【【危険】PS3を4.45にアップデートするとフリーズして壊れる可能性があるらしい。報告多数】
↓
PlayStationR3システムソフトウェア バージョン4.45配信に関するお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20130619_ps3_update_v445.html
2013年6月19日、「プレイステーション 3」のシステムソフトウェア バージョン4.45を配信いたしましたが、アップデートを実施された一部のユーザーの方から、アップデート後にXMB(クロスメディアバー)が表示されないという報告を受けております。
現在システムソフトウェア バージョン 4.45へのアップデートを一時的に中止し、原因を究明しております。
ダウンロード再開の目処が立ち次第、ご案内いたします。
ユーザーの皆様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
アップデート後、波の画面のまま先に進まない人はアウト

まだ原因わかってないのね・・・
既にアップデートしておかしくなってしまった人の中で
セーフモードで初期化したら直ったという人がいるらしいけど、
直らなくて全データ無駄消しした人もいるみたいなので何もせず次の案内を待ってたほうがいいね
メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~ トトリ 19歳ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
コーエーテクモゲームス 2013-11-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
WiiU PS4 箱1
CPU IBM製 AMD AMD ※AMDは三流メーカー
メモリ 高速2G+32GB 8GB 8GB
ストレージ 外付け2T 500GB 500GB
消費電力 ◎小 ×大 ×大
後方互換 ◎完全 × ×
マルチ画面 ◎タッチパネル付き × ×
コントローラ電池 ◎充電式交換可 △充電式交換不可 ×電池式
オンライン ◎無料 ×有料 ×有料
本体価格 ◎3万前後 △4万前後 ×5万前後
TLOUやってる最中に止まられたらかなわん
はじめて役に立ったわw
ありがとうよはちま
ふーん じゃねーよバーカ!!
明日からラスアスやるんだけど
半年ぶりに起動するんだが、アプデしなくていいのか 俺は。
無縁でよかった
チョニーのずさんさは業界ワースト1位だわ
よく今までゲーム作れたな
さっさと撤退しろ
すでにアプデ自体ができなくなってるから条件言う必要は無いんじゃね?
レンガハードの座はPS3のものだ!
ゲームやるだけなら問題ねーよ
アプデ止まってるからPSNにも繋げられる
>>10
アプデはしとけ
不具合の出てる4.55は取下げられてるから問題ないよ
もうアプデ引っ込めたからHDD換装してても問題無いよ。心置きなくやれw
すぐさまって何日ぐらい?
TLoU待機組はご愁傷様
アプデ中止してるし、普通にPS3出来るから
これだからエアPS3持ちは…
ばーーーか
セーフモードのあるPS3とレンガのままのWiiUで比較になるか
レンガはレンガだよ
どこら辺がどうブーメランなのか詳しく
アプデするだけであら不思議
無能レンガの出来上がり♪
PS3はセーフモードがありますからレンガにはなりません
豚に言っておくとな
レンガってのはWiiUみたいに任天堂にハード自体送りつけないとどうしようもない事を言うんだよ
500G越えが不具合なんだろ?
セーフモードから行けんじゃねえの?
ニートタイムにアプデしてたらヤバかったのか
レンガになってないよ
さあPS3を捨てwiiUに買い替えるのです
でもブリックの意味を知らないニシくんはレンガレンガと連呼して大恥を晒してる最中なのさ
確か最新のアップデートにしないとPSNで買えないんじゃなかったっけ?
そういうことだ
ぶっ壊れる訳じゃないからレンガUとはその点が違うな
CERO:ZってDL版あるんだっけ?
だからアプデ止まってるから買えるっつの
バカか?
だからアプデは中止されてるし
普通にストアも使える
エアPS3持ちは黙ってろってw
たぶんアップデートが途中で失敗してるだけだと思うんだけど
WiiUすら持ってない煽り豚だろ
ネットオフにして遊べばいいよ。
ラスアスはDL版ないぞ
豚「レンガってことにしてくれえええええ」
どこからいくの
どうせロンチ後はフリーズ祭りだろうな…
どうせゴキは捏造捏造って騒ぐんだろうけどw
説明書か公式読め
電源操作で立ち上げるんだよ
wwwwwwwwwwww
今回のバージョンアップしなくてもストア使えるからwww
つーかPS3は定期的にファームアップでやらかすな。
それ直ったっていうのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれはすぐに修正されたから助かったけど
録画できないwwww
ナスネにしとけばOK
え、wiiUってセーフモードないの?
そら故障続出するわけだわ
レンガは任天堂独占です♪
PS3「俺がレンガだ」
それなら繋ぐなよ
別にオンライン対戦とか必要ないだろ
アプデしなくてもゲームはできるんだし
まあ、セーフモードに入れるからな。色々自己責任だけど
SSD480Gだったんで大丈夫でした^^
SCEの中の無能集団PSN、いつまで足引っ張ってんだよ
WiiUは初期化できるの?
いやあるだろ
自称とはいえ次世代機だぞ?
・・・あるよね?
任天堂「」
あろうことかラスアスの発売日にこれって!冗談じゃねーぞ!おい!!!
おいおいおいおいおいおいおいおいおおおおおおいいいい!!!!
ざけんんな!ざっけんな!かすかすかす!!くっそ!
まじで!まじで
どうしてくれんの?
ラスアすできねーじゃんよ!!!!あ!?くっっそくそ!まじ糞
長い沈黙を破った日に即日。
実質2時間!
ってことだよw
逆に見てみたいわww
壊れるのはwiiUな
PS3はセーフモードあるから大丈夫
・・・まさか加入させるための罠じゃないよな?
CEROZのDL版とからアップデート止まってるの知らないとかw
無理してコメントするなよw
障害出たら普通は対策を調べるだろうが。
全消ししたら全部データが無くなる事くらい、物凄いバカでもわかりそうなもんだがw
だから、セーフモードで”起動”できるっつーの
今日は景気いいな!
まぁ無双出たりDB出たりソフトに関しては悲報も来たけど気にするなぶーちゃん!
ええ、WiiUはそうらしいですね
PS3は違いますけど
明日ラスアス届くのにどうすりゃいいんだ
来週はエスカロジーとガンダムブレイカー、再来週には地球防衛軍4が届くからはやくして
wiiuほどじゃないから
とりあえずは大丈夫だろ
任豚「コレハレンガナンダヨ-」
残念でした
どこかのセーフモードすらない欠陥任天ハードと違うんでwwww
電源ボタンを押しっぱなしでいると5秒でピッって音がして、更にそのまま押してるとまたピピッって
音がして電源が落ちる。そこでボタンから一度指を離して更にまたピピッって音がするまでボタン長押しを
続けるとセーフモードに入れるよ。
明日ラストオブアスやるんだ俺^^v
豚さん 元気でなによりww
レンガになるのはwiiUだけです
やっぱこいつらは無能なんだな
ホントがっかり
マジでSONYついてないなw
これMSが裏で糸引いてるとしか思えん
・・・
まじでそれボディーブローだわ・・・
すげぇまともに入った
ラスアス発売日にできないのまじできつい
どんなに頑張って煽ってもwiiuが糞ハードすぎるせいでゴキブリに返されるw
ps4版って書いてるな・・・
不具合が出る人出ない人がいるらしいよ
まぁ、明日は存分に楽しんでくるといい
アップデートもセーフモードから出来る
アップデートしてしまって起動出来なくなった人も修正アップデートが来たらセーフモードからアップデートしましょう
これであってる?
アプデのせいにしてるだけだと思う
PCで4.41落としてきたらセーフモード立ち上げてファームアップ
エンバグとか本当にソニー無能集団だな
技術ないならハード作ってんじゃねえ
起動しないもんはしないんだろうが
とっととチョニーは誠意込めてゲーム業界から撤退しやがれ
セーフモードあるよ?
無理に叩く方向にもっていこうとするんじゃないよ
HDD交換してない人は無傷らしい
ブーメラン再び
ソニーのレンガ登場!
ホント笑わす
皆サポートまで貼ってくれるとはすまん
ちなみに同じような質問してるやつは知らん
煽ってるな
オンラインも問題ないよ。
BO2やってるけど、いつもと変わらないオンライン人口だし、
被害にあったのはホント少数みたいだな。
改造した罰だわwwざまあww
アプデするのは大丈夫か情報見てからにしような
セーフモードにしてみたがどうすりゃ直るか分からん
誰か教えてほんとにお願いします
ラスアスのために明日は定時あがり目論んでたのにそりゃないぜ
アプデできなくてもやれるだろ
特に日立が危ないようだ
東芝も報告例があるな
おおすげぇ、PSMのムービーのまんまプレイ画面になるんじゃん。
カプコンやるじゃん。
ハード持ってないのにw
ブタが毎日必死になってるの見てるとホント笑える
煉瓦はセーフモードも入れないしな
ファームダウンは無理
DL版あるだろ。
嘘つくなよ
罰とか言うなw
まあ、HDDの換装は自己責任だから文句は言えん
ブリックからの復旧方法が無くて、修理に出すしかない産廃作った任天堂の悪口はやめろ
今世代最高のゲームを一味先に味わって
すまんな
はあ?
いちいち絡んでくんなよゴミクズゴキ
レンガ化した動画アップしたかったのに!
遊んでたけど何の問題もなかった
多少PSストアがいつもよりさらにガクガクしてた気はした
公式の対応が出るまではそれで耐えるしかない。
トルネの録画とか本当に泣けない状態だろうけど
以前から4kクラスタのHDDは避けろって言われてたのだから自己責任。
俺SSD240GBに交換してるんだけどね・・・なんで無事なんだ?
PS4も心配だ。
日本でも??
ちなみにHDD交換による故障は自己責任です
セーフモードも無く自己修復の機会すら与えず問答無用で仕様上レンガ化するハードこそ不動のレンガ王よ
次のFWが公開されるまで待つしかない。対応FWが公開されたらPCで落としてUSBメモリにでも
入れて、セーフモードでシステムアップデートすればええ
ねーねー
なんで笑ってないで鬼の形相してるの?
500GB以上に交換してる人がなる、という未確認情報
スマン、情報不足だった。
500Gbより大きいHDDに換装した人が引っかかるらしい。
公式サイトにも販売形態ディスクしか書いてないし
ハードのアプデは信頼してすぐ実行しちゃうんだよなぁ。
シェルノサージュぐらいだな、確認するのはw
500GBまでは大丈夫みたい
おそらく容量
ほとんどが1TBとかで報告きてる
500G以上のHDDに交換してる奴が不具合被ってる
SSDなら買える範疇のが480Gまでだから問題ねぇよ
漬け物石が関の山
と、書いておいて、なんか誤解していたみたい・・ごめん。
探してもDL版の表示無かったわ。
半分DLしたらゲームスタートできる神対応とはなんだったんだ???
