E3 2013: Final Fantasy X & X-2 HD Remaster Developer Interview
http://www.rpgsite.net/interviews/448-e3-2013-final-fantasy-x-&-x2-hd-remaster-developer-interview
「我々は静観しなければなりません。このHDリマスターが成功する最初のタイトルとなるのを」と、彼は説明しました。
「彼らがうまくやるならば、HDリメイク前のゲームの道が大きく切り開かれると思います。 我々がHDで作ることができる膨大なファイナルファンタジータイトルの中で1つを選び出さなければならないならば、それはファイナルファンタジーXIIでなければならないでしょう」
(略)
「私が言うことができるものは、XとX-2のリマスターが過去のより多くのゲームのために同じプロジェクトを起こすトリガーとなることを望むということです」と、彼は結論づけました。
FF12のHD化マジ頼むわー
どちらかというとFF10よりそっちがほしい
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版]
坂本真綾,鈴村健一,第一章:あおきえい,第二章:野中卓也,第三章:小船井充,第四章:滝口禎一,第五章:平尾隆之
アニプレックス 2013-07-10
売り上げランキング : 133
Amazonで詳しく見る
ていうか、たかがHDに何年かけてんの10-2
1年目に出てたら買ってたけど
もういいよPS4買うし
vitaで是非
FF12だけなら買ってもいいけど
世界観とかシステムは一番好きだ
10より100倍欲しいよ
っていうかPS4で松野呼んで作り直して
ついでに9はリメイクしてくれ
ヒロインのバニーちゃん良いよね
13もまぁかなりの作業だったけど楽しかったわ。
インター版は改善された要素が多いけど無印からも改悪もあるみたいだから。
できればvitaでもお願いします
スクエニ「アホが相手だと楽でいいなw」
松野泰己が途中で抜けた時点でも・・・
メルル「あー、またVitaに騙されて来ちゃったんだ…」
イオン「ヨンケタン逆戻りハードによく来たね」ノワール「またアイドル、まさにアイドルゲー戦国時代ね…負けてられない…」
討鬼伝清少納言「ちょっとソニーさんもサードパーティーのタイトル調整すればいいのに」
GE2ナナ「モンハン取られて悔しいからって狩りゲーを集中させる必要はないよねえ」
ソウサクレナミー「私達、完全に食い合っちゃってますよね、さらにフリーダムウォーズ投入ですし」
響「海未!自分もアイドルだぞ!よろしく!」トトリ「えっ?なんだって?」
ミク「海未ちゃんよろしくね…って言いたいところだけどもうVitaに来ても遅いかも…」
海未「?どうしてですか?」聖魔導物語ププル「海未ちゃん、Vitaなら売れると思った?」
ニャル子「全然売れませんよ!6800本です!」海未「えっ…美少女と言えばVitaって聞いたのに…」
俺はFF12だけデキがよさそうなら遊んでやる
1,2でいいの?
雪泉「自分は15万」朧村正百姫「私は10万だったけど…」DoA5+かすみ「私は2万で爆死だよ…」フォトカノ遥佳「PSP版より売れなかった…」
海未「そんな…、私Vitaんら売れるって完全に騙されました…」
エスカ「そもそも世界のアイドル、ミクさんですら前作のDIVAより売り上げ落としてるんだよ」
デートアライブ十香「ミクさんの数字を落とすなんて、PS3に逃げてよかったよ」
黒猫「私もPSPからPS3に移って大正解だったようね」閃の軌跡アリサ「黒猫さんは原作の方で大敗北だったから、せめてゲームでは救われないとね」
ソウサクレナミー「そのPS3もPS4登場でどうなっていくのでしょう…」
さくら荘七海「4万もするハード、一般層にはまず普及しないよ…」俺ガイル由比ヶ浜結衣「Vitaの2万円切っててもヨンケタンなのにね…」
グリザイア周防「もうこんな景気悪い世界に居たくない!」
PSW25大美少女「1100万台普及、最近では海外も売り上げ好調な3DSに移っちゃお~!」
未定で何年待たせるんだよw
自分の周りは誰に聞いても、「糞だ、ツマランだ」しかきいたこと無かったからなぁ。
俺はFFで一番12が好き
豚は買う事すらないけどな
戦闘はどんなでもいいが、いろんな町やフィールドを自由に歩き回りたい
FF16でそういう路線頼んます
最優先はKH2.5HD
時点で次世代ソフト
その時点がディシディア続編
13シリーズに比べればマシ
すまんな
遅いわ
ストーリー以外
ガンビットの項目を店で買わせるシステムは何とかして欲しいなー。
WiiUはしらんが
キモすぎ・・・
15もオープンフィールドだぞ
何故諦めた?w
何だかんだ松野節は好きだったし
Playerが恥ずかしくなるゲーム
TOみたいにシナリオだけリメイクしろ
素材はまんまでいいから
それならFF10ももう成功したようなもんだが
だって売れないからねww
任天堂ハードでFFって冗談抜きで売れないんだぜ
WiiDS時代でさえ全部コケてる
何がHD化だよ しょーもない
めちゃ面白かったんだが
PS4発表される前に出してれば爆売れだった。
北斗の拳に出てたよな
12っていつの間に再評価されたん?
俺の中で糞ゲー扱いだったからおでれーた
その後が気になっている。
ヴァンとパンネロのラブストーリーはよ。
はやくしてくれマジで。
まだジョジョとGEあってここに年末フルブ持ってきたら
また最高収益更新するよ
あれほどオープンフィールドがいいものだったとは。。。って13のおかげで思わさしてもらったからな
それほど13の自由度のなさが悪い意味で衝撃だった
リメイクしてくれよ
12HDが出るのは1億年後やな。
DSで出ただろハゲ
ストーリーは糞には変わらんが
いやw
まず第一弾の10+10-2がvitaで出るんだが・・・
従来の召喚獣を戦艦にして、訳分からんインドの神様みたいな連中を召喚獣にしやがったこと
モルボルを小さな可愛らしい姿にしやがったこと
この二つは絶対に認めん
ただのリマスターじゃなくて、インタをさらに調整した感じだといいな
あとイヴァリースアライアンスでまたマトモなの作ってくれ
元がしっかりしてんだから13系より楽だろ
それは、もはやリメイクw
もう半分足してから出してほしいな
松野が本当にやりたかったFF12が出ないのは我慢ならん
リンクトレジャー
そしたら発売日に速攻で買う。
13が戦闘意外やりこみなくて、いま思うと12は名作だった気がする。出たら買うが話半分に聞いとくよ~
レブナントをDSでだした馬鹿判断をもう一度w
こんどは、PSWで展開してほしいわなw
でもまぁ、あれだ。全部もしもし化させてた暗黒時代よりは、皆こっちの方がいいでしょ。スクエニもようやく気付いたんかな?聖剣2、3、LOMのリメイクやってくれてもいいんですよ?
FF13と同じくストーリーがゴミだから
加えて主人公も不評
無印ヤズマットならきっちりガンビット組めば放置で勝てたじゃろ
ネトゲのボス並に時間かかったけどw
求められてること良く分かってるな
FF13のディスク持ってても良いことなかったし
なんでVita版の成功が前提なんだよw
特にやり込みに関しては絶対10より良い
HD化するなら通常版準拠でやって欲しい、インター版のジョブシステムはクソ
スクエニ宗旨変えしたん?w
まじか!しらんかったすまん・・・
鳥山求ってFF12が大好きなんだよね
ちゃんとで た らな
ある意味、振り込め詐欺並みにいろいろ考えてくるね!!
むしろ自由度なさ杉の成長システムが問題
バッシュ?とかウォースラとかバルフレアとか渋くてかっこよかった。
そのまま13もvitaで・・・・
さすがに無理か
けどワンピ無双はPS3とvitaであの程度の差だったんだしあるいは・・・
HD10迷ってたけど買って貢献するか
ついでにFF8も頼む。
あとFF7のリメイクも。
FF15とか要らんから。
他のナンバリングだとリメイクせんと駄目だけど
全てを越えしものHD より ヤズマットHD に出会いてぇぇぇ
HD音質で 主人公台詞聞きてぇぇぇぇ
リ メ イ ク は も う え え っ ち ゅ ー ね ん
ただこんだけ時間かかるんだからFF12HDが出るころにはPS3が失速してそうだが
イヴァリースアライアンス無視の駄作
ああいうの好き
フィールドの雰囲気とかは好きだったけど
戦闘のステムはオフラインのFFの中じゃ最高だったと思う。
本当に見てるだけでいい程のガンビット組めるってめちゃくちゃ楽しんでる証拠だろ
最初から12HD化してよ
10と10-2買わないと12はナイカモナーって
そういう話ならちょっと度し難いよ?
