戦ヴァル公式サイトより
http://valkyria3.jp/
戦場のヴァルキュリア 陣中日誌
http://blog.valkyria.jp/
戦場のヴァルキュリア3 開発者ブログ
http://blog.valkyria3.jp/cat7155821/index.html
戦場のヴァルキュリア3 陣中日誌
http://blog.valkyria3.jp/cat7151089/index.html
もう戦ヴァルはスマホの展開以外は絶望的なのかな・・・
今の戦ヴァル


ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-09-26
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
おしゃれ魔女みたいに粘ればええのにww
PS4で「新戦場のヴァルキュリア」が出るフラグですわw
なんでや…
まあ、ほとんどのファンは、もう何も期待していないと思うよw
少なくともコストに見合ったんだろうか?
もうそれだけで充分ですよ
PSPに行って狭い糞マップになった時点でダメだと思ったが。
如何せんPSPのゲームの限界だな。マップを細かく割るなよ。戦略もくそもねえよ。
1のまま3の方向性に進んだら海外ウケした、かも?
PSPで続けるよりは先があったと思うよ
あのタイミングで現行据置機を見限るのは早すぎた
vitaでだしてくれー
PSPやらブラウザやらで作りまくったせいや
今見てもワクワクしてしまうな、このpv
一回基本構築しちまえば上に乗っかるキャラとストーリー変えるだけだしな。
実際2も3もほとんどシステムから何から使いまわしだろ。
2作目以降もアホみたいに金かかるなんてありえん。
あとは忘れた。
1はそれなりに海外でも評価されたんだから
発表にも内容にも
1だけは
欲しがってるユーザが一番いるハード無視したら当然シリーズしぼんでくよね。
そもそも結構海外の評判良かったろ。
当時苦戦してたPS3の、数少ない独占タイトルの一つで
未だに根強い支持があるゲームだったのに
せっかく製作チームがいいゲーム作って、新作を楽しみにするユーザーがいても
ハードを選定する奴の目が節穴だと、こうも悲惨な結末を迎えるんだね
アリシアたん、人殺して『うんっ♪』とか。
こわかわヾ(*´∀`*)ノ
糞が
悪いクセだよ
PSPで
マップ使い回しで
外注で
それでも続かなかったんだから
結局無理だったんだろう
2や3みたいなのはもう出ないでいいからいいけどな
つかあの世界観でヴァルキュリアがポンポン出てくんなよ、同じエンジンで別IP作れ
狙撃兵が楽しくないんだよ!
キャラゲーと思いきや良くできたシミュレーションシステムだったのに
携帯ハードはブランド殺しの害悪
DSに逃げたドラゴンクエスト
同じくDSに逃げた真女神転生
金に目がくらんで3DSに逃げたモンスターハンター
現在進行形で保険の為3DSに頼った大乱闘スマッシュブラザーズ
SEGAって新規IPを結構立ち上げるけれど、そのまま変な方向へ行くよな。
面白いとは思うんだけど、最高ランク目指すと完全に詰め将棋状態なのが辛い。
最高ランク取得にもプレイヤーなりの創意工夫をさせて欲しかった。
その後2作も出させてもらって何いってんだ
そしてシステムだけシャイニングに吸収されてポイッ
悲惨な末路よのぉ
うまく半減させながらDSから生還できたのはテイルズぐらいだな
サモナイは戻ってきたものの未だにPSPだし
あれを1作目以外で活かせなかったってもったいなさ過ぎる
今日はGKに散々箱をバカにされたからね
お休み前に朗報
GKこれにどー答えるの?
無駄の極みだしやめるのはいいんじゃね
ゲーマーもそんなん見ないし興味ないだろうし
ソフト不足の中で面白さと次世代感を感じさせてくれた貴重なソフトだった。
だから未だに売らずに持ってる。
詰将棋っつーかアリシアで突撃が一番安定ってパターンばっかなのがな・・・
ただ、そこに行き着くまでは面白かった
これがサードとして一流になれない理由
PS3から携帯機に移してのが間違ってた
時代はすでにスマホかな。
CANVAS真面目に発展させてたら
今頃CANVAS製のFPSとか出して外人にウケてたかもとか妄想するわ
なんつーかもったいない
PSPじゃハードの制約で無理だった
詰将棋…とは程遠いほどのオーダー偵察兵無双ですよ
戦車だろうがなんだろうが一人でぶっ壊せます
芽吹かなかったか・・・虚しいな。
ボダランがあるだろ
トゥーンだけど
ファンに背を向けて安易な道に逃げるとどうなるか
馬鹿だよホント。筋金入りのな
意地でも本編はPS3で出し続けるべきだった
モンハンがそうならないように祈るよ
どんなに遠く〜ても〜
信じる〜力はあ〜る
はぁ…
創造が命とはなんだったのか・・・
PS4でアリシア(ヴァルキュリア)無双として
CANVASでアクションゲーム出せばすぐ復活できるさ
売上が大きく伸びてるでしょ
逆風吹き荒れてた当時のPS3でそこそこ売れてたんだから
今の情勢なら、PS3の中堅タイトルにはなってたよ
海外受けも良かったし、続編だと初期投資抑えられるから十分利益を出せて
かつユーザーの期待と、それに見合った売上を勝ち取れたタイトルだったのに…
他のゲームで再利用してくれないもんだろうか
戦う女ほどかっこいいものは存在しない
それにメガテンも加えてやれ
お祓いをケチった効果はバツグンだ!
