• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





噂: PS4の発売日は2013年11月26日、大手納入業者従業員からの匿名情報
http://gs.inside-games.jp/news/414/41485.html
1371246649740

E3 2013にて本体デザインが披露され、価格も発表されたソニーの次世代機PlayStation 4ですが、発売時期については言及がありませんでした。多くのゲーマーが気になっている中、海外サイトTheGameEffectがカリフォルニアの大手納入業者従業員からの匿名情報として、PS4の発売日は2013年11月26日であると伝えています。

もちろん公式発表があるまでは噂止まりですが、11月26日は米国におけるクリスマス商戦開始日、いわゆるブラックフライデーの直前(2013年のブラックフライデーは11月29日)という事で、タイミング的にはなきにしもあらずといったところ。

(全文はソースにて)


386907



















プレステの発売日ってごろ合わせが多いイメージだったから11月11日か12月3日かなーって思ってたけど



とりあえずはやく遊べればいいよっ!











コメント(671件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:01▼返信
いい風呂の日じゃねーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:02▼返信
そんな早いわけが
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:02▼返信
日本はSCEの設立日じゃないのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:03▼返信
早く予約させろーー!!
間に合わなくなっても知らんぞー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:03▼返信
MS信じちゃう?これ信じちゃう?ん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:03▼返信
マッコーリー証券のDavid Gibson氏は「UBIは投資家向けの会議で、Wii Uの貧弱なロンチに従って計画を縮小しており、値引きによる販売向上を要求している」とツイートしています。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
アメリカだからもうちょっと早いかと思ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
良い風呂か
スーパー銭湯入ってから買いに行くとするかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
>>5
そうか、まだ情報戦は続いてるんだったなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
日本は12月かねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:04▼返信
その頃が一番だろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:05▼返信
レンガ終了
ゲハ完全終了
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:07▼返信
2013,11,23と予想。終わり3桁がイチニサン
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:08▼返信
ソニー製品の初期ロットほど恐いもんはねぇよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:08▼返信
正月辺りでいいよ
その辺だと金あるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:09▼返信
欧米は11月、日本は12月、その他の地域は2014年以降でしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:09▼返信
俺と初代プレステの誕生日の12月03日にしてくれー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:10▼返信
未だにショキロットガーとか言う奴いるんだな、絶滅したと思ってた。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:10▼返信
>>15
旧箱、箱○と二回連続で初期ロット欠陥品だったのを棚に上げて、
ソニーの初期ロットほど怖いもんはねえとか、
こういうチンカス野郎みてると笑えてくるわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:10▼返信
>>15
何も買えない奴の情報ほど恐いもんはねぇよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:10▼返信
日本向けのソフトあるのかなあ
無ければしばらくスルーする
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:11▼返信
まず欧米に在庫集中させて構わんよ
日本はその後で良い
今回世界を獲るのが最優先だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:11▼返信
いや…自分向けかどうかだろ、そこは。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:12▼返信
ホリデーシーズンはその一ヶ月前からだから
ちょっと遅いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:12▼返信
初期ロットは確かに欠陥リスクがあるな
だがワレワレはそれを欲している
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:12▼返信
>>15
WiiUの初期ロットがまだ店頭に一杯だぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:12▼返信
日本は後回しでしょ
おそらく欧米での予約状況と生産台数をみて決めるつもりなんだと思う
だって日本はPS4一択だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:13▼返信
そういやカプコンのdeepdownって結局マルチになったの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:14▼返信
運がよいのか未だに初期に買ったPS2現役だな
読み込みが悪くなってはいるけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:14▼返信
>>23
もう余裕で獲れてんだろ、世界。
世界には焦らしプレイもまた一興wこ国内優先でたのんます。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:14▼返信
>>22
PS4でググって公式サイトみてきたら日本人がピンとくるタイトルほとんどなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:14▼返信
まあゲーム機なんて、初期ロットを買ってもリスクしか無いからな
しばらく待てばハードもサービスも安定するし、ソフトも中古を利用できる
それでも発売前に予約して買っちゃうのがゲーム好きのSAGA
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:15▼返信
PS3の60GB初期ロット買った奴が最強の勝ち組になっている現実。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:16▼返信
>>33
それ、箱1も同じだからw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:16▼返信
ゴキブリが好きなだけ妄想してられるのものこり5ヶ月か
半年後にはお葬式ですやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:16▼返信
さっさと予約させろや~
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:17▼返信
>>37
WiiUはいつまで葬式してんのw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:17▼返信
ありえるな。29日が感謝祭翌日のブラックフライデーだが、26日は感謝祭ホリデー前の実質最後の平日だ。アメリカ的には、26日に早退して、27日に帰省、28日の感謝祭を実家で過ごして、29日に皆で買い物出かけ、30日にまで実家で過ごして、31日までに帰って来るというスケジュールが多いだろう。
もちろん、これは日本には何の意味も無い週末なんで、同じ日に出るとは思わんけどね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:18▼返信
WiiUの初期ロットを買って三時間の格闘の末レンガになったニシ君と、
箱○の初期ロットを買ってRRODおかわり三杯目のチカ君が、
他社の初期ロットの事を言う資格ないよね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:18▼返信
>>29
マルチになった所で、日本では箱骨のソフトが並ばない可能性が高い
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:18▼返信
ゴキブリ残り半年の寿命で短い命大事にして好きに生きるんやでww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:18▼返信
>>39
箱の葬式も既に始まってんのにな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:18▼返信
>>37
まだ生きてんのお前
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:19▼返信
>>24
洋ゲーは基本PCでプレイするからなあ、PS4で底上げになるのは嬉しいが
ノーティの新作があるとかなら即買いだけども
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:19▼返信
あ、箱は初期ロット不良が多ければ多いほど、修理返品を仕訳帳で相殺せずに出荷数にカウントするから、
出荷量を水増しできるからまた不良まみれなんじゃねえの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:19▼返信
>>35
消費電力が低かったら神だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:19▼返信
ソニーはどんどん安い部品に変えてコストダウンするから、
初期を買うのも悪くない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:21▼返信
半年後って、箱1は年内発売怪しいし、WiiUは2014年までなんもねえしで、
半年後になんかあるの?よくわからないんだが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:21▼返信
>>48
お前の執念怨念は箱ドッグからくるものか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:21▼返信
>>35
オクでめっちゃ高値で売れたわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:22▼返信
和ゲーは箱1もPS4もTGSでしょ
今年はMSも参加するみたいだし
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:22▼返信
11月11日でよかったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:23▼返信
>>54
それ、ポッキーの日だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:23▼返信
>>50
…んー、クリなんとかいう、南蛮の祭があったがのう…ワシには関係のないことじゃて。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:23▼返信
1111か1122か1123もしくは1212だと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:24▼返信
最近のソニーハードは初期型買う方がいいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:24▼返信
そういやMSがTGSに来た所で、日本じゃバツイチでゲーム出来ないだろうに。
なにしに来るんだろうな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:24▼返信
今度こそは物売るってレベルの量を確保してからお願いします
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:25▼返信
噂で記事書奴
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:25▼返信
TGSで予想されるビッグタイトルって何だい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:26▼返信
発売日ではなく、いつ俺が手に入るかが問題なんだが。
俺のケンシロウ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:26▼返信
初期ロットというか初期型に高値付くよな
PS3はPS2互換あってUSB4つ付いてSACD再生できたとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:27▼返信
ロンチに出る和ゲーの定番と言えばリッジレーサー?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:28▼返信
カプコンはまたMS病を発症させたので
PS有利な話はこの先しばらく一切出ないと思った方がいい
ディープダウンもマルチになって×骨独占DLCとか平気でやる
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:28▼返信
>>66
SACD制作における最強のリファレンスマシンになってた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:29▼返信
夜中午前0時にに出して欲しいわ
並ぶし
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:29▼返信
初期ロットはともかくソニーは初期型買っておいたほうが何かと美味しい
まあ初期ロット買いたくない奴は買わないでくれ。オレが人柱になるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:30▼返信
>>68
今世代と同じく、箱に入れ込んだサードが軒並み赤字決算とかいいじゃないですか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:30▼返信
>>68
そんで、PS4に瀕死の状態で運ばれてくるんだろ?バカだね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:30▼返信
11月26日って火曜日じゃん
翌週は12月3日じゃん
日本は12月3日発売の可能性が高まったなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:31▼返信
>>68
その変わり完全版としてお安く提供出来ますよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:31▼返信
いやーソニー製品の初期ロットは怖いよなー
予約してロンチで買うやつなんていないよなー
ここにいる情強は絶対ないよなー

俺は初期ロットを買うという博打にでるけど
お前らはぜっっっったいに真似するんじゃないぞ?
いいな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:32▼返信
だとすると、やはり今回も日本のほうが先っぽいな。
日本は語呂合わせと土曜日に発売するのがセオリーだから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:33▼返信
今年はSCEが設立されて20周年なんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:33▼返信
記事消えた!!!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:34▼返信
>>64
お膝元の北米でホリデー商戦を逃したら本当に終わる
なんとしても北米のホリデー商戦には間に合わせるさ
リーク通りに熱対策でクロックダウン中なんだろ
製造も遅れてるみたいでとある小売りでは
PS4の四分の1程度しか出荷されないって話だしな
マジで悪いリークばかり信憑性が増してくるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:35▼返信
うん、初期ロットは怖いよね

だからお前ら買うなよ?いいな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:35▼返信
>>80
なんか箱1、GPUクロックが500MHzとかいう話まで出てきてるよね。
1TFlopsどころか800GFlops下回っちゃう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:36▼返信
E3後、予約が殺到して生産が追いつかなくなり、日本分の供給が出来ない可能性が有るんだよな
予約開始されたら俺が人柱になるから、お前ら様子見でいいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:36▼返信
初期ロットの人柱には俺がなる
世の為人のため他の連中には危険な真似はさせられない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:36▼返信
>>21
逆に考えよう。ライバルが減っていいと。で購入した物を動画とかで自慢仕様w
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:36▼返信
俺が買うからみんなは様子見ろよ!

