• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





フランスの小学校教師、6年生の授業で「ソウ」見せて停職処分に
http://news.livedoor.com/article/detail/7766187/
名称未設定 5


仏パリ郊外オー・ド・セーヌの小学校で、男性教師が2004年のホラー映画「ソウ」を6年生の生徒たちに見せ、停職処分にされたことが明らかになった。

フランスの複数のメディアが報じた内容を英ガーディアン紙がまとめたところによれば、数学教師のジャン=バティスト・クレマンは6月10日、11歳の生徒たちが集まる6年生の授業で、「これから君たちは初めてのホラー映画を見ることになる」と言って「ソウ」の上映を始めたという。

その日、帰宅した児童のひとりの様子がいつもと違っておかしいのを不審に思った父親が、児童から話を聞いて発覚。父親はすぐに学校側に報告し、クレマン教諭は翌日に停職処分となった。


以下略


















フランスじゃ16歳未満禁止らしいけど、

なぜ見せようと思ったのか謎ですわ・・・








閃乱カグラ 斑鳩 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)閃乱カグラ 斑鳩 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


ヴェルテクス 2013-08-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。 (限定版) (新作OVA Blu-rayディスク(アニメ1話分を収録。渡 航脚本。) 同梱)やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。 (限定版) (新作OVA Blu-rayディスク(アニメ1話分を収録。渡 航脚本。) 同梱)
PlayStation Vita

5pb. 2013-09-19
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:05▼返信
けた
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:05▼返信
なぜ見せようと思ったし
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:07▼返信
呪怨だったらリアルに夜眠れなくなっただろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:07▼返信
(アカン)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:08▼返信
ソウはあかんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:08▼返信
ホラーというかサイコと言うか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:08▼返信
あっそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:08▼返信
小学生で吉原炎上を見て変な性癖が付いた僕です。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
SAW1なら全然問題ないレベルだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
おいおい
しかも無印かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
ソウもまぁいいけど、子供心には
エイリアンとか悪魔のいけにえとかバタリアンとかのが
見た目のインパクトもオチも良くて
ガチトラウマ植え付けられると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:09▼返信
うちの小学校、時たま映画鑑賞の時間があって
リクエストで人気の高かった映画が見られたんだけど
ホラーばっかだったぞw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:10▼返信
>>7
お前…(震え声)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:10▼返信
俺も幼少の頃T2のT1000見せられてトラウマに
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:11▼返信
ハンニバル辺りならセーフだったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:11▼返信
オッサンの俺は今でも無理
グロ耐性まったくなし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:11▼返信
俺も高校でバトロワとハートロッカー見せられたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:11▼返信
ソウはホラーってイメージじゃないけど、グロシーンはけっこうあった気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:11▼返信
SAW1は直接的なグロはそれほどではなかったような