粉飾決算がバレた!
なんで携帯機、果てにはソーシャルに落ちぶれるかね・・・・
お祓いしなかったから不正がバレたってそれはそれで駄目だろwwwwwばれなきゃいいのかよwwww
あのシステムの戦ヴァルは
もう携帯機だろうが出す気はセガには無いんだろうなぁ
逆にわかると簡単なゲームだったと思うわ
EOEやジオニックフロントと同じ感覚だったわ
勝手に死んだゲームも珍しいよな
なんだったんだろう
いやだからそのボダランの位置にCANVASが食い込む余地はあったのになて話
ボダラン海外で大ウケじゃん、まあたらればだけど
安易に逃げてもあんまいいことないよねて話
どう考えても負債がでか過ぎて原石磨くとかいう余裕なかったとしか思えんけどね
だいたい海外でも1発でスタジオがポシャるのはバカでかい赤字を叩き出した時だけだし
ドラクエモンハンメガテンは大雑把に言ってPS2→3DS程度の劣化だが
戦ヴァルはゲーム性もグラフィックもPS3の性能を活用した次世代感溢れるソフトだったからな
それがPS3→PSPに一気に劣化したのはあまりに痛すぎ
グラフィックはもちろん、ゲーム性の維持すらできなかったしな
しぼみを加速させてるのは自分たちだけどね
もしもしのほうが儲かるからって移行していけば行くほどCS人口は減っていくってのに・・・
全部Canvasつかって
しかし、アレはいいマリナだったな・・・
PS3の今の状況なら普通に中堅レベルで引っ張れただろうに
レトロでノスタルジックな演出狙ってる、ある意味古い事がアイデンティティな気がするが
知ってるか…戦ヴァルは全世界で兼価版含め100万売れてんだぜ…しかも日本25万で海外の方が売れているという…
あの絵柄でしかも新規IPで100万て本物だろwww海外の方が売れてるっていうwww笑っちゃうわwwwマジで何が売れるかわからんwwwPSP向けになって大幅売り上げ減したけどなwwwセガは馬鹿だwww
セガは馬鹿だ
とは言え、CANVAS排除は容認できんがね。復活させるなら、ワンチャンあるんだが…今のセガじゃ無理かな…。
ドラクエもPS2からDSだから劣化具合は戦ヴァルに負けず劣らずだぞ
それこそグラフィックもゲーム性も記憶にないぐらいに暴落した。
ついでに難易度も大暴落
あれならDS版4,5のドット絵の方が数段良かった
ついでに言えば3DS版DQ7よりはDS版DQリメイクのがマシとも言える
PSPが普及がしてるからって移行して出しちゃったから
新規IP育てるのにクオリティダウンしたらあかん
いい作品だから続編出すたびにファンが増えて固定数+α売れていくタイプのゲームになってたろうな
PS3で続けてたら毎回30万前後のタイトルになってたと思うけど
PS3ユーザーに泣きついて、売れたら急にPS3ユーザーを煽って脱P
案の定箱版が初日7000本の大爆死でブランドも完全死亡
実際に巨額の赤字出したんだろ
Gkは売れた、売れたと叫んでるが決算で売上出したがるセガが1作目の戦ヴァルに関しては完全にノータッチだからな
株主に触れてほしくなかったとし思えん扱いだったからな
2はマップの狭さと軽すぎるストーリーがな・・・
あれのおかげで3買う気がせんかった
興味ないけど
早く次世代で出ねーかな。洋ゲーでは一番楽しみだわ
有望なタイトルに集中させたんだろうがとにかく勿体無い。
PS3で踏ん張っていればアトリエシリーズ並の売上になっていたことは想像に難くない。
まあトチ狂って箱とかWiiに行かなかったぶんマシかもしれない。
あの頃のPS3でかなり海外で高評価だったのにな
あのまま据え置きで育てていけば間違いなく海外と合わせて200万本クラスの弾になったろうに・・・
セガの斜め上の経営はマジで無能レベル
PS3に戻ってこーい!という一心で2買ったら3もPSPだったっていうね…w
あの発言無ければまだマシだったんだけど、あれで完全に心象悪くした感じ
だからPSPで出さないでPS3でそのまま出しとけば良かったのに
このゲーム良くできてた(ただしPS3版のみ)から勿体ないわ
GKは嫌がるだろうけど採算とるためならマルチ化しかないと思うの
ソーシャルに逃げた馬鹿だと笑うけど?
