• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





※表示に時間が掛かる場合アリ


名称未設定 17



操作方法:
マウス左クリック+ドラッグで回転
ホイル回転で拡大・縮小
マウス右クリック+ドラッグで並行移動

下真ん中のボタンを押すと、FPSのようにASWDで移動可能に






【参考】XboxOneの3Dはこちらから

XboxOneをじっくりと見回せる3Dモデル登場!かっけぇえええええええええ : はちま起稿
























関連記事
PS4とXboxOneの大きさ比較画像が来たぞ!PS4の方がちょっと小さめ、Xboxはアレに見える・・・
PS4は最も美しいと感じる黄金比、白銀比の塊であることが判明!!これが神ハードってやつか







やっぱ縦置きが良い感じやわ~

小さく見えるデザインだね








ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14

Amazonで詳しく見る

コメント(330件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信

  す ま ん な
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信
裏の排気口?の辺りがカッコいいんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:47▼返信
いいねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:47▼返信

後ろのAUX端子ってなんぞ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:48▼返信
3DSでも見れるようにしてやれよww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
ほほう
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信


挿入手前でガcガガチャやってディスク傷つけそう

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
【有能集団】新ハードの3Dモデル

【無能集団】3D技術特許侵害で損害賠償3020万ドル
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
プレステマーク色ついてないんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信




wiiU一強時代へ突入




13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
薄くていいね
これで電源内蔵とは変態的な…
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:49▼返信
光デジタル端子確認。
まあ当然か。これが無いゲーム機があることが異常だよな!
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
今回はあっさりとカタがついてしまって
なんかつまんない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
三十秒観て十分だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
電源ボタンがタッチ式じゃなくてスイッチ式なのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
SCE優秀過ぎてヤバイww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
>>6
音の入出力端子じゃなかったか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
中身も見たいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:50▼返信
ゴキブラックww
相変わらずの糞デザインww

こんな粗大ゴミで喜ぶゴキちゃんww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
USBいれづらそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
WiiUの方が魅力的なデザインだな

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信




ふ、ふつくしい!



25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
コントローラーがちゃんと上から覗き込まないようにライトが邪魔しないようになってることがわかるね
ひとつ気になったのはUSBポートは2つだけなのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
>>16
見てすぐわかるほど素晴らしいよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:51▼返信
>>6
カメラ接続とかで使う
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:52▼返信
既に公開されてる仕様や画像すら見てない馬鹿はまずそっちを見て来いよ
>>3
>>6
>>14
>>17
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
縦置きはかどりそうだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
おい、さっさとヤらせろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
>>25
USB3.0が2つだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
またゼンジーが的外れな事言ってるみたいね()
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
横置き時の底面に、たしかに取り外せそうな部分があるな。
でも細すぎて、HDD交換のためのものとは思えないな。

前面のディスク入れるスリットとUSB端子が収まった溝、背面の排気口(吸気も?)や
各種端子が埋まった感じといい、ほんとよくまとまってるなぁ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
横置きだとHDDに熱こもりそうじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:53▼返信
電源スイッチとイジェクトスイッチが細すぎて押し難そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
あー…早く欲しいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
>>6
カメラ用の専用端子
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
こっちは冷却がしっかりしてそう
糞箱はまたやばそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
>>6
外部入力端子
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
第一印象は良くなかったけど、見慣れると
シンプルで飽きのこなそうないいデザインだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:54▼返信
高機動スラスターみたいな背面。どこに飛んでいく気なのか
あ、膨大な熱量か。煙が出てきそうでロマンあっていいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:55▼返信

分割したところのスリットに吸気口があるんだな
最初、デザインダサいと思ってたけど、見てるうちに良いと思えてくる不思議w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:55▼返信
>>28

すぐバカっていうし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:55▼返信
PS4のスペック表からこっそりアナログAV出力が無くなってるのが気になる
1ヶ月前のスペック表にはあったのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信
クソグラデもいいからPS4で和ゲー出してくれ…
タッチパネルとライトバーにクリック機構あってスリープ機能優秀なPS4でやりたいんだ!

