PS4 vs. Xbox One Console Size Comparison
http://www.gamingreality.com/2013/06/ps4-vs-xbox-one-console-size-comparison.html

PS4、スタイリッシュで近未来的なデザインだな。大きさも箱1に比べてちょっと小さめ。
箱は・・・なんというかビデオデッキみたいな・・・

外人も指摘してた
ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)(数量限定特典 【ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット】 DLC同梱)posted with amazlet at 13.06.12フロム・ソフトウェア (2013-09-26)
売り上げランキング: 55
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付posted with amazlet at 13.06.12スクウェア・エニックス (2013-08-27)
売り上げランキング: 9
おいいいいい
箱犬はカステラ電源外出しなのに
なんでPS4よりでかいんだよwwwwwwwwwwww
VHS BOX ONEwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとじゃないだろw
だいぶだろw
あれで電源内蔵とか変態過ぎるだろwww
ソニーの技術力差すごいね
やっぱハード屋ソニーは変態だなw
おいおいMSさんよ~ビデオデッキを持ってくるんじゃねーよwwww
これが圧倒的技術力の差
本体もコンパクトだし
ソフト屋のソフトもけっこうひどいもんだが
本当にこれであってるの?
Xboneはサイズ非公開だし
ティビー!!
ええんやで少しぐらい厚みあっても・・・
死体蹴りになっちゃうからせめてもの優しさだよ
これは平等じゃない
GK乙!
ビデオデッキにみえるのは、
ティービィーティービィーというコンセプトが形状にまで反映させただけだというのに
どれだけ技術力に開きがあるんだよ
奇抜なのはノーセンキュだが、これでは面白味が無い
「ちょっと」じゃないだろ。全然大きさ違うじゃん。50%以上容量がデカいんだぞx骨は。
いや箱がでかすぎるのよ・・・
小さいw
しかも性能は箱oneの2倍
ソニーやっぱ凄いんだな
これだけデカけりゃさすがに箱も今回は電源内蔵か
ものすごい印象操作だと思う
なにがちょっと小さいだよw
新モデルになったらどうなるんだよこれwww
うわぁ・・・箱1でかすぎ・・・
同じ四角なのに箱の方はずんぐりむっくり
性能 PS4 >XB1
サイズ PS4 >XB1
価格 PS4 >XB1
PS4もダサいが慣れてくるとまぁまぁって感じかな
そう思うとやっぱりでかいな、バツイチ…
家電vs自作ケースくらいの違いがあるな
ホントにすげえなあ
印象操作してもPS4の方が小さいという無様な結果
メッシュ入れまくるとかファンぶん回す時に一番やっちゃいけない事やってるしよ
PS4は素晴らしい。バツイチは、馬鹿げているとしか
PS4は半分のサイズで2倍の性能
って言ってるな外人さんw
値段が高くて
低性能
それがXBOXoneなんだよね
設計下手なのかな
本当にソニーの技術は世界一ィイイイイ、だな
なんであんなもん入れたのか
犬電源内蔵してないのにデカスギだろ
技術凄すぎ
日本のリビングには向いてませんわ
私はPS4を買います
カステラか羊羹ならOKですか?
PS4の裏なんて網そのものだぞ
エアフローだろうな。バツイチにはアホみたいにでかいファンがついてる
これがハード屋とソフト屋(しかもパクリソフト)の埋めようのない差。
WiiU・・・・レンガ
PS4・・・・ゲーム機
対してPS4は約半分の大きさで電源内蔵なのに性能は段違い
どういう技術だよw
違う色でくればよかったのに、緑とか
同じ色よりそっちの方が目立って良かったのになぁ
ちょっとどころじゃないなw
家電屋とソフト屋の差がモロに出てるな
大体の大きさは薄型PS3の3000型ぐらいだったはずw
箱ワンのは本体の真上に網ついてんだぞw
小さくて性能も上で、値段も一万円安い
特にPS4は縦置きにするとスラッとして、PS3slimより小さく見えるんじゃないのか?
逆にx骨は横置きでラックに入れると初代箱を超える圧迫感を持つと思う。
XBOXは何も知らない子が本体の上にソフトや物を置いたとき
側面や後ろに壁をつけてしまったとき熱が逃げないから壊れる可能性がある
見た目はXBOX(独断) 機能・設計ではPS4
キネクト同梱だし小売りとしたら箱1 1個でps4 2個は置けるんじゃないか?
小型なのと青いラインがかっこいいから
PS4の方が上かな
PS4はなんのためにあんなひし形にしてるの?
