買うけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
>>1042
ライトなユーザーさんが人殺しゲームをするかな?自分はデモンズソウル2が楽しみ!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
>>1042
ほんとそれ。
しばらく熱中したりずっと放置したりの期間が交互にある俺はどうすれば・・・orz
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
リッツコンテンツなゲームが好きだけど、年間のタイトル購入数が2本くらいの俺涙目。
オンラインもやるけど、やらないときは数週間放置とか当たり前なんだよ。
そういうカジュアルユーザーにも優しいサービスを出してくれよ。
PSプラスなんて過剰なサービスは要らない、オンラインプレイだけで月額200円とかさ。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
>>1039
えぇっ、途中で人が入れ替わった?
俺は>>901の「オンは無料でプラスチケットが増えただけ」って人と会話してたつもりだったんだけど・・・
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
まあ誰もPS4買わないから別に問題ないけどね
無料のPS3でいいよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:03▼返信
オンラインマルチプレイが有料・・・俺自身はマンチキンでマルチプレイはしないが・・・
MMORPG系(特にFF14)はメーカー毎に設置してくれてる、とかなら有り難いのだが・・・
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
安いね。
これで少しはマナー改善されるかな?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
>>1038
だわな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
ぶーちゃん、他機種ハードはこれよりひどいよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
これはオンラインパスの機能をPS+に組み込んだって事で良いのかね
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
>>1054
やる時だけ+に入ればいいじゃんw
500円くらい払えよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
>>1026
多分だが
PS4にシェア機能ってあるだろ?
それは、友達が対戦しているのを見る機能も入ってるんだわ。
で、その機能を使うのにこの+にはいる必要がある。
ってだけだと思うんだが?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
>>1054
熱中する時期だけ入会すればいいんじゃね?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:04▼返信
擁護してる馬鹿はオンで金とる箱が異常だったって考えはもう捨ててしまったんだね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
きたきたPS3を持ち出すバカ。
PSVITAのときもPSP持ち出すやついたなあ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
Vita完全終了しちゃったけどゴキブリどうすんのwww
発表会であれしかないとか終わってるw

しかもショボタイトルw

ゴキブリはリモートがあるからソフトいらないという始末だしw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
>>1042
PS3で全くオンラインゲームしないけど
ps+入ってるぞvitaのサービスで
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
>>1048
PS4のオンラインマルチプレイに不自然な“”が付いていることとシェア部分の説明を大胆にカットですかそうですか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
>>1065
案外気まぐれなんだわ俺。
あー、面倒くさいな。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
ここだけがレスの伸びが早いなw
チカニシ唯一の叩きどころだけに必死だわw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
クソガキがいるから俺が勝者になれる
糞餓鬼はやるな居なくなれとかあまりに根暗な考え方じゃない?
ゴソニ信者は生産的思考もってないから嫌い
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:05▼返信
>>1054
30日500円を使えば良いんじゃないか?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>>1034
シェアって言い方が悪かった。
シェアと合わせて人がプレイしてるのを見たり、手助けしたりできるって機能の説明があっただろ。
その機能をオンラインマルチって言い方してる可能性もあるって言いたかった。

一つのハードで起動されてるゲームを複数人が遊べるって意味ではオンラインマルチって言い方に合ってるし、有り得るかな?と。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
PSプラスに入れば無料ですw
しかもフリープレイタイトルも遊べますw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>1063
30日で500円だったな
やりたいときだけ課金すりゃいいってこった
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>>1056
>>901は俺じゃないが、そこにあるオンというのは箱で言うシルバーのことじゃねえの
901は箱にシルバーがあることを知らんのだろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>>1053
俺みんゴル好きなんだよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>>1062
正解!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
>>988

PS4ゲームはオンラインパスを買わないでよくなるんだから、場合によっちゃ逆にお得なんだが
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:07▼返信
オンラインプレイ利用権はソフトにつけて売るんじゃダメなのかね
オンラインパスみたいに
とりあえず90日分だけつけるとか
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:07▼返信
>>1070
単に一回目で投稿出来なかったから文字数が問題なのかと思って削ったら
投稿出来たんだが、お前がそう思うんならお前の中ではそういう事なんだろうな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:07▼返信
これを叩くとオンがそもそも遅くて論外なWiiU、これよりひどいサービスの箱、箱一に全てブーメランなんだが
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:07▼返信
>>1083
あるんじゃない?これからは
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
据え置きは国内でさらにオワコン化するなこれ

次世代機はキモオタ専用機
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
月単位で課金するか判断するのが無難か。
今月は超やるわーって思ったら金払えばいいと。

手続きが簡単ならいいんだが。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
codからガキがきえるのか
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
箱のゴールドメンバーシップとほぼ同じだな
慣れてるしさほど気にならん
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
ソフトで7000円位払ってオンでも金取るのは何か気分的に嫌だな
ちなみにどうやって払うんだ?PSNカードで払うのか?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
>>1073
お前がガキじゃねーかw
ってなるよな

とりあえずガキかどうかとかどうやって調べてんのよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:08▼返信
>>1066
すでにプラス入ってる俺からしたら、これはどうでもいい事
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
>>1068
君は3DSとWIIUの心配をしていなさい。それにVITAの事なら大丈夫。まだまだ寿命は長い。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信

月額制なら本体無料にしろ

ふざけんな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
>>1078
あー、そうかも。
まぁ買うのは決めてるんでグダグダ言わずに発売日待つ事にするよ。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
なんでこのタイミングで出すかね?段階ふめよ
MP有料化も一年後でいいだろ馬鹿か
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
>>1092
クレカないならPSNカードでのウォレットチャージから
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
>>1069
んで?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
>>1066
ねぇ、なんでフリープレイをガン無視してるの?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:09▼返信
ガンガンやるようなヘビーゲーマーには関係ないかもしれないけど、
金のない学生や土日くらいしかゲームができない人にとってはこれが地味に嫌なんだよな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>>1079
そういう人はオンラインめんどいな。
みんゴル系はライトユーザー多そうだし。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>>1083
最近Vitaとかでプラス会員の無料権をソフトにつけてるし、PS4でもオンラインパスの代わりにつけるんじゃない?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
PSプラスは1ヶ月単位で入れるから、使う時だけ入れば良いってことだな。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>1089
PS+のプランはPSストアでふつーに買えるよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>>1053
むしろモンハンみたいな協力プレイゲーはライト層も多いよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
しゃあねえvita買ってプラス入るつもりだったし
PS4のオンは払ってやるか・・・・

3ヶ月、1300円で一ヶ月、約430円。一ヶ月チケットだと今までとおんなじ500円か
でも日本版プラスは北米みたいにもっと充実してくれんと困るで!

オンラインプレイだけのために金払うんじゃないからいいか?
プラスで無料ゲームもついてくるしね、そういうことだろ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>>1096
何もかも間違っているので突っ込みようがありません
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
>>1091
あっちもフリープレイあるのか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:10▼返信
無料のWiiUが一番ソフトが少なくて、一番過疎っていると言う不思議・・・でもないけどw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
>>1083
その辺は融通きくんじゃないかね?
サードでサーバ用意すればそっちで勝手にやってくれ
ってのでもいける気がするが
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
これ、ライト層はスマホに流れやすくなりそうだなー
実際はスマホの維持費の方が高いのだが、小額でも本体と別に金を払うとなると忌避する人が出るんだよな
箱だけが相手なら何も問題無いのだがなぁ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
>>1096
テラワロリンヌw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
月謝は必要
ガキとキチはマヂでいらん
おまえらはps3のcodでぐるぐる廻ってろよw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
>>1108
うん
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:12▼返信
>>1108

セーブデータのバックアップと自動アップデートも、慣れると無いのが苦痛になってくるぜ
今では良く出来たサービスになったよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:12▼返信
>>1113
もう流れてるだろ
DSから一気に流れた
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:12▼返信
>>1096
頭大丈夫?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:12▼返信
>>1120
大丈夫に見える?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:13▼返信
PS3はオンライン無料だけど、どうやって運営してんだ??
かなり資金いるんだろ??
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:13▼返信
>>1108
今月365日権購入すると1000円バックあるから年間実質4000円でいけるぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:14▼返信
Ps+に入ればPS3 PSP VITA PS4のどの機種でも使えて
どの機種のフリープレイも遊べるから複数持ちには断然おトクだし
ここは逆にPS+に入ればPS4でマルチプレイも出来ると考えればだな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:14▼返信
あちゃーオン対戦有料化か
ここは守って欲しかったが肥大化に対応出来ないからしょうがない部分か
PS3はどうすんだ?統一か?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:14▼返信
>>1115
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:14▼返信
面白いな〜。みんなソニー好きなんだねw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:14▼返信
つーか、うだうだ文句言ってんのは会社で部下に飯おごるのも渋るタイプだな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
>>1125
これはPS4だけのお話
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
>>1122

