• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





行員がキーボード上で居眠り、2億ユーロを誤送金 独
http://www.cnn.co.jp/fringe/35033290.html
名称未設定 5


ロンドン(CNNMoney) ドイツの銀行で行員がキーボードの上で居眠りしたために誤って大金の送金処理をしてしまい、このミスを見落とした同僚が解雇される羽目になった。
裁判所での証言によると、行員は送金処理をしている途中で一瞬睡魔に襲われて、キーボードで数字の2を連打。本来の金額の「62.40」ユーロと入力すべきところを「222,222,222.22」と入力し、2億2200万ユーロ(約284億円)の送金処理をしてしまった。

この間違いは行内の定期的なシステムチェックで見つかって修正されたが、その前に決済処理をチェックした別の行員(48)は誤りに気付かないまま承認していたという。


以下略











photo_7








ボタン押しっぱあるある・・・

でも送金処理中に居眠りはやめて!







C:MO (シーモォ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ 塗装済みPVC可動フィギュアC:MO (シーモォ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ 塗装済みPVC可動フィギュア


アルカディア 2013-10-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)(数量限定特典 【ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット】 DLC同梱)ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)(数量限定特典 【ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット】 DLC同梱)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る

コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:50▼返信
どうでもいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
おつかれさまです(´・ω・`)ちゃんと寝てください。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
1?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:51▼返信
居眠りをしてはいけない(戒め)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
お前は寝ろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
何だただのバカか・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:52▼返信
日本でも誤入力かなにかで、何人かの人が株で数億円も得をする事件があったんだっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信

ニコニコのニンダイの後は
1連打

GKです。

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
本人じゃなく同僚が解雇・・?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
なんで本人じゃなくて同僚が解雇されてるんだよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:53▼返信
解雇されたの本人じゃなくて同僚なのかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:54▼返信
眠った奴じゃなくて見落とした奴が解雇www
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
昔どこかの株がこんなミスで一瞬1円になったことなかった?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:55▼返信
映画化決定
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
中国なら回収出来なくなってたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
居眠りした奴も居づらいだろこれwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:56▼返信
そりゃ見過ごしちゃった同僚も悪いけどさ……居眠りしたやつは解雇されてないのかな?同僚が解雇って……。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
桁で管理者承認してないのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
シンプソンズやんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
普段、本人はやり手の行員(故の居眠り)で
同僚は戦力外だったとかか? それにしても不公平な処遇だがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
222222222222222222222222222222222222222222
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:57▼返信
>>13
ジェイコム株大量誤発注事件
みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力した。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:58▼返信
寝落ちする奴は総じてアホやな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
自分のミスで他人が解雇とかそれはそれで死にたくなるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 20:59▼返信
これはクビかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
まぁ、「9」じゃなくて良かったなw未然に防げたけど。
つか行員(48)もしっかりしろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:01▼返信
>>22
この担当今何やってるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:02▼返信
ミスは起きるものとして確認者置いてるのに
そこが機能してなきゃ解雇されて当然だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
え!?解雇されたの(48)の方なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:03▼返信
ダダ漏れ有料ネットワーク
ゴミステ4ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:04▼返信
最終的に決済しなきゃ無傷だしなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:05▼返信
個人情報漏らしたゲーム機があったよなww
ゴミ捨て3
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:07▼返信
なんかの病気じゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:08▼返信
>>33
PS3が流出させたと思ってるのか。
やっぱり豚の頭じゃ理解できないんだな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:12▼返信
突然豚が発狂し始めたw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:18▼返信
俺も大事な動画をいつの間にかゴミ箱に入れてて空っぽにしちまったよ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:19▼返信
248億円もの大金の送金を承認したアホは解雇されて当然だろ
寝落ちしたやつも解雇されてもいいけどな
擁護の余地なし
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:21▼返信
まとめブログリーダーからコメ書き込めなくなる不具合発生してる? 以前にもあったやつかいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:22▼返信
んなバカな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:25▼返信
居眠りこいた本人が解雇されないってどういうこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
>このミスを見落とした同僚が解雇される羽目になった

>この行員は責任を問われて解雇されたが、フランクフルトの裁判所に訴えを起こした。
>裁判所は行員の訴えを認めて解雇は無効と判断。
>過ちは深刻だったとしながらも、銀行側は解雇ではなく訓告処分とすべきだったと指摘した。


