『ファイナルファンタジー10/10-2 HD』の開発状況は『FF10』が80%で『FF10-2』が65%だと判明!
【E3 2013】2013年はいろいろな形で「FF」を盛り上げたい―「ファイナルファンタジー」シリーズを手がける北瀬佳範氏、鳥山求氏にインタビュー
http://www.gamer.ne.jp/news/201306130063/
――PS3版は「X」と「X-2」がセットになって発売されますが、PS Vita版はそれぞれ別売りになりますよね。そうなると価格設定が気になるところですが…。
北瀬氏:まだはっきりとした発表はできませんが、PS Vita版を2本同時に買うとPS3版より高くなるですとか、ハードによる損得が発生しない価格設定にするつもりです。
以下略
![]() | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PlayStation 3 スクウェア・エニックス 2013-11-21 Amazonで詳しく見る |
![]() | モンスターハンター4 Nintendo 3DS カプコン 2013-09-14 Amazonで詳しく見る |
和田が辞任したおかげでなんかスクエニがすげー良くなってきた。変わってきたよ。
まぁVITA版で両方買うけど
ライトニングより高いじゃないか
vita 合わせて8000円
GCのクリスタルクロニクル以来触ってないけど
買ってみようかな
まあ、じゃないと売れないわな
3980円とかかな?^^
すまんな
KHHDですら7000円だったんだからもっと高くなるのは確定的に明らか
VITA:7,800円
10-2なんて絶対いらないよ
PS3版9140円
とかありそう。
じゃないと暴動ものだw
PS3版は8980円と予想。Vitaがそれぞれ3980円。
PS3版 9000円
とかないよね!?
そんなことも知らないで記事にしてるんですか?
セット販売があるような書き方だよ。
抜粋記事通り同時購入って書けばいいのに。
知らんなあ
って思ったけど大画面でもやりたいし…
出先でもやりたいし…
大画面は諦めるか…
下手したらもっと高いかもな
何で豚はそのギャルゲーハードVITA気にしてるの?
ほんとはギャルゲーやりたいやろ?(笑)
それでも、ヤクやってるから頭逝かれてるから買えないか(笑)
かわいそうに(泣)
信用しちゃならんわ
正直X2の蛇足っぷりはんぱなかったから
できればXのみでさらにお安く出して欲しい
眉唾で聞いとくんだぜ
5000円なら買うわ
高くてもVITA版は1本4000円くらいか。なら買うか
vitaはPS3-1000円程度
やりかねん·····
PS3 7980円
ってところか
ブリッツボールに上下の動きを追加してシステムも一新して欲しいな
それやってるのモタストRCとサウンドシェイプしか知らんわ
限定版とかで10000overはありうるけど、
単体パッケージで通常フルプライス超える価格にはしないと思うぞ
FFX 4980円、Xー2 3980円
PS3版
FFX、Xー2 8980円
みたいな感じだろうなw
ゲームアーカイブスが1本1500円
これから考えるとVita版が1本5000円以下ってことはまずないと思う
PS2版持ってるしなぁ
FFXが良すぎた反動かねぇ…
たしか決まってなかったか?
リターンズ()発売のときに同時に出るみたい
価格はなんと2万6000円w
2蛇足だからVITA版のほうが実質お得なのか
売上期待できそうだな
VITA版は知らん……
それよりも12やってねえんだよな
12HD化してくんねえかな
せっかく10をプレイし終えて感動した人が10-2始めて冷めそう
スクエニを甘く見んじゃねえ
ついにFFまでギャルゲー扱いかww
お前は一生ガキ向けアプリ以下のゴミゲーでもやってればww
バラで売ってる時点でセコいわ
どう考えてもHDを堪能するならPS3なのにわざわざバラ売りの劣化VITAが高いとか誰が買うんだよ
PS3版:8000円
Vita版:4000円×2
かな?下手したら、9000円とかもあり得るかもだが。
それだとDL版3480円程度か。
更に買いやすい。
Xだけにしときますわ
お得になろうがなんだろうが買わない
PS3版もVITA版も買うつもりなんでクロスプラットフォームでよろしくお願いします
X-2、FFで一番好きなんで
VITA版:一本4000
VITAで買おうと思ってたからこれは嬉しい
いつでもアイコンタッチで起動できるようにDL版入れようと思うがDL版だともっと安くなりそうだな
FF10-2も買ってやるわ
需要と供給で当たり前の話
PS35000
ぐらいじゃね?