ソフト代に含まれている、と考えるのが普通
PS4ソフトが1000円くらい安くなったら、感謝してPS+に入れ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
>>1122
ゲーム会社なりSCEが負担してる
だから中古ソフトのマルチプレイの負担は
誰が負うべきかって問題になってた
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
現地からツイッター中継していた4亀も
現地に居た電撃PSは避けたと勘ぐったとしてもファミ通がこの部分について言及無いし
ここでどういうことなのか論議するならともかく確定したサイトは何を判断基準にしたんだろう?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
【朗報】PS4にリージョンロックはない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:15▼返信
>>1121
もう駄目だね。末期の患者さんの考え方。俺が死ぬのは可笑しい。お前等も皆道ずれと言うね、そんな感じに見える。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:16▼返信
>>1113
まあ少額でも別で課金処理が必要ってなるとめんどい時あるしな
利用券を買うという方式以外にも、
ずっと継続できる契約でもあればいいのに
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:16▼返信
>>1122
>>1131
なるほど。そりゃ問題になるわ。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:16▼返信
>>1129
じゃぁPS4と3と2系統あるって事け?課金もそれぞれ?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:16▼返信
フリープレイとか無しなプランでもう少し安くしてほしい
タダじゃなきゃやらないようなゲームなんてやっても時間の無駄だし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:17▼返信
とあるネパール人の月収が700円で生活苦で娘を売ったってテレビでしてたのみたら、オンラインに金なんて払わない。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:17▼返信
ソニーの公式ツイッターで発表されてたね。

まあでも、こんなところでもMSの後追いかよ<オンライン有料化
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:17▼返信
>>1137
んな任天堂方式採用するアホ企業はありませんw
PSN+に加入すれでPS4でのサービスも追加になるってだけのこと
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:17▼返信
シューターだがこれで少しでもガキが減ってくれれば願ったりかなったりだ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:18▼返信
>>1141
なるほどそれならまぁいいや
VITAもあるしその価値はある
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:18▼返信
>>1137
PS+に入会すればすべての機種で+に入ったことになるが、
それぞれの機種でサービス内容が違うというだけの話
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
酷い手の平返しを見た
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
>>1135
>ずっと継続できる契約でもあればいいのに
そういう人はプラスの自動更新機能をオンにしておくといい
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
安いな。月500円程度入れないやつはいないだろさすがに
1000円とかなら考えるかも知れんが
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
お前らPCに移行しようぜ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
誤解を招く記事、PS+の値下げだから朗報じゃん
MSに金でも貰ったか?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
PS360までの頃と違ってオンラインマルチ時のデータ量が段違いだから仕方ないのかな?
ユーザー側もハイクォリティを望んだ訳だし、許容すべき事ではあるか…
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
>>1139
そんなに心が痛むのなら募金でもしなよ。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:19▼返信
>>1140
MSはソニーの後追いでフリープレイとか追加したけどね
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:20▼返信
ずっとpsのオンラインは有料になって欲しいと思ってた
何故ならサーバーは維持費がかかるけど無料だと資産が足りなくなってきて物理的にどっかで妥協しなきゃならない (回線速度とか)
有料にすることで運営用の資産ができるからフルパワーで運営できる。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:21▼返信
うわ…ひど過ぎる
本体下げてもこういうところでぼったくるからソニーは糞だわ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:21▼返信
ようやく解ったわ

記事タイトルがおかしいって言ってる奴は
「マルチは無料だ!」って言ってる奴と
「PS+は実質値下げだ」って言ってる真性GKがいるのなw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:21▼返信
う~んうまいことやりやがったなあSCEはw
どーせプラス入るならvitaが結構使えるから、それで今までvitaのプラスに力入れて
宣伝してたんだな~w

PS4のvitaリモートでも使えるしプラス入るならvita買ってしまいそうだぞ・・・
プラスの無料ゲームでお得感を演出しておいて

無料ゲームあるならPS4のオンライン有料にも目をつぶるだろうという戦略かw
まあ今まで無料が奇跡だったということかw
箱とおなじになると思えば許せるかな・・・w
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:22▼返信
これはなかなか難しいんじゃないかな
90日1300円はぶっちゃけ安いけど
無料ネットゲームも沢山あるし
適当に遊ぶ人には「そんなに遊ばないしもったいない…」って金額だ
月30時間までは無料(一日一時間換算)くらいにして
結果としてそれで割高になっても、それぞれのソフトで別々に課金設定させる方がいい
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:23▼返信
そう考えるとマリカーのインターネット対戦も打ち切りくるのかも..
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:23▼返信
正直
オンライン無料の方がいいって言う奴はゲーマーじゃない
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:23▼返信
wiiU良かったじゃん
唯一良いとこ出来て
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:24▼返信
みんゴル系みたいな
ライト層からコアユーザーまで
幅広く支持されてるゲームは
ライト層が消えてガッツリ減るのは言うまでもない
ライトユーザー締め出しの有料化ですね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:25▼返信
PSでオンラインするためにeo光に毎月5000円払ってるのにさらに金かかるんか。
アホらしい。

解約してスマホゲーに時間費やすわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:25▼返信
>>1099
ありがとさん
そっかークレカ嫌いだから持って無いからそれならいいか・・・納得はしてないがしょうがないCODとかで暴言吐くガキが居なくなるなら
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:26▼返信
>>1162

どうぞどうぞw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:26▼返信
>>1161
そういうソフトはPSプラスの利用権をソフトにつけりゃいいだけやん
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:26▼返信
有料の方がいいって言う奴はただの信者
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:26▼返信
>>1160
でも今更WIIUを購入するくらいならPS3で良く有りませんか?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:27▼返信
>>1162
お前の家インターネットに繋がったPCないのかw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:28▼返信
実質的にはPS+の値下げだろ
普通にお得感しかないわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:28▼返信
ガキとアカウント複数持ちも減らせるし朗報すぎ
逆に 無料だけどらぐいオンラインと
有料だけど快適なオンラインどっちがいいかっていったら普通後者だよね笑
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:28▼返信
みんゴルみたいなのは
対戦は無料で、アバター課金させる方がいいと思う
対戦そのものに課金してもいいくらい「今時の無料ゲームと比べて遥かに良質なゲーム」なら活路はあるかもしれんけど
相当厳しい道だと思う
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:28▼返信
>>1163
奴らPT組まないとデカい口叩けないからそれが少しでも減るなら良しとしようや

あ、ボッチの妬みッスw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:29▼返信
>>1170
ついでにフリープレイのソフトも付いてくるぜw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:29▼返信
今まで散々オン有料叩いてきたのに一気に手のひら返し
会社の信者ってマジで害悪だわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:30▼返信
※1165
そうしてくれればいいんだけどね
まあ普通に有料にすると思うよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:30▼返信
神は言っている...PSプラスに入るべきときが来たと
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:30▼返信
ライト層がオンから離れ過疎化が早くなる→ドーナツ化現象→もうゲームはスマホでいいや。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:30▼返信
まぁPSならお財布携帯で決済出来るだろうし箱に比べて楽ではある
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:31▼返信
>>1166
というよりもPS4を購入する人は大抵の方がファンでしょう。それに無料とか言うけどさオンラインで人とプレイするゲームがどれだけ一般の方に受け入れられるのでしょうね。自分は一般の方の購入するソフトとかには何か付けると思いますよ。ゴルフのゲームとかだと無料にするとかね。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:31▼返信
1ヶ月434円けちるおとなはいないからおじさん向けのみんGOLには影響無し
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:31▼返信
よく分らんけど、PS3ってオンライン対戦とかって無料じゃん?それを有料にしたの?
なんで叩かれないんだ?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:31▼返信


本体無料にしろ


1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:32▼返信
>>1181
残念ではあるが時代の流れだな
しょうがない
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:32▼返信
そのうちみんゴルは基本プレイ無料って流れになると思う
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:33▼返信
>>1160
WiiUはゲームそのものからオンラインモード削除されたりしてるぞ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:33▼返信




叩かないやつは、社員か株主だからだよWWW
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:33▼返信
これPS4でFF14やるとどうなるんだ?
基本料金とPSN料金二重に取られるの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:33▼返信
全っ然かわまん。
プラス代だし、超底辺ガキ排除できるしよくやった。
クオリティも上がるしいうことなし。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:34▼返信
>>1181
さすがにPS4となると鯖代も大変なんだろうよ
ちなみにPS3は今までどうりな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:34▼返信
>>1186
まこなこの事?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:35▼返信
なんだ
公式twitter見たらオンラインマルチプレイ機能が有料ってことで
オンライン自体は無料なんじゃん
紛らわしいタイトルで記事書くなよ