ビデオデッキだこれ
コードつけた時に出っ張らないようにって事も考えられてるらしい
普通にキネクトを横に置いてる画像あったじゃん
ゼノにびびるゴキブリw
おお貴重な情報サンクス、そのまま追加で置けそうだわw
どうせロンチで買う奴は360初期の故障率を知ってる勇者だけだろうし
あれ集団訴訟にまで発展してたよな・・・
PS4は予約できんし
並んで買うしかないかのぅ
デカいファンついてるなら尚更のこと
メッシュなんて入れるより、PS3とかPS4みたいに
それぞれパーツ別にファンつけて空気の流れを作って
熱された空気が他のパーツに触れない様にしないといけないのに
箱ワンはメッシュ入れるだけで空気の流れ考えてる様な感じがまったくしない
しかもHDDとかBDの位置おかしくね?電源の位置考えたら確実にHDDに熱当たりまくるんだが
キネクト内蔵ってなんだよw
箱犬は天面に文字通り金網があるんだぞ?
マジで肉焼く気だろ…
ホコリたまりそうで嫌だなぁ
ビデオデッキ言うな!泣いてる子もいるんですよ!
唐突にどうした蛆虫w
ショックでボケたか?
これ大きいほうが勝ちだからw
箱骨 高い、デカい、そこそこ性能
どっち買うんだよゴキブリ
クソ過ぎるだろw
ゼノってロマサガ2のザコ敵?
箱が似たようなデザインにしてきそうだからちょっと個性出したんじゃね
これ2つ並んでたら箱手に取る奴はいないだろうし
どうも外人にはウケてるみたいだなあのデザイン
俺は…ノーコメントでw
と言うかぶっちゃけデザインなどどうでもいい
薄いのはありがたいから、そこは評価したい
カステラ電源で驚いたのは
WiiUのタブコンにつくカステラ電源w
なんで本体のみならずコントローラにカステラつけるんだよw
まさか・・・
糞箱が技術力無いのに無駄にデザイン重視してRRoD祭りになった反省から
こんなにダサくてデカくなったんだろうし
縦の方がいいぞ、下に廃熱用のなんか敷かないなら
始めてみた時「なんだこのビデオデッキ」と思ったくらいだもの
今年発売したらびびる
カステラも仲間に入れてあげてーwww
ビデオデッキモデルのゲーム機買うバカがいるかよ!!
でも同時期に発表された新型Mac Proのトンデモデザインが影響しているのか
大して叩かれてない気がする
ちょっと不安になるくらい小さい
箱のほうは360の時のACアダプタ依存がそのまま引きずったかんじっぽい
まさかのRRoDの再来クルー?www
つまりそういうことだ
小さくなってきてはいるが
部屋掃除すれば大丈夫
だが、ゼノはだれも買いそうも無いからな。
不憫だわwww
個人的にはいままでのハードで一番
箱1は排熱に問題があって詰め込みきれなかったんじゃないかなww
前の時言ってた通り本体どうこうより新コンを見て欲しかったからだろうね
引っ張るほどのデザインじゃなかったからって叩く理由にはならんが
少なくとも次世代機の中では一番いいデザインだし
素人かよwwww
関係ないのに割り込む豚
WiiUはこれより遥かに小さいのに
アウェイの日本で絶対売れないな
なにこのVHS BOX
PS4はすげーな
次モデルチェンジするときどうすんのw
真心です
低レベル過ぎて争いに入れてないだけだろうに…
PS3並みの大きさなら普通にかっこいいと思う
でも、PS4も奥行がちょっとなぁ、さっき計ったらうちのビデオラックに収まらない・・・
大丈夫かね?
なにそれ?
おまけに1万高いw
余程歪んだ思考じゃないと箱犬誉める所無いよ
WiiU?5000円になったら話してやるよ
付属がまたAVケーブルだったら笑えるw
PS4だけでいいっす
性能低いからな
あ!タブコントローラーはばかでかいかw
カステラが付いてくることでお得感があると言うのに!
なんだそれレンガにしか見えないが
そんなもの置いてどうするんだ?
PSの場合はパーツ同士の熱が伝わらない様に配置されてて
ファンの風もパーツ同士で干渉しない様な形になってる
ノートPCとかより、よっぽどエアフロー考えられてる設計だよ
もしそうならホコリ凄いことになりそう
うーん、PS2を思い出すww
性能も時代遅れwwww
HDD変えられればよかったね、xboxはHDD変えられないし
カステラとキネクトついててこの大きさ
上部に水がかかったり物置いちゃったりしたらおわり
でも箱犬みたいのも勘弁
平凡すぎず、奇抜すぎずでいいと思うわ
デザイン業界の流行なのか?