…PS3のマルチでもイイので是非
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信
>>28
なんでお前そんなに偉そうなの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信


wiiU逸狂時代へ突入w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信
やっぱスマートだとかっこいいよね。
やはり厚さはかなり重要だわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:56▼返信
>>31
まじか
箱1が3つだったしPS4も4くらい付けてくれないかなと思ってたからちょびっとがっくし
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
TSUTAYAで予約はよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
数十年にわたり進化し続けてきた家庭用ゲーム機の完成形って感じだよな
もうこれ以上望むものは何もない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
>>34
縦置きでも横置きでも問題ないように設計されてます

任天堂やMSとは違うのだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
いきなり薄型PS3並みのスリムさだもんなあ
スペックといいホントにPS4は力入りまくってるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:57▼返信
>>45
今PS3に出してるメーカーは放っておいてもそのうち出すでしょ
3年かかるか5年かかるか知らんけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
新生FF14エオルゼアのβ当選きたぞPS3版
今ダウンロード中
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
>>50

必要ならハブつければいいよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
なぜか意味もなくデッドスペースに置きたくなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
本体をひた隠しにしてきたWiiUwww
いやマジで本体隠すとかハードとしてどうなんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
>>45
日本一とかコンパイルハートで良ければ出ると思うよ。
あそこらへんは結構フットワーク軽いから
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
>>50
USB3.0は出力電力が増えてるから仕方ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
大きいチョコラスク
スペック高いわ
値段安いわ
どっかのフリーズハードとは違うわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:58▼返信
WiiUが一番だっさい
箱もいいデザインしてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
PS4横置きにしてPS3上に乗せてそのまま使うやつとか出てきそうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
縦横どちらで置くか悩むな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
初代PS3はUSB4つ付いてたけど
やっぱ割に合わんのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
>>53
縦置きにだけ生じるディスクコロンする問題は?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
やっぱり壁際に置いたときに排気口を塞がないように斜めにカットしたんじゃないかなあ
もちろんデザイン面も関係あるだろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
>>53

初期PS3を反省してるんだね。
安心したw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
むしろPS4の方がPS3より開発楽かもしれんぞ?
少なくとも俺は高スペ向けにアプリ開発するほうが楽だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
>>57
お、本当だ、メールきてたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 00:59▼返信
セルフパワーのUSB3.0ハブ結構値段するんだけどしかたないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:00▼返信
2台買おう
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:01▼返信
>>71
というか既に方々の開発から絶賛されてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:01▼返信
セクシーだね
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:01▼返信
>>64
バツイチは上部のダクトがだめ。それ以外は普通程度。
WiiUは…デザインすらしてない。最初から本体なんてなかったんや!ってレベル。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:02▼返信
機能美、っていうのはこういうのを指して言うのかなぁ。
正直、初期型PS3並のサイズになってもおかしくないだろうに、よくもまあこのサイズ、このデザインに
収めたものだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:02▼返信
>>57

5.3GB、約50分くらいだった。(表示は45分だった)
ただ最後、最新パッチでないとかでエラー表示されるけどいいのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:03▼返信
本体はいいんだがやっぱコントローラーのダサさがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:03▼返信
横置きverないんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:03▼返信
USB3.0ってPCに付いてる2.0ですら使った事無いのにw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:04▼返信
>>78
WiiUは、正直外付け光ディスクドライブを流用しましたって感じだからなぁ
やる気が感じられない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:04▼返信
USBがあと一個欲しかったけど、
トルネからナスネに変えたからもう要らないことに気づいた。
デザインはかなり好きだな。
早く手に入れたい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
見れば見るほど考えられたデザイン
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
部屋においておきたいデザインになったよな
早く予約してぇ・・・
ベルジャネーゾで買えないのはごめんだぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
電源はもうつけっぱで良いんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:05▼返信
>>68

ディスク落ちる要素あるの?
落とすのってヒューマンエラーじゃ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:06▼返信
PS4は非の打ち所がないけど、
箱のデザインも結構好きなんだよね。
あの天板の網目が無ければ最高だったんだけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
横置き下ときの下面になんか取れそうな部分あるけど
拡張がたのなんか出るのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
360°どこからみても低スペPC
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
良く見るといいデザインだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信
ちゃんと全面にコントローラー用のUSB端子2つあるね
こんな当たり前のことが理解できていない箱1は終わってるね
本当にユーザーの方向を向いていないんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信
>>92
PS4はHDDが交換可能
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信
>>33
たぶん型番とかシリアルナンバーとか書いたシール貼るスペースだと思う
そう思う理由は背面が穴だらけでそれらしいスペースが無いから
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
PS4のロゴはタダの彫り込みじゃなくて、塗るなりパーツハメるなりして欲しかったかな
薄型PS3もあのロゴが気に入らない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
早く部屋に置きたいわ
やべぇよマジで半年待つのキツイわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
溝の青い部分ってやっぱり光るんかね
デスクトップPCでもそうだけど何で青く光らせたがるんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
素敵やん
VHSビデオデッキみたいなハード庇いたくてこれダサいとか言ってる人が可哀想だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
>>90
ずっと縦置きで使ってみるとわかるけど、たまにだけどイジェクトボタン押したあと
ディスクが勢いよく出てきてストッパー通りこして転がり落ちる時がある
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
>>95

