統一球 今季開幕から変わっていた!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130611-1141156.html
プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)は11日、飛距離を抑えることなどを目的に2011年から導入していた統一球を今季から変更していたことを認めた。下田邦夫事務局長は「規定の反発係数の範囲内に収めるため」と説明しているが、実態として今季は昨季より飛ぶ球を使っていることになる。
(略)
プロ野球では今季、昨年までの2シーズンに比べて本塁打が増加傾向にある。仙台市で11日に行われた日本プロ野球選手会との事務折衝で統一球の検証と説明を求められ、経緯を明らかにした。NPBはこれまで「統一球の仕様は変更していない」としていた。
NPBはミズノ社に対して、統一球に関する問い合わせには「全く変わっていない」と答えるよう指示していたという。
(全文はソースにて)
ジョークで「今年の球は飛びやすいんだよw」って話が出ることあるけど本当に黙って変えられてたってのは驚き
しかもミズノ側にも情報隠ぺいを指示していたっていう・・・
-おまけ-
既に気づいていたファンも・・・
プロ野球の統一球は去年と同仕様?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8033624.html
投稿日時:2013/04/08 17:22
今年はやたらと本塁打が多いですが統一球の仕様が去年とは違うのですか?
↓
No.1 回答日時:2013/04/08 18:28
ボウカーのホームランを見て明らかに飛距離と本数が伸びてますね 去年7本ですが今年は既に3本
今年は飛ぶ統一球です
去年はあまりにもホームランが減りすぎてファンから抗議が殺到し 統一球の規格を変更したそうです
低反発なのは変わりませんが やや緩くなっているようですよ
12球団でボールの条件が同じなら統一球ですから
それとバッターが慣れたというのも大きいです
ガンダムブレイカー (初回3大特典「フリーダムガンダム」と「百式」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
そもそも飛ばない球を統一球に決めた人には責任とって貰う必要は有るね。
同じ球なんだから
公式球とは違うのか?
バイト増やした方がいいんじゃね?
今年は面白いから、やはり打撃戦の方が良い
客が入ればそれでいいんだよ
昨年が反発係数が基準値以下の粗悪品だっただけ
それを納入したミズノと事実を隠蔽した加藤良三を許すな
○そもそも去年まで規定より飛ばない違反球だったのを規定内に戻した
なお違反球であったことも隠蔽されていた模様
確率を変えるには道具を変えるのが一番ってことか
これ絶対にカッス小笠原のせいで発覚しただろ
上位に位置するから客が見に行くのに
仕様を公開してないプロってのは八百長と変わらんわな
客を楽しませるために飛ぶボールにしたことを隠したのにね
飛ぶボールにしたなんて発表したらホームランの興奮が半減するじゃん
ほんとマスゴミって日本の娯楽を腐らせようと必死だな
そら廃れるわwww
ホームランたくさん出たほうが観客も楽しいだろ?
はちま殺してえ
知ったかで捏造すんな
相撲も野球もまったく興味ない人だっているんだぜ
泳いだ姿勢でバットの先だけで打った球がHRじゃ萎えるだろ
って知識ない奴に言っても無駄か
焼き豚の住処のなんJもクズの集まりだし
WBCなどの他の公式戦のときに、打てなく見える。
海外で活躍したい選手の評価がブレる。
投手や防御側の成績が下がってしまう。
このぐらいかな?
ヒットの本数やホームランの本数で契約内容変わるんだから無断は駄目でしょ
去年クビになった人より下手な奴が残っているとか普通にあるだろ
この2年のカッス小笠原を見てみろよ
カッス小笠原の前で飛ぶボールのせいで乱打戦になって投手の年俸が下がるって言えんのかよ
ゴールキーパーが相手ゴール狙えるくらいにw
野球人気が落ちたからバカでも楽しめるように取り敢えず飛ばすようになっただけ。
点も入るし、飛ぶしでミーハー、ライトが大喜び。
任天堂と同じ発想
ショー的要素が他スポーツより強いしいいんじゃね?