まぁFPSとかでマルチ対戦してる人達にとっては大きいニュースかな
MSと違って今までオンライン無料だったしねソニーは
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:35▼返信
これは良い課金
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:35▼返信
>>1181
ここに来てるようなGKなら大半が既にPlusに入ってるからだろうね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:35▼返信
>>1191
もう訂正してるな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:36▼返信
タイトルは、
【悲報】PS4のオンラインマルチプレイは有料
にしろよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:36▼返信
多分文句を言いながらもオンラインする為に加入してまた廃人に成るんだろうねwデモンズソウル2!恐ろしい子w
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:36▼返信
ライトユーザーってオン対戦そんな頻繁にやるの?
A「久しぶりに俺の家集まってみんゴルやろーぜー」
BCD「おー、やろーぜー」
みたいな感じじゃねえの?ライトユーザーって

ひきこもり且つライトユーザーってなら分からんけど
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:36▼返信
>>1191

オンラインマルチプレイは有料ってタイトル記事だが?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:36▼返信
ガキ「ママー、マルチ対戦したいからお金頂戴^^」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:37▼返信
ダクソみたいなサーバーの要らないオンでも有料になんの?
月に4回くらいしかオンやらん人間にとっちゃ、なんだかなあ・・・
せめて新作買ったら1ヶ月分のコードとか付いてこないもんかね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:37▼返信
>>1191
箱もマルチ以外のオンラインは無料でできるんですけど?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:37▼返信
ファンメールが減るわけか……胸熱
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:37▼返信
>>1182
それだと箱○も箱1も本体無料にしなきゃならなくなるね。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:38▼返信
JPは多いがガキも多いのが難点だったからな
それがクリア出来るならなんら問題なし
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:38▼返信
ただひとつ言えることは、Plus加入が当たり前みたいな空気が果てしなくキモい
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:38▼返信
>>1198
それははちまが変えたから
その前は「PS4のオンラインは有料」ってタイトル記事だった
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
>>1181
+に入ってるかオン対戦とかやらんやつだからじゃね俺後者だし
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
よく分かんないけどネットワーク接続自体は無料と考えていいのかな?
マルチプレイ等一部が有料化、これで合ってる?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
箱のゴールドを散々ディスって、手のひら返しワロタ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
>>1197
頻繁にやらないから高いと思うわけだよ
廃人みたいなユーザーは元取れるだろうけど
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
>>1205
そうやってすぐにキモイキモイいってればなんでも押し通せると思うのもなんだかねぇ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
うわー無料がよかったな~
オンラインのマルチプレイはCoDくらいしかやらんけど今後そういうタイトル増えそうだし

まぁMSもオンライン有料だから安いしFFとKH出るからPS4買うけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:39▼返信
>>1198
記事あげた最初はオンラインが有料って書いてたんだよ
ってか有料っていうよりPlus加入が必要って書けって話だよな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:40▼返信
30、60、90、365日があるのはありがたいんだけど、
普段マルチしないけどたまにやりたい人用の1日券(50円)とか付けばどうだろう?
緊急時でバックアップだけとりたい人も利用できると考えたら結構お得だと思うんだが。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:40▼返信
>>1205
言いたい事は判るけどね。けどプラスが良いサービスだから余り抵抗が無いんだよ。これが悪いサービスなら皆叩いてる。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:41▼返信
たぶんここで言ってるガキってのは
Z指定のゲームにもいる五月蠅い子供達のことだろうけど
そういう奴らは有料でも存在し続けると思うよw

むしろお小遣い制のおっさんゲーマーが減る予感
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:41▼返信
>>1208
そうだね、
PS4のオンラインマルチプレイがプラスに入ってないと出来ないってだけ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:42▼返信
>プラスが良いサービスだから余り抵抗が無いんだよ
うわっ、これが信者かよ。

まずは、ソニーはくそみてぇなStoreの仕様を直せよ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:42▼返信
箱の時は有料ディスってたのに
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:42▼返信
さっきから手のひら返し手のひら返し
ウザイ

同じ人?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:43▼返信
>>1214
あーそれ大賛成
1日券欲しいわ
月に10時間もオンやらないのに500円は馬鹿馬鹿しいもの
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:43▼返信
>1208
別にPS+に加入しなくてもネットワークにはつながる
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:43▼返信
月額制なると義務感出てくるんだよなあ。払ってるからやらなきゃ・・・って
でも今は娯楽で溢れてるからやる時間割けない
huluって安いから入ったけど、一日見ない日があると損した気分になる。これにはホールド(一時視聴止める)があったから良いけど・・・PS4にもホールド機能欲しい
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:44▼返信
アカウント4つ持ってる。
家族4人でよくマルチやるんだけど料金×4ですかね?
きついなあ。割引あるとありがたい。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:44▼返信
>>1180
それはないw
まあみんゴルみたいなゲームはソニーに何か考えがあるかもよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:44▼返信
別にフリープレイとかいらないんだよなぁ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:45▼返信
プラスがよいサービスだからとか関係なく
低クオリティ無料とハイクオリティ有料だったらハイクオリティ有料の方がいいよねってお話
ハイクオリティ無料は物理的に無理だからなゆとり
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:45▼返信
>>1219
当たり前だろ
同じようなスペックで同じようなゲームするのに有料と無料なら無料を選ぶだろ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:48▼返信
ソニー儲かるだろな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:50▼返信
オン有料→本体売れない→ソフト売れない→ソフト出さなくなる→終了のお知らせ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:50▼返信
>>1218
PS3のストアは重い。確かに改善して欲しいな。でもさVITAは軽いよ。其処で購入したら?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:50▼返信
基本ソロプレイだが、ドグマとかダクソみたいなゲームはたまに繋ぎたくなるんだよなぁ
でも、週末に1~2時間程度しかマルチしないのに課金するのは抵抗あるし、フリープレイも一切興味ないし
課金したら課金したで義務感みたいに「課金したし遊ばなきゃ」ってなっちゃいそうで..
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:50▼返信
>1232
おまえさっきから必死でそればっか言ってるね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:50▼返信
PS3のときは無理して無料を継続させてたんだろなw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:52▼返信
払いたい奴が払って払いたくない人は払わなくていいことにしよう
違いはフリープレイのあるなしでいい
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:52▼返信
PS3のストアってデザイン変わってから使いづらいし重くなったよな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:54▼返信
任豚「オンラインが有料なんておかしいだろ!そうだよな!」

痴漢「お・・・おう・・・。」
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:55▼返信
>>1238
個人的には前の方が良かったかな。何か調べたい物を巧く調べられない。もうVITA君でしかソフトを購入してないです。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:55▼返信
>>1236
鯖代はメーカーだ出してただけだよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:55▼返信


そもそもなんで有料なの?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:55▼返信
残念といえば残念だがフリープレイゲームが海外並みに充実するなら損したとまでは思わないかな
どちらにしろ有料なら犬箱の選択肢はないし 

Uちゃん? 現世代機でしょwそもそもオン対戦するようなソフト出ないんじゃねーかなw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:56▼返信
>>1235
お前アスペか?www
初めて書き込んだんだがwww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:57▼返信
クラウド互換までやるんなら鯖の維持費がどうしてもな
まぁフリープレイがあるから許す
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:57▼返信
日本鯖オンリーだと過疎増えそうでやだなぁ

なんでこう、ソニーは自分のクビを締めるのが得意なのかね
PSの魅力はオン対戦無料、それだけだろーに!
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:58▼返信
オンラインはチーターうざいから有料で嬉しい
ダクソとかチーター多すぎだし
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:58▼返信
>>1228
現状のPS3クオリティで無料が1番かな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:58▼返信
安いとかが問題じゃなく
無料ってのが魅力だったのにな
そんなに安いならいままで通りにしてよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:58▼返信
もうプラス入ってるしずっと継続するつもりだからどっちでもいいな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:58▼返信
たまにしかオンラインマルチプレイを遊ばない人間としては
オンラインプレイチケットでソフトごとに売ってくれる方式を併用して欲しいわ・・・
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 15:59▼返信
>>1244
横からだけど余り紛らわしい事は辞めるべきかと。後wの連投は頭が悪く見えるから辞めた方が良いよ。君は豚君じゃ無いのでしょう?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:00▼返信
>>1242
今まで無料だったのに急に課金なんて借金返済に充てる以外ないだろーが!
一般人には伏せておいてね
「あくまで鯖代に当てるって名目だから」
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:01▼返信
>>1247
え?
チーターって有料だといなくなるんだwへー知らなかったわw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:01▼返信
>ひと月あたりにしたら500円未満だし障害にはならないな
>あとは課金がスムーズかどうかがカギだね