クレーム対策も兼ねた一文だよ。

食玩BOX「必ず全て揃うとは限りません」
と一緒。実際は揃うんだけどね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
12日の昨日で新生FF14プレイヤー感想の守秘義務は解除されるみたいだから

ネット上に感想が出回るはずブログとか

PS4に来るのだとしたら待てねえよDQX並に待たされそうだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
熱はちゃんと逃がせられるのか、ファンが爆音あげたりしないかが心配
しかしこれの小型版が何年かのちに出るっていう想像ができんな
これでもう限界いっぱいまで小さくしちゃったんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
ほんとシンプルに出来上がってるなあ
型番を既に幾つか上げたみたいだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
PS4公式見てたら国内発売未定ソフト平気で載せてたわw
ちょいちょい詐欺るなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
何でPS4は箱1の上段みたいに通気口だらけにならないの?
なんかすでに改良版の新PS4みたいな感じでスマートすぎて驚くんだけど
なんか事前にPS4も箱1と一緒で熱が凄いって言われたたのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
電源ボタンとイジェクトはこれ物理スイッチかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
横置きにした時PS3とは逆の左側にディスク挿入口があるね
俺だけ歓喜(∩´∀`)∩ワーイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
>>101
赤や黄は警告やエラー、故障という意味があるし、
使えるのは青か緑しかないからじゃない?
で、緑は箱のイメージだから、結局青しか無いような。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
>>95
たしかDS4も専用端子で接続する的なのも読んだし、もしかして結構ちょい隠ししてる?
なんか隠してドカっとカマしてくれたら嬉しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
PS4はもっと重い色の箱が良いな
Vitaは軽すぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
背面USBないじゃないですかー 別にいいっす
HDDをUSB経由でDLゲーため込むことできるんだろうか
PS4はHDD換装できるから別にどうでもいいんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
やはりきちんとした吸気口と排気口があるデザインは
マッシブでロマンあるな
全面網網とかだとなんか軟弱に見えるからこれほんといいわ
つか背面のブースターみたいな感じおれのなかでPS歴代No.1で好きだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
イーサーの右って何のポートだろ?説明も欲しいなり・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
>>103

結構ストッパー掛かってるからって安心できないんだね。
横置きにしてるから気付かないだけか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
>>78
そういや、360はカバー部分の着せ替えみたいなことやって、ゲームソフトのイラスト入った
同梱版をけっこう出したけど、バツイチだとスリットのせいでやりにくそう。
逆に、PS4はPS3みたいな湾曲がなくなったから、イラスト入り同梱版がやりやすそうだな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
>>106
まあしょせんはJaguarだもんなあ
熱はそんなに問題にならないんでしょ
そのぶん性能は・・・orz
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
>>78
GK乙!任天堂は何百回もの排熱実験や何千回ものテストパターン変更を繰り返してあのデザインに到達したというのに!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
これ、平行四辺形になってることで多分放熱効果がよくなってるんだろうな
このサイズに電源まで収めてきちんとパッケージすることにあらゆる知恵を使ってるんだと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信




だっさ


124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
>>104
関係ないけど食玩でゲーム機シリーズでたら欲しいなあ。ファミコンからPS4までの奴。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
>>113
DS4はUSB接続で確定じゃなかったっけ。
PS3の時と違って、本体OFFの時も充電可能ですとかも言ってた。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
おい電源ボタンどこだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
箱1のデザイナーはPS4の筐体を見て度肝を抜かれただろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
>>124
PCエンジンシャトルが連続で出たら泣きたくなりそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
>>120
家庭用据え置きゲーム機の中では最高スペックやしええやんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
HDDどうやって換えるんだろ?
開きそうな場所が見当たらないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
>>119
最近出た新型PS3は上面のフタにスリットが思いっきり入ってるから
同時に出たイラスト入り同梱版は軒並み酷いデザインだったなぁ
正直あのPS3のデザインは嫌いだったからPS4のデザインも不安しかなかったが
まさかこんな良いデザインが来るとは思わなかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
>>125
Androidとかで使ってるUSBに変えたらしいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
>>119
たしかにこれは限定仕様のPS4が作りやすそうだな
しかしマジで早く欲しい・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
>>125
アレ?勘違いか。
どっかで読んだ気がするんだけど…
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
>>124
なんか昔ガチャぽんでみた気はする
任天ハードだけだった気もするが
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>105

