• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【E3 2013】ソニー吉田修平氏に再び聞く、PS4のオンラインマルチ有料化、リージョン仕様、『人喰いの大鷲トリコ』不在
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/12/67381.html
名称未設定 4


インタビューに続いて、SCEワールドワイドスタジオのプレジデント吉田修平氏に、メディア合同インタビューで再び話を伺う機会があったので、その一部始終をお届けします。

(略)

――では、PS4のオンラインマルチプレイが有料化された理由をお聞きしたいと思います。

吉田氏: PS4はやっぱりオンラインですごく新しいサービスとかシェアですとか、いろんなクラウド側の処理ですとか、モバイルデバイスを使った遊びですとか、自動的にダウンロードしてとか、かなりそっちに寄せているんですね。それはPS4のプラットフォームのひとつの柱であり、今後も成長し続ける部分だと思っているので、我々もどんどん投資をしていく予定なんですよね。ですので、これまでのPS3やPS Vitaのように無料のオンラインサービスとしてやると、どうしてもオンラインの運営ですとか、サーバー投資などはコストとして出てきてしまうので、コストダウンを考えなきゃとか、サービスを良くするというところとちょっと相容れないんです。ですからPS4の時代からは、我々も積極的にインフラにも投資してサービスをどんどん良くしていく。そのために、オンラインですごく遊ばれる方には、その分の負担をちょっとしていただこうというのが、PS4からの方針の変化になります。

ただ、それでやっぱりお金がかかるというのは負担になりますので、代わりといってはなんですけども、PS3やPS Vitaで既にやっている、ゲームフリープレイですとか、ベータに早く遊べるですとか、色々ディスカウントですとか、そういうものをPS4でもやっていきます、というアナウンスを昨日しました。『DriveClub』(PS4用レースゲーム)のPS Plusエディションというのを作っているのですけれど、フルゲームからコンテンツは少し減るのですが、サービス部分、繋がって遊べるフィーチャーをすべてオープンした形で、PS Plus会員になられた方、すでになられている方も含めて、最初から提供しますよ、というのと、毎月毎月デジタルのゲームを1本提供しますよ、というのを同時に発表させていただきました。


以下略



















全てはPS4のサービスを良くしてもらうため・・・

まあ既にフリープレイとか恩恵も受けられてるし、更なるサービス向上に期待ですな








モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

C:MO (シーモォ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ 塗装済みPVC可動フィギュアC:MO (シーモォ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ 塗装済みPVC可動フィギュア


アルカディア 2013-10-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(1627件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:27▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:27▼返信
当然だよ、携帯の毎月の料金に比べたら安いもんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:27▼返信
まぁコレは仕方ない
嫌ならオフでも遊べるんだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:27▼返信
毎月フリープレイあるの知らないからな任豚ちゃんは
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:28▼返信
>>1
売国工作員しょぼ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:28▼返信
オン対戦とか別に無いのに既に+に入ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:28▼返信
荒らしが減るから助かるわー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:28▼返信
こうハッキリ言ってくれるとある程度納得はできる不思議
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
俺は全然払うけど、やっぱ選択制の方がよかったんじゃない?
基本無料ってのがすごく強みだったんだけど・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
まあ無料が良かったけど、そこまでの反発はないだろうな
ライバルのMSも有料だから、それを理由にした顧客の流出も無いと踏んでいるんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
月500円未満だから許す
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
いい加減>1の超賎人がウザいから通報してくるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
払いたくないときはオフラインプレイして払わなければいいんだしな
マルチがやりたくなったとき払えばいいさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
ちょっと残念だが仕方ないな
俺も+会員になる時が来たか・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
先に書いておくけどPlus加入は任意です。強制ではありません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
長ったらしい説明で一般人には理解しがたいだろう
簡単に言えばこういうこと
ネットワークで対戦・協力プレイがしたい
箱1=有料
PS4=有料
WiiU=無料!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
ついこの間年間パス買った俺には隙がない
まぁ今度のキャンペーンの1000円は貰えないんだけどな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
これが任天堂なら叩いてたんだろうなぁ
ブリ虫お得意の手のひら返し
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
これやるならプラチナトロフィーはオフだけでも取れるようにしてほしいな
オン必須なら「プラチナ取りたければ金払え」と言われているようで嫌だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
質がよくなるならそれでいいよ たかだか月500ちょいだしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
月400円くらいならまぁいいかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:29▼返信
今までPSNの負担凄かったらしいからな
あとPS+は会員が増えれば増えるほど
サービス内容が充実させられるからってのもあるんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
19日のキャンペーン始まったら365日券買うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
箱もPS+くらいサービスが充実してくれれば年単位でゴールド登録するんだがな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
仕方ないと思うけどね
オン必須じゃないし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信

逆にRPGしかしない俺には
本体下げてくれたから
OK


28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
サービスを良くできないからってことは、今後なんか改善するのか?
ただの現状維持だったら、ちょっとがっかりだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
これライトユーザーからそっぽ向かれるわ
ソニー今世代も負け確定ですねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
>>8
箱○ユーザーですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
フリープレイあるし、お得だからかまわん。
ケチって、最悪なサービスでドヤ顔されるよりはマシ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
糞箱と違って+になる理由がオンラインマルチだけじゃないからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
なんかフリープレイ減りそうだな・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
オンの金を払うだけで無料でゲームも遊べたりするもんね
まぁというよりクラウド等も導入するしさすがに無料はキツいか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
ってか500円って安くねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
この金PS4向けに使えよ
PS3向けに使うなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
1年で5000円でしょ?問題ないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:30▼返信
>>17
一番オンボロが無料でも何の魅力もねぇよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
月500円でこのサービスなら喜んで払う

そういやニンダイでPlusが1000円に値上げとか言ってる奴いたけどどこ探してもそんなソースみつからないんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
>>9
言い訳がましくグダグダ言う所とは違うね
で最高な物が遊べるんだからいいね

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
そういうからにはサービス向上してくれよ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
>>17
WiiUだけ無料!?
グラだけ若干良くなってもオンライン有料じゃな・・
うーん、結局WiiUか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
糞箱みたいなガチガチじゃないからいいや
PSN不調連続なら貶す
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
サービスよくしてくれるなら納得できるけど
感覚的に欧米市場ばっかり意識してるゲームが溢れている気がする
日本ユーザーの意見をくみ取ってくれるゲームを出してくれるなら考えなくもない
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
>>19
当たり前だろ
任天堂のあんなクソみたいなオンサービスに金なんてはらえるかボケ
SCEのサービスが優れてるから、仕方無いかってだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
サービスをよくするためなら仕方ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
理由がしっかりしてて、納得できる内容だから有料化に一切不満無いよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
>>28
鯖の安定化やフリープレイソフトの充実なんかが見込めそう
特にフリープレイは欧米並みの充実度にしてほしいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信
MSより一世代遅れてる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:31▼返信

PS4オン対戦有料はやだーー!!

箱犬もオン対戦有料かよ

WiiUとかそもそもオン対戦ゲーないじゃん

PS4

51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
クラウド互換とかも一回買ったら後は無料じゃきつそうだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
安いからいいじゃん。
月たった数百円なんだから、クソガキ削減には安い対策だわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
無料だと人増えまくり、サブアカ作りまくりで負担ハンパないからなー
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
まあクラウドとか、今までよりオンが重要だししょうがない部分はある
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
>>8
箱でも普通に荒らしがいるんですが
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
フリープレーだけでも十分月500円は安いぞ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
高速道路や橋みたいなもんやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
PS Plusはセーブデータのオンライン保存とかあるから
ゲームを沢山遊ぶ人にとっては既に入ってて当然のサービスだけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
WiiUはオンライン無料で次世代グラで任天堂のゲームも遊べるのか
選択肢がWiiUだけになったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
サービスと安全性が良ければいいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
3ヶ月単位なのかね
1万円で永久パスとかヨロ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
一日一回オン認証必須のガラクタより上
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
今まで箱の有料オンを煽りまくってたやつは反省しろよ・・・
手の平返しもここまで行くと清々しいけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信



そもそも今まで無料だったのが異常



 
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
私は一向に構わん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
あとで有料ですって言われて釣られるより潔くていいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:32▼返信
>>42

若干?ギャグ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
>>49
どこが?具体的に教えて
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
>>55
つか有料だからこそタチが悪いのいるんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
>>50
結局これなんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
マジかよハブ箱売ってくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
月500円程度でブーブー言う貧民がPS4なんか買うの?
PS3すら持ってないんじゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信


>>64
今まで無料ってのが異常だな

76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
箱もせめて認証月一回とかなら文句も少なかったんだろうけどな
あと中古規制の撤去か緩和
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
知ってた
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
これは正しいと思う
箱のゴールドとか煽られまくってたけど
その分鯖の質は良かったし(セキュリティはあれだったが)
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:33▼返信
>>63
有料ならお漏らし何とかしろよ
公表するどころかもみ消しとかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
>>61
一万円じゃ永久パスは安すぎるだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
オンラインなんてたまにしかやらんからWiiUでじゅうぶんだな
おそらく一般人のほとんどがそうだろう
なんか結局はWiiUにサードが集まることになるのか・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
和ゲー中心に遊びたいならオンラインマルチあんまりないし、無料だろ
これは実質、1000万以上いる海外のFPSゲーマーから金を取ろうという戦略
ライトユーザーにはほとんど関係ない話だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
なにげに、ドラクラのタイニー版がPLUSで遊べるって明かしてるけど
これかなりデカいぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
>>61
1ヶ月 500円
3ヶ月 1300円
1年間 5000円
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
>>63
まぁPS+の各種サービスが出来る時点で箱とは違うがな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
クラウドも始めるからしゃーないか・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
サービス良すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
VITA持ってるからここ最近+入りっぱなしだった
まぁそういう理由なら納得ですわ、ニコニコのプレ課金するより有意義だし安いし構わんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
箱は月200円なのにボりすぎだろふざけんなカス
日本人にオン有料がウケるわけないし外人にも高すぎてウケないだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
>>63
箱のオン叩いてたか?
オン有料なら無料のPS3の方がいいだろってだけでしょ
今回はPS4も箱犬も同じ条件
だが、ほかの条件で全部PS4が上だから
俺はPS4を買う
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
>>63
糞箱よりサービスいいやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
ソニー最低
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
もう入ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:34▼返信
もともと俺は+入ってるしな
でもまあ嫌がる人いるのはたしかだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
PS3は無料のままだしvitaも無料のままだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
しかも糞箱より安いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
PS4だけ有料になるだけで、PS3とPSVitaは引き続き無料だけどな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
まぁこれは仕方ない。
PS3はソフトの価格内でなんとかまかなってきたけど、
PS4では無理だってことだし、それはユーザーも理解しないといけんね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
そう考えるとなんだかんだグーグルは偉大だな
裏でどんな個人情報の取引が行われているかわからないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
箱の有料を散々バカにしてたゴキブリは全員首つってしねよ
それとも手のひら返しか?



クズが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
負担どころかお釣りが来るんですけど・・・
MSのゴールドメンバーシップはしょぼかったのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
>>63
反省も何も知らなかったしw
そもそも箱なんて興味無し^^すまんね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
>>63
あんなのと一緒にすんなや
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
そもそもソニーが次世代機で無料化する理由が無い
コアゲーマー層はPS4か箱1だからその2つならもう勝負付いてるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
>>63
箱の無料会員はシャレにならないくらい機能限定だったろーがw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
利用契約に反するユーザはバンされるでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
F2Pは無料みたいだから問題ないじゃんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
手のひら返しというか
PS3がいきなり課金強制に変わって、まあしょうがないか、ならわかるけど
そうじゃないしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
今までがボランティア過ぎた
産みの苦しみはあるだろうけど、新機種発売するこのタイミングはベストだと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
PS4が凄すぎて、こんなの問題にもならんわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
>>63
箱は今後もたたかれるだろ
なぜならネット接続必須なんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
せやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信



箱のオンが叩かれてたのはバルブのデブも言ってたように、MSが融通効かないポンコツ列車だからだよ?


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
>>17
WiiUは無線オンリーって時点で選択肢にもありません
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:35▼返信
箱のGold切るから問題ないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
はっ?
オンラインプレイタダじゃ無くなるの?
じゃあ買わねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
いずれ100億円単位で利益を生むことになるね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
>>17
WiiU過疎りまくりじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
ゲームする時間のある学生こそPlus民になるべきだと思っている

これはガチ

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
持ってないから知らなかったがライブゴールドは
プラスみたいなサービスとはどうも違うらしいて聞いて驚いたわ
マジにマルチとかするためだけに金払ってるのな
このSCEのマルチだけで課金じゃ申し訳ないよねて態度との違いときたらw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
>>71
そうそう
ガキの暴言はまだ可愛いわ

箱のBO2のトッププレイヤーにDOS攻撃しかけて、アカウント消させたのには正直引いた
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
有料は別に良いけどオンラインじゃないと取れないトロフィーとか勘弁してね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
>>101
すまんな。すでにPlus民なんだ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
これは箱はむしろ有料だったのにサービスが無料と変わらなかったってことになってしまう
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
wiiU買うならオン無料のPS3でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
>>101
馬鹿にしてるのはニシ君だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信




wiiUなら無料ですまんな




129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
>>10
えっ?選択制だろ?
オフのみ、1ヶ月、3ヶ月、1年と選べる訳でコレ以上どうしろとw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:36▼返信
+会員増加
フリープレイ強化
+会員増加
フリープレイ強化
+会員増加

終わりがないのが終わり
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
Amazonランキングの小細工しなくなったと思ったらまたか
でもゲームで7位、3DSで2位なのに何で1位になってんだこれ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
>>82
無理無理です

ならオン無しでも十分なの作ります
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
>>19
WiiUはただでさえ人いないのに金払えって言えないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
理由は納得できるよ
ただ互換がない?PS4でPS+のサービスがPS3・PSV以上のものにできるかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
年間5000円でPS4,PS3,PS Vita,PSPのゲームのフリープレーが
ガンガン出来るんだぜ。
お安いどころのレベルじゃねーぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
箱1を飲み込むほどの人気のまま発売を迎えたら無料のままでは運営で多大な出費と
サービス低下を招いたかもしれないしな
MAG全盛期に戦場の数が全く足りて無かった理由が無料だからだったのなら
あの時に言って欲しかったなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
かまへんかまへん
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:37▼返信
>>110
むしろこれまでのPS+こそがこの時のための試験的なものだったと理解できるしね。
このPS+のおかげか、PS4のPS+にはすんなり入れそう。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>117
WiiUでも買ってろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>109
課金強制じゃないよ
実際特に日本のほとんどのユーザーは無料だよ
これはSCEがきちんと説明しないとな
ライトユーザーが勘違いしちゃう
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>108
そこが地味に気になってるんだが、どこの情報?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>45
PS+はオンで金を払わされても、フリープレイとかで十分元が取りかえせるし
うーん…まあ…仕方無いか…
ってなるわな

任天堂が金取るとか言ったら、まじでオン使うのが有料って「だけ」だしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
WiiUなら無料だ、、、、ただし

スカスカですまない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
任珍のアホは何度言ってもわからんのだな
wiiですらPS3に実質負けた状態になってるのに、
負けハードwiiUが国内なら敵なしとかほざくその神経


いいですか
wiiUはPS4どころかPS3にもずっと負けてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
まぁ抵抗はあったが仕方が無い
殆ど使いもしないスマフォに毎月1万も払ってるのを考えれば年間5,6000円なんてksみたいなもんよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
ドライブクラブが最初からフリープレイに対応だっけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
ドラクエで年に12000円払うならPSNに年5000円払いますわー
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
後は1DAZEじゃなかった1DAYSチケットとか
1WEEKチケットとかあればベストだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
マイクロソフトはこういうのマネしないのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
箱ってオン自体にネット料金かかるのになんでフリープレイみたいなサービスやらないんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>134
クラウドゲーと
クラウドセーブデータと
フリープレイゲーと
先行ダウンロード

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
WiiU買う人は何買って遊ぶの?
煽りにもならんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:38▼返信
>>75
PS4から今まで以上に大変になりそうなのに、無料のままってーのは逆に心配になってくるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
>>69
(脳内)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
>>134
まーだわかってないんだな
VITAもPS3もPS1との互換「機能」はついてないんだぜ?でもOS側で対応させてる
PS4が機能として互換入ってないからってプラス特典のフリープレイアーカイブがプレイできないとかそういうことにはならないだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
これオンラインだけじゃないんだよ、アカイブのゲーム遊べるし損しないと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
>>144
じゃあどうしても無理って人はPS3でいいってことか
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
セーブデータのバックアップが地味に助かる
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
別にオンラインやらんし関係ないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
箱だってゴールドなんかに一度もなってないからなw
こっちもオンやる為にプラスなんて入らんわw 面白い無料ゲームがありゃ金払うそれだけw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
これは残念な点の一つ
とは言っても箱と比べると安い上にサービスも豊富なんだけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
もともと無料だっただけにかなり抵抗あるな
特に週末に少しマルチやる程度だったし、遊びたくもないゲームのフリープレイなんて魅力感じないしなぁ
新品のゲーム買ったら1ヶ月マルチ無料券とか付いてくるなら嬉しいが
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
だからと言って課金必須はよくない
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
くるしゅうないくるしゅうない
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
1ヶ月プランが欲しいのだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:39▼返信
オフ専 無料
1ヶ月 500円
3ヶ月 1300円
1年間 5000円

だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
>>17
長ったらしい説明で一般人には理解しがたいだろう
簡単に言えばこういうこと
ネットワークで対戦・協力プレイがしたい
箱1=有料
PS4=有料
WiiU=無理!!!※オンライン人口が極めて少ない上無線専用のため糞ラグイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
まあ別にいいけどね
捨て垢害キチも減るだろうし
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
ゴキ君の「箱はオン有料ニダ!」って鳴き声きけなくなりそうだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
>>98
なら無料でやりたい人はPS3でやればいいな

WiiU?同じ世代の機種でオン無料ならPS3のがいいや
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
>>85
あっ年パスもあるんだ良かったー
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
>>161
オン必須じゃないからいいよね
オン必須な上にオン有料って、詐欺みたいなハードがあるのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
ソニーの事になると途端に褒め称えてマンセーする
正に信仰心の賜物ですな
宗教は怖い
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
コアゲーマーも箱1買わなくてよくなった分余裕あるでしょ
両機種持ちが少なくなる
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
360=有料・PS3=無料、この時点でよく頑張っただろw
月500円ぐらい払ってやれよ…設備だなんだで結構経費かかってんだからさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
オンラインなんてコアゲーマーしかやらないから、
俺はこれでOKだと思うよ。
コアゲーマー向けにサービスを充実すべき。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
サービス受けようと思ったら金払うのは当たり前なんだよな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
オンラインにガキがいなくなるだけでも最高
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
>>141
オンマルチすらなら強制て意味だし
仮の話でしかもそうじゃないと言ってるのに何を言ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:40▼返信
全然オンライン繋がない俺みたいなオフゲーマーにも選択の幅を残すとかやるじゃん
PS4が5万、糞箱4万でも俺はPS4を選ぶ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
オンやらないって言ってる奴は勿体無いぞ
まあ、実際やってみて肌に合わなかったってなら仕方ないが
そうじゃないなら一回やってみろ
対戦ゲームの価値が跳ね上がるから
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
一年間5000円がそんなに残念か、二日バイトすりゃおつりがくるぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>167
もうあるよ
1ヶ月だと500円ね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
今は無料でやらせてもらってるから、課金したらそれに見合うだけの遊び心をよろしく頼むぜ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>175
言われて悔しかったのねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
白菜ブログに「ひっそりと落下」「祭りもいいけど現状を~」てなことが書かれてた
祭らしい祭やってないとこや落下する程高い位置にいないとこを除くと・・・
今夜は祭に参加出来なかった者たちの鬱憤晴らしが凄くなりそうねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
豚のPS4弱点探しが空振りばかりで笑えるw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
オフ専除いて今だにPS3持ってて、plus入ってないのがおかしいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
最高性能PS4は日本でこそ最低性能wiiUを叩き潰し任天堂に時代の現実を叩きつけ、
大衆に最高性能機の素晴らしさを認識させないといけない
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>152
PS+メンバー割引もじゃない?
GoW1+2 HDそれで買ったもの
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>167
PS+の支払いプランが海外と日本で合わせられて
・1ヶ月
・3ヶ月
・9ヶ月
・1年
こうなるはず
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
何が何でも掌返しってことにしたい豚が必死すぎて笑える
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
中学生高校生は消え去るだろうね親から金をタカるバカは勉強しろってことだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
PS+の各種サービスとかマジいらんから。オンラインマルチだけ無料でやらせろや。
今まで通りのオンラインマルチという選択肢を残せって言ってんの。

無料でやってたサービスを突然有料サービスとセットで抱き合わせとか
ふざけんな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>175
バツイチと同じ仕様だったら叩いてたわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
任天堂だって後追いするだろ
ライバル全員がやり始めたのだから、
無料にして辛い思いすることはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
>>164
課金必須じゃねーよ
FFやテイルズ、無双とか遊びたいだけなら
払わなくていい

202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:41▼返信
そもそもWiiUでは同じ次世代ソフトが遊べません
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
これでWiiUもオンライン有料にしたら
叩いてる任豚どうすんだろかなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
>>164
そもそも元から必須じゃない。
良く文を読め。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
今までのオンラインパス見てれば
さらに安価でそのゲームのオンだけできるチケットとかありそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
>>175
ソニーの事になると途端に攻撃性むき出しになる人に言われてもな・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
任天堂とMSのやり方はこうだ
任天堂はビジネスに無理が生じない程度まで性能を下げ、
MSはビジネスに無理が生じない程度まで値段を上げた


ソニーは無理をしているから一強にならないといけないのだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
PS4→オンラインプレイが有料。コンテンツは豊富
Xone→オンラインサービス全てが有料。コンテンツは豊富
WiiU→オンラインサービス全てが無料。ただしコンテンツは少なくマルチプレイユーザーもごくわずか
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
>>17
肝心のソフトにハブられてんじゃ、無料とかなんの意味もねえw
たまにハブられなかったってWiiUだけ、オン削られてるしw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
>>175
「オン必須」なうえに「オン有料」だったら叩いてたよ
そういうハードもどっかにあるらしいけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
1年で5000円とか安いもんだろ
働いてないガキには高いかもしれんが
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
オンラインにガキがいなくなるとか言ってるのジワジワと気持ち悪い
6万でもいいとか、言ってるアホの匂いがする
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:42▼返信
500円程度払えない奴はオンこなくていいよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>200
そもそも有料にできるようなサービスやってないだろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
それなら有料でも納得

どっかみたいに、いつも何とかポイント必要ないし

レンガみたいに移行に手間かかるよりよっぽどマシだからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>163
俺も抵抗はあるよ
でも一方で、仕方無いのかなとも思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>101


これが俗に言う 豚イラ です。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>195
そういう人の為にWiiUがあるじゃない(ニッコリ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
くるしい脳くるしい脳
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>190
オフ専積みゲーがありすぎて
もったいない orz
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>213
親の金で遊んでるガキ乙
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>171
箱ワンはオン強制だぬ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
+会員なると一部のDLゲーが割引されるんよね
まぁすでに数本無料で遊びまくれるってのがうまいことやっとるわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>198
PS3でやれ
それかWiiU()でいいんじゃない
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>148
糞ゲーに1年1万2000とか狂ってるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
ええええええええええ??????????
PS4(プッシ~)ってオンライン有料なのおおおおおお

しかも料金 30日($9.99) って 1000円もとるのかよ

たけぇ~なオイwww高額だ!!一年で12000円じゃん

PS3を無料のままにしているから
PS4(プッシ~)に流れづらいんじゃない?
CoDとかの客はPS3でやろうとするぞ
また負けるのか?がんばれ!!ぼくらのSCE!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
納得。払うよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
PS3新生FFXIV βバージョン当選しとったw

231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
箱は有料だけどもっと安い
ボッタくりクソニー消えろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:43▼返信
>>222
PS+ってフリープレイが多すぎて
加入すると逆に積みゲー増えるぜw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
まあ無料だとオンライン人数増加する一方できつかったんだろう
PS4買う奴等ならゲームに金かけること気にしないしゲーマーも鯖や回線が良くなるんなら文句ないだろ
箱○とPS3持ってる人に箱○は回線が良いんだろって言ったら金払ってるからねって普通にこう言われた
ちゃんとゲームにしてる人は無料有料なんてたいして気にしてない
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
>>190
ごめん初期組だけど入ってない^^;
でもPS4からは必要な分だけ入るよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
PSN利用だけなら無料だし、
箱はそういうのも有料なんだぜ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
日本のPS Plusのフリープレイってラインナップが海外と比べて圧倒的に少ないから
PS4ではそこを改善すれば課金者の満足度も上がって利用者増えそうだけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
>>228
夜中がんばって工作して、この時間にやっと起きたかニート
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
クラウドサービスはこれについてくる?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
なんか勘違いしてるな
いままで有料の箱叩いて手のひら返しってw
いやこれからも叩くけど?w
あのゴールドとかいうの高いだけで何もないクソだしw

240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
何人か言ってる人いるけど、ソニーはオンラインを有料化するなら、顧客のニーズにあった料金体系を作るといい。

オンライン専用で料金抑えたプランとか、デイリーチケットとか、あるいは3~5年分のサービスパックとかね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:44▼返信
>>175
MSと違ってマルチプレイ以外のオンは無料だからなあ。
そもそもサービスの前提が違うのにそのまま比べてもねえ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>235
PS+は契約者数が多ければ多いほど
サービス内容充実していくタイプだから、今でも
加入者増えれば日本でもマシになっていくよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
任天堂にはキングコング怒りのメガトンパンチを叩きこみ、
甘えた性根を叩き直さないといけない

性能だめ、オンライン環境だめ、クラウド未対応、DVDすら再生できない、サードソフトまったくなし

それなのに任天堂定番タイトルだけあればやっていけるんだみたいな悪い風習は無くすべきである
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
こういう情報って一般に伝わるころには「PS4でオンに繋ぐとお金かかる」
なんて変換されるのが怖いんだよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>204
うぉーマジかww
ま、プラス入会する人がほとんどだろうけどF2Pは別途にしてくれるのは有り難いわ
The warframeとBlacklightも続いてくれーーー
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>231
残念、もっと高いですw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
もうここまできたらプラス支払いついでに
ミュージックなんちゃらとビデオなんちゃらにも加入しようかと考えてる
こういうのは一つのもの(PS4)で
一元管理したほうがめんどくさくなさそうやし
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
プラスとかいらんソフトやらされるよりもっと安くオン専用プラン用意してくれよ
1日券とかでもいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>188
そういや今日は週販の日か
いつも割りとどうでも良かったが今週は輪をかけてどうでもいいなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
遊ぶゲーム決まっているからフリープレイいらないんだけどな
それより音楽欲しいな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
箱が無料ならともかく、箱も有料なんで
我慢するしか無いわな(´・ω・`)・・・
(U)?俺は次世代機の話をしている
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
いきなり中古規制、ネット強制はじめちゃうハードよりましだなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>223
いや、有料だとオンのプレイヤーの質が上がるって方便は
箱信者の常套句だったわけで
さすがにそれを今更言い出すのはちょっと恥ずかしいわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:45▼返信
>>223
普通に働いてるけど、俺は別に色んな人間いても気にしない
お前は一々きいきいなっちゃうんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
>>228
プッシ~







スベってますよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
年間で払えるような額だし問題ないな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
>>228
キチガイはゲームやる前にお外でお日様の光浴びよう
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
E3からずっとPS4(プッシ~)を必死に流行らせようと必死なやついるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
こう言う事をちゃんと言ってくれたから納得した

何も言わずならずっと不満だったと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
ソーシャルのガチャに月2万突っ込んでるからどうってことないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
>>230
おめでとう
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
ぶっちゃけ、無料でやるってのが無理な規模になってるよな
仕方無いでしょこればっかりは
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
しょうがないとは思うけどこれで海外と差別化したらどうなってるかわかってるよな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
糞箱と決定的に違うのはサービスの質だよね
月に数百円払うだけでPSハード数タイトルパッケージゲームやり放題になるPS4と対戦のみで金取るマイクソじゃまったく違う
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:46▼返信
毎日オンする訳じゃないってのを考えて欲しい
オン付きのゲームは1ヶ月無料とかそんな感じにして欲しいがなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
次世代の戦いは無理をした陣営と無理をしなかった陣営の戦いである
消費者が無理をしている陣営を支持するならゲーム業界はあらゆる業界の中でも健全な部類になれるだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
>>258
あれ言ってるの一人だけだから(流行らせようと必死w)
何時から何時までここに張り付いてるのかバレバレでおもしろいぞw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
まぁいいんじゃない
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
おま国やめてよ
話はそれから
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
有料でもお漏らしとかメンテナンス地獄なんでしょ?
たまりませんなww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
>>249
箱のオンっていくらなん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
箱は同じく金が掛かるのにサービスが悪いと結局比べられるんだろうなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
>>169
実際にどの程度で線引きされるかは分からないが
「リアルタイムで対戦する場合」というのがインタビューで答えられていたので
ターン制の対戦とかデモンズ/ダクソのメッセージ共有、DDみたいなサブキャラ共有みたいなのは
PS4でも場合によっては無料でできるように検討中みたいよ?