違うよ、笑いながら怒ってるんだよ
またしてもブーメラン、綺麗に刺さったなw
ほんと謝ります
750に換装した俺が悪いのは分かってます
ソニー責める気はないです
明日、ラスアスやりたいだけなんす
誰か、復旧方法掴んでる人いたら教えてくれ
不具合出るのは500GB以上に換装してる筐体だから
ソニー社員『あなたのPS3壊しておくからPS 4買ってね♪』
クラスタじゃねぇや、セクタだw、ボケてんな俺w
WiiUは直せないからな
ぶーちゃんに特大ブーメラン返ってきてる
だから、対応FW公開まで待つしかないよ
北米の話だな。そりゃ
こっそりサービス中断して、サービス申込者にキャンセルまでさせたよね。
夜PS3やろうと思ってたから知って良かったわ
アプデ停止してるって事はそのままオン出来るのか?
ああもう完全に更新されてる状態なんだっけ
嘘ついてスマン
CERO:ZはDL版対象外ですしおすし
しかも30円だよ!
換装前のHDDあるなら、それをぶっ刺せばOKだろ。
日本はZ指定はDL販売できないんだよ
ceroとかいう既得権益団体が羽場を利かせてるからな
>>177読め
明日電凸して新品か返金させるわ
ブーちゃんの命中率は異常
よく懲りないな
バックアップがあるなら
初期化って方法がある
してないなら公式を待った方がいい
糞CEROだな。
害悪以外のなにものでも無いわ。
それよりもユーザー数が多いPS3についてちゃんと対策を広めた方がええやろ
まぁ、ライトユーザーは換装してないからあんま問題ないかもしれんが
それは関係無いって何度言えば。現行は最初から4kセクタモデル積んでるしな。それに、一度
4.45を入れた個体に別のHDD載せる為には、4.45以降のFWが必要。なので今のところお手上げ
無理だよバーカ
前の記事でも散々書かれてるしここでも書かれてるが出来るっての
問題なくできるよ。
停止中は1つ前のFWが最新扱いになるからね。
というわけで今からラスアス買いに行ってきやす
↑教えてくれてありがとう(:_;)
元のHDDに戻してみます
750に換装した馬鹿な俺にほんとありがとう
何もできないでしょとりあえず
元のHDD入れたらとりあえず新しいゲームはできるだろ
これが噂のソニータイマーかw
PS4を買わそうってか
ゴキブリ可哀想ww
そら一般人は買わねえわ
換装は自己責任だからな。無茶なこと言うなよ
今日世界樹の体験版配信だよね?
記事来ない?
換装した経験があれば、それじゃ駄目だって解りそうなもんだがw
ここって面白いよね
他はアホみたいに叩いてるのに
いっつもブーメラン返ってくるんだよね、ほんと少し勉強しろよ
まぁ俺は知らずにウプデして平気だったんだが
ガチで捕まるから冗談でもやめなさい
本体のFWとHDDのFWのバージョンが一致しないと無理だろ
前の記事?
とりあえず落ち着いてカルシウムでも取れよ
基本HDDいじった人は保証外てことを忘れたらあかん
保証て表現の中にはこういう動作保証なんかも含まれるわけだし
サンクスだぜー!
SCEは客商売してる認識ないんじゃないのか
俺らみたいに適当な事言えねえだろw
え?だめなの?
換装前のHDD挿してセーフモードでアップデートすればOKじゃね?
昼過ぎに1度記事になってるから見てこいよ
カルシウム取んなきゃいけないのはお前だよw
もっと早く今回の件の説明すればこんな被害は出なかったんだよ
初期型なら元のHDDに戻すだけでOK。
そうじゃなければ、公式では手に入らなくなったので、どっかで4.45のアップデートファイルを探してきて※177を参考にするといいよ。
人様の助言を邪険にしたうえ間抜けこいて煽ってくるとか頭大丈夫か?
その軽い脳みそ取り替えて貰ってこいよ
ないだろうなぁ、ソニーだし
あったとしても無償修理だけど、入ってたデータは全抹消とかだろ
HDDの初期化いるんじゃ?
これだからチカニシはw
セーフモードでアプデするには4.45以降のFWが無いと駄目だろ。今公式で公開されてるのは4.41
なんだよw
八方塞がりです
>基本HDDいじった人は保証外てことを忘れたらあかん
そうですね。完全に自分の落ち度です
明日のラスアスは我慢します
おとなしく修正アプデ待ちます。皆様、ご迷惑おかけしました。
バージョンが低い方向への書き換えはセキュリティ上出来ないはずだから
元のHDDに戻したところでそこから何もできないと思う
同感です
純正パーツを使用した製品では問題無いようなのだから、本来はそうなんだよね。
え?HDD換装したら保証外だろ。何故責任とらなイカンのよ
HDD換装以外の人も起動出来なくなったなら保障するかもしれないけど
換装した場合は流石に自己責任になっちまうとおもう
配信止めた時点で自体は把握してるし、それ以上の被害の拡大もない
対処法が決まってから発表したので問題ない
この段階でコメント出したのは原因究明と対処に時間がかかる可能性が出てきたからかな
まだ解決しないとか無能にもほどがあるだろ
基本的にHDD換装してた場合の不具合だから
HDDの換装は自己責任だからSONYに保障しろってのも無茶な話
激重でみんな激おこぷんぷん丸だろ
ストアのアンケートとったんなら意見反映させろやボケ
公式で配信停止されたアップデートファイルをどっかで手に入れなければならない。
バージョンダウンは出来ない。
FW番号って本体フラッシュに入っているんだっけ?
なら無理なのかな?
でも、現状の最新版は4.41ってことに戻されたんじゃないの?
そんなに張り付いてんのかよw
PS3のストアは改善した方がいいだろうね
あれは売り上げにもひびいてくると思うわw
まだ1日も経ってないと思うが?
海外かどっかでFW4.45落ちてないのか?
この記事の頭の部分見てみ
お前の発言が如何に間抜けか分かるから
レンガ友達できました!
ブーメラン刺さりまくり
落ち着けって事が煽りになるのか…
ちょっとネットに毒され過ぎじゃない?
ソロプレイって言ってる事は、マルチもあるよって思って良いんだよな?
やったぁあああああああああああああ!!!
いやコメント遅れれば遅れるほど現場は混乱するのです。
FW引っこめた時点で自体を認知している旨ぐらいは公表するべきだったのでは?
そうすりゃ元のHDD持ってる人間はとりあえず起動はできる
アレでもましになったんだっつーのw
代わりにPCのSENがあるからいいものの、PS3からストアに入ることはなくなったがな。
いやちょっと下にスクロースさせたら出て来る記事だぞw
ただラスアス直前にこのバグは時期が悪いが
まぁまった方がいいけど・・・
でもパッチどうやって当てるの?初期化でしょw
まぁね
まぁね
もともと公式で換装したものについてはサポート対象外ってちゃんと明記されてるし?
大容量ぶっこんでた方が悪いんだよね・・・
でもせめてラスアスの発売日に地雷アップデート配らなくてもいいだろ
ラスアスの印象まで悪くなる
いや普通に夜から記事見る人間の方が多いと思うが?
本体のNANDに書き込まれたFWのバージョンは元には戻せないから、一度アプデしちゃったケースに
関しては4.45以降が出るまで待つしかない。アプデしてない人にとっては4.41が最新でOKだけど。
おまえもあんまりカリカリすんなよ
仕事終わって飯風呂終えてから開いてる人間も多いだろうよ
直せるからレンガにはならないよ
直せないからレンガって言われてるんだから
任天堂なら3ヶ月後だけどな
お前自身の落ち着きのなさについては考慮しないんだねw
ネットに毒された煽り馬鹿は自分の状態さえ把握できないのか
配信が止まってるだけで、既に入れちゃった人は新しいのが来るまでどうしようもないよ
フォーマットすりゃなんとかなるだろうけど、
バックアップ取ってなきゃバカだし
なんだ解決してるじゃんwwww
w面白い冗談だねwクスっとした。
だから最新記事から見る場合もあるだろw
なんか細かい奴ら多いんだなここ
まず不確実な情報でも引っ込めて被害の拡大防止
その後できちっとした状況が把握できたら発表
ごく普通の対応だよ
セーフモードからアップデートはできんじゃねーの?
一旦4.45を入れた個体に実質4.41のFW入れて問題が起きないって保証も無いだろw
ナニ言ってんだい、最近じゃ「Xbox ONE」も「ごく普通のレンガ」と比較されてるんだぜw
自分の事だよwええ消しましたよwまあプラチナを取った物ばかりだから良いけどさ。
つーか、最初からカルシウムがどうのとか煽らなきゃいいじゃんw
そう
これがよく耳にする「自己責任」という言葉の重みなんだよ
万が一のときに文句を垂れる事は許されない
骨の髄まで身にしみました
騒いでるのは一人のキチガイニートだけだよ
相手にするだけ無駄だよ
大丈夫だったのかなぁ?
舐められすぎだろ
先にレジストリにバージョン情報書き込んじゃって
インストールとかに失敗したらどうしようもなくなる設計のソフトウェア状態か
PS3もレンガと化したぜぇ~ワイルドd(ry
さっさと直せやクソニー
って言っても普通にvitaで遊ぶからいいんですけどね
こんなんばっかりじゃん
それは難儀だな・・・。
ならば4.41をバージョンだけ4.46にして配ってくれないと
ゲームできない人が困るな。
全体からすると少数だろうけど。
ちょっとまってくれ
俺はHDDを換装云々は一言も書いてないわけだが・・・
換装組は御愁傷様としか言えんけど
非換装組にまで同様に自己責任で済ますのは今回ばかりはちょっとソニー許されないだろ
あっちは失敗したら自分で復旧できないし、ps3はセーフモードで立ち上げて新アプデ読み込ませたら復旧可能
メーカーに送付するしか手がないよりは幾分マシだよ
最新記事から見たってちょっと読めば分かるだろって言ってるだけなのに
この記事内に前の記事へのリンクがあるだろ
だとしたら怖くてアプデ出来ないしどうすりゃええんや…
任天堂が正式にコメント出したのは二週間以上経ってからだったなw
PS4大丈夫か????