主に火力的な面でwww
PS3の薄型モデルよりコンパクトに見えるわ
マジでPS4は力はいってる
どんどんPS4との差が広がっていくんだが・・・
後は頼むから背面にUSBを2個くれ
前面のド真ん中からケーブルがデロンと垂れてちゃ折角のデザインが台無しだ
それ自身が発熱する物でなければ、PS4は大丈夫だと思う。だけどx骨は完全にアウト。
いや、ダメだろ
物置くな
PS3ってな
初期型ですらサウナに入れても平気で動いたんだぜw
つーかなんで出っ張ってんの?って常に疑問を抱かずにいられない形だから潜在意識の中でイライラが溜まっていくこと間違いないよ
PS3の形よりはましだが
かっこつけようとした感が半端ない
カステラ付きは
海外サイトでもう確定してる
PS4はもちろん内蔵
丸みを帯びたデザインが良かった
バツイチは上部がエアフロー用の網目になってるから物を置いたら火事になる
資源の無駄だなマジで
PS4はHDMIケーブル
箱は知らないw
初期型なのにめっちゃ欲しくなってしまった・・・
火力だったら箱犬のカステラのほうが強力だぞ
何せ360の頃に発火騒ぎも起きてるからなww
(PS2に似すぎって気はするけど)
箱1はXBOXシリーズのらしさがどこにもない
箱のカステラ電源は邪魔なんだよなあ
テレビの裏で…
>>192の画像見てみ、縦置きにした時は菱形が真上から見ないと分からない設計で
横置きにしても真横から見ても菱形と分からない設計になってる
それでいて正面から見た時は斜めのフォルムを作ってる
それだけ、常時接続、中古規制、リージョンロックが効いてるんだよ
それだけ、常時接続、中古規制、リージョンロックが効いてるんだよ
ps5になったら飛んだりするんじゃないか?
あれ確実にPV詐欺してるぞ
公式の側面は無理そうだし・・・正面ぐらいしかないんだが・・・
SONYって言葉が久しぶりに世界で使われてる気がする
良いねぇ
箱より高性能でとんでもなくでかいACアダプタが箱にはつくのに
何故ここまで差がでてしまうのか?と問いたい。
WiiUもそうだがせっかくHDMI一本と電源で2本で完了できるものなのに
馬鹿でかいACアダプタや別途で色々なコードとかつけないといけないんだよ。
全然スマートじゃねぇんだよ。
○ バツイチ・・・・高性能HDMIセレクター
いっその事ソフトも磁気テープにしたら
マジかよすげぇホコリ溜まりそう・・・・
Appleの新mac proといいどうなってんだマジで
動かせる3Dモデル公開してるよ
そもそもコンポジット端子はない
PS4は電源内蔵で
Xbox Oneは電源内蔵じゃないの?
てかやっぱコントローラーダサいわ
まあ操作性よさそうだからいいんだけどさ
マイクソみたいに見れると良かったのに
マイクソみたいに見れると良かったのに
菱餅
ビデオデッキ
どれが1番売れるか分かるよね?
カステラ~
PS4は奇抜なデザインと青のラインのおかげでゲームっぽさがあるけど
焼きカステラかww
糞箱伝統の掃除機並みの騒音確定じゃないですかw
箱ONEは電源コネクタの形が電源外付けの設計のまま
PS4は電源内蔵のコネクタ
本体デザインとか特に気にしないけど
いや上部は吸気じゃなく排気だろうから埃は大丈夫だと思うよ
こういう形状で出してきたってことは上に何か置かれるのは想定済みってことだろう
恐らく排熱的にも問題無い構造のはず それだけ背面の機構がイカツすぎ
バツイチは360はPS3と同じく重ね置きさせない形状だったのに
完全箱型+天面にメッシュという矛盾した作りなのでコンセプトがようわからん
センス無いなお前ら
常識的に考えれば菱餅だな
消費量が圧倒的に違う
5000円でもいらねーよww
買っても売りに行くわwwww あっ 糞箱売れない・・・・
それだけはやめてくれよ
こんなもんロンチでかえねーよw
もういっぺん設計しなおせやw
PS4は電源入れると青のラインが入るのかな?
箱もイメージ的に緑色をどっかに入れた方が良かったんじゃないか
レンガはもう脱落してるから省いてよくね?