ほんとだ、もう解除されてるねw
ただ、フェーズ2含む以前のものはダメ。14日からは全ていいみたい。

たぶん今日発売のゲーム雑誌でかなりの写真載ってるんだろうけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>126
ディスク挿入口の横にある短いスリット。横置きの時に上が電源下がディスクイジェクト
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
おーこりゃ分かりやすい。
つーか写真で見るよりこうやって回してみるとなかなかカッコいいな。
写真で見てる時はなんかナナメで変なデザインって思ってたけどw

各端子の位置もいろいろ分かって実感わくなあ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>130
スタンドのゲタがそのまま外れて中に扉があるんだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>123

こう言う奴のセンスがどれだけ凄いのか一度見てみたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
電源ボタンと排出ボタンどこだ、と思ったら、縦置き時に上下を分ける溝の
前面部分がボタンになってるのか。
わずかに溝に埋まってる感じなのは誤爆対策かな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:20▼返信
3Dでグリグリ見回していたらだんだんPS2に見えてきた件

しかし吸気口良いトコロに隠したねぇ・・・横置きは埃が心配だがな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:20▼返信
>>136
XBONEも同様にゾンザイなコンデンサが美しくない中身だったよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
正面が光ってくれたほうが嬉しい・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
大きさだけで評価できる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
今更ながらすいません
FF14て月額課金なの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
上下の溝の吸気孔から内部のシロッコファンで吸い込んで
背面へ排気するだけだとPS3のように高付加時うるさくなるから
広くした排気口へヒートパイプで熱を移動+拡散して
ファン回転抑える設計なら理想だが・・・
早く分解した内部を確認したいところだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:22▼返信
>>120
まだバカなこと言ってるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
>>145
青色LEDの光は結構目に突き刺さるから正面はあまり嬉しくないなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
>>148
この薄さからして、軸流ファンでも相当小型になりそうだから2000型PS3並かそれ以上音は覚悟した方が良いかもな・・・
まぁ、それ以上にウチのゲームPCが五月蠅いからその程度はもう気にしていない訳だが
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
>>141

嫉妬の「だっさ」だよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
電源・イジェクト、真正面にあるのに目立たねぇww吸気口もwww
ようやるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
>>147
当然。
βやって決めろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
>>149
まあまあ、涙ふけよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
これ実際ほんとよくできたデザインだと思うよ。
正面が斜面になってるからディスクの取り出しも楽になってるはず。
絶壁よりも斜面のほうが指がハードに触れにくいからね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
こんだけシンプルにしても特徴的に出来るものなんだなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
写真で見たとき吸気口全然ないと思ったら溝のところにあったんだなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
>>157
よう、鼻汁出てるぞw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
>>147

課金だよ月1344円~くらいだっけかな。
旧FF14やってればまた金額変わる。
PS3版からなら初ログインから30日は無料。

βテストはもちろん無料ね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
>>130
PS3と同じように縦置き状態の下からじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
>>150
>『戦国BASARA』シリーズや『バイオハザード』シリーズなど、カプコンのメジャータイトルを代表作に持つ小林裕幸氏
>パッと見た時の印象としては、やはりPS4のほうが安いと感じると思いますが、オプションやPlayStation Plusの年会費などトータルで考えるとそんなに変わらないのかなと考えています。

何言ってんだこいつ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
デカイと覚悟してたら小さく、
高いと覚悟してたら安く、
マジでSCEどうしちゃったのwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:28▼返信
まぁ、当たり前といえば当たり前なんだが、とうとうAVマルチ端子は無くなっちゃったんだな
今までありがとう・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:28▼返信
全然わからんけど、角度も意味あるんだろうなぁきっと
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
>>152
間違いなく高周波だろうな
人によっては生理的に無理と判断されるレベル
ゴキブリおっさんのたるんだ鼓膜にはちょうどいいかもw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
>>150
箱1はオン無料みたいな言い方だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
>>157
なにこのキチガイ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
>>164
ワロタw