もちろんZJSの方な
レヴァナn
むしろこちらを 12-2 で出して欲しかったくらい
Vitaでもできるなら余裕でかう
HDは素直に嬉しい
じゃないと、またRWみたいな変なんできる
今ならきっと上手くなってるからw
オイヨイヨ完全に空気だったろ
あれって確か処理落ちやバグが戦術の一つっていうゲームだろ
オイヨイヨ!(とても良い声で)
それにまんまと・・・w
あれ含めてHD化だよね勿論
無理なら松野連れてこい
FF12の再評価っぷりを見ると
あと何年かしたらFF13も再評価されるんだろうなと確信したわ
FF12とFF13って
長所と欠点がほぼ同じだし
当初の予定だと主人公は元ジャッジのおっさんになる予定だったそうだぜ・・・
ロゴがジャッジなのはその名残とか。
最後は怪物出てきて、なんかさめるんだよな
ディシディアで代役になってた気がするんですが…
ちょくちょく遊べそうで
ネタだろうけどそれはリメイクレベルだろwwwwwwwwww
冒険心をくすぐられて凄いワクワクしたもんだw
いや、あやつられない自分かっこよいで、任天堂市場で展開していたスクエニソフトを
壊滅させた奴らが正しいとは言えないwww
任天堂、和田の切れ目が縁の切れ目
13シリーズより、次世代を感じるしね
Tも一章のシナリオが最高だったがルカヴィが出た後は単純な勧善懲悪になってつまんなかった
身分差別とはなんだったのか
スクエニに松野を使い続ける忍耐力があれば
今頃スクエニがベセスダみたいになってる未来もあった
海の向こうではコンソールの次世代RPGとして確かに絶賛されていた
少なくとも時代遅れを絵にかいたような一本糞よりは
無印だと最終的にみんな同じになるし
どこをどう見たらそう思うのかマジで疑問
てかいつか噂で出てた12のシステム踏襲した15は完全にガセなのかなぁ…
かなり楽しみにしてたんだが
FF10は一体どんな部分で手こずってるの?
流石に素材を破棄したからとかはないよねぇ
同じような、ゼノと白騎士もつんだままだなぁ
アイツにやらせたら何時出るか分からんから無理
辞めさせられたのだって延ばしに延ばして更に我を通そうとしたからだし
FF13は海外だとそこまで酷評されてねえぞw
浜渦も最高!
12ほどやりつくすことがないだろ・・・13は
長所短所は一緒だがやりこみとか深さは12は段違いだよ
ハァ?
FF13はストーリー以外そこそこ評価されてるんじゃない?
ストーリー重視のプレーヤーには合わない
でも戦闘システムは歴代FFで一番好きだったわ
レベル上げずに進めてヴァンは必死に回復役に回ってる中勝手にバッシュがバーサーク発動してボスをフルボッコにしたのには笑ったw
開発終わらせてから能書きたれろ
発表からどれだけ経ってると思ってんだ
でも正直13も結構下火になってきたような
他のはPS1とかだしな
は?
気に入らないのは…両作とも【召喚獣】が弱い!!!
心底時間の無駄
しかし,012DDFFの声優さんでとりなおしたり...
わけないかw HD化にそこまでしないかww
だけど全く違和感なかったなぁ... ポッターの吹き替えしてる人だっけ?
余計な改変せずにそのままHD化しろ
延びる原因になったのは、当初シナリオプロットで元ジャッジが主人公だったのを、オエライサンが若者じゃなきゃだめだって町の住人Aとしてモデリングされていた若者を主人公にねじ込んで、シナリオを再構築が必要になったせいだと聞いたが。
特に中盤でオプション埋まるライセンスボード
インター版は個性出てて良かったからこっちをベースで
個人的評価
12I>13>>12無印
ライト向けに必要だったな
ドラクエの作戦みたいなのがあって、その上で自分でも組めたら少しは評価変わってた
あとインタでは最初に選んだジョブ固定らしいけど途中で変えられるようにしてくんないかな
選んだジョブとその両隣の3つから変更できるとかでいいから
!2の召喚は、確かに意味がわからんときがあったなw
ほんとゴキブリってキモイよな
当時は難しくてあんまりやりこんで無かったけど、携帯機ならスゲーやりたい
ドラゴンエイジで懐かしかった
ただHP一千万とかやめろや
ダルいだけ
どんなに売れても
スクエニ「(PS3版とVita版を)合わせて300万の予定だった」
とか言われて12HDが出ることもなく稼いだ金はソシャゲに回されるのが関の山
12も待ってるから!
楽しめなくなったなぁー。
vita糞なんかじゃ売れないからでないだろうな
フランの乳と尻を超絶グラでCome on!
なんか同じことの繰り返しで飽きた気が
HD化ってこいつ馬鹿だろ!
会社がやばくなった時とかの為の保険として資産として残しとけよ
HD化したらもう何にもないぞ
おいおいお!
未だに、もちあげられる奴を叩く自分に酔いしれている奴だから、気にするなw
つまり13よりクソなFFナンバリングがでたら13も再評価される
ヴァン「お前らの意見聞いたら空気かよ!」
その前に鳥山求めないをクビにしろよ
その代わり12は本編と裏要素のバランスが全然取れて無かったけどな
インター版でストーリー上の一部ボスが強化されてたが
UKでは1位はPS3のLast of Usだけど2~4位は3DSのゲームなんだよね。
「HD」なw
11から12な人は高評価
概ねこんな感じだと思う
そしてFFXIIHDもVITAに来たら絶対買うぞ
またどっちの層にも売れるようにPS3VITAマルチで作ってくれ
お前こそ目を覚ませw
そうやって、他人に水をぶっかける事ばかりしても意味の無い事にw
次ぎやったら倒すかな
10,10-2が成功ならという条件なら当たり前だ
でも携帯機ならコツコツとやっちゃうだろなー。VITAで出してくれ。10も買うぞ。
尻はパンネロだろぶっ飛ばすぞ(激昂)
いやいや一般的な評価は
10>7>>12インタ>9≒13>12>8>10-2だぞ
意味不明な突っ込みだなw
広い世界を本当に冒険していると思えた作品だから。9も出す気…ないかい?
11だけやってないけど12は好きだぞ
完璧すぎる返しでワロタ
ヤズマットのトラウマがまだ残ってるwww
半放置プレイとかやらされてウンザリ
12の松野降板の経緯の噂を知っている奴からも低評価だよ。
おっさんが主人公のFF12やってみたかったわ。
HD化するなら買うわ
13でも懲りずに糞箱のDVD合わせでやらかしやがったけど
個性を出しやすくしたのはいいんだが、ジョブを一度決めたら変更不可の点は受け付けなかった
この点は一定の条件を満たしたら変更可能とかに改善してほしい
流石に雪山であの軽装は違和感が強い
PS4でリメイクか!?
超綺麗になりそうだな
そこが雑魚狩りがラクでよかったんだけどね
経験値稼ぎで何時も挫折していたから
ヴェインより10のジェクトのがまだ強いし
WiiUに来るね確実に
できれば不自然に声が出なかったところとか空気な召喚獣とか調整してほしいけど
共通点
鳥山
ゲーム部分は圧倒的に12の勝ちだね(というか13がやること少なすぎ)
なかなか良い仕事をするな
それが来年VITAでPS3クラウドも始める
だからこれも来たらVITAでFF零1~12、FF13(PS3クラウド)FF14(PS3クラウドorPS4リモート)となってついにFF1からFF14までFF11以外をVITAで遊べるようになる日も来るかもしれない
契約内容次第だろうな
過去音源使ってもダメ、ギャラ発生しますてならディシディアの人で取り直す方が安上がりになるだろう
あの事務所のやり方だと
シッコシッコシー♪
キモオタ御用達シコゲーハードvitaにラブライブが登場!
新たなる美少女参戦でゴキブ李容疑者大興奮!!
おパンツ大好きPSWは更なる成長を遂げ、大いに(股間が)盛り上がる!!!
たかがHDリマスターに無駄に時間かけんな
この言葉を待っていた!
なお数年かかる模様
主人公が空気なラストを改編する
アーシェとヴァンがくっ付くルートを用意する
これくらいやらないとファンは釣られんだろ
12HDが売れなければ野村アンチが持ち上げていただけという証明になる
求めないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
特に無印なんてFFのなかでも最悪クラスの評価だし
軽くサクリと地面に刺さるヴァンの剣が最強過ぎる
中二臭いノムリッシュ路線捨てて普通の中世風RPGにすりゃいいんだよ
今のオフラインFFは全然ファンタジーじゃねー
だが10-2HDの開発は今すぐ取りやめ12HDの開発に取り掛かれ!!
でもあんまり評判良くない感じだよね12ってw
これがネットで有名な任天堂信者か
前半は面白かった
12は携帯機向けやな
過去の遺産をほじくるまえに新規開拓しろよな
ムービーゲーとかいりませんから
ゲームボーイのサガみたいなやつだしてくれよ
オレもお願いしますよ
もうFF15のスタイルでいいじゃねぇって感じ
アクションゲームにしてほしいなー
クライシスコアFF7も一緒にお願いします
いい具合に住み分けできたな
長すぎるんだよ
いろいろ同時進行する奴続出するだろwwwwwww
少なくともこれ一作で捨てるには惜しいだろ…。
ユーザービリティあげたガンビットシステムをもった新しい新規IPのRPGつくればいいのに。
レベル上げは楽だったが
なんかさみしいインタビューだな、これ。
ああいう感じでムービーシーンが使えれば武器になるはずなんだが
中盤以降はムービーうんぬんよりストーリーが薄くてアレなのが残念
でもヴァンとパンネロ好きなんだよなぁ
続編がDSなんかじゃなきゃな
正直HD化とかもやらなくていい。VITAで早く!!
FF15も出来るようになるんだぜ・・・
普段野村叩いてる連中がそれで恥ずかしい思いをするなら望ましいことだ
求めないをFFからDQに無償トレードしたいんだけど...
FF8はBLだっけ?
すげぇラブコメだけど
FF7よりFF8のほうが好きだけどね
さ、参考画像が少ない(小声)
そりゃリマスターのインタビューやからな
はよ
まあ、つってもあとラスボス行くだけだったんだけどw
この頃から明らかに製品として開発が半端なのが明らかに伺える様な状態になったな
ネタの宝庫だから今でもいい笑い種
3人までの入れ替えにすることないやんな
エンコやんけ
つかさっきから何発狂したようにURL貼り付けてんだよw
>アーシェとヴァンがくっ付くルートを用意する
パンネロ死亡するから却下
あれには嫌悪感しか沸かない。
だから早めに頼むぞ
シナリオ、いつも回顧が喚いてるFFらしさ、世界の広さ、やり込み要素
11を超えるFFはひとつもない
出したら潰れていいよ(´・ω・`)
今年の夏くらいにだしてくれれば買ったのに。もうPS4買うし秋以降じゃ余裕のスルーだわな
13並に酷評されたFFだろうに
あの衣装は素晴らしい
まだだ、もうちょっとできる
ワロタ
ドラクエは240pハードが合ってる
まして12なんか
問題は物語
この物語の主人公さとかふざけんな
むしろ、バルフレア主人公で作り直して欲しい。
昔のスクエニはこんなんじゃなかったからさ
ムセテンナヨ!!