加 藤 良 三
変更自体はいいだろうが統一球だから黙ってたっていいだろって話でもない
そりゃボール一つでこんなに変わっちゃう競技が五輪にあったらまずいもんね
新人が防御率1点台とかありえないよ。
全盛の斉藤和巳や松坂、激戦を繰り広げた年の岩隈ダルビッシュより凄いじゃん。防御率なんて3.86(7回3失点)とかでも十分だよ。選ばれし者だけが1点台2点台でいい。
ブレる変化させるのが流行ったりとかも球の性質に合わせてのものだった。
しかし、情報隠ぺいしてやっちゃったのはあれだね。
野球ってその程度のもんだってことだよ。公式記録になんて意味ないわw
昨年までは防御率も伸びて、打率、HRががっくり落ちてたからな。
けどまぁピッチャーはかわいそうだね
今年は基準内に収まるけど昔よりは飛ばない球
今年が極端に飛ぶ球なわけじゃないんだよ
その辺勘違いしないでほしい
・・、なんか変・・(--#)
今年は飛ぶ玉に変えましたって普通にアナウンスすりゃよかったのに
まぁ近年の野球見てるとレベルを上げたいではなく、それでも釣られてくれる奴向けの偶像作れればいいやってのが見て取れる
昨年より飛ぶようにしてるならそう言えばいいだけだし、隠ぺい指示とか
する意味がわからんのだが…?
特定チームの球が飛ぶようにしてたなら大問題だけど、全チーム一緒なら
特に問題ないし、意味分からん。
セリーグとパリーグで球を共通にしたんだってさ
その前はセパで違う球つかってたんだってよこれ聞いたとき
ビックリしたわ
もうTVですら散々やってんじゃんw
試合をコントロールできるよな
実はやってたりしてw
剣道も柔道もしょうもない判定だし。
島国日本の中でのno.1を競って来てただけだだから、世界との壁を一般の人がネットの普及で感じなくなればなるほど、
ぼろが出るわけだ。
シーズン前
統一球対応のためチームは対策してきたのに
統一球苦手な選手は年棒も下げられた・・・これはお金もらう者にとって重要な問題
詐欺ですぜ
相手チームには飛ばないボールを使わせるという事が可能なわけで
プロも、もしかして程度にしか気付かない。
八百長やってる可能性も十分あるわけだ。
特定の球団だけつかってた!とかいうのならわからんでもないが
まさにそうだね
大半の野球ファンは気づいてたけどw
それでもラピッド全盛期の2004年あたりよりまし
今年はパ・リーグ投手で防御率1点台結構いるし
NPBってほんとくず
人が何に興味を持とうがいいだろ
そういう発想のほうが貧しいね
大リーグなら大モメするよ
優しい日本人で助かったね
日本野球機構(NPB)さん
問題は去年までのボールが規定を満たしてすらいなかったってことなんだよな。
統一球導入からの2年間の公式戦が違反球が使われていた疑いから妥当性すら問われる大問題のはずなんだよ。
分からないとか頭大丈夫?
感覚と数字にギャップを持つでしょう
そしてできるのにできなくなる
スポーツする人ほど陥りやすい落とし穴
しない人には軽い事なんでしょう
これでもっと盛り上げたいなんて言うのは勝手な言い分です
昔は、球場によって球が違ったんだぜ。
実力以上に飛びやすい球使ってるって事でしょ
今までの統一球は低反発どころか、超低反発球だったって事なんだよな…
それでバッティングおかしくなった人多かったし、影響甚大だよな
あと、改めて西武の中村って凄いとも思った
統一球ってルールに等しいものなんだからそういう情報は全体で共有しなきゃダメだろ
違う
過去2年間が規定以上に飛ばない球だった
ちなみに、今年の球でも昔使われていた球よりも飛ばない球
こっちのチームの時は飛ぶボール、相手は飛ばないボールと
簡単に審判がコントロール出来ちゃうわけだ。
八百長してるよな絶対に。
ピンチのときにホームのチームが飛ばないボール使ったりさ。そりゃ建前は去年と同じボールだったんだから選手側としてはなんの問題もない。
そこまでして、話題作りしたいのか!?