わかったな!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:36▼返信
日本は12月のボーナス週だと思うな
2週遅れぐらいだとオンの不具合などが炙り出されててちょうどいいくらいかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:37▼返信
>>84
まったく水臭いw貴方ばかりにカッコイイ事をさせませんよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:37▼返信
やっと本物の次世代機で遊べるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:37▼返信
日本はクリスマスか正月あたりでいいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
我が国は11月23日あたりか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
散々持ち上げといて結局ゴキブリはパンツゲーとか中二ゲー集まるまで買わないんでしょ?
こりゃヨンケタン着地決定だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
Shareの動画アップ機能とかUStreamでの実況とかがロンチで実装されてれば、
発売日にはそれらの動画サイトにどれ程アップされるんだろうか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
>>35
ソニーの場合は新製品の初期ロットはガチで作っている事多い品質いいよね
製造コストを下げた直後とか値下げモデルの初期生産分なんかが怪しくなるから
実は中途半端に様子見して周りの反応見てから決めるタイプの人がそういうのを引きやすい
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
>>87
VITAの発売日が12月の17日だったからね。其処に近いかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:38▼返信
日本で今年中に出ないとかなったら輸入考えるわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:39▼返信
まーた任豚発狂ですかー
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:39▼返信
これはただホリデーシーズンってだけだな
まだ半年も先な上に量産始まってないんだろ
発売日が決まるのは量産開始したらだろうそしてGCで発表かな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:39▼返信
人柱おおすぎワロタ
いやワラエナイわ!お前ら自重しとけ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:39▼返信
日本だとクリスマスを外してもお正月というビッグ商戦もあるからなあ
最悪1月上旬という可能性もある
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:39▼返信
欲しいなあ~~~~ グラフィックが凄そう・・・・(‘・ω‘・)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:40▼返信
シャッターPS3売ったら2万円ぐらいになったから、あと2万足して買うわー
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:40▼返信
したり顔で「初期ロットは危険」とかいうやつがいるが
SCEハードの初期ロットはいろんな意味で「オマケ」があるんだけどな

ま、どうせPS4の日本の割り当てから言って争奪戦は必至だ
お前らは危険な初期ロットはやめておけ
俺が買う
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:40▼返信
>>93
PS3でそういうのが全くなく、鉄と血と汗と男臭いゲームしかなかった時期に、
鉄板で買い支えていたやつらがいたのはミエナイキコエナイ。

そういうのを買わずに、パンツゲーと中二ゲーをかき集めてやっと20万確保できてた
糞箱とは根本からして違います。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:42▼返信
当然っちゃ当然
ブラックフライデーみたいな一大商戦を逃すはずがない…

日本は年明けまでないだろうな…
ヘタしたら4月まで無いかもしれんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:42▼返信
おまえらの中に恵まれないWiiUを助けてやろうと言うやつはいないのかい?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:42▼返信
>>104
PS3板は豪華だったからねw互換にSACDにUSBは4つも使える。豪華でしたねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:42▼返信
箱1は10月だからPS4の垂直立ち上げは無理だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:43▼返信
>>99
「PS4」の部品製造は4~6月、組立は7~9月と台湾メーカー語る
これから組立だね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:44▼返信
>>99
量産始まってるに決まってるだろ。半年無いんだぞ、実際に店の棚に並べるまでな。
もう内部的には発売日が決まってるのが普通。それが発表出来ないのは、小売店との関係や、広告準備の問題。

もちろん「2013年のホリデー」って言ったら実質的に11月の第二週か三週しか無いんで、噂も予想も簡単なんだけどね。北米に関しては。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:44▼返信
>>105
デモンズソウルが出るまでは色々と大変でしたね。その頃はPS2のゲームやPSPなどでお茶を濁してましたw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:44▼返信
>>108
それで、BDも見れて6万だったから長年付き合うもんとしては安かったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:45▼返信
結局洋ゲーがどうだの言ってるけど
そんなん楽しみなやつなんて少数なんだって
結局興味あるのはパンツと中二とかそんなんw

PS4は日本では爆死する
FFブランドも崩壊してるから出たとしてもPS3以下になるのは目に見えてる
お前らが思ってる以上に日本の売り上げはやばいだろうし煽られるぞ
覚悟しとけよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:45▼返信
>>95
まぁ、数多の部品を組み合わせて作った製品は、実際に大量かつ長期間稼働させたデータというものがないから、
部品単位の耐久性の落としどころというのが全くわからないわけだな。神様くらいか。わかるのは。

なので、そういうデータが集まってきて、落としどころが分かった後設計されたものが
最初のコストダウン品になるわけだ。そして、さらにその情報があつまったら今度は最適化品を作る。
日和見な奴ほど、この最適化品と初期過剰品質品の間のコストダウン品をつかみやすい。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:46▼返信
>>115
お前が覚悟しとけwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:46▼返信
恵まれないWiiUは任天堂が招いた努力不足の所為だからな
努力の成果がはっきりと見えるPS4を評価して購入したい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:46▼返信
>>115
苦しい期間は何度も言ってるけどPS3にVITAが支えるよ。勿論ユーザーもねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:46▼返信
BF4と一緒に手に入れたいからそれに合わせて発売でいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:46▼返信
俺はロンチには買わないよ
お金まだ8万しか貯まってないし!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:48▼返信
>>121
十分じゃないですかw自分は7万円と少しですw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:48▼返信
箱○なんて、パンツゲーギャルゲー中二ゲーがなかったら市場そのものが
早期に消滅してたのに、それを棚に上げるチカニシ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:48▼返信
12月中にはボーナス入らねぇから日本の発売は1月上旬でいいよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:49▼返信
つうかパンツと中二ゲーはそんなに出るのか?っていう
今んところ和ゲーは海外で売れそうなのしか発表されてない
ひょっとしたら箱○より和ゲー少ないハードになる可能性もある
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:49▼返信
>>115
パンツと中二にしか興味が無いのは箱ユーザでしょ。
それ以外のゲームで売れたの一個も無いじゃん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:49▼返信
>>123
バンナムとスクエニが無かったら360なんて買わなかったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:50▼返信
>>115
ごめん 君のコメントがあまりにも惨め過ぎるんで同情するわww
君が箱信者かどうか知らんが君のコメントってまさに負け犬の遠吠えなんだわww

ps4が売れるか爆死するかは誰にも分からんよ パンツwとかに興味があるのは君自身でしょww
覚悟しとけとかww顔真っ赤すぎww生きてて恥ずかしくないの?wwってレベルww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:51▼返信
そうなると日本は12月くらいかな、そういえばBF4って次世代機版は発売日どうなるんだろうか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:51▼返信
PS4が爆死したとして代わりに箱一とWiiUが売れる何て事はないからなw
ゲーマーにはPS4しか選択肢は無いんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:53▼返信
パコイチさんは日本発売未定だけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:53▼返信
今の日本だとゲーム機発売しても自滅するだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:54▼返信
これじゃ
色んな意味で
日本発売がクリスマス直前の週末になってまう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:54▼返信
MSはPS4より先にハコイチを発売させたいだろうね。
137.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年06月15日 07:55▼返信

次世代HDMIは、間に合うのか? まだ策定されて無いぞ。

下手したら、発売日は来年6月とかになったりして・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:55▼返信
>>123
アイマスの事ですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:55▼返信
>>132
ゲーム機とかいうけど、WiiUも箱1も余計なことしてゲーム以外の方をメインにしちゃってるじゃん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:56▼返信
なんかPS1のときと雰囲気が似てる
あのときもセガがCPU2基搭載とか任天堂がカードリッジにこだわったりと勝手にコケてくれて
新規参入なのにあっさりトップシェア獲っちゃった
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:56▼返信
国内週販売3桁ハードの信者さんが発狂しておりますww

psvita、wiiuが4桁で相当煽られたけど箱信者は生きてて恥ずかしくないのww

3桁って言うと街中をまっぱで歩いているようなもんかwwパンツゲー?お前らがまず下着はけよww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:56▼返信
ロンチのタイトルに興味ないから後でもいいや
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:56▼返信
ヨドバシのポイントで買えるしどうでもいいから早く予約させてほしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:56▼返信
>>137
案外アップデートなどで対応をするかも。PS3で3Dにも対応した事も有りますから。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:57▼返信
>>115
キミがそんなに心配しなくてもいいよ。
パンツも中二も、もちろん洋ゲーも全てPS4で出来るから
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:57▼返信
>>137
別に今ある1.4aでも4K再生できるから、あんまり次世代規格待っても意味はない。
1080pの60fpsで3Dやりたいってんならわからない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:57▼返信
>>134
マジか・・・でも表現はバツイチレベルに抑えてあるんだよな?
じゃないと詐欺だよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:57▼返信
>>62

しかし返事はなかった。どうやら死んでいるようだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:58▼返信
>>141
まぁ、実際はヨンケタン王者のWiiUを信奉してるニシ君がなりすましでやってるんだと思うけどね。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:58▼返信
日本での発売日早く発表しろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:59▼返信
>>140
まぁ、新規参入っていっても任天堂と組んでた頃からの経験とか独自の流通とかあったしな
FF7の独占も大きかったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:00▼返信
大胆な予想をしておこう、俺はPS4の発売はこの一ヶ月前、10月の下旬に日米同時発売だと思う。
理由は結構単純で、一つには今回のソニーは全てが「先手先手」でユーザーの予想の先を行ってるので、発売日も前倒し感を煽る物になるだろうと思ってる事。もう一つは感謝祭週末の一ヶ月前ぐらいに初回需要をさばいておかないと、ブラックフライデーに売る物が一つも無い状態になる事。予約で完売だったら、感謝祭の週末に出す意味なんて無い。店に商品が無いんだから。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:00▼返信
>>140
空気と言うか流れですね。XBOXが中古などの問題を酷い事で無理やりにしたりとか。ソニーは当たり前の感覚だったのでしょうが。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:00▼返信
>>147
多かれ少なかれ、間違いなく箱1版はこれより劣化する。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
PS4発売
国内ヨンケタン安定 WiiUといい勝負

ゴキブリ「カイガイカイガイ」

豚「海外はわかったから洋ゲーハードPS4買ってやれよゴキちゃん・・・」

ってなるのが目に見えてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
クッタリの元ネタは何?
PSが公表されたスペックから落ちた事は無いと思うけど
嘘も100回言えばって奴?
158.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
>>144
本来は去年の12月に策定されるはずが、来年まで持ち越される可能性が出てきたらしいです。

PS3は、HDMI1.3を搭載するために、発売を延期したので、かなり心配ですね。

4k2kBDを再生するなら、HDMI2.0は絶対不可欠だ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
国内ハード週販売売上でいうと3ds>>>>ps3>>psvita>wiiu>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ箱(驚異の3桁)
日本では任天堂とソニーハードで十分^^
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
>>152
もしそうならかなり嬉しいです。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
>>154
いや、E3で実際にプレイした人の多くが「PS4の方が数段綺麗だった。」と明言してるから、実機に合わせた調整してあるんじゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
>>115
公式サイトのソフト一覧見てると危機感を覚える、ぜんぶ横文字…
訪れた一般人はどう思ってるのかな
コアゲーマーですらE3があったからこそ覚えたタイトルばかり
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:02▼返信
>>134
これで熱対策でクロックダウンまでしたら
どんだけ劣化するか分かったもんじゃねーな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:03▼返信
>>115
3DSとwiiUが売れるようになるといいねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:04▼返信
>>134
色々と遅れてるって予測を裏付ける情報がボロボロ出てくるのう