PS4=一部無料
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
>>232
そうなんだよね
だからPS+入っていないんだよね

ホントPS3ソフト多すぎなんだよ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:47▼返信
当然
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
とりあえず日本のフリープレイを北米並に充実しろよ。
話はそれからだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
箱有料はメリットがない。PS4有料はメリットだらけ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
テイルズとかしかやらない奴はPS+入らなくても影響無いから良い料金体系だと思うけどな。
ソルサクやモンハンのような18歳未満でもプレイ出来るオンラインタイトルはどうなっちゃうのかは気になりますが〜
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
やりたいゲームをオンラインで遊べりゃいいから
自分が使わないサービスに金取られるのはなぁ

安いのは分かるんだけどさ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
>>261
流行ってないから滑ってるよな・・・。
そしてアンチソニーにどんどん逆風
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
日本でフリープレイが充実しないのはこういうことだろう
海外が豪華なのは向こうのほうが会員人数がすさまじいんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
ps4は実質4万+月々500円の維持費がかかるってことだろ。

今回はオンラインマルチだけど、クラウドでの互換はどうなんの?
それも+じゃなきゃできないとか言わんよな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
PS HOMEはどうなのかな…
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
なぜなら消費者と売り手が対等に近い業界ということになるからだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信


WiiU(3万)  オン必須ではない  オン対戦無料  ハブられ   中古規制なし
PS4(4万)  オン必須ではない  オン対戦有料  ゲーム大量  中古規制なし
XB1(5万)  オン必須      オン対戦有料  ゲーム大量  中古規制あり

選べ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
オンライン有料でもユーザーにちゃんとフリープレイとか恩恵がある分良いと思う
安いし
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
>>281
バツイチかXBONEで決まったのにしつこいよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:48▼返信
すでにプラスはいっててその有用性に気付いてる俺は勝ち組ってことでいいんかね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
>>269
オンする分だけ払えばいい。
とりあえず1か月、3か月、1年とか分けてあるんだから。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
>>256
箱やニコニコ静画見るにユーザーの質は変わらないってはっきりしてるのにな
むしろキチガイ度アップ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
>>281
その二つは一般人にも流行ってるわww
WiiUはレンガだし
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
>>271
あ・・そうなのね
指摘してしまった俺が逆に恥ずかしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
無理をしたからにはどこの地域だろうが二位は許されないぞPS4は
一強になり資金を蓄えないと次がないからな。
そうなると明らかに余力を残し次も楽勝で出せるMS=アメリカにゲーム業界は蹂躙されるだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
アンチは叩くところ無さ過ぎてこれしか叩けないんだな
しかも有料の変わりにコンテンツ増加やサーバー強化などのサービスを向上させるって書いてるのに聞こえないフリだしw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
>>284
でも、マルチプレイ分だけ金とる形になっても、多分金額は今と変わらんと思うぞ
プラスとセットにしたのはあくまでサービスだと考えたほうがいいんじゃないかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:49▼返信
SCEには何の関係も無いが携帯電話の常時接続料が糞高いの何とかしてくれ。
つかXperiaをダブルSIMにして通話がガラケーSIM、
パケットが月額980円200kbpsのSIMで動く奴出してくれよ。

そしたらオンラインマルチプレイしなくてもPSN+加入するわ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
抵抗ある人も一度加入してみればこんなもんかと思うよ
PSNチケット買ってきてウォレットチャージしてそこから払うだけ
クレカとか必要ないから
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
バツイチだとかクソバコだとかほざいてる
ゴキブリがなにを言うか!!

PS4の愛称はPS4(プッシ~)でいいじゃねえか
PS4(プッシ~)でよ!!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
>>290
PS4一択すぎww
WiiU買うぐらいならPS3でいいし
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
>>296
一般人www
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
PS3やVitaでのネットサービスよりもっと良くなるんだよな?
めちゃ楽しみだわ。
今でも超快適なのに、もっともっと良くなるなんて神対応だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
別に有料でも構わんけど
先払いだとやらなきゃもったいない的な思考に陥るのがなぁ
オン繋いだ分だけポイント引き落としとかにしてくれんかね…
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
フリープレイとかサービス全体で見れば500円は安いかも知れないが
そもそもフリープレイとかその他が全くいらないのが問題
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
>>283
vitaは無料
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
>>287
3ヶ月単位や1年単位ならもっと安い
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
マルチプレイのサービスは無料で当然ってのもある意味傲慢だと思うがね
向こうも慈善団体じゃあないんだし
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>269
まぁキャンペーンはやるんじゃない?
PS+加入検討しませんか?
って感じで。

500円のキャッシュバックみたいなもんだし。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信

箱一よりPS4のオンラインの快適さをアピールして、箱ユーザーを組み込めれば良いね
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>269
箱の場合、ソフトの初回特典に一ヶ月無料が付いたりするケースはあった
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
もうPS4(プッシ~)でいいじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>232
ゲームを沢山買う俺みたいなゲーマーにとっては
・既に買ったゲーム

・全く興味のないゲーム
しか並んで無いんだよなあ・・・

あのフリープレイで料金分満足出来る「ゲーマー」とかいるの?セーブデータのクラウド位しか魅力無いんじゃないかねえ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
誰か1人が本アカでPS+に加入してればいいからな。
サブアカだろうとオンはできる。
中高生もオンライン可能(親にPS+に入ってもらうことでな)
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>256
正直、PS4は世界的に期待が高いから、いままで箱にいた本物のゲーキチも流れこむしな(ここにいる奴らのことじゃなくてw)
でも副作用みたいなもんだから、しょうがないとこもあるけどな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>230
え、もう届いてるの?
てことは俺はずれか・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>307
万が一のときのセーブデータ保存の保険料だと思って俺は割り切ってる
ていうかフリープレイ関係なくそのためにプラス入ってるわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
【朗報】 日本でのXboxOneの発売が絶望
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
>>90
そんな安かったっけと思って調べたら

LIVE 12 ヶ月
ゴールド メンバーシップ ¥5,229 ¥5,229 ¥5,229
LIVE 3 ヶ月
ゴールド メンバーシップ ¥2,079 ¥2,079 -
LIVE 1 ヶ月
ゴールド メンバーシップ - ¥819 ¥819

じゃん。PS4の方が色々付いてるのに低価格ですね
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
俺は年間のやつ買ってるからなんら問題ないけど、
入ってない友達を気軽に誘いにくくなるのは少し残念

理由は理解できるから仕方ないとは思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
新しいサービスとかシェアですとか、いろんなクラウド側の処理ですとか、モバイルデバイスを使った遊びですとか、自動的にダウンロードしてとか

全部いらないような気がするんだけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
ソニー信者の目が攻撃色に
相当痛い所を突かれてるから攻撃的になってるんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
オンライン有料でも他に選択肢ないしな
まさかWiiUを買うと言い出すわけにもいくまい
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
>>290
周回遅れ現世代機と産廃の死体蹴りはやめたまえ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
>>317
訂正 
オンライン可能はオンラインマルチのことな
PSN利用は無料だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
>>294
はぁ?期間関係無く遊びたいってことだろ
vitaみたく時間で区切ってくれればいいのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
今後どんなサービスが始まるのかな?
wktkが止まらないな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
課金したいけど、PSNのアカウントが決まらない。何入れても取られてる。
何個か確保したけども。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
>>316
シボウデス、タイムトラベラーズ、アンチャ、ドクロ、無双ネクスト、零の軌跡
俺は完全に元取れてるわw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
>>323
これでPS4煽るのは無理がありますねぇ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
FPSと格ゲーしないから
あんまり俺には関係が無さそうです
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
無料だと、コスト低減に走るのは企業として当たり前の話だからね・・

ソニーさんの今後に期待して、それぐらいのお金は払おうじゃないか
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
まぁサービスが良くなるなら少しの投資と思えばいいかなと
PS+ならソフト格安とか無料ゲームもあるだろうしまるっきり損とも思えないし
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
マルチ権のみで売ってくれというが吉Pの言い方だと
他のサービス無くすと逆に高くなるとおもうぞ
沢山入ってもらい負担を分担させるために色々サービスも付けますて話でしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
>>330
え?時間?
お前勘違いして無いか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
積みゲーの1本や2本あるだろ?
それの1本分で1年遊び放題と考えてみろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
オン有料に文句いってるやつは、親の金で飯食ってる子供ですよ。
無料の方がいいかもしれないけど有料化でサービス向上するなら
全然いい。文句言ってるような自分で支払いできない子供が減るなら。
でも、箱で課金してたけど普通にガキがおったな。。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
>>325
そうか?
俺は楽しみだが
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
>>330
は?どういうこと?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
>>333
特報も俺に代わって入れといて
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
>>323
たっか…
今のPS+が500円であのサービスを考えると高すぎ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
オン無料だけがPSWの取り柄だったのにな…
完全に終わった
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>337
つまり金を出して他機種に出さないようにしてたのはSCEの方ってことか。
ゴキちゃんそういうの汚いって言ってたよね?


349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>307
従量課金は落ち着かないからやめてくれ

別プランで用意するってならありだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>333
vitaユーザはまず満足できるラインナップだよな
あれを全部やったなんて人は殆どいないだろうし
どれも興味ないって人も殆どいないだろう
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
無料な方をみんな選ぶ
無料が勝つ
つまりWiiUが勝つ

この方程式がわからない奴はゲハ卒業しろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
まあマルチほとんどやんないけど+は入る
HDD一回イった時にセーブ保管本当助かったから
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>333
零の奇跡じゃなくて空じゃね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
正直だな
でも簡単に容認できないよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>333
トクホウもおもろいからやってみ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>230
あ、俺も今確認したら当選通知来とったw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
オン繋げる手間賃として年間5000円なら余裕で支払える
どーしても無理ならWiiUに行くかPS3のままでいいんじゃないの?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
子供だろうと、親にPSN+とってもらえばいいからね
本体にPS+入ってるアカウントがあればいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>190
俺はVita購入後に入会したわ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>283
PS4以外は今までどおりオン無料よ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>347
じゃあお前はどうするの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
セーブデータをクラウド保存できるだけでもプラス入る価値あるよ
PS3が突然電源入らなくなってまいったからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
よくぞ今まで無料であのマクソに対抗してたよ
なのでこれからはさらに期待できるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>337
まじか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
PS4でモンハンのようなタイトルが出にくくなるなぁ
もしくは、Z指定の血の出るモンハンになるかも
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
>>337
あれMSがマルチゲーを独占と紹介するってE3前大暴れしてなかったっけ?
全部ブーメラン????
あのタバコすってる顔文字はよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>352
まあ、互角の戦いであればそうだろうね…
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
PSプラスの加入料が一年で5000円なら全然安いから問題ない。
それに有料になる分サービスが良くなるなら文句も一切ないな

ありがとうソニー。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>352
なんで売れてないの?www
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>352
ただソフトがないんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>308
高いと思うなら諦めればいいんじゃない
世の中そういうことばっかりだから言い出したらキリがない
価値が見出だせない人には1円だって高い
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
PS3をオン無料にしたのは高価格なハードを売るための苦肉の策だったのかなー
360に先行されてたし
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
500円なら許す


本音は無料にしてほしかったな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>241
確かにあってもいいかもね。例えば・・・

① 1日利用権→100円
② マルチプレイ30日利用権→300円
③ PSNプレミアムサービス30日利用権→300円 (従来のPS Plus)
④ PS Plus(②③全部入り)30日利用権→500円
⑤ 365日利用権→5000円
⑥ 3年間利用権→12000円

とか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
ライト層はwiiu一択だろ。
本体代+月々の課金ありのハードなんてライトが買うわけ無いからな。

vitaでさえ月額かかるみたいなイメージだけでライト層に相手にされないのに。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信


いかりや長介「だめだこりゃ」
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
そもそも無料だったのが不思議。とでも言っておこうか
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
>>365
このアカウントのTLを遡ってみればわかるけどスクエニカンファレンスの実況だよ。
画像もうpしてるし、橋本名人の話したことをそのまま書き起こししてる感じ

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
F2Pとかはパブリッシャーしだいって言ってたし、まぁオンマルチで+加入必須でも特に不便は感じなさそう
むしろオンラインマルチ有りのゲーム始めたら、定期的なバックアップが欲しくなるから+のオンラインストレージがありがたい
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
まぁ月500円以下だからな
余裕のよっちゃんちゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
>>352
モバグリ大勝利じゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信


>>352
よーし!WiiU買ってくるわ!!
CODゴーストやBF4も出るよね?もちろん



384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
×有料がやだからWiiUを買う
○有料がやだからPS3にとどまる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
>>218
考え方しだいじゃねぇかな~オンラインプレーに金がかかる・・・と思うか、2~3本のゲームのフリープレイのレンタル料金と思うか・・・まぁプラス開始時とき抵抗感が無かったか?と言えば嘘だけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
>>340
3Gモデルのプリペイドと勘違いしてるんだろうw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
>>337
ソニーこんなことさせてたのかよ最低だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
良心的な値段で嬉しいの巻
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信


クソハード
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>352
サービスが無いに等しいから無料なのにブーちゃんたらwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>387
やってたのはMSでしたなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>387
MHは特殊な契約してるからソニーが独占って言ってたゴキいたけど、本当はFFの方だったのか

393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>383
更に言う64人対戦、60FPSぐらい実現してもらわないと困るよなww
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
PS4(プッシ~)はオンライン有料

これだけ覚えてって
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
オンゲに加えて有り余る特典がついてきます
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>352
バツイチが無料なら確かに乗り換える可能性もあった
しかしバツイチも有料だしな

WiiUは無料だとか有料だとか論じる前の問題なんだよ
あれは、無い
無料所かWiiUでオンマルチしたら少し金をくれると言っても、あれは無い
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>370
あれで売れてないと思うなら
WiiU以下のPS3と箱○は死亡だな
ただ据え置き市場が冷え切ってるだけだぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>387
おいおいどうした?
根拠も何もないぞ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
まだ現役のPS3でいいや
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
>>379
期限切れっておかしくないか?KH3もFF15も発表されたばっかりなのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
箱○有料→ゴキ「有料とかwwwwwwwww」
箱一有料→ゴキ「オワタwwwwwwwwwww」
PS4有料→ゴキ「サービス向上のためなら仕方あるまい。むしろ大歓迎」


宗教って怖いわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
>>330
まぁ月額だと廃人はいいけどたまにしかやらん人は損だしな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
しゃーないなもー
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
>>398
いつPS3はWiiU以下になったの?wwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
>>375
確かに細分化されるとよりいいね
うまくやれば客もサービスに満足、メーカーも儲かって満足のwinwinの関係ができるかも
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
まだオンライン有料とか意味不明な事言ってるやつがいるのか

408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
>>333
それ無双以外買ってるんだよなあ・・・
無双は店頭で触ってみたけど、まあ据え置きからの劣化が激しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
痴漢はMGRのこと覚えてないのか?
あれが日本で出ない理由だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>401
訳した豚の英語力見ればお察しw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
基本無料のソフトはぷらす
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
金払ってオンゲーやると基地外が多くなるから怖い
バトルオペレーションがいい例
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>402
箱○は無料のPS3との比較なんだから当たり前じゃんww
今回は同条件だねww

オン対戦有料のみ

414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>375
選択肢は多いほうがいいよな
オンライン100時間うん円とかも欲しい
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
PS+の付加サービス要らないからオンライン対戦利用だけで月200円にしてくれよ。
そんなにゲームばかり遊ばないんだよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>398
君は一体どこの世界線からやってきたのかね?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>352
私は常々WiiUはタダでも要らないと思ってましてね
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
糞箱のオン有料は文字通りのお布施
PS4のは低料金で契約期間ゲームやり放題

どっちがユーザーに優しいか
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
>>401
ヒント
アンチソニーの英語力(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
豚がチカくんの皮被って暴れてるわ
宗教っていわれたのそんなにくやしかったの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
任サイドが任天堂関係以外にインタビューするの珍しくね
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
× PS4オンライン有料
○ PS4オンラインマルチ有料


これ間違うなよ。

豚は意味わかるよな?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
ちゃんとネット構築に還元してくれるならOK
もともとフリーゲーム目当てでプラスに入ってたしなー
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>>337
これ、「KH3とFF15のXBOX版は日本版出ません」って意味じゃないか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
PS+についてくるならまぁそれでいいけどね
PS+の他にマルチ料金取られるならちょっと嫌だがw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>>17
>>42

自演て気持ち悪いな。まあ仲間がいないみたいだから頑張って

L7HvaBhH0
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
これがイヤでもよそにいく選択肢がねえからなー
PS3続けるかオフメインのゲームをやるかしかないね
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>>375
1日利用権50円
週末用3日利用権100円

日数別と価格的にはこれくらいが妥当でしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>>391
ソニーが全部ブーメランすぎて
民主党を見てるようだわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>407
豚以外は理解してるから大丈夫

オンラインマルチ有料 って書き込むのがめんどくさいんだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
FF14はどう言う課金体勢になるんだろうか?
普通にFF14課金+PSNPlusの二段構え必須なのかな?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
PS4も有料なったし、ForzaがX箱の時点でX箱一択。
ForzaがPSに来てくれたらPS4
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
>>420
この文からだとそう読み取れるね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
FF14に関してはだけど
+入って無くても動作するようにしてほしいな
XBOXの11とMHFはそうだったけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
あんだけMSの時限独占を叩いといてソニーの次元独占(不発w)は華麗にスルー
本当に汚くて卑劣な奴らだなソニーファンボーイは
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
鯖の維持費ってどのくらい費用かかるの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
豚の丸焼きになっちゃううううううう
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
>>423
あいつら分かった上でわざと間違えるに決まってるじゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
基本無料が強みって言ってる奴はお前達がそう思ってただけだから
普通にオンラインやってて回線に不満があるやつやガキ消えて欲しいと思ってる多数派は他機種みたいに有料でいいからサーバー増やしてくれっていつも思ってた。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
>>423
つけ加えるなら
PS4オンラインマルチ有料(複数ゲーム フリープレー券付き

糞箱ファンボーイはソニー叩きたいだけだからフリープレーのことをまったく言わないからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
>>430
誤訳だったらどうする?w
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
>>420
さすがにVita単体じゃきつそうだからPS3あるいはPS4との連携って形になりそうだな、それでも凄いが
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>415
あーそれ良いね、賛成だわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>425
しょっぱなから国内はPS4独占確定かよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
なんかPS4買う気うせたわ…
本体40000円 + オンライン料金5000円 = 45000円 
ゲーム買ったら50,000円越えちゃうじゃん
なに考えてるのだろう吉田
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
もともと無料なものが、有料になる訳じゃない。
PS3やvitaは、これまで通りオン対戦無料。
PS4はオン対戦有料になるだけ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>405
WiiU発売から約半年で400万台売れてる
PS3と箱はここ半年でそれ以上に売れたの?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>403
Xbox Liveの月額料金に比べたら安いほうだぞ?
3ヶ月(90日)2,079円だからな、90日(3ヶ月)で1,300円って安いだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>442
加えてゴールド会員はプラス会員より月300円も高くて、セーブデータ保管機能もない
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>434
大先生いきてたの?
日本の小売りが扱ってくれるといいね、箱1
国内の箱○のスペース見たらお察しだけどw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>401
マルサスは確かにPS3独占だったが、お蔵入り扱い。
次世代向けFF15はマルサスのリソース使った新規タイトル
これで契約成立だよw

454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
無料で色々できるのが当たり前と思ってるからお金払うことに抵抗ができてるんだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>434
別に止めはしない
君の好きにしたまえ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
>>326
鏡に向かって何ブツブツ言ってんの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>446
まず国内の箱の惨状で出してもらえると思い込んでる方がどうかしてる
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>402
決まったもんは払うしかないわけで
それをポジティブに考えることの何がおかしいのか
あんたが払うわけじゃないんだから大きなお世話としか言い様がない
宗教とかはもう的外れもいいところ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>449
6~7年前のハードと比べてる時点で負けてんだよブタ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
ぶーちゃんみたいな貧乏人に次世代機はまだ早いってことだね
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
クソガキが複垢で暴れるのクッソうざいから問題ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
フリーゲームってww
月額課金してるのにフリーゲームってww

そんなのいらないからオンラインマルチ無料にしろ無能集団!
ps3で出来たことをなんでps4じゃ出来ないんだよ。
他の機能使う奴らに負担させろよ。
shareとかいらねーから。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
今回E3で出てきたMMOだけでもかなり大きいからなあ
増えた部分はプラスのサービスでカバーする感じか
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>441
PS3やってるとやっぱ無料でも限界はあるんだなって理解できるわな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>415
俺もオンライン対戦しか必要ないからこういう選択肢がほしいな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
>>425
そういう意味になるね
アンチソニーは英語出来ないのかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
オーケーオーケー!安いもんだよ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
スマホと同じく
本体は安くしてその分使用料で埋め合わせるビジネスに転向するんだろ。
PS3でもプラス必須になると現在の日本のサービス内容では納得行かないがどうすんだろうね。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
>>402
豚「PSはオン無料だから糞!」

豚「オン有料とかオワタ」
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
これ以上無いタイミングで有料化を発表したよな
マイナスな発表なのに全然ソニーに対する評価が下がってないのが面白い
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
>>457
あとはその世界の中に日本が含まれてるかどうかだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
倒産まっしぐら
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>471
他所が酷すぎるからな・・・w
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>337
RPG Siteってスクエニ全然関係ないところじゃん
ゲームサイトのツイッターがソースって弱すぎ
つかとっくの昔に日本の箱でも普通にFFが出て爆死してやん
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>446
既に国内でも出すって記事はちまにあるぞwwwww糞ワロタわww
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>463
それすらなくネット対戦だけに金取ってきたMSにはなんていうんだ?ww
それにネット環境自体も良くなるみたいだし、デメリットよりも圧倒的にメリットの方が多いだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
金を取る以上は、金払う価値があると思わせるサービスにしろ、これ以上でもこれ以下でもないな。
まあ無料でもあんだけPSN維持頑張ってくれたんだから考えるまでもないが。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>415
プラスに誘い込む意味もあってセットにしてるんだろうから無理だろ
少しは企業の都合も考えてやろうぜ
ユーザ一人あたり500円は払ってくれないとサーバー維持が立ち行かないと判断してるんだろう
箱のオンがオンのみでほぼその価格だったのも、つまり鯖維持だけでそれくらいの金はかかるってことだろうしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
>>469
――PlayStation 4タイトルの(オンライン)マルチプレイが、PlayStation Plusの有料プランで利用可能になるということでしたが、PS3のマルチプレイは今まで通り無料で利用できるでしょうか?

