Xbox Oneのポリシー変更後もアジア地域の本体ローンチ時期は変わらず
http://gs.inside-games.jp/news/415/41597.html
日本時間で本日の早朝、MicrosoftよりXbox Oneの仕様変更が発表され、24時間毎のオンライン認証や中古ディスクの起動制限を撤廃する事が明らかとなりましたが、この仕様変更後もアジア地域の本体ローンチ時期に変化は無い模様です。
今年のE3では、Xbox OneのXbox LIVEが2013年11月のローンチにサポートされる21カ国が発表となり、同時に台湾、香港、シンガポール、韓国、インドを指したアジア地域(日本は含まれず)のローンチが2014年後半となる事が判明していましたが、このプランに変化が無い事をMicrosoftがGameSpotに報告しています。
(全文はソースにて)
大分日本に喧嘩売ってるねェ^^

でもそれよりも発売日に間に合うのかが一番の心配の種
新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 1
緑川光,関俊彦,中原茂,池田成
バンダイビジュアル 2013-11-22
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る by AZlink
テレビの周辺におく売れない家電として終わりそう
ぶっちゃけ日本でXbox関係の利益が出てるとは思えんし
中韓とは比べ物にならないくらい売り上げ低いのに優遇するとは思えないがw
つうか、据え置き全滅論者は箱の惨状にはなぜ触れないのだろうか。
もう相手じゃないから叩く必要もないしな
2014年後発発売に「日本は含まれない」て書いてるが
はちまもここの虫も日本語読めないのか
個人輸入してもプレイできないんじゃないの
誰も困らないわけだしね
箱を優先して買うわ
って言ってるよw
言わせんな、恥ずかしいw
じゃあだめですね…
日本は発売日未定のままなんだよね・・
まるでゲーム後進国扱いなのだ
日本語理解できるなら「大分日本に喧嘩売ってるねェ^^」なんて事にはならんだろ
1万高く低性能って、じょーだんでしょ。
大人しく沈めよ、箱〇もちっともスリム化のメリットないし、というかデメリットしかないww
え、誰か困るの?
むしろ発売しなくても良くね?
真相
「(来年)のE3でソニーを殺す。」
自分の首絞めてりゃいいよ
箱○出た当時が箱の歴史上一番楽しかったかな・・・
マイクロソフトとしてもどうでもいい市場だろ
端子をゴリゴリ削りましょー
だもんな
ブサイクチビ奇形Asianは使うな
その欧米人がNO突きつけてるわけだが
それに欧はもともとPS王国だろうが
つまり日本じゃそもそも発売されないってことか
もう日本じゃ出ないんじゃないの犬箱
やはり週4桁は売れないとまずいよな
劣化PS4なんて買うかよwww
日本人がNOを突き付けてるんだよ
FPSが売れない国って日本だけだよね・・
やはり軍隊がない国だからか?
とか言っても先発組にも入ってないじゃん
その他扱い?
そのハード、技術的にも見た目的にも面白くないよww
劣化PC.ビデオデッキと揶揄される見た目(カステラ付
日米合同で開発したPS4は既存のPCには無理な構成、初期型とは思えないスリムさ(電源内蔵
この差はいったいなんなんだろうね?w
ま、どうでもいいんだけどw
それ言うとチカ君怒るよw
WiiU「そうだそうだ!ヨンケタンこそ王者の証」
逃走
ただ馬鹿デカいだけの本体を芸術的とか言っちゃうメリケンにはちょうどいいんじゃね?ww
もはや戦力外でしょ日本は
ハード屋とソフト屋の一番の違いじゃないかね。
まあ何十年もゲーム機作ってる割に設計がアレすぎるところもあるみたいだけど。
どの面さげて出展するんだアイツラw
日本では発売しません!とか発表するのけ?w
箱○ソフト買わないから・・
と言ってた人たちは何処へいったのか
メリケンにとってデカイは正義だから仕方ない
下品なケーキみたいな食品を見れば美的感覚が欠如してることは容易に理解できる
むしろ、日本で販売されない方が濃厚なんじゃね?
そういう人たちはシューターとか、少数派だからなあ
CoDが字幕吹き替え両方でハーフ売れてりゃ十分じゃね?
