• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カンボジアの失われた都市、新技術で発見 豪紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000019-jij_afp-int
名称未設定 11


画期的な航空機搭載レーザー技術を使用した考古学調査によって、1200年前にカンボジアの霧に覆われた山中で栄え、その後失われた中世の都市が発見された。記者とカメラマンが調査への同行を認められた豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)が15日、世界的なスクープとして伝えた。

 同紙によれば、数世紀にわたって密林の中に隠されてきたカンボジア・シエムレアプ(Siem Reap)州にある「マヘンドラパルバタ(Mahendraparvata)」には寺院などもあり、その多くはまだ盗掘・略奪などの被害に遭っていないという。

(略)

 調査隊が使用したのは、「ライダー(Light Detection and Ranging、LIDAR)」と呼ばれる技術。装置を取り付けたヘリコプターでアンコール・ワットの北にある山の上空を縦横に飛んで7日間にわたってデータを収集し、集めたデータが長年に及ぶ現地調査の結果と合致することを確認した。モーニング・ヘラルド紙の記事は、数十億のレーザーパルスを使って遺跡を覆い尽くすジャングルの木々を事実上、「はぎ取った」ようなものだと指摘している。

 ライダーが収集したデータから得られた衛星ナビゲーションの座標を使った今回の調査で、知られていなかった20以上の寺院を見つけ、古代の運河や排水溝、道路の痕跡を確認し、802年ごろ成立したアンコール帝国(Angkor Empire)の基盤になったとされる都市を発見することができた。


以下略


















失われた都市とかワクワクするじゃないの・・・

これから何が発見されるか楽しみ







Megpoid GUMI (1/8スケール PVC塗装済み完成品)Megpoid GUMI (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2013-11-30
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-09-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:25▼返信
アンチャーテッドか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:27▼返信
失ったVitaのモンハンは3DSを買えば見つかるだろうね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:28▼返信



シッコシッコシー♪
キモオタ御用達シコゲーハードvitaにラブライブが登場!
新たなる美少女参戦でゴキブ李容疑者大興奮!!
おパンツ大好きPSWは更なる成長を遂げ、大いに(股間が)盛り上がる!!!



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:28▼返信
ニシくんなんでや・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:29▼返信
アンチャで今のスパイ衛星で見つかってない遺跡があるわけないだろとか思ってたが
まだまだ隠された遺跡はあるんだなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:29▼返信
ナスカの地上絵もいまだに新しいのが見つかるし
発展途上国って自国のことすら把握してないくらいに適当だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:30▼返信
ドラえもんの犬人間が出てくるやつだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:30▼返信
ラ ブ ラ イ ブ は 来 な か っ た

い く ら 待 っ て も

そのうち豚は考えるのをやめた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:31▼返信
やっぱりアンチャを思い出すな
あんな上が空いてたら見つかるだろ!とかさんざん言われたしw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:31▼返信
幻の原始人アンコンは実在した!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:31▼返信
ポンペイ遺跡がロマンもあるし切ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:33▼返信
アンチャーテッドだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:33▼返信
やべやべやべやべ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:35▼返信
ネイト兄貴、出番だぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:39▼返信
ネイトはよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:39▼返信
カンボジアは長年の政情不安が無くなって
今は日本がバンバン投資して発展してる
これからガンボジア国民に、いい事が起きるといいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:42▼返信
出木杉君涙目展開来たな
バウワンコ王国探そうぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:42▼返信
>>5
ワロタ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:42▼返信
なんかもう下手に発掘せずに
新技術が発達するまで待ったほうがいいのかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:43▼返信
始まったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:43▼返信
アンチャの次の舞台が決まってしまったか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:45▼返信
陥没しあったと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:47▼返信
忘らるる都
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 23:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:11▼返信
一方韓国は失われた文明など何一つなかったが捏造で文明を作り上げたw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:28▼返信
>>29
韓国起源説ニダw