そういや今FF15発表記念でPSゲームアーカイブス半額セールやってるぞ
amazonで買うと3400円くらいで買えそうだ
めっちや朗報だわ
バンナムに次いで懲りて強くなるサードと成れるか?
元々は一流サードなんだから頑張れよ
全キャラ動かせれる?パーティー組める?仲間にレベルある?
だれか教えてください
どさくさに紛れてWiiUの悪口言うの辞めなさい!
ゴキブリにはいい目クラましだし
流石にそれはないw
いくらなんでもFF13新作よりも安くなるだろw
何の興味もなかったけど、ちょっと検討してみようかなぁ
7440円・・・スクエニのことだ4500×2の9000円・・・だな
適当にマルチやってる時点でダメだろうねぇ
バンナムが安易なマルチをしないでがっつり客を掴んでるところを見ると
豚はマリオで十分だろ
本当なら全部両方買います
次世代もマリオ専用機になっちゃったけどどんな気持ち?
ゲームやらない豚がえらそうに威張るなよ(笑)
3DSとかw
VITAの4分の1以下の低解像度を突っ込んでほしいのか?w
それに、何より携帯機で10が遊べるということに意味がある。
グラ手直し&スクエニの強気価格設定を踏まえると安くても1本4000円以上で来そう
野村のインタビュー聞いたあとじゃむしろ見直してるくらいだよ
ありえないと否定できないのがグズエニ。
マジで、9000円でVitaは4500×2をやらかす恐れあり。
バイト乙
言ってて悲しくならない?
コメントのどこを見たらそう見えるんだ?
容量に差がない今、同じ次世代機のマルチならさほど気にならん
WiiUとマルチだったら間違いなくクズエニだがw
それは野村を見直しただけでクズエニ見直してなくね?
FFはナンバリング毎にほぼ独立だから全然問題ない
全キャラの意味合いがちょっと分かんない
3人パーティーで戦闘中にチェンジ出来るシステム
レベル的なものはある、経験値に相当するAPを貯めてステータスを上げる
バツイチとマルチとか日本じゃ実質独占みたいなモンだろ
何言ってんだおまえ?
VITA版
FFX 5980円、Xー2 2980円
PS3版
FFX、Xー2 8980円
だったらどうするw
ゴキブリはチョロいぜwって思ってるだろうな
あのスクエニがまともな価格設定するわけがない
×>>115
○>>110
VITA3900円×2
ってことじゃね?
全く同じならvita版買うわ
どっちも画面綺麗だけど中断がしやすいもんな
スルー
ドラクエ7に同じこと言えんのか
それがあればVita版買う人も多少は増えるんじゃね
国内じゃボロカスに言われたけど海外では評判良かったらしいし、そのうち出るんじゃない?
俺も携帯機で12やりたいわ
実はX-2好きだったんだよね
まぁ糞なのは認めるけど
お前今まで何を見てきたんだ?
それまんまドラクエだから
言葉が足りなかったかスマン、ちゃんとスクエニも見直してる
クリスタルツール(ホワイトエンジン)の頃よりは理に適った発言をしてたしね
まあ野村もただの社員だから、新社長の一存でどうにかなる可能性も残ってんだけども
PS2でさんざん遊んだから
だよね
綺麗っていってもリマスターだから限度は有るわけで
当時は夢物語だった携帯機で出来ることが嬉しいわ
お得だわとか思ってたら
10は6000円 10-2は1000円とかだったらどうしよう
まぁどうせ高いんだろうけどさ
買ってないから出たってこと自体忘れてる。
PS3から次々と逃げて行って最後の砦扱いになって脱Pは絶対に許さん!!って脅してたゴキが悪いのか知れんが
でてたの?