>オプションやPlayStation Plusの年会費などトータルで考えるとそんなに変わらないのかなと考えています。

バツイチもゴールド有料じゃねーかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
まじクール
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
WiiUってPS4や箱1よりもはるかに低性能なのに
なんでカステラついてんの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>157
意味が分からんのだけど?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
端子青いからUSB3.0かな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:33▼返信
そろそろ次世代HDMIの規格策定が完了するはずだけど
さすがに間に合わないかな?
まぁ1.4でも4K30fpsまではいけるから、それほど問題なさそうだけどね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
>>174
ゆうちゃんは羊羹も付いてるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
角ばってるデザインが好きなんでいいわ
箱1も角ばってるんだけどでかいしちょっと野暮ったいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
>>150
カプコンまさか国内で箱1に突っ込む気か…?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
本体が良くなってくると、背面でもコードが邪魔に感じてくるな
無線LANでも普通にマッチしたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
ソニーは必要ならファンも専用設計してしまうので、騒音対策は抜かりないはず
28nmの省電力プロセスなので、発熱はそれほど大きくないはすだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
>>177
うん
まあ2013年に出るハードだしそこは当然でしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
ネット接続だけなら無料、マルチ有料
箱でいえばシルバーとゴールドだろ
なんでPS4だけオン有料固定(PS+必須)みたいに言うんだろう
ついでに言うとPS+は付加価値あり
人によってはその付加価値だけでもとが取れるサービス。マルチ接続権だけではないのだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>181
デットライジング3で一応突っ込んでるんじゃね
2年以内には日本でも発売するだろうし
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>176
カンファの壇上にほめの初期アバ姿で現れた人だっけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>164
カプコンって本格的におかしくなっちゃってんのかなあ…
ゴールド無視してコスト同等計算とかもはや意味が分からん。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>175
しょせんはJaguarなんだから
ハードル上げると実際に触った時にショック受けるぞw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>181

いつものチラチラだろw SCEに当然のようにシカトされて、引っ込みつかなくなって突撃してもおかしくは無いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:37▼返信
>>150
えらく箱に配慮した発言してるな。PS3のほうが安いけど、オン有料だから長い目でみたら変わらないって、
箱1もオン有料ですがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:37▼返信
>>109
馬鹿が本体の上に物置くから、水こぼしたりしたら1発でおわりだし
PS4は溝と背面が斜めなところ、通気口でうまく設計されてる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:38▼返信
PSN+は年に1本でもソフトもらえれば元とれるな
あとセーブデータ保存は地味に便利そう
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:38▼返信
もの凄く中が見たい。単純なエアロフロー構造ではこんなに小さく出来ないだろ。
勘だが、皆が排気口だと思ってる後ろのスリットは、実は吸気口なんじゃないかと思う。排気は左側のブロックの隙間の狭いスリットの所から行うのではないかな。そうじゃないと電源入れる所が無くなると思うんだが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
ぶっちゃけPS PlusはVita持ちの俺にとっては
既に3万円以上のゲーム受け取ってるから文句なんざ無いわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
箱犬はオン有料の上にオン強制ですから 比べるまでも無いよなぁw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
実は、箱1に独占タイトルを突っ込んでるのはカプコンだけなんだよね。他はPCとのマルチなどで保険かけてる
目先の金に弱いのは相変わらずのようで
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
>>164
カプコンの人間はなんか総じておかしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:40▼返信
X1に対抗してX68Kマンハッタンシェイプ出来たか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:40▼返信
カプコンさん噂のSCEのMH餌発言をまだ根に持ってそうだねw
野村もPS宗教消えたみたいだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:41▼返信
>>194

最近の省電力、低発熱技術は馬鹿に出来ないぜ
ソニーはタブレットやスマホでその分野でも最前線で研究を続けてる会社だからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:41▼返信
>>176
カンファで登壇してなかったっけ?確かVAIOとかでもやってた人だよな。

個人的にはXperia Zっぽいのを期待してたからちょっと違った。斜線とか台形とかなんかあんまり好きじゃないんだよなあ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:41▼返信
3Dで見ると本体デザイン悪くないかも
にしても小さいねぇ高性能だからもっとでかくなるかなー思ってたんだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
>>185
皆一番大切な違いを忘れてる。
Liveはゴールドに入らないとYouTubeも何も出来ない、ネット機能の全てがカットされる仕様だが。PSNプラスはPS4のマルチプレイ機能だけがカットされる。つまりアプリで提供されるネットサービスとオフ専プレイのみなら、プラスは要らないのだ。ここが事実上全てが二重課金になってるLiveとの決定的違い。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
うちは猫がいて抜け毛があるのでフィルター必須だな、この形状だと
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
えっと…Wiiuどかしてバツイチとps4をかっこよく横置きして…いや…縦置き?迷うな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:43▼返信
>>193
セーブデータクラウド保存はマジ便利。これのおかげで居間と寝室のデータ同期が勝手にされてるから。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:44▼返信
>>204
ゴールドじゃないとブラウザも使えないんだよな
ホーム画面の検索機能すらカットされてるしなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
ていうかバツイチは縦置きできないんだよね?
したら排熱がとんでもないことになりそうだし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
USBは背面にも欲しいんだよなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:46▼返信
>>164
小野といいこいつといい、本当にカプンコは救いようがないな
どうぞ勝手に糞箱と心中してください

あ、二度とPSWに擦り寄って来ないでねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:47▼返信
>>209
ビデオデッキを縦置きするバカが居るかよ!