俺は、北米の客がどっちを選ぶか以前に
X1は台数用意できないと思ってるよ
あと、360ほどではないかも知れんが
凄い故障率叩き出すと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:04▼返信
PS4 4ケタになるとぶる予想
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:06▼返信
ソフト揃うまではヨンケタン続くだろうとGKも思ってるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:06▼返信
>>161
PS4>>箱一の数倍の性能のゲーミングPC>>>>>>>>>>>箱一
ってことだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:06▼返信
>>157
ゼンジー西川がSCEの公表したPS3のスペック表にケチつけたのが元じゃなかったかな?
実際よりもかなり盛ってるって
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:06▼返信
>>161
ONEの方は実機じゃなくてWindows 7 のタワー型PCでNvidia GTX使って展示だからさ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:06▼返信
>>158
いや、1.4aでも4K再生できるから。なんで再生できないことになってんの?
BDで再生させるなら1.4aで間に合ってるんだけど。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:07▼返信
witcher3が出た時かなー、買うのは
3月ならダクソ2あるんで、個人的には年明けくらいに出して欲しいけど厳しいか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:08▼返信
こんだけ死ぬほど持ち上げて国内でWiiUと競ってたらまじで笑えるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:08▼返信
>>171
win7でGTXだったらPS4よりも実効性能は低いだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:08▼返信
箱○ってさ 現実突きつけて悪いけど今年の国内ハード売上1万台弱なんだよねww1万台すら売れてないんだよねww ps3の週販売すら売れてないんだよねwwソニーハードの事はいいからさ まず君たちは買ってあげなさいwwゴミ箱をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:08▼返信
>>170
実際は、MSが発表したハッタリ数字の計算式だとPS3はこうなっちゃいますよ?
というSCEが指摘した点をミスリードさせて性能を盛ったとマッチポンプをした発端が西川なんだよね。
その功績が認められてMSMVP(日本最高のMSちょうちんライターの称号)をもらった。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:10▼返信
PS4って海外向けのアナウンスしかしてないけどな
それでも、FF15、FF14、KH3出てるけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:10▼返信
>>162
そらE3は海外向けのイベントだから日本のソフトが紹介されること自体稀だもの。
日本向けのソフトの発表はTGSまで待たないと出てこないよ。

まぁ、しばらくは日本のメーカーはPS3でお茶濁すんだろうけどw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:10▼返信
>>168
PS4発売日は審判の日でもあるよね
国内の据置ゲーム市場が終わってるかどうかの
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:11▼返信
>>170
経緯が足りない

MSがトンデモ計算で360のスペックを誇る
今回で言えばウン億トランジスタ()とか無限の雲パワーとか
一部の良識者だけ突っ込むがメディアスルー
えーそんなんで良いのと、同じ計算でSCEが出す
恥を知れ、と袋叩き
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:11▼返信
>>177
それ、数週間前のファミ通でもまだ同じ事言ってるからなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:12▼返信
>>157
そもそものクッタリは、スペックじゃなくビジョンの大風呂敷のことなんだよね
つまり今のゲーム業界で言えば、キネクトやタブコンが広げてる風呂敷がクッタリ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:12▼返信
そもそもE3ってアメリカ向けの商談会なんだから、そこで日本向けしてもしょうがないって
SCE自身もいってるわけだし。
ヨーロッパ向けはGC、日本向けはTGSでやるって言ってるのに。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:12▼返信
はちま起稿って、任豚でもゴキでもない
どちらも好きな立場から見るとすげー
おもしれーんだよねー
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:12▼返信
>>168
自分はギレンの新作が出たら軽くDLC全て購入する自信が有ります!だからギレンを!
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:13▼返信
>>173
ウィッチャーの悲劇。
このシリーズってポーランド製ゲームなんだけど、先日公開されたx骨の2013年発売予定地域から外されてるんだよ。
Eurogamerで「小島よりはマシ」とからかわれてた。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:14▼返信



            買うの?ゴキ

 
ww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:15▼返信
>>179
という事はガンダムの新作が!ギレンが!ターゲットインサイトの正統続編が!来ないよねw着て欲しいなあ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:15▼返信
発売日に買うよ
予約出来ればだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:16▼返信
>>189
当たり前だよwワクワクする。これぞ次世代機。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:16▼返信
>>188
小島よりは、マシwww

まあ、監督はPS4版やって終わりだけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:16▼返信
結局これは海外発売日?日本ではいつだろう。
アマゾンで本体は買ったことないんだけど、普通に小売で買った時みたいに一年保証とかつきますかね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:17▼返信
さすがに開発者向けにはフリーパス特権があるんじゃないのかねえ、箱1も
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:17▼返信
>>194
保証書にハンコおして配送されっから普通に保証はつくよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:17▼返信
>>194
普通に別料金で付くよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:17▼返信
vita、3DSって発売日に買ったけどvita壊れてないよ。3DS壊れたけど。ソニーの初期ロットが危ないって本当なのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:17▼返信
>>194
付くぞ
納品書捨てるなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:18▼返信
まあ買う予定のやつは買うって名乗り出るわなw
持ち上げといて買わないやつは言わないわなw
それかウソつくかw


ww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:18▼返信
PS3はほぼ6年間お世話になったから
PS4も末永くご一緒したいものだ、
来年の4月頃に買えたら買いてーなー
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:18▼返信
>>197
メーカーの一年保証以外のはなしだろそれ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:18▼返信
194です。
教えてくれた皆さんありがとうございます。
今回はアマゾンで予約してみようと思います。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:19▼返信
ソニーの初期ロットというか初期型はおいしい
PS2もPS3もそうだった
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:19▼返信
>>194
御免ね。アマゾンで本体を購入した事が無いから判らないよ。でも新品で付いたかな?近所のお店の方が予約しやすいし安全だと思うよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:19▼返信
>>200
チカニシは、自分がやってるからって他人がやると考えてるみたいね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:20▼返信
cod、bfとか興味ないんで、買うならwitcher3、ff15、ボダラン3が出た時かなー
正直、witcherは微妙と云わざるを得ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:20▼返信
BF4と一緒に買うんで、それまでに発売よろしくメカドック。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:21▼返信
WiiUはニシ君がこぞって絶賛して勝ちハード間違いなしだったはずなのに
現実はVITAより売れてないよね。なんでだろ?
あれほど買う買う言ってたのに、本体もソフトも売れてねえ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:21▼返信
>>200
まあWIIUを視れば良く判るねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:21▼返信
>>198
建前 「ソニーの初期ロット危ない」
本音 「前ら買うなよ? 俺が買うんだから」
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:21▼返信
>>202
そやったw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:22▼返信
てかたった四万だし、とりあえず
一台持ってても損はないのでは?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:22▼返信
>まあ買う予定のやつは買うって名乗り出るわなw

レス乞食が無視されて駄々こねてるようにしか見えんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:22▼返信
ソニーの初期型って、マージンの為に良いパーツ使ってる傾向が有るけどな
PSPはバッテリーが良かったり
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:23▼返信
PS4でフォークライやスカイリムとか出ないかな?コントローラがどうも合わなくてw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:23▼返信
結局ロンチが何かまだわからないが、もちろん発売日に買うつもり。ハードの発売日に並んだりしたいなあ…3DSは並んだんだけど、vitaは並ばなかった(笑)
Amazonで予約して並んでソフトだけ買って帰ろっかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:23▼返信
箱1をゲーム比較のために買うって言っちゃった子もいるんですよ!
今めっちゃ後悔してるって言ってたけど。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:23▼返信
>>189
6万貯まったな
ロンチソフト4,5本買いたいからもう少し貯めるわw
楽しみでしょうがないwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:23▼返信
>>217
発売日に3DS買ったんか・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:24▼返信
またベルジャネーゾのあの人並ぶのかな
元気してるかな
222.ケモナーさん投稿日:2013年06月15日 08:24▼返信
できれば発売日に買いたいねぇ

223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:24▼返信
>>219
すげえな。俺も早くバイトしないとだけどなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:24▼返信
PS4買うの?

少数派洋ゲー厨ゴキブリ「あたりめえだろ!」

多くのパンツ待ちゴキブリ「・・・」 しーん・・・

ww
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:24▼返信

マジ台数用意してくれよSCE!
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:26▼返信
お!俺の誕生日!と全然関係ない日じゃん。買おう。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:26▼返信
>>215
つうか初期型でいきなり最適な設計はどこのメーカーでも無理だから、
割とマージン多めにとって設計されるよね。

MSはそこら辺の経験が浅いから、マージンがどれくらい必要なのかわからずに
削ったから旧箱も箱○も痛い目見た。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:26▼返信
国内の30万台ぐらい余裕で確保できるだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:26▼返信
>>213
凝る人だとSSDに換装しそうですねwそうなると6万円くらいかな?自分は今のPS3が700GBくらいなのでその辺りに換装の情報が出た辺りでHDDを交換してみようかな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:26▼返信
>>220
やりたかったから。今思えば情弱の極みだった。
ワンピースアンリミテッドクルーズをやってみたくて買ったんだけど、wiiの移植もまともに動かせない脅威の低性能で見せつけてくれた。
fps20安定とかの糞レベルでしたよ。
vitaのアサクリで民間人30人くらいを半殺しにしてる時くらいの処理のおもさ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:27▼返信
FF15やKH3がロンチ近辺に無さそうだし、
「バイオショック インフィニット」が2万程度しか売れなかった日本じゃ、
発売日に10万台用意出来れば、半年は在庫持ちそうな気がする。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:27▼返信
アマは携帯機ならいいけど据え置きを買うのはちょっと怖いかな
アマで本体買ったのはPSPだけだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:27▼返信
初期型でも壊れないWiiはすごいな
任天堂の技術力はすごい!
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:27▼返信
誰か煽り屋に反応してあげろよ可哀想だろ(´・ω・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:27▼返信
>>217
1万円の値下げ被害者さんですか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:28▼返信
>>224
致命的なエラーが出てたのでFIXしといた。
---------------------------------------------
箱1買うの?

