若き愚地独歩の激闘!バキ外伝「拳刃」 REDで連載開始
http://natalie.mu/comic/news/93191
板垣恵介「バキ」シリーズに登場する愚地独歩が主人公の新連載「バキ外伝 拳刃(けんじん)」が、本日6月19日発売の月刊チャンピオンRED8月号(秋田書店)にてスタートした。
「バキ外伝 拳刃」は板垣が原作・構成を、浦秀光が原作協力を務め、宮谷拳豪がマンガを担当。冒頭ではいきなり、範馬勇次郎の父・勇一郎によるプロレスの試合が描かれている。そこから若き独歩がどのように暴れるか、ぜひ確かめていただきたい。さらに今号には、これまでの独歩の闘いを収録した小冊子「愚地独歩 死闘譚」も付属する。
(全文はソースにて)

カラーかっけぇぇwww

しょっぱな強そうだったのに気づいたら独歩よりも強い奴何人もいたからなぁ

ニコニコで一挙全話観たわ・・・
板垣先生に構成力は…
こひゅー
ドリアン海王にやられた
他シリーズでどうなったかは知らないけど
刃牙は刃牙が出てこないほうが面白い
うむ
一番面白かったのは中国でのらいたい祭の戦いだったからな(刃牙戦除く)
海王たちのキャラが全員素晴らしかった
特に楊 海王! 彼はあれで終わらすには惜しいだろ
板垣は彼を主人公としたスピンオフを描くべき
大好き
独歩、渋川はん、花山、烈、シコルスキー、ドイル、ジャックハンマー…この辺が素晴らしい。ベストバウトはやはり、花山対克巳もしくは花山対スペックだよね?
花山スピンオフ→元アシが作画 長期の休載を挟んだ後全てをリセットして再開
どげせん→友人が作画 仕事観や漫画のテーマの認識の違いからコンビ解消
この作者は元アシか友人かわからないが
僕的には 烈 対 寂 に1票。
国松デスの悪人ぶりもリセットか?
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・
からの握撃が神
片腕空手家なんてメチャクチャ燃えるだろ
あと烈のボクシング編はどーなった
強盗相手に憂さ晴らしして勇次郎にはリベンジどころか飲み友になっちゃうんでしょ
ボルトと対峙してからのその後が全く描かれてないから気になるんだよ
独歩より強い奴ほとんど居ねえよ
ピクル戦の寝てるだけさえなければ克己VSピクルはベストバウトだった
ちゃんと完結したのか?w
個人的には独歩より渋川剛毅の過去見たいなぁ。
刃牙や勇次郎の見せ場の為に、今まで育ててきたキャラクター達が文字通り生贄になって退場させられていった
よくやる過去話スピンオフよろその後がみたいわ、当然刃牙抜きで
最後ギリギリでも良いから実力で刃牙が親父を凌駕した終わり方させろよ。
まず花山終わらせてからやれアホ
あれで終わりなの?
エアーごはんで?
非常に納得いかないんだけどアレ
一話の内容は木村政彦(勇一郎)の敵討ち
月刊秘伝のインタビューによると自伝でも書けないような中村日出夫の裏話になる模様
勇一郎だって妻の結核を治すためにお金が必要だったんだよ!!
弱い者いじめしかできないグズだよ!!