あいや、真面目な話とてもじゃないが縦置き出来る様なデザイン、サイズじゃないですハイ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:47▼返信
箱犬は熱問題抱えてるからな。 つか買いたい奴居るの? 人の好きだけどさ… M?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:49▼返信
>>204
しかもクレカで割安な12ヶ月(5229円)買ってゴールドになった場合、
自動継続はまだいいのだが自動継続は1ヶ月ごとなので割高( 819円)というトラップ付き
まあプリカで12ヶ月買えば1ヶ月のおまけ付いて13ヶ月なので
クレカで買う人は少ないと思うけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:49▼返信
>>164
ゴールドメンバー費用度外視
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:51▼返信
>>212
上面スリットがあるから、縦置きしたら扇風機みたいになるぞw
冬場は温風ヒーターとして使えるかもしれんが。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:51▼返信
>>189
他のCSはこれ以下の性能だけど
PS4でショック受けるようなら他のCSだとショック死するなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
>>216
そのサイズ比較はちょっと比率がおかしいと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
アメリカでは今月の25日にネオジオXの追加ソフト発売されるみたいだけどトレーダーのカオス館でも取り扱ってくれるのかなああいうのって
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
>>216
ちっさww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
>>216
初期PS3の厚さがすごいけど、やっぱりバツイチでかいな…
目測が間違ったなかったわ、最初初期PS3よりでかくね?って思ってたし。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
初代箱の頑丈さを復活させたんだろ、バツイチは
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
んー
USB端子が背面にないのと、たった2端子だけなのは残念だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:53▼返信
>>164
小林が興味あるのは能登麻美子だけですw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:53▼返信
トトリちゃんならわかるが
こんな黒光りする物体をなめ回すように見て興奮するとかゴキブリキモすぎ





・・・ふぅ、予約はまだか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:54▼返信
箱1はロゴの付いてるパネルにいかにも時計とかが表示されそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:54▼返信
>>216
小っせぇw
んで並べてみるとデザイン良いわ、他がアレなのかもしれないけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:57▼返信
>>216
ハイスペックノートPCでそんな大きさだけどさすがに比率違うだろww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:58▼返信
箱は前面端子ないのか?
ディスクのある側面にUSB一個とな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:58▼返信
立てて見るとクロスになってるのがカッコイイわね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:59▼返信
>>228
いやはや・・・すげえなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:59▼返信
>>199
広告の背景にツタンカーメン置こうぜ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:01▼返信
>>150
ps4eyeが59ドル
まだPS4の方が安いw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:01▼返信
USBが若干挿しにくそうかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:01▼返信
>>216
ディスクのスリットの長さで比較したけどなんかおかしい気がする
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:03▼返信
>>235
基本的にさすものは決まってるんだろうがハブとか刺すときに
コネクタの幅があるのはNGだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:03▼返信
>>164
本体価格が100ドルも違うのに
トータルの出費が同じとか有り得んわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:04▼返信
>>216
小さすぎて不安になるレベルだなw
つか、対比間違ってねーか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:04▼返信
>>216を信じられないチカニシは理解できるよ
だがこれが現実・・・圧倒的現実!
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:05▼返信
正面だけ見るとバツイチもそこまで嫌いなデザインではないんだがな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:06▼返信



ゴキブリってソフトはどうでもよくて
結果としてハードが売れればいいみたいね

ゲーマーの癌ですわ


243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:07▼返信
>>242
豚が鏡を見ながらブーブー喚いとるで
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:08▼返信
>>242
ここは、PS4のハードのデザインについてのスレだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:08▼返信
>>242
アンタたち、最近任天堂元気ネーから、GKのオウム返ししかしないねw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
>>216
初代PS3比で5cm幅が小さいからおおよそ間違ってはいないと思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
まぁまぁ…マルチも出して貰えない可哀想な奴なんだから察してやろうぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:11▼返信
ps4にいろいろなソフトがくるといいね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:14▼返信
箱の方もみたんだけど何でHDMI2つ付いてたんだ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:14▼返信
太鼓の達人みたいなみんながあそべて楽しいやつとかだしてほしいね
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>249
何に使うのか知らんがHDMIのINがある
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>164
箱はお金を払えばオン無料って事を忘れたか!