10HDが成功って幾ら売れたら成功なんだよ
KHが20万くらいだから、両機種あわせて30万くらいいったら成功か?
まあFF7のリメイクとか金かかりすぎて無理らしいけど。
されてない、13の方がまだ評価されてる
いやでもHD出たら買ってクリアまで頑張るかな
勝手に信者とアンチに分けるなよ
酷評する人が両極端だよな
FFとしては最低評価のガッカリゲーなだけだよなw
12なんて俺は買わないけど
DOD3みたいな中途半端なもの作るよりも、ベイグラ2作る方が意味も有るってなもんで。
幸いにも、吉田さんは社に残ってんだし良いと思うんだがね。そういうチャレンジ精神が無くなったから、クソエニになった訳で。
クソエニがクソエニじゃなくなるには、内製での積極的なチャレンジだと思うがね。マジな話。
大砂海以降のストーリーの薄さは異常。
13の比で無いぐらい酷評されてるし、削られた要素も遥かに多い
馬鹿で幼稚な奴は極端にしか物を語れないんだよ
気にするな
野村アンチが当て付けにFFはこうだって無理して持ち上げてるだけ
もうこうなったらFF0~FFX-2までVITAにDLしようかな
歴代最低評価は8と10-2と12だろ
10までヒゲでギリギリ11もヒゲの息が掛かっていたからな
12から完全に脱ヒゲFF
12以降見事に微妙続きなのを見るとそれなりに必要な人だったんだな
マジでリマスタープロジェクトにはXHDの成功は欠かせないだろうな。
そして12よりDQ8が欲しい
インタ版を日本語音声で頼むわ
ダレも望んでない英語音声とかやめろクズ
ベイグラは完結してるから続編は無理だろ
DOD3はマジでいらんわ
従来通りのフロントミッション作ってくれりゃぁいいけど、PS4に移ってからはスクエニはどうなるんだろうな
PS3では余裕なかったな・・・
そこだけで糞なストーリーの欠点を補えてた
TOのリメイクも最高だった
(;゚ w ゚) …顔はカワイイのに…
ラストに行くにつれてストーリーが残念になっていった事は忘れない。
ヴァンさん空気過ぎて泣けるぜ…。ヒロインは誰なんだよ…。
人妻ヒロインなんて俺には『ブレイクブレイド』のシギュン様だけだ…
自分でなんか作りだすと映画とかラスストみたいなのが出来上がる
スコールとリノアしか見なけりゃ恋愛だけど親子愛だったり郷土愛だったりもっと広い意味で「愛」をテーマにしてたんだけどねぇ
いろいろ出たけどむあっっっったく売れてないよねw
だいたいオリジナルの10%前後だってよ
ゴキブリは 声だけでかいが ソフトは買わず
さっさとスクエニに帰ってこい
12以降全部ひどいし。グラや美術だけは質が高いからやってるけど
10万本くらいか?
HDリマスターってそんなもんだろ?
任天堂ゲーのHDリマスターってどれくらい売れてるんだ?
松野が最後まで作ってればねー
世界観とかはよかったけど主人公が町民Aなのもね
バルフレアが本当に主人公だったw
メインストーリーはちょっと印象に残ってないがw
トロの剣とか作ったなぁw
普及台数的に成功ラインはそんなもんだろうね
12HD出たらミリオンいくだろうけど
うっ…何だ、あ…頭が!
松野呼び戻してシナリオ作りなおしてくれよおお
発売前のPVにあったイベントとかも全部入れてほしい
やだなあ
野村のゲームは基本的にユーザー視点で作ってるっていう気はする
ノムリッシュゲーはよく分からんがw
それはない
ゼルダHDは値段高すぎだよね
え、冗談だろ?
T3Bとかストーリー意味不明って次元じゃねえぞ
てか10とっとと出せよ、毎回毎回おせぇんだよ糞会社
安ければ10も買うんだが
FF12はプレイした事ないから激しく希望するわ
T3Bは戦犯は野村よりむしろ…
HDリマスタにかまけてヴェルサス遅れるとかなったら嫌だし
ヴェルサスも-2-3と出すつもりなんだろ?
だったらそっちに全力投球してくれよ
HDリマスタのせいで新作遅れたなんて言い訳は通らないよ?
今までは低性能ハードに注力してたから遅れてただけ
天野絵じゃないFFなんて糞だブー!
そのかわりシステムだとかAIだとかリアルタイムでのシームレスな戦闘など、技術的な面では10よりは向上できてたよね
グラはポリゴン数が少ないけど、細かなテクスチャで補ってたからあんまり気にならなかったな
イミフ
両方買うわ
全然だろ。
寧ろ、本編は序章でアシュレイの旅はこれからだ的なオチやったやんか。
PS4での物理演算を活用した、ベイグラ作ったら大絶賛の嵐だと思うがね。
正直、野村デザインよりも吉田デザインの方が受けると思うんだよねぇ。野村はちょっとホモ臭すぎる。今だからこそ、吉田さんに脚光が当たって然るべきなんじゃねえのかなと。
よく出来てたと思うが当時はFF11の方に嵌ってた
実質FF11オフラインとしてFF11の拡張パックの素材も流用して作ったんじゃないかと思われる
PS3とVITAでオンライン機能もつけてFF11のように遊ばせてくれ
PSO2でも出来てるぐらいだからFF12オンラインも出来るだろ
T3Bはシナリオ鳥山求めないじゃなかったっけ
さすがに殺意を覚えたぜ
戦闘の評価が良いしな
どうせマルチはぶだろうし
FFT好きでイヴァリースの世界観が魅力的だったのに話が途中で終わった感が酷いうえに
拡げれていないのが非常に勿体無い
シナリオだけなら、FFシリーズ最低だと思うよ
まあディティールは微妙だったが何となくはよかった
ただ無駄に広いだけで全然本筋と関係ない砂漠や荒野を永延と歩かされミニモルボル狩ってる合間に何だこのゲームって思ったけど
あとボス戦が単調でガンビットを適当に組んでおけばただカメラ回転してるだけで大体ボス死ぬのはいただけなかったわ
ストーリーはこれ以降取って付けた様な話しか無い
豚は混乱している
リモートもできるかもしれないけどVITAには直接クラウドで送るみたい
スクエニはどれくらいを成功のラインとみてるんだろ
別に14のスタッフが、リマスターやってるわけじゃねーでしょ
ベイグラ2があったとしてアシュレイは何のために戦うんだよ?
もう戦う理由なんて無いだろ
だから完結してるの
8の評価が結構いいぞ
海外ではすげぇ大人気だし
いや、吉田ファンが野村絵を嫌っているだけか
野村絵が好きな奴は他のキャラデザが来ても構わない
つか吉田絵って作れるゲームの雰囲気やらが限られてくるような・・・
人気指数をジタンが100としたらコイツは15ってところか
パケ裏見てほんとそれを期待したらあのEDだったなぁ・・・
当時中学生の自分はポカーンだった
バルフレアは脇役で
主人公はヴァンで
14はもうまともな良ゲーになったじゃん
1時間やってすぐ売った
主人公の顔が思い出せない…
ライセンスも最悪だろ、終盤には埋まってしまって個性もへったくれも無い
良かったのはガンビットのみ
ライセンスボードはインター版で大幅改善されたからインター版なら佳作
PS2であのクオリティは凄いから
まあ後に愛されるようになったと思うけどな
もちろん歪んだ愛だけどな
俺は奴の棒立ちっぷりと死んだ時の叫び声で腹筋崩壊してた
松野さん呼んでシナリオ後半のgdgdっぷりを直してもらえねーかな
FFの良さが一番わかってないのがスクエニ
12は90ちょいでFFの中じゃ真ん中くらいだった気がすんだが
いつ13が逆転したんだ
FF11オフラインがFF12だよ
FFTですらどのキャラも全ジョブ修得出来るだろ
一部特殊ジョブ有りだけど
12はクソゲーだけど
さすがにそれは評価する権利無いわ
尼で勝手も無いで妄想レビューしてるアホとそう変わらん
戦闘システム面白かったけど好き嫌いかなり分かれると思ったんだけどな
あと召喚獣がゴミだった記憶がある
当時はオンラインゲームをソロ用にして何が楽しいんだとか言われたような気もするけど
意外と好評だったのだろうか
野村の画集はアニメ好きな奴でもない限り他人に見られたらヤバイ
あ~そりゃ残念だ()君には合わなかったのね
やり込み要素とかそういうのじゃなくて
KH3は大阪チームだから別軸だろう
8が最低評価とかちゃんとプレイしてんのか?