前記事って言われて前に記事あったんだ見てくるかってのなら判るが
前記事?そんなのしらねぇカルシウム取れって言う奴にそんな事言われてくねぇわw
まぁとにかく煽ってないで落ち着いたら?
って事で終了しとく
換装してない奴は問題発生してないから
それ、何ていうWiiU?
もう一度
※今現在、問題のアップデートは停止されています。※
なお、オンラインはアップデートされていなくてもできます。
つーか、腐るほどHDDが世の中に溢れてるのに、それの動作保証なんてどだい無理な話なんだな
今回のことに関しては未換装の不具合報告例ほとんど来てないんだよ
なにお門違いの批判しといて正当性主張してんの?
頭悪いの?
しかも日本で出た時もチラシ1枚配っただけw
それにしても今回は強烈だな
それがSCEなんだよね
ソニータイマー炸裂
ワロタwww
ゴキお疲れさん!
煽り始めた奴がこんな事言い出して逃げるんだから
そりゃあ最初からお話になりませんわ
WiiUってその仕様なのかよwww
だからレンガ化簡単にしちゃうのかww
こういうのは別にゲーム機に限った話じゃないからな。PCだってスマートフォンだってよくある話だ。だからちゃんと情報を収集することが大事ってことさ。
なるほど、換装組特有の現象だったのか
それは済まんかった
確かに相手にしない方がいいっぽい奴だね
知りたい情報は得たからもういいけど
ドコモなんかの通信事業者観てみろ。どだい無理な話だよ
クソ企業どうしてくれるんだ
PS3売ってくる
PS3版モッドネーション無料配信で許す(過疎ってつまらん)
俺は今回は無事だったがこういうサービスのありがたみが理解できたわ
もともと500GBもあるからね
ゲームだけで使ってたら使い切るほうが難しい
レンガになるんはWiiUだけやでw
復旧出来るからPS3はレンガになれへんでw
今後は全データをクラウド保存に設定して置こうっと。
ぶーめらん ブーメラン ぶーめらん
入って措けば良かったよw少し嫌かなり凹むねw500円だし入ろうかな。
それも、換装してあっても500GBまでは大丈夫みたいだからね
素人がソフトウェア弄るなよクソニー
”今”アップデートしたんなら何の問題もないやん
問題のある4.45は既に引っ込んでますよっと
HDD非交換組に対して自己責任で済ます云々なんて公式では何も言ってないんだが
少しは待つって事を知らないのか
別にやってもいいけど、それこそ自分で復旧や対処できる人が自己責任でなとしかw
志ねクソニー
大容量の一部のHDDで不具合があるようだ
換装組=声の大きい連中が大騒ぎしてるだけで、
全体としてはそれほど問題になってないだろ
起動できないだけでいきなりデータ消えたとかでもないし
PS4は問題ないだろ。
理由は、PS4は公式で「HDDの換装が可能」と発表したからな。
今回の問題は、おそらくFW内に、HDD容量の上限を含むデータが入った為。(CFW、チート対策?
上限を設けないPS4では、今回みたいな問題は起こらないよ。
ここぞとばかりに反撃ww
どこでFW拾ったのwww
アンカしてやるから教えてくれよw
すぐばれる嘘をつく、
それが豚という生き物。
問題が起きた人は検体として情報送った方が良い気もする
さすがに不具合起こすHDDを探し当てるには時間がかかり過ぎるだろ
ネット環境がなかったり繋がらなければその間はゲーム機として使えなくなる準レンガだからな
特にネット環境がないと駄目なのがオフ専にとっては実質レンガ以外の何者でもない
セーフモードで直せたりアプデ更新でどうにかなるものと
ネット接続必須な仕様上の問題やアプデに伴う修復できない壊れやすさじゃ全然違う
とっくにFW4.45の配布止まってるのにどうやってアプデしたんだよw
相手してほしい?
無視され続けて寂しそうだけど
換装組ってことはそれなりに知識がある人間だから
考えられる範囲の対処法は試してみちゃうんだろう
今15日お試しで入れるぞ
あと7月16日までに365日契約したら1000円ポイントバック来るぞ
あれあれ?w
これがクソニーなんだよね
多分CFW対策を仕込んで暴発したんだろうと思うわw
いやPS4でも可能と言ってるだけで責任はとらないかもしれんぞ
一々市販のHDDを換装してそれをサポートするのってよいじゃないからな
その漢字だと大志を抱く事になるよw
アレ、今日からか
まあ、1年分入っておくかぁ。間違えて初期化して痛い目見た時あったからなぁw
ブタガーネツゾウガーウィーユーガーはいつものことだだろw
知識があるからこそ普通は触らんものだがな…
下手の横好きで半端な知識だけ持っちゃってる人はやるかもしれんが
モグラ叩きしたってしょうがない。おかしくなるHDDの一例はたぶん掴んでるだろうから、それらの共通点を見つけてそこをカバーするようにしないと。
さすが豚は馬鹿なこと言ってるな修理にHDDは送らねぇえよ、ファーム問題だからハードが壊れてるわけじゃないしな
よく今アップデート出来たね
4.45は今現在ないのに
初期化なんか最終手段だけどなw
少なくとも公式のアナウンス前にやる行為じゃない
PCにつないでバックアップとかは出来ないのかね?
明日ラスアスだぞ勘弁してやれよ
PS+の自動アップデートでシステムの更新は自動ダウンロードされるんだが・・・
詰まり自分のセーブデータやペルソナ4Gの完全データは割れ房によって殺されたと。いやはやゆるざん
なんらかの問題が疑われるとの認識を得たからFWを引っこめた。
ならばその時点でそう理由を書くべきでしょう。
情報の遅れはユーザーを苛立たせ、無駄に現場を混乱の渦に陥れるというものです。
”今”アップデートしたんと違うの?
今1年期間中の途中だが今買っとけばその分加算されるんかな?
うはwwwやwwばwwwいwww
動かないです^^;
※はちまバイト見本
4.46出たらHDD初期化してFW入れ直したら普通に復帰すんで
ほんまもんのレンガと比べたらあかんw
さっさとしろよウスノロ
PSNダダ漏れの時みたいにゲーム無料で配るくらいはしろカス
そりゃ市販のHDD全てで動作確認なんか出来るわけないからな
PS+の自動ダウンロード後アップデートは手動だぞ
HDD交換さえしてなければ問題ない
正規品以外でした人は自己責任だろ
被害自体は多くない
加入状態だと無理だと思う
初期化して。データが消えたけど外付けの方にバックアップがあったから平気かな?と思ったらデータが有りませんWW鳴きました。プラスに入ればセーブデータは守れたのかな?
言葉が足りなかったようだ、済まんね
ソニーが”もし”そういう発表をしたら、ということね
ソニーがそんな技術力あるわけないだろw
再DLもDLリストから可能だし
+に入ってクラウドにセーブデータバックアップしてたら
とくに問題もなく初期化出来るわな
とっくに対策FWの検証作業に入ってるだろw
豚に投げたブーメランがゴキの頭に突き刺さったじゃねーか!
なんでいつも自滅してんだ
ゴキの必死の擁護が逆に可哀想だわ
どう考えても自己責任ですご愁傷様
サポートしろとは言わないが換装組がなってるのであればそれはそれで強烈だろ
こんな仕様で換装する奴はアホとは言えないし
WiiUのレンガ化は仕様だからなw
任天堂が取った対応策は「気をつけろよ」ってチラシ1枚だし
配信が止まった後で起動したユーザーは問題が起こってることすら知らないだろう
つまり、アナウンスは問題が起こってるユーザー向けに出すものだが、
このように原因不明という発表をしても何も変わらん
本来なら対処方法が分かってからアナウンスを出すものだ
無能集団だからなw
いや、クラウドセーブデータバックアップと再DL可能だから
どんなに頑張っても豚の頭にしかブーメラン刺さらないよ
なんとか敵に遅れを取らないために(間に合ってないが)、パラメータを攻撃全振りにしたから。
一匹ゴキブリ殺せて良かったじゃん。
うまい言い方するよな
この会社ww
あれ?最近もっと重要な情報をどっかがお漏らししてたなーどこだったっけなぁー
ないハードとかヤバ過ぎだろ
けど真女神転生とかだと割りと有効な戦術だよね。
顧客満足度1位の任天堂と比べてやるなよ
クソニー惨めすぎんだろw
まぁ、正にその通りではあるからな。波がゆらゆらしてるところまではいくんだものw
録画してる奴は危ないかもしれないから気を付けろよ
nasneは分からんがtorneは読めなくなるかもしれんからな、録ってるなら初期化はやめた方がいい
今使えてるんなら問題無いんじゃないでしょうかね?問題の4.45は入手できないようになってますし、もし手元にインストール前の4.45があるなら破棄してもいいと思う。
世界最下位だしなw
良く言うわw
事実をそのまま書いただけだろ
半年間ぶつ森のバグを隠避してたメーカーがそんなに早く自社の不具合公開するわけねーじゃん
アプデするかどうかは手動で認証しないといけないから
回避は可能
FWのアップデートは箱みたいにベータテストやってほしいなー
公式アナウンスがほんと遅すぎ
PS4になったらこんな対応の仕方じゃ駄目だと思う
あのチラシ確かジョーシンが独自に出したんじゃなかったっけ?
いや、問題のあるアプデは配信停止してるから。
何度も言わせんなアホww
ゲームには影響無いのかよ
なんで配布停止した?
さすがにそこは諦めるしかないんじゃね?w
俺は録画してないしSSDだったんで何の問題もないけど
さっきから必死すぎて惨めったらしい事この上ないな
こういうケースを考えてたのかどうかはわからんけど、プラス民でもシステムアプデは手動だよ。
クソニー恥を知れ!
まさに宗教だなw
昔に比べると驚く程簡単。寧ろ青ネジの方が固く感じるW
横だが破棄する方法知ってたら教えて下さい
自動でDLされたFWあるんだ
当てないから破棄したい
公式に載せる前にジョーシンが先に公開しちゃっただけだよ
公式は発売日までだんまり、発売後もサポートの奥の方に置いてるだけだからな
遅くは無いだろ、キチガイかよ
XMBが表示されないってゲームどころか何も出来ないってユーザーならわかるだろ
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwww
XMBが表示されなきゃゲーム以前の問題だろw
DLは自動だけど適用は手動だからそこで認証しなけりゃいいんだよ
△押せばいいんじゃね
ニヤニヤして書き込んでるお前が一番気持ち悪いw
ちょっと待って。
それPCに書き出して、zipなりrarなりに圧縮して送ってほしい。
ゴキブリの悲鳴が心地いい!