少数派洋ゲー厨痴漢「そもそも日本でいつ発売されんのよ!」

多くのパンツ待ち痴漢「・・・」 しーん・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:28▼返信
値段は問題じゃなくて、ケーブルを3に刺したり4に刺したり、コントローラーをその都度替えて充電して、とかが面倒くさそうなのが
国内、海外含め3にまだ結構ソフト出そうだし
まー、ダクソ2が対応すれば即買いだけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:29▼返信
>>233
任天堂というかパナソニックかな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:30▼返信
MSがTGS出るってことはまた金出して独占取るって事だろ?
お願いだからやめてくれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:30▼返信
>>225
大丈夫!業者から8万円辺りで買えばwまあ冗談は兎も角。最悪だと外国から本体の逆輸入なんて事になるかもですね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:30▼返信
PS4 VS ONE
北米amazon公式Facebook投票(重複投票不可)
PS4→3万4063
ONE→1895

北米ですらあんまり差が縮まってねーな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:31▼返信
>>239
痴漢企業のケイブはCSから身を引くのにねぇ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:31▼返信
今回は箱から乗り換えした人がプラスされるからなー
最初からソニーに入信してた熱心な信者優先にしてほしいわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:31▼返信
ハトヤかよ。
とはいえ、これ、アメリカがそうだ、というだけだよな。

日本は12月3日じゃないかとまだ思ってる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:31▼返信
>>237
お前はルーターも介さずにケーブル直挿ししとるのか?PS3に。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:32▼返信
専門家の意見なんて金で買える。

たとえそれが、他の人の命にかかわることでもだ。

ぜんじー、原発、専門家
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:33▼返信
噂wwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:34▼返信
日本でも11月に発売してくれ
国産機だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:35▼返信
まぁ若干遅いかもな~・・・
欧米でのホリデーシーズンは11月中旬辺りからだし、恐らくホリデーに強い任天堂がマリオラッシュしてくる可能性もあるからな。

ハードの供給量が11月の中旬だと売り切れても12月の初旬や中旬に再供給も可能だと思うんだがな~
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:35▼返信
他のリークだと10月~10月末だったぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:36▼返信
>>245
横からですが無線で以前繋いでいた事が有りますが、有線の方が安定する事をデモンズソウルで知りましたw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:36▼返信
うちのTVはHDMI端子4個あるから(震え声
あとコントローラーの充電はUSBケーブルに繋ぎっぱだから(震え声
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:36▼返信
ん?駄目なの?nttの光端末からps3
無線ルーターはvitaとpc用なんだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:36▼返信
PS4は無線でも安定してほしいなぁ
後はアドパとかどうすんだろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:37▼返信
 



            ゴキブリPS4買わないw



 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:37▼返信
>>239
結局箱1は1万高くTVサービスも無いし眼中ないよ
日本で今までソフト疎かにしてたし
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:38▼返信
>>227
あれはそんなレベルじゃない。

早くだして、早く市場を奪い、奇襲して儲けようとしただけだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:39▼返信
>>254
自分の家はマンション光ですが。VITA君で使う為だけですね。以前はPCなども利用していたのですがマンションタイプだと無線は回線を取り合う為に安定しないと言われました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:39▼返信
痴漢ってキチガイばっかりで怖いわ
360で無双とか出なくなったのはソニーの独占のせいだソニー死ねって平気で言うから
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:39▼返信
>>251
まこ8の話だと10月とかなんとか言ってた
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:40▼返信
いや、PS3とvitaとあればnasneは同じルーターに繋いだほうがいい
というかうちでは同じルーターに繋がないとnasne認識されなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:40▼返信
>>252
HUBを買えよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:40▼返信
>>15
xbox→ディスク削り
xbox360→ギネス級の故障率で店が取り扱い拒否
ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイカラー→液晶欠損
3ds→純白(映像が表示されない)から尿液晶まで品質にばらつき、尚尿液晶は仕様で交換不可。
psp→フライングディスクは構造的にデマと判明。

持ってる機種で不具合上げてみた
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:40▼返信
>>256
チカニシ君はちゃんと買おうね
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:41▼返信
11月26日とか12月3日とか平日火曜日に発売するわけねーじゃんwちょっと考えれば分かるだろ
PS1:1994年12月03日土曜日
PS2:2000年03月04日土曜日
PS3:2006年11月11日土曜日
2013年年内発売で年末、土曜日発売ってことから
11月23日、11月30日、12月07日、12月14日、12月21日の5択だ。
ここからソニーがPS1~3までやってきた語呂合わせをどう絡めるか、だな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
>>241
そりゃ、性能上だから、初期ユーザー(≒ゲーマー)はPS4を推すだろ。

問題は発売後しばらくしてのkinect狙いのカジュアル層。と言いたいところだが、
多分今度はPS4がカメラセットにして値下げ、とかで価格・機能面でも追いつかせないと思うんだ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
>>260
XBOXのユーザーの方々今居るのでしょうか?寧ろそれの皮を被り暴れたい放題暴れている連中が頭に浮びます。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
日本でも年内発売って発表しろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
>>265
MSは360のそれで大幅に規模縮小したんだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
ロンチタイトル国内だと売上5万ぐらいだしコアゲーマーの奪い合い状態が予想されるから
過疎が怖えーわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:42▼返信
ゴキブリが買わないんならもう国内はおしまいだろ
絶対wiiUといい勝負だろこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:43▼返信
>>265
一回フライングディスク。見てみたかったなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:44▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:44▼返信
GDDR5は高価だからPS4は$500になるって言ってたチカニシは
ジャンピング二回転捻りイナバウアーモリスエ土下座しなよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:45▼返信
>>264
HUBですか。余り詳しく無いもので。少し調べてみますね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:46▼返信
日本の発売日早く???
とりあえず、Amazonともう一つで予約したから楽しみ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:47▼返信
海外はいいから日本はどうなんだ
日本企業だろうがソニー
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:48▼返信
>>とりあえずはやく遊べればいいよっ!
ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?ソフトがないのに?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:49▼返信
まぁホリデーシーズン逃すのはないな
アメリカの年内消費の6割近くがそのシーズンに集中する、キチガイみたいな期間だぞ?
携帯機ならともかく、箱派のヘヴィユーザーの取り込みを狙ってるPS4でここを避ける理由がない
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:49▼返信
>>281
日本企業なのに、日本版はアダプタ無し(海外版はアダプタ付)で売ってる会社もいるんですよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:49▼返信
それでいくらだよ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:50▼返信
熱でぶっ壊れるので
冬発売なんだろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:50▼返信
>>282
たしかにWiiUはソフトがないが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:50▼返信
日本は市場が衰退してんだから後回しなんだろ
嫌だけどまぁ仕方ないよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:50▼返信
さんざん持ち上げられてたPS3もいまいちだったからPS4はどうだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:51▼返信

TGSで和ゲーは何出るんだろ楽しみだわ
リッジや無双は飽きたんで新規IP出て来れねーかな

292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:52▼返信
>>287
ACアダプタだったのに壊れまくった箱○を出してたMSとしては、
まず北海道限定で売りたいってこと?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:52▼返信
360の時は最早で発売して先行でシェア確保を狙ってたんだけど、今回は最後発になっちゃう?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:52▼返信
発売して3年くらいは買うのはほとんど洋ゲー厨じゃねえの?
確実に国内爆死だろ
ちらほらFFとかキモゲー出てそれなりに買うやつが出てきてなんとなく日本でも売れてくるって感じじゃね?
ウイイレとかはしばらくはPS3とマルチだろうな
でもオン無料と優良だからマルチにしてもPS3ばっか売れるだろうしなあ・・・
国内は絶望臭しかしない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:52▼返信
Ubiのアサとウィッの発売日発表しなきゃ本体なんぞ興味ない
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:53▼返信
てか欲しいソフトがないんだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:53▼返信
>>289
欧州よりはデカいんじゃね?
あそこは英国以外大した事ない感じ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:53▼返信
発売日いわれても4万とか高すぎだぞw
二年後くらいに2万台のモデルでたら買うよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:53▼返信
日本じゃこの発売日は無いな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:54▼返信
欲しいソフトがなきゃ待てばいいだけの話。強制じゃねーんだし。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:55▼返信
>>291
ギレンと無双のコラボソフト。ギレンの無双エンパイアーズw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:55▼返信
4万高い言われるが、初期プレステも4万だったよな…
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:55▼返信
ff15はロンチじゃなくまた本体発売して1年もでないような出る出る詐欺やるつもりなの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:57▼返信
>>298
PS,PS2初期値段知らんキチガイは去りな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:57▼返信
>>302
あの時とは時代が違う
DVDプレイヤーがさらに高額だった時代に
PS2にDVDプレイヤ機能がついたことで爆売れした

BDプレイヤーならPS3があるから(゚⊿゚)イラネ
それならPS4に4万出す理由がねぇ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:57▼返信
ゴキブリの命日が決まったかwwwwwwwwwwww
WiiUよりも売れるんですよね?楽しみだな~wwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:58▼返信
和ゲーは出ても箱○程度だろうなあ
まじでWiiUといい勝負だと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:58▼返信
アンチソニー連中もネガキャンの方向性決まった感じだな
ソフトがない(TGSまだだけど)・高い(他機種から目背けながら)・捏造・PCガーといったところか
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:58▼返信
>>307
4万とか売れるわけねぇw
時代錯誤甚だしい、頭ん中バブルなんじゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:59▼返信
もの売るレベルじゃねーぞ!の人またみたいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:59▼返信
>>300
PS4のスペックに見合うゲーム出せる国内サードもうなくね?
いくら待とうがPS2レベルでしょ、それなら出さない方がマシ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 08:59▼返信
>>267
発売日の条件ってもう一つあって、大安なんだよな。
Vitaは土曜発売以外は外れてるんだが。
土日、大安、数字が綺麗に並ぶ、となると12月21日、もしくは11月10日、12月15日。

まぁ、それでも俺は12月3日を推すけどな。
PS1から19年経って、同じ日で大安はなかなか来ないし。
同じ発売日で同じ価格、ついでに俺屍みたいに19年前のCMを使い回すかもしれない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:00▼返信
>>309
他機種ってバツ一のことか?
あれは発売前に価格とその他仕様で自爆したから無しってことでいいんじゃないか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:00▼返信
いや、ゲーム市場としての規模なら未だに日本は屈指の大きさだよ
ただ、市場の色が特殊過ぎるんだよ
据え置きより携帯機の方が規模大きいし、アメリカ国内で絶大な人気を誇るジャンルであるはずのシューターがヨーロッパ以上に売れない
だから日本国内メーカーのゲームが多くないとロンチも勢いよわくなりがち
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:00▼返信
本当だろうな、コラ!!

早く予約させろやーーー。
金はある!
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:01▼返信
>>306
日本語わかりますか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:01▼返信
>>312
結局売上数変わらないならPS3レベルのグラでソフト出したほうがサードも儲かりそうなんだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:01▼返信
>>241
むしろ差が大きくなってるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:02▼返信
冷めないうちに発売しないと
今なら欲しい 11月だと躊躇するかも
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:02▼返信
>>312
WiiUも3DSも箱○も、そのスペックに見合ったソフトなんてほとんどないし、
そのスペックに見合ったソフトを出せ出せなんて強制する意見もないのに、
ソニーハードだけそういうことを強制するのはなんか宗教的な理由でもあるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:04▼返信
>>318
だとしたらロード時間などの痒い部分だね。此処に力をいれて欲しい。開発する人も慣れて行くでしょうしね。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:04▼返信
>>306
さっきから必死IDバレバレだよ
>>294>>274>>256
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:04▼返信
>>321
落ち着けよ、宗教法人w
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
>>298
ロンチで洋ゲー楽しむ人以外何時買っても意味無いだろ?
洋ゲーのマルチに加わらないなんて、ゲームの楽しみ70%OFFも同然だよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
>>318
というか、PS2→PSP→Vitaの流れがあるんじゃないか、と思う。
あと、PS4ならインディーゲーも出るだろうしな。

今度の世代では基本無料、低価格、通常価格(+特典付き高価格限定版)の棲み分けがさらに進みそうに思える。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
カイガイカイガイ


   この感じ!

