PS4のAR機能を紹介した動画が公開
海外サイトでの実演動画
http://www.viddler.com/v/944416f2?secret=82898940

やべー楽しそうw
これを利用したゲームはどれくらい出るのかな
ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)(数量限定特典 【ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット】 DLC同梱)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
CONCEPTION II 七星の導きとマズルの悪夢 オリジナルサントラCD 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-08-22
売り上げランキング : 122
Amazonで詳しく見る
ってかE3でほとんどVita放ったらかしだったけどもう諦めたの?
国内もFF10HDとGE2出て終わりか??
アサルトライフル機能??
すまんな
カンファの前半ずっとVitaについて語ってただろ
3DSもほったらかしジャン
ホルホル開始いいいいい!!
機能を乗せるならケチらないでくれ
ケチるならいっそ機能ごと省いてくれ
おかげで豚を煽れる!!
これでなんか本格的なゲームつくってよ
コアユーザーのキネクソイメージ悪いからやめたのかな?
と思ったら、MSは日本メディアには熱心じゃないんだったな、今。
出してくださいお願いします
これ真面目に使われたら、ライトユーザーPS4に移るぞ。
恥を知れよ韓国企業
?
別売りだな5千円弱くらいだとおもったわ
jinは任天堂に移ったぞ
期待してなかったけどガチですげぇええww
E3、3DS何もねーぞw
VitaはTearawayやら他やってるぞ
これで五木君も寂しくないだろ
一応前半はVitaについて触れてたろ
そもそも全世界じゃ既に死滅している携帯ハードを
E3なんかで大々的に広告してどうすんだよ?
Vitaに限らず3DSだってE3じゃ完全に空気だろ?
どっちもパクリ商品なんですがそれw
そして高い
やってる当人は空気掴んでバカ踊りさせられるだけだし
別に面白く無いんではこれ
まぁカンファでKinectやるとブーイングあるだろうからやんなかったんだろうけどw
まー飽きるけどね
みんごるとかならいいんじゃない
マスコミ向けにはこれ系の前面に推した方がウケが良さそうやな
しかもアンドリューさんが映ってる!!!!
お前らの発想はやっぱり、これをミクとかアイマスに使えば…なのなw
結局なにひとつゲームに昇華できてないよな
マジで未来に生きてんなwwwwwwww
WiiUェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メニューがコントローラから飛び出るのはすごかった。
あくまでまだゲームじゃないからやらんかったんか
俺、”ソニーコンピューターエンターテイメント”って初めて肉声で聞いたような気がするw
技術はスゴイと思いますけど
実際の使われ方はあんな有様だからなあ
PS4のオマケのおもちゃ程度に考えておいたほうがいいかもな
ミクさんを横に座らせることができるだろうなw
高木P「任せておいてください!」
E3でやるべきでないな
客層が違いすぎる
あそこでやっても失笑されるだけだ
Jinは任天堂に移ったとたん入院だなw
サードクラッシャー効果がブロガーにもでるとか任天堂怖いわw
これは無理だろうな
とりあえずギャルゲーはよw
それ、きっとアカンなやつになるわw
ボタン押すとコピー品がどんどんでてくるみたいなw
ドラえもんの増えるミラーも再現できるな
キネクトとは何だったのか
VITAも携帯機であそこまで落とし込んでたしな
目の前に浮く模擬立体映像とかゲームで出来るんじゃない?
それいいなw
ファミリー向けだね
PS Eyeは買わなかったけど、PS4Eyeは買ってみるかな
本当に「技術」を見たって感じがするw
任天堂のパクリ裸眼立体視みたいな騙し絵じゃなくて
正統進化だろw
カメラ別売りはどう考えても英断
非難する気は無い
むしろ褒めるべき
ただこれはすげーと思った
俺の部屋でトロステやって欲しい
…って、トロステもう終わったんだった
悲しいわ
まぁいらない人も多いからな
何処かの馬鹿会社達みたいに調子にのってゲームにいらない機器を同梱しちゃうと酷い目にあうからw
コンテンツで人気キャラが配信されるかもね
伊達にアイトイやハンディカムやってたわけじゃない
キネクトなんかとはキャリアが違う
普通はスポンサー様のソニーを先に書くだろ。。。
ちょっと買ってみたくなるよなw
欲しいですw
安いよ、カメラ59$だから
標準で搭載しておかないと結局使ってもらえない、ってのは有ると思う
MSはどうしてもキネクトをゲームのスタンダードなデバイスにしたいんだろう
ただ、それにしたって結局ハードが売れなきゃどうしようもないんだよなあ…
とりあえずミクさん仕事しそう
でもまあ、ニュースの扱い自体はPS4推しだったし
やり過ぎるとスポンサー持ち上げてるだけって思われるんじゃね?