吉田氏: はい、そうです。PS Vitaもそうです。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
いや日本のXBLAですら毎週何らかのセールがあるから
月一のしょっぱいplusよりは数段マシ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
口が悪い連中が少なくなるしサーバも安定するし良い事尽くめじゃないか!
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
もともと+民の俺には何のダメージもなかった
むしろ90日1300円コースが出来た事により朗報しかなかった
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
まぁこう率直に言うと好感が持てるな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
ネトゲやってるプレイヤーからしたらこんなの当たり前
なんでもかんでも無料にしろとかいってたら業界終わるぞ
良いサービス受けたいなら少しぐらい金出せ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
>>463
フリーゲームじゃねえよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
>>476
ふだんはちま産とか煽ってるやつが、こういうときだけはちまを信用しらたそれはそれで笑えるなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
ゲームとはIT技術そのものへの登竜門だしね
愚かな携帯電話が高校生大学生あたりに本当に必要なのかSkypeその他で代用できないのか
見直すときがきた
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
>>463
フリープレイな
フルプライスのゲームが月額¥500で遊べるんだよ
フリーゲームってのはすべて無料のゲーム
そもそもの意味が違う
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
WiiUは蚊帳の外なのになんでさも当然のように話に入ってくるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
>>425
これ、箱のKHやFFが日本だけ発売しないことは、もうないってことだろ

FF13のときは日本だけ箱版に出ませんとか言ってたからな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:06▼返信
>>463
こうゆうガキを閉め出す意味でマジで有料になってくれてありがたい
SONY神
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>454
俺は別に大金使うことなんぞに抵抗はないが、オンラインで金を払い続けるっていう行為が
面倒だから嫌だ。 たまにオンラインで対戦したいだけなのに金払わないとできないってのはクソ面倒臭すぎる
だったらPS4本体が高い方がまだ良かったわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>403
書き込んだ意味理解してくれる人が居て良かった
料金体系増やしてくれるといいなって意味で書き込んだのに
社会人だと夜に数時間しか遊べないから月割だともったいないしさ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>485
これがMSみたいな体質だったら「無料でやりたければPS3やれ」って言うところだからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>471
まあ全く下がってないってことはないだろうが、確かにこのタイミングで言うしかないよな。この熱が冷めたあとでは
どう頑張っても評価落ちるだけなんだから。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>441
自称多数派痛い。痛いよ…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
痴漢がFF13が日本で出てたことを忘れてることに衝撃を受けたわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>482
しょっぱいのは日本だけや・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信


一方WiiUでは、マルチタイトルのWiiU版だけオンラインプレイが排除されていた

502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>447
オンやら無きゃいいだろ?
アホか
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>492
結局出たけどな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
>>479
いやそれは当然だろ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:08▼返信
>>492
出たじゃん 設定書つきで
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:08▼返信
>>475
直訳
「彼らが日本でこれらのゲームのXbox版を発売しないって契約は期限切れだ」
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:08▼返信
>>447
その5000円はずっと払わされるからなww
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:08▼返信
WiiUでMH3G出ますってニコ厨(任豚?)が絶賛してたが
ソフト紹介見るともうそんなレベルじゃないな

ソニー、マイクロソフトどっちもすげーわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
よし、まずはPSNストアの糞っぷりをなんとかしてくれ
いい加減耐えられないわあのUI
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
>>499
あいつら買ってないから覚えてないんだろw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
>>479
ハードが出るのとソフトが出るのじゃまったく別の話なんだが
痴漢ってこんな馬鹿な連中だったっけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
>>447
初期投資ってそんなもんだろ
いやならWiiU(笑)でも買えばいい
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
というかね
現在、日本と北米のプラス民である俺にとっちゃ、感覚的には何も変わらん上にサービスの質が更に向上するっておまけまでついてきてる状態なんだがね
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
498
自称の意味わかってんのかガキ()
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
>>402
俺はGKなんだが、確かにその掌返しが凄いと思う
果てにはソニーの社員かのように
遊ばせて「もらってるんだから」とか言い出すし、やたらと貧乏人扱いしたり、WiiUやってろとか言い出すし
ガキが減るからいいってのもおかしな話で、むしろ精神年齢がメチャメチャ低い成人の方がタチ悪い
まぁ有料化に関してはもう仕方がないと考えているけど、やはりがっかりはした

PS4発売後、ライトユーザーは買わない人が多くなるだろうから結局は新しいシステムの運営費もなかなか収集出来ずさらに値上げしたり、サービスの中止もあるかもしれない

まあ馬鹿みたいに煽ってる奴はここまで考えてはいないだろうけどね
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
どうでもいいけどフレームレート30並のクソゲーは絶対作るな。
作った会社は潰れろ( ´▽`)
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
まあMGRみたいなこともあるから日本にいてあえて箱でFF待つ理由なんてないけどね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:09▼返信
>>481
この辺もそうとう揉めた結果なんだろうなぁ、今まで支えてくれたユーザーに背中向けるわけにはいかないってのはわかるが。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
>>463
馬鹿すぎるだろお前
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
どうせお前らラインとパズドラに月6000円払ってるんだろ?
年5000円ぐらいさらっと出せよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
箱で慣れてるから問題無いです
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
FFXVにキングダムハーツ3が日本をはぶくてもありえるか・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
PS3はそうでもないが、Vita持ちはプラスに入っていないと損するレベル
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
>>516
全部正解
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
>>479

>日本でも発売する予定であることを明らかにした。

決定じゃないじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
>>498
そいつはほっとけw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
>>490
どのへんがフリーなんだよww

金払ってんじゃんww

いらねっての。自分のやりたいゲームにだけ金払わせろや。
抱き合わせだろ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
これは将来的にはプラットフォームを完全にネットワーク上に置くための布石
ハードウェアに縛られる時代もあと数年だろうね
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:10▼返信
PSはお財布対応するだろうからクレカ登録したくない俺はそれだけで楽ではある
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
>>516

相手にされてないから自演っすか?自称さん^^
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
>>495
お前は24時間ずーっと遊ぶのか?
30日で500円だぞ。
これが高いならPS3で遊んでた方がいい。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
>>516
単にお前に思慮が足らんだけだわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
>>507
払わなくてもいいってwww

オンラインマルチやフリープレーに興味ないなら必要ない。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
>>506
FF13の話をなんでいつまでも引っ張ってるんだ。切れたから日本でも出たやん。

分かっててやってんだろうが、いい加減うざい。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:11▼返信
コンテンツが充実してるからとか無料ゲームがあるからとかアンバサダーより酷いな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:12▼返信
>>529
脳味噌ありますかー?
「加入していれば」「フリープレイ」だ。何もおかしくない

嫌なら入らなければいいだけ
別にオンラインマルチなんてできなくたってゲームは楽しめるだろ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:12▼返信
貧乏人はwiiU一択ですよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:12▼返信
>>537
ほらほら、とうとう尻尾を出しちゃったね


541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>506
契約してたならFFなどスクエニゲーが日本の箱でバシバシ出てた時点で矛盾してる
しかもスクエニのコメントでもなく
ゲームサイトのツイッターがソースって時点ではちまコメントと変わらんな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>537
いや、アンタバカーより酷いのは今後でてこないだろ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>533
PS3に居座る人間が増えると思うよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
ニコ動よりマシ
金払ってるのに追い出される時はあるし画質はそれほど良くないわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
30日500円に文句言うのは流石に苦しいわ
オンマルチだってなきゃ楽しめないってもんじゃないからな(俺は全くオンマルチやってない)
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>529
言いがかりウザいし、気持ち悪い
無料でやりたかったらPS3でやればいいよ、すぐにマルチがなくなるって訳じゃないし
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>539
いやwiiU買うならPS3だろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>539
WiiUって安物買いの銭失いの象徴みたいだなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>529
普通に買ってやればいいんじゃねーの?
ちょっと探せば安い中古あるだろ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
どのみちプラス民だから特に衝撃はなかった
4千円で年会員になったけど元は十分にとった
次の更新も安くなってるといいんだけどなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>541
そもそもスクエニは箱時限独占ソフト出してたしなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>516
というか、豚がこれまでLiveなんて安い物だから無料なんて意味がない。
と言い続けてたのに、ここに来ての鮮やかな掌返し!!
というのが、今の楽しみどころで、ネタ的に理解できないなら違う記事行った方がいい。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:13▼返信
>>516
箱○の有料はサービス内容と払う料金が釣り合ってないからだろうが(呆)
というか

>俺はGKなんだが
>俺はGKなんだが
>俺はGKなんだが

www
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
糞箱みたいにマルチ以外が糞サービスじゃないからなw
確実にPS4でマルチする方が得w
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
全然構わんよ!!
ガキが激減する、サーバーが強化される、フリープレイの内容が濃くなる…
良い事尽くめじゃないか!!
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
>>402俺は今回の有料化は糞だと思ってるよ社会人じゃほんとオン繋いでゆっくりすんのなんて月に数日しかないから
そのために金払いたくね月500円払っても数時間しかやらない月も絶対あるもん
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
>>495
そうなんだよねぇ…
現状月額プランの拡大版しか無いからね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
>>529
一度購入するとPS+に課金している月であればずっと
そのゲームが遊べるぞ。
途中PS+を休んでいてもOK
良く出来たシステムだよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
まぁPS3で無料だった部分が課金は残念だ
けどしょうがないよねってのが大体だろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
豚は痴漢のふりして話に入ってくるな
いまは次世代機の話してるんだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:14▼返信
ゲーセンって一日千円は使ってたよな
嵌りゲーがあった時は月15万くらいぶっこんでた
なんて時代だ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
フリーでアーカイブス123本くるみたいだけど
これはやっとけってのあったら教えてくれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>527
社内で決定したけど、確実に社内での優先順位は下位って事でしょ
だって、WiiUと同等の市場だもん
出す意味ないよね
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>556
だったら払わなければいいだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>538
じゃあなんでもフリーだろ。
馬鹿なの。

パッケで買ったらその後はフリーで遊べますって言われて
納得すんのか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>545
今のゲームはオンやってこそだろう
オフに篭もりっきりでは全く楽しめていないよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>562
ガンパレードマーチ

まぁプレイ済みの可能性が高いと思うが
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
フリーの意味すら分かってない馬鹿がいてワロタw
フリーってのは無料ってだけでなくて自由なとか無制限なって意味もあるんだよ
フリープレイのフリーは自由なもしくは無制限なって方だ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
>>290
PS4以外はどれも酷いな
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
俺は社会人だけど年で5000円なら普通に払うぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:15▼返信
オンラインだけで年3000円!!

で頼む
一年間でゲーム一本分はちょっと・・・
PSのカードも3000円のあるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
仕事が休みしかマルチできないから金払うの馬鹿らし
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
>>566
だったら加入しろ

オンはやりたい、金は払いたくないなんてのはタダの乞食ってんだよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
wiiu買うか?
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
>>562
とりあえず今FF全部半額だから買っとけば?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
>>516
既にPLUSに入ってる人には有料化でもなんでもないんだが一括りに有料化と言うと誤解を招かないか?
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
まあ社会人用に週末限定セットみたいなのはあってもよかったとは思うな、金土日だけオンライン可能みたいなそれで月100円なら普通に買うわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
>>516
PS1 39800円
Ps2 39800円

どっちもオンラインないけど売れたよ?^^
ライトユーザーが離れるってバカなの?^^;
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
>>565
freeって単語の意味をググって来いよバカw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:16▼返信
加入してればフリープレイで遊べるソフト累積していくし 年5000円なら安いもんだ
元々有料オンラインゲームしかやったことなかったから左程違和感を感じないな
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:17▼返信
>>570
俺は3ヶ月1300円にする
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:17▼返信
>>565
詰まらない。
もっと面白く煽れよ。

やり直し
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:17▼返信
>>572
そういう人には間違いなくPS4のほうがいいな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:17▼返信
払うのがいやでオフもいやなら
箱かってゴールドでマルチやるしかないなw
それか・・wiiU?w
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:17▼返信
>>572
働いてるのに月500円の出費をためらうとかどんだけ守銭奴やねん
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
箱が中古規制すれば大騒ぎで叩くくせに
ps4がオンマルチ有料になったら
ありがとうソニーとか意味わかんねーよ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
逆に3年分払いがあったらそれにする
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
>>572
どんなご職業なのかな?
休日はいつといつ?
平均勤務時間、残業時間をおしえてみ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
>>577
そんな細かい設定は要らん。
30日ありゃ十分。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
>>562
アストロノーカ ネオアトラス
この辺のタイトルがフリープレイに含まれるかどうかちょっと疑問だが…
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
>>586
問題の次元が雲泥だから
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
週末の限られた時間しかゲームしないユーザーはどう感じるかな
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
>>576
誤解を招かせてるんだよ
意図的に
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
年間で払えば週100円でしょ
今のサービス考えたらありでしょ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>566
1日遊ぶのに社会人が500円払うのがもったいないって・・・・

どこか近場でも遊びに行くだけで500円くらいかかるだろ。

遊びに金がかけられないならPS3やVitaで遊んでいなよ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>586
豚じゃないんだから誰もありがとうなんて言ってないだろう
大半が「しょうがねーな」って感じじゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>586
だれもありがとうとは言ってねぇよ馬鹿が。
みーんな仕方ないね、だ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
オンラインマルチプレイ
次世代機
PS4:有料
ONE:有料
任天堂:未定

現世代機
PS3:無料
360:有料
WiiU:無料
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
まぁ、昔は普通だったしね。
それも、ゲーム一つにつき月額500円とかで。

PS+なら、どこぞのゴールドメンバーと違ってサービス内容良いから全然問題ないわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
碁盤とかはニッチになったから高くなるのかと思いきや
ものの価値が分からない人が増えたせいで安売り大放出状態のように見えるけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
正直に言うやん
こればっかりは仕方ないっすな
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>586
ありがとうソニーって言ってる奴いるの?
中古規制とマルチ有料を比べるのもマトハズレ
意味わからないのはお前の頭だよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
ハードがいくら高くなってもいいならPC買えばいいよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>592
そういう人にとって、毎日認証+オン完全有料のXBONEは絶対無理だってのはわかる
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>537
アンバサダーの方が酷いわ
今でもムカつく
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
任天堂が手を出してないサービスをいくら主張しても一般には受け入れられないよ
そのあたりの見極めは任天堂がぶっちぎりで優れてるからね
判断基準になる
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
オンラインゲームでは普通の事だよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
なんというしらじらしい言い訳・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>564CoDのオフとかカスじゃねーか CoDいままでいろいろやってきたがオフなんて5分もやってたら飽きる糞
オンラインは1000時間以上余裕で遊べるけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
>>590
ネオアトラスは2が来るみたいよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
そりゃクラウドやら全タイトルDLとかやるのに無料な訳ない
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
糞箱が有料で暴利を貪ってたのに無料で頑張ってたからね
ついにギリギリの所まできたか
寧ろ品質に期待大
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
>>586
いやむしろふざけんなソニーなんだけどw
だからって箱買う理由にはなりませんw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
>>602
まともなマルチで唯一無料だったのがPS3だったってだけ
PCもXBOXもまともなマルチやるには有料だった

WiiU?まともなマルチあったっけ?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
昔のPS+だったら文句言ったかもしれん
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
>>537
アンバサダーは絶対に赦さないし、あれ以来任天堂のゲームはどうぶつの森しか買ってない
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:20▼返信
>>606
すっこんでろ^^
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
この月額500円っていうのが気に入らなければ、払わなければいい
そして同じことを無料で出来る場所でサービスを受ければいい



そんなところがあれば、だけどな
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
>>610
だったら払え
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
全然いいんだけど全くやらない日もあるからなー
その分がもったいないなっていう、そん辺どうにかできんか
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
>>618
それは言えるw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
>>592
終末の限られた時間しかゲームをプレイしない人は
オンプレイとかやらないタイプだろうしいいんじゃねえの?
オンでやりたいほどのゲーマーなら月500円を出し渋るような奴いないだろうし
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
てか、箱買うわって言ってる人って来年末まで日本で発売されるの待つんだよね・・w
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
こういうのを手のひら返しって言うんだよなあ…それともダブスタ?

ブーメラン投げるなら最初から煽らなければいいのに
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
>>621
まさにこれ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
>>618
設定で自動更新出来る
金チャージされてなかったら無理やけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
金払ってフリープレイって言葉に納得してるバカどもww
それはただの月額課金のゲームです。

はい完全論破w
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
>>602
俺はそもそも箱とPS3のマルチユーザで
オンラインマルチの快適性に関してだけは箱の方が優れてると思ってたからな
それを口にしてPS3ユーザに叩かれたこともあるが、無料でやるのは限界だろと常々思ってたよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
そんなに払うの嫌ならPCでやればいいだろ
オンラインできるくらいの人はいるわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
>>586
問題の内容を無視して、ソニー叩かずにMS叩くなんておかしい
ってのはさすがに宗教がかりすぎで怖いわ。

だってオンリアルタイム対戦有料はMSも同様なんだぜ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
>>627
どのへんがダブスタ?
ちゃんと支持する要素も、XBOXのオン有料が支持できない理由も全部明らかにしてるんだけど
それでダブスタって思っちゃうのは理解力の問題だよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
>>606
時代に取り残された任天堂が、笑えるわwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
無料オンラインをやりたいなら = PS3
有料オンラインでハイクオリティなゲームをやりたいなら = PS4
有料オンラインで独占ソフトに魅力を感じるなら = XBOX ONE
任天堂ソフトにしか興味がないのなら = WiiU

ぶっちゃけ、無料オンやらいたいなら、WiiUよりクロリティの高いPS3で十分だ
つまり、PS3とPS4しか選択肢なんてないわけだ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
たまにやる人向けの追加プランを待つしか無いな
TGSで発表してくれればいいが
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
本体ぶっ壊れたらDLコンテンツ全部買いなおしになる任天堂ハードに比べたらまだマシ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
>>630
フリープレイの為に金払うわけじゃないんだが?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
オン有料いやで最新ソフトやりたきゃ
20万くらいのPCを買いなさい
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:23▼返信
>>619
金騙し取っといてあなたを大使に任命しますだもんね
カチンとくるわな
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:24▼返信
今後はCoDとかFPS全般のようなオンラインないとまともに遊べないようなのはPC版メインで買うかも
オフゲーならPS4でもいいけどよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:24▼返信
>>630
真性のバカだろお前
月額課金ゲームってのは月額課金しないと遊べないゲームのことだ
フリープレイは普通に買えるものを加入中はいつでも遊べるシステムだ

ちなみに配布期間を外れても1度ダウンロードしておけばずっと遊べるからな
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:24▼返信
>>633
MSはオンゲーム関係なくオン認証のためにネット必須
その上で有料
つまりオンゲームやんない人でも有料

そこがPS4との決定的な違い
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:24▼返信
たかが月500円で躊躇するガキや貧乏人いてワロタ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:24▼返信
一日あたりチロルチョコ一個分にもならないけどな1年5000円って
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>631
会話になってないけどアンカ先間違ってるだけ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>630
論破ってことは議論してないと成り立たないんだぞ?
一方的に論破論破って典型的なバカじゃんwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>630
金は確かにかかっとうけど、1ヶ月なら500円やし、それだけで20種類位のゲームできるならお得
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>633
それをずっと煽って来た奴らがここにはわんさかいたのにな。

ps3で無料で出来てたことを抱き合わせで有料化してるだけ。
新しく出来るサービスに対してはそのサービスを利用する人間が
負担すればいいだろ。吉田に騙されるな。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
この世にタダのものなどない!
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>637
実質的に無線LANしか選択できないWiiUでオンゲーとか
金もらってもやりたくないわw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
貧乏人はソフトのさっぱり出ないWiiU買ってろってことだよ言わせんな恥ずかしい
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
そりゃ鯖維持費とかだってあるんだからより良いサービス目指すならそりゃ有料になっても仕方あるまいよ
というかいつかはこうなるんじゃね?と普通に思ってたけどな
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
>>630
同じゲームを続けるわけじゃないんだけどな
月によったら2万円分以上のタイトルがフリーだぜ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
>>643
PCのオンには数十万使えるけど
CSのオンには500円も払えませんってかw
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
>>634興味あるのは全部買ってるしフリープレイがあるから有料でもいいって考えにはなりえない
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
>>643
てかそんくらいできるPC持ってるなら元からPC版買うだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
>>631
そりゃ叩くよw
実際PS3の方が快適なのが多い位なのに、昔のどっかの格ゲーでのインタビューをひきずって
360の方がいい印象があるから、オンあるゲームは360でしか買ってない
PS3はひどいんだろ?つって書く奴ばっかだったんだもの。

実際に両方試しながらやってる身としては、誤解を招くからせめて自分で試してから
「このゲームでは」って書けって言いたくもなる。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
ダブスタじゃないと思ってんなら都合の悪いことは見えない聞こえないだわな

オン有料ゴキに叩かれたゲームあったなあ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:26▼返信
ソフト代とかに全部込みにできんものなのか
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>648
その通り、アンカ間違えた>>586に言ったつもりだったんだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>656
ぶっちゃけ、もっと早くに加入しとけばよかったと思うわ
加入期間に比例してプレイ可能なタイトル数増えるもんな・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>658
だからオフは無料だって何度言わせるんだ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>651
PS3で無料オンができたのは賞賛すべきこと
でもPS4でそれを続けるのにも限界があるのもまた当然理解できること

ただそれだけの話
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>650
お得かどうかは人によるだろ。
俺が興味あるゲームなら買うし、無いなら買わない。
買わなかった興味のないゲームに月額で金払ってるのを
お得と思うか抱き合わせだと思うかは人によりけり。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>657PCは物として残るし用途はゲーム専用じゃねーし
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>651
PS3は無料のままだからな?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
>>661
たとえば何?
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
なんて言うかな。
自分より得してる人間がいるってのを自分が損してると感じるのは損だから早く直した方がいいぞ。
別にオンに限らずお前と同じお金を払って同じゲームを遊んでも遊べる時間に大差があってお前より多くの要素を楽しんでる人間なんていくらでもいるぞ?
そいつらに比べて損したから俺が遊べた範囲の分だけの値段にしろとか言うか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:27▼返信
wiiU爆売れくるでーーー
笑いが止まらんwwwwwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
年5000払って+やってるけど非常に満足してるので全然かまわん
要は月500以上の価値があるか無いかだし
まあ定期収入ない奴はつらいのかもな、そんな奴が買うかどうか知らんけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
>>667
そういう人は加入しなければいいだけじゃん
何が問題なの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
昼飯一回おごる程度の値段じゃねーか・・・
それがサービス向上の為だってんだから、利用したけりゃ払えよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
>>658
あくまでフリープレイは特典であって、プラスの料金とはそもそも関係ない
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
オンマルチだけで月500円なんて普通の価格なのに、いちいち文句言う乞食の心理がまるで分からない
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
限られた時間しかできないからなぁ・・・って言ってる奴
職種、休日、平均勤務時間、残業時間を参考までにおしえてちょうだいよ^^;

ってか社会人なら有料にすることで何が期待できるかを考える頭もあるだろう?
ぼったくり価格ではなく月500円と良心的なんだから別にいいじゃない
限られた時間しかできないからほど有料で大事な時間を安定と安心をとるのが社会人なんじゃないの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:28▼返信
何言った所で他に選択肢なんてないんだよ
バツイチは日本で普及するはずもないし
WiiUは現行機レベルのうえにオンマルチがどれだけ楽しめるか知れたもんじゃない
結局PS4を選ぶしかない
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
まあこれはしゃーなしやな
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
フリープレイのゲームって配信期間中に一回DLしてしまえば、配信期間が終わっても+に入ってれば再DLを期限無しで出来るのが良いよな
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>658
まあそういう人はPS4買わなくていいんじゃない
でも俺があんたの立場なら
フリープレイが来るのを考慮して買うソフト絞ったり、上手く立ちまわろうとするけどな
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>614
あんまり話題になってないけど、
MSもMSポイントみたいなのはやめて、その国の通貨単位でやるっていう話になってたよね
なので、MSなら尼で値引きだし
ってのが使えなくなる可能性がある
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
WiiU爆売れくるでー


そんな未来はこなかった
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>665オフでゲームやりたいわけじゃねーだろオンでやりたいのに金掛けるのが気に食わないんだよ
FPSのオフとか糞でしかねーよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>651
サービスの向上の為っていってんじゃん
現状オンの為じゃなくても入る価値のあるPS+が、PS4では必須になるだけの話
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>643
人いねーぞww
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
払いたくないなら箱かって有料のマルチやれよ・・・あれ?w
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信



レンガなんか回線クソなんだから別にいいだろw


690.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>>661
叩かれてたの全部いってみ?
都合の悪いことから逃げるなよ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
今以上にplusに力入れてくれるならvita持ちとしてもうれしい限り
plusのサービスはPS4だけのものじゃないからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
>>674
オンが出来なくなっちゃうからでしょ
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
>>685
それを乞食ってんだよゴミクズ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
内容が違うのに本気でダブスタと思ってるおバカさんいないよね?
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
>>685
じゃあ無料のWiiUやってろよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
>>651
それはさぁ
もともと「PSのオンは無料だから品質が悪い、客の質も悪い」とか捏造ネガキャンばっかりしてたから言い返されただけじゃん
しかし垢ハックされて品質も客層も悪いのはXBOXLIVEのほうだって明らかになったけどなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
あーこりゃクソニーまた負けだな
スマホゲーなら通品比だけで端末代は実質無料、アプリも無料なんだが…
それをクソステ4も買え、ソフトも金出せ、挙げ句の果てにオンライン費も出せ?
何様なんだwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
問題ない
些少ながら協力しよう
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
ネットワークサービスに使用料が発生するのは別に変ではないもんな
今まで無料だったのがラッキーってだけ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
スカパーにいったん入ったらずっと入り続ける顧客の割合・・
おっとこれはお金をちょうだいできる情報なので言えないがつまりそういうことだよ
人間の習慣に寄生してなんとか生きながらえる
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:30▼返信
携帯みたいに2年縛りとかあるわけじゃないんだから
やりたい時に払えばいいだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
>>651
サービス向上のためだといってるだろ?
言葉のとおりPS3の無料とは別ってこった
お前が日本語理解できるならわかるだろ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
>>644
バカはお前だ。
月額課金というのは課金形態であり、
そのゲームがパッケージ販売されているかどうかを
問うものではない。

課金形態が月額課金ならばそれは月額課金のゲームを
やってるに他ならない。
中身が何本か、課金しなくなった時の取り扱いなどは
関係ない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
そういやうごメモの有料叩いてる奴いたな
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
>>695
無料でやるならPS3でしょ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
オンやりたいなら金払え

別に何もおかしくないわ
ゲームサーバ利用するサービスなら当然も当然の話
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
なんでお前ら容認してんだよまじ信じられねーよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
俺「PS4オンライン有料かよ、ど~すっかな~」
WiiU「・・・」
俺「ちょいと値が張るが同じ次世代機の箱一にすっか・・・え?箱も有料かよ・・・」
WiiU「・・・」
俺「う~ん悩むなぁ・・・」
WiiU「・・・」
俺「やっぱPS4か・・・PS+はオンラインだけじゃないし、フリープレイにクラウドサービスとか色々あるしな」


WiiU「・・・」
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
PSハード全部持ってるならプラスは入っとけよ
糞箱と違ってサービスがいいから
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
>>703
そういうオレオレ論理(笑)はいりませんから
フリープレイを月額課金だなんて言ってるキチガイは君だけですよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
>>709
垢ハックもされないし、オン人口も多いしな
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
>>668
PCゲーのオン課金に金払って物理的なものが残るってかw
PCの課金ゲーもサービス終了したらデータロストだろw
さらに言えばオンの話は置いといても
ハード面でもゲーミングPCなんてゲーム用途外では不要だろ
ただでさえデスクトップPC離れがどんどん加速してるのにさ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
PSNは無料だから民度ガーとか言ってたのは痴漢共だろ
ミエナイキコエナイはどっちだよ
714.るる投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
お金を払う事はいいから、トロフィーの任意非表示機能早く付けて欲しい。
プレイソフト見たフレからちょくちょく突っ込まれてウザい。
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
>>707
逆に必要な時だけの500円程度の課金で執拗に叩き続けるおめーらのほうが信じられねーよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:32▼返信
結局自社の利益を優先しただけだろ
下らない言い訳してるなよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
>>702
日本語が理解できるとかの話ではない。
お前が騙されてるだけ。
ps3と同等のサービスを無料で受けられるコースと
もっと優れた有料サービスを用意して選択できるなら
誰も文句言わん。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
>>685
ならおまえが満足できるものを提供してるところでやればいいだけの話じゃねーの
だれもおまえにPS4を強制なんてしてねーんだからさ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
wiiUって言ってる人はPS3を忘れている
PS3は変わらず無料だよ
しかもwiiUじゃCODとかでないでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
>>668
PCは物として残る?
意味が良く分からない
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
オン繋がないとできないやつとオフをわけて
オン繋ぐやつを安くしたらplusに入るやつ増えるんじゃね?
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
金取ってもいいから続編が出てるソフトの前作をガシガシとプラスに持ってきてくれよ
新作の購入動機にもなるしいいと思うんだけどな
フリーでニンジャガΣ+を遊んで2作目買っちまったし
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
別に有料だろうとやりたいゲームないから構わんが、ゴキの手のひら返しが酷すぎて失笑せざるを得ないわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
>>668
PCゲームのオンこそ課金の元祖なんですけど
もしかしてPCゲーやったことないの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:33▼返信
正直これ許すやつが多数派なのが意外でしかない俺は許せん、はちまだけそうなんか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
金の払い方をもう少し細かくすれば
サンデーソルジャーとか可哀想と思うが
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
>>724お前は論点ずれすぎててしゃべんなくていーよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
PCPC言ってる奴はどうせPCオンをやったことのないようなアホだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
>>707
別にネットに繋げるだけなら金は取られないよ。オン対戦したいんなら月額だろ
それが払えないんなら旧世代機やってろよ。まあプラス入ったらPS3のコンテンツもフリープレイ出来るんだがな
糞箱のはドブ金だけどプラスはサービスいいから払って損はない
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>716
人が関わってる以上無料でやるのも限度があるんだよ
社会に出ればわかるようになるよ^^
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>725
許さなかったらどうするの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>717
そういう声に対して「じゃあ昔のマシンやってろ」と返すMSと、きちんと事情を説明するSCE、俺は後者を支持するね
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
なんか、北米プラス民がなんか言ったら
激おこプンプン丸
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
普通に考えれば、無料だったPS3が凄かったってだけの話。
タダじゃじゃないんだから、本来は金取られてもおかしくはないサービスだろうよ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>725
許すも許さないもない
次世代機はどっちも有料ってだけ
だったらサービスのいいほうを選ぶ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>707
じゃあサーバーとか他サービスの維持費とかタダになってソニーが辛くならない方法を考えてくださいな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
>>725
本来金を取るべきサービスだったのに今まで取ってなかっただけってことを理解してないお前みたいな奴がこれだけいることが意外だよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
この流れよく知ってます
DL版とか誰得だよって時といっしょ
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
サービスに対して対価を支払うのに何で疑問を持つのか理解ができん
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>730
そんなの客には関係ないわけだがw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
アンチャ興味なかったけどフリープレイでVITA版遊んで、PS3版全部買ったってこともある
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>725
ゲハブログはそんなもんだ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
よほど収入が低いとみたYouTubeみたいに広告貼りまくるわけにもいかないし
子供じゃないんだし..
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>734
サーバや回線の維持費も理解してない真性のバカなんかね
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>730
そんなの当たり前なのにそれで叩いてたのがゴキなんだけどさ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
なんだこの学生レベルの言い争いは・・・(驚愕)
これをおっさんがやってたらドン引きものだぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>725
気持ちは分かる。
俺も賛成する訳じゃない。
だが据置で今後もオンラインプレイをするのなら
諦めるしかなさそうだ。