じゃあ年4200円だった箱○を煽ってたゴキブリは馬鹿だったと?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:03▼返信
高いか安いかじゃなくて有料か無料かが重要なんだよね
まあサブ垢がいなくなる(と言うか減る)メリットは大きいけど
格ゲーとかサブ垢の初心者狩りのせいで寿命が確実に縮んでるし
敷居が上がる分人口は減りそう、元々PS3からオン接続率は
3機種中最低だったのが更に減るのは問題かも
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:04▼返信
>>1256
XBOXでさ。その当時ゴールドメンバーでソフトを遊びたい放題のサービスが提供されていたの?自分はテイルズの時だけだったからさ。有ったか如何か知らないんだ。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:05▼返信
+は加入して損ないし他が凄すぎてどうでもいいw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:07▼返信
これPS4だけだよな?PS3は無料のままだよな?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:08▼返信
他のサービスが充実してるから我慢しろとかアホか
オンがやりたいだけなのになんでやりたくも無いソフトを押し付けられて感謝しなきゃならんねん
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:09▼返信
そんな事よりtorneやnasneはつながるのか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:11▼返信
むしろ朗報
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:11▼返信
>>1240
俺も前の方が使いやすかったけど、見づらくなった分衝動買いが減ったw
前は買ったけどやってないアーカイブス&DLゲーが結構あったけど無駄遣いしなくなったね

ストアで直接探すのがめんどくさいから、ほかの媒体で情報仕入れてからストア見るようになった
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:12▼返信
お布施と思えば1000円だろうと余裕だろjk
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:13▼返信
あら意外と安い。
加えてフリープレイタイトルとクラウドゲーム機能できるならお得か
クラウドは別途料金かもしれんが・・・
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:14▼返信
10000円払ったらオンライン一生無料とかなら考える
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:14▼返信
>>1255
任豚にはアカウントという概念がなかったなw
時代遅れの知恵遅れ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:17▼返信
俺は有料歓迎だが
FIFAやってるクラブメンバー数人はオンライン対戦有料になったら
ps4は買わないと言ってるが・・・
本当に買わないのかなぁ
まさか本当に有料になるとは思わなかったから
有料なんてあるわけないじゃんってクラメンに言いまくってしまったw
今日の夜が怖いw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:19▼返信
1年5千円っすか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:21▼返信
週末だけ無料とかそういう・・・無いよなあ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:22▼返信
また北米だけ特典が多くて日本は搾取するだけでコンテンツスカスカじゃねーの?
同じサービス受けられるなら良いけど
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:22▼返信
チカくんが早速水増し料金書いてPS4が高い印象操作してるなデマッター
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:22▼返信
ムリョウムリョウのリア厨乞食しかいないうえに、個人情報お漏らしPSNに年間5000円課金とか誰が払うんだよwww

PS4はVITAの二の舞確定wwwww 
やったねゴキちゃんwwwもう携帯機VITAと同じく据置もハード戦争終了だよwwwwwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:23▼返信
>>1269
貴方が購入した物とソフトの映像を見せて遊ばせてあげれば飛びつくと思いますよw何だ感だでゲームが好きな人は実際にプレイして遊ばせて上げるのが一番効果的ですw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:23▼返信
関係ないかもしれんが、PSストアなんでクッソ重いの?
インターフェースもコロコロ変わって改悪の一方だし、重すぎると落ちてやり直しだし、ソフト1つ探すのも一苦労なんだが
何故あれがいいとしているのかが理解できない
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:23▼返信
良いサービス享受できるならかねだすよ
どっかのゲーム機は有料のくせにID流出するわ鯖糞だわで散々だったからね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:23▼返信
ゲームもソフトも何一つ買えない乞食ゴキブタちゃんの貴重なご意見でしたー
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:25▼返信
>>1276
あれはもうPS4用の設計になってしまってるから
PS3だとメモリ不足によるスワップメモリで読み込みに時間がかかるようになってしまった
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:25▼返信
>>1274
まあ。頑張って。自分は購入して遊びますよ君もさ何が言いたいか判らないがゲームで遊びなよ。面白いよ。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:26▼返信
>>1269
はちまに篭ってるとお前みたいに洗脳された情弱の馬鹿になるんだよ
PS4がオン有料になるなんて数ヶ月前にコントローラー発表された時からソースあったつーのwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:26▼返信
>>1274
あー、そういやまだ任天堂は、同じ時期に鯖へ侵入された事に関しての正式な見解は発表してないね
いつになったらするの?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:26▼返信
>>1055
1ヶ月単位でプラス500円で購入できるから
マルチプレイする時だけそれ買えば解決するじゃん。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:27▼返信
>>1274
てかこういうwiiuが勢い無い時に差を付けるべきなのに
ソニー馬鹿すぎて笑える
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:27▼返信
PS3のマルチははPS4がでたらサービス終了だ心配すんな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:27▼返信
>>1275
まぁそうだと思うけどねw
特にサッカー好きでFIFA好きならオンライン対戦
やらないわけない訳で。
絶対プラス入るだろうし
ps4観たら絶対欲しくなるはず!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:28▼返信
>>1282
それって当たることもあるし外れることもある噂レベルだろ
今回は当たったけど
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:28▼返信
>>1277
PC版の方ですよね。テレビの応募の為にバルハラ往きましたよwクソゲーとか言われてるけど案外悪くないです。惟VITA君で直接落とせるのとVITA君の場合だと軽いし使いやすいので。PS3でまだDLのソフトを購入する予定も有りませんしね。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:28▼返信
金とるなら金とるなりのサービス用意してくれないとな
メンテで1日オンできねぇとかPS3では無料だからで許されたけど
個人情報漏らした時の数週間オン不可とか集団訴訟もんだぞ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:28▼返信
オンラインはXBOXONEのほうが安いんだろ?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:29▼返信
情弱おおすぎwwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:29▼返信
>>949

うーん 前に誰かが言ってたオンライン上でリモート・コントロールしてクリアしてあげたりする要素が有料にも見える。

対戦が無料か有料か これが一番重要なんで分かりにくすぎる。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:29▼返信
めんどいからつーか絶対一年パックあるだろうからいいか
一年度5千円ぐらいだ安いもんだろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:30▼返信
これで糞ガキが消えたらいいな
PS3のFPSとかすぐに暴言メッセージくるし
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:31▼返信
>>1281
知ってるか?
PS3のBO2はラグラグガクガクボケボケ暴言まみれだけど
WiiUのBO2はラグ無しヌルヌルクッキリ暴言ほとんど無しなんだよね。
人少ないと言われてるが、TDMならいつやってもほぼ全員緑ピンだし。

ゴキちゃんはPS4買う前にVITA買ってあげなよwww値下げして週1万台とか完全終了やでwww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:31▼返信
もし対戦有料だとして18歳未満排除はやるすぎだろう 過疎るぞ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:31▼返信
>>1285
WIIU?何それ?そんなハード有りましたかね。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:32▼返信
>>1296
君の脳内世界など知らんよw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:32▼返信
>>1295
つか金払ってる分、もっと必死になるんじゃね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:32▼返信
年間30本前後買うけど、オンラインゲーほとんどやらないんだよな
FPSは飽きたし、テストドライブみたいなのはオンでやるけど何ヶ月もしないしね
だから月単位で買えるほうが嬉しいんだけど、おまけで釣られるならソフト買うよ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:32▼返信
>>1294
6年は現役とすると
ハードに7万支払う事になるな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:32▼返信
これはPS3からの乗り換えは鈍くなるな
オンラインマルチ無料なのが売りだったのにますますCS離れ増えるわ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:33▼返信
Wiiユーザーのネチケットは
DQオンラインで知れちゃったからなー…
酷いもんだったよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:33▼返信
がきんちょ減って助かるわw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:34▼返信
まあそもそも鯖維持も限界だろうからしょうがないよな
PS+会員にもなれてお得だと思う
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:34▼返信
手軽やん!!!!最高!
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:34▼返信
>>1296
良かったねwでも御免ね。自分貧乏だからさWIIUなんて怖くて買えないんだ。だってコントローラさ高いでしょう?それにVITAユーザーならPS4も購入を検討するでしょう。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:34▼返信
>>1284
海外PS+の1ヶ月は10ドルに値上げされます。
日本だけ値上げされない、なんつーわけが無い=1ヶ月1000円になります。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:35▼返信
>>1296
>WiiUのBO2はラグ無しヌルヌルクッキリ暴言ほとんど無しなんだよね。
そりゃそうだろ
それだけ暴言を言えるだけの本数も売れてないんだしw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:35▼返信
>>1304
通報が飛び交い有難うが挨拶w
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:36▼返信
ますますスマホに流れるな
アホすぎ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:36▼返信
オン対戦有料が重要なのにオン無料だろって言う奴は何だよ

1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
>>1304
・白騎士 肉壷
・PS3 ピネ

↑今すぐ検索してみよう!
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
ここで言ってるマルチってのは
シェア機能とかの付加部分のことで
普通の対戦・協力プレイは今まで通り無料だと思うぞ
単にいっぺんに大量の発表をしたから表記が不明瞭なだけで