想像力が強い人は描写されてない部分をいろいろ想像しちゃうかもしれないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:12▼返信
子供にみせてもただの気味悪い映画だろうなwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:12▼返信
ちゃんと変化に気づくっていい親父だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:12▼返信
ソウは子供には厳しすぎるだろ…
フライングコンドーム辺りにしろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:12▼返信
ソウ1は足ギコギコが痛々しいぐらいで他はそうでもなかったなぁ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:13▼返信
プライベートライアンと映像の20世紀を小さい時に見せたら子供を強制的に反戦主義者に出来る
マジで
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:13▼返信
ギニシーピッグでも見せたらよかったんや
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:16▼返信
ソウはホラーよりグロだろあれは
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:16▼返信
おれは修学旅行のバス内で学校の怪談見せられた記憶が…
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:16▼返信
そこはスクリーム1にしとこうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:17▼返信
日本産ではいけなかったのだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:17▼返信
ホラーと言えば最恐の零をクレクレしてたなー 
パブリッシャーとか何も知らないPSWでゲームやるだけしか脳の無いアホが><
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:17▼返信
俺がガキの頃
テレビで普通にデモンズ2が放送されていてトラウマに
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:17▼返信
そう・・・(無関心)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:18▼返信
ガキには戦争映画観せろアホ。ちなみに裸足のゲンじゃなくてキャタピラーな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:18▼返信
これグロだよなあ
最後脱出しようとしてアレするところの他見所ないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:18▼返信
2のマグロ庫でシャワーのほうがグロい
38.世界のシュガースポット投稿日:2013年06月15日 21:18▼返信
スモーキングザデッドとか・・・いいと思います
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:18▼返信
日本の小6には「悪の教典」見せてやれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
15年前だが中学の時にナチス虐待の映像を見させられたがこれはよかったのか?
凍らせた手をハンマーで割るとかしてる映像とかあったぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
まぁホラーってのは本来小中校生が一番楽しめるとおもうんだけど(グロは別)、
いきすぎるとトラウマになるっていう
でもそれだけ純粋に作品世界に没入できてたってことなんだよな
ある意味羨ましい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
あーソウかいソウですかい!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
チチチチチチチ、ズドン
エクセレンッ!オーライ!ハリーアップ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
フルハウス(アメリカ版)を見せられたんだが
俺は
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:19▼返信
これをホラーと言われてもなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:20▼返信
死霊の盆踊りでおk
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:20▼返信
ソウくそ面白いよな‼
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:21▼返信
どこの国でも教師は馬鹿ばっかりだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:21▼返信
俺はこの前音楽の時間に戦場のピアニスト見せられた・・・

まああれは感動か。ただ車椅子のおじいちゃんがなあ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:21▼返信
なつかしいな
俺の高校にもいたよ授業が面倒だからって毎回音楽室で映画見せてたアホが
そいつ俺が2年になったときクビになったけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:22▼返信
>>23
ポイントはそこだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:22▼返信
あかん。ソウが見たくなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:22▼返信
ホラーじゃねぇw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:22▼返信
ちょっとした怖い体験でなんでもトラウマとか使い過ぎだろ
おっさんも小さい時エイリアンとかキョンシーとか怖いと思ったけど
今ならネタとして見れるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:22▼返信
小学生にはチャップリンの街の灯を見せて感想文書かせるべき
チャップリンの映画程社会の不条理を痛烈に非難してる映画は無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:23▼返信
>>35
オマエ、作品のチョイスにセンスがある
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:23▼返信
ソウはダメだせめてホステル2にしておけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:23▼返信
ソウって…
見せたら駄目な方のホラーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:23▼返信
そう...(無関心)
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:24▼返信
ソウ2だけにそうそう…プークスクスプー
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:25▼返信
俺が見せるなら火垂るの墓だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:26▼返信
1なら良いよ

2以降は方向性間違っちゃった只のグロメインの映画になっちゃったから
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:26▼返信
グロ耐性➕1
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:26▼返信
ソウってあの矛盾映画か、別にホラーではないしジャンルもホラーではなかったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:27▼返信
ソウ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:27▼返信
こういうのはマジでやめろ
小学校低学年でひめゆりの塔見せられて、
そのグロさにしばらくトラウマだったんだからな
子供に対する虐待だわ虐待、糞めが
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:27▼返信
>>45 一応シチュエーションホラー

1はグロシーン一切ないよ
精神的にはグロかもしれんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:28▼返信
仙水の気分を味わいたかったのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:28▼返信
この映画、ただ猟奇的なだけで内容はクソ。
アホっぽい中高生が喜ぶだけの映画。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:28▼返信
私が小学生の頃、「スペースバンパイア」を観に行って、
同時上映の「食人族」で軽いトラウマになったな。
昔はR-15指定なんて無かった。
71.投稿日:2013年06月15日 21:29▼返信
サヨク教師に黒い太陽731見せられた俺はどうなる

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:29▼返信
ソウは超好き

2以降は無かった事にしよう♪
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:30▼返信
精神力を鍛えろ!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:31▼返信
プライベートライアン見せろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:35▼返信
小学校の頃アキラ見てトラウマになったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:38▼返信
規制まみれしか見れないゆとりには良いと思う