そのためのチーム編成のため別の選手とトレードしたり
お前は無理だからと選手の年棒下げたり
思ってる以上に金が動いてる
チームと選手にしては迷惑なんてものじゃない
これで働いとるんやでーって事
問題は、飛ぶボールと飛ばないボールを
裏で使い分ける事が十分可能であるという事だろ。
これ普通に八百長出来るってところ。
一応は、今年のオープン戦迄で使い切って、公式戦からは修正版統一球だったみたいだけどな
あと、投手曰く1㎜程度縫い目が高いって話があったし、混ぜると解るんじゃないかと思う
見分け付かなかったら そもそも使い分けられないし、違うんだったらバレるし
統一球とメジャーのボールは全然違うと思うが
去年、一昨年のボールはメジャーの球より全然飛ばないって選手会が文句言っていたし
そもそも、処理の仕方も、均一性も全く違うし
秘密だったのか。
ボールが変わるといろいろ問題起きるのは仕方ないけど開幕前に公表しないとな
忘れるのが日本人の特徴
そしてそれをどの球団にもファンにも伝えずメーカーにも黙ってるよう指示したっていうそびえ立つクソ野郎加藤
スポーツ団体はクソばっかり
己の欲のために、一般人を平気でだますような事をする事。
公表せず誤解させ射幸心をあおる。
地震で配管がこわれ水を注入できずに爆発した事を
二年後に公表するようなもんだ。
つなみで壊れた事にするように隠ぺいした。
ってかwwwwwwwww
バーカwwwwwww
去年までのボールなら全部外野フライじゃねぇか
ドーム風というスペシャルウェポンもあるらしいがw
精々10数カ国程度の参加国でワールド()とか
とっとと廃れてしまえ
ボールもそうだけど球場の形はもちろんマウンドの高さも多少違うようだし数字が残るスポーツにしてはアバウトだしアンフェアだね
顔面真っ赤っかww.
亀仙人の甲羅を背負ってジャンプし続けたクリリンと悟空
甲羅外しためっちゃジャンプ力上がっていただろ
一昨年、去年と低反発で練習して、球を元に戻したらめちゃくちゃ飛ぶっていう
この日行われたNPBの会見の中で、去年までの統一球が基準を満たしていない欠陥品だったと公表された。この知らせを聞いた巨人小笠原は人目をはばからず号泣。
「自分は間違っていなかった」と涙を流しながら記者に語った。この知らせを受け大正義巨人軍原監督は「今日がガッツの再出発の日だ」と明日からのスタメン復帰を約束。翌日、東京ドームに集まった観客の大歓声を背に、かつて北の侍と呼ばれた男は打席に立った。
往年のフォーム、サムライの眼光、久々に見せる威圧感。今の彼に迷いは無い。投手の投げた渾身のストレートに対し小笠原、魂のフルスイング。バットは無常にも空を切った。次の試合も、その次の試合でも小笠原のバットから快音は聞かれなかった。そんな状態が続き、いつしか小笠原不要論も聞かれ始めた頃、彼は二軍に落とされ二度と復活する事はなかった。
統一球など関係なかったのだ。もう間に合わない。
球界の支配者が誰だかわかる
ナベツネは知ってたろ
問題はそれを隠していた糞ども
どうせ違反ボールを使っていたことを隠したかったんだろうな
直すならついでに2段階フォームも直してよ。あれも『あんなの日本だけ!メジャーなんかではルール違反です。だめです(キリッ』→現役MLB選手『ん?駄目なの?何で?そんなん知らないよ?』って感じだったじゃん。よくよく考えると、その時活躍してた選手、阪神藤川とか杉山、横浜三浦など…巨人以外と言うか巨人をシバく側の選手でしたね?
マー君「…俺無敗なんだけど」
隠蔽はいかんと思うけど。
アホか
競技としての質は間違いなく上がってるよ
まあ、非合理な前時代的慣習が合理的なトレーニング法の
導入発達を阻害してた昔がアレだっただけってのもあるが
まあ、今回の件で承知の通り、上は腐り切ってるけどな
マエケンはメジャー前に怪我しないよう省エネでやってるだけだから(震え声)
それって暇を持て余したニートの発想そのものじゃないか
コミッショナーがいかにお飾りだったかが露呈したというのはまあ置いといて、
ボール変更を公開するかしないかで、年俸に大きく影響するんだよ。考えればわかると思うけど
去年までの飛ばないボールで打率が上がらずプロを引退したとか
今年の飛ぶボールで投手の評価(年俸)が下がったりとかあるだろう。
この件での被害者は間違いなく野球選手。
加えて試合をやる時に会見しますと発表したもんだから、解説者が怒りまくりだったな。選手とファンを翻弄させるだけさせて何がしたいんだって
要は野球そのものをよく知りもしない連中が上にいて、こういう事を勝手に出来る今の状況をどうにかしないといけない
クソみたいな団体だな
使わせてたのを黙ってた事が問題だろ
いやどっちも結局「何で黙ってやってんだよ」って話に帰結するけど
改善したからいいんじゃない?