今日もぐっすり眠れるわ
なんで、PS3持ってない連中がそういうレベルで騒ぐんだよw
万が一という危機意識を持たせてPS+に加入させようとするデモンストレーション?
HDD換装してないなら今でも4.45はなんの問題もないと思うけど
煽り書いたIDと返信のIDは違うけど
何回も同じやつが煽り、返信する奴も同じやつ
随分気が合うのか
まさか一人二役とかはずかしいことしてないよな
ファームのアップデートが勝手に行われることはまずないよ
死ねよ半島人
~このような報告が寄せられており、該当するFWの検証作業のため一旦引っこめた、詳細が判明次第、随時ご報告致します。また対応が決まり次第~なのでそれまで初期化等しないで待っててね。と書くだけで無駄に噂が独り歩きすることはないし、それによって引き起こされる初期化等二次的被害も防げるというものです。何も変わらないということはありません。また問題を直接被ってないユーザーも冷静に待つことができます。何もコメントしないということは、この問題に対して一体ソニーはどんな態度をとっているのかすらわからない。その間、懐疑的な見方をされ、非難されても仕方がないというものです。
お祭りだからじゃないW自分もセーブデータ消えたけど新規一遍!新しいゲームを買うよー先ずは来週のアトリエだ!
あれだろ
栃木とAU Wimax栃木
そう
噂のソニータイマーだよ
怖い怖いwww
ID見えるって知らない情弱結構いるからな。
ありえると思うよ。
ネット上でもぼっちとか悲し過ぎるww
技術空洞ソニーw
nasneはただのnasなのでPS3の初期化とは無関係。
トルネは無理。
外付けHDDの分は無事かもしれんけど。内蔵HDDの分を守りたいなら、しばらく待機するしかない。
PS3すら持ってないぶーちゃんの煽りだろ
持ってたら手動で認証しなきゃアプデされないのは知らない奴いないし
PS3と同等ならダウンロードするだけ当てるのは手動じゃね?
記事にして欲しかったがこの状況では無理かな
基地害はお前だろ
気持ち悪い信者っぷりも大概にしてくれ
事が明らかになってから公式で告知あるまでどんだけ時間かかったと思ってんだよ
読みづらいw
日本語も敬語が入り交じっておかしいし
申し訳ないけども
改善するまでラスアス様子見・・・
予約キャンセルしました(´;ω;`)
なにこの虚しさ(´・ω・`::,;;:; 、、
orz
アプデしてないからまだ良いけどさ。
TLoUの為に換装したけど、そのTLoUも表現規制で興醒めだしな。
このままアマゾンの支払い放置でキャンセルするかも。先に発表してれば違ってたんだろうが。
にしても、この間もVitaのアプデでカード認識しなくなるバグやらかしてくれたし、公式ネガキャンとかマジで止めてほしいわな。
Vitaの時なんか、わざわざサポセンに連絡したけど完全にデータの無駄消しに終わったし、ソニーはやってくれるよね!!
PS3が瓦になったでござる…
遥かに酷い仕様のWiiU買ってからほざけw
糞ステ売ってくる
任天堂信者は繰り返し捏造してんじゃねえよ
お騒がせして申し訳ないです
答えてくれた人ありがとう
とりあえずあれだ…
勝手に改造して勝手に壊して、勝手に騒いでる奴等のせいで、
夜も仕事させられてるSONYの社畜さんお疲れっすww
さすがに購入初っぱな長時間のアップデートをさせられるWiiU程にはならんと思うが。。。
高田
箱もPS3も制限回避するなら
海外版かアジア版買うのが常識だろ
おめぇゲーマー気取ってんのに寝言いうのも大概にしろよ
さすがゴキブリ
キチガイ過ぎるw
お前PS3もってないからそういう捏造して騒ぐんだな
ありがとう任天堂
問題に合ってない奴が何を動揺するのか分からんけど、
時間かかりそうだからこうやってアナウンスしたんじゃん
問題起こって即アナウンスしろというのはどだい無理な話
改造?中身を弄り何か非合法な事でもしたの?
実にわかりやすいw
HDD換装の意味知ってる?
PS3持って無いなら君には関係ない記事だよ^^
馬鹿すぎ
スマホアプリならID丸見えってのを知らない奴まだいたの?
現時点で問題ないのにぐちぐち言ってる奴は何がしたいんだ?
コピペだからな。
スルーで良いよ。
真性以外信じないだろ?
今日のお昼にアプデしちゃったじゃーんw
それ改造なんですか?説明書に書いてるとうりに行いましたが。自分はてっきり内部のデータを弄り倒す事が改造では無いか?と思うのですよ。
ガラケーなんだろ、貧乏人は放っておこうぜ
馬鹿だねえ
韓国企業チョニー「原因究明を急いでいますが、具体的な解決方法は絶望的かと思われます。
お客様には大変申し訳ありませんが、大人しく新たな本体を自腹でお求め下さい。」
明日はソニー株暴落だな。
それは会社側の論理ですね。あまりにも遅すぎます。
ユーザーから見たらその対応は不満なんですよ。
ジョジョさえ終わればあとPS3は用済みだったのに
逆に考えてみると、これでソニーのテストケースが増えてくれるからPS4は少し安心できる。
まぁ世の中に無制限にある全てのHDDをテストするなんて現実的に無理だから限度はあるだろうけど。
TLoUはストーリーが重要そうだったから、日本語版にしたんだよね。RDRで海外版買って失敗した身としては特にな。
したらば、何の告知も無しに表現規制やられたら興醒め以外の何物でも。KZ3で何にも学ばなかったのかね。
まぁ、もう良いけどさ。熱は完全に醒めたから。そのうち、買うわ。そのうち。
>>509
捏造も糞も無いっつうの。
全部実体験に基づいてるわ、ハゲが。死んどけ。
HDDの換装は保証対象外です
クソニー
無視プラスみたいに半年以上も放置された方が良いのですか?
まだ1日も経ってないのに遅いとかww
短気すぎんだろ。
状況が正確に掴めてない内に適当なこと言えるわけ無いだろ。
普通に社会に出て働いてれば分かること。
君、ニートなの??
まじで朝に起動しようとしてフリーズしたらどうしよう・・・
TLoUやりたかったのに・・・
説明書にも手順書いてあるし、公式でも解説してるのに改造???
政権取ってもジミンガー言ってた民主党員に通じる所があるな
レンガになるってのは豚の捏造だけどな
そんなのWiiUしかなりませんw
この件につきましては、当社は一切関係しておりません。
ほい。fsLL14Qw0
自演に入るならそのままどーぞ
まあ表現規制は国の基準があるみたいだし、
そんなに嫌なら海外すめば良いじゃん。
ていうか、海外住めるなら海外版買えば良いじゃん。
…つまり、英語力の無い自分の頭を恨めよってことで、お疲れっす。
何で今起動させないの?
状況的に今でも朝でも変わらないでしょ
そんな下らないコメントしてる間に試せばいいじゃんか
それ以外換装の方法無いよw
ここまで甚大な被害ってなに?wwwwwwww
死ねよ半島人
賠償請求までは起きないだろうが
PS4で盛り上がってた所に水をさしたのは確実だね
俺も人柱待ちにするわ、PS4
自分は換装したHDDのメーカーの相性が出たのでは?そう思います。色々なメーカーが有りますからね。それに性能も違いますからね。
これで全データ削除とか悲しすぎるだろ
HDDの交換は交換する人間がどのHDDを使うかがソニーからは解らない。
従って、HDDに起因する故障や障害が起きてもソニーには対処できない。
だから、交換は自己責任だよ。
今回の障害も基本的にはHDD換装した人で発生してるみたいだから保障する必要ないのに原因調査中とかHDD換装してる人はソニーに感謝すべき。
今動かない状態の人はUSBからのUPデートくらいわかる人だろうし、折角の新作に間に合わせろよって
感じかねぇ
ああ、任天堂岩田社長の親父がいる民主党ねw
半島関連はみんなどうしようもないわ
そうなるんだよ
自分の読解力のなさが恥ずかしいからって人のせいにすんなよw
486で言ってる事に反応してるんだと思うけど
適当なことを言えと言った覚えはありません。
それにまだ一日も経ってないですって?
仮に一日なんのコメントもせずに放置した場合でもそれは正当である、とでもお考えなのですか?
1.スタンバイ状態(赤ランプ)を確認後から、パワーボタンを5秒以上長押しし、強制終了(再度赤ランプになるまで)させる。
↓
2.もう一度パワーボタンを長押しする。5秒長押しで”ピッ”っと音がなり、7秒長押しで"ピピッ"と音がなったら指をパワーボタンから話す。
以下選択項目。[1.本体初期化][2.システムソフトウェアアップデート][3.データベース再構築][4.ファイルシステム修復]
参考までに書きます。既出の場合はあしからず。
良いこと言った
また何回同じこと書くのよ君w
レンガになるのはWiiUだけ
ちゃんと現実見ろよ
まあ、症状がXMBが表示されない事なんだからOKでしょう
出たよ、海外に住めば厨。こういう奴隷根性が染みついてる糞しか居ないから、日本でのゲームが糞みたいなまんまなんだっつうの。
規制が厳しいと有名だったオーストラリアですら、ゲーマーの声で改善されていってるというに。
物事の根本的な問題をすり替えて話してる時点で、屑確定やね。如何にもなねらー気質って感じ。臭すぎるわ。
コメントはもうしてる
知らないのなら黙ってろよw
色々と沢山のメーカーから出てますからね。自分はアニメとかの為に7200の回転数のHDDに換装しまして。確かウエスタンデジタルだったかな?で見事に消えましたがwでも新しいゲームやアニメを又懲りずに入れますよw
そうそう、地味に面倒なんだよw
「仮に」とか例え話で話そうとするなよ。
ある か ない か。もしも~とかじゃ無いんだよ。
話逸らせなくて残念だったね。ハロワ行こうね。
ざまぁクソゴキ
毎日毎日任天堂に舐めた態度取ってるからこうなる
見えないっつうかそうだろw
そんで意味繋がらないこと言ってるけど
外付け繋いでフルバックアップも可能だし
+のクラウドセーブバックアップもあるから
データ復旧出来るけどな
市販のHDDと換装出来ると明言してる以上責任は逃れられないだろうね。
責任を持てないなら出来ると言っては駄目だ。
リスク管理の基本。
はあ・・・
あんた絶対任天堂製品買わないほうがいいよ
対応が酷すぎて発狂するから
意味不明ですね
滅多に無いせいでどのタイミングで指話せばいいのかわからないよなww
じゃあお前がまずなにか行動起こせよ
あなた馬鹿ですね
ユーザーからすれば少しでも早いほうが良いのは事実だろうけど、高望みしすぎ。
てか、配信自体を1H~2H程度で止めてるんだから対応としては早い方だよ。
配信開始して不具合の報告が会社に来てから1H程度で配信停止までは処理してるんだから。
普通はもっとかかってもおかしくは無い。
そこから今後の対策検討して、当日中に何かしらの解決法提示含め提供できるかとか、テスト環境での現象の確認とかやってれば1日程度はかかっても普通だよ。
任天堂は神様かw
頭大丈夫?