大事にソフト取ってるから…
MGS4も何年も経って来たし、勲章と条件リンクさせるだけでいいから簡単ですよね…
つまり携帯機こそがブランドを潰す元凶と言うのとPSWも同罪だったと言える。
幸い3DSはサード不在で来年は寿命、Vitaは不振なのでようやくその業は断ち切れそうだが
あれはホントにバカな事したよな
そんなこともあって侍道4発売前にはわざわざアクワイア公式アカウントが「今回は”ヒットの予感版”はありません」と
ツイートしたくらいだからなw
携帯機に行ってシリーズ終了するくらいならマルチの方がずっとマシ。
3やったあとだと1の戦闘ダルいし
とりあえず、2と3を据え置きに移植しねえかな
2はフルリメイクしなきゃつまんないが
チームがそっちやってるっぽいね。
据え置きに戻るならマルチで構わんよ
どこぞの宗教じゃあるまいし
ぶっちゃけクオリティそこそこならwiiUで出しても構わんくらい
それくらい携帯機であそこまでクオリティ下がったのが許せん
ブラウザゲーに逃げられるよりかはマシだよ
どうせ売り上げではPS系の圧勝だから煽りも気にならん
安らかに逝って下さい
アレ?前にやってなかtt・・・
そうだ!アニメやろう!新作で!
PSP版だって一部の据え置き厨が叩いてただけで俺は楽しめた
ヴァルキュリアDuelはねーよアレ、ポチポチボタン押すだけだもん…
完全にリセットして別物出すしかないよね
正味SONYの携帯機は要らん。そして任天堂の据え置きは要らん。どっちにも不断なくタイトル供給するのがきつそうなのに何で無理するんかね
任天堂の携帯機、そしてSONYの据え置き、これでゲーム業界盤石の布陣だと思う。
おそらく廉価版が半分近くを占めてるんだろうが、
それでもたいしたもんだわ
そこでつかんだ層を続編に誘引できるはずなのに、
一番の稼ぎ頭になるはずの北米では厳しい携帯機に転換した
どん判戦略が完全に失敗だったわな
やたら評価高いし、日本のRPGタイトルで続編を望む(据置限定)って記事では
必ず挙がるぐらい根強い人気があるのに、もったいないことこの上ない
ベヨネッタみたいに取り敢えず任天堂に独占を条件に掛け合ってはどうだろう?
それしか可能性ないわ
それもあるが基本PS3とか据え置きから携帯機に行くこと自体がクオリティ下げるんだよ
そういう采配した経営陣に問題ある
退化したら誰だって冷めるもんだ
pspとかDS云々の話じゃないんだよ
TonyシャイニングはなんでARPGにしないんだろうな。
ネバカンがシャイニング作らないから、今出せばARPGのシャイニングに
飢えてるやつみんな飛びつくのに。
思い出すわあ。あれから随分経ったんだな。
ブフフ
ってアレは用語しようのないレベルだからな。
結局4てどれくらい売れたんだっけ?
それよりも数段クオリティが下がる携帯機版ってやっぱりあんまり印象は良くないんだよね。
実際手にとって見れば面白いのかもしれないけど、それよりも先にクオリティ低下を危惧しちゃう。
俺自身無双信者で真・三國無双2から戦国やオロチ含めてほぼ全て買ってるけど、携帯機版は見事にスルーしてる
PSPもVITAも持ってるのにw
時が経ちすぎた
もう新規ipでやった方がいいしね特にキャラが立ってる訳でもなく世界観が良い訳でもないから
ズルズル引きずるより新作の方がいいよ
でもアホだな(´・ω・`)
なぜ…なぜこんな事態になったんだ…。
俺にはもしもしが諸悪の根源にしか思えないんだ…。
やはり1作目→2作目のハード変更が全てだったな。
あの時代にvitaがあればまだ何とかなってたのかも。
PSPじゃ荷が重すぎた。
マジレスするとWIIで出してたら絶対爆死してたと思う。評価高いゼノブレでさえアレだし戦ヴァルでもあの歪な市場は無理。渡る前に燃え尽きちまう
前も消失したからなw
そのうちドラクエはもしもし行き濃厚、メガテンは開発会社が倒産の危機
最早PSWには戻れないしPSユーザーの席も無い
モンハンはMH4でポケモンにフルボッコされてミリオンの肩書を失った挙句3DSから遁走するだろうが、PSWに戻るなら据置のPS4でどっしりした作品にしないと承知しまい。Vitaで出そうもんならそこがMHの最期になる
サガももしもしに逝ったがPS4に帰ってきて欲しい
サクラ大戦なんぞより余程期待したシリーズだったのに・・・
13万本かそこらじゃなかったっけ。Best版含めたら15万に届くか届かないかくらい?
あのブフフッが無ければ間違い無くもう少し売れてたと思う。
チカ君良かったね
でもセガはあるんだし続編は必ずでると思うよ
間違いなく犬箱に出ないが(笑)
・こういうゲームをやる層はグラが前作より落ちるゲームは基本的に大嫌い
・案の条PSPの2は売上を落とす無論海外の売上も丸ごと落とした、ちなみに内容もイマイチ
・アニメ効果(アニプレ)OVA化効果がアリ、Vita発売
もなぜか3をPSPで発売。前作よりやや落とす
↓
ブラウザゲーへ
もう知らんがなw
シリーズファン的には1がそんなに良かったのか?