これは規制されるわ… とかコメしてる奴www
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:39▼返信
中学校の頃アキラ見てトラウマになったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:40▼返信
ソウはソウっと見せて、トラウマになってもソウっとしてやらないと┐(´д`)┌ヤレヤレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:40▼返信
これって刃物で怪我したり痛い思いするグロ映画だっけ
ホラーよりも怖いわ
痛そうで見れない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:41▼返信
ソウだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:41▼返信
ソウだね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:42▼返信
>>70
食人族はなあ……
ドキュメンタリーなんか作り物なんかわからない作りになってて
だいぶん後にあったブレアウィッチなんかかすむくらいリアルだったからな
子供ながらに怖かったわ
死霊のはらわたは大笑いしてみてたけどな まあ映画館のなか爆笑だったが
ホラーって笑えるんだと気付いたあの日
あのときサムライミの才能にも気付いた
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:42▼返信
トラウマトラウマ言ってるけど
「○○はトラウマ!」とか宣言してる時点で
消化し思い出として受け止め切れてるお前ら何なの?
別に今なら何ともないトラウマじゃなくて単なる過去の衝撃だろ?
ホントのトラウマは思い出すどころか名前すら出したくない
勘違いすんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:43▼返信
俺はエヴァとか平気だったがロボコップのバラバラシーンは今でもちょっと…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:43▼返信
ソウ価
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:43▼返信
親がアニオタで幼稚園の頃にAKIRA見せられたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:44▼返信
↓ネットやってる奴は言葉がアレだから、ほら「げきおこ」とかさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:44▼返信
>>79
まあシリーズ通して根底にあるテーマが
死ぬ寸前から助かった人間は生きてることのありがたさを実感できて
その後の人生ハッピーになるよ!
それに気付かずだらだら生きてる奴は生きてるとは言えないよ
ってことだから
ホラーとかとはジャンルが全く違う
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:45▼返信
どうせそのうち忘れるんだけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:46▼返信
>>84
ロボコップ1で工場廃液浴びた敵が
ドロドロになって車にはねられたシーンがいまでもトラウマ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:46▼返信
結構なショッキング表現があったと思うんだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:48▼返信
清太「節子…それトラウマちゃう…衝撃や」
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:49▼返信
ディズニー見て悪夢に魘された