精製まともにやらんでドローゲーとか言ってんじゃないだろうな
意味わかんねぇ
バッシュは24のジャック
アーシェはジャックの娘のキンバリー
12ほどガッカリしたFFは無かったな
いまでいうとノーティがバイオ並のゲーム作った感じ
その言い回しは誤解が生じる
精製ちゃんとやってたからヌルゲだった>8
バランスぶっ壊れで全然面白くなかった
まあ7,9,10-2が最低難易度だけど
レベルアップや金稼ぎ、レアアイテム集めが楽しかった
BGMは最高だったが。12は名曲揃いでどれも印象に残ってる
松野さん戻ってきて欲しいですよね。
タクティクスから続くイヴァリースを舞台にしたシリーズが好きだからどうしても。
漂うホモ臭w
まじでこれ
するならリメイクしてよ
VITAにも頼むで
いつでもどこでもFF12出来たら最高
FF10HDよりFF12HDの方が楽しみすぎるw
まあFF10HDもVITAでやるのにP4Gぐらいの良ソフトになるだろうから買うけどw
13は永久に眠らせておけ
FF13に通じるものがある
10は後期のFFにしては、ていうか今までのFFの中でも結構上手くできてる設定だと思ったんだけどなあ
12以降なんでこうなったと言わんばかりに設定も展開も酷い
酔っぱらってる俺くらしか釣れねえよwwww
逆につまらんとおもう
作品はやったことないけど…
その頃はKH2にハマってたからなぁ
10HDが売れたら、12HD作り始めるということは12HDに人員が割かれて、 新作に当たる人員が減る
結果的に新作が遅れる
だから12HDなど作らずに新作に人員を回してほしい
ってこと
同意
ネットではすげーバッシングされてたが名作だと思う。
主人公空気なのはともかくクエストとかかなりハマったわ
これは崩壊の始まりだ
ストーリーはスターウォーズしすぎてて嫌だった。
オルトロスがプリンにされたのも嫌だった。
…だけどゲームシステムは凄く面白かった。
精製やったらまるで8が面白くなるみたいな言い分だなw
メインシステムであるはずのドローを無かった事にできる(召還獣とアルテマはドローしないといけないが)というだけで
結局ゲームとしては面白くはならんよ
FF15は当然買うんだよな?
10はアジアンテイストで厨二要素はほぼ皆無(?)だったからな
ファンタジー感があったわ
なによりあの時代のスクウェアのネーミングセンスはけっこうイケてる
飛空艇の名前がファーレンハイトorコンチネンタルサーカス ←こういうのいいわ~
これほど心から欲しいと思ったスクウェアのソフトは実に6年ぶりくらいだ
頼むよ
本当に頼むよ…
確かに
なんで野村絵じゃないんだよ、てのはあんまりつか殆ど聞かないなぁ
勿論買うよ
HDなんかより16と壱式作れ
このまま携帯機でPS2の名作ゲームをHDでリメイクしてくれたら惜しみなくPS4に行けるわ
FF15も14も出るじゃん
俺は何回も繰り返しやったわw
合計500時間以上になるわw
なにすてんだよ! あぁってんのかよ!!
とっておきを見せてやる!!はちきろ!!
うぅうぇい!!
あぁ うぇみだー!(訳:海だー!)
瓶のポーション買ったわ~
スタッフは当時はやり始めてたMTGのプレイヤーだったんだろうが
FF7CCのスロットも酷かった
スタッフ、お前これパチ屋で思いついただろうと
それぐらい完成度の高いゲーム
まぁストーリーはひどいけどなw
松野遺産で食いつなぐスクエニ
12こそゲーマー向きのFF
お前は昼飯を作ってる最中の嫁に「はよ晩飯作れ」と文句を言うのか
ポーションとかありましたねぇw
あと僕コカ・コーラについてたおまけのフィギュアとか集めてましたわw
12は最後に人外から人間の歴史を取り戻して終わりのはずだったらしいしね
13の「飼われてた」()と実はよく似てる
ぶっちゃけ鳥山がこのままじゃ被るからって12を祖国奪還で終わりにしたんじゃないかと
では~・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q?^)
いち、に、さん へいじゅ~どんめきば~ てかさ~そ~ あめきべた~
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた~ とぅめきべた~※
いち、に、さん へいじゅ~ どんび~あふぇ~
ふーあーめいとぅ~ ごーあーあげっは~
ざみに ゆれはあんだやすき ぜんゆびぎ~ん とっめきべた~
あんえみたいゆひざふ~ っとっ~りへ~ どんきゃ(以下略
↑に通ずるアスペ臭w
酷くはないだろ。
全体的に見て主人公がちょっと空気だったのと
最後がハショり気味だったぐらいだ。
オイヨイヨ消すかモブにして主人公を主人公にしてクリスタルグランデ改良してラスボスをあのよくわかんない奴らにした新生12の需要はそうとうあると思う
来年VITAで始まるPS3クラウドでFF13も遊べるようになりそう
そしてFF14もリモートでもクラウドでも出来るようになる
VITAって携帯機最強じゃね?
それもどうかと思うが・・・
ストーリーさえ原作者使って直してくれw
12はそのままでは13未満の超駄作
ライセンスボード、ストーリー、ゲームバランスの練り直した全面新生でないと承知しない
今後全部DLしてみようかな
12 = ハリウッド映画
13 = アニメ映画
な印象
マジ神ゲーだった
主人公とプレイヤーが同じ視点ってところだと思うんだよね
12以降とにかく置いてけぼりな感じだった
13ではそれを極めた感じ
ファルシとかルシのネタとか、まさにそれを象徴してると思う
今更VIIはいい
キャラが良かった反面
難易度すっげーヌルかった
ちゃんとした新作かリメイクを作ってくれた方が遥かに嬉しい
これを超えるRPGって今でも出てないと思う
FF11のオフラインゲーさえ出せば完璧
俺に言わせればFFは14以外ぜんぶいいよ。
しかしそんなFFマスターであるおれが選ぶナンバーワンFFがななんと
X-2(おにゃのこ3人組ww倖田來未wwうぇww)というのはここだけの秘密
今のスクエニ自体、成功してないのに
大丈夫か? あ?
↓
まじかよ倒せんのかよ
↓
気付かれる
↓
テュテュテュテュテュテュテュテュティッシャ‼‼‼
↓
虐殺
↓
なんかしらんけどテンション上がる
豚は3DSしか持ってないんだからFF7を3DSに移植したらPS1より汚くなってしまうだろ
DQ7がPS1以下に劣化しちゃったからな
ドラクエならまだしもFFファンはそんな劣化移植は望んでない
ヴァンよりオイヨイヨになってるw
一見超絶クソゲーに見えるけど
序盤だけ我慢したら普通に遊べるそこそこ良ゲーだよなX-2
そういう会社だ
というかFF12の方がやりたいかもしれん
ヴァン消してくれないかな
13でもシームレスかと思いきやシンボルエンカウントで没入感ないし、感情移入もなかなかできない
のくせして13-2ではNPCの生活感とかにこだわって・・・鳥山ってな~んかアレだわ・・・ズレてるわ
テンション上がるわかるわーw
FFシリーズの中でFF12が一番好きだし
登場人物が7以降のFFにありがちな奇抜な髪型やホスト顔じゃなく
現実にもいそうなレベルの顔だからなんか好感持てるんだよなw
>>218
>>219
FF12発売直後も今のお前らと全く同じような反応してたよ
所詮お前らの評価なんてそういう場当たり的なもんなんだよ
零からだけど15までVITAで出来るようになるなw
声も取り直してほしい
あとヴァンは良いキャラだと思うけどな
ネタキャラ好きな俺としてはローグギャラクシーのジェスター、キングダムハーツBbSのテラに並ぶ程の良主人公
ストーリーの空気っぷりとあの声優の滑舌の悪さが
悪評に拍車をかけちゃったな。
せめてどっちかがマシならここまで叩かれることもなかっただろう
正直12没入感無かったわ
13のほうがまだマシな感じ
やっぱアクションゲームでも無い限り無限に移動できるのって途端にちゃっちくなるわ
クロノトリガーみたいに移動制限があった方が戦闘のありがたみを感じるんだと今更学んだわ
まったくだよ、松野が責任もって完全版として作り直さない限り
FF12という失敗作を再販する必要はない
リマスターしただけで並のHDゲーを凌ぐというマジキチグラだからな
システムとストーリーは微妙極まりないが
9は欲しい!12と同じで尻すぼみ感すごいけど、いかにもファンタジーファンタジーしてるって感じの正統派RPGだった。フライヤかわいいし。
じゃあVita版とPS3版を両方買って投資するわ。
当時プレイしてたのが小3で薄っすらしか覚えてないけどXから変わり過ぎててビックリした事は鮮明に記憶に残ってる
7もクラウドかっけーー8もスコールかっけー6のロックも5のバッツも大好き
でもそんな僕が一番の恋人は…りゅ、リュックちゃんwwwwwwww
も、萌え~~~。XとX-2はHD化確定組wつまり俺勝ち組wひゃっはーw
10系アンチのみんな、せいぜいがんばってねww
PS2時代戦闘が合わずにすぐやめたけど今になってやりたくなってた
PS2逝ってるし初期PS3高いしで半分あきらめてた
はよ
10は売れるだろ。
俺も11まではFF大好きだったがさすがにもう限界ですw
んで殺されると「つえぇwww」ってまたテンション上がるw
なんでだろう~
FF10HDを作る過程でもうPS2をリマスターしやすくするエンジンも作ったんじゃないだろうか
別作品で作って欲しい
復讐に燃えまくりのアーシェとの対比で見せるのは好きだった
ただ終盤に神様みたいなのとの決着をつけなかったから消化不良なんだよね
世界の秘密を知っちゃったから空賊として自由に飛び回れるのをいかして解決に奔走とか見たかった
DSのは知らん
最低でも本編と同クオリティで作ってくれ
お子様ほど発狂しただろうな
新作とHD化とはやることが違うだし、関係ないじゃん
それに基本メインのチームに人員を割らないよ
人員が足らないなら他社にまわすか臨時スタッフを雇うよ
インタ版なんてさらにとってつけたような感じだし
FF10HDを買えばFF12HDが出るというなら喜んで買う
PSのは1から作り直しがいるから無理だろう
12のキャラみんなが10HDのワッカみたいな表情になったら泣くけどなw
スクエ二さん
きっとお前が大人になったって事だ
残りは楽しめた。
あ、1~2と11と14と13-2はやってねーわ
消化不良ストーリーに劣化ネトゲなシステムの二重苦
じゃあリマスターでいいや
お前らの総意だろ
12HD化はあくまで「10と10-2のHDが成功したら」
とあるぞwwつまり俺たちカモメ団次第w
おまいら(12信者)のために、俺、がんばるわ!www
カモメ団、課金、がんばりまーす!www
画面がチラついて若干見難いのが難点だったからな
HD化してくれたらそれも解消されて純粋に美麗なグラで遊べるんだろうな。
10HDの記事は過疎る事が多いのに
スロットはラスト演出の為だけに採用されたようなもんと言っても過言ではない
それにスロット自体は過去作にも使用されてるし
なんでもかんでもパチに繋げて馬鹿なんじゃねーの
砂漠の雑魚敵にやられる
ヴァン<っつぁ!?