開発に時間かかってるし、安く済むかねぇ…
10-2の価値ってそのくらいだからいいと思う
他社だけど出来ればテイルズもVITAあればよかったな~
任豚はマジコンと割れ機Wiiのせいでゲームロハと思ってる害虫だもんな
時間は残酷だお・・
どうせ6000~8000で売って来る
VITA版:一本500,000
とくに追加要素もないんだし
Vita持ってるけど
スクエニはVitaにつめたいから
いまいち買う気にならないわ
ドラクエをVitaに出すって言うなら考えてもいい
グワッグワッ
おわり
はないよね。
PS3版にvitaのDLコード付けて定価が4800円くらいなら買ってもいい
って程度じゃね?所詮過去作だし
そのⅩから1000円を10-2に移す感じの値段設定にしてくる可能性は十分にありそうだな
もしくはps3版が9800円とか・・・さすがに無いよね?
Amazonで値崩れしてるからどうだい?ww
インター版仕様の日本語版ほしいよなあ
4倍速便利すぎる
大丈夫なの?
HDリマスターがそんな売れるかよw
これでキマリが強くなってれば最高なんだけどな
ベセスダとかロックスターあたりww
PS2時代が帰ってきた!みたいな
俺はむしろ10-2だけやりたいから、それだと大歓喜
12当時評判悪くてスルーしてたけど
今はやりたいわ
そもそも何でそんな悪評が立ったんだろうな
いや自分は買ったよw
そのスレ主が忘れてるんだろうってこと。
同じとは言って無いから!微妙にVita版が高いに決まってる
PS3 \10000-
Vita X-\6500-、X2-\4500-
どう考えても この位のことは平気でやるわボケ!
そういえばGod of War HDがvitaに来るらしい。
召喚獣だすとき倒れてる仲間が普通に起き上がるのどうにかしてくれよ
発売は年末かね。
分かったから早く出してくれ
10-2は未完成でいいから早く出してくれ
夢遊病者の>>212が何かぶつぶつ言ってるから!
FF14の3000円はまず手にとってもらって
月額で回収しますってこと。
今日発売の電撃で言ってたよ。
そうそうそれ何で記事にしないのか疑問におもてた
いやキングダムハーツは良心的価格だったし
あとFF14もクッソ安いぞ
やっぱ和田辞めてよかったとしか思えんわw
タイトルのデカさを考えても二本で8000円以内には抑えてくるんじゃねーの
キャラ(特に主人公w)に魅力が無かったのと、戦闘システムは人によって評価が分かれたからな
俺は戦闘システムに関してはFF12がFFの中では最高だと思ってるし、正直10より12の方をリメイクして欲しかったw
もうPS3版をPS+で遊んでるから
今更買わないな
イラねぇww
だって、PS3版リモートプレイ出来るしなぁ
フリープレイだった時もあるし
海外に比べて不当に高く設定されるはず
3dsは vita以上に普及していて一家に一台レベルだし
3D オンにすればvitaのグラ軽く超えるんだが…
スクエニはハードの見極めができてないね
新ジョブは魔法少女。新キャラでロリ入れろや
まぁ、冗談はさておいて、キャラが不気味の谷の住民なのがつらい
FF10をPS3よりも先行して発売とかしてくれたら
少しはスクエニを見直すんだが
こういう奴は1年目でも絶対に買わなかったな。
で、DL版の2本セットが¥7900とかだろ、多分。
んなもんFF11と同じオンゲなんだから当たり前だろw
それにしたってこのパッケージの安さは凄いぞw
気になる方で落としてない方は落とすといいよ。
X-2 2980円
とみた
PS3版は8000円ぐらいかな
FF10 HDは買わないけど
FF12 HDだったら買ってたかも
モブ狩りとか結構はまったし
そんなに性能が良いのに、3DSのプリキュアはどうして常に腕を若干広げてるんだい?しかも今年も。
まあ1強だから当然っちゃあ当然だけど
性能考えたらメチャクチャ安いでももっと安いハードが他にたくさんあるって完全にVitaと一緒だし
4900×2、9800
たぶん買う
3900×2、7800
即買う
2900×2、5800
…一般にこんなラインかな?
あと自社買い
イエス!イエス!
ホーリーシッ!フィフティーンナウ!
キキキキングダムハーツスリー!
イエス!イエス!イエス!イエス!イエス!イエス!
あ、Vita版のエピックミッキーだけど日本語のトロフィーあるね、出すかどうかはSCE次第だろうけどさ
仕事しろボケェ
すり寄るというよりも平等になったんじゃないの?
WDはあっちフラフラこっちフラフラだったし
KHが・・・良心的価格・・・?