プラスの料金が30日で900円になってるとことかもあったしな

まあ普通のオンも本当に有料なら、時代の流れとして受け入れるしかないが
他により良い選択肢がある訳じゃないしな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
>>1312
何で流れるの?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
この料金 30日があまりに高すぎて入る馬鹿いるのか
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
これはあれだな
日本は乞食多いからやばいわ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:37▼返信
たかが月500円程度でガキが消えると思ってるアホ共www
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:38▼返信
Wiiのモンハントライ一ヶ月だけで800円したよ トライだけしか遊べないのに
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:38▼返信
Yahooの記事をひと通りみたけど”コメント”の数と”良いね””悪いね”の押した数が少なすぎる。
一般人は全く興味がないみたい。
PSVitaまではいかないけどPS3の半分の400万台程度で終わりそうな予感がする。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:38▼返信
これ確定だったのかよ…
箱より料金も安くしたら勝ち確定なのに
両機種を持つ人は少なくなるかもな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:39▼返信
>>1315
それならいいけどな ていうかそれならはっきり書かないとイメージ悪くなって売れなくなる。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:39▼返信
>>1317
ないようしだいかな?納得出来る人が入るそれで良いでしょう。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:40▼返信
対戦は有料なのか無料なのか さっさと吉田は発表しろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:40▼返信
>>1320
だからそのモンハンは爆死してたろw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:40▼返信
加入してないひとはオンラインマルチ出来ないの?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:41▼返信
VITAはどうなのよ
VITAも有料になったらユーザー減るぞ間違いなく
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:41▼返信
有料でいいけど支払いプラン考えて欲しいわ
せめて1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年って分けて欲しい
3ヶ月もオンラインゲーばかりしない俺みたいなのも居れば
365日FPSばっかやってる人だっているんだろうし
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:41▼返信
>>1319
お前の親ってゲームの為の”毎月”500円払って欲しいと言ったら良いと言って払ってくれる?
社会人になっているのなら大した額ではないけど子供はキツいだろう?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:42▼返信
>>1323
それは同意する

30日で900円て、どう考えても500円の間違いだよな?
90日1300円とバランス取れてないしw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:42▼返信
>>1328
君は何を言ってるの?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:42▼返信
>>1319
消えはしないが確実に減るだろアホwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:43▼返信
>>1330
其処でドラクエを習って。キッズタイムですよw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:45▼返信
散々「箱は有料だから糞!」と叩いてたゴキブリ達が
一斉に「有料でサブアカや暴言ガキが減る! 有難い!」と手が捻じ切れそうなほどに掌返ししててクソワロタwwwww

有料でマンセーするくらいなら、PS3のガクガクラグラグ暴言だらけのFPSじゃなくて
箱版のラグ無しヌルヌルCOD4やMW2(今は過疎だが当時は箱でも日本人が多かった)やHALO3で遊んどけば良かったのになwww
ゴキブリ超もったいねえwww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:45▼返信
>>1330
お前がニュースとか新聞全く読まないアホなのはよく分かるがw
今のガキがSNSでどれだけ金使ってると思ってんだw
月500円でガキが消えるわけねーのにw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:45▼返信
>>1334
額だけの問題でないしな。
子供の小遣いは親が子供に金銭感覚を与える為に少ない小遣いでやりくりさせようとする。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:46▼返信
MMOは2重に料金取られるんじゃね?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:47▼返信
この有料化でオンラインにガキ減るから大歓迎だわ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:48▼返信
後方互換性はありますか?
PS4:ありません
X1:ありません
WiiU:あります!

オンラインプレイは有料ですか?
PS4:有料です
X1:有料です
WiiU:無料です!

WiiU大勝利キター!!
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:48▼返信
今は無料で釣ってるゲームが多い
「無料だから回線が遅い」なんて事は無いし「無料ゲームは質が悪い」なんてのも昔の事
そんな中で安くても有料になるってのはマイナス材料になる
90日1300円で、他に何ができるか
超便利って機能を着けないと厳しいだろうな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:49▼返信
>>1336
自分の周り(親戚や友人)の親は子供にそんなのお金を使わせてないけどねー。
今の親は両極端で子供に幾らでも払ってあげる親もいれば、高校生でも3000円程度の小遣いで
済ませている親も居るし。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:50▼返信
WIIUは無料ってかあれで金取ったら笑われるレベルだしな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:51▼返信
本体プラス1万払うからオン永年無料にしてくれないかな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:52▼返信
>>1342
おまえの周りって何人単位で言ってる?
規模からして違うだろ
全ての家庭がお前やお前の親戚や友人の状況に当てはまっているのか?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:52▼返信
>>1340
所で面白いゲームは有りますか?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:53▼返信
>>1330
少なくとも中高生は払えてしまう額ではあるよな・・・
一番鬱陶しいのがココらへんなんだが・・・
とはいえ大学生っぽいのもアレだが・・・
おっさんがゲームするなよって話か・・・ごめんな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:53▼返信
EAみたいに鯖を用意してるところは箱でも無料でオンラインできたけど
(糞鯖だったけど)
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:53▼返信
つーかあの記述で一部でもオン対戦無料だと思ってる奴いたのかよ。有料だよ。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:54▼返信
WiiUはオンラインマルチ無料だけどCoD 最新作のオンに1000人しか居ないのが弱点
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:54▼返信
>>1345
じゃぁー、お前のどれくらいのサンプルで子供のSNSを好きなだけさせている親が居ると思ったの?
新聞で書かれているのは極端に親が子供に好き放題させているということを記事にしていた訳ではないの?
それとも割合で50%の親は子供のSNSで毎月1万円を使わせていますなんて記事が出てたの??
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:56▼返信
てかWiiUってマジでゼノとFE出すつもりなのか?勘弁してくれよ・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:56▼返信


箱のゴールド会員さんざんディスっておいてPSもオンラインマルチ有料になった途端手のひら返しゴキちゃんwww 
 
 
しかもオマケに「WiiUガー」wwwwwwwww
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:56▼返信
>>1344
それたった2年分じゃんかw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:58▼返信
ゴキ「糞箱はオンライン有料www搾取しすぎwwww」
 ↓
PS4はオンラインマルチ有料です
 ↓
ゴキ「チカニシはこの点を叩くんだろうな。卑怯なクズだな」




( ゚д゚) ポカーン・・・
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:58▼返信
ゴキちゃんはWiiUバクシバクシもうオワリオワリ言ってるけど
WiiUとPS3の普及速度がほぼ同じって事と
Wiiマリカーが全世界3400万本売ってる、COD2作分の超化物ソフトだって理解して無いんだよなぁ。

箱の1位はキネクトADVの2000万本、2位はMW3の1500万本
PS3なんか1~3位全部足してやっとWiiマリカをちょっと超える程度。

マリカ1本出るだけで、CODが出た時の箱やPS4以上にWiiUは普及するんだよ。
まあ今のWiiUがゴミなのは同意だけど、ゴキはちゃんと未来予測くらいしようなw
VITAも発売前から終わるってちゃんと言われてたんだからwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:59▼返信
まあPS+ユーザーの俺からしたら関係ないけど
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:59▼返信
>>1351
は?
お前の解釈からしてまずおかしすぎて話にならない
お前が見渡せるのはお前の家庭、親戚の家庭、友人の家庭事情までだろ
なんでお前は「その範囲」が「世の家庭事情そのもの」みたいな感じで話してるのかって話
お前の見渡せる範囲は「日本の家庭事情そのものを把握してるのか」というところを聞いているんだが
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:59▼返信
>>1325
オンラインマルチプレイは有料だと
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 16:59▼返信
自動パッチダウンロードは無料にしろ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:00▼返信
ええぞ。一円でも課金制にしてくれれば多少なりともガキが減るからな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:00▼返信
ガキ減るじゃん お前ら喜べよw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:01▼返信
>>1351
とりあえずお前が言う親戚だの友人よりは遥かに多いだろw
頭悪いんだからROMとけよw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:01▼返信
>>1358
それはそのまま返すよ。
君もどれくらいの親を見て親が子どもたちに好きなだけSNSを遊ばせていると思ったの?。
新聞の記事ではどう書いていたんだ?
「今の親の70%は子供にSNSを好き放題させている」なんて記事があったのか??