>>192の写真見る限り
PS4は上に物を置いても
電源部分の熱とか直に触れない様になってると思う
一番底の部分に電源つけて、HDDとかも底にあるだろうから
まぁ、中身は雲泥の差でPS4だと思うが。
せっかくのスペックなのにデザインがゴミ箱過ぎて買う気なくなったわ
もう情報出てるだろ
HDMIケーブルのみ付属
後ろにはHDMI,光デジタル,LAN,AUXのポート、
前にディスクスロットとUSB3.0×2がある
相変わらず筺体設計な糞なマイクソ
PS4とCPUは同じハズなのにな
要するに斜めなのが設置によろしくないって事なんだけどね
でも背面端子画像見たらちょっとかっこいいと思ってしまったw
設置関係は悪いけど背面デザインは良いなぁ
あの動画は任天堂にバイアスかかってるからなあ・・・
価格も安いしね
兄弟 みたいだw
箱ワンの写真見直して、メッシュ入りの穴だらけの気持ち悪い見た目見てきなよ
それから>>192の写真見たら、どっちが格好良いかなんて一目で分かる
オン無料
299$
最も小さく最も優れたデザイン
またしてもWiiUが勝利してしまった
スリムでPS2を思い出すいいデザインだ
箱×はGDDR3メモリで低速転送、低帯域幅、高電力、高発熱
初代PS2が一番好きなんだオレは
旧世代機は呼んでないんでお帰りください
本体のデザインなんてね・・
冷却設計がクソなんじゃね
どうせコード類を指すには後ろにスペースが必要なんだし菱形が邪魔になることはないと思うが
バツイチ デカいwww ビデオデッキwww 嘲笑の的
U 公式ですら本体を必死に隠す
どうしてこうなった
めっちゃ興奮したんだけど
PS4とあんま大きさ変わんなそうだな
売れないし新作ソフトも出ないWiiUの名前を出すのは任天堂に対する嫌がらせにしかならんよ
興奮しまくってるヤバイわ待ちきれない
PS2もPS3も縦置きにしてるからPS4も縦置きにする。
>>要するに斜めなのが設置によろしくないって事なんだけどね
あれ実はユーザーが変な設置しない様に凄い考えてると思う
後ろの突起部分あるだろ?
その下の凹んだ部分が電源とかの排気口になってるのよ
つまり真後ろが壁になっている様なところにPS4を置いても
その風が突起の御陰で完全に塞がれずに排出出来る様になってる
つまりデザインだけじゃなくて、おかしな使い方をするユーザー対策にもなってる
ソニーはこうでなくちゃw
PS4は実際どのくらいの熱と消費電力とファン音になるんだろうねぇ
あれでPS4にはカステラ内蔵されてるって、嘘だろ…。
先行でない知名度も低い日本じゃ勝ち目ねぇだろ
初代箱ですら内蔵だったのに?
チャレンジャーと王様()の違いだな
インテリアとしても凄いわ
早く刃のとこで盛り上がってる
任天堂のブラック企業記事かけよ
今世代でピタッと終わりそうだなw
てかカステラなしのPS4の方がコンパクト&スタイリッシュって凄いね
日本の誇るべき技術力がPS4から見て取れる
えっ
ちょっと??…
PS3は横に排気孔あるから塞ぐ奴多かったな
ただ、PS3の時に初期不良やっちゃってるから、大事をとって保証延長とか付けれる店で買うわ。
バツイチ=ジオ
WiiU=ジオング
ってところか
あんなの真に受けるバカいんのかよ。
調べてみたら隠語でそういうのあるんだね
そういうのに詳しい君の趣味についてあれこれは言わないけど
英語でウィーは尿って意味だよ
黙れ!マリオクラブに連行するぞ
PS4を横置きにして、上にPS3を置こうと思うんだがwww
本気できてるソニーさんマジ有能
だってスタンド無しで縦置きさせない為のデザインだしねぇ
奇を衒ってあの菱餅デザインにしたわけじゃないよ
給排気を妨げさせない為のデザインでもあるんだわ
後ろを斜めに切ってるから、断面積が増えるでしょ。だから電源ユニットの冷却構造が有利になるんだよ。しかもコードのクリアランスもるから、何かを置かれてブロックされる事も無い。菱形の二重構造って本体のボリュームを増やさずに表面積を増やす、上手いやり方だと思う。良く見てみ、PS4はサイズは小さいが、表面積はx骨と同じぐらいある。これは冷却に有利なんだよ。素晴らしい発想。
上に物置くのはやめとけ
トップスピードよりファンレス運用時の排熱を優先した構成にしたんでないのかな
薄型PS2×2=PS4ww
もしかして2×2=4だからって事wソニーは安直だなww
PS4は電源内蔵です
SCEは変態
一年後に値下げする可能性はあるぞ。今までの歴史からみて。
少しでも切り離すべき
仮に故障しても電源だけ変えられるしな。
別にPS3をアンチしてるわけじゃないけど箱○もっててそう思う。
菱型の定義すら知らない奴に力説されてもねぇ・・・
カオスだなwwwwwww
恐らく大丈夫
それで壊れるような設計なら訴訟起こされて負ける
たとえ説明書に注意書きで重ね置きしないでくださいって書いてあったとしてもね
だからフールプルーフをどの企業も考える
やっぱりダメか・・・
新箱=ガンダム
WiiU=アタッチメントの着いたジム
だと思う
コンセント周りで邪魔になるのは嫌だよ
蛸足配線WiiUがどうしたって?