Vita貶してもWiiUは売れないんだよなあ・・・
だがなにより、DS4触って操作してるってことがすげーうらやましかったわw
早く触りたい。今年のTGS、行こうかなぁ。
あくまで追加拡張の意味合いでないと駄目だよな
ゲームの延長になるものは欲しい人だけってスタンスでないと
基本操作が奇を衒ったものとか、ましてやそれをプレイで強要とか論外
部屋キレイにしようw
セットで450$だとカメラ要らねぇになるのに・・・不思議だ
いろんなキャラクターをストアーで出してほしい
ありだな
完全にキネクト超えてるな
ここに本腰入れちゃうのは違うが
やべぇw これはいけるww
つか絶対Divaでやりそう
そりゃソニーは昔からやってるしカメラ自体も作ってるからなOS屋とは違うわなw
どうせならちゃんとしたゲームを押し出してくれ、これしかないと思われちゃうよ
このロボットって、完全にウォーリーのイブだね
こういうカメラ使った実験タイトルをフリープレイで出せば
需要広めるのに役立つかもしれないね
やっぱ次世代機のワクワク感はこういうのがないとなw
後何年かかるんだろうな
顔認識あるからそれで修正してもらえww
どうせFFとかも紹介してたろw
あ、間違いなく出るわそれ。カメラ買います
だよなぁww
犬でもネコでも美少女でも
ちゃんとゲーム映像もだしてただろう?
一般人相手にはこうわかりやすい直感的なのでいいんだよ
ゲームが好きなやつは自分で調べるしな
糞骨もBD搭載で再生対応だから遊べるね!
つーかBD-Java対応しなきゃいけないからFUDしてたMSにとっては屈辱だろうなw
HMD使えば既に可能だと思うがな
MOVEと違って両手ホールドできるし
考えてみりゃヌンチャクみたいに分割する必要なんてなかったよな
大金投入してもキネクトにまともなソフトが無い様に逆にゲームに落とし込むのは難しいんだろ
今の所は技術を維持する為にこういうたわいの無い遊びに留める辺りが無難な使い方
ちゃんとしたゲームっていうとマジでただのゲームだろ
そういうのはグラフィックが違うということだけわかってもらえればいいと思うよ
俺だからかもだけど…
自分の部屋で飼ってるってのがすげぇわw
あいつが先に動いたらアカン流れになる
まずはトロやミク仕事させるべきw
>>181
いやーあわよくばPS4のゲームプレイが見られるかなとか思ったりしてた
一昔前のケータイですら顔認識してキャラ画像に出来たりするんやで?
多分そんな感じの機能が付いてるんじゃねぇかな
あるいは要望送れば追加されるかも?
こういう方が「おおっ」って思う層向け
なにかのキャラになりきるとか
行けるんだぜ
うるせーよホモ
俺はWiiの棒振りで懲りたからいらんなw
スポーツ系のソフトまた出るでしょ
ぬこモフ☆モフ来ちゃうわ~
キネクトの機能ってPS4でもできるんだと思わせたら勝ち
HMZT2を買うんだw
持ってるけどあまり使わないんだよなぁ・・・w良い物だけど
ゲーム映像だけだと綺麗だなあーくらいしか思わないだろうからね
PS4になったことでこういうこともできますよってのは
あの少ない時間のアピールとしてはいいやりかたよね
おースゲーって思ったのもいるだろうし
TGSとかも毎度、スマホアプリとか脳波で動かすゲームとかに時間さくし
まあ、視聴者を俺らじゃなくて一般にしてるからしょうがないけど
PS3に有りましたよね、ザ・アイオブジャッジメント
ちょっと前までsceがスポンサーだったんだしw
ちくしょう!ホモじゃねーよ!
その発想が一番キモイことに気が付いていないのかな?