幸い自分は昔のアーカイブスのゲームとかも好きなので、
フリープレイで色んなのが出来るということで
自分を納得させようとしているw
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>717
だからPS3と同等のサービスが良いならPS3をしろって話
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>740
だったら使うなってだけの話
永遠にPS3やってろよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
>>722
俺もΣ+やったらΣ2+やりたくなって買ったわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:36▼返信
ひとりでがんばってるやつがそろそろ面倒くさくなって、煽りが適当になってきたぞw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信


貧乏人「客に金払えってお前何様だ!?」

753.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
>>669
わかってるよ。
ps3ではこれからもずっと無料でできるサービスなんだよ。
別に難しい事を要求してるわけじゃない。単純だ。

ps3と同等のことをやれ。それ以上は有料にして構わん。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
オンラインマルチはそれだけでソニー側は金がかかってた。
それを今まで無料で提供してくれてたのは素直に感謝する。

で、今回+の内容を充実した上でオンラインマルチ利用するなら+に加入する形にするってのなら、まぁ納得と言うか、仕方無いかなぁ…と思う。
PS3とVITAは相変わらず無料だし。

てか、この件ってほぼ間違いなくアンケートの回答結果踏まえて決めてるよね。
俺とかサービス向上(DL版ゲームの値引きとか)するなら+は値上げでもOKって回答したし。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
任天堂はPS3やVitaで無料で出来ているネットサービス
に匹敵するくらいのサービス実現しろよ。

無料ならクソサービスでも良いって言いたいの?
え?任天堂さんよ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
有料化すんならパッケージの値段上げて釣り合わせろよ抱き合わせたら有料OKとか意味分かんない
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
>>728
むしろ人いねーとか言ってる奴のほうがやってないと思うわ
普通にオンラインできるくらいの人いるし
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
>>736
辛いならサービス止めればいいし最初に好き好んで無料で始めたのはソニーだろうと
あとでそのツケを消費者に押し付けるなボケが、ってだけの話
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
払いたくないやつはどうすんだろなw
それが知りたいわw
PS4は買うつもりでいるようだけど・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
>>753
それを乞食ってんだよクズ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:37▼返信
オフ専ゲームは減少傾向でガストですらソーシャルを取り込む時代だからね
コストの比重が変わってそれに合わせるのは
一重に品質重視の姿勢の現れだと思うよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
結局PCPC言ってたのは任天堂信者だったのかよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
>>725
納得できないならやらなければいいだけだろ?
お前は自分の気に入らないことがあったら普段からそうやってギャーギャー騒いでるのか?

お前が納得いかないのを否定するつもりはないが
有料になることでサービス向上や安心を得られるのを納得してるやつもいるんだよ?
オンのために月500以下程度問題ないってのいるんだよ?
お前は500円で納得できないならお前に合わないんだから大人しく去っとけよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
>>745
叩いてた?アホか

もともと「PSのオンは無料だから品質が悪い、客の質も悪い」とか捏造ネガキャンばっかりしてたから言い返されただけじゃん
しかし垢ハックされて品質も客層も悪いのはXBOXLIVEのほうだって明らかになったけどなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
海外の人はプラス入るメリットが大きいし入ってる人も多いから不満が少ない
逆に日本の人は入ってる人少ないし最新ゲームの配信も少なくメリットがあまりないから不満も多いい
日本のプラスも充実してくれたら良いのだが
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
だからPS3と同等でいいならPS3をやり続けろっつーのwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信


アカウントも出来てない任天堂とか


馬鹿なの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
これは荒れるwwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
>>758
サービス止めるのもオンマルチ有料にするのも、金払わない人間から見たら同じ結果だろ・・・
無茶苦茶すぎる。まさに豚の考えだわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
>>762
PCゲーのオンのこと何も知らなかったみたいだからなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>744
じゃあその馬鹿に、事細かに詳細を教えてくださいよー
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
無料無料いってる連中って割れ厨と同じ匂いがしてイラつくんだよな・・・
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>758
親切でやってた事を当然のように要求しはじめ正当な対価を要求したら逆ギレ。
乞食ですわ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>752
お前もどうせ箱の中古対策聞いて
「MSは客の事なんにも考えてない!」
とか騒いでたんだろ。
一緒じゃねーかww
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>758
ツケを押しつけたとか真性のバカか
誰も払うことを強制してねーわ。オンマルチやりたかったら月額利用料が発生するってだけの「ごくごく当たり前の話」になっただけだからな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>753
じゃあPS3互換の無い時点でもうお前が買う理由ねーじゃんよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
まあこうやって客にゴキブリをけしかけて印象悪くするんじゃ
また債務超過だろうなw
なんも成長してねぇw
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>736パッケージに上乗せでええやん
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
>>753
PS4では有料によってサービスが向上するんだから
PS3と同じサービスではないんだよ~?わかるぅ?
有料で安定性をえられるならそっちのほうがいいわー
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
別に普通に払うけど日本でのサービスもっと改善してね
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>758
嫌なら買わないほうがいいぞPS4
選択肢は他にもあるんだ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>716
企業というのはユーザーの利益と企業の利益の狭間で常に選択を迫られてるわけです
これが受け入れられなきゃPSが死ぬだけ 誰が責めるもんでもない
この程度の負担、間違いなく受け入れられるけどね
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>758
押し付けてねーだろぼけ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>778
てめえが利用するコストを他の人間に押しつけんじゃねえよ
真性のゴミだなテメーは
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>756
それだと今度はオンやらないと主張する連中が騒ぎ始めるがお前はどう答えるんだ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
物事はそんな単純じゃないんだよ
アマゾンを気軽に容認した馬鹿な俺らが税金をアメリカに丸ごと持って行かれたのを
ちゃんと灘高校の生徒や開成高校の生徒は把握しているはずだからな
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:40▼返信
>>758
後で押し付けて無いだろ?
頭いかれてんのか?

PS3やVitaは無料のままなんだよ。

PS4は新しいサービスのために優良にするんだよ。
馬鹿なの?
意味わかる?
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>776
それだとPS3の本体持ってない人がPS3なみのサービスをPS4で継続しろ!とか叫んでるってことになるが

まあ実際そうなんだろうけどね

790.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
PS3では出来てたことが次世代機じゃできないってのは、ゴキ理論じゃ劣化ハードなんじゃないっけ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>758
おまえさぁ……

>辛いならサービス止めればいいし

最初で答え出てんじゃねーかアホw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>759
オンマルチができないだけ
ただそれだけ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>774
あれとは次元が違うしそもそも箱は有料
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
バツイチやWiiUの惨状を見てPS4が嫌ならそれらを買えってお前ら鬼かよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
いい加減分かってくれねぇかな
次世代機の話なんだよ
豚には関係の無い話なんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
無料で使わせるなら使う
金払わせるならダレも使わずに撤退することになる
サーバーガーイジヒガーじゃねーよ
客が使ってくれるサービスが出来ないなら退場しろ。それだけだよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>725
これ関連の記事ちゃんと回ったか?基本的な意見は
・有料化は残念
・ただ、サービス充実するならそっちも魅力的なので様子見てやろう

それ以外は全部
・なぜかしつこく主張されるオン対戦ゲームがまともに揃わないWiiUへの乗り換え>ねぇよwwww
・ここでX骨!>同じ有料でしかも高いじゃんwww
・俺自称GKなんですけど、これはこんな風に不便になったと拡散しても良いですか?>理解間違ってるしwwwそれはこういうこと
のくり返しになっておる
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
>>778
オンやら無い人に押し付けるのは正しく無いだろ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
月に数百円でゲームやり放題なのにそれが払えないって奴はもう客じゃないだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
はちまって見てたらなんか毎回荒れてるよな、民度が知れてるわぁ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:41▼返信
それにしてもTwitter見てるとPS4の評判の高さに驚く
それだけふつうの人から見ると魅力的なんだろうな
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
いいんじゃないの
別におかしいことは言ってない
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
>>213
嫉妬すんなよ乞食
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
議論するのはいいんだが汚い言葉で罵倒しあうのやめろハゲ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
>>779
何回言えば分かるんだよ。
オンラインマルチの部分だけ無料化してくれれば
あとは好きにやれって言ってんの。
どんなサービスしてくれんのかしらんけど、
勝手に有料でやれっての。
俺は加入しないけどな。
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
>>796
その客はどこに行くの?
教えてくれ
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:42▼返信
そもそも今までのサービスが変化するわけじゃないのに、文句言ってる奴って真性の乞食だろ
割れ厨と同類
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
>>736
BF3みたいなレンタルサーバー制はどう?
PS4はただサーバーの貸出や環境を整えて、サーバー自体はユーザーがレンタルする

そうすれば金払いたい人が、金払えばいいだけになるし
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
>>805
いい加減乞食は黙れ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
MSや任天堂みたいにひねくれてなくて好感もてるわ

去年から一年会員で楽しませて貰ってます
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
>>796
うん、それ、おまえが退場すればいいってだけの話だね。簡単だね。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
WiiU買うくらいならそのお金で6年間プラス民になった方が何億倍もマシ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:43▼返信
>>796
じゃあおとなしく見てろよ
早々に撤退なんて結果が出るかどうかをwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
「金は払わない。サービス維持しろ」

真性の乞食です
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
>>796
>>金払わせるならダレも使わずに撤退することになる
この理屈だったら金払わせてる360は
誰にも使われずに撤退してることになるんだけどさ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
>>796
いや、お前が退場しろよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
>>758
今までと同様PS3ではオンライン無料です。PS4ではサービス向上の為にオンラインプレイするにはPS+に加入する必要があります

これをツケを消費者に押し付けると解釈するとかどういう頭してんだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
いやなら誰もやらなければいい、で済むならオン人口に影響は出るだろうな
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
>>793
オンラインマルチの話をしてるのではない。
客に負担を強いる事をあれだけ叩いてた癖に
ソニーが強いる負担は綺麗な負担みたいな
論調が気に入らんと言ってるんだよ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
みんな 必死だな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:44▼返信
>>805
どちらにしろおまえにはそんな力ないから諦めろ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信


いやなら、オンやら無きゃいいだけ。


それも嫌ならPS4を買わなきゃいいだけ。



ちなみにPS3のサービスは無料だけどWiiUより遥かに快適だぜwwwwwww
任天堂はアカウントくらい対応しろよカス
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
オンやるのに金かかるとこばっか言われてるけど、無料でパッケージのゲームが出来るしセーブデータのバックアップまでしてくれる、その他アプデで自動などあるからな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
>>796
(・・・いつになったら自分がPSの客じゃないことに気づくんだろうか 退場するのはあなた)
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
>>818
少なくとも、無料に群がる乞食が減って民度はグンと上がるだろうな
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
まぁいいやん、金は払うよ
それでなんかトラブル起こしたらその時思いっきり叩くだけだわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
まあそのぶん本体価格下げてるはずだから
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
っつか>>661こいつどこいったんだよ
質問にこたえてくださいよ?
都合の悪いことは見えない聞こえないだっけ?w

ほんとテキトーなことをいうのがお好きですねえ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
オン無料にしろ>PS3orVITAorWiiUへどうぞ
月500円くらい払え乞食>不満が無いのなら他記事へどうぞ
って感じだね
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
>>796
はなから金を一切払う気のない奴が客とか笑わせるな
乞食はデーエスでもやっとけ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
料金払ってサービスを受ける
何か問題でも?
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
ほかに選択肢ないからな
じゃあ箱やwiiU買うかって話でもない
箱の有料はプラスより高くサービスも悪いしね

ソニーに文句言っても何も変わらん
月500円で文句言うのもバカらしい
ただサービスはそれこそ北米並みを要求するけど
ネットの安定性も今以上に厳しく見られるのは間違いないな
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
ま、PS4は結局売れるだろうし、文句を言いながらも+に加入ってのが現実だろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
ほんと客に唾吐く行為が好きだなソニーは
だから全方位敵だらけになるんだよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
>>800
おまえみたいのがいるからだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:45▼返信
>>818
PS派のユーザーが減ってそれ以上に箱派のユーザーが流入してくるだろうな
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:46▼返信
>>819
そんな叩き方してた奴なんて見たことないわ
金取ってるのにクソ運営な糞箱オンを叩いたことはあるがな
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:46▼返信
>>814
それで煽ってたのがゴキです
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:46▼返信
>>805
どうせお前買う気もない買わないでもんくいうだけだしな?^^
あとお前の書き方特徴的すぎ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:46▼返信
>>819
PS4と箱一どっちえらんでも有料なんだからしかたねえだろ
だったら仕様もサービスも優れてるほう選ぶだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
>>790
お前はいつになったら日本語が理解できるんだ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
ここに湧いてる乞食のようなカスが消えるから民度はあがるだろう
そしてプラスのサービスも向上して満足度も上がる
百利あって一害なし
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
>>823
誰もそんな煽り方してないけど?
妄想が現実に浸食してきてる系の豚?
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
>>819
は?
誰もそんな論調なんてして無いだろ?

箱は有料なのにPSNよりサービス悪くてセキュリティーも悪かった。
だから叩かれたんだよ。
叩かれて当たり前だろ?

PS4ではすばらしかったサービスを更によくするために有料になっただけだろ。
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
まあ手のひら返しにイラッとくるのはわかる
でもこれは良い方に返ってると俺は思うよ
企業のサービスには金がかかるのは当たり前なんだよ
無料ってのはとても不自然なものだから、どこかに必ずしわ寄せが来る
無料サービスのお陰で有料サービスの質が下がったりね
そんな回りくどいことになるより、わかりやすくお金を取ったほうがずっと健全なんじゃないかな
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:47▼返信
>>843の安価は>>838の間違い

どこをどう打ち間違えたのか自分でも分からん
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
残念だけど妥当な着地点だな
実際鯖の維持とかかねかかるだろうし
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
>>828
見落としてんじゃね
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
てか今までもソフトの値段に若干プラスしてたんじゃないの?
ストアにオンラインマルチプレイ利用許可証みたいなのが有料で売ってるって事は
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
>>819
具体的な例、または叩いてた書き込みをもってこいよ?
もちろん1件や2件じゃなく納得できる量をな?
それが事実なら余裕だろ?お前の脳内のできごとなんだろうけどな
逃げるなよ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
>>834
明らかに今回はMSのが敵作ってるぜ
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:48▼返信
プラスはPSのゲームを沢山買う人にとってはかなり節約できるサービスだぜ?
それでゲームやってるから~とかちゃんちゃらオカシイわな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
>>847
無茶苦茶かかるぜ
鯖と回線のコストはでかい
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
>>819
お得意のすり替えだな。
箱のオン有料に関して叩かれてたのはそれを根拠にPSは無料だから質が悪いだの民度が低いだの吹きまくってた痴漢だろうが。
有料の癖に無料のPSよりサービスの質が悪いって叩かれ方ならしてたけどな。
お前の言い方を借りるなら有料か無料かの話なんざしちゃいなかったってこった。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
>>843
してましたけど
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
PS4にまともな人間は来ないな


お前らのコメント見てわかった


うるさい大人しかいない
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
かまわんよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
>>855
ああ、そういう妄想ね
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
>>838
口だけじゃなく証拠をみせてみぃよ?
うそつきちゃん
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:50▼返信
でも無料だしちょっとやってみるかっていうライト層は一気に減りそうだ
もともとゲーオタばかりだろうけどそういう人たちが減るのもアレかとも思う
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:50▼返信
てか金払いたくないのは当たり前の心理だしなw

PS3でいうと下手したら半年触らないことだってあったから
繋いだ時間有料ですってのなら俺は満足だけど、んなことはこの会社にできんなw
あとは繋いでない(ゲームをしない)時間がないようにどれだけソニーが尽力するかってのが
ネックになりそうだな
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:50▼返信
>>856
お前みたいなキチガイが来ないってだけで十分
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:50▼返信
>>855
証拠はよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>844
更に良くしなくていいです。
ps3で十分です。

更に良くなった分は別で課金して下さい。
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>860
ちょっとやってみるか層のために、たまに無料チケット出すんじゃないの?
今でもよくやってるし
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>856
真性ゴキブリだけだなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
システム的に難しいかもしれないが、できればもっと小刻みにプラス加入できたら
オン有料でも受け入れやすくなるかも
たとえば、週末のやりたいときだけオンしたければ3日間で100円とかでできないかな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>861
いや当たり前じゃないよ
乞食にとっては当たり前の心理なのかもしれんが
869.ネロ投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
大人は怖い怖い
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>861
やらないときゃ払わなきゃいいだけじゃねぇの?
オンやるときってのはやりたいゲームがあるからだろ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
とりあえず過去はこうだったーで文句言うのも結構だがな
時は動いてんだぜ?
恒久的なサービスなんぞどこにもないの

有料になるけどそのぶんサービス充実させるよ!って頑張る姿勢見せてんだから
まぁ好意的に受け取るのはおかしくないっての
自分等の都合でユーザーのヒート買うどこぞのアホ会社とは違うんだよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>856

悔しいねぇーwww

WiiUって誰も相手にしてくれないもんなwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:51▼返信
>>860
そういう人たちにはたまにあるplus15日間無料とかで対応するしかないな
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
>>864
だったらPS3を永遠に使ってろよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
ところで箱のゴールドはどんなサービスが有るの?

前から質が違うとか聞いてたからフリープレイいっぱい有ると思ったたんだけど、聞いたこと無いから教えてくれ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
そもそもオンで遊びたくなるゲームあんのかっていうね
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
有料になればサービスも向上する?
入ったお金がどう使われるか分かんないよ?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
>>860
まぁVita3Gが月額強制ですみたいなデマが飛んだらライト層は買いひかえるだろうな
その辺はソニーしっかりしないとね
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
>>864

PS3で十分なら無料のままだろ。

アホか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
みんな似たようなコメントばっかだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
>>861
やるときだけ払えばいいんだよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
>>877
そうなったら叩けば?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
>>877
なら携帯も捨てちゃえば?
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
>>854
すり替えではない。

ms「開発者に金はいらないし、中古対策するわ」
お前ら「客をなんだと思ってんだ!ms消えろ!」
ソニー「新しいサービスやっから月額課金な」
お前ら「ありがとうソニー」

気持ち悪いよ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
ここでGKが有料化を叩かんのは、既にプラス民になってる奴が多いからじゃねーの

金払うのが嫌ってのも、それも一つの考え方だわな。否定派しない。
でもそれなら、今回は縁がなかったってことで、他で同じ事を無料で出来るところに行くしかないよ。
それが落とし所ってやつだろ?
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
ネット認証やDRM不要、値段もユーザーのこと考えてだし
PSNハッキングの痕跡があったときの対応からもフェアな企業だと思うわ
伝えるべきことは伝える、隠ぺいしないのが結局企業側にもプラスなんだが
簡単なようで実は難しい
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
いい加減インターネットは無料って解釈は辞めよう
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:53▼返信
>>860
ゲーオタは出し渋りません

WiiUは任天堂専用機だから置いといて

月額もソニーより高く色々不評だらけの犬箱
月額はMSより安く色々と好評なPS4

マルチで人の多いほうに群がるとおもうけどどっちだろうね
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
乞食な連中は無料無料喚いてるだけで何を言われても考え改めないよな

こりゃオンマルチ有料化は英断だと思うわ
こういうクズが一掃されてくれるし
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
ゲハのカスってマジ救えねえよなw
サービスの対価を払うことを既存のユーザーは認めてんのに
やらねえ買わねえの粗大ゴミが外から文句つけてんだもんよw
ウゼエからさっさとこの世から消えろや
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
>>871
そのまま無料で移行させればいいだけ
有料の言い訳すんなクズ
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
一応言っとくとクレカ無くても課金できるよー
ニートや学生さんも安心してね
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
>>879
これは言葉が足りなかったなps3と同様のオンラインマルチ
プレイがps4でできるならそれで十分です。

ps3のオンラインマルチ環境は決して悪くありませんでした。
これ以上は望まないのでps4でも引き続きよろしくお願いします。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
>>892
コンビニでチケット買えるしね
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
>>884
お前ってバカだろ?ほんとうにバカだろ?マジでバカだろ?
バカすぎるからしんだほうがいいほどバカだよ?
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
ダクソ並みに荒れるなww
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
しかし、そこまで言うなら
お前ら豚が「有料でも客は逃げないよ!」「逆に有料だと安心できる気がするから褒め称えるよ!」って言い続けるから
有料化へのハードルが低くなったわけでw

最初から足並み揃えて「普通に遊ぶのに金取るとかMSちね!」とソニー叩きの労力をぶつけてくれてたら
まだ無料だったのに、と文句を言いたくなる…
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
じゃあいいサービスをよろしく
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
これで廃人は堂々と「遊びじゃねえんだよゲームは!」が言えるなw
初期のころ言ってたマルチオンソフトだけ500円上乗せって話でも良かったんだけどな
安いから全然課金いいけどガキに敷居高くなって親にWiiUにしなさいとか言われたら泣くだろなww
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
>>893
乞食ウゼェ
PS4でオンマルチしたかったら金払えってんだよボケ
金払いたくなかったら永遠にPS3使ってろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
パッケージに上乗せしろよ それかフリープレイとかいらないサービスなくして半額か値引きしろよ抱き合わせ許せない
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:55▼返信
有料にしたからと言ってオンの民度がよくなるってことはないのは箱で証明されてるな
その辺は期待しないほうがいいわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>884
今度はすり替え以前の物を持ち出してきたな。
なるほど確かにすり替えではないがそれ以下なので自分が何を言ってるのかよく考えてから書き込もう。
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>893
↑これが真理だな
客はこれを求めてる
ゴキブリいい加減理解できた?
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
都合の悪いことは妄想か
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>893
無理です
諦めてください
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>849
いや、あれは中古ゲーム対策だろ
中古でオンされてもメーカーの利益にならんし
ネット経費も重たくなる
だから一部しか使われなかったけど
中古ユーザーにはマルチプレイやるなら
オンラインパスって追加料金払ってねってやつだな
まあ、メーカー単位でやったけど
認証サーバーの経費で利益消えちゃうみたいで結局はやめる方向になった
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>895
普通にゲームショップでも買えるな
まぁコンビニの方が手軽だけどw
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
大人は黙って買えよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>877
それはお前の妄想と推測でしかないから話もならないなキチガイさんよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
>>893
諦めろ

それだけだ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
どんどんメッキが剥がれてきたな
ソニーだからこうなるとは思ってたけど
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
ウン十年前のPSソフトなんかのフリープレイなんか要らんわwwwwww
PS4のソフトでオンラインやりたいんだよ・・・・・w
ホントにGKって良く教育されてるわwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
クラウドとか動画シェアとかだけでも相当なサービス追加だし
コストかかるだろうね
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
>>900
wiiUかうならPS3だ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
>>877
税金じゃねえんだし
別に知る必要はない
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
>>902
お前のコストを他の利用者に押しつけるな乞食
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
1日15円位だぜ!
年間加入だと、13円位だぜ!

今のサービスでもかなり安いと思う。

VITAのフリープレイ来てから、お得感がハンパなくなった。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
>>884
すり替えだろ
誰も「ありがとう」など言ってない。


それにPS4で中古は使えるから箱は明らかに劣っているだろ。

オン有料は箱犬とPS4はほぼ同じ。
フリープレーのあるPS4の方が有利だろ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
インターネット料金払う感覚でおりゃええやん
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>902
半額になったところで「有料」というそれ1点で叩くのは確実だから、意味が無い
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>913
クッタリはクソニーの伝統芸能だぜ?w
10吹聴したら最終的には1まで低下する
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
ガキが減っていいことですわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>914
だから金払えって話
嫌ならずっとPS3でマルチしてなさい

それが理解できないのは乞食だけ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>890
現在一人のユーザーもps3でオンラインマルチに対して
金を払ってないのに何を根拠にみんな納得したみたいな
顔してるんですかね。

927.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>914
フリープレイはアーカイブだけじゃないよ
PS3やVitaのタイトルも普通に遊べるよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>893これだわPS4はやりたいしPS3でマルチ出来たんだからPS3並みのサービスを無料で提供しろよ
抱き合わせとかすればいいとかまじ意味不
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>867
そういうふうにしちゃうと、小口の客ばかりになって
結局必要な金額に届かないとソニーは判断したんだろうな
でも、PS4始動後に実際のオンライン状況を見てから
新しい料金体系に差し替わったりする可能性もありそう
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
これでいい
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:58▼返信
>>905
どれくらい求められてるんだよ?
口ではなんとでもいえるしなあ?
実感できないから署名たのむわ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>923
クッタリであの性能かよ
すごいなPS4
ショボイな他のハード
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>923
バーカ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>921
は?多重課金になるじゃん
ゴキ脳アホかよw
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
煽りたいだけだろお前ら
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>928
乞食乙
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>893

文句はわかるが、お前の望みをかなえてくれるハードなど
この世に存在しないって学べよwwww

938.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:59▼返信
>>934
アホはお前だ
どんなサービスだってサーバ利用するものなら個別に金かかるわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
>>920
ガキが減ってありがとうみたいな奴たくさんいるぜ?
サービス向上するならありがとうって奴もいるよ?
ちゃんと周りみてみなよ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
>>926
グダグダうるせえな
文句あるなら買わなきゃいいだろ乞食
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
社会人は余裕だろから問題ないね
でもCODやMGOでのクソ小中生見れなくなるのはちょと残念だね
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
ゴキブリ入れ食いw
やっぱり思い当たる節があるんだな
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
GKはMSの有料を叩いてた

っというわりには証拠をもってこない出せない

口だけの嘘つきは相変わらずですなあ?