半島論理振りかざしても浮いて見えるだけだよ?
市販のパソコンの説明書見たことないのか?
すべてのメーカーが同じ対応だぜ?w
何が意味不明なんだ?
既に公式でコメント出してFW止めてるけど?
日本語難しかったか?
そういう問題だったら容量で明確に分かれたりはしないだろ。今回は1TB換装組は全滅みたいだし
750GBでも空き容量大きい人が極僅かに成功してるだけで、こっちもほぼ全滅。AFT絡みだったら
標準でAFTモデル搭載してる4000番台でも問題出ておかしくないだろうしね。何かしら容量絡みで
問題が発生する要素があるのは間違いないでしょ。
煽りに逃げましたか 残念です
ざまあってw
性格悪いなあw
被害被ってないからなんとも思わんけどw
【速報】おもしろい子発掘した
自分も初めてセーフモードを使いました。
壊れてるんじゃなく、割れ対策の誤爆だと思うよ
あなたも相当重症ですね 全く理解できていない
話になりません
煽りに逃げたって?
お前IDちゃんと確認しろよw
まあそもそも常態では使う事のない機能だしなあ
そんなホイホイ突入できても逆に困るだろw
話にならないのはお前だからもう粘着して書き込むのやめたら?
お前のほしい回答は一生得られないから
待て、それは面白いのではなくただ痛いだけだ
自己責任でお願いします。の一言以上が書いてある
家電のとり説をみたことがないんだが?
俺も横だけど
ID見えないと思ってる奴はどうにかしてIDを抜き取ってると思ってるんじゃね?
スマホアプリでID見れるのを知ってる奴は抜くなんて馬鹿な発想はないしw
できる事と動作を保障する事は違う。
ソニーはPCとかの標準的な規格を使ってるから理論上交換できると言ってるだけ。
別にどのHDDなら動作を保障するとか書いてないだろ。
それにPCでのメモリ増設とかだってメーカーは自社純正しか基本保障しない。
その他使って何か有っても純正使ってないなら知らないってな事をオブラートに包んで言われるよ。
小学生かよ。
何から何まで反応がテンプレ過ぎて笑えるな。
じゃあ海外に住めば?じゃあお前がどうにかしろよ!小学生かっつうの。
とりあえず、日本は糞みたいなCEROを批准してる時点で糞しか出ないわな。
という訳で、俺はTLoUの日本語版は買わない。買うなら、安くなった海外版買うわ。表現規制Fuck。
うむ( ˘ω˘ )
全くその通りだ。
また同じ事引き起こすことになるぞ
最後まで読めよww
小学生はお前だ
自分のブログでも立ち上げてどっかでほざいてろ
規制のある日本じゃどう足掻いても無理なんだから
黙って海外版買え
メーカー指定に成るかもね。
普通の企業なら今回の問題点が再発防止策に盛り込まれる
説明書のHDD交換のページに「ただしHDD交換は自己責任にてお願いします」ってのが今までよりもフォント大きくなって赤字になる程度じゃない?
てか、今は知らないけどPS3発売した当初ってそもそもHDD換装したら保障期間でも修理受け付けなかった気がする。
新しいのに交換するのはいけるんじゃね?
実質できるのは明日の今ごろか...
届いてもでけねーorz
それなら「純正品しか使えません」と言うべきだったね・・
SONY自身を守るためにもなるし、もっと被害者も少なかったろうに
でかでかと保証外となりますって書かれるようになるんじゃね?
ちなみに交換サービスを利用した場合は保証される模様
ならねぇだろ。今回はFWそのものに問題があっただけだよ。恐らく割れ対策で正規FWの個体以外を
はじこうと思ったらやり過ぎちゃった、とかそんなところだろw
お前が何版を買おうと自由。
国内版が嫌なら海外版買えばいい。
海外版が嫌なら国内版買えばいい。
文句無いだろ?
ちなみに言っておくと、
547と586は別人だぞ。しかも547の言いたいことは「海外住めば?」じゃないww
進撃の巨人のブログに突撃してる半島人とそっくりな書きようだなw
単純に純正以外はNGにすれば良いのにな
セーフモードでデータを初期化した後なら問題なく使えるよ。まあ少し早計すぎたかなw
だったら、とっとと署名活動でもなんでもやれよ。
こんなところで油売ってるよりよっぽど自分のためになるだろ。
回りの足を引っ張った所で箱犬の公式ネガキャンは解消されないぞ
しらねぇの?
PS3は修理するときHDD外して修理に出すんだよ?
換装するしない以前に外して修理に出すのに判る訳ねぇだろw
何を・・?
言ってるんだ?
説明書ちゃんとみてるか?
任せたぞ!! (`・ω・´)ゞ
お前は利用規約やら説明書やらが何のためにあるのか理解出来ないのか?
お前が言ってるのは譲歩でも保身でもなく、ただの怠慢になる
企業のやり方としては最低のレベル
ちょっと起動しなくなってるだけだ
それ書いているから、エラー起こった人は知りませんじゃ済まないだろ。実際、今原因究明してバグとってるんだから。
そう考えると割れの問題にはHDDも関係するのかな?PSPのパンドラバッテリーみたいに。
自己弁護wwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽどカプ○ンがブリザード社を怒らしたのかな?
あると思います
換装済みで被害にあった人のためにも早めの対応を望む
しかし自分でHDD交換しておいてアプデで固まったから初期化するGKなんか実在すんのかね
何度か確認されるの無視して○連打って原始人じゃねえかw
ええ!任せてください!
ソニー製品自体買う気無くなるから止めとけ
説明書読め
今回のは明らかにFWに問題あるからね。4.41までは正常に動作してた訳だから。単なる換装の
相性問題とかとは訳が違うわな。
フルバックアップや+でセーブ大丈夫なら、ラスアスあるし早く復旧したくてやったのかも
火消し?
馬鹿はだまってるといいよw
ああ、それだけの話かw
あまりに自信満々だったからIDに関して未知の定義があるのかと思ってしまったw
ゲームする前に英語の勉強すれば良いよ、そうしたらストーリーも海外版でも理解できるだろ
ソフトたくさん買ってくれそうな優良顧客にそんなことしちゃイカンだろ…
PS4からは+会員より制限あるけど、ある程度の自動バックアップはあるみたいだよ。
だから今、原因調査中なんだろw
高田氏、その意見に同意だ。表現の自由とCEROは対立してるし矛盾もしてる。
規制枠が広まることで失われる面白さって確実にあるよね。欠けた面白さに魅力を感じるかと問われれば、
おれはNO!を貫く姿勢だ。実際、クリエイターにとってみたら足枷以外の何物でもない。
違うんや…!! 大容量積んでるのは割れ厨が殆どなんやで…!!
済みません。ラスアスがねえwプレイしたいのですよw結局はセーフモードからデータの初期化を行い現在4,55ですw
SCEのクズどもは
釣られすぎ
あんた修理した事ないだろ?サポに電話したら
個人情報入ってるから抜いてから送ってくださいってサポートから言われるんだぜ
換装してる奴が増えてHDD付けて送れってのに変更されたのかもしれないがな
半島人は日本語覚えてから煽ろうね^^
あと、WiiUより下はないから
覚えておこうね
これを良い機会と考えてプラスに入ろうかな?前向きに生きないとねw
いや、今回のも一種の相性問題だろ。
認識できるHDDの容量ってのも相性の内だし。
ソニーからしたら自分達が提供してるHDD容量以上のHDD積んだPS3でテストする責任は無いし。
まぁ、企業イメージとか顧客対応って意味で対応してるし、するべきとも思うけど。
HDDそのものがどうこうじゃなくて、これまでに販売した正規状態の個体では問題無いけど、
CFW入れたりBDドライブのキー抜いてハックしてたりって個体だと問題が出る様なFWを
作ったら、大容量HDDに換装した個体まで引っ掛かっちゃったって事じゃないかと。直接割れ
とかと関係しなくても、今までに売った正規品と違うって部分でね。
アプデ前は正常に動いていた他人の私有財産を破壊した事になるんだけど
もう2年くらい+会員だけど、かなり便利だよ。
ニコニコ動画のプレミアム入るくらいなら、こっちのがおススメ。
今回みたいな問題起きると、入ってて良かったと思えるわ。
さらに昼間から仕事をしないでゲームをしてくれる優良顧客だw
どれぐらいいるのか知らないが
それなら復旧も出来ないWiiUは大変な事になるぞ
いや、それを言い出したら、これまで1TBまで認識出来ますって言ってきたのは何なのよ、って
話になるだろ。突然アプデで仕様変更って事なんだからw
修理に出した事は無いよ。
でも、現時点ではURLのリンク先の通りHDD外せって指示有ってもHDD内臓で送れってのがサポート側の対応。
なにが?
頭大丈夫?
じゃあ訴えれば?
司法に白黒つけてもらえばお前もソニーもここに居る奴らも、誰も文句言えなくなるから
それは御愁傷様(´・ω・`)
バックアップ取ってるだろうけど強行するにも500GB以上だったら相当時間かかっただろうに・・・
それ言い出したら、Windowsのサービスパックとか場合によっては核弾頭級だけどなw
クソワロタですわ
アプデしたゴキブリ顔真っ青wwwwwwwww
成る程。自分は頭が良く無いのですが要するに割る人が居なくなればこんな苦労は要らないのですかね?どうして割るのだろう?買わないでゲームを楽しめるのかな?割った結果ゲームが出なくなるのに。
中古で売る時用に残してないの?
それって公式で認めてるっけ?
説明書には容量の上限とか記載無いし、1TBまでOKって機械として認識できる理論上の上限じゃなかった?
案外、割れユーザーだけをBANするアプデなんじゃねーの?