俺にくれ
無償で
やっぱりでも最終的にはゲームで売れてくれんとなとか思ってまうw それで売れれば国内のサードも勘違いしないしな
こういう体感ゲームも今より技術が発達すればもっと素晴らしくなるとは思うけどね。そういう意味ではキネクトやwiiリモコンも志はいいけど技術が追いついてないんだよね。
めざましなのに
なぜトロ仕込んでおかなかったのか!?
って話だよな
PS4お披露目でもE3カンファでも、こういった物については、その存在すら語る事をしなかった。DS4に付いて聞かれても答えもしなかった。言ってたのは「コアゲーマーが最優先。細かい機能は発売後にチェックせい。」って事だけ。
よく考えてみれば、TV機能やカジュアルゲーム機能ってのは、情報バラエティ番組を見てる層が気にしてる機能なんで、紹介したければそういった番組の中でやればいいんだ。カジュアル層が見そうも無い発表会で「ティビティビティビ」やっても、嫌われるだけで注目はされない。ソニーはその辺が良くわかってたと思う。
放映時間、見てる層てきにもお前らに向けて放送してないからな
そういやトロのコーナーとかあったなw
仮想ペット的な何かが受けるかもしれんね
MOVEと同じで非標準のカメラ機能使ったゲームなんて殆ど出ないだろ。
短過ぎて声出して笑ったw
MSよ、日本からさらばじゃ
いらないけどね!
キネクトも手ブラじゃなくてコントローラーを持った状態がデフォルトとしてゲームを作ったら良いんじゃないかね。
例えば視点を右アナの代わりに使うとか、緊急回避とかで反応が良ければ化けると思うんだよね。
技術進歩しても結局最少努力最大効率にいきつくから
体感ゲーはフィットネスしか無理だと思うよ
PS3で言う「テーマ」みたいな感じで、
例えば「AFRICA」を選ぶと自分の部屋がアフリカ仕様になるとかさww
とりあえず頭の片隅に出も入れとけばいいようなもんかな
一般人「Xbox oneって何?」
たぶんPS4はゲーマー専用になるが色々な層にアピールするのも賢いやり方さ
外はvitaでか
いいな
あれまとめてBDで発売せんかなぁと思う
新作で作った奴のDVDは持ってるんだが
グラフィックスの進化の終わりが目の前まできてるからな。何か見出さないとそろそろヤバイと思うよ、ゲーム業界
homeより断然いいわ
バツイチとのマルチなら選択制で組み込まれるんじゃないのかな。
もっともEOJは失敗したしアイペットもぱっとしないで終わったし
あ、ワンダーブックもあったなwあれ欧州ではそれなりだったか?
まあこういうのは単なるギミックで一発屋で終わりなんですよ(´・ω・`)
Wii fitがまた流行るとは思わん
これ自体は性能をアピールするためのデモンストレーションだろ
MSもGoogleも、そしておそらくAppleもこの手の技術は4、5年前には予想していたし現在も取り組んでる
技術的にはおそらくPCでもなんならWiiUくらいのスペックでもできるんだろうけど、これ自体はメイン機能じゃないから余剰部分でこれを組んでるってのが凄い
まあWiiUのスペックでできても今の任天堂の開発だとプログラムは無理だろうなw
PS3のは重過ぎなんだよw
キネクトは活用する場面ないけど
PS eyeは一部のキモオタから馬鹿売れくるかもしれん
いやあ映画もハリウッド秋田のなんだ10年前からいわれながら
なにか特別な進化があったか?結局10年前とかわらんでしょ
ゲーム同じだよ。映画が脚本がすべてのように、ゲームのすべてはレベルデザインだ
この手のものは一発ネタでいいよ
箱1みたいにキネクト強制されたらたまらん
PS4もHOMEやんの?
示した所だ。
ソニーはもっとゲームに特化したHMD開発しとけ
PS4はHOME無いんじゃなかったっけ?