出来るだろうけど、どうせまた専用規格のHDDだろうよ
ニュースでE3の事やっててさ、PS4見たんだけど動画で見たのと画像じゃイメージが違うね
マリオクラブは超ブラック!意見を書けと言われて意見を書いたらバイトのぶんざいで口出しするな!!←こわいこわい(笑)
そこは技術で乗り越えるのがフツーなんですが
小さく薄いPS4は電源内蔵、かつ高性能、かつ安い
大きい箱oneは電源内蔵できずに巨大ACアダプタ付き、かつ低性能、かつ高い
技術の差って残酷だね
MSですらこれじゃ、任天堂がつくったらもっと酷いことに
>>370
へえ!!
電源別にしたのにレッドリング出した360って相当酷かったんだな!
できないってどっかでみたぞ
画像は写真じゃないから
できない。
USB3.0を介しての外付けには対応。
箱犬=ジオング
WiiU=ジムジャグラー
こうだな
あーー外出し羊羹の重さは省いていいよ^^;
本体のみの重さを教えてちょ♪
カステラはいりません
今回はできないよ 純正HDDもなし
おいぃいいいい!長崎のお店におまけ期待するみたいに言うな!
PS4はPS2を強く意識したデザインだと思うわ
個人的には初期型PS3の方が好き
初代PS3って五キロぐらいだったっけ?
そのぐらいはあると思うな。x簿は。ともかく設計の思想が古過ぎる。
舌切り雀の小さなつづらと大きなつづらを思い出した
PS4=ラフレシア
バツイチちゃん=αアジール(想像できるオチ的に)
WiiU=ジェガン
豚は刃に行ったのかw
豚は刃に行ったのかw
買ってくるか。
ドラクエで例えてみてくれ
いやいや、MacProは排気が上だが、
PS3も縦置きにしたら同じだぞw
別にしてRRoDが起きてるんだから笑えないわ
散々PS3をホットプレート呼ばわりしてたらブーメラン刺さった形か
WiiZってネーミングセンスからしてブーちゃんの知能指数が小学生レベルだと良く分かる妄想ネタだねえ
高価格、強制ネット接続、中古ソフト起動制限、リージョンロック、市販HDD交換不可
コントローラー電池交換式
カステラはカステラでも食えない外付けの巨大な電源だ!
でもって上面穴だらけ
こりゃものすごい量のホコリを吸引するぞ…
任天堂お得意の宣伝に金を掛ける戦略には限界がきてる
3万でも高くて買わない層ばっかなのに、インテル+nVIDIAっていくらになるんだよw
一人じゃ持ち運べない外箱サイズになるんじゃないだろうか?小売り店大迷惑の。
一方PS4は、今の箱サイズに近い大きさで住むだろう。
だから上部は排気だから大丈夫だって
むしろNECやパナだって詰め込むだけならできるんじゃねえ?
MSがクソすぎるだけ。
Wizardryかと思うわ
お値段64万円
しかしバツイチでけぇなぁ…
八倍wwwww
Z wwwww
小学生かwwwww
こうして比べるとPS4小さいな~
排熱とかあの隙間だけで大丈夫なのか
ソニーには頑張ってもらいたいわマジで
今回、ゲームの将来の事を一番考えているのはソニーだとつくづく思ったわ
あー、なんでもIntelとNvidiaは任天堂と手を取り合って共にソニーを倒すために戦うから、
格安のお友達価格で卸すことなってるんだってw
ものすごいメルヘン理論振りかざしてたよw
飲食店でいうと遅いマズイ高いだよな
なんかの記事で実験してたな
密閉空間に初期型360と初期型PS3入れてどっちが先に熱暴走するかってやつ
確かPS3が勝ったと思ったが
スマホやタブレットに近づけることがスマートじゃないんだよね
スマートってのは無駄を排す事で
WiiUも箱犬も変なもの付けて無駄ばかりになってる
やっぱmクソは糞だなww
知ってるか?