都合の悪いことは見えない聞こえない?

それはお前らだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
>>928
じゃあおまえはあれだ

PS3並みのサービスを望むなら普通にPS3で遊んでろ
PS4というハードでPS4のソフトを遊んでおいてPS3並みってのはちょっとおかしいだろ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
>>928
だよなぁ
何でクソゴキは理解できないのかw
単純な話なのにな
マジでキチガイなのかもしれん・・・
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
もっともな理由ですね
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:00▼返信
>>918俺はフリープレイとかいらないんだからそのコストが俺に要求されるのが許せないって言ってんだ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>835
ダブスタすぎて呆れてんだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>921
ってか、ゲームをやるのにパッケを買っても月額のサービスのものがあるのとどう違うんだか・・・
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>941
安心しろ。そいつらは絶滅はしない
減るだけだw
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>928
無理だからPS4買うのを諦めよう
PCくらいしか無料でできるのないけど
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
月額500円であんだけサービスあるんだからいいだろうに

批判してる奴はだいたい
発表されるまで次世代機いらないって言ってたんだから
大人しく一生PS3で遊んでいなさい
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>914
Plusフリープレイ対象となるレースゲームに
PS4ドライブクラブPSplusエディションがある
パケ版と若干違うみたいけどな
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
>>914
PS3、PSP、Vitaのフリープレイもあるっての
マジでこんな無知馬鹿しかいねーんだな豚って
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:01▼返信
賛否両論はあって然るべきだが叩きたいだけ煽りたいだけの客じゃない奴が騒ぐのはどうにかならんかね
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
無料のオンラインサービスが当たり前と考えてる人間が多いのに驚いた
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
PS3から大人が減るのは良いことだな
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
>>926
わかったから、ならお前はどうするんだ?
PS3より性能が劣るWiiUをマンセーでもするの?

まさか、箱犬とか言うなよなwww
箱は昔からON有料だぜwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
>>947
だったら使うな
PS+は元々PSを便利にするためのサービスだ

納得できないなら永遠にオフかPS3やってろ
理解できないなら乞食だ
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
>>928
じゃあソニーに言えば?
ここでお前らが言うGKだのソニー信者を説得したって何もならんよ
要望出せばオンのチケット販売とかそういう形はできるかもよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
っつか豚かチカ君かしらないけど都合の悪い質問スルーしすぎだろ
脳内妄想で語ってきやがってタチが悪いっつの
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
痛みは分かち合いましょう
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
>>947
は?
フリープレイだけがサービスじゃないんだけど?
お前はオンラインマルチプレイだけだったら運営に金がかからんと思ってんの?
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
納得できなきゃ買わなきゃいいだけなのに
いつまでも文句言っても変わらないよ
おとなしく2~30万くらいのPC買おうぜ!
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
ま、ブーブー言ってるのは豚だろ

豚だからブーブー
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
ソニー教ゴキブリがPS3ユーザーまで敵に回してて笑えるw
ほんとゲーム業界の癌だわ
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
しょうがない
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
でもオンの人口減るのも嫌だわ
有料化ってその辺にもかなり響きそうだが
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:03▼返信
はあ?誰が金払ってラグ捨てなんかするかよボケ
ゲーマーは湯気行くわ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:03▼返信
>>964
だよな。乞食連中は何十万も出してPC買ってりゃいいんだよ

・・・って、あれ?w
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
オンはコスト厳しいから申し訳ないけど有料にします
でもそのかわり色々サービス充実させるよ!

↑これがどうして「抱き合わせ」という認識になるのかがマジでわからんのだが
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
>>968
ほとんど影響ないから大丈夫だよ
月数百円とかゲーセンいくのに比べたら安いし
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
>>968
糞箱の現状で十分なユーザーいるんだろ
だったら大丈夫だわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
>>968
でも選択肢が他にないならあんまり減らないと思うよ
21人とかにはきっとならない
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
>>947
もはや意味不明w
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:04▼返信
>>962
それがなにより楽しくなる秘訣だよなw
町内回避払ってみんなお祭りに参加してんだから
嫌な奴は来なくて言い、そんだけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
さすがゲームを買わずにネガキャンオンラインに必死なチカニシだけあって
たかだが500円にピーピーとうるせえ貧乏人揃いだわw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
BFでお世話になりまくってたから文句言えんわ、俺は
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
現状の情報でのオンラインマルチプレイをするのにPS+に入りたくないっていうやつってどんな変人なんだ?
なんでお金(たった500円ポッチ)をそこまで拒む必要が・・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
>>964
PS4でやりたいゲームが出た時にPC版買ってついでに新調すりゃいいんじゃね

やりたいゲームが出てくればの話だけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
ただオンライン利用だけならクソだけど月500円程度で毎月フリープレイのゲームが提供されて
セーブデータのバックアップや自動アップデートや自動DLが利用できるんだから十分お得だろ
それでも払いたくないってヤツはオンを利用しなきゃいいだけ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
vitaってオン新品はオンラインチケットがパッケージ同封されてて中古はオンやろうと思ったら買うやん?
これと同じ形態じゃ駄目なの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
>>968
日本人は減るかもなぁ
海外だと箱○からやってくるネオGKが大量にいるだろうからむしろ増えそうだがw
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
>>968
箱丸が長年オン有料でやってるけどオン人口に問題ないから大丈夫じゃね
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:05▼返信
普段使ってるパソコンとかもネットするにはインターネット料金払わないといけないのに、今までオンラインマルチプレイがタダだったのがおかしかった
常識に戻っただけ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
セーブデータバックアップの為だけに、PS+開始と同時に入った俺は限定カスタムテーマにディスカウントにフリープレイ
挙句にマルチ有料でゴミユーザーが減るだろうから嬉しい事しか続いてないんだがww
ただ、フリープレイとディスカウントで、VITAとPS3のは9割方発売日購入してるから恩恵薄いけど
月たった500円程度も払えないカスもうゲームすんなよww
発売日新品購入してるゲーマーかつメーカー上客は喜ぶ要素しか無いし
メーカーに金落とさない割れ厨や貧乏人が騒いでも、キチガイクレーマーなんだよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
おーい?チカニシくーん?証拠もってこないのー?
脳内で妄想して勝手に熱くなれるってすごい頭ですねぇ~
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
だいたい文句言った所でどうしようもない
次世代機はどっちも有料なんだからいやだといったところで選択肢なんか無いのよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
>>971
だからPS3でやってたことをそのまま無料で提供すりゃいーの
それ以上の充実したサービスとか客は求めてないの
へんな自己満足サービスを抱き合わせにして有料化すんなって話だよクズ
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
フリープレイしかしない俺に言わせてもらえば、今後はオンマルチの費用負担までさせられてるって解釈できるんだぜ?
それが無ければもっと安くサービス提供できるはずだからな

でも俺は文句言わんがね
乞食じゃないし、豚でもない
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:06▼返信
>>947
お前一人で全コスト負うわけでもないのに何言ってんの?
ソニー嫌いになったなら箱買えばいいオン有料だけどな
PS4やりたいならオンマルチ諦めればいい
ユーザー増えてプラス下がるか無料になるまで待ち続けてもいい

月500円も払えないのに次世代機を発売日に買っても仕方ないだろ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
>>989
何度でも言うが、お前のその考えは乞食って言うんだよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
だいたい企業人という者は地球の行く末など考えもせず
実績を上げることだけに執心して不幸を振りまいたあげく
年を取ってからようやく社会的なことを言い出す始末なのだ

教育的価値は極めて低い
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
たかだか月数百円で発狂するなよ
母ちゃんにもらう小遣いしか収入ないの?
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
>>966
PS3が有料化するなら理解できるコメントありがとうw
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
っつかソニーより高い金額の360がやってけたんだから問題ないわな
やりたいやつはやる単純にそれだけ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
>>969は乞食確定(笑)
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:07▼返信
つーか>>989は絶対豚だと思うぞ
マジでキチガイすぎるもの
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
ぶーちゃん。任天堂もいずれこうなるよ。

維持費っての普通はかかるのにソニーや任天堂は頑張ってたんだから
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
>>989
PS4はPS3ではないのでPS3と同じにはならない。
PS3と同じでいいならPS3でどうぞ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
>>989
求めてない客がどれくらいいるのか具体的におしえろっつってんだよボケ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
>>996
年単位で加入しないと超割高ってのはちょっとなあ・・・
あの価格設定は流石にきつい
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信




ユーザー軽視のソニー
化けの皮が剥がれてきたな



1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
つーか、まだ全ての詳細は明らかになってない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:08▼返信
ゲームがどんどん売れれば無料でもいけたかもしれんが、数が出ないと維持費が捻出できないからな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
>>976
もともと無料の祭で楽しくやってたのに
変な催し物を出すから金払え言われたら反対するだろ
馬鹿だわw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
任天堂はオンラインをやっと最近始まったからまだ大丈夫だな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
マジでグダグダ気持ち悪いなぁ。

90日間1300円だろ!
1日15円弱じゃ!

PS4でマルチしたかったら、グダグダ言わんと払えっての!

どんだけ貧乏やねん!

1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
>>989
>それ以上の充実したサービスとか客は求めてないの
あの~?
これ、誰に聞いて、「皆がそう思ってんだ!!」っていってんの?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
月500円も払ってられるか!私は他の機種に行かせてもらう!

行く先がなかった
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
有料化構いません
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
>>1006
別に?
次の催し物は有料ですーってだけだからな。今までの催し物は無料のままだし

いい加減ウザいよキチ豚
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:09▼返信
>>989
あのさあ馬鹿?お前
PS3を現状抱えたままPS4を出すだけでも
サーバー負荷はドンドン上がっていくんだぞ
同じサービスをやるだけでもかなり大変なのが分からんのか?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:10▼返信
FPSとかの回線の質とクソガキやら暴言厨がいなくなれば有料でも文句ないわ。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:10▼返信
貧乏とはいわんが納得できなきゃPS4でオンライン対戦ができない
諦めなさい
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:10▼返信
まぁ一日のプレイ時間計算したらもう少しかかるけどな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:10▼返信
なんてことはなく、ソニーは月額課金で儲ける戦略にしただけ。
本体価格が抑えられてるのも、インターネット加入者はps3
1万円引き!ってのとおんなじ。

一度入ると利用してないのに辞める奴が少ないからボロいのも月額課金の罠。

それをサービス向上の為~、なんて言葉で簡単に騙されてる。
今までと同じ事を抱き合わせで有料化してるんだから全力で叩くべき。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
PS4 大人のハード

PS3 中高生ハード
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1008
本気で気持ち悪いよな。こういうクズ乞食は初志貫徹して絶対にPS+利用しないで欲しいわ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1003
これで軽視ならMSはどんなんだよ
そっこう3DS値下げした任天堂はどんなんだよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1017
勝手にお前一人で叩いてろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1006
PS4が変な催し物ですか?
それなら買わなきゃいいんじゃないですかね。
今までの楽しいお祭りPS3は今までどおり無料のままですよ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1013そういう経営方針だったんなら継続しろよって話じゃん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
いやだってんならバツイチ買ってもいいのよ?
本体もオン料金ももっと高いけどね!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:11▼返信
>>1006
そのお祭りは町会長が全部負担してんたんだぜ

町会長「やっぱり苦しいので次からみなさんにもちょっとだけご負担お願いします」

1006「クズやろう!死ね会長」
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
今のPS3のオンってそんな酷いんか
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
みんな発狂
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1013
犬箱のユーザーが吸収されるから、尚更無料じゃ厳しいわな
回線とサーバの負担がどんどん上がってく
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1017
おめぇも無料になれて頭がおかしくなってるんじゃね?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1017
箱の値段見てこようねー
そして消えて
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
そもそもそこまで金のやり繰りに必死なら
プラスをどうやって活用するかとか考えたりしないのかね?
PSのゲーム沢山やるようなやつなら尚更じゃん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1017
PS4が今までのPS3と同じですか?
それなら今までどおり無料のPS3でよろしいのではないでしょうか。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1023
そういう経営方針なんてのはお前の思い込みでしかない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
>>1026
いや問題ない
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:12▼返信
儲ける?いや、儲けなきゃ運営できないって話しだろ?今までは頑張ってくれてたんだし

ニートてそんなのもわかんないの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信
>>1006
だから~。
お前、アホか?
PS3で楽しんでおけばいいって話だろ?
このサービスはPS4の”オンラインマルチプレイ+(PS+)”のサービスなわけ
PS4でマルチやろうと思わなければいいだけ。
500円も払えないくらいお金に困ってんの?
PS4を買うと思ってここまでしつこいんだろうけどさ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信

ぶっちゃけ
オンある奴とか1ヶ月無料とかつきそうだよねw

1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信
>>1017
自分の使えない頭でも延々と叩いてろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信
>>1024
DRM課金も待ってるなw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信
>>1023
そういう経営方針だったの?PS4に関して?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:13▼返信
>>1023
PS3とPS4で同じ経営方針を継続する理由はないでしょう。
そもそもこれは経営方針ですか?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:14▼返信
500円くらい払えよ貧乏人ってのは違うけどな、金額の問題じゃない
誰だって納得できないもんには金払いたくないだろう、アグネスが募金募集してても10円たりとも払いたくないし
まぁでもこの現状じゃ他にどうしようもないから払うってだけだわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:14▼返信
>>1023
ああじゃあ
企業が潰れても俺の為に無料で開放しろ!って言いたいわけね・・・
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:14▼返信
>>1006
もともと無料、将来も無料なのに何言ってんの
PS3とPS4は違うハードですよ
馬鹿には同じものに見えるの?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:14▼返信
つーか、そもそも今までと同じサービスを提供することだって厳しいんだよ
ユーザーは増える一方だからな
元々金取ってるんだったら負担と収入が比例するが、無料だと負担が増えるだけなんだよ
同じサービスでも客が増えれば有料化するのは当然で、それはあらゆるサービスが通る道

そんなことも理解できない乞食は本気で死ねばいいと思う
PS3も使ってほしくない。(U)でも使ってろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信
>>1042
>>誰だって納得できないもんには金払いたくないだろう
払わなきゃいいじゃん・・・
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信
>>1026
今は全く問題無いが、糞箱ユーザーが流れてきたら鯖回線の負担が増してどうなるかは分からん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信
そもそもPS3のソフトとPS4のソフトを同じ目線で語るのがおかしい
PS3のときと環境何も変えずに快適にオンマルチプレイが出来ると誰が言った?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信



マジでクソ企業だな
早く撤退しろよ


1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信
>>1042
だったら払わなければいい
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:15▼返信
PS3が今から有料になったらぶち切れるのはわかるけどPS4は納得できなきゃ見限ればいいだけ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:16▼返信
>>1006
お前バカだな!

PS3はそのまま無料でマルチが出来る。
PS4はマルチが有料になる。

お前の言ってる祭りはPS3、祭りが違うから。
金払うのイヤなら、こっちの祭りに来なくても良いよって事。

分かった?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
>>1046
横レスするとBFにしても次世代のオンなら64人だけど現行機だと32人対戦だからな
ハードのグラや快適性の差もあるけどやっぱり対戦人数2倍ってのは魅力的だわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
結局乞食か豚の酢飯か知らんがフルボッコで終わったな
まぁ当然だが
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
>>1042
いや払うなよ
納得できないんだろ?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
まあ、それなら仕方ないか
バツイチみたくぼったくりじゃないんだし
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
そんなにPS4のオンを有料にしたくないなら
世界中のPS3持ってる人にオン止めて貰うしかないなw
嘆願書でも出せよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
>>1046
買うわけ無いじゃん、PS4の方買うよ
馬鹿なの?貧乏人なの?引きこもりなの?ホモなの?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
別にハシゴ外されたわけでもないのに、そこまでキレる意味が分からんなぁ

気に入らないなら買わないってのが嗜好品へのスタンスってもんじゃねーの?
別に生活必需品でも何でもないんだけどね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:17▼返信
月額課金してまで据え置きやりたい奴なんて一般人じゃいないだろうから、ほんとニッチなハードになりそう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:18▼返信
>>1054
ハードスペックが上がれば処理可能な情報が増えるし、つまり転送量も増えるわけなんだよなぁ
そんでもって犬箱が盛大にずっこけてユーザー数も急増しそうだ、と
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:18▼返信
>>1061
世界規模じゃ糞箱ユーザーは何千万もいるけどなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:18▼返信
テメェら 言い過ぎ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:18▼返信
>>1054
現行と次世代でオンのボリュームとか差を出してくるだろうね
次世代はどちらも有料だし
そっちのが移行してもらえるしな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:19▼返信
>>1064
乞食に対してか?
それは仕方ない。金は払わん、サービス続けろなんて乞食行為はぶっ叩かれて然るべき
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:19▼返信
>>1061
そうですね。
月額課金でもなければ全ユーザー強制でもないので関係ないですけど。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:19▼返信
>>1017
サバ管理代って知ってますか?
この値段で儲けが出るほど加入があるなら
それは受け入れられてるって事になると思うけどな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:20▼返信
>>1049
そもそも、オンラインパスってあるだろ?
あれよりも、このPS+のサービスは良いと思うんだけど、なんで納得できない!!って言ってるんだろうな、ここで人の忠言きかん奴って。
データバックアップに自動アップデート、ディスカウントに壁紙やらのプレゼント
そして、PS3とVitaでもPS+のサービスが受けられる。
PS4だけしか受けられないのなら怒ればいいのにさ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:21▼返信
そもそも日本じゃ回線に繋いでないユーザーの方が多いくらいだから影響はほとんど無いだろうな
海外はそういうサービスに金払うのが当然って考えだし、そもそも糞箱で一般化されてるしな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:21▼返信
>>1061
そもそもオンラインマルチプレイのあるゲームなんておまえの言う一般人とそんなやらがやりたがるか?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:21▼返信
これでねえ
WiiUが同じようなことしてきたら面白いんだけどなw
任天堂経営厳しいからやりたいと思ったら直ぐやりそうだけどw
DLCもアッサリやっちゃったし
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:21▼返信
今まで通りで良いのに
自分にとって不必要な要素を負担する事に納得できない
FPSのマルチだけで満足なんだから
話はかわるけど、MGSオンラインが復活したら別にコナミサーバにもお金払う事になるんだが
ブロードバンドとPSNとコナミで3重に費用がかかるって世も末だよ
通信インフラと情報処理系で搾取天国な事を、手放しで喜ぶ人間にアイデンティティーはあるのか?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:22▼返信
>>1073
本当にしつこいな糞乞食
増加する回線サーバーコストも理解できない低脳無能はとっとと死ね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:22▼返信
>>1069いらねーよマルチだけさしてくれよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:22▼返信
>>1073

 買 う な 

マジで。どうせ豚だろうから本当に買わんだろうけど
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
>>1060
サービスは基本無料とか間違った観念持ってる日本人の典型なんだろう
PS4がPS3と互換がない以上オンマルチの有料無料も選択できるのに
そういったことも見えてないと思う
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
>>1075

 金 払 え

あるいは消えろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
>>1073
今まで通りでいいなら今まで通りPS3でどうぞ。
PS4を購入した時点で今までとは違う環境ですがそれに関して理解がないようで。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
大人って性格悪いね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
働いてる俺にはあんまり関係ないな
騒いでる人たちは買わないから関係ないよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:23▼返信
>>1073
今まで通りPS3でやれよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:24▼返信
>>1077
実に嘆かわしいね
その部分に関しては本当に日本人の恥ずかしい部分だと思うわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:25▼返信
>>1081
小学生でも無い限り文句言わんわな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:25▼返信
>>1073
何百回言われても理解できねーの?
納得できねーなら金払う必要はねーんだよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:25▼返信
一本化はして欲しいけどね文句は無い
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:25▼返信
>>1073
MGOってコナミに金払う形態じゃねえだろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:25▼返信
>>1085
乞食って本当に害悪だよな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
いやなら買わなければいい、入らなければいい
次世代機()WiiUあたりにいけばいいじゃないか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
>>1061
MSが水増ししてないなら7000万人ぐらいはそんなハードを買うよバックアップや無料プレー無くても
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
いちいち払うのがメンドイから3年分ぐらい一括で払いたいな。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
>>1072
任天堂もWiiUの次世代機を出したら有料化するよ
いまはなんとか広告費として計上して踏みとどまってるけど
Wiiの時点で厳しくなってきたって言ってたからな
つかWiiUの時点でアカウント作らなかったのは
いざ次のWiiU2でオン負担して貰おうって時に響く問題だろうけど
まあ、それもこれも次があればだけど
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
>>1086
一本化が何を意味してるのか分からん
ハードの事なら全部共通でPS+っていう一つのサービスだぞ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
遊ばれています
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
>>1045
人が増えれば増えるほどサーバー等の維持費がかかるのは
当然。
でもゲームが売れてるから人が増えてるのね。
人が増えてトータルとして利益が減ったり赤字になってると思う?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:26▼返信
良い商品いいサービスには金を払うよw
頑張ってくれSCE
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:27▼返信
全員が納得して金払うわけでもないわ
だが死ぬ(マルチできない)か金払って生きる(マルチできる)かって言われたら金払うしかない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:27▼返信
>>1091
まぁ、あまりに長すぎると突然サービス提供不能になったときとかめんどくさいのよ
PSNほどでかいサービスならそんなことはないだろうけどさ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:27▼返信
PS4発売直前くらいにイワタがオンライン対戦有料を批判しそう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:28▼返信
>>1095
オンマルチ関連は赤字がどんどんかさむに決まってんだろ
それで金取ってないんだから

まさかお前はセグメントの概念も理解してないのか?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:28▼返信
>>1080

立ち向かわなきゃ、現実に
現実逃避していても無為に時が過ぎるだけ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:28▼返信
まぁどうせBF.CODやりまくるから全然払うんだけどプラスのサービスとマルチプレイのサービスは分けたほうがいいと思う。俺がこの前プラスに入ったのはVITAのフリープレイがお得だったから加入したわけで。PS4のフリープレイが欧米並みに改善されなきゃ日本人だけ損してるし、そんなんじゃ納得出来ない。おま国は嫌いだ
マルチプレイだけの権利を買いたい時だってあるだろ絶対。そこが一番心配だな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:28▼返信
>>1080
大人だろうと子供だろうと、どんな行動にもお金が絡む世の中だよ?
お金がかからない物ってどこにもないはずなんだけどな~
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:30▼返信
>>1102
あまり分けすぎると採算性が著しく悪化するんだよ
結果、どのサービスも補強できない誰得状態になってしまう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:30▼返信
>>1073
だから今まで通りPS3なりで楽しんでりゃいいじゃん
方針に納得いかなければ買わなきゃいい、オンライン上から君がいなくなっても誰も困らんよ?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:32▼返信
>>1103
でも中古対策は反対です!なんだろww

言ってることがダブスタなんだよ。
客の視点なのか企業の視点なのかはっきりしろって。
1108.名無し高校生投稿日:2013年06月12日 22:32▼返信
おい~!!やっぱ説得したけど無理だわ(´Д` )
友達、オンラインにお金かかるって言ったらps4買わないってorz
そして、明るく「ps3で一緒にBF4やろうぜ!」って言われたよ。
ps4とps3って一緒に通信して対戦できないですよね???
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:32▼返信
ってか、ぶっちゃけ、オンラインマルチプレイだけで金がかからんようにしろ!!ってなんでそこまでお金を払いたくないの?
納得できないサービスが~って言うなら納得できるサービスの提示をしてくれよ。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:33▼返信
>>1105
まぁフリープレイがおま国じゃなかったら喜んでSONYの肥やしになるけどな。日本のサービス残念すぎるからな…
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:33▼返信
>>1102
そこを分けたらPLUSのサービス内に組み込んだ意味が無くなるだろう。
他にも色々出来るせいでそう思うのだろうが単純にオンラインマルチに月500円払えるか払えないかというだけの話。
払えるなら他にも何かサービスを受けられるかも知れない。
だがオンマルチ目的ならそれ以外は全てあろうがなかろうが同じ事。
他を削れば安くなるという考え方が間違い。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:33▼返信
>>1108
あ、そう
勝手にすればいいんじゃない?