金取るとか異常だと思うw
スクエニのドラクエ10とFF11、FF14ぐらいじゃね?
3Dオンするとグラが向上するだと・・・
ソコは笑うとこなのか?
ソース教えてください。
ニートて金額だけで判断するよな
FF10-2 980円
だな
復活してきたみたいだな
スクエニはまだなんの結果もだしてないのに
ガンビットは時代を先取りしちゃった感が強いな
戦闘AIにもっとリソースの割けるPS3に出した方が良かった
あと個人的に宝箱のシステムがなぁ
ナブ矛とかヘネ矛とかヘネ矛とかヘネ矛とか
あと主人公の影をもっと濃くしないと
そのためにはストーリー自体を弄らないと
…結構大変じゃね?
マジで!?
覗いてみよー
ありがと
ストーリー以外はクリーチャクリエイトとかあってかなり遊べるらしいから少し気になる
3980とかならVITA一択で買うんだが
PS4『FF14』はPC最高設定で動くぞ!「2014年の早い時期」に発売、「PS3からの乗り換え施策」もあるらしい!!
高性能のPS4ですまんのう
こういうのはネタでいってるんだよ
PS3版で4980円なら買ってもいいけど・・・
ただのHD化なんだろ?
だったらVITAでもいいや
まぁバックヤードにある分はしらんがな
・GPU(グラ性能・ラグりにくさに影響)
Vita 25.6GFLOPS 4コア
3DS 2.13GFLOPS 2コア
・メモリ(RAM・VRAM)(高いほど豊かなグラ表現・キャラ数・テクスチャ数)
Vita RAM:512MB・VRAM:128MB
3DS RAM:128MB・ VRAM:4MB
グラなんてあがりませんww寝言は寝て言えwwww
ゴミでしかないドラクエ10を8000円で買った奴って息してないんじゃないかと思う
ゴキブリも害虫だねw
まぁ、糞みたいな3つの宗教なんて俺は信仰しないけど…そんなことしたらシリーズで出されてるゲーム出来なくなる場合あるから
そしたらFF13以外は携帯機に集まるな
3DSで夢も希望も失ってしまったのか
生きるのが辛そう
追加要素的なものはないのか・・・・
DQ10はF2PでPC版を出せば良いと思うww
あれ?もうリリースされてたの?
CoDvitaの日本PSNトロフィーの説明文が日本語版の発売間近のトコロでだいたい書き換えられてたのは地味に笑った。
3500円でvita先行で出せ
10-2はps3で10 10-2セットのみにしろ vita版は作らんでもええ
ゴキブリも害虫だねw
な~に当たり前のこと言っての~?
もしかして販売数で言っちゃってる(笑)?
ゴキゴキ鳴くだけのゲーム界の害虫だな
そうか安心したわー
時々「コイツ相当ヤバいんじゃねーの」的なコメ見るからさw
ディープダウンドラゴンズドグマとかTGSでやってきそう
値段が高いのは
ドラクエ10任天堂ハード独占展開に対するお布施だよ
前回チャンス逃した方で欲しいFF過去作ある方はこちらもオススメ
ディシディアの続編でも準備しといてください
期待してるから皆叩くんですよ、いやマジで
E3で発表したよ
これしかない需要で売りまくれ
やっぱスクエニはHDゲーで輝くんだなあと思ったわ・・・
ちまちまソシャゲや携帯機に突っ込むのはしばらく勘弁っすわ・・・
今回も「お前」「あなた」「キミ」としか呼んでくれないんかね
VITAの方がいいかもと思い始めた
Vita版買うわ。
サンクス
見てくる
ふざけんな
いるよ、俺のために
PS3版か。HD化しても元はPS2のゲームだって感じるな。関係ないがチラッと映るサムスンTVが気になる。
名前を変えられるゲームの宿命だよそれは
もしかしてオリジナル版と比較してると思った?
PS3版リマスターと比べての話だよ?
正確には、5.44分の1
4分の1はPSP
サンクス
地味に楽しみだ
羊水ババァの歌を聞かなアカンはめになるとは
トロフィー自体はリリースチョイ前に登録されてるからもうサイトで見られるよ
けど日本語あるのに発売されてないゲームも多いからなw
俺は買うぞー
リンクトレジャーは糞 矛の為にやりなおしたから
ストーリーをかえるねぇ、主人公をヴァルフレアに変えた方がすっきりするんじゃない?