1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:01▼返信
>>1321
そんなのはTGSの後に言えよw
E3なんて日本の一般人は蚊帳の外に決まってるだろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:02▼返信
ガキも減るがライトユーザーも減るなこれは
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:02▼返信
>>1363
専門家?
専門的にデータでも持ってなければ俺と同じ状況だろう?
何も持って俺より多いと言っているの??wwっうぇ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:02▼返信
ガキ減るとか言ってるやつが一番ガキだと思うよ
大人はそんな事気にしない
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:02▼返信
箱はオンライン有料だから無理とか言ってた奴はどうするんだろ?
有料にしたら日本だと箱並みとはまだいかないだろうけど相当人が減りそう
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:03▼返信
PCに移行しておいてよかったー。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:03▼返信
>>1364
質問を質問で返すな
まずはこっちの質問から答えろ
少なくとも新聞では直接的に書いてはいないが、SNSでの課金による消費者センターの問い合わせの急増、
その被害額やらは時折報道はされているな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:04▼返信

あ、あれ?
はちまもGKも今まで散々無課金賞賛して有料はぶったたいてたのに・・・???
あれあれ????
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:05▼返信
>>1358
お前答えわかってるのにそのレスは性格悪いなw
もう論点ずれてるんだから軌道修正しろよ、それが大人ってものだ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:05▼返信
クソガキが消えるので有料は大賛成
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:05▼返信
>>1350
BO2がCOD4並に面白いならぐう音だけど
超クソゲー&発売日後発&本体普及が比較にならないほどの差があるからなぁ。
逆にCODゴーストがWiiUバツイチPS死の3機種同時発売なら、いかに箱やPSにFPSユーザー多いっつっても
ほぼ横並びになるだろう。

いや、PS死は無料じゃなくなるから、今度はPS死がオンライン接続数ダントツ最下位になるだろうなwww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:05▼返信
>>1367
ならそっちも数字を出したらいい
全ては数字が物語るわけだからな
お前が出した70%という数字も、ウソと思えるならその根拠たる数字を出せばいい
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:06▼返信
>>1372
そりゃ、親だって色んな人が居るんだし子供に好きなだけ遊ばせる人。
または隠れて遊んでいる子供も居るんだろう?
それを持って大勢の親が子供にSNSを遊ばせているってちょっと違うんじゃないwwwwwwwww。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:06▼返信
やっぱこの記事に寄生するしかないよな豚は
惨めだわw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:06▼返信
>>1374
めんどくせぇし
まあそこから目を通したから、その前に何のいざこざがあったのかは把握してないってのもあるけど
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:06▼返信
>>1353
君さあ。一回病院にいきなよ。その内に胃に穴が開くんじゃない。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:07▼返信
ゴキ「箱のオンは有料だから糞。」
       ↓
ゴキ「ガキが減るからオン有料は有難い。うれしい。」

( ゚д゚)ポカーン
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:07▼返信
これマルチプレイ以外は無料て事なのか?
ゲームやDLCとかコンテンツのダウンロードとか、ブラウザとか
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:07▼返信
これってさ、海外アカウントとかはどうなるわけ?

アカウントごとにその地域の分のマルチプレイ料金を払わないといけないのか?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:08▼返信
>>1378
だから違うって言い張る根拠が弱いっつってんの
お前のはあくまで「お前の周囲の状況」でしかない
それで胸張って「全てそうだ!」とドヤ顔で威張れるのも大概だとおもうがね
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:08▼返信
何の問題もない 喜んで払う
めんどくさいから年パスも用意してくれ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:09▼返信
>>1384
当然
GKの君にはこんな端金余裕だよな?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信
オンラインが有料になるのは全然いいけど、プラスのサービスに組み込まれてるのは嫌だなあ。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信
>>1377
馬鹿か?
俺はあくまでも俺の周りの普通の生活している(特に貧乏でもない)ような子供達にも
親は好き放題させてなくて金銭感覚を与える為の少ない小遣いでやりくりさせていると言うのを言っただけ。

一部(増えているが全体的に一部)の親達が子供にSNSを好き放題させているとしかこいつの言っていること”だけ”でも
見ても感じないんだが。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信
みーんな黙ってPS+にはいってりゃいいんだよ。
貧乏人は一人でオフってろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信

さーよーなら 18才未満

さよーなら 18才未満
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信
リアフレで買わないやつ結構出てくるなこれは・・・
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:10▼返信
>>1383
ブラウザ?いや普通は使えるでしょう。これは対戦とかのゲームはプラスに加入する必要が有ると言う事なんじゃないかな?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:11▼返信
あれだけ有料の箱叩いておいて、PS4が有料になったら「やすいなw」とかwww

完全にブーメランwwwwww
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:11▼返信
基本無料に群がる日本人ばっかなのにオンライン有料とか確実にユーザー減るだろw
減るのはガキだけじゃねえぞこれw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:11▼返信
>>1379
この記事一つでムリョウムリョウしかいないPSWの痩せた犬が全滅&PS4爆死確定だからなwwwwwほんとメシウマだわwwwww
クレカや個人情報お漏らし上等のPSWで年間5000円強制課金とか、真性の馬鹿しか払わねーよwwwwwwww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:12▼返信
一部(増えているが全体的に一部)の親達が子供にSNSを好き放題させているとしかこいつの言っていること”だけ”を
見ても感じないんだが。
こいつは言っている事を理解しても、一部としか見る事が出来ない。

訂正です。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:12▼返信
>>1389
んじゃ無駄に噛みつく必要もないじゃん
なーにムキになってんだか
それならPS4の行く末を見てればいいだろ
これで失敗すりゃ「ほらな、俺のいった通りじゃないか」で威張ればいい
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信



バイバイ 18才未満 早く大人になってねw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信
PSNが月額630円くらい? 箱が年間パス買うと月額430円くらい?

つまりネット対戦する時もPSNの方が快適に遊べるって事じゃんwww

チカニシが箱のネット環境最強って言ってたけどそれすらPS4に負けるんじゃんwwww



ねぇチカニシどーすんの?w
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信
有料なら中身の濃いサービスに期待する
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信
これ日本じゃ糞箱並みにユーザー減りそう
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信
>>1396
めんどくさいけどさ。じゃあゲーマ以外の方はオンラインの対戦の人殺しゲームをプレイするのかな?ゲーマは払うと思うよ。だって昔のXBOXのユーザーはそれでも遊んでいたんでしょう。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:14▼返信
個人ならいいけど、箱もX1になってゴールドの仕様を変えるみたいだな
ファミリーの一人がゴールドだと、ほかの家族もゴールドのサービスを受けられる
今は基本ばらばらか、ファミリーに入って倍ちかく払う
どういう仕組みかわからんが、家族でつかう、一人で複数アカを使うなら差が出てくる可能性がある。X1は4200円前後×1 PS4はプラス会員が個別アカならアカ分支払うことになるな これだと本体の値段1万円は2アカで2年、3アカだと1年でペイ、その後は差が生まれることになる
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:15▼返信
>>1397
結局、それが生きるか死ぬかも全てSCE次第
全ては消費者の判断による
今、結論だすもんじゃないね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:15▼返信
プラスとは分けた方が良い
マルチのみだと月200円か300円に
300円だと絶妙なんじゃね
後200円足せばPsプラスのサービスも受けれるからね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:15▼返信
箱みたいにただネットに繋ぐだけで金取られるわけじゃないんだよ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:16▼返信
>>1387
お前に言ってる意味がわからん。
アカウントごとなのか?
それとも1回払えば他のアカと使い回しできるのか?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:17▼返信
無料が良かったけど、これくらいならニコ動よりいいかもな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:18▼返信
オン対戦の為に年間5000円払ったら、頻繁にPSNが止まりほとんどオン対戦できなかった挙句、クレカ番号もろとも個人情報を全世界にお漏らしされた。
何を言ってるかわからねーと思うがry
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:19▼返信
>>1410
アカウントごとだよ。PS3もそうだから
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:19▼返信
とりあえず、コントローラーは改善されて(PS4)良くなってると、要は慣れればいいとして、PS3のガキやマナーの悪い日本人がのさばる状況を変えて欲しいな。
箱は外人がうるさいときあるけど、まじでPS3は暴言とかひどいしなぁ
その連中がPS4になだれ込むとかんがえると、録画機能でVC相手の会話とアカを録画>通報 とかいう機能を付けてもらいたいもんだ。
箱でいうPTチャットみたいに聞こえないなら好きにえばいいけどな
ミュートすればいいじゃんw は筋が違う タバコいやなら店でろwと同じレベル
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:19▼返信
>>1412
うん。判らない。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:20▼返信
>>1409
オンマルチ有料(要プラス)のは、多分パッケージに書かれる
過去に遡っての適用は無いでしょ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:22▼返信
>>1412
うん、お漏らしはなかったんだから判らない
ただひとついえることは、おめーのはただの妄言だってことだ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:23▼返信
PS+が18歳未満できないとか言ってるやつ、韓国人じゃねえの?wwwwwwwwwwww

よくわからんけど
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:24▼返信
>>1407
箱はシルバーでもネットつなげるよ 制限があるだけ
あとX1になって無料でできるゲーム配信も増えるらしい
家族の一人がゴールドならみんなゴールドってあつかいになるらしい<現ゴールドはタグ(アカウント)ごと
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:25▼返信
このタイトル意味不明なのは直さないのかな?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:26▼返信
PS3でたまにオンラインするくらいだからなぁ
有料化ないわ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:26▼返信
本体の販売本数にそこまで影響はないだろうがオン対戦は確実に減る
特に初期はダクソ、COD、BF4等PS3マルチのソフトは絶対今の箱並に過疎になって
64人鯖スカスカ、黒ファン侵入無しとかになるのは目に見えてる
PC大安定だなw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:26▼返信
これのユーザーからのメリットって何?
ちなみに今はPS3でCODシリーズ以外買ってないユーザですけど
これが始まるとどうなるわけ?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:26▼返信
>>1415>>1417
発売したら分かる様になるよwww
ゴキちゃん達は期待して待ってなwwwwwwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:31▼返信
1425だが表記ミス
1418宛
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:31▼返信
>>1416
だよなぁ、そう考えないとちょっとおかしいな>過去分は適用しない
現行オンマルチで稼動してるサービスが有料化とか話が大きくなる