まぁPS4とPS3でのマルチは無理だろうね
ご愁傷様
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
>>1108
PS4版は64人対戦でPS3版は32人対戦だから対戦人数だけで考えても無理だな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
>>1110
それは確実に改善されてくと信じようぜ
実際、アーカイブスの大量放出とか着々と前進してるじゃないか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
逆にさ、MSが逆襲するチャンスだろw
大体、ネット強制にしてクラウドで4倍のパワーwのサーバー大幅増強するのはMS自体が発表した訳でOneの月額料金も上がるはずなんだけど、ココは一発無料にするとか勝負に出てこいオラーwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
>>1107
だって今持ってるソフトが使えないって事なんだぜ?
手元にあるソフトが使えないのはおかしいだろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
案の定豚が暴れてるのかw
そりゃ任天堂はタダづしょうよ、カネとっていいレベルじゃないしw
Wii、WiiU、DS、3DSでダウンロードコンテンツ買うのに別個のポイントカードを買わないといけないような欠陥サービスしかできないなんざもうバカかとw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:34▼返信
>>1108
PS4買ってやってるところを見せればいい
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:35▼返信
>>1107
それがダブスタに見えるなら完全に病気
中古対策はそんな単純な問題じゃない
小売が消滅しかねない微妙すぎる問題だからな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:35▼返信
>>1107
アホだろうか・・・
お金は回りまわって自分に戻る。
ゲームを新品で買う→メーカーにお金が入る→メーカーが次の新作ゲームを出す→最初へ
では、中古の買ったお金はどこに行くかね?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:35▼返信
>>1115
無理無理w
あのマイクソがそんな大盤振る舞いできるわけがないw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:36▼返信
>>1107
中古対策そのものに反対してる人はここでも反対派に見えますが君にはどう見えているのですか?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:36▼返信
糞箱っていう前例がなかったら叩かれてたかもね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:37▼返信
>>1108
説得材料が悪かったかもな。
VitaとPS3を持っていたら、PS4だけじゃないサービスが受けられて、無料ゲームが出来るぜ?って
実際にVitaを持っていたら見せるなりすべきだよ。
教えるより体感させるべき
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:38▼返信
>>1109
流石に宗教観入り過ぎだろ…マルチプレイだけの権利をもとめるのは普通だろ。何で対して興味も無いフリープレイゲームに余分な金うわのせして払わないかんのか。ケチ云々じゃなくマルチプレイ代はちゃんと払うよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:38▼返信
何だ、いつものソニーじゃないかw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:38▼返信
>>1115
MSは酷いDRMとやらと中古規制や売買に加盟店になる必要とか
まだまだ詳しく分かってない大問題のオンパレードだから
逆襲する余裕どころか襲撃を恐れてダンマリを決め込んでるもんな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:38▼返信
>>1118 その作戦でいくわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:39▼返信
あんな月額課金叩いてたのに手のひら返しすげえ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:39▼返信
>>1119
すぐに病気認定したがる奴は(ry

まあ、そんなことはどうでもいいが、
お前は中古対策を容認してるのしてないの?
客側の人間なの?企業側の人間なの?
微妙なんて言葉じゃなくて説明してくれよ。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:40▼返信
>>1125
全然普通じゃねーわ
大体、お前の言う適正価格っていくらだよ
どうせ100円とかふざけたこと抜かすんだろ

そもそもマルチプレイ代として考えて月500円は普通の価格だからな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:40▼返信
もうこれは全体の流れだから動画共有サイトしかりNEWSやクラウド、もちろんオンラインゲームだって
インターネットがこれだけ普及してるなかもう電子マネーの使い方が分からないユーザも少ないでしょ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:40▼返信
>>1120
ああ、お前は企業側なのね。
MSの判断はやむ無しって納得できる人なのか。
じゃあ関係ないわ。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:41▼返信
MSのゴールドメンバーシップなんて体験版とオンが遊べるぐらいで全部丸ごとDLして遊べるPSプラスと比べてサービス内容が低い
そこからするとSONYは頑張ってる
PSプラスに払うの全然惜しくないな
とりあえずPSプラスのサービスを全部受ける為にPS4とPS3とVITAは持ってた方がいい
PSプラスやってればオンラインマルチもできるから何も問題ない
オンラインマルチができないだけでネットぐらいは通じるんだろうから
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:41▼返信
>>1130
いや実際病気だもの。お前
お脳の病気
1136.名無し高校生投稿日:2013年06月12日 22:42▼返信
>>1124 なるほど 僕自身あんまり分かってない部分があるから、もっと調べて また説得してみるわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:42▼返信
>>1125
マルチプレイや各種SNS機能のための負担金が月500円で、その負担に対してサービスとしての還元としてのフリープレーのゲームって考えはないの?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:42▼返信
>>1131
そうでつか、あいあいわかりました
ゴメンナサイ、謝りマス
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:42▼返信
>>1134
PS3は無くてもいいかもね
PS4で全部対応できそう
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:42▼返信
>>1125
マルチプレイ代はいくらだと思ってるの?
1141.ネロ投稿日:2013年06月12日 22:43▼返信
みんな老害
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:43▼返信
>>1129
繰り返しても嘘は事実にはなりませんよ。
叩かれていたのは無料である事をサービスの質と結び付けて捏造叩きの材料にしていた箱信者ですよ。
もしくは有料なのに無料よりサービスの質が悪かった事です。
有料であった事そのものが叩かれていたわけではありません。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:43▼返信
>>1132
普通は既存の無料サービスはそのままで、より魅力的な
サービスを有料で選択させるけどな。

今までの無料やめるわー有料サービスとくっつけてやめるわーとか
あんまり聞いたこと無いけどな。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:43▼返信
>>1133
横レスするとさ
MSのは明らかにやり過ぎだわ
物事には限度ってもんがあるからな
少しの不利益なら許容できても
多大な不利益はさすがに許容できんもんだ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:43▼返信
>>1120
中古で払ったお金は、ショップの運営に充て、ショップは新品をメーカーから仕入れます。新品では利益にならないにもかかわらずな。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:44▼返信
>>1125マルチプレーのサバ代が500円だろ他はオマケで、ジュース買ってオマケストラップ付いてたらラッキー程度の
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:44▼返信
>>1133
は?
アホ決定だな。
社会人だったらわかる廻りだ。
働けよw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:44▼返信
大人もはちま見るのねw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:44▼返信
>>1135
この流れでそれが言えるとは。
真性さん怖いなww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:44▼返信
>>1143
既存の無料サービスってここで言えばPS3のことだから
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:45▼返信
>>1143
ねーよ・・・妄想もここまで行くと呆れる
無料サービスはユーザーが増えるとほとんど有料サービスへ移行するわ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:45▼返信
>>1149
流れとかお前にしか見えてないものを持ってこられても
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:45▼返信
>>1137
日本のプラスのサービス改善を証明してもらわな困るわ。せめて欧米並みにとは言わんがそれ相応のものは用意してくれと思う。おま国は気分悪いだろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:45▼返信
>>1143
俺思うんだがPS4になった時点で既存のサービスとは別と考えて然るべきじゃねーのか?
PS3とPS4は別の商品だぞ?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:46▼返信
>>17
まじかよwiiu売ってくる
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:46▼返信
>>1149
どう見ても中古云々言い出した奴がフルボッコされてるようにしか見えないけど?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:46▼返信
>>1143
PS3の話でしょ?PS+とは関係ないよね
PS4からは有料化しますってだけの事だから今の時点で影響出る事でもないでしょ?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:47▼返信
>>1153
別に
お前はそう思うかもしれないな、ってだけだ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:47▼返信
>>1144
その線引は人それぞれだろ。
お前にとっては中古対策が気に入らんのだろうけど
ゲームは新品で買って売らない俺からすれば痛くも痒くもない。
でも月額課金とかまじで勘弁。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:48▼返信
普通に買ってたらフルプライスかかるのが何十本も遊べるようになるんだよ
ゲーム買わない人にも買う人にとっても良いサービス
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:48▼返信
>>1145
いや、それはおかしい。
新品のゲームを利益にならないのに仕入れるのはなぜ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:48▼返信
>>1159
しつこいね
だったら永遠に無料なPS3やってろよ

金は払わぬ、だがやらせろなんてのは通用しねーんだよ
真性の乞食だなお前
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:49▼返信
ww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:49▼返信
>>1161
あまりに思慮が足らん
品揃えの悪い店なんて誰も利用しなくなるわ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:49▼返信
サービスの向上のために金を払うのは構わない
→MS叩くな

客大事にしろ
→オンラインマルチの月額課金も叩け

どっちでも好きな方とれよ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:50▼返信
金とるならそれなりに良いものにしてくれよ。これで何か不祥事起こしたらフルボッコにされるぞ。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:50▼返信
逆にプラスとマルチプレイの料金分けられたらマルチはやらないな
だから一緒に含まれてて良かった
オンと体験版しかさせない箱のゴールドメンバーシップは入ってないし
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:51▼返信
>>1166
金とって不祥事起こしてるとこもあるねw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:51▼返信
>>1165
別に使用料と言うだけでMS叩いたことないし余裕で前者

まー、あの金額であのサービス内容はちょっと可哀想だよねーと思う程度
感想は人それぞれだろうけどな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:51▼返信
中古とオンをならべてるやつはまぁ間違いなくキチガイ、自閉症の部類に入る
あー知り合いにこういうのいるのよ
物事の事例の違い、大小や確率をすべて無視するやつ
暴論を振りかざして誰も手がつけられない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:52▼返信
>>1167
俺もプラスだけにするかな
でも別にマルチプレイの料金が含まれても文句は言わんよ
どこぞの乞食じゃあるまいし
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:52▼返信
だって一年5000円だよ?一日14円もしないんじゃない?理不尽な値段じゃないと思うけど
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:52▼返信
>>1162
じゃあps3で有料になっても文句言わないんだな?
中古対策始めても文句言わないんだな?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:52▼返信
乞食乞食言うならここから出て行けよ
ここでゲームやらずに、たむろしてる奴らが一番の乞食だわww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:52▼返信
>>1164
いやいや。
思慮が足りないのはお前。
それでゲーム屋がなってないから中古を買いまくってるんだろ?
十分品揃えがあるぞ?
新品を仕入れる理由にならん。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:53▼返信
とりあえずな
「無料」というサービスを当然として受け入れるのはPS3に限らずやめたほうがいいぜ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:53▼返信
>>1159
北米でも非難の嵐なのに人それぞれですってかw
ゲームは一般店舗で売れません、加盟店のみです
ネットに定期接続しなければオフも遊べません
そして想像より酷いといわれるDRMの詳細は不明
そしてMSは360の時点で月額課金だろ
月額課金が勘弁って時点でMS擁護するのは矛盾してるやん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:53▼返信
>>1173
はぁ?
お前マジでキチガイ?
全然話繋がってないんだけど
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:53▼返信
>>1140
そんなもん素人の俺に聞いてどうすんねんw
んーだいたい250円ぐらいか?ようわからん
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:53▼返信
Wii Uはオンラインプレイ無料!←そもそもオンラインするためのゲームがない
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:54▼返信
>>1173
? 
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:54▼返信
>>1173
たらればもしもの話を始めることがどれだけ無様か
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:54▼返信
>>1173
とうとう「~たられば」が出てきたw
例え話を出したら先がないぞw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:54▼返信
>>1175
本気で頭悪いね
新品・新作が無い店なんて早々に見限られるわ
十分?そりゃお前の脳内ではそうだってだけだろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
>>1170

>物事の事例の違い、大小や確率をすべて無視するやつ
>暴論を振りかざして誰も手がつけられない

知り合いと俺をまとめて分かった気になっているおまえのことかww

自己紹介乙だなww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
PS3は無料ですよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
>>1166実際ms袋叩きに有ったしな今年
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
PSストアが重くてもっさりなのも
コストがかかってサービスを良く出来ないからなのか?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
>>1179
「抱き合わせだからオンマルチの額は半分くらいだろ」ってかwww
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
>>1179
え?自分が適正だと思う対価も考えずにダキアワセガーとか言ってたの?
どんだけ思慮足りないのあんた
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
とりあえず、否定したい奴の言いたいことはよく分かった。
ここは当面中古も対戦も有料な骨を発売中止を要求して、達成した後
その勢いでPS4も無料に!ユーザー怒らせると怖いよってやるのがいいんじゃないかな。

どっちにせよ、一番要望満たしてないのMSなんだし、アンチソニーもそこは納得するだろ?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:55▼返信
今度は有料か
毎度毎度世代毎に言うこと成す事コロコロ変わるな
ゲーム機だと言ったりゲーム機じゃないと言ったり
nVIDIAが我々に考え方近いと言ったり
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:56▼返信
>>1188
それは別の問題
PS3のメモリ容量を無視してストアのインターフェース組んだからあんなザマになった
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:56▼返信
ソニーに良いことを教えてやるよ
ゴキブリをPlusに加入させたければ最高の手がある
「Plusに入るとミクとトトリが脱ぎます」
これでPlus加入率100%超えると思うよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:57▼返信
>>1194
会話豚じゃあるまいし
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:57▼返信
無料のサービスはスポンサーでも居ない限り長続きしないからPS3は頑張ってるよね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:57▼返信
>>1187
マジか
日本じゃ気がつかなかったわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:57▼返信
ま、ここで乞食が喚いたって方針は変わらんし、騒いでる奴が乞食だって認識は覆らんよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:58▼返信
>>1194
残念ながらそれだと豚が大量に入ってくるから非常に迷惑
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:58▼返信
>>1196
強いて言うなら他のセグメントがスポンサー、だな
構造としては不健全だし、サービス拡張が非常にやりづらいから独立できっちり採算を取れるようにするのは大切なことだ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:59▼返信
>>1177
別に箱の月額課金を擁護したいわけじゃない。

中古対策は痛くないって話。

ps4で月額課金始められるのは嫌なだけ。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:59▼返信
>>1198
だぬ
こんな企業捨ててやる!って言って捨てられてるのが自分だと気づく日が来ると思うよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:00▼返信
MSが世界中で叩かれているのは
ソフトの所有権を使用権に格下げしたからですよ

一日一回のネット認証も嫌気ですね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:00▼返信
>>1201
あ、そう。勝手に嫌がってればいいんじゃない?
お前が加入しようと加入しまいと関係ないし
喚いてるのはウザいけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:01▼返信
vitaでフリープレイしたくてプラスにはいったが
たしかにお得だな。
ニアーでみるとプラスのフリープレイが上位に来てるから
結構加入者いるんかな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:02▼返信
>>1203
だよな
サービスに適切な対価を支払うのは当然のこと
強行に乞食精神を押し通せる場など存在しないよ

ただ、有料で例の長期ダウンみたいな真似をしたら叩くからそのつもりで
甘やかすわけじゃないぞ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1198
そんな事はないよ。ユーザーの声に敏感なソニーだ。
ちゃんと避難し続ければ変わる可能性は十分にある。

E3でのプレゼン見たって相当ゲーマーの生の声を聞いてるの
分かるだろ?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
オン無料の恩恵が忘れられない元GKはWiiUにねがえるな!
これでまた任天堂天下の時代がくるわけだよ!!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1184
いや
実際中古だけしか取り扱ってない店があるんだけど?
しかも繁盛してるんだが。
新品を扱っていたら人が来る?
なら、ゲーム店の広告見てみろよ
全面に中古のゲームを載せてるわw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1205
今回はご縁が無かったということで
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1204
ネット繋がずに使ってるユーザーも少なくないから認証必須はマジあかん
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1211だが失礼
>>1205→>>1201
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:03▼返信
>>1208
聞くとしてもサービスの向上のほうだと思うけど
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:04▼返信
>>1201
そりゃ
中古対策が痛くないって人もいる
月額課金は痛くないって人もいる
定期オンが痛くないって人もいる
性能半分以下でも痛くないって人もいる

次世代ゲーに相応しいオンを求めるなら有料化も仕方がないって人もいるわけだ
とはいえ一応PS4でもPSNを経由しないメーカー鯖を使ったオンゲーなら無料で遊ぶ事も可能だ
まあ、メーカーが課金しなければだけどな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:04▼返信
>>1210
それはそういう店だからだろ
そういうコンセプトでやってる稀な店ってだけ
少なくともうちの近所にはねーわ

「品揃え」の概念すら理解できない低脳豚は黙ってろよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:04▼返信
ネット繋がなくてもゲームはできるしね
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:05▼返信
>>1212
じゃあソニーのクラウドによる互換も叩けよ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:05▼返信
>>1208
無料でやっていくことはもちろん検討したけどやっていけないから有料になる、だから誰がなんと言おうが有料だよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:05▼返信
>>1208
「無料」ってのはそんな簡単な話じゃねーんだよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:05▼返信
>>1208
本当にバカだね
お前みたいな乞食根性丸出しのバカなんて極少数だから変わりっこないって言ってるんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:05▼返信
>>1218
なんで?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:06▼返信
>>1218
PS4を買うのはPS4のソフトがやりたいからなんだが?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:06▼返信
>>1218
クラウド無くてもゲームプレイに問題無いから
クラウド使えば互換機能が使えるって話

本体自体が動かなくなる犬箱とは根本的に問題が違うんだよ
バカすぎる
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:06▼返信
>>1218
なぜそれを同一視してしまうのか……
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
PSplusってオンラインの他にもフリープレイとかもできるしそれで500円は安いんじゃないの
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
月額500円くらいでわーわー言うなって
ニコニコのプレミアムと同じじゃんw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
>>1165
前者だと、ところでMSは箱○のオンを無料にしたの?ソニーのPS3は今でも無料ですよ。の一言で叩かれる余地が残る。(MSもソニーも併売を宣言したから)

後者だとMSも同じことしているだろ。更に中古を規制までして、客を大事にしてないよね。で片付く。

どっちにしてもMSには厳しいぞ。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
>>1218を言い換えると

「ネット繋がないとストアで買い物できないからソニーも叩けよ」

って言ってるのと同義
あまりに頭悪すぎて
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
ニコ動みたいにタダでも一応しょっぱい回線でマルチ出来るようにすれば文句出なくなるのかね

その状態でも文句言ってるニコ厨よく見かけるけど
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:07▼返信
>>1216
もう頭がおかしいんですか?
自分の近所が全てですかw
ゲーム店広告を見てみって言ってるだろ?
新品を推し進めてるゲーム店は皆無だよ。
予約始めてます。って片隅に小さくあるんだよね~
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:09▼返信
>>1231
うわぁ・・・
引きこもりを拗らせるとこうなるのか

少しは自分の足でゲームショップ巡ってみろ。マジで
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:09▼返信
>>1231
これが噂のアラフォー引きこもり豚か
引きこもってるから実際の店の事情が全く分かってない
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:10▼返信
洋ゲーマルチプレイするのに海外PS+買わないとできないのかしりたい。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:10▼返信
>>1230
ニコニコの問題はプレミアムで金取っておいて回線ほったらかしで大会議なんていうアホなことやってることだよなぁ・・・
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:10▼返信
>>1225
これから買うタイトルは納得ずくで買うからいい。
ネット無いと今まで買ったタイトル出来ないんだぞ?
これから買うタイトルじゃない。
これまで買ったタイトルだ。

そっちの方が嫌だけどな。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:10▼返信
洋ゲーマルチプレイするのに海外PS+買わないとできないのかしりたい。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:10▼返信
>>1234
何でそうなる
海外PS+が必要になるわけがない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:11▼返信
>>1236
PS3でやればいい

終了

もう難癖もここまでくると頭痛くなってくるわ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:11▼返信
ゴキブリ死滅すればいいのに
任天堂が有料だったら叩きまくるくせに
本当最低なクズ連中だなゴキは
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:11▼返信
とりあえずPS3持ってる奴は19日から無料でPS+入れるから
体験すればいい
ダウンロード出来るものは全部しとけ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:11▼返信
そもそも互換はあって当たり前のものではないって言うね・・・
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1230
ああ、有料は良い回線が使えて、無料は悪い回線しか使えず
人数が多すぎた場合は無料ユーザーが弾かれるような仕様なら確かに可能だな
とはいえ動画で回線悪い&弾かれるのと、
64人対戦中で鯖の状況で回線悪い&無料だけ弾かれるてんじゃ
問題点に雲泥の差があるけどな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1236
おまえ馬鹿だろ
これまで買ったタイトル?
そのゲームはいったい何で遊んでんだよ?
PS3じゃねーのか?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1236
今まで買ったタイトルはPS1、PS2,PS3で納得して買ったんじゃないの?
PS1の時にPS2に互換があると知ってたの?エスパー?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1240
という妄想で叩いてるお前が一番クズだな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1240
たらればで叩くなんてもはや病気だろ、おまえw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:12▼返信
>>1237
それは関係ない
本文でも触れている通り、マルチサーバーまで繋げるのがPSプラス会員の範疇で、
サーバーから先は全てメーカーの範疇だと言っているよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:13▼返信
>>1229
全然違うよ。
例えになってない。

ストアは一回買えばその後オフラインでもなんの問題もなく
遊べるからいい。
でもクラウドゲーミングは常にネット接続しなきゃだめだからな。
24時間に一回の認証よりもネット依存度高いよ。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:13▼返信
>>1193
そうなんだ?何でそんなことしたんだろう
全世界で不評だよね?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:13▼返信
箱○有料→ゴキ「有料とかwwwwwwwww」
箱一有料→ゴキ「オワタwwwwwwwwwww」
PS4有料→ゴキ「サービス向上のためなら仕方あるまい。むしろ大歓迎」


宗教って怖いわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:14▼返信
みんな無料が好きなんだよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:14▼返信
>>1249
いや、同じ
オプション機能の利用にはネット環境が必要ですってことだから

いい加減、言ってることが無茶苦茶な難癖だって気付け基地外豚
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1240
それ書くから豚とか言われるんだろ
悟れよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1240
月500円以下で
FC、SFC、64、Wii、WiiUのフリープレイ付きなら文句ねーよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1250
一応、海外じゃ検索機能が強いからまだそれなりに使い勝手いいとか言われてるらしいが・・・
あとPS4に移行することを想定してだとかなんとか

でもありゃダメだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1236
「PS3で出来たことは必ず全てPS4で出来ないといけない」
こんなこと思ってるんだろうな…
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1240
XboxLive叩いてる奴正直あんま見たことないんだけど・・・
んで、有料なのにオン環境ひどいってのは見たこといっぱある
GKはPS4のオンが酷ければ叩くよ?今のストア叩かれてるの見てるでしょ?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
>>1240
任天堂が有料になるんですか!?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:16▼返信
>>1257
いや、ただ難癖付けることしか考えてないキチ豚だよ
発端を見れば一目瞭然
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:16▼返信
任豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:17▼返信
>>1249
PS3で遊べ、で全て片付くな
そもそもPS4にPS3互換が無い事は既に発表されてんだろ
代わりにクラウドで遊ぶ環境を作ったってだけでそれは既に別のサービスよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:17▼返信
>>1259
有料になるんじゃね?
亀頭のことだしw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:17▼返信
>>1244
何台もゲーム機並べて平気な奴ばかりじゃないんだよ。

だからこそソニーだってクラウドで互換用意したんだろ。
そんな事もわからんのか。
全員がそれまでのハード全部もって遊ぶならそもそも
そんなサービス始めると思うか?
ちょっとは考えてから発言しろ。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:18▼返信
まぁPSストアはWeb版始まったからもういいや
あっちが快適すぎてw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
>>1264
じゃあPS4買うな
終了
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
>>1258
PS3のストアアンケートには毎回制限文字数いっぱいに不満びっちり書いて送りつけてるわ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
最近ネットワークエラーとメンテばっかでイライラしてたがこういうことか
今すぐオンラインに課金制限かけろよ
そもそも未だにプラス入ってないようなカスが
偉そうにゲームブログでPSユーザーみたいなツラすんのやめてくんねーかな
まじ迷惑してんのこっちは
帯域潰しの寄生虫どもが
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
>>1251
箱○がオン有料で成功した時点で箱一がオン有料でも叩くポイントにならんだろw
任天堂信者だから詳しく知らんのだろうけど
箱一の事をもうちょっと知ってこいよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
>>1264
だからそのためにネット使えば互換できるようにしてくれたんだろ?
わざわざ

犬箱の「ネットが無いと使えない」ってのとは根本的に別の問題だって言われてるの分からないかな?
キチ豚だから?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:19▼返信
>>1251
何度でも繰り返しますが叩かれていたのは有料であった事そのものではないですよ。
有料でありながら質が悪い事、そしてPSが無料である事を理由に質が悪いと捏造した人達が叩かれていたのです。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:20▼返信
こういう有料化は任天堂も早めに始めた方は良いと思う
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:20▼返信
>>1264
だから最新の1台で今までのゲームも遊べて当然っていう思考がそもそも馬鹿なんだよ
時は進んでんだからいつの時代も取捨選択はあってしかるべきだろ
いい加減悟れよ乞食
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:21▼返信
>>1272
ただ、任天堂の場合はカネト・ルッテレ・ベルジャネーゾだからなあ
アカウントすら無いのにどーすんのよ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:21▼返信
>>1264
今まで買ってきたタイトルが今後のハードでも遊べるなんて保証でもされてたっけ?
そんな夢でも見てたの?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:21▼返信
>>1233
ほう。
なら、その店の事情を事細かに説明してもらおうか。
お店を見ても新品の棚が縮小してってるんだけどね。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:22▼返信
>>1270
ms「割れ対策とかあるし24時間に一回ネット認証する」
お前ら「ネット無いユーザーの事考えろや!」
ソニー「互換は全部ネットな」
お前ら「ありがとうソニー」

1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:22▼返信
>>1264
パッケージの裏見てみ、PS3専用ソフトウェアって書いてるから
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:23▼返信
>>1276
いや事細かにも何も、普通にガラスウィンドウケースに新品棚それとは別に中古棚って感じだが?
大体どこもそんな感じだ

つーかマジで引きこもりかよ。どうしようもねーな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:23▼返信
ソフトが今までより1500円以上安くなるなら許してやる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:23▼返信
>>1277
話が全く繋がってない
マジで真性のキチガイか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:23▼返信
>>1277
だからPS3のゲームやりたきゃPS3買え
バツイチはバツイチのゲームやりたくて買ったのにオフじゃできないんだぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:23▼返信
>>1280
本気でこういう乞食って死ねばいいのに
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:24▼返信
>>1277
アホだなぁこいつ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:25▼返信
一方でネット環境のないユーザーに優しいようで

互換はネット環境必須に文句をつけたら
「ps4買うな」
「ps3でやれ」

実はms叩きたいだけだろww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:25▼返信
>>1277
全然別物を並べて両者への反応が異なる事に何か疑問があるのでしょうか。
同じ物に見えているのならあなたの勘違いですよ。
そして違う物に同じ反応をしろというならそれは無理です。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:25▼返信
クラウドサービスが無料だと勘違いしている奴がいるんだなwww


まじでアホか?
ちょっとは頭使って物を考えてみろよ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1264
だから「互換あります!ドヤ!」ってやらなかっただろ?w

で、クラウド経由することで単純にPS3のゲームをPS4でってだけじゃなく
VITAをはじめスマホとかある程度性能持った携帯機でもPS3のゲームがそのまま遊べて
安定してきたらPS3に限らずそれこそ業務用ワークステーションでしか動かないようなソフトも
うちではPS4、外ではVITAでプレイ可能。
そういうサービスがクラウドプレイであって、互換のためって言うわけじゃない。誤解してるw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
こんなちっぽけなことがケチのつき始めだったりする
いいニュースはE3で全部出しちゃったからな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1277を本気で言ってるなら、この人の社会生活が心配です。
普通に生活をおくるのにも苦労してそう。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1249
ネット認証とクラウドゲームを同列で語るなよ・・・。

ネット認証はただの制限であり、有無を言わさず強制。
クラウドゲームはサービスであり、やりたい人だけが遊ぶ。

全く持って違う。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1285
お前こそPS4に文句言いたいだけだろ。
何を言っているんだ?
箱犬は互換性無いだろが。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1277
横レスするとさ
現行機のゲームが次世代機でオフで遊べないのと
次世代機のゲームがオフで遊べないってのは根本的に話が違うんだけど理解してるよね
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:26▼返信
>>1285
全世界が頭おかしいのね
君だけがまともだ
よかったね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:27▼返信
オンラインマルチの要素以外で既に元取れてると感じてるからなぁ。
フリープレイとか他の要素が眼中に無くて、オンラインマルチ有料が納得出来ない人はPS3なり、Wiiなりで遊ぶか、オンラインマルチを諦めたら良いと思うよ。
勿論、WiiUって選択肢もあるけど、PS3持ってるか、Wii持ってる人にとっては新しく買い換える値打ち無いよね。実際。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:27▼返信
>>1285
本気でアホだろおまえ
互換はネット環境必須?
そもそもPS4には互換無いっつってんだろーが
クラウドはあくまで似たような事が出来るサービスってだけで同じじゃねーんだよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:27▼返信
>>1289
まあケチつけるにしても箱はすでに有料
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:28▼返信
うーん流石に互換豚ほど乞食じゃないわ俺は
月500円か。おま国や鯖だうんしたら絶許だからな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:28▼返信
>>1264
PS4でPS3のソフトがしたければ、金払え。
当然の事だろ。
違う媒体で、別の媒体のゲームするんだから。
サービスを受けるのに、料金を払うのは当然。

嫌ならPS3のゲームはPS3でやれ!
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:28▼返信
>>1271
それ、良く見てた。
PSNがメンテになったら言ってたな~
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:28▼返信
超許す
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:29▼返信
>>1289
次世代機を買おうという人間が月500円を惜しみますかね?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:30▼返信
今回のE3で唯一残念だったのがこれ
今まで聖人君子並の「PS3オン無料」で慣れちゃってたけど
よくよく考えたらそれって凄い事なんだよな

PS4はシェア関連その他諸々ネット接続での恩恵がインフレしてるなんてレベルじゃない
けど、今までの「オンが無料」で慣れちゃってる分 いきなり有料にされるのはちょいキツいな・・・
特にplusとか興味無かった人達には大打撃なんじゃねぇの
俺がそうだけど
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:30▼返信
>>1303
まぁ有料なのはオンラインマルチプレイだけだ
オンラインそのものが有料ってわけじゃない
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:31▼返信
>>1287
クラウド"サービス"だからサービスは無料だ!!
と、思っていそうなんだが…
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:31▼返信
箱犬:
 互換性なし、ネット必須、中古×、ネット有料

PS4:
 互換性なし、ネットは必須ではない、中古OK、ネット有料


これを理解しろよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:31▼返信
>>1279
それ、店側の事情じゃないぞ?
君って・・・
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:32▼返信
>>1293
ネットが無いと不利益を被るユーザーが双方にいるのは
一緒なんだけどね。
でもps4側の方は誰も擁護しないよね。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:32▼返信
ファミコン一本に500円取る任天堂の信者がなんで湧いてんのw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:32▼返信
外人はプラス500円なんて余裕で払うと思うよ。だってサービスいいもん

けど日本じゃそうは行かないんだよなぁSCEJがケチったせいで、文句が今出てる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:33▼返信
>>1240
WiiUでオンラインマルチプレイできるゲームを挙げてみてよ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:33▼返信
互換厨 オン無料厨
つながったなw同じ人間だ

俺のためにサービスしろ、今まで出来てことはどんな状況でも財政でも必ずやれ
消えるのは君だよ 無料のパズドラでもやってろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:34▼返信
>>1264
そのクラウドにはマシンパワーが必要なんだよ、
ディスクスペースと違って、もろ演算パワーを必要としている。
演算パワーがディスクスペースと比べて遥かに高いって、理解できる?