鳥山に弄られたら変になるだろうし。
松野さんに弄らせてディレクターズカットさせたら 何年後になる事やら…
体調悪そうだし…
そのまま出すのがなんだかんだで無難
和田は「任天堂と和解した」んじゃなく、「任天堂の奴隷になった」だけなんだな・・・
ホントに辞めてからのスクエニは輝いて見えるわ
FF10っぽく煽ったのに何だよおまえは><
ティーダってデフォルト名あるけど名前が変えられるからね、しょうがないね。
で、ソコ作り直すと大変になるから無理。
Vitaで出せばスクウェア神だわ
スクエニが新ハードの発表時にFFとか「発表だけ」するのはいつものことだろw
学習しねーなお前ら
スクエニもなりふりかまっていられなくなったんでしょうなぁ
ゆりぱ
れでぃー ごー ☆
スクエニが輝いて見えるなんて誰が言ったんだよ?
店出せるレベルだと常々思ってる
ニシ君が和田さんの一番の功績は
任天堂と和解したこと
とか言ってました
おいやめろ
と思ったけどなんだか懐かしすぎて逆に許せる気がしてきた
あの・・・その・・・ぼくです・・
このへんが妥当でしょ
ティーダ復活が無ければ良ゲーだったな
ご都合主義に感動が死んだ
今後発売されないわけでもないのに発表だけは終わらないしな?
確かにそうだね。しかもスクエニって発表から発売までふざけたほど時間かかってるし
クッソw笑わすなww
あれはバイオと同じで背景はただの一枚画だからなぁ。リマスターしてもあまり見栄えは良くならなそう。それにこの10ですら消失したデータがあるらしいから今も残ってるかどうか。
よくセットで語られるカプコンもそこは一緒じゃん。国内向けタイトルは色々出してるけど、海外展開用タイトルはスッカラカン。
スクエニも仲良くスッカラカン。
15000円でも買うぜ
X-2ってあのふしダンみたいなやつ付いて来るのか?
お前はここでvita版1本6800円とかやるとこだろうが!
・・・vita版買うかな
2度とプレイしたくないわ
VitaのGPUって、200~500Mhzで可変じゃなかった?
CPUも2Ghzまで対応してるから(2.5Ghzで動かす実験もやってたとか)。
CPU=32Gflops+GPU=64Gflops=96Gflopsぐらいはあるかも。
あの程度のグラでwiiU超えたとかほざいてる池沼見ると吐き気がする
信者きもすぎ
シーモアって誰?
寝取られてはいない
キスされたのを寝取られたと判断するならあってるけど、それはちょっと厳し過ぎるでしょ
まあ最後まであそんだけど若かったし
今はもう無理だわ・・・
それに何の意味があるのか分からん
PSVセット版 9240円
PSV単体版 各7140円
だろ
Wi…あれ、俺今なんて言おうとした?何か、忘れている様な気がする
すごく、…すごくどうでも良いような事の気が…
いいよ、もうひとつの代表RPGあるんだからさ
WiiUにDX11を対応させなかった任天堂を恨め
共闘パックみたいな感じで2つを1つにまとめたようなパックで
DL版もセットで買えば安くなるみたいにしてさ
ついでにPS3版とVitaのDL版のプロダクトコードが入ったやつもw
キス程度で寝取りとか言ってたら女と一生キスなんかできないぞ
Vita版はDL版もあるんじゃね?