PS据え置きハードでカステラにしたハードは初期の薄型PS2しかないってことを
北米でも360市場を引き継ぐことすらもう絶望的だろ
間違ってファミリー層に馬鹿売れしたとしてもすぐにWii無印コース一直線
まあこのサイズで電源内臓・ハイスペック・低価格のPS4が化け物か
あの壇上に出てきた人名前知ってる人いる?
俺が薄型PS2を買った一ヵ月後にカステラ内蔵の薄型PS2が発売されたんだよなぁ・・・
3DSがやったみたく店頭で全国一斉予約みたいなのをやって欲しいよね!
360でDLしたソフトとかある程度はクロスボーンでも使えるだろうし
あれはどう見ても目の感じなんか中華系だろ
日系とも朝鮮系とも違う
昔からゲーム業界の事考えて行動してるからね
ソニーは1強になっても絶対に薄型化、値下げをやめないし
けど逆に、そのモデルでしかないという利点もある
実は電源部が故障した場合にはカステラ交換だけで動かせてしまうというのは唯一の利点だな
箱はどうしてこうなった
本当は2014年の発売を目論んでたんだろうなと思う
2月にPS4を電撃発表されちゃったもんだから慌てて出しました感が半端ない
使えないと発表済み
そうなのか何か戦車も似たよな発想だったな
「うわ後ちょっとで置ききれたのに」現象が起きると思うわ
初代ps2が18センチなのに30って
箱1は3まわりぐらいデカイじゃねえか
吹きつけるタイプと勘違いしてた
肉焼く網じゃないの?
外人肉好きだし
そういう故障に繋がる置き方をさせない為
日本語は難しいね
一人じゃ持ち運べない外箱サイズになるんじゃないだろうか?小売り店大迷惑の。
流石に初代箱ほどでかくはないのではないか?(^_^;)
しかも見た目も何の特徴もなく終わってるとか・・・
MSは組織が硬直しているな。
これは価格もそのまま、中古問題もそのまま、全てそのまま
でローンチを向かえそうだな。
犬箱はカステラがついてくるんだぞ
なに大きさは大した違いないみたいな印象工作しようとしてんだよw
これ犬糞体積が倍はあるだろw 倍はちょっとじゃねえよw
網に置いたら肉が吹き飛ぶw
「さん」付けしてたから日本人じゃないけ?
パーツの値段下がると大きくコストダウン出来るのが強み
だよな
え?
真四角に表面つや出し&マット加工のツートン外装。まさに奇跡。
PS4の2層おうとつと斜め切りデザインがいい感じ。あとは実物見てチープじゃなきゃいいんだが。
そこに、お醤油垂らしたらほーら良い臭い☆
誰かやってくれると思うよ
PS3のときもそんな動画あがってたしw
PCのパーツ買いに行けば分かるが、中途半端な性能で
中途半端な大きさのパーツは値段が安いから
初期から制作費ケチってるのが分かる
無駄に青く光るPCを自作する奴が多すぎるんだよな。
部屋真っ暗にしたらさぞかし綺麗やろな(´・ω・`)
神ハード
糞骨はカステラ同梱www
今回もフルキムチハードそれが糞骨
マイクソ自体に物を作る技術は無いしな
シナチョンでよく見かける安物パーツ突っ込んだ劣化PCそのもの
まったく好きなハード同様の○○品だね
マクソがどうにか入手してそれを元に予想して張り合わせて
犬糞に採用して真似たなて感じだよなw
スペック大きさ値段全て犬糞が劣っていることから
オリジナルはPS4で間違いないだろうしw
なにか胸はれる独自要素て新キネクソくらいじゃね?マジでw
ゼノ先輩ちぃーす
PS4がちょうどPS3-2000ぐらいの大きさだから、バツイチは初期PS3と同じぐらいのサイズだよ。
スミイさんって言ってた気がする
ってことはシナチョンの店に行きまくってるってことだよな?
