Xbox One/360版『Minecraft』、セーブ・データ移行には未対応か
http://www.choke-point.com/?p=14119
Xbox 360版『Minecraft』のセーブ・データはXbox One版には引き継がれない仕様であるとMicrosoftのPhil Spencer氏が発言しています。
一方、両方のXbox版を手掛けている4J Studiosはこの件に関して、ツイートにて現在Microsoftと話し合いの最中だとしています。
(全文はソースにて)
話し合い中とはいえ、ちょっと厳しそうですな
なんとか引き継ぎできないものでしょうかねぇ
Minecraft: Xbox 360 Editionposted with amazlet at 13.06.15日本マイクロソフト (2013-06-06)
売り上げランキング: 112
やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。 (限定版) (新作OVA Blu-rayディスク(アニメ1話分を収録。渡 航脚本。) 同梱)posted with amazlet at 13.06.155pb. (2013-09-19)
売り上げランキング: 5
マインクラフトの為だけに
ゴミすぎ
痴漢はゾンビとして甦った!!
なんのためのオンラインだよ
PS+のオンラインストレージみたいなの無いのかよ使えねぇゴミだな
かわいそう(T-T)
かなり売上減じゃないの
新しい気持ちで楽しめると思うよ
まあ実際PS4にしといたほうが良かったと思うわ・・・
マイクラってなにげにスペック必要なゲームだしなあ
金貰っちまったから仕方なく出してるゲームだ。時限契約が切れたら、その翌日にPS3とPS4に「盛大に」特別要素満載の新バージョンが出るよ。
ほぼ何も変わってないこれのために
5万出してやるヤツいるのかね
MOD入れられねえし
XBOX ONEもいいけど
PS (ONE)もね
っていう誘致でしょ
そんな気がする。Phil Spencerの意向で。
ここだけだよな
痴漢発見
誤掲載扱いにされた最初のPS4参加サードリストにここの名前あったよw
リストはインディーズのみに絞ったモノだったからあれを嘘とするにはちょっと無理があるわw
互換もないし完全に360とは別のハードだと考えるべきじゃねーの
当然360版持っててもOne版は買い直しだろうし
「Xbox Oneにワクワクしようとしてみたけど無理だった」
何のためのクラウドや
どうせ誰も買わないんだからどうでもいい。
いやクラウドは関係ねーだろこれ
クラウド上で360版動かすっていうんならともかく
PS4もONEもアーキテクチャを一新してPC寄りにしたから
次世代機は現行機との互換性はなくなった訳だしな
その代わりに次にPS5やONE2が出たら時には互換性に悩む事もなくなる
新しい気持ちで一から楽しませてくれるなんて神過ぎる!あり任
よほどの間抜けでないかぎり、実装してくるだろ
セーブデータがネットワーク上でしか存在してないとかなら
やばいだろうけどさ
金かかるから
やりたくないって話でしょ
いや、セーブデータの引継ぎにハードのアーキテクチャーは関係ないだろ…
さすがにデータ引き継ぎする意味が無いよ
PC版最強だったな
それはないだろ
任○堂「オレのお株を奪いやがった!」
ゴキブリブーメランだなw
SCEハードでは出てもいないじゃん
ってMSが言いそうだね
やりこもうにも新しい天然素材や建造物来るたびワールド作り直さないといかんのがね
PC版なら未踏エリアにいけばすむだけなんだけど箱○版は世界が狭すぎる
製作者が箱ワンの発表時「俺らはゲームがやりたいのであってテレビを見たいのではない」って不満を漏らしてたし
遠くに行くのはめんどくさい
箱は広さというよりその中にないアイテム、地形ができる可能性が高い
PC買えよ
クソイチだしどーでもいいわ
箱1はクラウドセーブのみ、希望すればコンバートで対応可能か検討中。だとまた反感買いそうだが、さてどうなってるやら
エディター使ってないぜアピールぐらいにしか使えん
360版はPC版の完全移植無理だから「独自のバージョンアップ」とか言ってたけど
箱1で互換しないならで360を切る気満々じゃん
まぁ9割5分の日本人はこまらんw
ゴミ箱やし
黒い豆腐ハウスを
そりゃキャラデータはサーバー管理だもん