         箱○と酷似!

www
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
>>324
創価学会って五月蝿いよね。いやね何か来るのよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
いまだにPS2レベル出してるメーカーなんてほとんどないと思うが、買ってないんだからわかるわけないか
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
俺の誕生日じゃねーか
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:06▼返信
>>324
図星だったみたいだね。ろくな反論もできずに捨て台詞w
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:07▼返信
>>328
創価は任天堂です
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:07▼返信
>>329
ニシ君の持ってるハードだといまだにPS2レベルだから、
いろいろと勘違いしてるんじゃない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:08▼返信
E3が終わった直後に発売すれば
爆売れだったのに 4万たけーよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:08▼返信
何かxboxに圧勝してPS4バカ売れ確定と思ってるGK多そうだけど
家庭用ゲーム機自体がオワコンだからPS3より売れない事を
おめでたい信者ばかりだからダレも思ってないんだろうなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:08▼返信
>>329
バカ、任天堂の悪口を言うな!
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:09▼返信
税込みで39980円でしょ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:09▼返信
>>334
1年くらい待てば良いだろ
PSハードって大体いつも1年くらいで値下げしてるじゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:09▼返信
>>335
いまオワコンなハードってWiiUだけでしょ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:10▼返信
>>332
うわあ。だからあんなに怖いんだね。何か大作先生のお言葉が如何とか喚いてたよw挙句家に上がりこもうとしてきたよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:10▼返信
スペックが上がるという=制作費が上がるって訳じゃないぞ
今までカッツカツに詰め込まないと出来なかったり、技術が無くて処理させ切れなかった部分を性能まかせでゴリ押し出来るようになるからな
それに海外AAAタイトルみたいな馬鹿みたいに金使って馬鹿みたいに枚数売って利益を出す方法は限界に来てるって言われてるし、PS4も箱1もそれに伴って前世代に比べて開発のしやすさをかなり重視してきてる
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:10▼返信

>>327>>306>>294>>274>>256
(´・ω・`)ヒッシデスナ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:11▼返信
はははは、負け豚共の負け惜しみが心地いいわwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:11▼返信
WiiUがコケてるからって家庭用ゲーム機がオワコンとか言うなよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:13▼返信
>>327
成りすましw
豚かコイツw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:13▼返信
>>329
スパロボの悪口はやめろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:13▼返信
ソニータイマーが発動しなければ良いけどな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:15▼返信
>>336
御免。任天堂機を持ってないから判らないよwそれにあれだけ暴れられて今更任天堂機を購入したいと思わない。それが無ければWIIU。購入してたかも
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:15▼返信
>>329
いるいるw ライトゲーマーにありがちな中身は進歩してないのに解像度上がってるだけど進化したと勘違いしてるやつw 
351.るる投稿日:2013年06月15日 09:15▼返信
ロンチに興味が無いからまだ買わない
って言う人に感謝するよ。

わたしは絶対に発売初日に手にしたいたちたから、本当に助かるよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
ニンテンドータイマー治せよwwww初日にレンガwwwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
>>347
今じゃその言葉皮肉だよw保障期間は壊れないと言うね。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
>>350
Newスーパーマリヲのことですね。わかります。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
いやいやいや、いくらなんでも早すぎるだろ


もっとじっくり煮詰めて作ってもらいたい
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:16▼返信
ソフト込みだと6.7万かかる
結局10万は予算ないと満足には遊べない
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:17▼返信
>>351
ライバルがまた一人w
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:17▼返信
>>347
今はニンテンドーがアンバサダーするアンバサタイマーが話題だね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:18▼返信
>>357
算数大丈夫?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:18▼返信
>>341
次世代はどっちか言うと開発費下がるしねぇ
Watch DogsやFF15みたいにDX11で大元を作ってDX11世代対応機に落とし込むだけだからマルチの際の各ハードに最適化する作業がほとんどいらないんだよなw
これだけで開発期間1ヶ月~は短縮できるしねぇ
まぁこういう作り方が主流になるからマルチのクオリティ差はハード性能の差がそのまんま出ることになるから箱1版は常に劣化版になるっていう残念な状態になるがw
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:18▼返信
>>78
へーそう何だ
てことはガストやIFや日本一とかは冗談抜きで幼馴染みたいなもんなんだな
河野がガストの完成発表会の時にPS立上げ時代からの付き合いって言ってたしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:18▼返信
X1より先に出してくると予想
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:19▼返信
大概ロンチタイトルは見栄えがいいは中身は大して面白くないB級ソフト
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:19▼返信
>>355
任天堂タイトルに関しては進化のベクトルが違うから比較にならない
だがPSと箱とPCは完全に同じ方向性
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:19▼返信
>>357
WIIUは本体の他に色々と買わせて酷いですねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:19▼返信
それよりトルネの改悪アップデートが、PS4の話題でかき消されている
映像にジャギーが出るし、何より早送りで120倍にしたら高確率で固まる
システム自体は固まっていないが、メニュー全てを受け付けなくなる
ツイッターライブなんてレスポンス悪いくせに復活させたあげく改悪アップデートって何なの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:19▼返信
>>351
それは思うwww
これからはライバルは1人でも減ってくれんとねぇ・・・・
国内予約もさっさと始まってくれればいいんだがw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:20▼返信
>>365
進化のベクトルどころか、進化すらしてねえじゃん。スーパーマリオなんか。
進化という言葉を用いることすらおこがましいマンネリゲーだろあれ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:21▼返信
つうかNewスーパーマリオって、進化するどころか退化した結果じゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:21▼返信
>>323
はぁ?♯306は俺だが♯294♯274♯256は別人だぞ?
ゴキブリのが必死じゃねぇかw
ID捏造乙w
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:21▼返信
E3で勝利の雰囲気に酔いしれてて
いざ発売の話になると洋ゲーハードすぎて買う気がおきないゴキブリ超笑えるんですけどwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwww

そして肝心の国内では爆死しそうでまじ笑えるんですけどwwwwwwwwwwwwwwww

国内週販でめっさ煽ったるからなwwwwwwwww覚悟しとけよゴキwwwwwwwwwwwwwww
373.るる投稿日:2013年06月15日 09:22▼返信
メモリが少なかった前世代機の時は、いかに内容物を削るか っていう作業だけで
かなりの労力を使っていたらしいね。PS4は現状最大のメモリだし、楽なんだろうねぇ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:22▼返信
>>368
そんなに焦らなくても在庫だらけになるからw
4万円のゲーム機は一般家庭はスルーだしな^^
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:23▼返信
>>374
あれ?在庫だらけのWiiUって四万だったっけ?
376.shi-投稿日:2013年06月15日 09:24▼返信
39980 + ローンチ2,3本...
KZ:SFと... インファマ買いたいが我慢してBF4かアサクリ黒旗のどちらかにして...
PS+も考えて... 6万ちょっとありゃぁいいか
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:24▼返信
在庫が多すぎて回収する羽目になって、それをリバランスだってごまかしてる会社が京都にあったよね。
なんて名前だったか・・・。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:25▼返信
>>375
WiiUはほんと在庫だらけだったもんなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:25▼返信
>>357
仕事してると意外と使う暇ないから6万くらいならすぐ出せるな、ボーナスも入るだろうし
でもWiiUでもあるまいし、本体とソフトを買えば遊べて周辺機器を買わなくていいだろうからソフト込でも5万超えないだろう
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:26▼返信
PS3でゲームしてっともう少しココがこうなればなぁ〜もう少し多人数でオン出来ればなぁ〜でも性能的に無理があんだよなぁ〜ってのが少しでも改善、快適になるんならそれだけでもPS4の価値がある、俺は4万だろうが6万だろうが必ず買う
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:26▼返信
>>372
煽るのはいいけどヨンケタンがっちりキープのUンコ陣営で大丈夫かw
スマホ全滅論者に鞍替えしたほうがいいぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:28▼返信
まぁWiiUは現行機の中では一番高いから在庫の山で月まで届いてもしょうがない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:29▼返信
WiiU3DSみたいに尿液晶の不良品が入ってる可能性は低いから安心して突撃できるぜw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:29▼返信
日本では伝統の123だろ
アメリカは11月4週の感謝祭明けからブラックフライデーになるから
11月発売でもふしぎはない
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:29▼返信

チ カ ニ シ 必 死 だ な w
387.るる投稿日:2013年06月15日 09:30▼返信
ブーちゃん、あなたは自分の発言に対して、どんな突っ込みをされるか考えて無いでしょ?

だから言い返せなくなって、一言書き込んで逃げる、話題を変える を繰り返す事になるんだよ。

いつも同じパターンじゃん。学びなよ。それともそれが何かの効果をもたらすと信じてるの?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:30▼返信

ベーシックが売れなくてリコール回収
組み立てなおしプレミアムにでも売れない・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:30▼返信
>>370
もうほっといてやれよ
そいつ以前俺がマリオはちっとも進化してないってレスしたら
横スクアクションだから進化は必要ないとか
アクションとそれ以外とじゃ違う
とか池沼なこと言い出したやつだから
同じ横スクで進化してきたソニックはミエナイキコエナイしてさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:30▼返信
モンハンやドラクエ同梱の中古本体がいつまで経っても売れ残ってるんだがw
かといって新品も全然売れないし
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:31▼返信
ニシ君を装って予約合戦のライバルを減らす戦略うまくいってますか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:31▼返信
WiiUって割りと洋ゲーハードな気がする
和ゲーあんまり出してもらえてないし···
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:31▼返信
>>380
とりあえずスイッチ押したら即ゲームが始められて、多人数を表示しても処理落ちしたりしなければいいな
画質はPS3より劣化しなきゃどうでもいい
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:32▼返信
Knackを同梱にして29800円なら買う
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:32▼返信
発売日当日に据え置きハード買うのはPS4が初めてになりそうです。
10月に発売しちゃえ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:33▼返信
>>383
無料のネガキャンオンラインユーザーですw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:33▼返信
日本は12月だろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:34▼返信
>>385
PSハードはPSPの日曜日以外、据え置きは全部土曜日発売だから11月11日も12月3日も可能性は低そうだが
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:34▼返信
なんせ4万だぜw
ゲーマーなら買うだろw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:34▼返信
もとにしの人もPS4圧勝過ぎてネタにも洒落にもならなくて今年はE3更新しなかったしな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:34▼返信
wiiuは親とかジジババが子供に買うハードだから安くなんないとうれないよ;
後、任天堂専用ハードにするならスマホとかでだしたほうがよくない?
任天堂ソフトはスマホで十分動くでしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:35▼返信
>>396
ニートだから買えないもんなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:35▼返信
>>385
1.2.3でプレイステーション4 ありそうですねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:36▼返信
>>398
2016年1月23日が直近の土曜だからそこだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:37▼返信
PSP=PS3
VITA=PS4