あのリアルな独特の絵柄とか色使いが頭ガンガンぶっ叩かれてる感じがしたなぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:49▼返信
あっSAWって言わせたかっただけと予想
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:50▼返信
ATMは面白い?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:50▼返信
俺全然怖くなかったわ~
みたいなこと言ってる男子が何人かいるんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:52▼返信
1は足ギコギコとかあるし小学生が観るにはちょっときついよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:52▼返信
何故か道徳の時間に矢追純一のUFO番組を何回も見せられたな...結構怖かったんだよなぁ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:54▼返信
ソウはやり過ぎ
シックスセンスくらいにしておけよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:54▼返信
小学校の頃原爆の遺体写真とか普通に授業で見せられたりしてたが・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:54▼返信
何でもええからみせたらええねん。しょーもない
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:54▼返信
小学生でソウはダメだろ
ホラー映画よりよっぽどたち悪いわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:55▼返信
「いたずらのつもりはなく、通過儀礼をさせようと思った。生徒達には大変悪いことをした」
(子供達が呼吸もできなくなるくらい恐怖にすくみ上がる姿が見たかった。最高だった)
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:55▼返信
日本は全年齢だよ
さあ、だれが責任取るだろうwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:56▼返信
小学生にAV見せるのと一緒の感覚か
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:57▼返信
死霊のはらわた観ようぜー
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:58▼返信
理科で魚の解剖するから心配すんな
逆に魚も捌けない、内視鏡に目も当てられない奴ばっか育ててもしょうがない
グロの実践はすんな
だが耐性は付けろ
それが生き抜く力
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:58▼返信
ソウのホラーは人間の怖さだからなジェイソンみたいなユーモアもないし
あれは大人でもきつい映画だわミザリー系はホラーと分けて欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 21:59▼返信
情けない
こんなんじゃはだしのゲンも観れんわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:00▼返信
そう・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:00▼返信
じじいの死んだふり演技すげぇぇな映画
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:01▼返信
そもそもソウってスプラッターではあるけどホラーじゃないだろ・・・
スプラッター要素も2以降に比べると申し訳程度だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:02▼返信
小学生に見せるもんじゃないだろ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:02▼返信
小学校の図書館に原爆写真集置くなシネッ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:03▼返信
なんでネトウヨ発狂してんの?プ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:06▼返信
ソウは怖いというより痛いから好きじゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:07▼返信
体育館で見た反戦アニメが当時怖かった
おこりじぞう
対馬丸
いまでもなんとなく思い出せるのは記憶が焼き付いてるんだな
ソウなんて見せられた子供はかわいそうだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:09▼返信
まぁソウはダメだわ…
あれはサイコスリラーだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:11▼返信
ソウ2かな?観たけど怖かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:12▼返信
クズだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:13▼返信
>>111
人としてどうかと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:13▼返信
キョンシーやバタリアンの方がよっぽどグロいし笑える
ペットセメタリーは感慨深い
ジョンカーペンターの映画はどこかしこ人間の闇に対するメッセージあるから見とくべき
温室育ちの闇カッケーみたいな厨二が一番困りもん
ホラーは悪ではない
大人が付き添ってでも見せるべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:14▼返信
フランスは金曜ロードショーやってないのだろうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:15▼返信
ソウはホラーでもグロ系だからな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:16▼返信
ソウは子供向きじゃないだろ
キチガイがそこらの人間をさらって基地外ゲームやらせるんだから
しかも痛くて苦しいタイプのホラーだから精神的なダメージでかい

虐待で逮捕されてもおかしくないと思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:17▼返信


犯人は真ん中で寝てるおっさんだよ^^^



129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:18▼返信
予備知識なしで1を見たけど面白かったなぁ
ラストでやられたわ
逆に2以降は蛇足すぎて・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:18▼返信
ホラーじゃなくてスプラッターだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:19▼返信
実際ばれずに何時間も死体のふりとか無理じゃね?って言ったらファンの友人に叱られたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:21▼返信
大人でもキツイのに……
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:22▼返信
ネタふっる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:24▼返信
黒い太陽731
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:25▼返信
直接的な描写はなかったよな?
ハラの中からカギを取り出したようだ
自分の足をギコって切断して脱出したようだ
的なシーンしかなかったと思ったけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:27▼返信
エレファントマンは子どもながらに考えさせられた
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:29▼返信
みんなで見るなら
ファイナル・デッド・コースター
にしようよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:30▼返信
予告編見ても全然怖くないんだが
本編は怖いのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:30▼返信
小学校で先生が
妖怪人間ベム(アニメの方)を見せてくれたのは 
いい思い出
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:30▼返信
>>3
あれはドリフのコントだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:31▼返信
そう
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:31▼返信
この映画は本当に面白かったな。特に1作目は名作だったよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:33▼返信
>>118
対馬丸
田中真弓が主役だったなぁ 
たしか まんが日本昔ばなしのスタッフが制作した
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:33▼返信
ホラーってかグロじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:34▼返信
グロ耐性はあるが、高校のとき見たソウ3は無理だった
それからグロ耐性が下がった気がする
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:34▼返信
糞ガキにはいい刺激になっただろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:35▼返信
1のどんでん返しは良かった、でもSAWFAINALまで続くともうマンネリ感ハンパなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:35▼返信
ブスのAV見させられる方がグロ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:36▼返信
幼少の頃親に連れられて映画館で見たジョーズのせいで水恐怖症になったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:36▼返信
俺が小学生だった時「ほたるの墓」を教師から見せられたな
女子の嗚咽がホラー過ぎて泣けんかったの思い出した
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:37▼返信
俺の小学生の頃はゴールデンタイムに割とグロいホラー映画が普通にテレビでやってたからなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:39▼返信
小生の頃グレムリンとかすげぇヤバかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:40▼返信
トラウマがひとつも無きゃ良い人間に育つの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:41▼返信
小6でホラー映画が初めての奴は少ないと思うが。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:42▼返信
SAW2以降が大好きとかいうやつとは関わりたくない
1がかなり面白かったから1のテイストを求めて2以降みたけど、猟奇的すぎてマジで引いた・・・
制作陣も人格を疑うわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:44▼返信
グロさから目を背けるより受け止めてその痛みを感じれる人間に育つ方がよっぽど健全
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:44▼返信
教師って良くも悪くもインテリだからな
自分が子供の頃、キューブリック辺りを見て大丈夫だったからSAWくらい余裕だろ
とでも思って見せてしまったのだろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:45▼返信
ガキのころ、コロコロコミックとかにも、夏になるとホラーが載ってて、
なんでこんな不愉快なもんを載せるのか不思議だったな。