レンガにならないから豚の顔面にしか刺さってないよ
これ、ブーメランなの?w
はるかに酷い状態のWiiUとは全然違うんですけどw
結局今出来ることと言えば、次のアナウンスを待つだけだよ。
みんなおやすみ!
なんのブーメラン?
レンガになるのはWiiUだけだよ?
ナイフがすぐ無くなってしまいおる
うん。そうですね。良い機会ですしプラスに入ろうかな!ゲームも沢山あるみたいですしねwこういう時の保険としては安くまたゲームが沢山の福袋みたいw
うるせー!
明日郵政が持ってくる予定なんだよ!!
HDD交換と割れを一緒くたにする阿呆はお引き取り下さい。
改造とか自己責任とか…
PS3を持ってない奴の発言だね
大体元の東芝120GB→東芝1TBに変えただけ
換装時のミスは自己責任としてもアプデは違うだろ
単に2.5HDDが1TBが最大容量なだけ
壊された被害者が見たら頭来るだろう
逆に企業イメージ損なうから止めた方がいいのに
最早、ステマをかくす気すらない
それケースに入れて使ってますwでもその発想は思い浮かばなかったですねw
選ぶのは自分だ。他人じゃない。
いや、俺車体製造業なんですが…
今回は起動すらしない
まさかE3で最高にPS4が盛り上がってるタイミングで帰ってくるとは思わなかったw
さすがにコレに引っかかったのは自己責任ジャネーノ?その後の保証はあるだろうけどよw
初期型のPS3。ネジが守護神の要に固く専用のネジ回しを購入して換装したなあw懐かしい。
未だにFW3.55までしか割れてないけどな
今回のFWの様にHDDの容量を何らかの理由で縛ってるケースは有る。
だから、正規の容量以上を積んだ時点で有る程度は自己責任だよ。
それにメーカー同じでもHDD側のFWなりのバージョンが違えば不具合が起きる可能性だってある。
説明書にも全てのHDDの動作を保障するものでは有りません。ってちゃんと書いてあるだろ。
別に入らんでもいいだろ。非換装なら何も問題ないしな
何言ってるの?
HDD換装で起動しなくなったのなら別だけどね
アプデ前は正常に動いてたのがポイント
せんせい!レンガでアイスラッガーを防ぐ事は可能ですか?
何度も話題に出てるが、それする為には4.45以降のFWが必要なの。で、それが今のところ手に
入らない。
馬鹿にすり寄る馬鹿1名。もう糞馬鹿だわ。
たしか500GBまでしかサポートしてないはずだぞ
それ以上は自己責任だろ
自己責任で結構
馬鹿が騒いで換装出来な来る方がデメリットデカい
割れなんて全然興味ないから知らなかったぜ
それ言ったらソニーが有料でHDDの換装してくれても
同じ事にならんか?
自己責任だったら、SCEがアプデ止める必要ないだろ
そのまま原因究明すればいいだけだし
いや、認識できるのが内蔵だと1TBが上限。eSATA化して3.5の外付けにして2TBとか
繋いでも認識しないよ。1TBなら正常に動く。
アレ本当に治るからなw
ドライヤーの口を当てる外装が変形するくらいまで温めるがポイントw
うちの初期型はそれでHDDからナンボかデータ救出に成功したw
事前にUSBメモリーなどに落としていたなら可能かも?でも普通は其の侭インターネット経由で落としてしまいますよね。
どっちもゴミだな…
原因が分からないんだから、止める必要あるだろ。
わけの分からないものなんで流し続けられるんだよww
横からですが都市伝説だと思ってましたよw
PS3®ではパソコン等で一般的に使われるSerial ATA(シリアルエーティーエー)規格の 2.5インチ ハードディスク(HDD)に対応しています。(※該当する全てのHDDの動作を保証するものではありません)
一番最初に既に書いてるな
内蔵HDDが最大1TBまでってのは、本体の仕様として公開されてたと思うよ
は?どこに容量のことなんかかいてんの?って聞いてるんだが
バカなのかお前
ならない。
その場合はソニー側には動作を保障する義務があるから、検証取れてるHDDを使って交換する。
どこ情報?
ソースお願い
ばかじゃねーの?てめぇの誠意のない謝罪なんか聞きたくねぇんだよ
壊れたらちゃんと粗品と新品持ってこいよ
てめぇんところのミスなんだからな
まあ。お茶でも飲んで落ち着いて待ちましょう。
その不具合を出してる筐体は自己責任の範疇内にある筐体だって話してるんだろ?
換装してなかったり、換装してても500GB以下の筐体は不具合出てないの
本当に理解力がないんだな
だったら推奨するHDDを公表しなくちゃダメだろ
貴方は誰を恫喝しているの?それに其の言葉は被害者が言う言葉だよ。データ飛んだの?
海外も一緒
販売してるのが500Gまでだしな
実際今回も500G以下は問題起きてない
1T売ってて問題が起きればお前の言ってる事も判るけど
少なくとも500Gまでは検証してたから問題起きてない訳で
500GBまでしかサポートしてないってのはあながち間違いではない
は?
アップロードした人間がご不便かけられてるんですが・・・
かなり古い記憶だけど、昔PS3の容量で機能的にフルサポートされるのは500GBまでってのを読んだ覚えがあるんだよな
かなり前だからアプデとかで変わってる可能性はあるとおもうけど
つーか、交換サービスで交換するHDDは320Gbだから、不具合報告から推測すると問題なくアップデートされてると思われる
換装できる仕様なのに何言ってんだこいつ
どうもありがとう
ソニーからすると自動車を改造してたらエンスト起こして事故って、事故ったのはメーカーが悪い、新車と粗品持って来いって言われてる様なものだな、お前の物言いは。
本当にクレーマーって嫌だねぇ……
全てのユーザーに問題が起こってるの?アップデートしてPS3のユーザー全てに起こる問題なの?
だったらそっちをフォーマットしてつなぎなおせばいいんじゃね?
古いデータが残ってたらダメだけど、初期化しておけばいけるだろ
4.45のFW持ってて500G以下のHDDあれば復旧は出来るな
4.45のFW持ってないと意味がないけどw
換装できるのは機械的な規格が標準的なもので、かつメンテナンスのためにアクセスしやすい筐体設計になってるから。
別にソニーが交換用のHDDを提供してる訳でも積極的に交換を推奨してるわけでもない。
設計上交換できるなら保障しろって、デスクトップPCならプラスドライバーの1本でも有ればほぼ全てのパーツが交換できるけど、PCメーカーにそれ全部保障する事要求するの?
事情もわからずエアユーザーするなよ。
異常が起きてるのは容量750、1TのHDDに交換してる奴だけだ。
500G以下は問題無い。
何度も話題になってるが、HDD換装するにもFWが必要なんだよ。で、4.45入れちゃってる以上、
4.45以降のFWじゃなきゃ駄目なの。それが入手不可だから詰んでる訳
ゴミ企業だな
おまえ前回いつだったか絶対知らないだろ
来週はアトリエに討鬼伝ですよwガンダムはうん良いかなw
自己責任とか
その発言の真意って何?
ソニー擁護?社員?火消し?
こちとら家電は全部昔からソニーなんだよ!
別にいいんだよ直るんならさ…
ねえ?WIIUさアップデートでPS3を越える性能を手に入れるのだよね?何時かなw
5割以上はアプデがあったことする気づいてない
問題発覚が早かったのは換装組は暇な人間が多かったからだろうな
俺のラスアスは、アマゾンの配送センターが近所にあるのに県境越えやがったw
午後過ぎとか嫌だなぁ
500G超えてなきゃ問題無いわけだが?
真意も何も
豚の捏造と無知に対して正論を返してるだけですがね
豚に乗せられて一緒になって社員だの火消しだの騒いでるようじゃ駄目だよ
火消しっていうか、豚がガソリン撒いてるのを潰してるだけでは?
PS3は多分新しいパッチが来た後にセーフモードを起動してから本体のアップデートを選べば良いかと。
火消しでもなんでもなく事実だろ
昔から改造は自己責任
車のタイヤも簡単に変えれるし、それが粗悪品で事故ったからって車のメーカーに文句つけるわけ?
ならアプデやり続ければいいだろ。500G以下は問題ないんだから
止めたってことは、責任あるってことだよな
自分で取りに行った方が早いかもですねw
PS4がでるからと、PS3のほうのデータをバックアップ取っておいて良かった(笑
まあ普通に動いてるけどさ。
どうしてそういう理論になるのか理解できないな
責任なくても問題あれば止めるだろうよ
どの程度の問題かをまずは把握しないといけないんだから
止めたから責任あるよなって中国人みたいだな
そりゃ交通事故見ても無視する人間ばかりになるわ
関わっただけで損になるんだから
けど危険な事は避けるべきですよ。情報も出ていたのですから。まあ自分は遅かったですがw
タブレットにXperia検討してたけど止めるわ
キチガイ信者の仲間だと思われたく無いからな
HDD交換は説明書に書いてある
粗悪品使ったなら問題だけど
あえてPS3を開けて使っているHDDを確認
安い日立製より
同じ東芝製の上位と交換
これで問題起きたなら???に成るでしょ
違う
換装全体を指してるけど、今回は500GB以下だと普通に動いてるだけ
じゃあお前のPS3がレンガになっても「仕方ない」で受け入れられるのか?
1Tに換装してるやつが少なくないから問題になっているんだろーが
お前みたいなユーザーの立場で考えられないやつがソニーサポートだったらキレるね
君はどんな対応しても文句や難癖つけるタイプだろw
一応動かなくなったと言う報告があった以上、企業としては対応しなきゃならんだろw
自己責任だからっていうから、公式もほっとけばいいと思うんだが
何言ってるんだ?
別にSCEは「東芝ならなんでもおっけーすよ!」とは言っとらんよ?
いい加減、理解するか巣に帰れ。
動作を保障していないHDDを導入したPS3が有る時点で正常動作してたとしても、それ以後も正常に動作し続ける事を保障する義務はソニーには無い。
そして、そういうリスクも含めて自己責任なんだよ。
容量に関係無く、HDD載せ換えにはFWが必要なだけだろ
餌付いて無いですね。
まるで何も対応していないような言い草だねぇ…
見えてる釣り針って意味だからな。
まあ。お茶でも飲んで待ちましょう。
基地がいはお前だろw
容量500G以下の奴は何とか免れたといってるだけだろ?