GKの嘆きが今から聞こえてくる^^
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:37▼返信
>>404
えっ、仕様が違うもの使うのはさすがに詐欺じゃね
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:38▼返信
>>407
CS機じゃないだけで詐欺だろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:38▼返信
ロンチタイトル次第だな。
PS2との互換機能があればロンチタイトルにめぼしいモノが無くても買っても良いけれど。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:39▼返信
>>392
和ゲーどころか洋ゲーも出して貰えなくなる
任豚は覚悟しておくんだな海外サードは日本以上に買わないユーザーに容赦ないから
UBIはラビッツランドの売り上げから判断して、二度と日本のユーザー向けにソフト出さないよ
今発表されてる作品も日本ではWII U向けだけ発売しないのは確実
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:39▼返信
>>389
妄想も大概にしとけゴキ。そいつは知らんが俺の文章には豚には出せない
ゼンキシューのオーラが滲み出てるだろうが
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:39▼返信
>>407
XBOX Oneのゲームですって言ってこれだから、まぁ欧州基準なら当局から警告が入るレベル。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:40▼返信
ま、アンチの言い分もわからんでもないけどね。値段4万、洋ゲーラインナップじゃ売れるわきゃない。FF15、期待してるけど面白いかどうか正直怪しいしff13シリーズで阿保なことしたからな、ffの為に新ハード買うのは気がひけるって人は多いと思う。発売日も決まってないんじゃなんともいえんな
というか和サードは売れる続編しか出さないのが日本市場衰退の一番の原因な気がする
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:40▼返信
>>407
デモムービーに他機種のHD動画に自社ロゴつけて流すハード会社もあるくらいだし、
いいんじゃね(適当)
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:41▼返信

ただじゃすまないなぁMS
実機の試作機なら問題ないがPCで動かしてたとか
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:41▼返信
日本の発売日と価格発表マダー!?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:42▼返信
>>413
和サードが政治ごっこばかりやって、売れないハードにばかりソフトを出し続けてたのが疲弊した原因でしょ。
バンナムなんか、ちゃんとハード絞り始めたとたん収益改善してんだから。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:42▼返信
PS4ユーザー=PCエンジンユーザー
XBOXONEユーザー=メガドライブユーザー
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:42▼返信
>>312
これに対する論点がマリオの進化がどうとかゴキお得意の論点ずらしですな
カサカサ逃げ回るなよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:43▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:44▼返信
うわ・・まだ豚がネチネチ言ってる・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:44▼返信
PS4ユーザー=ファミコン
XBOXONEユーザー=MSX
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:44▼返信
>>411
任天堂はベクトルが違うとか
池沼な事言ってんだから同じだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:44▼返信
>>419
任天堂ハードもMSハードもそんなこと言わないのに、PSハードばかり性能に見合ったもの出せって
おかしくね → 反論できず

話題そらしのためにマリオを持ち出す → つっこまれやっぱり反論できず

カサカサ逃げ回ってるのはおまえ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:45▼返信
>>413
E3は海外のイベントで国内向けはTGSってのがあってだな・・・
和サードの中でも海外で売れるIP以外を外人にプレゼンしても仕方ないだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:45▼返信




カサカサカサカサ




427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:45▼返信
>>404
箱犬はまだ仕様が決まったばかりだろ。
PS4はそろそろ生産が始まる段階で、量産試作が始まり、量産は8月頃から始まるらしい。
箱犬は3Qから生産スタートらしいぞ。
だから箱犬は11月21日には僅かしか生産出来て居ない可能性があるよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:46▼返信
>>423
エンジンとは無縁 ハイおわり。あ、反論あるならどぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:46▼返信
結局ソフトに出費がかかる
予算10~30万はないと満足に楽しめんだろ

431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:46▼返信
一緒にKnackともう1本買うかな
対戦でも協力でもいいから何かオンで遊べる物も買っておきたい
初日のお祭り参加的な意味で
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:47▼返信
>>424
ん?マリオ持ち出したのはゴキなんですが
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:47▼返信
>>428
意味不明。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:48▼返信
>>432
進化のベクトル(笑)とかアホなこと抜かすから、最も進化せずむしろ退化したマリオで反論されたんだよね。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:48▼返信
>>427
あんだけゲームデモやら試遊させて詐欺だろう

出来てないなら出さないほうがいいだろ
まんまWin7のPCじゃねーか
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:50▼返信
>>435
一番笑えるのはWin8ですらないところ。WinRTすら使ってないってことだから。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:50▼返信
>>428
馬鹿はもうレスすんなよ
マリオ事態エンジン使って作ってんだよ
何がエンジンとは無縁だ。馬鹿だろ
最新のゲームエンジンについていけてないから
任天堂は進化できないんだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:50▼返信
>>425
でも逆パターンって無いよね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:51▼返信
>>433
おいまだカサカサしてるぞこいつw
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:51▼返信
WiiUは値下げないし年末は3DSと見間違える出来wの3DワールドとオワコンFitぐらいだからなぁ
今年も3DSに年末需要取られるだろうな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:52▼返信
バイトの煽りに反応するな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:53▼返信
>>439
ん???
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:54▼返信
>>429
どういうことだってばよ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:54▼返信
>>438
これが似非ゲーマーか
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:54▼返信
>>431
PS4のソフトでは洋げーで興味もったのはカナックぐらいかな今のところ

箱犬のカンファでマインクラフトの次にPV流れてたやつと
ドラゴンのやつはやってみたいと思った

まぁドラゴンのやつはセガがパンツァードラグーン出してくれたらスル―だが
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:54▼返信
ゴキブリ「PS4はPS3みたいに和ゲーがいっぱい集まるから(願望)その時買う(かもね)」

ww
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:54▼返信

海外で箱犬予約開始してるのに詐欺だな
E3見たり行ったりして予約してるのもいるし
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:56▼返信
>>435
箱犬はどうしても今年販売したいんだろうな。
それに比べて、PS4は一気に市場を抑える戦法。
箱より生産数が遥かに多いし、リッジ平井さんが言うように垂直立ち上げを狙っている。
北米でPS4が圧勝する可能性あるよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:57▼返信
>>449
糞ワロタwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:58▼返信
>>440
エンジンとは無縁(笑)というのが意味不明なんだけど。
任天堂は、HTML5でブラウザゲー(笑)が作れるエンジンを!とかドヤ顔で言うくらい
エンジン大好きなところですよ。低レベルですが。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:58▼返信
>>445
顔真っ赤だぞw
論破されたからって意味不明なこと言うなよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:58▼返信
>>357
ニシ算の模範回答ありがとうございます。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 09:59▼返信
>>447
Wiiにサードが集まる → みんなPS3に逃げました
WiiUにサードが集まる → 総スカン

たしかにニシ君達の経験からすると(願望)と入ってもしょうがないか。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:00▼返信
1年ぐらいスルーしとくか
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:00▼返信
>>454
あれ?
あれってWiiUにかかる費用だと思ってたわw
WiiUは本体に珍コンとかセンサーバーとかプロコンとか蛸足配線用の延長コードとか色々買わなきゃ遊べないしw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:01▼返信
>>455
まぁ任天堂信者の願望はことごとく潰れてったもんねぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:02▼返信
チカ君が必死に「PCの方が」って行ってたのはこういうことか
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:03▼返信
>>452
えーと、無縁て事でいいんだよね?レベルが低すぎて会話が噛み合わないな
これだから家ゲマ嫌いなんだ。しかも論点ずれてるんですが馬鹿なの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:03▼返信
>>449
詐欺じゃないかwwwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:04▼返信
>>455
和サードの総スカンぶりは笑える
どのハードにも出してくれるはずのバンナムがもう一つも出そうとしないし
味方のはずのスクエニとカプコンですら1タイトルのみであとは皆無

PS3には新規IP増えてきてるのにな
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:05▼返信
PS4のスペックに見合うゲーム出せる国内サードもうなくね? ← ないよ
いくら待とうがPS2レベルでしょ、それなら出さない方がマシ  ← 恥かいて世界に笑われるだけ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:05▼返信
米国は最低もう一週早い気がするけど製造次第だろうな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:06▼返信
>>460
任天堂だって自社エンジンくらいは整備しているが、
エンジンとは無縁、とかバカを言っちゃう人は取り繕うためにことさら
支離滅裂になる良い例ですな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:06▼返信
いつになるかも大事だがロンチタイトルがどうなるか気になるんだよな
今のとこ購入予定のソフトはFF15、KH3、インファマス、ウォッチドッグスだが
インファマスは来年、KH3は当分先だからなぁ
まぁ国内向けのソフトはTGSで発表だろうから待つしかないけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:06▼返信
で、ニシくんとチカくんはどのハード買うの?

ああ、豚はいいや。どうせどれも買わないんでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:07▼返信
エンジンとは無縁君は、エンジンがどういうものなのかって事すらわからない低レベル脳の持ち主なのか、
単なるはちまバイトの底辺君なのかが良くわからない。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:07▼返信
初期ロット組の健闘を祈る。。>
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:08▼返信
>>460
100人いたら100人ともお前の方が低レベルだって判断するよ
論破されるたびに話題逸らそうと必死だし
会話がかみ合わないのはお前がアスペルガーだからだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:08▼返信
>>465
聞いたことないぞ、なんてエンジンだ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:08▼返信
PS4でトラックマニアとかでないかな?
モッドネーションのご先祖様みたいな感じでコースを作って共有できるんだけど。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:09▼返信
日本は12月3日
んでPS4だから1234のCMをやる
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:09▼返信
まあ普通に和ゲーはPS3に出るだろうね
ヘタしたら5年くらいそういう状態が続くと思う
PS3もPS4も低空飛行でグダグダ
結局国内は3DSに勝てないっていう状態になると思うね
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:10▼返信
俺はブッブーやりてえからWiiUにするわ


時代は実写レベルのハードより
革新的なブッブーを求めてると確信した(本気)
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:11▼返信
>>473
お得意の笑えるシュールなCMを期待する。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:11▼返信
PS4ロンチ予想
リッジレーサー
みんなのゴルフ
戦国無双
ディスガイア
麻雀大会
四川省

478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:12▼返信
3DSに出る任天堂以外の和ゲーってなんなん
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:12▼返信
>>402
自分と縁もゆかりも就職すらかなわない企業の優劣で煽るだけだから
お察しって感じだよね~w
ゲーム買えっての
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:12▼返信
エンジン無縁てただの揚げ足とりじゃねーかwww
ほぼ無縁て意味だろ、カサカサ必死だねえ


ゴキwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:12▼返信
いつまで3DSが成功したと言い張るのか...現実見なさい(´・ω・`)
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:13▼返信
日本はWiiUの一周忌の辺でいいんじゃね
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:13▼返信
ワンワン踏む・・・やっぱりキチガイだな。だから嫌われるんだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:13▼返信
>>470
へ?いつ論破された?
ゴキの意味不明な鳴き声だけはきこえてきたが。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:14▼返信
というよりエンジン無縁君はエンジンなしでどうやってゲームを作れって言うんだろうか
MMDやメタセコイアだって極端にいえばエンジンの一つなのに
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:14▼返信
早く出して〜! 早くほしい!
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:14▼返信
今のところPS4と箱1の世界の情勢が変わる要素が何一つ無いからなぁ
クッタリが箱信者、アンチソニー最後の希望でしょう
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:15▼返信
ぶーちゃん馬鹿だから論破の意味知らないんだよね。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:15▼返信
任天堂はエンジン開発力ないので公式サポートなく
コーエーもセガも自社エンジンをカスタムしてWiiUにゲーム作ってる
カプコンはWiiU専用エンジンを開発中だそうだ
WEBブラウザのエンジンすら作れなくてNetFRONTなんつーオワコン買ってくるメーカーは一味違うぜ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:16▼返信
>>485
なんかエンジンを勘違いしてるっぽいよ。無縁君は。
ライブラリ固めてAPIコールするだけでもいっぱしのエンジンなのに。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:16▼返信
FFの発売日に買う
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:16▼返信
とにかくお前らPS4買ってやれよ?
一般人は洋ゲーハードなんて買わないんだから
お前らが買わないと誰が買うんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:17▼返信
そんなのはエンジンとは言わない。ただのプログラム

極論すればエンジンなのに←擦り寄ってくんなkswww
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:17▼返信
>>494
買うよ?なにかおかしいか?