つまり去年は不良品混じりだったのが問題だが
ある球団の試合だけにその球が使われてたんなら問題だけど、全試合統一だろ?
別にいいじゃん、全体的に同じ条件なんだから。
こんなので問題視してる焼き豚さん必死ですねw
だから問題だってみんな言っているだろうが馬鹿だろお前w
統一球でバッターが打つってことは逆にピッチャーが打たれるってことだ
プロ選手は成績が契約の大きな要素なんだから、
球を黙って変えられるのは大問題だ
極端な話、ある球ならホームラン年間50本、ある球ならホームラン年間10本では全く話が変わってくる
そもそもなんでわざわざ嘘をつくのか
最初から変えましたというべき
オープン戦前から新球にしたら在庫が…
かといってオープン戦(=大事な調整期間)は旧球、開幕したら新球使ってねじゃあ現場は納得してくれない
じゃ黙っとくか
こんな感じじゃね?
知らなかったは魔法の言葉ってかwwww
サッカー1強時代に突入
サッカーやってる子はイケメン率、おしゃれ率ダントツ
さすがやでえー
アレを真面目にスポーツとしてやってる奴の方が少ないと思うぞ
誰?この貧しい思考
これは隠蔽したことが問題になってんだぞ!?
飛ぶようになったことはファンは歓迎だ。
「飛ばないボールにし、多くの苦情を戴いた。ファンの要望に応えて
今年は去年より飛ぶボールにします。」
って最初から言えば何も問題なかった。
ボールと一緒にwww
コミッショナーはいい事した!
少し上げただけで上限オーバーしたわけでも規定値を変えたわけでもないから、
数値だけ見れば今年のも「統一球」なんだけど。ボール作ってるミズノの
サイトにも説明あるよ。つまり不祥事でも何でもない。
マイナーチェンジしただけでなんでこんな騒ぎになってるの?
2013年に使われている球も立派な「統一球」ですよ?
ってまあマスコミの知られたくない話題の隠れ蓑なんだけどね。
矢口の件が小さくなっちゃったから次のもの用意されただけ。
まあ、ぶっちゃけ野球見てる奴なら誰もが気付いてただろうな
絶対裏がある
所詮、野球
周りも野球の話しなくなったもんなぁ
そのせいで野球離れも加速したって言う人もいたからな
これでプラマイゼロでいいんじゃないか
サカ豚恥ずかしすぎ
だからそもそも不祥事じゃないんだってば。
勘違いしてる人もいるかもしれないけど、別にボールの反発係数の規定値をオーバーしたわけじゃないから。
ボールの基準の一つに反発係数ってのがあるんだけど、それを去年まで規定値の下限に合わせてたわけ。でもそれだと製造過程で下限を下回った不良品が出るから、今年は規定値内で少し上げて不良品出さないようにしただけ。
つまり2013年に使われているボールも全く問題ない規定値内の「統一球」だから。
ボール作ってるミズノからしたら、なんでわざわざマイナーチェンジしただけの、「規定値内」に収まっているボールに対して逐一コミッショナーに「ここがこう変わりました」とか報告しないといけないんだよって話だよ。
まあ今回はコミッショナーに矛先が向けられてるみたいだけど、こんなもん不祥事でも何でもないから。
・前年違反球だったこと、2013年に反発係数を変えたことを隠蔽
どう考えても不祥事だろ
「去年のボールの検査で規定値未満のボールが頻出していました」ってだけならそうかも知れんが
・見つかったのは出荷後のNPBの抜き打ち検査→規定値未満の不良品が多数混ざった状態で出荷されている。ミズノ側の検査が全く機能していない
・検査は「2ヶ月に1度」、試合前に6球場からそれぞれ1ダースずつ審判が選んで
「郵送で送ってもらって 後 日 検査」→勿論その各12球以外の球は多数の不良品が混ざったままの状態でそのまま試合で使用。
・改善命令を出したのは8月下旬(恐らく3回目の検査後)。
その間再検査や検査方法の厳格化(検査の頻度を上げる、当日に検査する、検査する球数を増やす等)等の措置をとったとも言っていない。→NPBの管理もずさん
これが不祥事じゃないの?
攻撃のときに相手に普通のボール渡せば成立するな。
相手も攻撃してるときはほぼボール触らないからバレることがない