主張の根拠は似非科学から語呂合わせや民間語源、一切根拠の無いものまで多岐にわたり、韓国内や海外で広く流布されている説から韓国内ですらほとんど受容されていない説まで様々である
強い対日蔑視の視点で主張される事が多く、様々な日本文化が剽窃され韓国文化として外国に宣伝されている

ふっ、コンプレックスの裏返しで日本文化の真似すんの、やめてくれよ
でも東アジアだけじゃねえか、こんなくだらないことしてんの
特に中韓北
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:46▼返信
この地球上にまだそんなもんがあるなんてロマンじゃないの…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 00:59▼返信
今頃はもう、やべやべやべっていう人が潜入してるに違いないぜ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:02▼返信
アクロバンチ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:12▼返信
韓国には遺跡ないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:16▼返信
ネイトさんがログインしました
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:46▼返信
>>34
朝鮮半島で日本のよりも新しい(起源主張出来ない)前方後円墳が見つかって、慌てて埋め戻した
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 02:04▼返信
砂の街は今日も~夜が来る~のを~待ち~
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 02:41▼返信
新技術・・・・っていっちゃあまぁそうだけどLiDARなんて昔からあったじゃないか
むしろ密林の中をレーザーで観測できたのが不思議だよ、どうやったんだ?
合成開口レーダのほうがまだ可能性あるように思うんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 03:04▼返信
貼り付けられてる動画見て思ったんだけどさ
せっかくの遺跡もこうやって時間に追われながら添乗員に連れられて解説されつつ見て回っても何のロマンも感じないよなぁ
小中学生の社会見学かよっていう
こういうのは観光客の少なそうな雨の日に一人でいって色々な妄想を膨らませつつ歩き回って
後で解説本なんかを見てそういう意味だったのかーみたいな感じが良さそうだ
40.ネロ投稿日:2013年06月17日 03:17▼返信
どうでもいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 03:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 03:37▼返信
>>39
盗賊に殺されても後で本読めんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 04:03▼返信
沖縄海底都市の全貌がいまだに明らかにならないのはなんでなんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 04:22▼返信
中国人と韓国人を入国させるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 05:48▼返信
PS+の配信でアンチャーテッドプレイしたけど
トロフィー獲得条件難しすぎわろた
チュートモードあるからなんとか進められたけどさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 07:31▼返信
>>43
考古学者の9割があれが遺跡とは認めてないから。
あれを発見して遺跡と主張し続けてるのは、海洋地形学者だから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 07:42▼返信
>>39
空港降りて身一つで遺跡まで簡単にいけると思ってんのか?
あとで解説本見るとか、予習もロクにしないお前が遺跡までたどり着けるとは思えんぞ。
別にガイド聞きたくなかったら、解説スルーして自分の好きなもの見てりゃいいじゃん。
後で「これ見とけばよかった~、知らなかった~」って後悔してもいいならね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 07:56▼返信
君塚健太ゲイじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:02▼返信
工作員の文章が長くなってるなw必死っすな~(●´ω`●)
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:03▼返信
ミラージュパレスやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:19▼返信
なんで特定の状況をつくりあげて米39がたたかれてるの?
ツアーの団体さんになってロマンの追求なんてつまらないよねって話でないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 08:59▼返信
>>39
大抵はオプション用の空き日が何日か設けられてるだろ
オプション入れずに自分でプラン組んで回れば良い
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 14:29▼返信
>>43
まあ、頭の硬い学者さまがたは新説だとか新発見は大抵認めないからなあ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 16:42▼返信
こういうのって欧米人が発見することが多いけど、現地人は何やってんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 18:23▼返信
ここも昔は中国か韓国なんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 19:04▼返信
ネイトさんを派遣しよう
57.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月16日 15:21▼返信
寧ろ逆に幸福だろ
他に別に幸運だろ
当然正反対に幸せだろ

直近のコメント数ランキング

traq