PS4稼動以降の話と捉えるべきか
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:32▼返信
>>1422
確実に減るって言うか
今まで無料だった→有料になる
普通に考えて増えるわけないし減る一方だな
今PS3でオン過疎ってるやつはPS4で新作出たとしても終わりだね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:33▼返信
>>1424
こっちはいつになったら任天堂の鯖侵入に関しての見解が聞けるのかずっと楽しみにしてるんですが
今日の今日までそれらしい発表もなくがっかりです
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:33▼返信
チカニシ逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オン有料ディスれないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:34▼返信
>>1428
箱のユーザーが流れ込んでくる可能性があるけどな…
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:36▼返信
PS4でのサービスだろ
PS3今までどうりだろ
共通アカつかうならPS3ではマルチOK,PS4ではプラス入れってことだろ
1434.ネロ投稿日:2013年06月11日 17:36▼返信
アホ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:36▼返信
>>1428
減って結構
ガキが減るほうがいい それがいやで箱○やってた部分もある
PS3もやってるけどな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:37▼返信
PS4からはとりあえずオンラインプレイは有料って事でいいのか?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:39▼返信
餓鬼が来なくなるとか勘違いすぎる
箱やニコニコ静画は有料だが餓鬼まみれやん
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:39▼返信
だんだんオフラインマルチプレイの出来るゲームが減っていくような…
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:40▼返信
>>1436
マルチな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:41▼返信
>>1435
ガキはそこまで減らない
減るのはゲームやる時間が限られてた社会人
残るのは時間に余裕のあるガキと廃人ニートだけ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:41▼返信
オン有料だから安心安全って言ってるやつはいい加減目覚ませ
糞箱のオンで遊んだことあるけどマジでひどいぞ
外人暴言メール平然と送ってくるし
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:46▼返信
これはいい事だとは思うわ
チート使いの糞ガキが減ってくれるのは助かる
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:46▼返信
外人の暴言なんかどーでもいい
日本人のガキの糞メールのほうがうざいわw
確かに減らないかもな 馬鹿親が多いから
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:47▼返信
無料厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今日はメシウマすぎるわwwwwwwwwwww
ニートどもは働けよカスwwwwwwwwwww
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:50▼返信
単純に年間5200円てことは年間パスみたいなのでて今と同じ5000円とかもでるかな?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:50▼返信
ぶっちゃけオフ専なら有料も糞も関係ないし、マルチの付き合いや対応関係ないから純粋にハード性能で選べばOKだな PS4だけだろ
マルチとなるとそれだけじゃない 気の合うフレンドやオンラインのシステム(PS360なら圧倒的に360のほうがコミュがよかった、フレンドをさそうにしても入るにしても)によっても楽しさ変わるからな。
あと全体的にみたら1万安いPS4の方が有利に決まってるが、社会人にしたらたかが1万、3年つかうなら3300円(年間)の差 価格だけでは決まらない
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:52▼返信
まあ、有料になって副垢全部に金払う奴が減るならそれはそれでいいかなって。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:52▼返信
サブアカの餓鬼が減るのはうれしい
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:54▼返信
これはゲーム業界が裏で話し付けて有料化してるとしか思えない
ポテチのgが減っていった時のことを思い出す
どこも似たようなサービスと値段とか正に談合の表れ
まあ払うけどさ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:56▼返信
わりとどうでも良い
そんなに、オンライン無料がいいならPC買ってPS4のゲーム買った方が全然いいと思う
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:58▼返信
マルチ有料はないわ
ライト層はフリープレイとかどうでもいい
つか興味のないゲームに時間割くほど暇じゃない
やりたいときに無料で手軽に出来るってのが無くなるのはかなり痛い
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:59▼返信
オンゲがガチユーザーだらけになるのか・・・
なんかもっとネトゲがやりづらくなるような・・・
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 17:59▼返信
やった、安い
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:01▼返信
これはイイネ! サーバーやセキュリティの強化も頼む。

過去のハッカーにやられるような事はもうおきないことを願う

1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:01▼返信
年間5200円か。
箱が尼とかセールで安売りしてるのを考えたら
もうちょい安いプランを用意して欲しいな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:05▼返信
うわー
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:05▼返信
499ドルでいいからマルチ無料にしろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:05▼返信
コンビニでプレイステーションネットワークチケット買わないとな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:06▼返信
まあ安いとかいってるやつは洗脳されてる
ps4はほしいけどオンラインに金ははらいとうない
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:08▼返信
糞ガキが減るっつってもなぁ
ガチ勢と糞ガキは同じくらいタチが悪いし
これで快適なゲーム環境になるって考えてるのはガチ勢だけだろ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:14▼返信
一年間で計算するとXBOXのゴールドメンバーより高くないか?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:14▼返信
糞、有料なのかまあ安いならいいか
これでクソガキも出来なくなるしアカも増えることないよね
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:18▼返信
>>1445
だから、今あるPSN+がPS4にも対応しますよと
そしてPS4でのマルチプレイはPSN+加入でプレイすることが出来る追加コンテンツみたいな位置づけになったと
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:18▼返信
金取るのか…
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:23▼返信
まあ、本体安いのも納得だわ…
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:24▼返信
>>18
いいアイデアかもね
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:25▼返信
>>1460
タイトル:死ね が タイトル:金返せ になるだけだよな
ぶっ壊れるまで箱使ってたから分かる
ガキも荒らしも普通に居た
電車賃と変わらんレベルの有料化でモラルが向上する訳が無いんだよ
1日15円程度じゃ何も変わらん
こんなのニートでもそこらの自販機漁ってくれば余裕で確保出来る額だ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:29▼返信
オンラインマルチが有料なのは残念だがPS+は入っていても損は無いよ
特にVitaユーザーはお得
まだの人は一回試しに入ってみたら?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:34▼返信
90日1300円ってplusの新しいプランじゃないの?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:39▼返信
はちまちゃんにアクセス稼ぎとか言ってごめんねw
勘違いしてたわ
すいまんせん。。。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:42▼返信
こんだけ頑張ってゲーマーを大切にしてくれてんだから
有料は許すw
SCEも鯖代維持とか大変だろうしな

その代わりプラスの無料ゲーは奮発してほしいぜ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:52▼返信
>>1467
いやいまよりか減るだろ、無料だからやってたガキは大量にいるソースは小学生の甥っ子
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:54▼返信
まーPS4なんて高価なハードは小中学生にはオーバースペックなわけですし
ちょっとくらい課金してもいいでしょ
それでサービスが良くなるなら
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 18:59▼返信
まとめ買いなら結局箱といっしょ
箱オンが高い高い言ってた馬鹿はもちろん買わないよね?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:05▼返信
PS+は月500円でグダグダ言うような乞食こそ入るべきサービスだろ
余裕で元が取れるし
年に2本くらいしかゲームをやらない人なら知らん
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:06▼返信
>>1473
むしろ、親としては、VITAかPS4与えて、プラス加入で放置がコスパ最強じゃないの?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:24▼返信
13ヶ月4300円くらいがいいと思います
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:31▼返信
ゲームが揃ってない初期に入ると損だなwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:47▼返信
PS3で出来てたことまで有料化するとは思えんが…
PS+のはPS4ソーシャル機能を使った場合じゃないの?
続報待ちだな。
例えば、FF14はPS+会員限定みたいな事はしないと思うけどねぇ。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 19:57▼返信
>>100
箱はゴールド会員有料のくせに???
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:03▼返信
>>205
適当なことを言うな。
オンラインマルチプレイはPS+のメニューだ。
オンラインマルチプレイで単独課金じゃねぇ。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:07▼返信
1000円永久フリーパスでいいんでない
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:09▼返信
>>162
サブアカウントは子供用だが。PS+がマスターアカウント限定は当然だろ。

ちなみに一人で複数PSNアカウント持っている規約違反野郎は
全部のアカウントでPS+に入るんだな。ざまぁ。
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:10▼返信
これPS+の話だよね?
なんでPSNが普通に有料って話になってんの?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:14▼返信
>>1474
で、ゴールド会員でなんか得すること有ったか?
PS+はフリープレイ、オンラインセーブデータお預かりなど特典満載だが。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:15▼返信
無料厨し死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:16▼返信
>>1276
痴漢は他に叩くこと無いからって必死だなw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:16▼返信
>>1484
当然、チカニシが捏造してるからだ。
PSNは今まで通り無料。
PS+はオプションサービスなのも従来通り。
今回PS4のオンラインマルチプレイが加わったが。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:22▼返信
Vitaのオンラインマルチはタダのままなのかな?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:25▼返信
まあガキが少しでも減ると思えばこれくらいなんてことない
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:26▼返信
>>1489
吉Pが「PS4では」って言ってるから
他のは今まで通りでしょう
だから無料のオンラインマルチ需要で
そういうゲームのPS3・Vita版の方にはメリットがあるってことかな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:38▼返信
え、90日1300円取られるの…
え~~~…じゃあWiiUにしとこうかな…




ならないならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUいらないいらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:39▼返信
箱は有料だからガキがいなくて快適とかいってたから
それが本当ならいいんだけどな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:47▼返信
プラスだけ有料できほんむりょうじゃねぇの?
ソーシャル機能とか
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:52▼返信
プラスはゲームのフリープレイとかあるし、普通に考えたら結構いいんじゃないの?