恐竜に遣られる
ヴァン<●▲?ぁぁぁ... GAME OVER
10ってフィールドがないからつまんねーんだもん
13のほうが全然評価されてるよ
mk2でも8、9、12よりは点数高いし
FF2000アンケでも12は最近のFFでブッチ切りで人気票数が低い
ゾディアックジョブシステムじゃないなら4倍速だけでもいいから
いろいろやってたら100時間なんてすぐ超える
今のRPGの平均クリア時間の20~30時間ぐらいだと12やる意味ないよな
ストーリーもキャラもオマケレベルだったし・・・
ストーリーリメイクなんてしてたら何年かかるんだって感じだしな
ってかちょっとやそっといじってもどうにもならんレベルだと思うんだけどw
リメイクはもういい
いらないけど。途中で詰んでやめたからなぁ
ちゃんと続いてるって意味ではファブラノヴァの方が
まだしっかりしてるぞ
うぁああああ、へぇぇあああああ、としか叫ばなかったな
全部出すとなるとリマスターになるだろうな
12は人気投票でいつも下位だろ
7とか9ならもっと※伸びるな
あれちょっと難しいよね
リュック操作できる!うっひょぉ!!ってテンション上がってたけど、拙者には難しかったでござる
ヴァン<
俺のなはバッシュフォンローゼンバーグ!! (親指を自分お胸に当てて)
バッシュは生きているぞー!
>>716
すまない... 雷平原は流石にイラついてしまった
特にレベル上げし無くてもラスボスが楽勝過ぎ、インター版ではバランス調整で強化されたてが
逆に13のラスボスはかなり強かった
せめてゼノブレみたくサブイベント進めながらでも所々メリハリあるバランスにしてくれなかったか
書き直ししてくれんとまんまはきつい
FF12スレとか見てると無印派とインタ派に分かれてるみたいだな
まあ今までのHD化の流れからするとインタ版になりそうだけど
ギルじゃなくて円を大量投入しろ
騙されるってなににだよw
FFのランキングに人生でもかけてんのか?
よく作り込んだもんだ
雷平原で雷200回よける作業…
あれはしんどかったね。
途中でクリア断念した、ダンジョンの移動が本当苦痛だった
あれはやってないんだけど投げっぱなしの本編がいくらか補完されてるらしいし
大抵9と12は評価低いよ
任天堂信者などによくある「売り上げがすべてだ」とかいうような、数字こそすべての人間なんじゃない?
あれ?最終兵器??え、もうラストダンジョン?
インターナショナルでは4倍速あったでw
レベル上げが捗るのなんのw
12って人気あるんだなって人に言ったまで
なんで人生掛けるんだよ?
13のPTキャラで好きなのスノウとアフロくらいだわ
スノウはウザいけどあそこまで作中でボロボロに言われることはないわ
全部セラが悪いじゃん
「過去を断ち切れば自由」
過去の幻影うんぬん
ただ歩くだけの作業ゲーム
10-2のバトルシステムを何とか再活用してもらえないだろうか
換金アイテムをモッサリ狩り集めたつもりでさぁ売ろうと思ったら
所持99個でカンストしてて泣いたった
ライトニングの回想シーンでスノウに感動した俺w
あいついい奴だわ
でも、自称クールの熱血漢は・・・う~ん
インタ版気になったんだけど、音声英語のみってのがネックだったんだよなあ
HD版はインタ仕様で日本語音声なら買うわ
ワンピ尾田の女性ファンはあれこれアンケやファンレターで~発言みたいなもんで、要は自分の希望を押し通そうとする腐と同種の声がデカいだけの存在だからな12信者は
8はアーカイブスにあるからいいよ
でも10と12はPS3もVITAも遊べなかったから丁度いい
10-2のバトルシステムでシームレス&ガンビット&その他FF作品の優れた部分 これでゲーム作ったら最強やでアンタ!!
クイックトリガーやりまくるで!!
人気ないの支持する奴ほど声大きいのかw
単純脳だな
一番声が大きいのはプレイもしてないカス
12がほしい
残念ながら総意ではない。
このゲームは途中でやめた最初のゲームだ。
エヴァの影響受けすぎてて二番煎じって感じ。
PS4でリメイクしてくれ。
ぜひ12をHD化したいね
そのためには条件のX・X-2HDの売り上げ伸ばさないとね
ちなみにX-2信者は変態が多い。証拠は俺
はやくユウナの高画質ぱんてぃがみたい
途中からヴァンが過去振り切って兄貴見なくなってたな
んでアーシェの方の幻影見るようになった
心境の変化は上手くみせてたけど本編に絡まず終わったな
続きあればいかせてたのかねぇ
アンチがわざわざここに来るのが異常なんだよ
頭悪いの?
けど、10もまたやってみてもいいと思うソフトだし嬉しい事には違いないね
目論見通り10→12HD化の流れに期待
もともとグラフィッククォリティはPS2では最高クラスだし、そんくらいのインパクトは必要
バランス崩れるんでネコカミは削除しますね~(ゲス顔)
頭悪いから
ただのファンと熱狂的信者の区別も付けられないんだろうよw
ストーリーは微妙だったけど
4倍速あったから移動が面倒臭いとかは感じなかったかな
4倍速がない無印とかいったら怒るで!
好きなゲーム会社1位 スクウェア
嫌いなゲーム会社1位 スクウェア
アンラ・マンユやトレマ氏に苦戦する俺が見える・・・
数ばかり多い割りに大半が実用性の無い命令ばかりなガンビット
前半バランスブレイカー、後半役立たずのミストナック
最終的に個性がなくなるライセンスシステム
使うと逆に戦闘メンバーが減りピンチに陥る召還魔法
死にシステム多すぎ
ガブラスが犠牲になってラスボスに殺されると思ってたのに
ドラクエも高性能据え置きに戻ってこないかなー
リュックも好きだが、4のパロムポロムも好き。ガチで
ロリとショタとか最高じゃん。はい、おまわりさんわたしです
ハーフくらい売れないとダメなのかな
完成されすぎ。
個人的にはスノウ主人公にして最後ライトとくっつけと思ってたw
セラは最後の方でラスボスが絶望しろとか言ってクリスタルのままバッリーンで
PS~PS2の出してくれたら何もいわんのだけどね
買わなきゃいいだけだしw
いちいち厨とか信者とかアンチとかって括る必要はないと思うよ
好きなものは好き
嫌いなものは嫌い
FFT~ベイグラントと受け継いできたイヴァリースをゴミにした大罪的作品だぞFF12は
そもそもメタ的要素だったFFTAの種族を本編に持ちだした時点で嫌な予感がしたんだよ、おかげでFFTAまで嫌いになったわ
もうこれはカス、好きな人には申し訳ないが、ゲームとかシステム以前の問題だから
漂うホモ臭・・・(ガチのやつか)
クリスタルディフェンダー面白いよ
それじゃあやっぱり10ps3版とvita版どっちも買おう
涙ではなく、理不尽すぎて憤りを覚えるレベルw
ジョブ固定は武器はともかく魔法が面倒臭かった
ぜってー買うわ!
ぜんぶ
HD買うかって?買うに決まってるだろ
貧乏人は黙って見てなw
この辺りのファンは凝縮されてるから信者扱いされると顔真っ赤になるけど7、10は層が厚いせいか反応はまちまちだな
今ならボードゲームに逃げなくてもあの雰囲気のまま作れるだろ
慣れりゃなんとでもなるけどリールもやめてほしいかな
大体厨とか信者って呼ばれるのは
「俺は~が一番好き!~以外は全部糞!俺の意見を認めない奴も糞!」
みたいな思考回路した連中だろ
12ほしいやつは10買わないとだめだよ
他人任せほど不確実なものはない
お前は一生コンドルフォート防衛戦でもやってろや
近づいては離れてを繰り返してチビチビダメージ与えてたけど、全然面白そうに見えなかった…
8 腐 9 ゆとり のイメージ 12は層が見えない
出るのは何年後になるんだ?
儲かったら成功だろ
10万も売れたら大が付くんじゃね
あのストーリーはマジでアカン
全部作り直してほしいレベル
Disc1はかなり面白かった
Disc2で紙芝居&13すら超える超絶電波シナリオで全くついていけなくなった
スクエニ何百年後になったら潰れるん?