問題は3作目も携帯機を選びやがったことだろ
当時2が出た頃には、「まあ3のために支えようや・・・」って感じにはなってた。
それが3作目も携帯機とかアホすぎる選択をしやがったから・・・
携帯版の利点として
スリープ機能は相当ありがたかったな
戦ヴァルのシステムと携帯機はなんだかんだ相性いい気がする
まあ、グラよくないしマップ狭いし叩こうとおもえばいくらでも叩けるがな
べつにそこまで肩肘はってゲームなんかしてないから
そこそこ楽しませてくれりゃええんよ
兵は有能だったのに、指揮官が無能だったオチ
何より売上の半分以上は海外だし、一応ギネスに乗ったし…
地道にやっていれば国内でもテイルズクラスに売れるタイトルになったかもしれないのに、残念だ
しかもヴァルキュリアは国外でも売れていたというのに
セガはほんとアホだ・・・
メガテンは席は有るぞ!思いっきり!
本人どっか遠くに行っちゃいそうだけど…
今のシャイニングファンが求めてるのはオーソドックスなSRPGだと思うけど
意外と減ってなくて驚いた。
俺はアレのおかげで見送ったけどな。
ぶっちゃけた話携帯ハード自体が要らんし国内でも2年前から急激に縮小している。
マップ広くて初見だとすげえ緊張感あるし、ストーリーも(お約束茶番多いけど)シリアス寄りだし、雰囲気も素晴らしかった。
まあ、アトラスにはHDで作れるのはペルソナチームだけだから
PSにはペルソナのみ要る状態
CANVASは実質、新規エンジンの作成に等しいからな
GKじゃなくても売れたとは思うが、おそらくそれを軽く凌駕する規模で開発費かけていたんだろうな
それこそ、50万、100万規模欲しかったに違いない
そのまま長い目で見て育てる勇気があれば大成したが、ハード事業から撤退したセガは堅実路線に舵を切ってしまったというわけだ
>>29
マップが狭いのはPSP版BLiTZの弱点だよなー
ストーリーは軽いと言うが、そもそも戦ヴァルはドラマティック戦記だからなぁ。元よりさほど重厚ではない
個人的には、押さえるところは押さえていたからさして気にならなかったかな
士官学校襲撃事件はなかなか燃えた
セガさん、ゴキブリは戦ヴァル続編が携帯ハードで出るの批判してますね
任天堂ファンは3DSで出るなら大賛成ですよ
ヴァルキュリア人がどうとかでストーリーは超展開だったがゲームとしてはよくできてたし楽しかった
フィールドも広かったしどこから攻略しようかなとワクワクしたもんだ
白痴が増えただけだった
あとスナイパーを消滅させたのは絶許
アニメ版は黒歴史だから忘れてやってくれw
任天堂ハードは任天堂のソフトだけあればいい。くれぐれもサードのソフトに手を出すな!
長距離狙撃楽しかったなあ
日本 通常版約16万本 廉価版約10万本以上
アメリカ合衆国約20万本以上
欧州12万本以上
50万は余裕で越えてるんよ
ほんとPS3の中では数少ない和ゲーのトップクラスだった。良くHD初期にあれだけのもんつくれたわ
つーかなんでそれより開発期間長いFF13がアレなんだよ
完全にカプコンやスクエ二レベルの愚行だよな
良いシリーズでもハードの選択を間違えるとこうやってブランドが死ぬ
あれ。スナイパーなかったっけ?
三連オートSライフルでニコル君がガンガン撃ち抜いてた記憶があるが
さすがに1作も見極めず端から見限るのはどうかと思うけど
まぁバイナリも続編はないだろうし、ミリオン達成してプラチナの中で一番売れたベヨネッタを任天堂
に手放したあたりプラチナのタイトルがセガで発売されることももう無いだろう
50万売れてもダメだったのか・・・
あの広さのマップのスナイパーって存在意義無いだろ。
突撃兵ですらヘッドショット狙えるシチュ満載なのに。
好調なら過去のブログとかサイト閉鎖しないだろうからねぇ…
そもそも続編を性能の低いハードに移行する事自体が問題なんだよ
ファミリー向けの作品以外は必ず失敗する
例外はない
FF、MGS、KHだって続編じゃん。それじゃ新鮮味ねーわ
アレがすっげぇ好調らしいじゃん
売上的にもゲーム機で出す意味なくね?
ラジオ資金も出せるくらいになってるしカードゲームのおかげでラジオ復活したしね
上手く育てたら、数十万単位のタイトルに成長したのに、、、
PS3での開発から離れたのがミスだったねぇ。
さっさとVitaに移れば良かったものを
やっぱオタゲーじゃなきゃ買わないんだな
最低でもそれだけ売れてるのに公式での記述はないんだよね
シリーズ累計○○突破などのふれ込みもないから正確にどれだけ売れたのかいまだにわからない
まぁ上にも書いてる人がいるが100万本以上売ったベヨ姉さんですら切り捨てるんだからセガのハードルは高いってことだ
FF13も久々に骨太な戦闘や難易度があって楽しかったぞ
HDから逃げなかったおかげでスクエニでは第一とFFのみが看板作品として残れた
あれクソ稼いでるぞ。
それこそ何十万タイトル以上に儲けてる
ハーツやったらパン作ってた
続編作る気無かったんじゃねえの
前見たらレビューはなかなか酷かったが改善されたのか?