1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 20:56▼返信
さすがチョニー汚い
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:20▼返信
クレカ引き落とし出来るよな当然
値段分ちゃんとサービスしてくれりゃ余裕で出せるね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:26▼返信
月500円だろ
そんなんじゃガキは減らんぞ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:26▼返信
月500円だろ
そんなんじゃガキは減らんぞ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:31▼返信
ソニーが天下取ったから早速搾取に走ったか
これでソニーによる暗黒時代が始まるな。ゲーム業界はもう終焉だな
ゴキブリは自らの首を絞めるネトウヨと同じだな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:32▼返信
>>1493
お前の言う快適てなに?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:35▼返信
>>1485
Xbox Liveのゴールド・メンバー、この7月から毎月無料ゲーム2本を提供へ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:38▼返信
箱叩いてた癖に掌返しとかうぜぇ
ゴールドメンバーは特定のゲームが月変わりで配信され、セーブデータをネットワーク上で管理出来てたの?
尚且つそれでアカウントの管理バッチリなの?
PSN流出はクレカ抜かれたり、勝手にゲーム買われてたりなんて無かったからな
有料の癖に不意の鯖落ちとマッチングの不具合、極めつけに垢ハックのザルセキュリティで叩かれてんだよカスがww
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:41▼返信
サービスよくなったり糞ガキがいなくなるんなら全然払う
てかなんで日本だけ安いんだ?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:45▼返信
フォルツァ大先生「値上げ値上げ!」
相変わらずアホやな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:57▼返信
>>1493
そんな事はないしキチガイや馬鹿も沢山いるよ
要はやる奴のモラル次第
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 21:59▼返信
オンラインたまにしかやらない俺にはちょっと・・・。
後ガキがいなくなるのはいいけどそこまでオンラインに人が来ないゲームはさらに過疎化してしまう
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:17▼返信
>>1502
これからかよwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:17▼返信
日曜ゲーマーの俺にとって1ヶ月に4日しか遊ばないのに一ヶ月分のお金を払わなきゃいけないのは
なんか損した気分になるんだよな。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:45▼返信
年間5200円じゃ箱○と同じじゃん。
うわぁ。一気に糞ハードになった。
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:55▼返信
予定変更
PS4は買わない
PS3でCoDゴーストマルチするは
これでCS、FPSはやめてPCに行くマジで
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 23:37▼返信
安いねーこの値段で文句いうヤツは小中学生なのでは??
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 23:45▼返信
普通にpsプラスのサービス向上で
ソレ以外は今までどうりだってカンファで
英語スピーチしてたぞ。
というより、プラス入ればそれができるだけだろ。
しっかり読めやはちま!
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 23:47▼返信
オンは使わないからどうでもいいや
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 23:53▼返信
有料サービス楽しんでて 突撃メールもらったらw
こりゃ完全に卒業タイミングきた
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 23:56▼返信
はいオワターーーー
ゴキブリ擁護悲しすぎ
泣け泣け
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:01▼返信
PS+の加入条件に18歳以上ってあるらしいね。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:35▼返信
PS3のPS PLUSよりは安くて良かったが、オンラインするのに金がいるようになるのか。
また、逆を言えば離島などでネット接続すらしてない家庭なんかはパッチ受けれずに
パッケージで買ったままの状態でやらないといけなくなるわけで。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:36▼返信
少しでも民度上がってくれると嬉しいな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:38▼返信
この発表前にしつこくPS+推してたやつってオン有料化のショックを抑えようと
してたステマ社員だろ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:48▼返信
なんかpsplusと別物だと思ってる奴がいるな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 00:59▼返信
>>1519
アホだな。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 01:02▼返信
のびーるのびーる、ストップ!
ネガティブキャンペーンかこの辺に溜まってきただろう?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 01:38▼返信
は・・・?
これ、オンゲー売れなくなるんじゃね・・・?
仮にPS3オンが有料にでもなれば、PS3でオンゲー買わなくなるだろうし
無名な、新規のゲームならなおさらだろ
どう考えたってソーシャルゲーやPCのネトゲに軍配あがりそうなもんだが
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 01:41▼返信
codとかのマルチが有料って事ですよね?パッチは無料なんですか?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 01:44▼返信
PS4オワタ \(^0^)/
もう買うのをやめようか
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 02:21▼返信
みんいつも有料になんのか?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 02:45▼返信
独自に鯖立てられない様な弱小ゲーム向けのサーバー策だろ?
大半のゲームタイトルひとまとめでなら安い部類になるだろう
というか、PS4のサーバー有料会員みたいなもんだろこれ
多分、大手は独自で鯖立てるし
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 04:19▼返信
お前らこれくらいも払えない低所得者なのか。
うるさい餓鬼が一掃されるなら、喜んで払うわ。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 07:34▼返信
今まで無料だったのになんで有料←xbox仕様にするの?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 10:40▼返信
これで障害もなくなるね!
無料だから仕方がない、って言わなくてもいいんだよね!?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 11:35▼返信
>>1502
たったそれだけ?
しかも今慌てて始めるとかwww
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 11:39▼返信
>>1510
そうやって、すぐ捏造するからな。
年間なら5000円だ。バカタレ。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 11:40▼返信
>>1509
PS+は別にそれだけのサービスじゃないから。
フリープレイ見たら得した気にはなるだろう。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 11:43▼返信
>>1519
また、こうやってさり気なく捏造撒くバカが居るよ。
PS4でPS+に加わるのはオンラインマルチプレイだ。
オンラインじゃない。日本語が読めないのかよ。
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 13:29▼返信
お前らまだやってんのか(wwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 15:29▼返信
EXVSはビッグタイトルですよソニーさんたのんますよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 16:12▼返信
これ払わないとパッチやDLCもできないのかな面倒だな
psストアの利用は無料だといいな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 19:31▼返信
ネット対戦有料とか終わったな
過疎一直線
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 19:44▼返信
これまで無料だったのが異常とか言ってる馬鹿がいて呆れるわ
この程度が有料の箱とPS4が異常なだけだろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
>>1541
どれだけ金かかってるかも分からない底辺w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
この値段が障害になる層ってプレイヤーがいなくなってほしいと思ってるガキや貧乏DQNだろ

サービスが向上してクズを排除できるなら最高じゃね
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
高所得者→いくらでもどうぞ^^

中所得所→そのぐらいなら負担にならないね

低所得者&豚→無料無料無料じゃなきゃファビョーン

1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:25▼返信
>>1544
低所得者でも問題ないレベル。
その前に低所得者が本体買えるまでいけるかどうかが問題
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:45▼返信
基本無料が望ましいけど
オンラインやってるだけで設備費はかかるからね
しょうがない言えばその通りだろう
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:39▼返信
オンラインでPS3は無料でPS4は有料ってことでいいのかな?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 23:08▼返信
ライト層には課金額より支払い手続きの方がつらいと思うんだが
ややこしくしたら離れる奴がいるのは間違いなし
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 18:02▼返信
ジャンプ買うよりやすいほうかな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 17:57▼返信
MGS5
KH3
FF15
watch dogs



BF4を除けばネットにつないでやるゲームないけどな・・・
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月31日 23:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 23:46▼返信
PCでよくね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 19:09▼返信
psプラスの値段であって、
いままでどうり普通にマルチやるだけなら無料のまま?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 03:14▼返信
>>12
無料だが、
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 04:44▼返信
5000円くらいかなと思ったがかなり安いな。12ヶ月分契約はあるのか?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 21:43▼返信
うむ・・・
背に腹は代えられないな・・・
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 15:02▼返信
箱が有料だからPS3版やってたけど 

PS4が有料ならPCでいいきがするなぁ
どのみち性能じゃPCより下なのはわかってるし
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:53▼返信
ps3買お!
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 08:29▼返信
だから 100万台に行くのが遅いんだよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 11:15▼返信
オンラインに金使うぐらいならもっと別のに使う方が有意義
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 09:51▼返信
これは悪意のない有料
任の有料コンテンツは悪意満載
どうぶつの森コンプ6万とか大乱闘ミュウツー使用で600円とかどうなってんの今の日本~

直近のコメント数ランキング

traq