成る程。しかし何処か可愛く見えるw
メーカー同じでも型番が一桁でも違えば違うパーツ。
動作保障が無い以上、動かない可能性はある。
Windowsで32bitOSを64bitOSのが便利だからってOS変えて、32bitでしか動作しないソフトが64bitで動かないって文句言うのと実情は大差ないぞ。
被害者でもないくせに被害者面して難癖つけてるキチガイが沸いてるものでな
何がいけなかったんだろうな
細かく説明したら正直、負けだが意図は
「見えてる釣り針にあえて食いつくか食いつかないか…」
500以下のHDDでやればいいんじゃね?
て事だろ?
具体的には何GB
報告例では日立の1TBが一番多かった模様
おまえ今日の怒り新党見たろ?
750Gでアップデート成功した人が前の記事に写メ上げてた
500G以上空きあったよ
なんか条件がわからねーな…
そもそも、500GB以下だろうと本体に登録されたバージョン以降のファームが無いと駄目だって
話だろ
だからコレを使いなさい
とソニー推奨HDDを公表しないのはダメじゃない?
この事件を見た人が今後換装なんて怖くて出来ないでしょ
旧型なんて100GB前後なんだからインスコでパンパンなんだし
自分のは空き容量が350GB位でしたね。で駄目でした、明日電話した方が良いですかね?少しでもデータは多い方が良いでしょうし。
日立の750GBだったな。中身は殆ど空いてた
うわぁ
絶対PCの相性問題とすり替えると思ったわ
本体が特定されてる以上、PCの世界とはわけが違うんですけどね
ソニー信者ってこんなやつばっか
今回のはほぼ容量の問題だろ。
前提が間違ってる。
ソニーはそもそもHDD換装なんてして欲しくない。
そして、推奨を発表する=動作検証を行うって事になりコストがかさむ。
HDD交換自体はソニーに何のメリットも無いのに推奨なんて発表しないよ。
交換サービスで使ってるドライブ(320Gb)の型番くらいなら、聞けば教えてくれるんじゃね?
自己責任だから無駄
だったら説明書に換装の手順とか書く必要性無いじゃん
純正品以外は使えない仕様にすれば良かったのにな
数多あるHDDの動作確認やれってか?
そりゃPCの組み合わせに比べたら少ないけど、それでも膨大だよ
そのコスト負担してまでユーザーに交換推奨するわけないだろ
USBメモリ準備して対応アップデータ出るまで待つのが一番かと
セーフからFWアップ出来るしそれで何とかならないなら電話かと
やろうと思えば出来ますってことだよ
最初の頃はHDD高価だったから20GBモデルとかあったけど、足らないのはわかってたからな
仕方なしだよ
あの頃は500GBが4~5万はした
500G以内なら問題起きてないし500G以内に変えれば良いだけだぞ?w
でもゴキはそれでクソ箱叩いてたからな
今頃掌返ししても恥ずかしいし
以前はそうだったよ
調べなきゃわからないことだしな
それ、ソニー嫌いな人が大抵嫌いな独自規格が一つ増えるだけだぞ。
そうだね
恥も外聞もなく手のひらを返し続ける豚ちゃんとは違うからね
これそんなにおかしいのかね。俺は普通だと思うんだけど。
オン有料化といいブーメランばっかりだなw
自己責任の事も分かるけど何で今回の被害者が100%悪いみたいな発言なの?
PS4?
もちろん買うよ
ソニーファンだもん!
ただ今回みたいに被害あって周りからグダグダ言われるのは悲しい。ただでさえゲーム出来ない状態なのに同じソニーファンからフルボッコじゃ…
化けの皮が剥がれた感じだね
アップデートが原因だからSCEも4.45の配信停止してるのに
本当酷いわ
今どきレンガハードなんてあるのかwww
さすがは安定のソニーwww
しばらくの間はWii Uで遊んでるしかなさそうだねw
それでレンガ化するってオチかよw
換装も何もしてない個体で起こればソニーも叩かれるだろ
っていうか、アンタが被害者かしらねーけど、調査対応してくれるって言ってんだから待てよ。。。
その頃は2プラッタで500GBの時代だね。今は密度が倍になって1プラッタで500GB、2プラッタ
だと1TBだから。それこそ500GBなんかは7mmだろうし
例え、自己責任の範疇だろうと不具合の出たアップデートを止めるのは企業のモラルとして当然だろ。
それを、HDD換装が自己責任である事と混同してんなよ。
ついでに、>>822>>824についてはどう考えてるんですかね?
純正の人間には問題出てないんだからメーカーとしての責任は果たしてるよ
真面目にレスして悪いけどさ
俺は箱○もあるから良いけどPS3しか持ってない奴は悲惨だな
WiiとかWiiUはやるもん無いし
携帯機でも弄ってるしか無いんだもんな
被害者が100%悪いなんて言ってる奴いんの?w
アップデートするなら安全か情報確認してれば500G以上でも回避出来たはず
その位の事は言われても仕方ないと思うけど
なら公式がアプデ止めた意味がわからない
問題が起こったけど、サポート外のことしたから問題が起きたわけで、それなら止める必要がない。自己責任だし
換装してるヤツなんてかなりのマイノリティだろ…
ていうかその言いぐさだと同じタイトルを箱とPS3の両方持ってないと成立しないと思うんだが。
対応出来ないなら純正品以外は使えない仕様にすれば良い
当たり前だろそんな事
そもそもアップデートするまで正常に動いてたんだから
ユーザーに責任を擦り付けるのは最低
え?わざわざ騒動の種を増やすこと無いじゃん。それ、ソニーの得になるの?
責任がどこにあろうが対応するつもりなら、被害者増やす意味ないよね?
だから問題の範囲が100%分かってるわけじゃないから止めるしかないだろうよ
サポート外のことだからと予想は出来ても確証は検証しないと判断できないんだからな
それでも本体は買ってくれた顧客ではあるし、換装を禁ずるという声明は出してないんだから
そこは信用問題で解決はしますって事じゃね?
全面的に同意する
そんなの3ヶ月放置出来る任天堂ぐらいだから
問題起きてるのに放置とかねぇから
\(^o^)/
どうしても悪いと決定づけたいなら訴えるのが一番効果的だよ。
裁判所に認められれば司法的に正しくそちらの主張が全面的に認められた事になるから。
4.45?
そもそも被害にあってないけどなw
俺はゲーム中停電して立ち上がらなくなった時に知ったな
こんなクレーマーがいれば、そりゃ独自規格で縛りたくもなるわな
主張そんだけするって事は当然被害者である事を前提に話しても良いだろ?
で「換装は出来るけどお勧めしない」って主張はちゃんとSONY側がしてるはずだよね?
それが100%悪いって言って不満があるなら訴えれば良いじゃないの。
俺はちゃんと法的プロセスクリアしてると思うんだけどねぇ。
信用問題もあるからサポート外だけどちゃんと原因調査して対応しますよって声明も出してるのに何が不満なんだよって話。
いや、だから別にソニーはHDD換装を推奨してないから。
そもそも、純正品しか使えないってのはほぼ専用規格を用意って事になるけど、HDDみたいなパーツにわざわざ専用規格作るとかコストと時間の無駄でしかない。
しかも、HDDってハードではROMドライブと同等に壊れやすいパーツだから交換しやすい筐体設計にしないと修理対応大変だし、専用規格で生産間に合わず在庫切れとか起きたらマズイ。
で、ループするけどHDD換装が保障の範囲外である以上、今動いているのが今後も動くことを保障する理由にはならない。
アップデートでソフトウェア的な仕様が変更になる可能性は常にあるし、それを動く様にしろってのは結局、全対象HDDの動作検証しろってのと同じ事。
むしろそっちの方がいい
いくらでも出す
最新のアップデートに…最新のアップデートに…
(´・ω・`)
商業的な理由は一旦考えを捨てるべきだと思うぜ。
保障としてはコストがかかってもしないといけない事はしないといけない。
ここで問題なのは「どこまでが保障範疇だったのか」って事じゃないかな。
オンライン対戦有料に続いて、また掌返しですかww
その当たり前の事を事前に説明しているはずなのに
「企業にそれを強いられているんだ!」って解釈するのが出てくるに10000ペリカ。
お前はまず会話しろよ。
箱はこういう事が起きる可能性を考えてそうしたんだろうな
さすが訴訟大国アメリカの企業だわ
それは明確だよ。
HDD換装をしていない、購入時の状態で使っていることが保障範疇。
それを外れてHDD交換してればその時点で保障範疇外。
ソニー側には対応の義務は無くなる。
極端な事言えば、サード製のソニーが承認してない周辺機器(コントローラーとか)が一つでもついてて、それが原因で不具合が起きた瞬間、ソニーの保障範疇外。
ソニーファンではない人?
ソニーファンなら旧型持っているよね?
あれでHDDがパンパンなわけないし
新型しか持ってないにわか、もしくはハード自体持ってない人じゃない?
なのになんであんなにハード壊れるんだろうなぁ…
旧型だけど、PKGベースでしか買ってないし、PCに結構退避させたりして頑張ってやりくりしてる。
使い方次第で容量の少なさは十分対処可能。
一応、話の趣旨が違うと思ったから一応指摘した。
商業的な理由の説明は結局、供給者の都合って話で消費者には関係無い話でしょって言いたかった。
不快に感じたならスマソ。
で、本題としてはその保障範疇じゃないんだからイチャモンつけるのは本来おかしいって話だよなー。
クソ箱のHDDを散々叩いてたくせに、独自規格に賛成するやつを恥ずかしいと思わないの?ww
しかしこのお粗末な不具合見てると怖くなってしまった。
PS4自体も人柱待ちかな
俺はそもそもHDDの換装に興味無かったからよく知らない。
出来ればGKが何て言って叩いてたのか教えてくれる?
HDD自体の換装の意味とかはちゃんと分かるよ。
そうやってとぼけるのかww
おまえこそ会話できねー奴だわww
何でこんな状況なのか?
何で説明書に書いてある換装をしただけで自己責任、お前が全部悪い
て話に成っているのかなんだよ
そんなんだったら初めから換装自体をさせない仕様にしてくれれば問題なかったんだし
ファン同士だったら換装自体は有り得る話だし、不運の事故だったね、次からアプデは様子見しような、とかの言葉くらいあるでしょ、ただ火消しみたいな発言ばかり。ファンなら旧型持っているし年数からしてソフト10本以上あるしHDDもパンパンでしょ、その状況下で換装=悪、て話もおかしい
だから当時のGKが何て煽ってたか言ってみ?って言ってるんだよ。
まさか煽ってきたのに知らないなんて言わないよね?