青い光って目に悪いんだよ
これが企業のセンスの差だよね。
青空の下を歩けなくなるわ
じゃあ君の書いた>>505ってのも目を痛めつけてんのか?w
GO出した奴バカだろマジで
ゲーミングPCみたいにあちこちビカビカと光らせるわけでもないしw
フレがオンラインになったりしたらホームボタンも青く光るし
PS4の方が圧倒的にいいし
アメリカ人「まるでそびえ立つクソだ!!」
ブルーライトは光の波長で、青い光じゃねーよ
薄くて縦置きもできてACアダプタがないPS4の大きさがちょうどいい
PS4 500GB 高さ275mm×幅53mm×奥305 mm 2.8kg
XBOX360スリム 250GB 高さ270mm×幅75mmx奥264mm 2.9kg
すげぇなPS4。
なんか勘違いしてるようだけど横置きの正面が台形に見えるのは
上段ブロックと下段ブロックの傾斜による錯覚だぞ
台形だから縦置きにすると傾くとか思ってそうだけど側面は垂直だぞあれ
380ナノメートルから495ナノメートル前後の波長を持つ光が悪いんだろ?
どのみち後ろにはコードが出っ張るし、なにより背面塞ぐと排気の効率悪くなって熱がこもるぞ
さらに言うならWiiUの本体は実質コントローラー
コントローラーのサイズに液晶画面まで詰め込んである
消費電力も格段に低く電力の無駄遣いにならない
極論だがPS4を使う限り原発依存を暗黙の了解として捉えることになるのは仕方がない
薄型PS3(CECH-2000~3000) 120GB 高さ290×幅65×奥290 mm 3.2kg(電源内臓)
PS4 500GB 高さ275mm×幅53mm×奥305 mm 2.8kg(電源内臓)
XBOX360スリム 250GB 高さ270mm×幅75mmx奥264mm 2.9kg(電源外)
すげぇなPS4。
PS4も一時間プレイして1円もかからんよ
ぶっ飛んだこと言ってるな
つーか旧世代機なんだから土俵にも上がってないよ
PS4のラインが青く光るんだよ
ブルーライトの話じゃねーよ
何百万人がプレイしたらどうなると思う?
どれだけ電力が必要になる?
地球の資源は限られている、だから原発を使うことになるんだよ
ゴキはもっと社会の仕組みを勉強してこい
アホすぎてどうでもいいわw
お前はネットも知らんのかww
PCパーツや自作なんぞ事前に調べてから買うし大半は通販だ
普通にPS2型でよかったんだけどなあ・・・。
何百万人がプレイしたら、日本にいくらお金が回ると思う?
お前恥ずかしいヤツだなwww
それもPS4に責任を押し付けるかのように..
真ん中の溝にUSBの左側にスロットらしきものがある
小さい割には明らかにスペックの差が大きすぎて話にならないんだよwww
ビデオデッキ意識してるんだろう。
CELLよりも進んだプロセスルールと低いクロック周波数
CPUとGPUがワンチップ
これらから推測されることは
PS3よりも低消費電力ということだ
ラックに入れるにしても空間空くから排熱的にも良さそう
任天堂もMSも電源内蔵できないのに
そう考えるのが普通だと思うんだけど何で電源外付けだと思う馬鹿が多かったんだろうね?
あ、どっかの新型ゲーム機がブリック電源外付けだからかwww
技術のないとこにそういうのを求めるのは可哀相
任天堂なんてハード1台で必要になるコンセントの数も異常だしな
ちょっとかっこ悪いんだがw
またドライヤーで直すとかは勘弁してくれよ?