だからお前らは俺が買えるように、買うんじゃないぞ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:17▼返信
和ゲーガーが復活しててワロタ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:17▼返信
ニシくんもせめて3DSとWiiU買ってあげなよ、、、
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:18▼返信
次は電卓もエンジンとか言いそうだなゴキくんは
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:18▼返信
>>497
なんで?
日本人なら当たり前じゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:18▼返信
>>499
さすが、お前は馬鹿だ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:18▼返信
自社エンジンくらいはあるだろうけど、それを外販したり提供できるだけの
ドキュメント整備力やサポート力が無いってのと、
そもそものエンジン自体が汎用性がなくマリオ特化とかそういうのだからじゃね?

というかマリオを半年おきに乱発なんてエンジンなけりゃ不可能だし。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:19▼返信
洋ゲーオンリーとかいうネタがチカニシ最後の希望なら今のうち言わせといてやろう
国内サードがTGS等でタイトルだし始めたら死んじゃう生き物だからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:19▼返信
>>495
エンジンもただのプログラムですが。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:19▼返信
>>499
電卓にはどんなエンジンが搭載されてるのw之で良いかい。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:20▼返信
だいたいエンジン名乗れるぐらいなら大々的にアピールするだろが

>>501 おっもうカサカサ逃げちゃう?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:21▼返信
>>484
お前もういいよ失せろよ
>>428
>>452
>>471
支離滅裂過ぎて本気で池沼なのでは思えてくる

508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
Havokは使う側からするとライブラリだけど、エンジンと名乗ってるけど。
なんかVisualStudioみたいな統合開発環境みたいなのじゃないとエンジンじゃないとか勘違いしてねぇ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
エンジンを名乗れる?(´・ω・`;)

一般常識が欠落してるのか。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
お前らPS4は完売したから、大人しくお家にいろ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
>>506
売ったり提供したりるするならともかく
自社エンジンなんて、名前もついてないのがザラなんだけど

そういうことすら疎いのがブーちゃんなんだろうね
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
いやもう任天堂とかどうでも良いから
世代が違う、アレはもうファミリー向けに商売してりゃ良い
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:22▼返信
要するにファミリーベーシックV3みたいなもんだな

ってあれもハドソン製だった
っつーかドンキーもマリオもワリオもパーティースマブラもポケモンも任天堂ブランドで出てるだけで開発は外注
自社開発能力なしだな
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:23▼返信
オープンソースとかだと、CSVを入出力するjarが一個なのにCSVエンジンとか名乗ってるよ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:24▼返信
>>513
ハードもソフトも外に丸投げか、任天堂って何の会社なんだろうか。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:25▼返信
岩田「エンジン?・・・ああ、出ますよ!3年ぶりの新作!ドンキーコング トロピカルフリーズ!!」
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:26▼返信
>>513
まあ外注だとしてもファーストタイトルを1年であれだけのラインを動かしてるのはある意味感心だが
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:27▼返信
>>515
マリオのマネージメント会社
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:27▼返信
乱発っていうけどサードがソフトを出さないのだから乱発するしかないじゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:28▼返信
TGSが楽しみやな
日本人にとっては和ゲーが全てやから
まぁそれなりに用意していると思うけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:29▼返信
エンジンを名乗る
・・・耳慣れない表現だけにじわじわ来るなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:29▼返信
>>520
特殊な2画面という環境なのに任天堂からのサポートがないから
特に任天堂に厨利記する必要のない海外サードの開発機が埃かぶる事になるんだろ
PS4のサポート体制を褒めるサードが多いのはその辺の反動かも
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:29▼返信
Playstation Mobileに付属してくる2Dゲームエンジン、
用意されてるのはソースコードと数個のdllとドキュメントだけだよ?

こういう類のエンジン程度なら当然任天堂も自社用で用意してるだろう。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:29▼返信
>>494
KH3やFF15もあるからPS3よりも一般人食いつきそうだけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:29▼返信
日本人アピールは怪しまれるからやめたほうがいいよ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:30▼返信
僕のバイクはパラツインのエンジンです。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:31▼返信
TGSで「PS3というのはブラフで実はPS4ロンチでした」とトリコが発表されるのを待ってる
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:31▼返信
>>522
耳慣れないどころか、23年間生きてきて初めて聞いた言い回しだわw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:31▼返信
当然日本は12月3日だろうな
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:32▼返信
今回のSCEは牽制のためにかなりガセ情報流しまくってるからな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:33▼返信
正直、和ゲーは当面PS3に出てくれればいいや
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:33▼返信
欧米は10月末
日本は12月3日
これでいこう
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:34▼返信
>>480
任天堂は自分たちのソフト開発に使うエンジンもってない無能なの??
他社から買ってるわけ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:34▼返信
>>531
具体例を言わなきゃそういうのは。
できればソース付きでな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:34▼返信
ゲーム業界戦犯PS3
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:34▼返信
え?ぶーちゃん、年がら年中牽制してたのか?


トリコはなんなんだろうなぁ、AIに手こずってるのかな。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:35▼返信
>>524
物理エンジンも提供されてんで

ツクールみたいなのを想像してるならそれは各自が作るレベルだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:35▼返信
>>528
さすがにTRK先輩の留年力を甘く見すぎw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:35▼返信
ガンダムくらいは意地でロンチで出しそうだけど糞ゲだろうなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:35▼返信
いや海外の話だろ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:36▼返信
>>531
平井が「先に発表して相手にアドバンテージ与えてもしかたないしぃ」と言った以外で
公式発言が釣りだったのはないぞ。
全部が全部相手の自爆だ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:36▼返信
>>506
こいつモノホンかw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:37▼返信
>>536
立ち上げにもたついたせいでメーカーが低性能に逃げてしまったからね
そういった意味ではPS3の罪だわな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:37▼返信
>>537
これ日本でも記事になったらえらい事やで
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:38▼返信
MSより先に出たらホントms終わる
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:38▼返信
国内壮絶爆死期待してまーす^o^
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:38▼返信
河野だか吉田が「MSの次世代箱が発表されてから動きます。」って公言してた矢先にあのPS4電撃発表だったからな
今回のSCEはロンチまでまだまだ仕込んでる
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:39▼返信
>>506
エンジン名乗れるwwwwwwwwwwwwww

おい小学生、お前が一番任天堂舐めてんじゃないのかwwwwwwwwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:39▼返信
>>548
WiiUのことならもうすでに。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:40▼返信
TGSまで3ヶ月は長すぎるから、7月中にでも日本向けの発表会をやってほしいな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:41▼返信
WiiUアンバサもその時期だろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:41▼返信
E3が実はWindowsマシンだった
箱は結局Windowsカーネルのまま360と変わってないってことだな
中古対策も実質は割れソフト対策でやらざるを得なかった事であって
中古ソフトは単にその余波を食らったってことなんだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:41▼返信
>>537
箱一はエイリアンVS海兵隊並みって言われてんのかw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:42▼返信
つうか、「次世代機」が欲しいなら日本はPS4しか選択肢がないでしょ。
箱1が日本じゃ売れないなんて誰もが分かってる、MSですらそう認識してるんだし。
どれを選ぶとかそういうレベルじゃない。選ぶ余地が無い。

前世代機なら3機種あるけど、それですら日本はPS3一択で他2機種は脱落してるし。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:42▼返信
>>475

それはそれで一つの選択だから、否定しないよ。むしろ、やりたいものが明確に存在するのは
いいことじゃないか?
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:43▼返信
最新の任天堂のソフト、ハード、価格設定、本体仕様ってどんなに上品に言ってもクソなのに
何で持ち上げるの?スゴい不思議なんだけど聞かせてよ。
和げーってクソでしょ。進化する気ないべ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:44▼返信
>>556
SCEが国内でPS4の立ち上げに失敗したら、
日本の据え置き市場は終わりって事だな
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:45▼返信
>>555
悪名高い偽ヘイロー2のE3デモを忘れてはいけないとかも言われてる。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:45▼返信
>>551
生命維持装置に繋がれて見るからに助かりそうもない病人みたい状態だよね
今年中になんとかできなかったらもう無理に延命しないで楽にしてあげたほうがいいだろう
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:46▼返信
>>558
ラビッツランドが答えかと。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:47▼返信
>>559
その間はPS3やVITAが支えるよ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:48▼返信
>>494.はちまき名無しさん 70WCqn2C0 2013年06月15日 10:16
>>548.はちまき名無しさん 70WCqn2C0 2013年06月15日 10:38

我慢できなくなったんですか
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:48▼返信
CPUは40nmプロセスのbobcat
GPUはESRAMの爆熱をしっかり受け止めきっちり20%のクロックダウン
あらゆる方向からホコリをしっかり吸引してがっちり離さない大面積フィルター
キネクトで目線 動作をしっかり監視され指先検知でスマホのキーロックもばっちり垂れ流し
そして定番の巨大カステラもついてくる
あー早くXboxOneが欲しい
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:48▼返信
>>565
また、しっかり撮られてるなぁw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:49▼返信
>>556
そういえば箱1って毎日認証が必要らしいが、箱のオンラインは日本をサポートしないと聞いたんだけど
この話が本当なら箱1は日本だとゲームを起動できないんじゃないか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:50▼返信
アメリカならこんなもんかもう少し早いかもな
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:51▼返信
>>569
そもそも、日本で本体売るのかな?
目玉のTV機能は日本独自の規格があるし、海外から輸入してもリージョンロック掛かってるし
360はサンケタンだし、日本のMSはやる気ないし
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:52▼返信
任天堂には革新的切り札、ブッブーがある



ブッブーこそ革新的な次世代機全体での最大の目玉
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:52▼返信
>>565
MS「大事なE3デモにWin8なんて糞OS使ってられるか!」
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:53▼返信
ばばば爆死
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:53▼返信
>>571
売るとは思うよ。ここで撤退したらもう二度と日本市場でゲーム商売するチャンスなくすし。

ただ、今回は結果が分かりきってるので、「ぇくぼ」みたいな爆笑ステマはやらないだろうと思う。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:53▼返信
>>565
嘘を付いてもばれた時の反動を予想しなかったのかな?これはユーザーが離れるね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:54▼返信
>>574
ラビッツランド?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:56▼返信
 

           洋ゲー厨以外まず買わないw
             おいお前だよお前
         パンツ大好きキモヲタゲーマーゴキブリw
           さんざん持ち上げたんだから
         PS4買えってwwwwwwwwwwwww

 
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:57▼返信
XB○X ○NE・・・
実機が一台もないとは・・・
廃熱?の関係でクロックを落としてるって噂が、いよいよ現実味を帯びてきたな
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:57▼返信
はちまよ、早くMSのやらかし記事をあげろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:01▼返信
>>573

デモ機OSがXPだったら、もっと騒ぎが大きくなってたろうねw
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:02▼返信
>>578
分かった、買う
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:03▼返信
Oh dayum!(あぁぁぁぁぁぁ、くっそーーーー!)