しかしバカプコン、カメラの有無でPS4叩きとは流石アンチPSだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>249
一つはキネクト用じゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>216
こうして比較してみると実に洗練されたデザインだなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>249
箱はTVの入力用にひとつ付いてる
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:16▼返信
>>253
キネクトはキネクトマークの付いたコネクタが別にある
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:16▼返信
なんかわからんけど、すげえ購買意欲そそるんだがw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:18▼返信
「TVティーヴィーテービーTBティビィ」のためのHDMI-INか
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:18▼返信
今のうちにP3買っておこうかね
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:19▼返信
>>258
STB用のINやね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:19▼返信
チカ君がこれで元気になってくれるといいけど・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:20▼返信
箱犬は日本に出るのかねぇ… 出ても小売りが取り扱わないとかどうしようも無いハード
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:20▼返信
>>150
バツイチのゴールド年間料金て無くなったの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:21▼返信
バツイチも出た当時のビデオデッキっていう無骨な感じで嫌いじゃない。いらないけどw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:22▼返信
キネクトやらないからいいんだけどあとほかはやるとまああのps3のカメラといっしょだねふるやつ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:22▼返信
>>262
小売は取り扱うところ無さそうだな
中古関係がとにかく煩雑で、大してメリットも無いという…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:24▼返信
ヤマダ電機「XBOXはノーチャンスだ」
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:24▼返信
なんかps2ににてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:25▼返信
>>150
さすがカプコンだけあってクズ回答だなwww
PS+の課金は話題にしても箱LIVEのゴールド料金の話はしないwww

しかも、キネクト、PS Moveが爆死した日本でバンドルする意味が
無いだろ、その分安い方がいいに決まっているわ


でも、俺はPS Eye買うけどねw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:30▼返信
>>271
そもそもPS+もゴールドも必須てわけじゃないからな・・・w
小林はカプコン最狂だよまったくw
でもこいつの出してるソフトは何故かPS系が多いという不思議人物w

ツイッターやネットのこともあるし、やっぱ素なんだよこれで
ネガキャンじゃなくて本当の「素」w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:40▼返信
操作方法ぜんぜんちげーじゃねーかよ!!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:46▼返信
DS4の「拡張端子」ってなんだろう?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:52▼返信
ニコ動にFF15 2013 プレイヤブルムービー来てるぞ
sm21096456
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:53▼返信
XBOX ONEってあれ強制追加で2万のゴミついてくるけど、あれ抜かしたら良い感じだったんだけどな~。 
PS4にしては期待できそうだし、あとは機能面だけだな。
277.shi-投稿日:2013年06月13日 03:02▼返信
俺は常時 料理の網の上とかに 横置き確定!

熱籠る心配ないと思うけどw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:07▼返信
カッケェー!
日本でも年内に頼むわ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:08▼返信
国内で箱1買うのは宗教な気がする。メリットがない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:09▼返信
配線周りを見てみろよ。スマートな
細い電源ケーブルとHDMIケーブル1本でいいんだ
箱犬は配線周り見せんよな
どうせでっかいカステラつけんだろ
282.ネロ投稿日:2013年06月13日 03:15▼返信
どうでもいいな

ほっときゃ、どっかで目にする程度でいい
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:30▼返信
現在ps3の音声をavマルチ(赤白黄のやつ)でアンプに入力して遊んでるんだけど、
HDMIしかないPS4の場合はどうしたらいいのん?
光デジタル対応のアンプ必須?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:47▼返信
光デジタルに対応してないアンプがあったってのがむしろ驚きだわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:50▼返信
あぁ、驚きすぎて肝心な事言い忘れた

HDMI対応のアンプ買えばいいんじゃね
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:51▼返信
>>284
アンプは語弊だったか
年季の入ったCDコンボだけど、意外と良い音出すから入力用で使ってるんだ
そろそろ専用アンプの買い時かね
CDまったく聴かないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:53▼返信
>>285
あーそうすればいいのか
疎いもんで、すんません
ありがとう!
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:30▼返信
これは横置きだろ
縦はなんかモッサイ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:07▼返信
箱1の時も動かして見てたけど
PS4のデザインの方が好きだな
横か縦置きどちらにするか迷うとこだ
DS4もいい感じだし、早くほしいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:19▼返信
HDDの換装ってどこからやんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:59▼返信
縦置きにしたときの底面にあたるところじゃね?
それ以外は場所見当たらんし
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:30▼返信
10月に発売?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:01▼返信
ホログラフみたいのはかっこいいけど現実で出てるわけじゃないのかぁ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:07▼返信
もう今さら3色ケーブルの時代じゃないだろう・・・それよりHDMIを2系統にして、映像と
音声を分離出力可能にした方が喜ぶ層は多いと思うが。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:17▼返信
おいニート働けよ
PS4の金どうやって用意する気だ?まさか親に…
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:19▼返信
ゴミハードすぎるw
どうあがいても日本じゃ売れないクソハードPS4
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:28▼返信
表示されないんだが?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:47▼返信
かっこいいじゃんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:48▼返信
任天堂お得意の姑息な隙間狙いリリースもWiiUでは失敗
箱1は口だけで結局日本には来ないだろう