シーモア=グアド
グアド族の若き族長
物語の途中でユウナとの婚姻の話が出て来る
声・諏訪部順一
野村よりも吉田明彦をメインに使えばいいのに
って思う
野村ってうまくないしセンスもないんだよねー
ブレイブリデフォルトがあるじゃん
そだよ、ティーダで呼ばれないよ。
もしティーダと呼ぶなら
差し替えパターンのセリフと
その都度の読込が必要になっちゃう。
3dsLL買ってモンハン4やるわ
PS2時代のソフトのプログラムが残ってないから無理じゃね
KHやFFのリマスタもゲームディスクから無理矢理掘り起こしてるそうだし
マジかよ。
絶対セットで買うわwww
新生FF14みたいな感じか
ごめん言ってる意味がよくわからない
ソフト2枚入れればすむ話
お前みたいな信者はずっとマリオマリオ言ってるのがお似合いだよ(笑)
自分も吉田派ではあるが、ぶっちゃけFF12で吉田以外のところで大失敗したじゃん
いくら吉田が良くても他の部分で失敗してちゃイメージが悪くなっちまうよ
FFTのちゃんとした続編待ってます……
スクエニだしw
それで新作一つの様な値段に。
PS3の単品ならありそうだけど、PSVITAが2,480円とかありえん。
アーカイブスでFF7が1,500円なんだぜ
無理無理
これが今年一番本体牽引するタイトルになりそうな気がする
FFセットモデル出してくれれば迷わず買いなんだがな~
FF15やKH3発表したばかりでそりゃないわ
15はゲーム内容に新しさも感じさせるし
3DSでモンハン持ちが出来るなら買うんだがなぁ
いい加減、スライドパッドと十字キーを上下逆にした3DSは出ないものかね?
Vita版1個3500円かな
今年の年末はそんなもんやってる場合じゃないわマジで
そもそもただのRemasterだし
今からPS2版のやるのは辛いし、良いんじゃない?
過去のFFとは戦闘が異なる点と、レベルアップによる成長ではなく、
スフィア版の拡張による成長という特殊な部分以外はとっつきやすいと思うよ
物語もそれなりに王道って感じだしね
Vita版1本3000円以内じゃないと厳しいっぽいですね
新生も良心価格だったしなぁw
Vita版 Xが4280円、X-2が3980円とのこと
Vita版が1本4800円
PS3版が9600円
まあそのうち出るだろうけどね
その分10-2は倍で良いから
VITA版買うぜ!
PS3版7480円。
かな。
3Dモデル弄ってコストかかってるから無理だろうな
事実かどうか分からないけど、凄くそれっぽい価格だ
スクエニならこんくらいは載せてくるだろうって絶妙な価格だな
価値的には正しいw
そのための、良心価格
vita 4000円×2本
ぐらいじゃないか
ただそれなり程度だと思ってたKH3がとんでもなかった、完全にPIXARですわ
?
12はやりそうだな
FFXIII-2 7770円
ライトニングリターンズ 7770円
だったので
PS3 FFXHD 6770円
VITA X&X-2Wパック スペシャルパッケージ 5770円
VITA FFXHD 2770円 FFX-2HD 2770円
VITA FFXHDDL版 2220円 FFX-2HD 2220円
なんで2本まとめた方が高いんだよ
FFXIII-2 7770円
ライトニングリターンズ 7770円
だったので
PS3 FFXHD 6770円
VITA X&X-2Wパック スペシャルパッケージ 5770円
VITA FFXHD 2770円 FFX-2HD 2770円
VITA FFXHDDL版 2220円 FFX-2HDDL版 2220円
根拠はPS3とのマルチならVITA版はいつもだいたい千円程安くなる
そして更にDL版パッケージ版より千円程安くなってるから
PSPならPS2でいいじゃんって思うんだが・・・
価格発表されたときに叩きたいやつなのか?
PS3のHDリマスターの値段の平均4000~5000円だよな
10と10-2の2本分なんだから単純計算で8000~10000円
期待と願望込めても7000円ってとこじゃないか
さすがに劣化作業に金がかかり過ぎるだろうから無理だろw
安く作って利益を出すためのHD化なのにw
大人しくPS3かVITA買っとけ
ガンナーって10-2くらいじゃない?11やったことないけどさ
Wパッケージは特典てんこ盛りのスペシャルパッケージだから
普通に考えて参考にすべきはキングダムハーツ1.5だろ
あれが2本リマスターで6980円だ
正確には映像作品もリマスターしてるけど
メタルギアHD方式かもな
DL版だけ分割
でもROMは2枚になんのか
予想むずいな
動画に青髪のコーカサスオオカブトみたいなおっさんいるだろ
そいつ
KH3は明らかに凄いのにそこまでのグラじゃない~とか言ってる奴過小評価しすぎだと思ってた
これぐらいならWiiUでもは完全にそれをひょっとしてギャグで(ry
スクエニなら当然やってくれると思うけど
PS3の龍が如く1&2HDが5000円ぐらいだったでしょ
WiiUのも5000円
スクエニも当然それぐらいで出せるよね同じ2本だし
つまり1本2500円ってことだけど
VITA版各3800円
10-2は買わないから。あの糞つまらなさは、史上最悪だった。
3DS版はよ
ファーwwwwwwww
WiiUとか3DSとかいう尿ハードとは次元が違うわww
それがFFシリーズ
PSPの3分の1も性能無いくせに···バカっ!