プレイ以前にマトモに動かないってレビュー結構あったが
そりゃ2と3が売上落としまくったからだ。
北米 64万本
欧州 13万本
日本 24万本
その他 10万本
世界累計 111万本
今は50万どころか100万本超えてるな
ちなみに戦ヴァル2が47万本、戦ヴァル3が21万本、明らかに携帯ハードで出したのは失敗だった
買わなかったからって言ってる無知なデブは黙ってろ
バカなのはみんな知ってるからおとなしくポケモンブヒィ言ってなよキモイな
携帯機に固執しすぎたんだよ、せっかく看板タイトルになり得たのに
ファンの声無視した結果があのソーシャルゲー…
と言うことはやっぱりEOEも完全に死亡なのか…
俺は分からん。やってないからな。
ただオンライン系ソーシャルでは凄まじいスレの消費速度だからな。
モバマスに匹敵するくらいだ。つまり儲けてるってことだろ。
声優7人くらい呼んで毎週ラジオやってるしな
マルチやら携帯機だのに離れてしまった結果だな、龍にだけはなごっさんの意地かPS3一筋で本日の成果が出てる
戦ヴァルは豚基準だとパンツゲーになるんだけどな
そういや3のHDリマスタが出るとかの噂あった気がしたんだが
しょせん噂でしかなかったって事か
どうせ豚が爆死させるんだぜ?
マジか!?
なんつーか無情だなあ・・・
そういやそんな噂あったな、あれは何だったんだろうw
なんとか無料で遊べてるパズドラぐらいだろ有名になったの。遊んでる人間だって何が面白いの?って聞いたら暇つぶしにっていう人多いからね。まぁ何万もぶっこんでる怪獣がいるから儲かるんだろうけど
なんかでもあの続編がでる!とかまたあのキャラにあえるのか!とかそういう楽しそうな気持ちになれない。CSゲームと大きく違うのがそこ。だから薄っぺらいよな、良くも悪くもソシャゲはさ
陰険堂に出す時点でサードは確実に爆死するからな
お情けで出した龍が如くも死産で単発は確定だろうなぁ・・・・
まぁそれで他のサードがあのヤクザの詐欺ハードという地雷に近づかなくなるなら
いいんじゃね?
どっどっドリランド
なにより自分があれだけ夢中になってゲームできるってのを再確認できたってのがすごいうれしかったな。
2は体験版やったけど、大きな戦場をチマチマ進むってんじゃなくて、細切れのマップでいちいち仕切りなおししてる感じがどうにもダメだった。似てるけどなんか別モノって感じなんだよな。
そんなでもないよ
去年の年末辺りにガクッとプレイヤー減った
まあ儲かってるだろうけど・・
ドリランドの続編出ます!あなたはそれで喜べますか?
PS3からでハーフに育ったのあんのかよw
任天堂ハードは携帯据え置き関係なくブランドクラッシャーじゃねーか
携帯機が目立ってるのは携帯機がそれだけ売れてるからって事だろ
というか潰されたブランドを一覧表にしたら面白いかもな
特に任天堂とかは
その金を少しでいいからCSに回せよ・・・
キャラ動かしていくときのワクワク感が半端なかった
ただ1ステージ1ステージ時間が掛かるから敗北した時の虚しさといったら
コンシューマでシリーズ展開する気はもう無いのだろうか?
これは俺も思ってた。世界観とかキャラクタとかそういうのは作りにくいだろうな。
物語的な演出を凝ったりなんてしないだろうからな。コストかかるし。
戦ヴァルも世界観とキャラが周知できたから後はカードゲーが一番もうかる、
それでOKってなスタンスなんだろうな。
引き継ぎ無いなら動く
みたいな?www
ダークソウル
ゼノブレはPSでリベンジたらかなり報われそうだな
モノリスはSDでしか作れなかったから移植ならVita以外無いが、Vitaでも初週でWiiでの累計アッサリ塗り替えそうだな、朧みたく
ちないにマメに進めてたら中盤でプレイ時間99時間59分とかなりのボリューム
高飛車でツンデレなメリア・エンシェント皇女好き
セガのボスはサミーだぜサミー
どれだけ儲けてると思ってんだ?北斗なんて今ホール最強だぜ?
金は腐るほど持ってるのにSEGAがせがまないって事は、セガ自身が戦ヴァルのCS復活を嫌がってるってことだろ?
BDに大金使ってくれるサミーだぜ?戦ヴァルだけ金を出さないとか無いだろw
2画面も戦ヴァルのほうが余裕で使いやすいだろうに
つうかプラチナがセガに掛け合ったんじゃね?
CS復活を志す社員がSEGAにいないんじゃね?
サミーに掛け合ったらかねだしてくれると思うけどね
BDに数億出すんだから安いもんでしょ?
そもそも『ゲーム』っていうカテゴリに入れることにさえ疑問を感じる。似たようなパズルや仕組みなんかが量産されてるだけ。世界観やキャラのセンスを替えただけの擬似品が多いこと多いこと。アレに金を落とせる神経が正直凄い。まぁ納得して払ってんだから口だし出来ないが、珠にはCSゲームの進化したゲームに触れて欲しいとおもう。電子データに何万もつぎ込んだ後、待ってるのは後悔と自身の視野の狭さに嘆きかなしむ世界だけだろうね
ゲームってのはやってて楽しい、ドラマ、演出、ゲーム性に感動したり珠には重厚に作られた世界観やストーリーにグッと引き込まれる。課金でモンスターを獲得した所でそんなのある種の『ズル』したのと同じ行為でゲームを面白く無くすものなのにね。金かければ誰だって強く出来る
いつやるの!今でしょ!!!!!!!