そこだけ破って捨ててた。やっぱねえ子供に見せてはいけないものって
ちゃんと分別しないとダメと思うよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:46▼返信
小学校の時にはだしのゲンのアニメ映画見せられたけど、あれもホラー以上に駄目だわ。
きっつい。
教育委員会はクソだわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:47▼返信
ジャンプとかも、残酷な描写がたまにあるから、
子供のときは辛かったからな。

大人にはいた気持ちいいくらいの刺激でも、子供にはきついよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:48▼返信
おまえらの経験談()なんてどうでもいいからww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:49▼返信
>>161
お前が見にこなければいいだろう?
何しにここにきてんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:49▼返信
楳図かずおはおやつに含まれますか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:51▼返信
むしろ生徒が教師を説得したんじゃねーの
6年生ならその手の映画に食いつくし
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:52▼返信
>>164
猛毒です。
子供の手の届かない場所においてください。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:53▼返信
>>165
妄想癖がありますね。この患者さん。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:54▼返信
良い映画じゃねーか 何度でも観たくなる
ハンニバルとか最悪 2度とみたくねぇ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:56▼返信
ソウで何が驚いたって、
死体役のジグソウは人形じゃなくて役者がホントに寝てただけっていう
撮影中ずっと寝てるだけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:58▼返信
別に映画とか見せられんでもトラウマなんか
子供は勝手に見つけるよ。

虫とか虫とか虫とか・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:59▼返信
25歳でもトラウマになりそうなのにw

正直この手は夢に出そうで眠れなくなります。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 22:59▼返信
ファイナルディスティネーションって映画は
大人がみても結構、キツイんだが。

なんか突然、事故死みたいに死ぬから、結構、ショック。
車が事故って、そのエンジンの冷却ファンが飛び出して、前にいたオープンカーの兄ちゃんの頭をジョリジョリやって
脳みそコネコネしてたシーンはギョッとしたな。
いやもうなんかこれ、大人が見てもキツかった。
あとトラップを回避したら、その先で頭をぶつけた先に、釘打ち機があって
誤動作してプシュプシュ頭にクギを打ち込まれるんだけど、これも釘がささるたびにビクビク動くのと
釘が頭にささる輪郭が見えて怖い。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:08▼返信
あっSAW
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:08▼返信
この世が不条理であることを教えようとした
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:12▼返信
172だが、大人がみてキツイのは、日常生活の事故で突然死ぬのをみるから
逆に大人がみて怖いのかもな。
ふつーのホラー映画って非現実なので、感覚が麻痺してあまり怖くないんだけど、
ファイナルディスティネーションは、実際にありそうだからな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:16▼返信
幼稚園児の時にチャイルドプレイ全部観たなぁ
親は何を思ってあれを見せたんだろうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:16▼返信
ホラー的な要素でいうと日本の方が断然怖いと思うけど
SAWはグロかったり精神的なものだからかな