◆スクエニ寄生虫(なんだかんだ購入する痛い子)
◆にわか評論家
◆懐古厨
◆自分にあわないストーリーは糞ゲー発言
◆新作が出る度に『FF終わった』発言
◆自称『監督経験あり』
www
Ⅹ = ¥4980
Ⅹー2= ¥2980
Ⅹしかいらねーし安く済むなと思ってたやつ阿鼻叫喚 と予想
>自分にあわないストーリーは糞ゲー発言
そうかぁ?12は酷いストーリーだぞ
痛いw
他ゲーでストーリーもグラも良いゲームがないから
結局はFFやるしかないんだよな
世間一般の評価はともかく
スクエニ的には10も10-2も等しく名作扱いだろうからそんな露骨な差はつけないと思うぞ
ていうかメインのPS3版を「セット販売」にした時点でもう阿鼻叫喚だろw
アンチは悪趣味やからしゃーないやろwww
vita 3980円x2だろjk
PS2のとき見てて酔った程度だから酔ったらすぐ中断できる携帯機でやりたいんだよ
全機種持ちなら選択肢に3DSはまず入らないだろ
確かに…(^^;o)
12のHD化はよ
凄く分かります。
古いタイトルでもさすがにモザイク液晶でプレイしたくないわ。
クラスにいるね!そういう奴は周りから嫌われてるw
故に、この価格設定は当然の流れ。
寝ろガキ
かわりにいってくれてありがとう
その「売女」って言い方いい加減どうにかならんのか・・・。
ネットじゃなけりゃシバき倒してるとこだ。
10-2はいらんしな
じゃあ最速4ケタのWiiUさんはもう…
4,980でも尼なら4,000程度で買えるし
VITA版買うわ
でもセットでPS3版より安いならお手軽に出来るVita版買ってみるかな
だからVita版でいいや
人間であるなら普通はこんな事言わないでしょ。
彼らにはやはり、謎の生物ヒトモドキなのでは?
3980円:良
4980円:スクエニ価格
5980円:アホ
X 3280円
Xー2 1980円
微妙な値段予想だなw
Xをやり終えてから買えば良い感じかも
先ずは
その3Gflopsも無い性能をなんとかして下さい。
どうせクリアしてもいないのにクソゲーって言ってるんだろ?
たかがリマスター程度でこんなに時間が掛かってること自体恥ずかしいことだというに。それでいて、こんなもんで稼ごうという事がまた情けない。フェイブルやHaloはリメイクすらしてるというね。
情けないったら無いねぇ・・・
Xはバトルシステムが糞つまんないんだよなぁ
行ったり来たりさせられて謎解きもつまらないし。
VITAは税込3480円。だから3120円くらいかな。これ以上はPS2のソフトだったんだから高いと思われ
2つ買っての定価で安いんじゃなくて抱合せ版が辛うじて安い設定とか
単品2つでPS3版より安い設定なら評価するが
いい線行ってると思うw
ps3 6980
vita 3480x2=6960
だろう
Xのみ購入したい
10はまだやったときないから発売したらVITAと一緒に購入してみる。今年は買う物いっぱいだ PS4も買わないと お金貯めよう
海外なんて過去作なんてタダ同然で配るぞ
時間の無駄だと思う・・・・・
10だけ大画面&サラウンドで遊ぶから俺は遠慮しますwwwww
バラで買うと割高ってことで。
PS3版9800円もあり得るな
でVITA版が各4800円=9600円でお得でしょ?みたいな
PS3 6800円で
VITA 各3300円なら早買う
VITA版 3000~3500円が妥当だろ
PS3 7980
VITA 3980+3980
こんなもんだろ
せこいからXだけ高くしてX-2を値引くかも
という事でVITA安定
下手すると2枚組みも有りうるぞ