ほんとそれ、間違いなくPS4買うわ。逆に今のままじゃps4買わんかもしれん、和ゲー新規大作こねぇかな
ラスアスが何本売れるかでこの国が分かりそうなもんだよな。
初週10万いかないだろうが、最悪5万はいってほしい。
これ言ったら良くクレクレすんな!とか言われるけどマジレスするとPS3やPS4用のゼノブレ作れば馬鹿売れすると思うね
まあそういうもんだよ。
需要と供給って言うだろ?
俺に需要が無いからといって他人に需要が無いわけじゃないってこったな。
あーあどうしてこうなった
開発費と売り上げを天秤にかけたらダメだったのか・・・
キャラと脚本、演出はクズだったけど
ゲーム性はオリジナリティあふれてたし
このセンスで脚本やり直して2出したら とか思っていた時期がありました
サミーに金出して貰って作ってくれよ・・・
ラスアススゲぇよな
でも次世代機のディビジョン、番犬、ディスティに〜を見てしまったから少しショボく感じてしまう…そりゃ当たり前だけどなw次世代機なんだし
ほんとハリウッド映画だけは人気出るのなこの国は。自分で操作出来る点においては並のハリウッド映画より確信的なものを感じるよ、ゲームは凄い娯楽だと確信した
マジレスするけどさ、
株主総会で、どれだけセガが叩かれてるか分かってないでしょ?
一昨年のセガの赤字、いくらかしってるか?
1は超好きだったけどコスト掛かりすぎたんだろうな
2は携帯機のでフィールドがこじんまりしちゃったし、
今こそVitaでやれば最強じゃね!?
新作は無理でも1の移植なら・・・
頼むよ、セガさーん
すげえありそう
知ってるよ
今期三月期は海外レイオフ効果でCS部門は黒転換
パチスロ事業は67%低下したが、純利益200億は確保。
んー、ヴァルキュリア人が魔法少女的な存在じゃね?
なぜか女の子ばっかだし、レーザー放ったり戦車砲弾いたりしてるし
まだそういうの高い地位にいたら競争勝てないぞこれから
どんどん引き摺り下ろそう
いや、単期の話でなく
長期的な話しでいえば、海外スタジオレイオフで株主の批判をかわした形だよね。
それでも根強い反発がある。
まあMSの箱事業みたいなもんで株主を納得させるのは無理だろ。
MSも散々というか毎回、CS事業切れって圧力かけられてるし
サミーにおけるMSゲーム事業はセガだからね
将来的にはヴァルキュリアもパチスロだろうな。モンハンもなってくらいだし
セガ?
はは、よかったやんけ
水彩画みたいな背景やゲームの面白さに圧倒
初っ端のゲームがこのデキならPS3は今後どんなゲームが発売されるのかスッゲーワクワクした
だが結局この初っ端のゲームを越えるゲームは出なかった
vitaで出してほしいのに
生活保護費が回ってるだけ
エヴァみたいに本業しっかりしてるのはいいが
そうでないのが流れ着いたらそこが墓場だ
ゴキブリの冷徹さを感じるよ
今回は、黒字だったけど、
その前は、150億の赤字だぜ。
そんなに足を引っ張ってるのに、サミーから金をせびれんだろ。
何あの熱血系主人公、何あの学園物っぽい世界観
そして何よりナンバリングしといて携帯機ってどういうことよ
あの時点でどうでもよくなった
入れてもらえないって、そもそもPSW美少女って
豚がPS系ハードをギャルゲーハードってなじるために勝手に作ったリストだろ
スポーツ系でお願いしやす。
2からはやってない。
もしPS3に出し続けていれば今の龍が如くシリーズと同じかそれ以上のブランドになったろうに
ハードが変わるごとに見事に劣化していくのを見ると
社内ではもう打ち切りみたいな扱いになってるだろうなって感じる
ソシャゲの画像はじめて見たけど泣けてくるな、はぁ…
なるほどなー
PS4に、
戦場のヴァリキュリア
ヴァンキッシュ
エターナル アルカディア
サクラ大戦
を頼む!
戦ヴァルのしきり直してもいいからよ
戦ヴァル1で培った技術で、花組や光武を動かしたいな。
ファミ通で、続編を出して欲しいゲーム1位に選ばれた、サクラ大戦をPS4でやりたいです.