ちょっとは自分の頭で物を考える癖をつけろよ。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:35▼返信
>>1313
なんか勘違いしてるけどちゃんと流れよんでくれよ?
まずは自分の頭で考えてくれよな。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:35▼返信
>>1307
は?
新品を扱ってる店なんて稀だとか言ってるバカがいるから、実際に新品扱ってる店がほとんどだって話してるんだが?

お前、日本語読めてる?
大丈夫?それとも半島系の人間?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:35▼返信
>>1308
次世代機で次世代ソフトを遊びたい全ユーザーと次世代機で旧世代ソフトを遊びたい一部のユーザーでは全く別の話でしょう。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:36▼返信
てかバツイチって互換あるの?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:37▼返信
今の時代

ニコニコやFC2でさえ有料だろ
+に入ってれば良いだけでしょ。 フリープレイとセーブデータバックアップの為に入れると思え

むしろ箱に利点が消える
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:37▼返信
実際の話、PS+がかなり充実してきたから、オンライン有料がGKに受け入れられてるけど、サービス開始当初の日本の手抜きっぷりのまま、オンラインマルチがPS+必須になってたら、ここのGKからもフルボッコにされてるだろうね。
多分、自分もぶちギレてると思う。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:37▼返信
ガキばっかりのファンボーイには厳しいだろこれ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:37▼返信
>>1308
犬箱のはネットが無いと不利益ってレベルじゃないの
起動すらできないの
レンガなの

そんなことも分からないキチガイなの?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:37▼返信
>>1312
お前らのダブスタが気持ち悪いって言ってるだけだよ。
オンマルチ有料でも文句言わないならmsの中古対策にも
文句言うな。
ネット環境無い人間の事を心配するならどの陣営に対しても
文句を言え。

1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
>>1319
かなり上の方で俺も同じ事書いた。そして同意されたw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
昔のだけのサルゲッチュとか面白いよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
>>1314
は?
ならば、どのようにすればクラウドサーバーの演算量のコスト
を吸収できるか言ってみなよ。
お前は頭が働くらしいから、考えて発言しろよ。

PS3のセルの演算量だぜ、どれほどコストかかるんだよwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
>>1317
ないよ。
箱○と根本的にアーキテクチャーが違うから。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
>>1322
結びつかないことを無理矢理結びつけるキチガイはいい加減黙れ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:38▼返信
>>1308
ネットがないと不便な人→箱犬ユーザー

ネットがないと不便な人→一部のPS4ユーザー
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:39▼返信
>>1322
オフ専ゲーにもオン必須←叩かれても仕方ない
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:39▼返信
>>1322
全世界がそれで納得すると思ってるの?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:39▼返信
>>1325
Cellのせいでどうやってもクラウド無しじゃ互換走らないんだろうな
逆に、クラウド使うとはいえよくCell互換できるもんだと思うわ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:39▼返信
>>1322
2行目の時点でダウト
別の問題を同一視してる時点で
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:39▼返信
>>1320
まぁ見た目大人で思考がガキという奴も多いからね、仕方ないね。何処の層にもガキはいるでしょぶっちゃけ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:40▼返信
>>1323
横だが俺も同意だな。
というか、あと半年くらい早くから対応を早めて欲しかったわ。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:40▼返信
>>1328
違うw
犬箱ユーザーはネットが無いと不便なんて次元じゃない。全く使えないんだよw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:41▼返信
これはひどい

1313 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月12日 23:34▽このコメントに返信
>>1264
そのクラウドにはマシンパワーが必要なんだよ、
ディスクスペースと違って、もろ演算パワーを必要としている。
演算パワーがディスクスペースと比べて遥かに高いって、理解できる?

ちょっとは自分の頭で物を考える癖をつけろよ。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:41▼返信
ネット認証の最大の問題はMSの鯖落ちだろ…なんで叩かれてんのかわからんアンソニが多いみたいだな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:41▼返信
ケチのつき始めなんてこんなもの
後になって初めて分かるのよ
コメが伸びてるのが、な
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:41▼返信
>>1335
Blu-rayが観れるし
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:41▼返信
>>1317
ない
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
>>1318
そもそも無料ならPS3があるじゃん

質を高めるんだからいいだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
>>1325
クラウドは各種演算処理は全てクラウドサーバー側で行う。
自分たちの手元のデバイスは、サーバーが処理した演算結果を受け取るのみだから、
処理性能はそんなに必要じゃないんだよ。
まずクラウドの概念を理解してくれ。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
>>1331
かなり大変だと思うわ。
クラウドサービスが実現できるだけでも驚きだよ。
月に500円の+で本当に可能なんだろうか?心配になるレベルwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
>>1338
ケチを付けてる極少数のキチガイが大暴れしてる、の間違いだな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
>>1322
そうですか。
実は私もダブルスタンダートは嫌いなのですがあなたが挙げたそれらはダブルスタンダートではないので関係ないですね。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:43▼返信
クラウドサービスの文句言ってる奴って、PS4に互換付けて初期型PS3の価格になったら、高過ぎるとか文句言うんだろうな。

こいつらPS4買わなきゃ良いのに。

1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:43▼返信
まずPS+がなんなのかも知らない奴と話しても無駄じゃね
そいつらの脳みそ腐ってて会話にならん
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:44▼返信
人気記事がPSで埋まっててワロッワロッ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:44▼返信
>>1339
・・・ま、まぁ完全レンガの(U)よりはマシかな・・・
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:44▼返信
>>1342
クラウドのサーバー側の演算処理量の話をしてるんだよ。

頭大丈夫か?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:44▼返信
>>1332
本質的には一緒。
サービスの向上の為にユーザーが不利益を被ることを是とするかどうか。

オンラインマルチ無料を唱えたら乞食乞食というなら、中古対策にも
快く応じて開発者に金が渡るよう、業界の事を考えてみてはどうかね?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:44▼返信
>>1338
これでケチが付くならXBOX360はずっと付きっぱなしですね。
日本はさておき米英では長らくPS3より上にいたはずですが。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:45▼返信
>>1346
ホントそれだわwww
俺はPS3持ってるしな。それで割高になってPS3時代再来は困るw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:45▼返信
>>1325
そもそもクラウド有料化の話など
一 切 し て い な い。
1355.1342投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
>>1350
すまん。ちょっと文章を勘違いしていた
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
>>1351
全然違う
「本質的に」別物

大体中古対策は単純な問題じゃないのにクリアカットできると思ってるお前みたいなバカがいるから余計ややこしくなるんだよ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
今のところぜーんぜん問題ない
現状、入らないほうが損している感じだし
2年前の状態にサービスが戻ります、ってんならフザケンナだが
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
>>1342
サーバーの演算量をどんなサーバーが受け持つんだよ?
そのサーバーのハードはいくらするんだ?
その何パーセントを一人のユーザーが時間当たりで占有するんだよ?
え?
物を考えてみろよ。
ディスクスペースとはわけが違うんだぜ。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
>>1351
だから箱はもともとオンライン有料
そのことについては叩いてない
そして中古対策は別の問題
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:46▼返信
>>1322
ソニーを擁護したいなら、他社がどれだけ多数の問題を抱えててもすべて許容すべきだって
どんな宗教に染まってますか???

せめて宗教的な色眼鏡じゃなくて、問題点を一つ一つ比較できる程度には冷静にならない?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:47▼返信
クラウドサービスはSCEの負担すごそうだな。鯖落ちしそう
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:47▼返信
>>1351
全然別物ですよ。
それが一緒なら自転車で転ぶのも飛行機が墜落するのも同じでしょう。
性質や影響を受ける人の範囲を全く考慮しないというのは非現実的過ぎる。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:48▼返信
>>1351
もうその辺にしとけって・・・
物の道理や大小をすべて一緒して押し付けてると周りに人が居なくなるぞ
リアルでそんなキチガイじみたこと口が裂けてもいわねーだろ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:48▼返信
>>1358
横レスで話ずれるけど、そのマネジメントとかクッソ難しそうだよな・・・
クラウドで互換とかよくやるわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:48▼返信
てのひらがえしが凄いですねマジ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:49▼返信
>>1351
不利益、の定義がおかしいだろ?
マルチプレイ以外のサービスガン無視で議論しても意味が無い
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:49▼返信
俺の知り合いにもいたわ。論点の区別がつかない>>1351みたいな奴
後でそいつがアスペルガーだって分かったけどさ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:50▼返信
本体や仕様に関するニュースは、これからこんなのばっかだぜ、きっと
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:51▼返信
>>1364
本当にそう思う。
2014年にサービスするとか言っていたけど、凄過ぎるよ。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:51▼返信
ただ有料になるだけならヤな感じだけど
オマケがいっぱいついて来るのだから結構ありじゃないと思うな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:51▼返信
>>1365
そうですね。
有料だからサービスの質がいいんだと誇っていたのに競合相手がサービスの質を上げるために有料にすると言った途端に叩き始める人達には辟易します。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:52▼返信
PS4:オンラインサービスの使用は全部無料、プラス会員になる必要なし
オンラインでマルチプレイするにはプラス会員加入が必要

バツイチ:ネットフリックスやHuluなど全てのオンラインサービスにゴールド有料会員加入が必要
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:53▼返信
今までオン有料だった箱ユーザーが中古に文句言ってるのにな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:53▼返信
>>1323
現状、PS4関係無しで他の要素だけで満足してるからね。
お値段据え置きでホント良かった。

ソウサクでPS+がオマケで付いて来た時の話見るまで、いつの間にか+が充実してた事に気づいてなかったよ。
今不満に思っている人も、今回の15日間無料でサービス体験して納得するんじゃないの?
まぁ、アンチソニーはおいといて。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:53▼返信
>>1369
クラウドゲーミング事業の試金石なのかもしれないな
こういう地道な一歩一歩の先にPS4の完成形があったんだろうなあ
マジ開発研究は大事
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:53▼返信
これを任天堂に当てはめて豚に分かりやすくいうと
WiiUが任天堂プラスが月額500円かかる
一応ネットは繋げるがマルチオンラインで遊ぶことはできない
その他のネットサービスは使える
毎月任天堂プラスに入ってると
WiiUとWiiとGCと64とSFCとFCと3DSとDSとGBAとGBCとGBのソフトをWiiUと3DSさえ持ってれば全部DLできる
月に何十本も各ハードのソフトをいくつもDLして遊べる
一度DLしたソフトは辞めてもまた入れば以前DLしたのが遊べてまたその月にいろいろとDLできる
ハードが変わってもアカウント制だから継続して遊べる
これを任天堂が出来たらSONYを超えたと言ってやろう
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:55▼返信
>>1375
そうそう、ホント「いつの間にか」だったわw
まぁ明らかにVITA優遇な充実化だったから、VITA買って気付いたんだけどね
とは言ってもアーカイブス放流とか期待できそうな動きもあるし、これからも注目だ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:55▼返信
>>1377
並んだだけで超えてない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:56▼返信
>>1366
不利益だよ。無料のものを有料のものに組み込んで抱き合わせとか不利益以外の
何ものでもないよ。

例えば君が事件に巻き込まれて警察に助けを求めにいったとしよう。
そこで「今日からサービス向上の為にメルマガ始めたのでこれを購読してくれないと相談とか無理なんすよ」
と言われたら不利益だと思うでしょ?
有料メルマガを始めるのは勝手だが、今まで無料のサービスと抱きあわせて有料にするとか言語道断。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:57▼返信
>>1376
これが上手くいくとPS4の性能アップにも使えるようになる。
そんな未来を想像するとwktkが止まらないわw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:57▼返信
>>1367
でたww
とりあえずアスペって言いたいだけだろww

実際の病名出して他人を揶揄するとか本当に恥を知れよ。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:58▼返信
あと、そういえば、アスペちゃんに聞きたいんだけど、中古対策で向上するサービスって何?
中古撲滅で新作がその分大量に売れるようになる!…訳でもなかろうから、メーカーの利潤がそこまで劇的に増えるわけでもないし
MSが取った手数料の何割がソフトメーカーに行くとも明言されてない。
今までのMSのサービス見る限り、ほとんどMSに入るだけだろ?単純に新品売れなくなってきたから中古からも儲けるか、的な。

それでユーザーにとって別のどんな利益が生まれるのか想像つかないんだが。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:58▼返信
>>1380
PS4のオンライン対戦が無料のものって誰が決めた?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:58▼返信
>>1382
いやガチのアスペルガーだったんだよそいつ
病院で実際に診断された系の

別にお前がアスペルガーとは言ってない
ただ言動が酷似してるって言ってるだけ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:58▼返信
>>1377
ソニー勝ち確じゃないですかやだ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:59▼返信
>>1383
まず上の文章読もうな。
恥ずかしい人よ。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:59▼返信
>>1380
今までの無料のサービス=PS3VITAでのオンライン=これは継続する
新しく始める有料のサービス=PS4のオンラインサービス

PS4とPS3のサービスは別で考えなよ。
無料でオンライン遊びたいならPS3を買えばいい。



1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:59▼返信
>>1380
例示が例示になってないよね
「PS4が発売されてからマルチプレイ対応のゲームはPlusに入ってないとオンラインでは遊べません」
と今聞かされたわけだが
ならマルチソフトならPS3で遊ぶ、シングルだけで遊ぶ、Plusに入る
と、ユーザーは選択できる
違う?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:00▼返信
一年間5000円でネットワーク対戦+ゲームが何十タイトルも遊べるんだから納得だよね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:00▼返信
>>1385
いいから黙ってろって。
病名出した時点でお前の負けだ。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:01▼返信
>>1377
MSも追いつけないほどソニーは時代を先に行ってしまったな。
まあPS4のハードの性能見ればMSとは違い過ぎるけど、ソフトや
サーバー技術でもソニーの方が進んでいるという驚きの状態。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:02▼返信
横だけど

>中古撲滅で新作がその分大量に売れるようになる!…訳でもなかろうから、メーカーの利潤がそこまで劇的に増えるわけでもないし

そうそう、俺が単純に結論出せないと考えてるのもこの部分
中古が無くなれば小売が死ぬ、客が小売を利用できなくなる、宣伝効果が無くなる、全体の売り上げにマイナスの効果がかかるって流れも起きるからなあ
単純に中古を無くせばメーカーの売り上げが伸びるってわけでもない。むしろ死ぬメーカーすら出てくるだろう
かといって中古でメーカーに一銭も入らないのはそれはそれで悩ましい。実に厄介な問題だと思うわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:02▼返信
>>1391
ああ、やっぱり話通じない系だったか・・・
そんなところまでそのアスペルガーの知人とよく似てるわ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:02▼返信
なんで下手な例を出すのかサッパリわからん
PS4のオンラインサービスの話だろ?
無料購読?相談?何の話だよ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:03▼返信
安くしてね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:04▼返信
>>1389
プラスに入ったら自動的にマルチが遊べる
分かれてないから
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:05▼返信
おおお今EU版PSN+繋いだらアンチャ3シングルとXCOMとLBPカートが来てたwww
今月2回目の更新だwwwありがてーありがてー早速DL中。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:05▼返信
アカウントシステムすら用意できない陣営がいるらしい
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:05▼返信
>>1391
お前もマジで診断されてて気にしてるなら謝るけど
お前がちゃんと議論出来てると思いこんでることが、周りには全く違うことに見えてて
さっぱり理解できないわけだ。
とりあえずゆっくりでいいから、ちょっと整理してみ?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:05▼返信
>>1394
ちゃんと相手してやってきただろ。
ただ実際の病名出して、お前も病気なんじゃないかなんて、
病気で苦労してる人間のことがちょっとでも想像できる人なら
絶対に言わない。
そんな最低の人間と会話するのは辞めると言ったまでだ。
これにレスする必要もないから。マジで消えて下さい。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:06▼返信
>>1377
あらためてすごいねw利益出るのか心配になるほどw
コレが任天堂だったらあり任スレが100個たつな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:06▼返信
>>1391
つーかさ、お前自身が診断されてる系の人間だったら少し自覚して書き込もうぜ
リアルに接する場合はそうと分かって会話するから配慮できるんだが、ネットだとそいつがアスペルガーってことが分からないからそいつ自身が認識して配慮するしかないんだよ。叩かれたくなかったら
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:07▼返信
>>1400
想像力が君も著しく欠如している。
言いたいことはそれだけだ。
もう話しかけなくていいよ。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:07▼返信
>>1401
いや、会話するのは辞めると言ったのなら実行して下さいな
俺は別に変なこと言ってないからお前へのレスは続けるよ
辞めたいならお前が辞めればいいんじゃない?

まぁプライドだけは無駄に高そうだから多分またレス付けてくると思うけどね
口先だけで
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:08▼返信
>>1318
そもそも無料ならPS3があるじゃん

質を高めるんだからいいだろ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:09▼返信
品性も想像力も欠如したレベルの低い人間ばかりだな。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:09▼返信
× もう話しかけなくていいよ
○ もう話しかけないで下さいお願いします泣きそうです
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:10▼返信
>>1407
論点の切り分けもできないキチガイ一人だから、「ばかり」では無いな
ただ一人だ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:11▼返信
論点を一緒くたにして区別も出来ず、自分の誤りを頑として認めない品性も想像力も欠如した豚なら一匹いるようだけど
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:11▼返信
ちょっと教えて欲しいんだけど、+のフリープレイのタイトルって、PS3に繋いだ外付けHDDにDLして置いておけるのかな?
123本なんて絶対入らないんだけど。

無理ならVITA→PCでもいいけど、メモカの容量的に結構大変そう。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:11▼返信
今のとこPSプラスではPCエンジンとNEOGEOとPS3に一部メガドラとドリキャスもある
PS4のPSプラスではエミュレートかクラウドサービスで歴代セガハードソフトに歴代PCゲームに後々任天堂が撤退したら歴代任天堂ハード全部も遊ばせてくれるようになればいいな
SONYなら3DSとDSのDL用端末もすぐ開発できるだろう
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:12▼返信
さっきから暴れてる豚がアスペルガーかは知らん
ただ、言動の傾向が良く似てるなあって思っただけだから

まぁ、それに対して随分とむきになってるところを見ると、ねぇ・・・
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:13▼返信
>>1411
そもそも外付けHDDにゲームデータは入れられない。
とりあえずDLしたという履歴さえ残れば、プラス会員である限りいつでもDLできるようになるから、
DL選択→即キャンセルを繰り返せばいいよ。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:13▼返信
>>1411
PS3→PCでバックアップ取れなかったっけ?
VITA→PCは確認済み

でも多分123本は常時フリープレイになるんだろうし、全部ダウンロードする必要はないと思うよ
遊びたいやつだけ落とせばいい
もし終了日が明示されたらそれだけ優先して落とせばいいし
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:14▼返信
>>1413
アスペか、宗教のあまり暴論を承知でMSを擁護してるか
どちらかしかないけどな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:14▼返信
豚のいつもの手口じゃん
話をごちゃごちゃにする事だけを目的として関係の無い話をあれこれ放り投げ。
論破されたらとりあえずスルーして残った要素で煽るだけ煽り、落ち着いてきたところでまた蒸し返すの繰り返し
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:14▼返信
>>1411へのレスに補足すると期間限定のフリープレイタイトルは必ず1回ダウンロードしておくことな
1回ダウンロードしておけば永久に再ダウンロードできるようになるから
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:15▼返信
>>1389
ps3とps4が完全に別のサービスだと思うなら
それでもいいんじゃないかな。

連続性をどこまで感じるかは人それぞれだろうから。
新しいハードが出る度に前のハードでのサービスから
どう改悪しようが別物と割り切るのも一つの考え方だから。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:16▼返信
これって言い方を変えただけで、本体価格が下げてもこういうところに分散して払いを設定すれば同じどころか却ってトータルじゃ高くなってくるわけじゃん?
携帯とかが昔やってたタダで携帯買わせるけど、料金プランでがっつりみたいな。
今じゃスマホでどっちからもガツガツ金取ってるし。PS4なんかも結局この手法になるだけだろ。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:16▼返信
もうすぐPSプラス入ってる人にはこれとは別のアーカイブスも123本追加でDLさせてくれる
任天堂でいえばWiiUと3DSに2世代前のGCソフトを123本DLさせてくれるということだ
任天堂じゃ無理な話だが
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:16▼返信
ちゃんとこうハッキリと言ってくれるのなら良いと思う。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:17▼返信
>>1420
その通り。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:17▼返信
正直なところPS+って太っ腹過ぎてあまり利益になってないんじゃないかと思ってしまう
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:17▼返信
外国ではゲームレンタルサービスが人気で、
月額$22.95で毎月無制限でゲームを借りれるサービスがあるけれど、
発送期間や最後までプレイする期間などと合せると実質月2枚くらいしか借りれなくて、
$5で毎月無料のゲームが1、2本出るPSプラスに変更する人も多い

日本じゃあDVD以外そういうゲームのレンタルサービスがないから、
プラスへの敷居が高いのか?レスが伸びるね
海外ではXboxに既にあったんだし、あまり話題にも上ってないけれど・・・
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:17▼返信
>>1421
それとは別に従来通りのフリープレイもあるわけだからな・・・

ぶっちゃけ、新作の消化の時点で積みが崩せないから関係ないけどな!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:18▼返信
自演バレバレだぞ・・・
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:18▼返信
>>1420
継続的にサービス受けているんだから、金を払うのは当然でしょ。
払っている感覚が薄れるという事は起こりうるとは思うけど。

ボランティア以外で、無料のサービスなんてこの世に存在しないよ。
誰かが何かの費用を払っている。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:18▼返信
箱と同じ有料かあ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
日本のPS+は海外に比べて糞だったけどな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
>>1414,1415
そうなのか。
ありがとう。
再DL可能なのか。消さない限り遊べるだけだと思ってた。
更新迄に、容量不足で落としてなかった奴にもDL履歴付けないと損するな。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
>>1424
フリープレイをSCEが定額で権利取ってるのならあるいは利益上がるかもしれない
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
>>1420
スマホとか携帯なんかは機種代は絶対かかる
これはもはや万人に共通の事項

PS4はオンマルチのみだろ?今のところ
今のPS3プレイヤーすべてがオンマルチやってるわけじゃないんだからその手法はなにかちがくね?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
ステマに払ってる金をネットワークに割り当てろよ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:19▼返信
豚の自演って本当に分かりやすいよな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:20▼返信
>>1434
任天堂の悪口はそこまでだ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:21▼返信
フリープレイにアーカイブス123本も追加されるのか・・・
アンバサダーってほんとなんだったんだろうな…
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:21▼返信
>>1424
PS3で出たゲームの一番最初を配信するとかになったら興味持ってくれる層も出るかもよ
実際俺はVITAアンチャのフリプでPS3アンチャやりたいと思った
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:21▼返信
>>1437
・・・

に、任天堂なりの精一杯の誠意だったんだよきっと!
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:22▼返信
>>1433
最終的に狙ってるところはそこだよ。
月額課金にしたいだけ。これは手始めね。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:22▼返信
俺、WiiのMH3の時のオンに月800円払ってたぞ
そのときと比べたら雲仙の差
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:22▼返信
またクソミソ区別付かない豚が騒ぎ始めたのか
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:22▼返信
たった今知ったんだが、クラウドでVITAでもPS3のゲームが遊べるようになるんだな
ちょっとだけ楽しみにしておこう
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:23▼返信
PS3の発売時点ではその前世代までのように市場を独占しつつ1億台売れて投資も回収できると踏んでたから無料にしたのだろう
当てが外れてSCE自身が巨額の損失で傾き、さらに据え置きゲーム機がゲーム市場を独占する時代も終わりを迎えた今無料などという無茶をする資金も無いというのが本音だろう
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:23▼返信
>>1441
雲仙の差ってなんだよw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:25▼返信
>>1441
いや月額課金ゲーは+とは全く独立に月額課金されるよ。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:25▼返信
>>1145
島原より雲仙の方が有名ってこった
調子に乗んな島原
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:27▼返信
>>1447
FF14とかか
まあこれも+加入で何かあるかもね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:28▼返信
14の扱いはどうなるんだろな
当然自社鯖使う事になるから、PSNとはあまり関係なさそうだけど
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:29▼返信
>>1440
もし重課金になって嫌なら辞めればいいんだよ、その権利はお前にある
お前が騒がなくても世間が答えを出してくれる
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:31▼返信
同じような値段なのに3DSLLは買ってVITAは買わなかった豚
買うハードを間違えたようだな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:31▼返信
>>1450
今回の話とは関係ないと思うよ。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:31▼返信
まぁ、普通に、ユーザーが到底受け入れられないと思う事やり始めたら、今回のMSみたいに全世界から猛バッシング受けるだけだろ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:31▼返信
まあ月500円なら何がしたいのか理解できる
調子こいて値上げしたら許さんが
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:33▼返信
>>1455
PS2全盛期ならばいざしらず
今はとても調子こける時期じゃねえからなあ
PS4の売れ行きにもよるがしばらくは大丈夫だろう
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:38▼返信
>>1454
どちらかというと、msが猛バッシング受けてるから麻痺してる
ような気がするけどな。

ps3にとどまり続けるユーザーも相当いそう。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:39▼返信
>>1125
じゃあ糞箱買えば?フリープレーも各種サービスもなしでPSプラス以上の料金設定だけどな
オン対戦だけでPSプラスより金取る糞箱やれよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:45▼返信
今PS3とVITA持ってればPSプラスで29本のゲームといくつかのPSMbileともうすぐ追加で123本のアーカイブスがPS3とVITAにDLできる
WiiUと3DS持っててこんなサービスしてくれるか?
iPhoneや3DSよりあっという間にいつでもアイコンクリックだけで遊べるソフトが増える
ゲハでは3DS売り切れるぞスレで情弱に買わせようとしてるが3DSLL買うよりVITAを買った方がずっと楽しめると思うんだが
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信
>>1458
まあ落ち着いて。1425さんはPSプラスみたいなサービスは日本では中々無いと言いたかったんだと思うよ。でも確かにゲームのレンタルサービスは日本では無いものね。まだ馴染んでいないだけでこの機会にユーザーが沢山増えると良いけど。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信
>>1457
現時点で加入済の人と元々オンラインマルチに興味ない人は特に気にしないんだけどねw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:48▼返信
>>1459
宗教心が邪魔して楽しめない;
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
何か頑張ってる奴はゲハのありにゃんみたいな奴だなw

ま、俺もオンマルチ有料化は残念だが仕方ないとは思ってるし納得はできる
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
>>1457
互換性もないんだから、垂直立ち上げでPS3とすぐに入れ替えたいとかソニーも思ってないわけじゃん?
PS3で十分な奴はPS3で、PS4が欲しい奴はPS4買ってそれに合わせたサービスを受ける。