1度でいいから敗北というものを知ってみたい。生きてる間は無理そう
そうね
実際、FFは全部楽しめるよね(あくまで個人的に)
ベッドで介抱されるスノウ、その横で椅子に座るライトニング。
ふと、スノウがライトニングを見上げると、スノウの胸に目を落とすライトニング。
その視線に気づくスノウを、ライトニングは隠すことなく受け止める。
(ベットシーン)
スノウ「姉さんお、おれ…」
ライトニング「おまえたちの結婚に反対だった理由は、私がおまえのことを好きになってしまったからだ、許してくれ」
こんな感じでどうですか?
それ以外もだいたい好きだけど
最強の矛についてクリエーターが語ったコラムがアルティマニアにあったんだけど、
理由が糞過ぎて本を投げたもん、オレw
あと、レアアイテム関係で苦戦したのは、レアモンスターから入手するレアアイテム。
12は総評すると楽しめたけど、アイテム関係は相当にマゾいw
1(GA・PSP)、2(GA・PSP)、3(PSP)、4+TA(GA・PSP)、5(GA)、6(GA)、7(GA)8(GA)、9(GA)、10(VITA)、10-2(VITA)、12(VITA)、T(GA・PSP)、零式(PSP)、15(リモート)
これらを並べて眺めてニヤニヤしたいw
厨二を極めた世界唯一の会社だぞ、一生安泰だクポw
移動も乗り物使えば苦労せんけどなぁ
迷うと酷いマップは多いがw
ん?ん?ん?w
なんだこの違和感(いわかん)w
小学校のころからと言っているが君は今、何歳(なんさい)だ?w
現役(げんえき)小学生のような匂(にお)いがするぞw
ここが目安になるんじゃねーか?
さあ早く64GBを出すようソニーに要望を送る作業に戻るんだ!
同じ吉田キャラデザでもFF14よりFF12のモデリングの方が人間っぽいし、FFのモデリングは12の路線で行けばいいのにな
それヤズマットかな?ヤツならフルなら2時間コース確定のバケモノだから無理はない。
加えて、ガンビットに頼れば単調化するのはそりゃ当然よ。
真の懐古厨はジョブチェンジならぬクラスチェンジを知る者だろ
7とか8とかPS以降は最近も最近。現代っ子げーむ
PS3でHDリマスターでは正直微妙だけどVITAではネ申ゲーになる
寝ながらや旅先や移動でFF12をやりたいもんだ
12ってなんかボイスの音質が粗かったような・・・
音声データ削ってたのかな
それとも単に録音環境が悪かったのか
12はディスク一枚だけだぞ(小声)
ってことで10はパスw
おまえら買い支えといて
何かワロタw
PS3クラウドがVITAで始まるのを忘れてる
だからPS3クラウドで購入すればFF13シリーズもだw
そういやXllのモーグリはあんましすきじゃないな...
V Vl lX 零式の白いのがやっぱりいい
Vlにいたっては仲間になるし
キター状態が完全に収束した頃発売されても、そのうち買うわーって感じになる
12は崩壊してからあっという間に最終戦だったのが不満
後半をもっと作り込んで欲しかったわ
13のクラウド配信があるということは14もあるかもしれない
PS4リモートでもいいけどPS3クラウドでもいい気がする
リメイクするならまず真っ先にヴァンを削らないとね!13も12の戦闘システムなら良かったのに
FFTAに出てきたゲームがFF12って設定だよ
ヴィエラとかンモゥとか出てくるのは設定上当たり前なんだけど、ほんとにFFTA遊んだことあるの?
モデルは第一開発陣がいじると華奢で野村マネキン顔になりそうだからいじらないでほしい
12チームがいじるならいいけどさ
零式のモーグリとかクソの極みだろ 13-2よりはマシだけどぶん殴りたくなるのは零式も同じ
KHは発表してから発売までが早かったよな
実際の開発期間もスクエニにしては早めだったけど
FFは毎度発表が早いよな
でも今年のE3でKH3が発表されて盛り上がったけど・・・出るの何年後になるのやら・・・
また野村が「もう少しお待ちください」を連発しそう
こっちだせよ
ゼノギアスのことだろ
あとは10になかったメインテーマしょっぱなに出してたのもいい
ただやっぱ過去作のリメイクやりたいわ
インタビューによるとNPCのAIは内部的にガンビットで組んでるらしいし
キャラの顔モデルも野村系のFF13よりはFF12に近かった
元々FF12自体がMMO用として作ってたのを流用したって話だからおかしい話じゃないけど
ああ、念のため言っとくけど、PS3とVITAな。
今のグラであれやれたら最高なのに
グランドアーマーはがんばって3つくらい集めたけど
グランドヘルムはあきらめた(´・ω・`)
未完成品だから仕方ないとは言え
もうほとんど作り終わってて出すなはないでしょw
14のあとにまたキャラデザ吉田ってのは難しいんじゃないか?
な~にが設定上当たり前だ
そんな設定後付だろうが、後付でもちゃんと整えてればいいがFF12は糞最悪だった
そのせいで俺の中でFFTAも糞最悪の生みの親となりましたとさ、めでたしめでたし
そんなこといったら13 零式 15 13-2
13-2のメインキャラ2匹とそれ以外は全部野村だぞ・・・・
FF10HDが売れなくて、計画が頓挫したら泣くわ
FF15より楽しみ
全体的なボリュームが膨大すぎたのも、イベントの少なさでも分かる。
イベントを削ってでも遊びに注力させたかったクリエーターのこだわりだと思えばまだ許せるでしょ。
でもイベントが少なすぎてシナリオが伝わりづらいのは唯一のマイナス点。PS2であれだけのボリュームぶっこんだ故の弊害でもあるな。
個人的にインター版をそのままHDにしてくれたらいいだけなんだがね
もちろん日本語音声でね
1(GA・PSP)、2(GA・PSP)、3(PSP)、4+TA(GA・PSP)、5(GA)、6(GA)、7(GA)8(GA)、9(GA)、10(VITA)、10-2(VITA)、12(VITA)、13(クラウド)、13-2(クラウド)、LR13(クラウド)、14(クラウド)、15(リモート)、T(GA・PSP)、零式(PSP)
たまんねーなオイwww
あぁごめんごめん
ナンバリングの話
それにファブラノv(略)は同じ世界観だから野村キャラデザってのはしょうがない
こんなじゃなかったか?
後付けはむしろFFTAの方な気もする
あれTにする必要ないだろ
グランドアーマー3つにしても掛けた時間は相当なものだ。相当頑張ってるね。
Vita版もついでに出してくれないかな(12RW、TA、A2)
モデルいじったらそのくらいいかかるかもな
でも12はモデル自体かなり作りこんでるからいじらなくても大丈夫だろ
いじるとしてもローモデルくらいでしょ
10とかどうでもいい
技の待ち時間はできれば解消してもらいたいな
12HD化オヘチシンソアホンハヨソミカエセコ、ワサキサヒ、キナハミキー
別に倒せなくてもいいから
連戦は出来ないうえに、ヘルヴィレックと戦うのにも条件が必要。かなり厄介なのは確か。
タクティクスオウガのFF版→強気の無名新作→そしてFFTが携帯機デビュー→ついにナンバリング格上げへ
→とりあえずDSで乱発、あとリメイク→タワーディフェンス→モバゲー
惜しい
リュックはユウナのことをユウナんと呼ぶ
なにその今更感
ていーだも沖縄でいう太陽
ワッカもどこかの国でいう水?だったかな
洋ゲーみたいでカッコいい!ってほざく
いやユウナは花の名前で合っているはず
月ってのはおそらくゲーム中の七曜アイテムとごっちゃになってるんじゃないか?
ティーダ(日)
ユウナ(月)
ティファ、ぱいぱい、ライトニングさんハアハア、ティファぱいぱい
エアリス、南無。
延々と移植作ばっかりでくだらない会社だぜ。
外してしまえ
シナリオあるんだから人海戦術でいけるだろ。3年くらいで。
ユウナ=夜(沖縄方言)
ワッカ=水(アイヌ語、地名「稚内(わっかない)」のわっか)
・別解釈
リュック→背負う物(罪を背負う)
ワッカ→輪っか→輪廻(『シン』の呪われた死の螺旋)
ルールー→ルール(規則、スピラの教え)
キマリ→決まり事→(ルールーと同じ、或いはアーロンとの約束?)
10付属のボーナスディスクで北瀬が言っとったよ。
ユウナは沖縄に咲くユウナって花からきてますと。
コンセプト上の二人のイメージ(太陽と月)とはまた違う単なる小ネタだけども。
あぁ~夜っていう意味か
なるほど
今新作3作も作ってるだろw
昔に遡れば遡るほどスクウエア旧スタッフは神で
現在の新人どもははっきりいって無能だからです。
7のリメイクしたらキャラがリアルになるから寒くなるとか言ってるヤツいるけど
それなりに見れるように脚本も演出も改変はするに決まってるよな
早く7もリメイクしてほしいわ
10はまあ買うつもりでいたけど、12の世界観をHDでやれるとか俺得すぎんよ。
PS2ではヤズマットさん倒せなかったから、HDでは倒したい
みんな10買ってね!