でもセガの空気読めなさは半端じゃないからなー
戦場のヴァルキュリアとサクラ大戦作った、開発チームは同じなんだよね・・・
優秀すぎだろw
戦場のヴァルキュリアのゲームシステムで、大神隊長が指揮をって、帝国華撃団・巴里華撃団・紐育華撃団の連合部隊を動かす、壮大なサクラ大戦6をやりたいです。
DLC買うほど好きだったのに
PS4で復活待ってます
仮に続編どんなに良いもの作ったとしても
一部のユーザーが歓喜するだけで一般ゲーマーはふーんぐらいしか関心持たなそうだし
だとすると開発も乗り気にはならないよな
そうだといいな。
まぁもうオワタってことなんだろうけど、俺はいつまでも無印戦場のヴァルキュリアのシステムを踏襲した新作を待ってるよ。
アニメ化→2の流れで誰もが長期シリーズを予想してたやろ
クビにしろよあいつ
使いまわしゲーだし
2で台無しにして3でトドメを刺した
Dで死体蹴り
お前頭おかしいんとちゃうか?
ただ変なタイミングで過去作ネタ引っ張ってくるタイプの会社だからまだマシではあるか
1だけで良かった
そりゃ、ほっとけばいつかは消えるでしょ
そんなことよりPS4で戦ヴァル4を頼む!
これ信者が持ち上げるから買ってやったけどクソゲーやったがな
Vitaなら右スティックあるし1を移植してくんないかなぁ
高い開発費を回収できなかった
マリーナさんとかも水着になってるんかね?
ノーナンコフが抜けたpspでの2のスタッフが開発する事になるから2が綺麗になってマップが1の使い回しで終わる
エンドオブエタニティも無理か
上の画像だけ見てると、なんかアイドルからAV女優に没落してく奴みたいだなwww
望んでいる人は多いと思うんだが
大して売れなかったら次はないんだろうけど
まあ、そうでもしなきゃ出せなかったのだろうけど。
散々上の人が言ってるように、PSPではなくPS3で出すべきだった。
3から入った自分としては、1のよさに驚いたよ。
1に比べれば2も3もどっちも駄作でしかない
Vitaで出しても携帯機という画面が小さいデメリットは打ち消せないからねぇ
解像度高くても、画面小さいと没入感が無くなるのよ
それに携帯機ユーザーに合わせてまた分割マップになっちゃうかもよ
そりゃソーシャルに逃げるわ
期待しているのは馬鹿か、馬鹿以下の存在だ
携帯機で追加された設定を全部廃止して1の世界観や設定に戻してPS4「戦場のヴァルキュリアII」でお願いします
戦国大戦でも2のゲストキャラ出るし、みんな期待してるんだよ
期待するのは自由だろw
期待することが何かおまえに都合が悪いの?
それで馬鹿とかw 自分は馬鹿じゃないみたいな言い方だなwww
自分を客観視してみては?
2作目も情報は追った。PS3移植を信じてた。
3作目は嗚呼またかと思った。
それ以降はどうでもいいタイトルになった・・・
セガは無能
wwwww
グラフィックは>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3≒2
世界観は1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3≒2
販売本数は1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3≒2
面白さは1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3≒2
熱中度は1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3≒2
人気出たからその後の展開を考えるにしても、死んじゃってるし。
1は凄い楽しかったけど、2と3は迫力なさすぎてクリアすら出来なかったな。
1の独特の持ち味が2の携帯機移行でなくなって、あとは道を踏み外して迷走するばかり
注目されたタイトルだったのに、あまり大事にされてない印象だよな
龍が如くだけはなんかしらんけど順調にシリーズ重ねてるけど
3アニメとか誰得だったしな
アニメやら声優に金使いすぎた
わかる
3もあれだが
1も言うほど良くない
3はあとづけ凄かったなw。
ゲームパッドとも相性良さそうやんかw
3の狂信者さんが混じってるな
いや、戦場のヴァルキュリアって そもそもヒットしてたのかすら微妙だろ
龍が如くなんて常に50万売れてるタイトルと一緒くたにされるとすごく不快なんだが・・・
国内で20万そこらのタイトルって自覚した方が良いぞ
横だけどさ
端から見たら、お前さんが1の狂信者にしか見えないんだが
1で離陸失敗
2で失速
3で失墜
こんな感じだな
1は離陸中で感じだな
1なんぞカス以下だろがしねキチガイども
でもって4をPS3とvitaのマルチで出せば最高
帝国押し返す感じが
1をなんぞいらんかったんやwww
あのワクワク感は他では感じなかったわ
離陸中にしては、随分と低空飛行だったな
そもそも、1が本当に最高傑作なら最初からブランドがシッカリ作られると思うんだが
1はPS3の性能に助けられてただけの印象しか無いわ
携帯機信者さんですか
1を貶めないと2や3が優秀だって言えないの?
ああ、そういえば同じ事を3本編でもやってたよね
2.3を貶せないと1を褒められてない1信者さんが何を言っても無駄ですよ(;^^)
100万も夢じゃなかったのに
売れてない2や3が何言ってもなぁ
本当におもしろいならより売れてるんでは?
そんでソーシャルに逃げる事もなかったんでは?
売れてない?
2も3も1とほとんど売り上げ変わらないはずだけど?
売れてない1が何言ってもなぁ
本当におもしろいなら売れてるんでは?
そんで携帯機に逃げる事もなかったんでは?