ひでえ
自分だけ助かろうとしたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:29▼返信
すげーなwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
ダイナミック送金w
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:31▼返信
居眠りした奴の仕事は「送金すること」だが、スルーした奴の仕事は「間違いを見逃さないこと」だもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:34▼返信
チャックしてた奴も寝てたようなもんだろ
桁が違いすぎるww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:35▼返信
エンター押した奴が別にいるかもしれない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:38▼返信
ソース読むと適当チャックが日常みたいだな
これで解雇は不当か、海外も怖いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
今日、帰宅したらブラウザのアドレスバーに「ええええええええええええええええええええええええええええ」
って入ってた。猫の仕業
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:49▼返信
解雇ぐらいで済んで良かったじゃないか
国によっては殺されてるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:52▼返信
あるある
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:54▼返信
猫はしょうがない
留守中に何を踏んだのか知らないが、ブラウザが変な表示にカスタマイズされてて元に戻すのにggったりとか苦労したわっ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:56▼返信
日付、入金額と入力するところを、かっこつけてブラインドタッチしてたら入金額、日付の順で入力してしまい、西暦込みだったから約2000万円を口座引き落としにする手続きをする寸前まで行ったことのある俺が通り過ぎますよ…。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 21:57▼返信
>誤送金を見落とした行員は2012年4月2日、1.4秒足らずで603件の決済を、1.5~3秒で105件の決済を、3秒あまりで104件の決済をチェックしていたとされる

見落としたこと自体よりも、フリだけして実はノーチェックでしたってとこがクビの理由じゃね
まあ、裁判所に訴えて無効にさせたようだが(実際それで会社にいられるかは別として
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:02▼返信
むしろ額が大きかったからチェックに引っかかったのかな・・・

56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:21▼返信
人間が必要なのか疑問に思う
銀行員とか犯罪者予備軍なんだからそんなの機械に任せて笑って済ませるサッカー選手でもやってろっていうのが正直な気持ち
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:37▼返信
居眠りっていうか最早気絶だろこれ
どんな激務させられたらそんなことになるんだ

解雇されるのが本人じゃなくてチェック係ってのはつまりそういうことなんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 22:50▼返信
銀行員の仕事量はダブルチェックなんて実際やってられねぇよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:02▼返信
あなた疲れてるのよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:02▼返信
>34
ナルコレプシーじゃないかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:09▼返信
糞ブログ閉鎖はよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:15▼返信
打ち込んだ行員はお咎め無しで、チェックした行員が解雇なのはワカラン。
ってか1.4秒で600件チェックって、そもそも無理ってかダミー業務だろ、
プログラムで異常値判断して部屋中に赤ランプと警報がなる仕組みでOK。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:17▼返信
ちゃんと管理職の責任になるんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:18▼返信
どっちにしろ自己退職だろうなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:22▼返信
シロクマカフェにこのようなネタあったなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:29▼返信
働けよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:32▼返信
ラッキーボーナスだなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:42▼返信
うたた寝でキー押しっぱはあるある
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 23:50▼返信
>このミスを見落とした同僚が解雇される羽目になった。



本人じゃなくてチェックシステムの管理してた同僚だけ解雇??(@@;
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:13▼返信
そら首になるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:35▼返信
ありえねー
まぁゆとりならホントにやりかねないから困るけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
居眠りしたやつは解雇されないのかwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
どうせ承認した奴は間違ったもの送ってくる奴はいないだろうと
全通にしてたんだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
居眠りした奴は首にならなかったけど評価にかなり響いただろうな。
少なくとも出世コースからは外されてるだろう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:25▼返信
居眠りじゃなく病気の一種だろ
78.ネロ投稿日:2013年06月13日 03:27▼返信
フン、クズが

結果的に、送金されんかっただけよかったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:39▼返信
え、待ってその寝てた本人は怒られただけ?ってこと?同僚がくびってとばっちりやんけ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:15▼返信
”決済処理をチェックした別の行員(48)は誤りに気付かないまま承認”
こういう時のためにある仕事なのに全スルーして怠けてただけのこと
そんな使えない奴に給料払いたくないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:28▼返信
面白すぎるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 02:01▼返信
ようせいさんがやったんだよおおおおおおおおおおおお
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 15:02▼返信
そんなバカナな話があるかっ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 15:03▼返信
68よ マルチ投稿はやめろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 15:04▼返信
>>81 君は人の失敗を笑うのか? 最低ですね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 13:07▼返信
チェック係がクビになるのは別に普通だろ
こういうミスをなくすためのチェック係なのに
もうちょっとまともにやってるならクビは免れたんじゃね?完全に見ずに全通しじゃん
居眠りの方は過失だけど
チェックの方はさぼりたいだけの全くの故意だしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 15:08▼返信
文字通り桁が違うから流し見してても気づくレベル

直近のコメント数ランキング

traq