音楽と世界観はすごくいいんだけどね
コマを動かす戦略が省かれてるとは思わなかったw
試してみても良かった気はしてた
後半作りなおしてほしいレベルなのに
ないない12のストーリーラインの方が好きだし
イベント削り過ぎたり改変があって滅茶苦茶半端なのは分かるけどね
10は野島特有の泣かせよう泣かせような展開やセリフ回しが肌に合わない
あとナギ平原以外はほぼ一本道なフィールドもつまらん
有能な人ほど歳とってて、次々と社から離れてる。人事異動だのなんだのと・・・。
ただ、今の若手は無能ではなく、経験が足りてないだけ。若手だらけのソフトハウスが最近増えてきた。
ちなみにスクエニの河津さんは、本当は有能なのに動かない勿体無い人。
「HDリマスター」ではなく「リメイク」を
なぜなら10を買う人が少ないからw
祈り子さまの試練の間をまたやるのがめんどくさいと思ってるんだろう
そんなおまいたちはシーモアと結婚してしまえ
確かに後半から盛り上がりには欠けるけどそれでも好きなんだよな、FF12
キャラの心理描写とかが
それを感じているのか野村は過去作をどうこうするより新作を、て感じのようだね
FF7リメイクも7を超える新作FFが出ないと、て言ってるし
実際それを生み出せる質のスタッフでないと7リメイクなんてとてもじゃないがユーザーの期待になんて応えられないだろうし
ごめん>>965の言うとおり花(オオハマボウ)もユウナというらしいし
海岸平野のことも沖縄の人はユウナと言うらしい、どや顔で書いたけどやっぱ由来わからんわ
ちなみにオオハマボウは海岸に棲息し夜明けとともに咲いて正午にははしおれる一日花だそうです
なんならストーリーいじるだけでもいい
12はキャラとシナリオ以外は本当にいいものなんだ
PS5のFF18がシリーズ最高傑作ということだけお前らにネタバレしとくわ
13も悪くないが
その「7」を超える存在が「15」であって欲しいとも思うのだが、欲の出し過ぎなのかなとか思ってみたり・・・。まぁ、当時のチームでモノが作れたらそれが一番理想的ではあるよね。PDのGTチームや、コナミのコジプロのように。
年末か・・・?
おはよう。
是非、ヴァルキュリープロファイルとサクラ大戦をHDかしてくれ!
ただストーリーがな。
けど戦闘システムとかやり込み要素がすっげえ好きでハマったからこれはちょっと考える
投げ売りされたくないからカス作でもHD化しちゃう
DMC2やFFX-2みたいにな
HDDインスト出来ない時点でゴミだけどねこんなん
8月という噂
フルプライスで売れるわきゃねーだろw
いやいや
キンハー1.5はかなり売れたじゃん
その前に、フルHD有機ELを搭載した、新型VITAを出してくれ!
それならフルプライスの風タクHDはどもっと売れんだろ
ヴァンとパンネロの存在はいらん。ストーリに必要の無いキャラだろ。ただ にぎやか なだけ。
そうだよ。ただし同じHDでもTVモニタの解像度とViitaのディスプレイ解像度では規格的な違いがあって、違う分類に分けられる。単なるHD規格の違いってだけで、どちらかが優れ、どちらかが劣ることはないから安心していい。
HDレベルで偉そうにすんなカスエニw
なるほどありがとう
vitaもPS3とかわらないくらい綺麗ならvita版かなぁ
ゲーム制作ってのは思い立っただけで作れる代物じゃないでしょうに。
FFの焼き直しはもうやめたら?ってw
但しストーリー、特にED辺りは特に酷い
惜しすぎる!大好きだけどね!
いえいえw
今回はVita基準でHD化されてるから、どっちで遊ぶかは完全に好み。
HD解像度(規格)による違いだけで、グラフィックベースは両者同じ。大画面で遊ぶか手元で遊ぶかの2沢だね。
思い立つ人がいなきゃプロジェクトが動かないって考えはないn(ry
有能な奴が現首相にお腹痛い人とかいうもんかよ
納期優先でFF12をスカスカにした犯人だというのに
なんで独立したんや(泣)FFTの新作を是非、彼に見て欲しい。
「違う」の一言が返ってきそうだ。
てかストーリー重視の7.8.9.10辺りはリマスターでも好きな奴が買うけど
システム、やり込みメインの12をリマスターで買う奴ってそんなにいないだろ?
またアルテマやヤズマットまで数百時間かけてやり込みたいと思うか?
1回でお腹いっぱいだわ
リマスターベースでいいからリメイクして欲しいって事ね
??
システム重視だからもう一周したいのだが
まあ、アルテマはないけど
12ってなんだったっけ・・・
有能な奴程尖ってるもんだ。意志が明確で本当にいいものを作る為なら、上司に辞表用意する覚悟で対立意見を述べる奴をオレは一人知ってる。いいもん作る為なら自分の立場の犠牲すら厭わない奴が本当の有能者。
逆に現状を知った気になってるお偉方に言われた事をただ大人しく作る人間は有能でもなんでもない。
それは単なる社畜という。
まず自分の部屋から出ような
そこが変わると上位呪文に存在価値が出てくるし、楽しみ
ストーリーが当時叩かれてた気がするのだが…
バトルは勿論あの音楽で
当時のファミ通インタビュー記事で、実質的な主役はバルフレアだとほのめかし気味に松野氏は語ってたな。
懐かしいわ。
>>1023は俺 >>1036は俺ではない
インタヴューウィズヴァンパイア風なのか
>>980も>>1038も書いたのはオレだが何か気に障ったか?
まあそんな詮索してまでなにがしたいのかって話。
素の12買って、12のインター版買ってどっちも開封もせずに積んであるからww
ああ、なるほどそういうことな。それだと勘違いした俺に否があるな。手間取らせて申し訳ない。
確かにあれほどの世界観を引き継いでスクリプト書ける才能はないだろうし扱いにくい素材なんだろうが
スクエニの中でも抜群に存在感あって魅力のある世界観なのになあ。
オウガにいたっては放置www
さすがに衣装代えたりできねえと買う気はしないな・・・
10HDも気が向いたらって感じの優先順位だし
遺産食い潰そうがソーシャルで小金稼ぎしようがやる事はやってる
触る気がないと言うか、奪う気がないんだろ
ゼノにしてもその世界描きたいなら勝手にどうぞて感じで
これはたまらんたのむぞおおおおおおおおおお
たのむぞお前らああああ
そして数年後、坂口氏はいつの間にかミスト化していたでござる。
簡単すぎてバトルがつまんなかったな…
中途半端のまま出すなら産廃確定だからいらね
ゴミだろあんなん
そんなことをするくらいならルミナスエンジンを使った新作かFF7あたりのリメイクをお願いしたい
時間の掛け方が下手過ぎ
俺歓喜いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
VITA版が出るなら買ってやってもいい
まだ決定したわけじゃないの?
まあ、出たら買うかもしれないけど・・・・
PS2版でも飛び抜けたクオリティだったから、HDになったら今でてるオープンワールのドゲーム
にも引けをとらない
メインシナリオは最悪だがサブシナリオやモブ狩り楽しいしな
あれテンポ悪いだけ
PS1の時みたいにね
かなりいる
リマスターでも国内15万本は堅い
というより海外で人気高いから北米で売れまくると思う
シドのラスボスオーラの無さったら
無印はすぐ投げたけど、インターナショナル版はマジで最高
インターナショナル版を日本語化して、HD化してくれ。絶対買う
あと松野召喚してあの尻切れトンボなEDをもうちょっとなんとかしろい。
互換ありのPS3は壊れたからはよ!!
2だったら大半は理解できたと思うのだが、、、
あとアイテム関連も何とかしろ
今ならStoreで750円だぞ
本来の期限は過ぎてるから間に合わないかもしれんが
嬉しい話だけど・・・また同じのをやるのは作業といっしょ
忘れた頃ベスト版みたいにして出せばいいじゃん2800円で
FF15は全然売れなくてFF7リメイクとかに走りそうだなもう
いや単なるHDリマスター
リメイクはしない日本のクソメーカー
ファンをガッカリさせるトップメーカー
空賊が主人公で育成が微妙にメンドくさかったやつだっけ
最強の盾も今のハードでやったら痛みそうなんだけど
で、槍の為に宝箱は開けれないのか?
当時のままでいいから、シナリオ修正して出して。ffで一番好きだわ、12が
そういうのに労力注ぐばかりじゃ技術も進化しないし。どうせやるならFF7をFF15くらいのクオリティでリマスターしてほしい
なのでこれは変えないでほしい
この事は他のFFも同じ
15は声オタが買うよ(特に7ACから入ってきた奴)
まぁ近いうちに7リメイクしそうだけどね
ヴェルサスを15にした時点で相当危ないってことだろうし
しかもFFシリーズのナンバリングなのにアクションぽいところが更に幻滅
ダージュみたいに派生作品であれば良かったんや!って言われるのがオチ
シナリオとかボイスとか色々直したら評価変わると思うんだ
HD化の暁にはあのふざけたシナリオなんとかしてくれ
12に期待
続編ストーリーがDSでガッカリしたな…
FF7リメイクしろよ
12HDと15はよ
そんなことより15はよ
この発言から思うのは、PS4でPS2互換はやっぱりないのか?
後に出たゾディアックジョブシステムの方はジョブありましたけどねw。
一度ジョブを決めたら変更できなかったのがイタかったなwあれ。
あとは英語がなじめなかったのと、2倍速くらいで早送りできたのは寒かったなw。
ないけど将来的にクラウドで対応したいだそうだ
名前忘れたけど、あの変な必殺技のコンボと召還獣はいらんだわw。
12はカメラワークコンフィングで変えれんかったからなwHD化した時は設定できるようにしてもらわないと
操作できんわ・・・・
神都までは松野節も効いててよかったんだよなぁ。
FFXIIはFFXIを経験してる人間からは、好評だったよな(自分もだが)
12はラストのシナリオで心が折れた(T_T)
綺麗さ追及ではなく、ワクワクと遊び心もシナリオも考え直してほしい。
心配しなくても
WiiUでは出ないよ
携帯器向けだろ。
なので、Vitaでも出してくれるなら買うわー。
クリエイターの怠慢に繋がる
Vitaには零式の続編やFFTの続編が欲しいな
オイヨイヨは要らん、マジ要らん
レアアイテムのためにひたすら走って狩っての繰り返しで終わった
糞FF乱発のいまなら絶対評価されるって
これらを統合すればシリーズ屈指のFFができる(確信)
10興味無いのに買わにゃならんのか…
10で感動できるんならどんなゲームでも感動できるんじゃね?