顔真っ赤にしてる1信者さん程じゃないですよ
と顔を真っ赤にして繰り返し呟いており・・・
キチガイwww
たかが、戦ヴァルみたいなクソブランド一本で何言ってんだ
少なくとも、龍が如くもPSO2もぷよぷよもセガシリーズのブランドはほとんどが好調だからな
ブランドにすら慣れてないタイトルにどうのこうの言っても無駄だよ・・・アンチセガさんどんまいです
据え置きは世界の癌
顔真っ赤にして呟いてる1信者さんお疲れ様です!
全てにおいて過去作から進化しているからね
何故ソーシャルにまで堕ちたのかを
むしろ何でこの売り上げで続編もPS3で出ると思ってたのかが驚きなんだが・・・
2よりおもしろいはずなのに何でこんなに売れてないの?
ソーシャルに出たのを落ちた云々で語っても無駄でしょ
未だに売れてるMGS,ペルソナやテイルズだってソーシャルには出してるんだしさ
むしろ、お前さんが考えなきゃいけないのは
なんで据え置きでスタートしたブランドが、携帯機にうつったかじゃないのか?
前作が面白くないと続編の売り上げは落ちるもんでしょ
つーか、21万って戦ヴァルシリーズ通してみれば売り上げ言うほど落ちてないしね
いいやだから、なんでナンバリングが携帯機に行ったのかをもっと良く考えろよって言ってんの!
本来なら据え置きで出て続ける可能性だってあったんじゃないのか?
ソレをぶっ壊したのは、何を隠そう戦ヴァル1の売り上げだからな・・・そこを忘れて携帯機に出した事実ばっかり文句言ってるから1信者に対して皆文句言ってんじゃないのか?
少なくともIDを見ると、一人のコメントじゃないっぽいけどな
まぁ、それに関しては同意かな
折角サブタイトルに「王立学校なんとか」みたいなのがついてたんだから、アレだけでよかった気はする
まぁ、ソレをしたとしてもサブタイトルのついたものがずっと携帯機に出続けるという結果で終わりだろうけどね
据え置きで売れてないという事実は変わらないんだからさ
ジワ売れしていくのを読み切れなかったか
ジワ売れって・・・(;^^)
最終的にゴッドイーターの70万とか
テイルズの80万みたいに大きく売れるならともかく
最終的に25万ちょっとってジワ売れのレベルじゃないからな・・・しかも廉価版合わせてこの売上だろ?
他のジワ売れしてるブランドに失礼じゃないか?
TOV・・・初週20万 累計40万
TOX・・・初週40万 累計80万
GEB・・・初週20万 累計70万
ラグオデ・・・初週10万 累計40万
戦ヴァル・・・初週8万 累計25万
初週売り上げが少なかったから、それなりに売れた印象はあるけどジワ売れで20万も売れてないからな
もっとファン増えるよこれ
君は友達が減りそうだけどね(´;ω;`)
存在しない友人に勧めても意味がないんだよ?
てめぇこそ妄想激しいんだよ糞ニート
まぁ、そうだな
追加要素の入った
完全版みたいなものって、それなりに売れてないと出せない物だしさ
PSPになった理由が1が駄作でしかも金がかかるからだというのをまったく理解してない
PSPなら利便性最高だし財布にも優しい
論破されて涙目www
それより一作目の時の自業自得のツケがデカイと思うけどw
戦ヴァルみたいな意欲作が出たっていうのは良かった
グラの表現方法もPS3ではリアル志向の中、CANVAS?ってのは衝撃的だったしな
まあもっとPS3普及した頃に出せばもっと売れたかな
中古の価格ももあんま下がらなかったし
一人でこんな事してて楽しいのかな?
1の売上のせいで携帯機に移ったというのなら、ソーシャルに移ったのは何のせいなのかな?
ソーシャルに出るのに、何の性とかないだろ
他のブランドでも普通にソーシャルで出てるのにさ
だけど、据え置きから携帯機に映ったのは据え置きの売り上げの性って事は100%わかるよね
携帯機にナンバリングがついてる時点で、据え置きでこれからシリーズを続けていくのは無理って判断した訳だしさ
3もマップ使い回しとDLC入れたベスト版に限定コンテンツとかやっちゃったりしたから
まだあると思うけど
そう思うなら、据え置きの時に買ってればよかったんじゃね?
戦ヴァルやったことも無い人がこんな記事に書き込むか?
アンチだったら書くだろうけどさ、「買わないお前らが悪い」とか
ちなみに俺は限定版と通常版、ベスト版と再ベスト版の4つ持ってるよ
PSPとかせこいことして出すから大コケしたんだろ
1の感動はなんだったんだよ
今後戦ヴァルに対しては誰も期待しないよ
ゴミ屑に期待する人間なんていないからな
あポータブル2はスピンオフなんで
・初代スタッフ再結集(禿げ以外、本山は左遷)
・設定と世界観を1基準に戻してシリーズ再起動
PS4「戦場のヴァルキュリアII」
待ってまーす!!
そりゃ売れずにコンシューマで制作が出来なくなるわさ
1大好きな人だけど、3は惜しかった作品だと思うぞ。3というか実際1の外伝だしなあれ。ストーリーは好きだったんだがシステム面がなぁ…。新作は…全て一新したのならだしていいけど(それか1のシステムでの3リメイク)それまでのをひきづる形での4とかはやめてほしい。