And wait for it, wait for it...wait...for...it...(おい、まてまてまて・・・)Boom! (デデーン!)
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:03▼返信
その日は先負だよね。
ソニーて大安にこだわるし
日本の発売日は11月22日の金曜日 大安か
22日の木曜日 大安じゃないかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:05▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:05▼返信
>>565 の下からPCが出てきた写真のコメ翻訳ねw

Oh dayum!(あぁぁぁぁぁぁ、くっそーーーー!)

And wait for it, wait for it...wait...for...it...(おい、まてまてまて・・・)Boom! (デデーン!)
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:07▼返信
デデーン♪MS アウト~w
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:11▼返信
MSやっちまった…

結局箱1じゃ難しいのかね
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:13▼返信
MS終わってんな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:21▼返信
>>586
皮肉で言ってるんだよねwいやはや3DSに期待とかwラインナップとかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:26▼返信
おい糞バイトwwwwはやく糞1デモ機PC詐欺の記事アップしろってwwww特大ネタだぞwwww
昼飯か?昼飯食ってんのか?wwwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:28▼返信
価格高いに違いない→399ドルです
中古規制やるに決まってる→やりません

これに続いて「本体見せないって事は実機で動かないから」ってのがブーメラン刺さったのか
E3前にチカニシがやってたネガキャンってネタにしかならんな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:33▼返信
箱一とPS4の比較記事とPC詐欺の件が本当だとすると
単純に考えてPS4はGTX780搭載のPCよりも性能が勝っていると言うことになるのかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:33▼返信
30fpsのゴミ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:37▼返信
>>595
MSに口止め料せびってるんだろ?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:39▼返信
PS4は発売日に買う。
買えることを願うわ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:41▼返信
12月3日だな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:42▼返信
>>597
素直に考えればそうなるが
GTX780向けに本気で作り込んでも移植の手間が増えるだけだから
クオリティアップにブレーキが掛かったと見るべきじゃないかな

まあ、GTX780必須のPCゲーとして売る道もあるから
もしもそうなったら、PCゲーで十分って言っている連中が買い支えればいいんじゃないかな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:43▼返信
1・2・3、1・2・3 のCMに期待
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:43▼返信
日本は12月のクリスマス商戦前だな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:45▼返信
>>599
本田!?あの本田はんがそんな記事を?マジか…

MSカンファの時には実機でキネクト操作してたっぽいのに
噂通り、生産の遅れから十分な台数を用意できなかったのかなぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:50▼返信
>>597
只のパーツで一個で9万か、
おまえアスペか。
大体780とやらの限界までつくってあるわけ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:00▼返信
 



            買えよゴキブリw


 
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:01▼返信
 

Fuck XBOXOne

611.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:01▼返信
買うけどベルジャネーゾで買えるかわからないな
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:04▼返信
先週入った棒茄子7万突っ込むぜぇw
発売日は番犬とKnack、あとは国内ロンチ2~3本かな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:06▼返信
M$がお笑いの才能があるのはよくわかった。
そんな今回のE3であった。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:12▼返信
PS4、今回ののわくわく感は、PS3で並んだときの一千倍!!
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:14▼返信
また長い間30fpsで頑張れ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:17▼返信
123でゲームが変わるんじゃないのかよ
ゲンを担いで12月3日でいいよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:22▼返信
もうこのスレに書き込む奴はいないだろうからコレだけは言っておく

ゴキステ4は売れない
金輪際売れない

ていうか出す前に糞ニー撤退するんじゃね債務超過で
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:23▼返信
E3直後に発売すればうれまくったのに。。残念
膨大な情報操作が交差するこの御時世では
据え置機が消されるのも時間の問題だ。
発売する頃にはps4? あーそんなのあったね。
で終わらないことを願うよ。

620.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:25▼返信
TGSでプロモしっかりやるでしょ
マルチばっかりのスクエニやカプコンを締め出してw
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:29▼返信
過疎ってからの勝利宣言…本当に半島人なんだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:30▼返信
だから、欧米では予約という形で販売を開始しております。そして、膨大な注文が入っているためにアジアの販売時期が不透明になってしまったのです。
たとえば、アマゾン本社ではロンチ版がすでに売り切れたため3位に後退、かわって入荷次第出荷版が一位になっているという異常人気の状態なのです。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:45▼返信
12月3日に発売して下さい!おながいします!イイ風呂の日は嫌です
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:47▼返信
ゴロが悪い。やり直し!
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:49▼返信
マジかよ糞犬うってくる
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:50▼返信
早すぎだろ
いくらなんでもそれはねぇよ 早くても来年の春、遅くて秋だろうよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:18▼返信
VITAの1217って何かあったっけ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:22▼返信
11月11日だと思ってたのにおせえよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:24▼返信
日本だとゲーム機って土曜発売だし、SCEはゾロ目とかにするから、11月23日土曜じゃね? W
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:26▼返信
いままでソニーは日本で最初に発売してたのに、なんでアメリカが最初に発売っていわれてるの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:26▼返信
>>618
反論されるのが怖いから人がいなくなってから書き込もうってかw
今の状況じゃ何言っても負け犬の遠吠えだよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:28▼返信
朝鮮豚雑魚すぎワロタwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:28▼返信
俺の誕生日wwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:37▼返信
>>630
・日本のMSがやる気なさすぎだから
・今世代、北米で押されたから北米重視
・日本より海外の方が市場が大きいから海外重視
以上により、台数が確保できなかったら海外先でもやむなし
日本先だと逆に海外でなんでだよ!やっぱMSだな、となってしまう危険がある
日本発売でも台数少なかったら話題にはなっても機会損失激しいし
それでもやっぱ世界同時発売が理想だなぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:53▼返信
>>630
思い込みで語ってるだけの人が多いですよね。

PSの歴史って日本最速最優先発売でずっとやってきてるのに、
なんで日本は後回しって決めつけてる人いるの?
まだわからないし。ここにきてPS4だけが後回しになるとも
考えにくいんですが。
636.ネロ投稿日:2013年06月15日 13:54▼返信



とりあえずはちま訴えようぜ



637.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 13:57▼返信
tesのオンライン
ほしいーーーーーーー!
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 14:08▼返信
北米 最速の11月26日
日本 12月3日
欧州 1月23日
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 14:13▼返信
ここは10月に発売すると仮定すると10月20日はどうだろうか?土曜日だし2013、10、20で一応0123の数字が揃っている
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 14:31▼返信
テレビではクリスマスごろって言ってたがどうなんだ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 15:12▼返信
まあいつ出るにせよ、その日が任天堂の命日になるのは間違いないw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 15:52▼返信
日本でも年内で頼むぞ!
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 16:18▼返信
ごろ合わせ発売やってるの日本だけでしょ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 16:32▼返信
なんだかんだでFF,KH,MGSあるからそこそこは売れそうなんだよな
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 16:38▼返信
近年、前倒しが目立つブラックフライデーに
なんとか間に合うって日程は少々遅めだが、
生産数稼ぐためにギリギリまで遅らせるというのは
あり得る選択かもな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:08▼返信
>>643
そりゃ、大安とか語呂合わせとか、日本以外はあまり意味をもたないだろうしな…
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:20▼返信
まだハードの骨組みしか出来てないのに
ナンテコッタ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:26▼返信
>>635
任天堂のWiiUですら北米先行で発売されたし
それだけ北米市場が重要になってるんだよ
7年前のPS3は余裕こいてたせいでスタートダッシュで360相手に遅れをとってしまったんだから
今回は全力で北米市場を狙う可能性が高いって判断
PS4は「11月の北米市場で品薄状態になって今の熱気に水を差してしまう」ぐらいしかもう負ける要素無いから
負ける要素を0にしたいのなら北米優先しても全然おかしくない
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:43▼返信
>>635
ちなみに、PSP goだけは欧米先行な。
>>650の言うとおり、北米市場が重要である以上、発売日がどうあれ、供給は北米優先になると思う。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 17:48▼返信
チョニー死んだwwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 18:14▼返信
君たちは買うの?とりあえず様子見?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 18:48▼返信
リッジはもう同時発売しないかなぁ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 18:56▼返信
>>15
箱◯ブーメランデカすぎ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 19:50▼返信
発売日はブラックフライデー前か初日だろうな
話題性はばつぐん
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 20:40▼返信
もう予約締め切りとか・・・お前ら早すぎだろ・・・
まだ正式な発売日も決まってないのに・・・
659.かい投稿日:2013年06月15日 21:03▼返信
どのタイミングで発表するんだろ
TGSならアツいけどな!
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:50▼返信
早くインファマスやりてええええ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:27▼返信
日本はその一ヶ月後かねえ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:35▼返信
その一年後くらいに買うつもりだから早く発売してくれぇえぇぇえ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:19▼返信
>>661
あれ?同時発売じゃないの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 02:41▼返信


  SONY製のレンガ、形がユニークですなぁ

665.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:47▼返信
意味ありげに1ヶ月先にアメリカ優待するのはMSだろ。
ソニーでそれは聞いたことないぞ
666.三角様投稿日:2013年07月01日 00:14▼返信
エルダースクロールの新しいやつやりたいよ~
667.ウルフリック投稿日:2013年07月01日 00:19▼返信
tes onlineだっけ?
668.たこ焼き投稿日:2013年07月01日 00:22▼返信
やっぱりノルドだろ!
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月22日 17:09▼返信
BF4の発売日と同時でオナシャス
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 18:10▼返信
11月26日ってP3映画公開日に近いじゃないかw
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 08:30▼返信
はい 嘘でした

直近のコメント数ランキング

traq