まぁなんにせよ小6なら耐えれるだろうというw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:16▼返信
そら小学生でソウは駄目だろw
普通の感覚してたら気持ち悪くなるわ

キョンシーから始めよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:22▼返信
ソウ途中まで見たが最後のあたりが怖いの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:25▼返信
ソウよりミザリーのほうが怖くておもろい
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:26▼返信
小学生の頃、映画館に行って、友達2人でバタリアンを見たんだけど、
あの時は怖かったなぁ。トラウマになった。
特に最後に核兵器で街を消毒するんだけど、もう、何百回、夢でうなされた事か。
大人になって見たら、大笑いしてトラウマ消えたんだけど、この教師は何考えてんだろうか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:29▼返信
やあ任娠ゲームをしよう
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:30▼返信
これを見ると軽度はあれど閉鎖恐怖症にかかる
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:33▼返信
ソウはグロなんだよなー
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:37▼返信
ハイテンションじゃだめなんですか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:43▼返信
かなりグロいからなぁマジでトラウマになりかねん
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:43▼返信
キャリーとかどうかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:51▼返信
キューブ(1作目だけ)がいいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:54▼返信
書き込みがしたいからちょっと「ソウ」見てくるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:54▼返信
>>181
俺もバタリアンは子供の頃見てトラウマだわ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 23:58▼返信
絶対ネタバレさせる子供いただろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:18▼返信
自分が小学生の頃に先生に初めてなって今考えるとまだ結婚もしてない男の受持ちの先生が教室のみんなをサウンド・オブ・ミュージックという映画に休みの日に街の映画館に連れて行ってくれた
帰りはみんなにマクドナルドを奢ってくれたっけ
いつも優しくて日直の後も食べに連れて行ってくれたり怪我をした時は病院まで連れていってくれたり両親の離婚を止めてくれようとしたり優しかったな
40人近く居たと思うけど3年間その後クラスそのままで受け持ってくれた
若くて優しくて一番大好きな先生で良い思いでしかない
小学生の授業でホラー映画ってこれはトラウマになるな
映画と聞いてふと自分が小学生の頃の担任だった先生を思い出した
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:22▼返信
グロものなんて人によっては成人しててもトラウマになるレベルなのに小学生に見せるとは。
この教師確実に基地外ですわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:22▼返信
1はまだグロ重視じゃないからまだいいよ
2が一番嫌いだったなぁー カミソリが
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:31▼返信
ジャパニーズホラーだったら大爆笑だったのに
コメディと銘打った邦画よりよっぽど嗤えるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:32▼返信
ソウはダメだろ〜結構グロいぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:48▼返信
ソウはトラウマもんだと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:49▼返信
今観るとコメディ映画にしか見えないけど
小坊の頃、学校で観たチャイルドプレイは何気に怖かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:51▼返信
今でこそスクリームやバタリアンは笑いながら見れるが
SAWみたいな痛い系のグロは未だに耐性つかんわ・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:51▼返信
やめたげてよーw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:53▼返信
これはホラーの枠に入れては駄目だよ。

そっちに振り切るなら、ホステル行かないと。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:58▼返信
リングの方が怖いけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:58▼返信
ソウ1面白かったなー
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 00:59▼返信
トラウマって簡単に使うなよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:15▼返信
うちの学校にも流れたけど先生は停職にならなかったけどww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:16▼返信
夏休みの登校日に平和教育と称してはだしのゲン見せられるほうがトラウマ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:19▼返信
リング呪怨も封印すべき
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:22▼返信
最強絶叫計画ってあったなww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:25▼返信
ふ~ん ソウなんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:26▼返信
先生自身が凄く気に行ったんだろ…。
ソウの一作品目は…なんていうか…カルタシスを感じたね。
あ~。俺もこの事件の当事者なら間違いなく死んでたな…。って見事に騙された。一時停止しながら各所のシーンの検証しながらレンタルDVD見てたけど、あんまり綺麗にラストで騙されたから…なんていうかスッキリした。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:37▼返信
アホなんでしょ
教師が
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:49▼返信
これか君たちには犯し合いをしてもらいます
バトルロワイヤル
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 02:55▼返信
ホラーと言ってスプラッタ見せたらあかんわ
え、論点ずれてる?
214.ネロ投稿日:2013年06月16日 02:55▼返信
何で今更、ソウやねん