全てのHDDドライブで動作を保障しない
とは書いてるが、換装したら保障しないなんて書いてないよ
今回のケースが特定のHDDだけで起こる現象なら違うHDDを使ってくれってことになるだろうけど、
容量だとかの問題であれば対応しないといけないし、
現に対応してるしね
彼らにとって重要なのは被害者じゃなくてソニーなのさ
そんなだからソニー「信者」と揶揄されるんだけどね
訴えてみれば?理由がハッキリわかるから。
>>887
誰かちょっとID調べてみてくんね?
最低限、ID変える工作してないとレスするのも馬鹿らしいわ…
どうしてこう極端な考えしか出来ないのかね?
現状見てもソニーは自己責任だから対応しないという態度ではないだろ
ただ、換装に関しては完全にサポートされてるわけじゃないんだから、
ちょっと不具合起こったくらいで騒ぐなって言ってるだけだろうに
大人しく公式の対応を待てよ
お前は何をファビョっているんだ
既に原因は分かっていてやらかした人のPS3はデータどころか本体も脂肪
修理すら無理な状況なのかも…
だから
HDD換装は完全自己責任って流れにしようとしているのかも…
言っているのはここで自演して荒らしてるヤツくらいだ
ゲームが完全に出来なくなってちょっとではない状況だけど
確かに慌て過ぎだったかも
すまぬ
対応しないとは確かに言ってない
信じて待とう!
>>HDD換装は完全自己責任
だから最初から換装は自己責任だっつーの。
本体がアプデで死んだら交換してもらえなかった時に初めて文句言え馬鹿。
煽り屋かよ…こんな事して楽しんでる暇があったら太宰治の小説でも読んでろ。
その逆も然り、ってところにまで考えが及ばないのが、視野狭窄な信者さんの特徴です。
データは無理でもOSは修正アップデートで直ると思うけどね
日本より海外が大変そうだね
全世界レベルの問題だから何を言われても不思議ではない
探してみたけどデマなんて単語がそもそも無いですわ
試しに捏造で探したら引っかかるな
レンガ化なんて嘘に対してそう言ってるようだが。
さっきっていつの話だよw
そりゃはちまで話題になった頃にはすでに配信は止まってたんだから、
その後になって「俺も俺も」とかって湧いてきたやつは大半が嘘だろうけど
セーフモードがあるのも昨日初めて知った…
まぁ直ったからいいけど…
ポート解放したら改善するケースもあるよ
>>887は結構前から粘着してるID:1ok5IZIB0って奴だな
事前のGK発言から疑いの主張をしてるレスを返してやれば良いのか?
うーん。別IDか。
最低でもID対策をしてきた自演豚か…
調べてたのかw乙w
>>906
問題発覚近くの時間帯だとわりといたな
本気でマズいと分かっていなくなったけど
GK 「セーフモードで直るけど?WiiUは直るの?」
豚 「・・・」
さっきからダラダラ長文書いているのは私だよ
クソ任豚と一緒にしないでくれw
今日一日ゲーム出来なくてもやっとしているソニーファンだよ
つくづく気の毒な奴だな
てかなんぞ?120GBモデル(2100A)でHDD換装とか
してないけど記事観るまで3回は問題なく起動してる
アカ変更も出来るしフリーズも一度もしてない
なんだろ?
おちつけ おまえは大丈夫だ
500GB以上に換装してる奴に起きてる不具合だ
ゲーマーでゲハ見てるといつの間にか豚の捏造を指摘する事が多くなるからな…
Vitaのネガキャン乱立とかPS3のネガキャンスレが5000越えても尚続いてるのとか見ると疑心暗鬼になっちまうわ。
アイツら命かけてネガキャンしてきてんだもん。
豚 「PS3もレンガで壮大なブーメランザマアwwwww」
GK 「セーフモードで直るけど?WiiUは直るの?」
豚 「PS3もレンガで壮大なブーメランザマアwwwww」
GK 「いや、だから直るって。そもそも自己責任なのに対応するって記事d」
豚 「PS3もレンガで壮大なブーメランザマアwwwww」
GK「……(ダメだコイツ…早く何とかしないと)」
やるじゃん
交換後もサポート受け付けてなかったか?
俺のは旧型だから換装非公認だからどこかで見た記憶だけど
動作に不具合があれば自己責任だよ
ただ改造とは違って修理の対応はしてもらえる
当然有償だけどね
BDのレンズが壊れたとかなら対応してくれると思うぜ
推奨してるかしてないかが問題なんじゃねーの?
「換装しても良いけど、保障は出来ないよ」って話なんだから。
問題なのは換装していないHDDで起きた場合だねぇ。
HDD交換は「許可」ではなく、「容認」だね
けど公式のアプデによる不具合で、サポート対象内なら自己責任てのはやっぱり違うよなー
まあセーフモードで直るんだからレンガじゃないしセーフモード知らない奴多すぎなのは笑ったがw
HDD交換した奴ならセーフモード知らない奴はいない
FW入れないとHDD交換出来ないからな
だから、アプデに関しては再ダウンロード対応っていうサポート対象内の話でしょう
XMBが表示されなくなったという状況になった事が自己責任
しれっとウソ書いてんじゃねえよ
有償になる場合は保証期間が過ぎてるか保障された使用方法や保管を守らなかった場合だろ
HDDの交換は初期型からずっと自由で交換したからって有償になる事はない
今回のPS3はアップデートしてないから良かったけどVITAの時俺はフリーズしたぞ、いつも嘘とか言われるけど
アップデートで治ったとはいえ結構いたんじゃないか?
皆自分はなってないからってそれは嘘だっていうのはおかしいと思うわ
ディスガイアやってて一旦スリープモードにしたらずっと音楽なり続けて慌ててつけようとしてもつかなかった時はめちゃくちゃ焦ったわ
Vitaでフリーズするのはあるが、それをいかにも持ってないのに「俺もしたわ~」なんて嘯くやつがTwitter上で現れて
しかも、それがこれまでずっと不具合が出るたびにそんなことの繰り返しを行われ続けて疑心暗鬼になってんだよ。
おまえこそ嘘つくなよ
サポセンに確認したことあるが、「HDD交換に起因する故障は、PS3購入後一年以内であっても有償修理になります。その他の要因なら無償の対象となります。」とのことだったよ
交換したことに起因する故障
日本語わかる?
常時モザイクが掛かるゲームなんか誰がやりたがる?
今だに無慈悲なC2エラーはあるしな
クロブラでやっと「MURAMASA天」出たのにC2エラーで消えた時は
VITAぶん投げようかと思ったw
バカがねつ造って言ってたけど聞かなくてよかた
疑心暗鬼とかいうけど実際に起こってることをなかったかのようにいってるのが問題だと思うわ
事実を捻じ曲げて拡散してる方が問題だと思うけどねぇ。
あと声明発表ちゃんと素早くしてんだから良いんじゃね。
一緒のようなものじゃん
日本語変えてるだけで
自分がなってないからって今回も捏造捏造っていってたやつもいるし
そういうやつらは嫌いだわ
まぁソニーが今日にでも原因解明してくれることを願うわ
そいつこそ本当のブタだよ###
それここの話じゃねえだろ?
豚の擦り付けキタコレ
交換して電源入れれば記録メディアでのアップデート要求画面になる
因みに今回セーフモードを使っても復旧はしない
修復や初期化を実行すると逆に背景すら表示されなくなる
元のHDDに戻しても換装時に記録メディアを使ってFW4.45以上にしてくれと表示されてしまい
現在PCサイトの最新FWは4.41になっている為換装出来ない
ブブブ ブーーーメランwwww
(_ ノノノノヾ) イライライライライラ
6 `r._.ュ´ 9 イライライライライライラ
|∵) e (∵| イライライライライラ
`-ニニ二‐' イライライライライラ
PS3は、時々起動するくらいだけどその度にアップデートでやる気が萎える。
非換装の俺は回避出来たが被害者は本当お気の毒ですね
誠意ある対応をお願いします。
そんな発言してるヤツは工作員か火消し社員だ
ファンでもユーザーでも無い!
大体ファンなら旧型を持っている旧型なら既にHDDはパンパンだ
これで換装する方が悪いって思考自体がおかしい
PS3持ってない奴の発言だろ
「ソニーにPS3を壊されたユーザ」に対しては言及してないよね。
泣き寝入り速報をソニーの提供でお送り致します。ってか。
同意だな
換装=改造って考えもおかしいぞ
換装そのものは取扱説明書にも記載されている
不具合が出ても仕方が無い。
って訳にはいかないよな、企業的に
まあ、俺は関係ないからどうでもいい
のってるのじたいダメだろ。
サポートに問い合わせるなり、SCEの発表待つなり
すりゃいいのに
そもそもアップデートの間隔が頻繁すぎるんだよソニーは・・・・。
ソニーハードは壊れやすいことで有名
自動アップデートなんてねーよ。自動ダウンロードだ
結局、同意書読まされて同意して手動で行う
よく読めば誰も悪なんて言ってない
ただ自己責任と言ってるだけ
初期型ならパンパンになるのは理解できるが、有償で公式交換もしてたよね
それを利用してれば保証する必要があると思うけどね
ちなみに俺は60GBがおなくなりになったので、3000の320GBに替えました
俺の本体治せよブタァああアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!
うごかねぇよ!!!!!!!!!!俺のPS3うごかねぇよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
おいブタァ!!!!!!!!!!きいてんのかゴラアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
HDMI抜き差しすると治るんだが、ゲーム↔XMBの暗転(HDMI信号のリセット)でまた出る。
これもファームのバグなんじゃないかね
素直にサポートに問い合わせればいいじゃんw
同じような症例報告があるかもしれないしさ
↓ここからも糞ゲハ
面倒なことになったとか色々マイナス面も多いなあ
アプデは慎重にやるようにしよう
あとラストオブアス神ゲーですわこれ
ジョーノウチクンイミフメイ
発症している...
加害者の分際で被害者面すんな馬鹿共。
加害者の分際で被害者面すんな馬鹿共。
連投すまそ。
どうせゴキブリはこれも叩くんだろ?
わらえないけど…。
人柱の報告待ちしててよかったわ。
不便もなにも、起動できねえんだよカス
いつまで待たせんだグズ
>本現象を解決する新たなシステムソフトウェアアップデートを6月27日(木)公開いたします。
>ユーザーの皆様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
迷惑かけたんだし、ウォレットへ¥1000タダでチャージしてくれれば許したげるw
滝に打たれてきなさい