単純にこれだけで考えるとPS4勝利の気がしてくるけど
PSPの存在が仇になったVita同様にPS3のせいでPS4がコケる可能性は高そう
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:52▼返信
>>275
どうせ荒らされてるから見ない

池沼ニシとは関わりたくないからね
youtubeで見るよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:56▼返信
ひし型ダサいな・・・買うけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:10▼返信
後ろも斜めにする事で
後ろが壁になってるところに置いても
排気がちゃんと行える様になってるのは考えたな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:30▼返信
うーん幾何学図形
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:38▼返信
今までと同じ感じで縦で置くと、見えるの底の部分じゃん
305.かい投稿日:2013年06月13日 09:12▼返信
これぞSONY!すばらしいデザインですね!
ただUSBポートが少ないよな、最低でも3つ欲しいぜ頼むよ
あと発売日だが、11月11日あたりにするんかな?
はやく予約してぇw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:14▼返信
ダサいしこれじゃ早晩フリーズ地獄だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:21▼返信
性能と価格は文句なしだが



やべぇダサい
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:39▼返信
>>284
高いアンプはDAC内蔵してないのばかりだと思うけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:42▼返信
>>307
今までのハードの中から考えても悪くないと思うけど
箱なんて単なるPCのケースじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:47▼返信
いつになったらVITAの謎端子の使い道が公開されるんだろうか
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:05▼返信
DS4コントローラーの下に丸と楕円の穴があるけどあれは何かの端子?
ひょっとして3.5mmか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:23▼返信
スリットの部分や根元に負荷が集中してバキバキ割れそう
デザインに凝るのもいいけど修理費で一儲け考えてそうでなんかな・・

WIiUはいかにも全面衝撃に強いデザインだから無骨だけど信頼感が段違い
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:24▼返信
縦置きにしたとき、PS2、3は左側が表になったのに
PS4では右側が表で逆になってんのな。
ディスクを裏表逆に入れそうで怖いわ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:34▼返信
>>312
どうにも、豚丸出しな一行を添えないと落ち着かないみたいだなW
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:57▼返信
曲線のないデザインは厨二心を刺激するデザインでいいね
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:01▼返信
縦置きのビデオデッキ

だっっ…せえええええええええええ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:04▼返信
でかすぎ厚すぎ

これじゃあ日本の住宅には合わないなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:30▼返信
おっこれが新しい電気ストーブかw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:40▼返信
全然表示されないんだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:16▼返信
USB
箱1:側面1個 背面2個
PS4:前面2個

箱の端子の位置がアホすぎて笑えるw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:21▼返信
なんかやたらとパースがきついんだが
作ったのどこだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:24▼返信
表面のざらざらプラスチック加工が再現されてねーじゃん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:23▼返信
wiiuはアカンけど、去年からPS3の綺麗な映像ゲームが3DSのソフトに売り上げ負け続けてる。
PS4も3DSに負けます
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:44▼返信
ASWDって何?
あと排熱とか大丈夫なん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:11▼返信
今の時代ゲームする人間が減ってる以上箱1もPS4も熱狂的なファンにしか売れないだろうね
PS3は家電として(ビデオデッキ,チューナー代わり)人気があったけれどもそういう層はPS3あれば十分な以上必要ないしね
今はSteamでPSや箱のゲームもできるしそこそこのPCあれば必要のない産廃
買うのはマニアとPC買えない貧乏人と狂信者だけといえば今絶賛されてるのが異常だと気づける
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 23:12▼返信
このデザインいいと思うな
あとは日本の発売時期と価格の発表だね
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 02:21▼返信
>>325
酸っぱいブドウ論はいいから。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:31▼返信
タッチパネルいらねぇなwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 02:34▼返信
>>323
GTAやBF3の売り上げしらねぇの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月16日 15:22▼返信
このデザインをダサいと感じる人間の「かっこいい」がまじで怖い

直近のコメント数ランキング

traq