アホか、こいつ

…ああ、アホやったな 笑
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 03:16▼返信
ソウってホラーじゃないじゃん・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 03:27▼返信
>>189
続編は駄作だから1だけで十分
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 03:52▼返信
ソウだよ(便乗)
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 03:56▼返信
ハロー シドニー
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 04:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 05:08▼返信
ソウ1だけは評価する
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 05:37▼返信
バカの一言に尽きるだろ、この教師
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 06:11▼返信
どうせトラウマ与えるならデビット・リンチの「エレファントマン」にしろよ
道徳教育にもなるし
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 06:13▼返信
子供達が憎かったんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 07:52▼返信
そう…
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 08:00▼返信
結局は映画だろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 08:22▼返信
俺の教師なんて無難にコマンドーを見せてくれたのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 08:23▼返信
ソウは中身が無い。
四谷怪談にすべきだ。
人生の過ちと、転落が学べる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 08:24▼返信
グロ好きの特徴としてグロが苦手な人にグロを見せつけて
嫌がっている姿で優越感に浸るってのがあるからね
「えー全然平気だわー 俺グロいの全然平気ー こんなのアレに比べたら全然グロくないわー」
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 08:26▼返信
羊たちの沈黙でも見せればよかったのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 09:09▼返信
戦争の悲惨さを訴える名作映画とかならまだしも
ただのサイコホラーはいかんでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 09:24▼返信
sawはホラーではないだろ
トラウマになるのは間違いないけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 11:35▼返信
ソウはホラー映画ではありません
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 12:13▼返信
なんでこの映画を見せようと思ったのかは全くもって理解不能です。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 12:39▼返信
3を見せたならまだしも1ならセーフな気がしないでもない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 12:47▼返信
ソウは2まで。
後はただのスプラッター映画
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 14:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 15:31▼返信
今時のホラーなら、グレイブエンカウンターズ辺りを見せればいいのに。
ソウはちょっと古過ぎる。
ていうかあれはホラーじゃなくて、スプラッター要素のあるサスペンスのはずだが。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:05▼返信
ソウはホラーとは別もんやろ
てかそもそも年齢制限で引っかかるよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:39▼返信
昔授業でみせられた原爆実験の影響で普通の人が段々放射能の影響でしにちかづいていくビデオがこわかったわ。。。
アメリカの奴だったとおもうが。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 19:50▼返信
本当は命と時間(日々)を教えようとしてたんだな?
だが小学生には分からなくただのホラー…。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:35▼返信


  日本の教師が模倣するなら、『バトルロワイヤル』程度にしておけ

243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:52▼返信
ソウ1は初めて見た時は最後叫んだなー

「ソウ来たか!」って
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 20:55▼返信
「これからキミ達に初めてのホラー映画を見てもらう」

つ【ギニーピッグ】
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 21:47▼返信
ホラー関係はアタックザキラートマトだろうが人が死ぬ系は子供に見せたら怖いだけだろう
耐性がついた頃の中学生ぐらいだったらよいかもな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:10▼返信
子供に見せちゃダメだろ・・・
大人でもきついのに。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 13:04▼返信
痛々しいだけで、娯楽以外の何の意味も無い映画を子供に見せてどうする……
面白いけどさ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 16:46▼返信
停職で全く妥当。

ああいう系統の映画を好き好む人間は、教師として不適切。
自閉症スペクトラムに属する人間だな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 18:04▼返信
ソウがグロなのは2からだろ
1はしっかりしてる、その後はグロイだけの駄作
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 19:27▼返信
そこは必殺仕事人だろう(笑)

直近のコメント数ランキング

traq