どっかの手裏剣より優秀だな
信者な俺としてはEOJを失敗などと認めない。
ドライブクラブなんたらってのがソーシャルの役割を果たす
みたいな事を言ってたからちょっと不安だけど。
そこでミクさんと踊るゲーム出したら売れるんじゃない
俺はDIVAでいいけど
バグなわきゃないだろw
つーかそれよりもおまえんちの鏡、クリーチャー写ってんぞ。大丈夫かマジで
RPGのアイテム欄とかフリックでページ送り出来たりするんだろね
メインで使うわけじゃないものを同梱して価格が高くなるなんて勘弁して欲しいわ
ガンコンが火吹く演出とか疑似タブレットみたいに画面外にゲーム内のメニューだしたり
ホラーは酷い事できそうで怖いw
トロを出されたらやばいがな
タッチパッドでRTSユーザー飲み込め、今一番遊ばれているゲームはCODじゃなくRTSだ
タッチパッドで画面操作やりやすいだろ
マジでこのテンションだよ普通にカメラ買うと思うわw
PS4に先にやられちゃったね
後からキネクトを紹介しても「これPS4のパクリじゃん」って言われちゃうね
何から何まで後手後手だな今回のMS
PS4Eyeで余裕で出来ちゃうだろこれw
一方任天堂はタブコンに地図を表示した
超面白そうだしカジュアルライト層の食い付きも良さそうw
PS4カメラはアナが「くっきり」と言ってるからその辺の心配はなさそうだ
EyeToyでも出来そう
そんな俺の家にもこの可愛いロボットは来てくれるのかな?
解像度1280×800px、色深度12bitで60fpsの撮影が可能であり、PlayStation 4本体とは専用のAUX端子を介して接続する。また、解像度と引き換えにフレームレートを最大240fpsにまで引き上げることが可能としている。
だってさ
タブコンにピクミンを飼って指先で弾いて画面に出させたり
落ちたりやられそうなピクミンを素早く吸い込んで防いだり
タブコン単体で遊ぶという仕様が全部台無しにした
どっちが先にやるか
トロルの顔を認識して無害な何かに変換して表示する機能はあるんじゃないか?w
動画を見ると顔認識はできてるみたいだし、そこに画像を貼ることも可能だろう
カードなくてもできるんやで
3DSより上のAR機能
そんなご無体なw
悪くないやん
悪くないけど別売りにして正解や
あれは無理があるよな
みんなみんごるのカード使わない方式にできないもんなのかなあ
箱1の扱い酷過ぎねwwwwwww
紹介が一瞬で終わったよな
もう今回のMSはハナから日本を捨ててるだろうな
360で最初頑張ったけどさっぱり売れなかったし捨てられても仕方ないよね
いや、真面目に紹介すると逆に可哀想な事になってしまうから、むしろあれが優しさだと思うが
vitaのarゲームは地味に色々出てるよ。宣伝は全くしてないからvitaの
ユーザーしかほぼ知らないだろうけど。
てか、またarカード配布してくれよ。自分で作るとか嫌なんだよ。
一般人は箱の存在しらないし、取り扱う店ないから
なんにも問題ない
紹介してもしゃあないじゃん
俺は公式でpdf落としてきて、
USBに入れてコンビニで印刷したの使ってるよw
ロボットがいると思わせるような演出だね。
ボタンやライトでいろいろいじれるみたいだし。
携帯で写メればいけるんじゃないの?
カメラ持ってる人はこの画面がホーム画面でもいいんじゃないか?
でも、ちょっと触るぶんには楽しそうだけどすぐ飽きそうなかんじ
可能性は感じるけどやっぱPSアイは標準装備しなくて正解だったなあと思う
5000円くらいするみたいだし
夢が広がりんぐだなPS4
カンファでやらなくたって動画で紹介できるのにそれもしてないし
どうなってんだ
初回限定版とか
専用ソフト以外は使わないの当たり前じゃん
馬鹿じゃないの?
貶すために探しただけのイチャモンだな
DS4より安いじゃんw
これ以上批判される要因を増やしたくなかったんだろw
E3後しばらくはキネクトとTVは完全に封印することにしたんじゃね?w
マネクト無くても良かった
ソニーらしくないぞ!
ぶっちゃけ平井になってからのソニーはヤバイw
Xperia Aも無駄に売れてるし、次世代Xperiaはスペックと機能がすげぇことになるみたいだしなw
59$と安いからカメラ対応ゲームが出る頃にはソフト同梱や本体同梱も発売されるだろうし
俺もPS3でアイズオブジャッジメントの同梱でPSEYEを買ったな。
たぶんPS4EYEもそうすると思う。合わせて1万ぐらいになりそうだけど。
1万~1万5千円ぐらい
360のが1万超えてるんで、
たぶん12000~20000円はいきそう。
それだw
宣伝さえしっかりすれば日本でも据え置きが復活するのに
>>334
うげーまじかよ
だから499ドルなのか
PS4とPS4eye同梱してもPS4の方が安いな
すまんな
R18に成ってしまうねw青少年には少し刺激は強いかなw
有るのに、推さない所が有能?