12のキャラと世界観で、ヴェルサスのグラで、IXレベルのシナリオで頼む。
また稀有な人だねw
いや、俺も実は10-2好きだがw
バッシュにバルフレア、あとウォースラ
オイヨイヨさえいなければ…
ヴァンはあれはあれでキャラになってるか面白いけどな
キャラクター作ってます!って感じが出てないのがいい 零式とか癖強すぎるし台詞回しとかにも口癖とかつけて幼稚すぎる クラサメとかいう変態マスク野郎いるし
生まれたての主人公みたいなヴァンは必要
最後に仲間になるハゲがダサすぎる
だから最後のボスもダサイ
根拠あんの?
Vitaで探せる?
見当たらないんだが…
新着にはまだ無い。
検索すると出てくる。
あぁコレ前の体験版じゃ無かったのか。
㌧クス
サブイベやアイテム収集のための移動が多いゲームなだけに尚更
HD化のついでに読み込みも早くしてくれたらいう事なし
少しストーリーをなおしてくれたらさらに嬉しい・・・。
しかも個人的に12はつまらんかったから尚更だわ
のめりこむ10と比べ、とことん傍観なのが12ですね。
主人公、声変えてほし~わ
DQ8も追加要素盛りだくさんでリマスターしてくれ
FF11とか12みたいにストーリーはおまけで、ドライで押しつけがましく無いほうがいい。
といってもストーリーは11が一番いいと思うけど。
ていうかムービーとかは最近のと遜色無いし、4倍モードがかなり良かったわ
でも北瀬ってFF14か何かでやらかしたやつの一人じゃなかったっけ?
そもそもなんだがリメイクにしようか、能無しさん。
たかだかHD版に何でそこまで時間かかってるの?
正直、すべての赤字の根本がここにあるような気がしてならない
この開発の遅さをどうにかしない限り、誰がトップになろうと赤字だと思う
HD商法とかそもそも手抜き企画なのに、それすら時間かかってるとか本末転倒もいいとこ
粗製乱造がいいとは言わないが、開発が遅いというのは物を作る会社として致命的だよ
VIIもXもX-2も好きだし今でもやり直す為だけにSDブラウン管TV残してるくらいだけど、XIも年単位でハマったし、XIIも500時間くらい楽しんだぞ。
良くも悪くも、毎回違うFFが好きだよ(ただ、VとVIは苦手だ。なんか、こんなのDQでいいじゃんって当時思った覚えがある)
HD版はそもそもスタッフ少ないんじゃないか
あと最近はFF14に集中的にスタッフ注いでたってのもあるんじゃないかと
→買った結果、完全版が糞箱で発売。タイトル殺されかけたのでPS3に移植
セガ「戦ヴァル2が売れたら、次はPS3出だすよ!」
→売れたのに新作はPSP、その後にソーシャルで完全にオワコン
スクエニ「FF12HD作るかもしれないからFF10HD買ってね!」
→???
リメイクするならしっかり作りこんでくれ、それなら買う
過剰演技されると寒いしウザイからあのままでいいわ
据置だとあの長時間の作業はきついけど、
携帯機なら空いた時間にいつでも遊べるから
神ゲーになると思う
イヴァリースはもうないから望む形でリメイクは無理だろうなぁ
モバゲーFFタクティクスS事前登録でアグリアスがついてくる!!
↑もうゴミだろ
なんだと・・・アグ姐さんにまで水商売させる気なのか
異論ない。キャラクターをイケメンにして、ミーハーを釣るグラフィックだけの腐れゲーム。
ドラクエとかに比べてバランスも悪いし、良かったのは10まで。
12は糞だが、それ以上に糞な13を賞賛する奴の、ゲームの楽しさの基準値(デフォルト)に同情する。
だから、俺はスクエアのブランドがさっさと廃れることを祈るばかり。
なんか響きが可笑しくて笑いが出てしまうw
まるで、マクドナルドのことをマクドってダサイ言い方してるのと同じやんwwwww
最後までクソつまらんかった印象しかないわw
お前ら買えよ
12クソゲーだからいらんわw
ま、テイルズのような小学生のやるようなゲームよりはマシだけどね。
本気だした続編作れよDSとかアホか
なんでもかんでも任天堂に持ってこうとしては失敗を繰り返しやがって
メインストーリーの追加とメインストーリーのバランス調整がされれば(弱すぎる敵)
どんなゲームより面白くなる
その後FF10やったけど状態異常のボスやらでやたら詰んだ。
自分は10より12を希望です、
リビルドしろよ
ついでにMMOにも対応しちゃってくださいw
インタ版をベースに
リアルタイムでガンビットセットを切り替え出来たら最強だよね
魔法とわざ、召喚を強化しつつ、通常攻撃のダメージを低くして欲しい
後半の敵は、モブ討伐数に比例して強くなって欲しい
おい、これだけで買う価値あるじゃねぇか
あのモグたんにまた会えるなんて素晴らしすぎる
どの程度を望んでるのかね
フィールド追加
コマンド追加 →防御戦、挑発、突撃、精密射撃とか
近接と射撃で二つ武器装備可 素手ならパンチ、投石
敵味方とも回避率を大幅に上げる
召還獣(時間制限無し)を含めて4人pt可
放置狩り可
範囲魔法はff13みたいなかんじで
主人公はバルフレアで
でもオイオイオ捨てがたい
あといい加減ストーリー追加で主人公にしてあげてください
ここだけHDリマスターとか言ってもポリゴンモデル全部作り直し
当然テクスチャー書き直しとかやってんだよ
解像度だけ上げる他のリマスターとは別物
そこまでするんなら先端のリメイクすればいいのにと思うけど
普通にきれいなものが好きな人だね>今のFFファン
俺が逆に気味が悪いと思うのはトモコレだな
なんか並みの面した奴がタイタニックごっこをやっているような恥ずかしさ
主人公をバルフレアにするだけでも良いよ
それよりFF11のオフ版作れよ
攻略本ありきの要素好きやないんや
その名も、ファイナルファンタジー
ブランド価値を下げて、未だ迷走中。
ブランド価値だけだと、ドラクエのがまだ価値は高い。
普通の神経してたら、12と13は面白いとは言えんよ、あれは。
グラフィックが最高峰で、キャラがイケメンだったら、クソゲーでもきっと面白いって言うんだと思うw
13が面白いと言う輩は、たぶん精神障害者です。
8の世界観、13のキャラクター、12のシナリオ、10の戦闘、8のシステム で作るのが最低のFF
戦闘は13ベースで12のガンビットつけりゃ文句な・・・
と言いたいがまだなんか足らんな・・・
外見が中身がないって社会経験ゼロですか?
ポケモンからキャラ抜いてデータだけにしたらヒットしたんですかね
わざわざ別ゲーにワリオとかカービイの顔だけ載せたどこぞの恥ずかしい会社に言ってやれば?
なぜかドローしまくる奴向けにカード変化、精製の説明をゴリ押すのも必要
こうやって煽って売った後は「思ったほど売り上げが出なかった」って言えばいいんだからな
盛大にすべったろ
PS2でキングダムハーツの英語板をやって以来、日本語やった後で英語は無理だと悟った。
仮にアーカイブスで出たとしてもインターナショナル版しか出さないだろスクエニ。
だったらリメイクして日本語に戻した上で海外の豪華な仕様で遊びたいわ。
ただ、エミュの動画で見たHD版FF12を超えられなければガッカリ来るだろうな。w(比率6:4だったが)
あれは松野が外れたせいで世界観も何もかもがグダグダになったせいだろ。
少なくとも松野が頑張ってたであろう序盤とかは上手く行ってた。
リメイクするんだから少しは何かするんじゃないかな?、今なら松野元気だし。
あぁ、でも今更スクエニ(北瀬とか)が松野に触らせないか。
だってプロット見ただけでワクワクするあの展開を実現させたら、自分達の無能を認める事になる。w
作りたいものが作れない会社になったら技術者の人も見放していくんだろーな
これは嬉しい!!!
PSまでのFFならミニゲームが新人の割り当てだったらしいが
だからわざわざポリゴンモデルを作らせテクスチャまで書き直させるとか
そもそも出せば黒字になるよな?リマスタだし…
あと、ほか出せるとこないし
思ったほど売れなかったらアーカイブか?
どちらかといえばサガに近い設計だっていわれてたな
PS3版 FF10も、VITA版同様に10と10-2分けて売ってください。
10-2なんてゴミゲーは要らないんで、半額で売ってくださいな。
できたらテクスチャ変えるだけじゃなくてバンプマッピングとかもやってほしいなぁ
多分無理だろうけど
「おいおいよ」もちゃんと「飛び降りろ」になおすのかねー
HD商法に走るよりもFF16に力を・・・いや、FFの新作にはもう期待してないし
ロード時間かなんかで買わなかったんだよね
どうもスクエニは一、二歩遅れていると思う…
でもこんなに多くの人も喜びを露わにしてるのには驚いた
ff10は一度やったらお腹が一杯だけど12はひたすら敵と戦えてガンビットで味方の考え方、役職決めて武器も自由に持たせられたりと至れり尽くせりな最高のrpgだった 途中からストーリー急加速しすぎてったけど、俺はこの世界を旅するのが楽しかったから十分合格点
どこでもやりたいからvitaで出してほしい
10も、というかどのリマスターもそうだけどpcsx2ですでにもうやってるからいまさら出されてもなにも面白くない もちろん個人的なことだけど
一体10万までなら出します