そういうもんだし、それでいいんじゃないかなぁ。
俺の場合はVITA既に持っているので受ける恩恵がPS4単体で買うよりかなりでかいからなぁ。
発売日じゃなくても、近いうちに買っちゃうと思うが、いつも通りそれぞれのキラーソフトなりが出たときでいいと思うよ。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
どうせ更に値上げされるんだろうな…
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
>>1459
値段的にも大した差も無く上位かな?まあ上の物が買えるものね。正直子供さんよりお父さんの方が嵌りそうw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
PS4しか選択枠ない、迷いがない幸せw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
>>1464
発売日にPS4を購入したいと思いますので購入後、評価を出しますね。
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
学生ならしょうがないと思うけど
それ以外でブーブー言ってるのは
ニート確定www
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
>>1464
結局割を食うのは実際にps4を買ってオンラインマルチやる人間なんだよな。
月額課金されてるのに、ps3の方が人が圧倒的に多くて盛り上がってる。
でも次世代で遊びたい!みたいな人たち。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
そしてメーカーからもガッツリ取るのか?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:02▼返信
結局のところPS4ではPS3と違う新しいオンのサービスやるって話
なんだからPS3と同じにしろってのは筋が通らないんだよね

これに対する反論がPS3と同じ所は無料で追加分有料化とか言ってるが
SCEもそこら辺色々な方式考えたと思うけどねw
多分切り分けられないんだろうなPS4がやろうとしてるオンラインサービスは
だったらしゃあないわなと、割り切れるかどうかが大人と子供の違いですわ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:03▼返信
月1000円は調子乗りすぎ
1年で買うと5000円になるが・・・・

あとあれだけメンテ地獄のpsnがps4発売までに品質上げれるのか?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:04▼返信
>>1472
自分はソフトもオマケで付いてくるし良いかなw何て思ってます。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:06▼返信
>>1473
御免ね少し修正を月500円。で1年で5000円だね。3ヶ月のものだと1200円
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:06▼返信
実際、360も持っててゴールドやってるとサービスに差は感じるのよホント。
PS系はすぐオンライン終わったりする場合があるのもあるけど、それより
ストアの差が大きい。
PSは有料サービスない時にメーカー負担の帯域課金つけたけど、体験版の
DLにもかかるから安いDL専用ソフトだと体験版無いものがほとんど。
パケソフトの体験版も下手すると発売後に配信とかよくある話。
有料になることでその辺含めてサービス向上してもらえるなら有料のほうが
いいよマジで。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信
>>1473
また勘違いがやってきた…

30日:500円
90日:1300円:new!
365日:5000円
↑国内のPS+プランはこれな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
>>1446>>1318
そもそも無料ならPS3があるじゃん

1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
マルチプレイ今までやっていない人間にはピンとこないんだろう
だからって自ら搾取を求める理由なんて無いのに
マルチプレイをただで出来るにこした事は無いだろう?
寄付したいなら現金振替でソニーに送ったら良いでしょう?
もしくは株主になったら?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
>>1477
1300円でしたか。間違えてしまいました。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
>>1473
> あとあれだけメンテ地獄のpsnがps4発売までに品質上げれるのか?
今のメンテ地獄はPS4の発売前の大改編から来ている、PS4の開発が佳境になってきていて不安定になっている・・・
と考えると割と納得できる。

あと、今回から有料になるんだから、嫌でも品質は上がるでしょ。
上がらなければユーザーから大反発を喰らう。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
PS4叩きが無理やりすぎるw
チカニシさん達、ダメハード信者の気持ちはわかるがもう少し冷静になれよww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
ダークソなんかでも金取られるのかな?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
MS版ダークソではどうだった?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
>>1483
マルチプレイそのものだよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>1479
そりゃそうだ。無料でできるなら俺だって嬉しい。
しかし、世の中にあるサービスは基本有料であって、無料が特別なんだよ。
そこを理解できるかできないかの違い。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
大爆死確定
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
ps4のサード独占タイトルがゼロなの笑った
任天堂のこと笑えないぞw
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
>>1479
3行目までなら同意。

> 寄付したいなら現金振替でソニーに送ったら良いでしょう?
> もしくは株主になったら?
FFやモンハンで月額課金を払っていた1ユーザーの気持ちとしては、デモンズ・ダクソでの素晴らしいオンを無料で体験させてくれた適正分の搾取をされるのなら構わない。と思ったりするが、
一方で現金振替とか株を買ったりとか何で俺がそんなめんどいことしてまで搾取されないといけないの?と思うわけで、、そんな人は月500円ぐらいなら別に良いよ。というぐらい今までのオン無料に満足している人間がいくらかいる。と俺は思っている。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
>>1488
出ない、と独占がないの違いに気づいたらちょっと賢くなれるよ?
てか、任天堂の独占信仰って一体何なん?

ユーザー減るだけなのに。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
>>1488
お前みたいなバカが一番笑えるけどなw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:28▼返信
>>1486
今までのパラダイスをPS4に求めても良いだろう?
どうしても有料でないとやって行けないと悲鳴を上げるなら
そこで初めて納得するよ
交渉しないまま相手の意のままに誘導される事は自立してないと思う
好きな人に無条件でイェスマンになるのってどうなの?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:31▼返信
>>1492
横からですが悲鳴を上げ手しまいましたね。自分はそれ以上の物を付属してくれる要ですので良いとは思いますが。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>1492
慈善事業じゃないんだぞ…
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>1492
やめとけ。
嫌なら買うなって言われるだけだ。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>1492
典型的クレーマーで笑ったw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
>>1488
どこかみたいに金で強引にサードタイトルを独占してオワコンにするより良いと思うよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:37▼返信
>>1492
企業なんだから、悲鳴あげてから始めたら遅いだろ。
そんなことしたら消費者に迷惑がかかる。
システムを切り替えるのだって大変なんだよ?

それに別に自分は無条件で有料を受け入れている訳じゃない。
有料でもサービスが糞ならすぐに解約するよ。
PS4の購入も含めて、金を払うかどうかの意思は全部自分で決めている。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:40▼返信
でも苦情は実際送ったりするんだろうけど、実際それで無料化されたりしたら
MSだけじゃなくて任天堂も太刀打ちできなくなるから、メール爆撃とか今回は豚もやらないんでしょ?w

こういう時こそがんばって欲しいのに2chかアフィブログでしかいわないって言うww
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
>>1492
1476にも書いたが、サービス的には無料のせいでパラダイスじゃなかった部分も多いからなあ。
単にネット対戦タダ!だけにこだわるならパラダイスかもしれんが。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:58▼返信
>>1492
>相手の意のままに誘導される事は自立して ないと思う
パラダイスとか言ってるけどそれは自分の事しか考えていないよね。その考え方は自立しているかどうか以前に子供の考え。交渉の席にすら着いていない。

ここでオン有料化に賛同している人はソニーが提示している対価に概ね満足しているから賛同しているわけで、ただのイエスマンじゃないよ。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:05▼返信
>>1488
任天堂はマルチすらないんだから
そもそもゲームハードとしての役目がアカンでしょ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
争いは同じレベル同士でしか起こらない

が、実に当てはまるな任天堂信者もソニー信者も

さすがに気持ち悪い
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
次世代機で唯一オンライン無料で独占ゲーもあるUちゃんが断トツ首位は当然ってことでよろしいのか?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:11▼返信
>>1504
よう同レベルw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:14▼返信
>>1502
しかしイエスマンではないにしろやたらに他人を馬鹿呼ばわり、WiiUやってろ、貧乏人と罵る奴が多いのもまた事実

PS4がマルチプレイ有料とアナウンスされてからのソニー信者のコメは冗談抜きでチカニシ以上に気持ち悪い
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>1506
精神科行こうな
君と争った記憶どころか対話した記憶もない
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:16▼返信
今まで出来た事が有料、PS3やVITAは無料なのにとか言ってるやつはアホか?
そりゃPS3やVITAが有料になったらぶつくさ言うのも分かる。
PS4はPS4、PS3でもVITAでもない新しいゲーム機だろ
前例がずっと続くなんて思う方がおかしいの、時代に沿ったプランがあるのよ
発売すらしてないPS4に「今までは・・・」ってちょいとおかしいと思え
別に強制してないんだし自分で納得行くゲームライフすりゃいいのにうっさいんじゃボケ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:22▼返信
>>1507
聞く耳も持たずに同じ話を何度も蒸し返す糞どもの相手をしてたら、そりゃあ対応もぞんざいになるだろうて
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:25▼返信
>>1510
ならば以後相手にしないのが大人ってもんだ
何がどうあれ有料化は決定してるのだから
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:25▼返信
プラネットサイド2やウォーフレイムみたいなMMOやF2PはPSN加入しなくても遊べるてんだから別にいいんじゃないの?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:27▼返信
>>1512
マジか。てことはFF14もOKって事だな。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:27▼返信
年金制度大好きなジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:27▼返信
これ以上よくしてどうするよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:28▼返信
>>1513
そこはパブリッシャ次第
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:28▼返信
>>1512
有料化反対層が言ってるのは「自分がやりたいゲームを好きな時に課金しなくてもやりたい」って事よ
○○というゲームなら、って事ではないのさ。


1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:30▼返信
PSストアのレスポンスがよくなるのなら、俺は喜んで金出すぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:31▼返信
>>1515
君は反対者の対応を逐一やらねばならないような立場なのか?
違うだろ?
違うならスキル★スルー発動させれば済む上に相手を罵る程イラつく事もあるまい。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:31▼返信
>>1513
多分別途課金が必要なのはPSN加入しなくてよくなるんじゃないかな。
吉田の英語インタビューでそんなこといってた。プラネットサイド2やウォーフレイムはそこで言及されてた。
ツイートかな?探してみる。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:34▼返信
>>1513
F2Pのスタイルをとっているゲームはユーザー数が増えないと収益上げられないから、
基本的にplus会員じゃなくてもオンラインマルチプレイができるようになっている。
それでも最終的な判断は全てパブリッシャーに委ねられている。
FF14のオンラインマルチプレイについてもどうなるかはスクエニ次第。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:36▼返信
一月に何百円って小銭を払えやんのやったらオンラインは諦めろ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:42▼返信
>>1523
お、わざわざソースありがとさん
スクエニ次第か。吉田ならきっとやってくれる・・・はず
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:03▼返信
>>1525
鯖リソース使用に対して幾らかパブリッシャーが負担するとかかな?
それかサードのデディケイテッド鯖を認めたとか。でもそれだとソニーに金は入らないか。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:13▼返信
>>1526
元々自前は認めてなかったっけ?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:18▼返信
PS+のフリープレイはいらんから月100円でオンラインプレイ可能なコースを用意でいいじゃんっていう。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:25▼返信
>>1527
そうだっけ?そう言えばEAとか自前鯖か。うーんじゃあやっぱうちで鯖用意しますんでってとこはPSN不要って感じなのかな。

俺はPSN+EU入っててフリーゲーム貰い放題なんでPS4でもこのまま続けるけどなあ。今もアンチャ3とXCOMをダウンロード中w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:27▼返信
俺、プラスは日本と北米入ってるんだがEUの方が豪華なのをつい最近知って乗り換えようかちょっと悩んでる
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:28▼返信
オンラインマルチで遊んだのEXVSくらいだから下手したらプラス加入しない可能性あるな
1532.ネロ投稿日:2013年06月13日 03:28▼返信
ただの詐欺
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:30▼返信
>>1530
EUの今月は気が違ってるくらい豪華。
ICOワンダHDリメイクパック、デモンズ、キングダムオブアマラーがあってさらに今日アンチャ3、LBPカート、XCOMがあった。
VITAではレイマンとインディー作品。何気にVITAが嬉しい。16ギガカードだと全然足りないや。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:32▼返信
>>1531
ウォーフレイムやMMOなんかは加入しなくても遊べるってことなんでそういう人も多そうね。
俺はGAIKAIも試したいので絶対加入するって言うか今のメンバーシップをずっと継続するつもり。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:35▼返信
>>1533
でもアマラーはXCOMは英語読めんとかなり辛くないか?w
その中で持ってないのはLBPカートくらいだなぁ それでも十分美味しそうだが
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:40▼返信
叩きどころこれしかないからしゃーないw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:48▼返信
>>1535
そうかもねえ。でも俺は洋ゲーはPCで殆ど英語版遊ぶからあんまり抵抗ないのよ。
LBPカートは多分日本語入ってると思う。あとアンチャは日本語だった。
英語版駄目~って人は欧米+は入らないほうがいいかもね。基本は英語版ばっかだし。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:49▼返信
コメント伸びすぎわろた。

マジでオンライン有料にしてくれて助かるわ。
たった月400円でごねるヤツを弾いてくれ。
価格の問題じゃないとかいい出すやつも同じくいらん。
むしろ月1000円でもいいわ。
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:11▼返信
フリープレイの恩恵はすごいよね
月500程度でこれなら多くの人が払ってくれるんじゃないかな?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:09▼返信
自分のなりたい方向の時だけ大人な対応というのは馬鹿ってことですね?
自分と違う方向の時にも大人になれるかな?

それからクソガキが減ると言っている奴らのクソガキだし。
ゲームは自分のとって聖地だから大人しくしているだけで中身がクソガキ。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:22▼返信
せめて助詞くらいまともに使いこなせるようになってからまたおいで
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:28▼返信
有料化ええでー!
でも漏洩は起こる前提で設計してちょうだい
もう起こらないのは無理だから
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:59▼返信
とりあえず、全機種マルチ・マルチプレイがメインのCOD、BF4の人数分布がどうなるか楽しみですね
PC:PS3:360:PS4:箱一=2:2:1:0.5:0.3と予想
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:25▼返信
無料乞食とガキの存在が民度低下するだけの汚点だったから期待
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:51▼返信
こういうサービスって利用した時間分課金にできないものか
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:53▼返信
有料化することで本当にサービスの質が向上するかどうかは微妙な気がするなぁ
ちゃんとサーバーの増強とかもしてくれるんだろうか
現在の環境を使いまわすだけでは意味ないからね
有料化するならPS3のオンライン環境よりはいい状態にしてくれないと話にならんけど

とりあえず加入するといい事ありますよってアピール含めて国内のプラスも
海外並のサービスにしてみてくれ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:26▼返信
>>1446>>1318
そもそも無料ならPS3があるじゃん
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:50▼返信
>>1545
個々の利用状況を記録しなくちゃならなくなるから割高になると思うよ。
月500円は1時間1円にも満たないけど利用した分だけ課金だと1時間いくらになるんだろうね。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:55▼返信
そもそも叩きたいだけのアンチソニーは客じゃないしな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:57▼返信
月額500円なら何とか。自分は払うけどオンの人口が減りそうで怖い
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:14▼返信
発売半年たったゲームがフリープレイで遊べるならお得


1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:22▼返信
ソニーーーーーーーーーー
アトラスを救ってくれーーーーーーーーーー
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:41▼返信
なんだ、この仕方ない的な流れ。マジで気持ち悪いわ。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:45▼返信





ゴキの手のひら返しwwwwwwwwww



1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:12▼返信
フリープレイにソフトを提供してくれた会社にお金が流れるのなら
とても良い事だと思うし、間接的な中古対策とも成得るのでは?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:25▼返信
オン使うなら500円でも納得。
使わない、いらない人は500円でも高いと思うだろう。
安く集めて酔ったところで値上げするだろうけどw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:34▼返信
要は税金か?
PS税導入
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:37▼返信
本当のライトユーザーはオンしないからな
信じられないと思うが
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:12▼返信
有料化して本当にサービス向上するのかねえ?
赤字必至のサーバー強化なんかするわけないしただのお布施だぞこれ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:24▼返信
ボランティアでやってるわけじゃないし当然だわな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:24▼返信
500えんでガタガタいうやつはWiiUへ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:31▼返信
箱○のオン用のゴルチケ買うのはめんどくさかった。高い上にやるソフトそんなになかったし。てか大半がFPSだし、それはPCでやってるっていう。
PSのはストア用の金がコンビニで買えるから楽。オンやるソフト(ジャンル)いっぱいあるし。
しかもプラスの恩恵はオンだけじゃないから満足できるし。

打算的に考えてPSのがいいと思うんだけど・・・
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:33▼返信
>>1561
待て!それはレンガ化の罠だ。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:52▼返信
ともかくここでgdgd言ってないでSCEのユーザーアンケートの自由欄に好きなだけPS4の
オンマルチ有料化反対書いてこいよ?俺はPS3初期の時からPSストアへの不満でSCEにガンガン言ってやったぞ?

はちまのコメでギャーギャー騒いでどうにかなるとでも思ってんのか?やれる事やれってのw

PSオフシャルサイトの一番上にある「ご意見ご感想」をクリックだw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:58▼返信
じゃあPSNなんてやめればいいじゃん
誰も望んでねえよ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:14▼返信
>>1565
お前の「誰も」ってどこの誰なの?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:37▼返信
一か月
半年
一年
この3個のプランが欲しいな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:01▼返信
>>1536
相当、致命的な話だろうがKS
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:19▼返信
仮に4000万台普及して、PS+加入者が半分だとしても毎月100億入るからな
インフラは相当強化できそうだわ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:22▼返信
>>1568
MSが箱○でオンラインマルチプレイに金払うことに抵抗のないゲーマーを増やしてくれた上にバツイチでゲーマーをPS4に追いやってくれるようで、オンラインユーザーが減少すると言うことはなさそうです
ありがたいことです^^
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:34▼返信
価値があると思えば、1万円でも出すだろう。
しかし、価値がないものには1円も出さないと言うのが正しいと思う。
「サービス向上しますからお金出してください」・・・では説得力がない。
そもそも働いている人間は500円を軽んじたりしない。
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:48▼返信
ドブに捨てるわけじゃなし
マルチ可の他フリープレイや色々恩恵あるんでしょ?500円くらいどーでもええわ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:58▼返信
個人的には500円なんてどーでもいいが間違いなくオン対戦する人数は減るだろうな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:36▼返信
5年間で25000円の接続料…
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:37▼返信
決済方法をクレカ、プリカ以外にもケータイキャリア決済とか用意してくれれば捗るんだがな
日本人はクレカ使いたがらないし
あとPSNでのゲームの評価とかも一人一人コメントできるようにしてくれ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:41▼返信
「オフで遊びたいなら360だ」の発言とは大違い
吉田さんの言い回しなら、オンに金を払っても良いかなって気になる。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:13▼返信
クソガキども、金策頑張れよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:46▼返信
よくあれだけ長い間無料を維持できたよ。
安定とサービス向上するするんなら、大人のユザーなら抵抗なしで受け入れられるはず。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:46▼返信
まさに選択の自由だな
ブーブー言ってるのはあほがき&くそニートで終了
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:53▼返信
最近プラスに入ったけどVITAのアンチャやニンジャガや特殊報道部とか
買うか迷ってたものが来るととても特に感じる
3本を中古で買うとしても5000円はするでしょ
その5000円を払うだけで年間保有できるしかつこれから更にソフトが増えていくのだから
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:53▼返信
>>1571
まだそのサービス向上の全容が見えていないからな。
こればっかりは、サービス開始するまでは解らん。
詳細が発表されて、それでも500円がサービスに対して割高なら素直に俺はオンをやめるよ。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:21▼返信
>>1567
半年は無いが3ヶ月はあるぞ。1300円
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:27▼返信
こんな連中が一気に閉め出せるんだからお得だね
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:33▼返信
本当にな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:07▼返信
「何かあった時のために400円値上げさせて」って言ったくせに
重課金や不具合祭りやってるクズを経験してるんで
この手の話にはどうしても疑心暗鬼になってしまう
有料=サービス向上なんて夢の話、よくて現状維持じゃないのかね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:18▼返信
ネット接続を別枠として金を取るってのは別に良い
客から金を取れるだけのマトモなサービスをしてくれ。
何かっつうとスグ定期的に半日、丸一日のメンテナンスとか
有料サービスでは許されんだろ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:37▼返信
社員のベースアップ、ボーナスとインフラが整うなw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:38▼返信
お金取り出したらもっとサービスに力入れるだろ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:05▼返信
徴収しないと継続できないサービスなんかやめろ
普通にサードの鯖につなげればいいだけ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:06▼返信
有料化を望んでるやつってなんで経営者視点なんだろうな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:23▼返信
今更PSソフトのフリープレイなんて要らんから
その分安くしてくれ・・・・オンラインに金要るってのは良いけど
なんで次世代グラでPS4のオンラインプレイやりたいのに
PSソフトのフリープレイも強いられるんだよ・・・
『やんなきゃ良いじゃん』は無しなw遊ばなくてもその分
余分に金取られるんだろうしさ。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:25▼返信
毎月取られるのに
しかも5,6年は遊ぶだろうからたった500円なんて口が裂けても言えない
3万円は確実にネット対戦に繋げるためだけに消える
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:41▼返信
>>1591
仮にオンつなぐだけのサービスがあったとして、月額500円が300円になる程度だと思うぞ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:45▼返信
オンにつなぐだけのサービスで金を取る方が無理がある
だからこの悪徳じみた抱き合わせ商法なんだよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:50▼返信
この有料化に反対してる人は
ずっとPS3で無料で対戦してた人だと思うんだけど、
その割にPS+についてはまったく知らないんだな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:12▼返信
これは良い課金
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:07▼返信
PS+に魅力を感じる人はとっくに入ってるだろ
それ以外の人にとってはオンが有料になるだけなんだから反発は大きいよ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:17▼返信
有料化はメンテとかあるし別に良いと思うんだけど、PS+を推してどうする
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:28▼返信
有料化でメンテ乱発が防げるなら払ってやるよ。
だから払わねぇ。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:55▼返信
>>63
オンラインだけで金取るのとは訳が違う。
ゴールド会員で何か得すること有ったかよ。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 20:24▼返信
>>1598
ただ有料になるだけの方がいいって?
それは流石に謙虚過ぎるんじゃないの。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 20:22▼返信
年間5000円の徴収システムですよ
でもXboxoneも強制課金制なわけでしょ
ならあんまり文句は言われないだろうから、そりゃ企業としては徴収システムを導入するわな
オンライン繋がなきゃ楽しめないゲームばかりになるだろうから、実質、強制加入だし
こりゃほとんどが加入せざるをえないから、ソニーは儲かりますなぁ

ここの人らも不満言いつつも、払いますわ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 18:01▼返信
もうさ、PCでよくね??
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 13:31▼返信
>>1602
は???
いつからオンラインが有料になった???
そうやって捏造し込むから、チカニシはゲーマーじゃなくて業界の荷物になってんだよ。
オンラインマルチプレイがPS+会員のみになっただけだ。
オンライン即課金じゃねぇ。
それに、オフラインゲームが全く出なくなるみたいな言い方だな。
馬鹿馬鹿しい。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 13:33▼返信
>>1602
言っておくが、オンラインマルチプレイがPS+会員限定でも、
PS4のマルチユーザーで誰かがPS+会員だったら、他のユーザーも会員関係なくオンラインマルチプレイ可能だからな。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 01:06▼返信
>>82
ゴキハウス設置するのはよした方がいいよw
飛んでくるからw

寧ろそれがお目当てなのか・・・・
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月28日 06:39▼返信
ネットの毒された意見はどうでもいいからなあ
一般人の意見が聞きたい
1608.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月07日 09:09▼返信
うちはps3で十分です
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 19:47▼返信
ガキが減っていいじゃん
1610.業者大変だね投稿日:2014年02月04日 11:11▼返信
これって無料が当たり前を有料当たり前にする動きだよね
馬鹿だなぁ日本人
無料配布してたもんをわざわざ金だして少しでも良くと考えるか?
わざわざ急ぎにして追加料金払う人は気にならないだろうよ
問題は価値だよね
ゲームにそんな価値あるかなぁ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:30▼返信
マルチプレイだけの永久無料パスはよ
有料化の懸念は無いただし・・・いちいち買いに行くのがめんどくさい
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月19日 13:17▼返信
あのSONYがマジでサービス向上に努めると思ってる奴は馬鹿か、頭のネジ飛んでる奴だけ
有料ユーザーになったところでメンテナンス地獄は変わらん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 22:59▼返信
有料になって 品質が向上するとか思ってるバカはおめでたいな
品質据え置き お値段値上がり クソ化以外の何者でもない
近いうちに はぁ?有料だろ?何してんだよ 有料のくせにこれか とかつぶやきだすのが楽しみだわ

PS4?いらないです ps3で十分なんで。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月10日 22:28▼返信
ふざけんな!
オンラインで金なんか払うか?普通俺はPS4は買うがオンラインには入らん!
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 17:44▼返信
オンライン料金何ていくらでも成るが、そもそもPS4がねぇ~w
>>1613 
いつかは分からんが、PS3のオンライン終了したらどうするよ?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 21:59▼返信
どうせオンライン以外は楽しめなくなったりするんだろ?
昔のゲームはオンラインなんて思考がなかったから、結構遊べたよな。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:40▼返信
これで売れるんだから凄いよな
売れれば勝ちか
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 08:38▼返信
正直こうやってオンライン有料化にしてるのに、PS4とPS3同時発売でPS3のオンラインは無料ならPS3で充分って人多いだろうな
画質もPS3でも悪くはないんだし

でももうじきでるGTAVでどうなるのか期待
そして発売したスマブラWiiUとの争いとか
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:15▼返信
引きこもりの楽しみがまた一つ減りました。さようなら
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 17:26▼返信
これでバグだとか個人情報流出的なことが起こったら大変ですなーwww
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 18:41▼返信
元が無料から有料になりゃそりゃ抵抗あってなんぼ

余計にPS3でいいやってなる人も出てくるし、これでPS3まで有料化したらますますやばいだろ
自由選択させる方がいい気もするがね
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月16日 00:51▼返信
まぁ、言葉はいいようだと思うけど。この人たちが食べたりお金ほしさにやってる結果が有料化であって、さらにいいものとか、人の楽しみのためにとかって言葉つかってるけどそれは、信じ込ませて敵を作らないでお金を稼ぐための皮をかぶってるだけで、(ようは、手のひらでお金使ってくれる人をより多く使わせるためにおどらせるためで、)そんな人は社会人にはいません。社会人はお金がほしいがために人を躍らせます。なので、有料化がいやならしっかり態度に示すべきだと思います。
みんなが買わなきゃ、向こうは嫌でも売るために考え直してくるかもしれません。なぜなら彼らの目的はエンターテイメントではなくお金だからです。売れなければそれに価値はないのです。そういう考え方が社会なのですから。それを逆手に取ればこちらから向こうを動かすことも可能だと思います。仕方がないで我慢ばかりではこちらの思いが伝わらない、ただしたがって損していくだけかもしれません。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:13▼返信
PS4はオフライン専用機
いまどき誰でも気軽に繋がらないネット環境など価値は無い
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 17:44▼返信
オンラインで金払うくらいならもっと別の事に使ったり貯金した方がマシだわ俺にとっては
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 16:54▼返信
最近のゲームはオン中心だから逆に売れなくなるっていう本末転倒さが...。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:14▼返信
マジかよ
これ知らなかったら詐欺みたいなもんだよ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 17:32▼返信
てめぇの金だしどう使おうが知ったこっちゃ無いけど、よく考えて

だまされてる、いいカモにされてるよ?

直近のコメント数ランキング

traq