いやめざましで紹介してるぐらいだからそれなりに推してるやんw
キネクト強制なのにカジュアル向けにすら推さないMSが無能なだけ
なのに活かせるゲーム全然出てないというか
ARもっと使ったりキャラ見れるようにしてくれよほんと
こういったのはキネクトの方がピッタリなんだよな
カジュアル&ファミリー向けだしな
ソーシャルに打って付けじゃん
利用したソフトが数本出てりゃいいんじゃないの?
日本ではいくらぐらいになるかね
みんゴルとかやりたいからそのうち買うんだけど
Vitaの背面タッチパッドと同じならクソ決定だが、まともな精度なら相当有益になると思うから
今までは1ドル100円換算で出すのが恒例
まあ普通に考えれば5900円だな
自分で印刷した奴だとペラペラじゃん。段ボールに張り付けるとか
上手くやる自信ないし・・・
>>334
箱一は制御を本体でやるからkinect自体は多分1万するかしないか
じゃないかな。その代わり本体のリソース食われるんだけど。
アメリカが作るとロボットもバタ臭くなりそう
ヨーロッパではサポートしまくってるんだけどなPS Move
日本では全く売れなかったからやってないけど。
ちなみに俺は買ったけど、棒2本も買ったしwww
sm21096456
まさか、ちっちゃな萌えキャラも…
買いますわ
PS4でもトロクロでまた何かやって欲しい
良ゲー出せ
和ゲーは無理かな
次世代機はネトゲが多いから意外と役に立ちそうだ
まぁ、マウスとキーボードに対応してくれれば世話無いが
CSだしな・・・w
まあ、キネクトゲーをPS4でもある程度作ってもらう為か?
標準じゃないことでデフォの機能として使えないし戦略ミスだわ
それ語るなら”機能ありきの良ゲー”なんじゃないかい・・・?技術を否定したゲームなんて聞いたこと無いで、ネロの旦那。
ライトバー塞ぐと暗くなったりコントローラのスピーカーから声が聞こえたり面白いアイデアだわ
日本開発らしさがよく出てる
しかしSCEはソフトを出させてくれないっていう…
ただまぁキネクトもそうだけどウチにスペースないんだよなー(´д`)
全てが進化と言っていいゲーム機だなPS4は。
旧世代スペックのキワモノはやっぱ進化じゃねえよ。
これ本来ピクミンが次世代機で目指すべきものだと思った
別売りのwww
別売りの時点でソニーが力入れるわけ無いよなぁ・・・・
カメラ内蔵してるVitaでさえも殆どソニーは
チカラ入れて無いしwwww
『サードさん、こういう機能入れたんで使ってくださいっ!!
私達は無能なのでアイディア出ませんので・・・』って
何時ものスタンスw
これ、そのままラチェット&クランクに使えそうだなー
別売りは後々後悔するぞ
コントローラーあるだけで良いってのは考えたね
MSもキネクトを選択式にしてくれりゃねえ…
普通の操作にプラスするだけで俺は化けると思うけどね。
キネクトもそうだけど単独で考えてると浅い物しか出来ないよね。
自分の身体をそのままじゃなくて、形だけで外見を変えることもできるよね。
これは楽しみだ。
Vitaにも付いてたよね?
MSがキネクト押しで発狂する外人ゲーマーと同じようにいらない人間にはとことんイラナイ。
アパート暮らしのOLに売り込め
まんま電脳コイルなんですけどね
ソフトなきゃただのカメラだしな
Wiiもそうだったし、可能性を上げると聞こえは良いが現実は…っていういつもの流れ。
バカ売れ
既にPS3の時点でEYE petだったかが出てるだろ。結構可愛いかったけど
あんま売れなかったな。
wonderbookも日本じゃ出ないし海外でもそんなに売れてないみたいだな。
発表された時小売りには絶賛されたが。でも、detecitive clawlerとか
凄く楽しそう。disneyとも契約してるらしいしもっと展開して欲しいもんだ。
空気嫁と合体してくれたらいいよ
そうか?結構使ってるのあると思うんだが
てか、もっとアピールるするべきだよこれ。
使い方しだいで面白くなるかも
結果どうなった?バカなの?いつまで同じ事やってんだよ。
なんちゃって3Dとかとは比較にならねぇぞさすが技術屋
買うけど