恐らく初期型はまたトンでもない不良抱えてるだろうからここで発売日に買った人達の様子見てからKHと一緒に買うか…
PS4>>>>>XboxOne
価格
XboxOne>>>>PS4
ゲームソフトラインナップ
PS4>>XboxOne
大きさ
XboxOne>>PS4
現状じゃこんな感じか……XboxOneもまた良質な次世代機なのかもしれないけど
PS4と比べると、どうしても劣ってしまう。世界的にもxboxユーザーは少数派になりそうだ
なにさらっと嘘書いてんだw
KHやFFが弁当箱でも出る以上ラインナップは変わらないだろう、いつものように水増しはあるだろうが
それとPS3と糞箱みたいに性能良くてもゲームが糞箱より劣化してる場合も考えられるから正直安心できない
並べた画像PS4の角度のせいで錯覚画像みたいに見える
対してバツイチは横置きオンリーwww
>PS3と糞箱みたいに性能良くてもゲームが糞箱より劣化してる場合も考えられるから正直安心できない
今回は同一アーキテクチャで単純にGPUパワー違うだけなんでそれは心配ないかと。
同じコード同じ素材が動くんだから意図的に工作しない限りPS4の方が常に高画質安定。
確か美味いものだった希ガス
ラックからはみ出そう
性能さえ退化してなければ良いのです
内蔵電源で二度ビックリ
大きさも性能もサービスもソフトラインナップも負けてんのかよバツイチ
始まる前から終わってんぞ
こういうシンプルモダンを狙った物って
質感が重要なんだよね
現行PS3みたいな安っぽい感じだと微妙かも
別に購買意欲を左右しないけど
やっぱ最初は40nmプロセスなのかなあ
任天堂ハード独占とかいうドン判カネドブしなかっただけありがたい
ついでにそろそろドラクエもまじめに進化させて欲しい
しかもこれでPS4は電源内蔵、
ペケイチは巨大カステラ付属w
しかも電源内蔵じゃないか?w
ドラクエはもうダメっしょ
なんせスマホ展開もありうると堀井自身が言うくらいだし
SONYは世界征服できると思う
実際、輸入停止になったことあったけど
ゲームと合わせると5万近いからな
PS4とOne間違って買う親御さんが現れるに違いない
ところでこのxboxよりもスペックが下の次世代機があるらしいwwwww
MSは技術なさすぎる
マイクソ技術力ねぇな
HD7850とHD7770程度の差は最低出る。
キネクトをどこに内蔵するんだよww
ソフトラインナップ以外は合ってるじゃん
ここまでサイズの違いがあるのかよw
基盤も大雑把だしマジで技術力なさ過ぎ
さすが世界に誇る日本のメーカーやな
え?マイクロソフト?ww
間違いなくそうだろ。
でなきゃほぼ同じチップ構成でこんな差が出るわけない。
まさか嘘でしょ、本当なら無能すぎるんですけどwww
あの小ささでか
Vitaのアダプタもどっかのタブコンのアダプタより小さいし
ソニーはコストダウンを名目に、後々改良版出せばいいと思ってるだろうし
きっとJR新浦安駅周辺みたいに整然とした配列なんだろうな
まあPS3はNVidiaがゴネたせいでシュリンクできないからこれ以上の小型化は難しいんだろう
xboxもリビングのメディアセンターになりたいなら
デザインをどうにかして
xbox oneはリビングのメディアセンターになりたいなら
デザインをどうにかして
スターブレード のビル群を思い出したな
PS2 + スターブレード = PS4
やっぱ小型化は日本だなw
>>652
ビデオデッキに似てるからリビングに置くには最適だろw
ちゃんと熱をにがしてくれるのかこれw
それにしてもPS4おいしそうに見えてきた、食欲も出させるなんてさすがソニーちゃん!w
PS4はカスタムCPUで余計な廃熱を抑えたのがヒートシンク諸々小型化に貢献してんのかな
まあ結局、動かしてみんと判らんね
小型PCのサイズにミドルスペックのPCの中身ぶちこんで、
ウネウネと余ったスペースに無秩序にヒートシンク伸ばしてたんだぜ?
翻ってPS3は独自のエアフローと独自のファンで構成してて、型番かわるたびに
チップのダイサイズ小さくする以外でも基板を詰めて、更にエアフローを改良してた。
MSがダメすぎるのもあるが、ソニーのダウンサイジングはかなり優秀
にしても犬箱でかすぎじゃないの?
サイズや消費電力では不利になっても性能を上げて欲しかったわけだけども
2.3TFLOPSぐらいは楽に狙えるはずのチップだからね
しかしサイズとデザインを見たら、まあ性能面で妥協したのも理解できる
いくら性能面でコストパフォーマンスが良くても、消費電力が大きかったり
リビングに置きたくないデザインのマシンは選んでもらえなくなる可能性が高くなるわけだから
どこをどうとってもPS4の圧勝じゃん。
どこがw
ヒートしてBBQできるんじゃないか?
アメリカ人の心をつかむ設計だな
ONE=インパルス
WiiU=AGE
バツイチは正直いって俺は好きじゃない
俺はソニー派だ
だったらお前の宝はなによ?
批判だけならサルでもできるわな
HALOシリーズのために買うかもしれんけど、メインはPS4で落ち着きそう
>>663
4cmファンx2も高周波だから耳障りだったが、まるで掃除機のような今にも爆発してしまうのではないかと不安にさせた爆音はDVDドライブな
薄型ps3にも届いてねえぞこれ箱ONE
X360の電源アダプター思い出して鬱になった