ローカライズが必要な日本などは後回しだな
その中でも市場規模の大きい中国などが優先
他のアジアより早く出すから、アジアローンチには含めないってだけじゃないの
絶対買わないけど。
十分あるで
デッドラ3独占発表しても、国内じゃ出来るのは海外より後発と云う皮肉。
メーカーもバカじゃないんだし当然でしょ
めどがたてば売るし無理なら売らないのは当たり前
今回はどんな言い訳しながら買うわけ?
コストだけかかっちゃう
お店置いてくれるかな?
これでようやくソニーに戻れるわ
世界標準は日本では受けないんだよ
チェスの競技人口は2億人なのに、日本ではたった500万人の将棋の方が知名度上だしな
つってもCellを使いこなしたSCEWWSに敵う訳ないわなww
開発が容易で尚且つCellの経験をGPGPUに応用できるんだし
国内向けゲーム以前に、国内の箱市場なんて鼻くそ同然だから相手にされてないだけなんですが。
フン、イラナイ!
小売だけじゃなく倉庫業も死ぬなw
cellと違って使いこなせば限界高いわけでもなく、汎用だから単純に性能が低いだけっていう
TGSで発表はほぼ確定
なに一丁前に市民権を得たかのようなことホザくわけ?
身の程を弁えなよ
チェスと将棋で比べるなら将棋の方が100倍面白いだろ
またfixされちゃうぞ
持ち上げるしかないから持ち上げる
だっせぇwwwwwww
体面保つためだけにもPS4とそう変わらない時期に出してくるんじゃなかろうか
しかし将棋は世界的にみれば囲碁よりも普及してないんだよ・・
やっぱ駒が漢字ってのが駄目なのかね
ソフトウェアちょちょいといじればいいだけの話じゃあないのか?
すまん、よくわかってなくて
・毎日オンライン認証・中古販売・リュージョンロック
未解決
・TV連携・定価高い・カステラ
新たに出た問題
・ディスク認証・そのくせオンラインは事実上必須
特命課とかKinect押しとか色々やってもさっぱり売れなかったんだからoneになって急に日本で売れるわけないだろ
ていうか日本でロンチに箱1買えても、今度はソフトが出ねーとかだろどうせw
箱○で懲りたわ糞が
マジで発売日5桁あり得ると思うんだけど
ちょっとさみしいな
あ、認証できないか
売りの一つだったんちゃうんかと
日本にしばらく割り当てが無くても不思議じゃない
さりげなく次世代機じゃないの混ざってるぞw
仕様変更と日本シカトは別問題。
わざわざ新ハードを投入するとでも?
あいつは去年からやけにPSWにすり寄ってるよ
あの糞仕様を擁護してくれてた開発者や小売りに謝罪回りしたかな
あのMSが謝罪なんてするわけねーよ
あれははちまが記事にしたの遅いだけでソースはE3前の発言だよ
どちらにしろ無駄なコストかけたのが全部ムダになって、まさにどん判金ドブだけどw
今回の方針大変更で北米での年内発売も
怪しいわ。日本なんか再来年とか発売中止
になっても驚かんよ。
360より本体高いし、もう坂口呼んだり、RPGラッシュみたいな事もしないだろうな
そういやマイクロソフトポイントはいつもTOP20内か近いところにいるのに、今じゃ49位だしねぇ
日本のチカ君が減ってるのがわかる
FF15とKH3はPS4発売日にでるのかな?ん?でないよね?^^
わざわざ故障確定のSONYタイマー搭載の初期型を発売日に買うメリットは何?馬鹿?ドMなの?はい論破^^
xbox1の発売日が遠かろうが値段が高かろうが性能が悪かろうがとかどうでもいいんだよw
PS4だ け は、ないわwwww^^39800円とか一般人からすりゃあ大金 売れるわけねえよwww
VITAちゃんの現状みてから騒げよwくそ低脳共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バグってハニ~
逆に日本市場に力入れるほうがびっくりするわ。
むしろユーザーに完璧に学習されてしまって360より売れないと思うw
和ゲーは出ないわ、マルチハブられるわ、すぐぶっ壊れるわ、オンラインに日本人居ないわで
ど~にもならんよねwww
独占タイトルも、時限独占なの確定だしな
ps4と箱のマルチは手間かからないし、ギアーズHALO以外は全部マルチに
なるだろうし
どうせ日本じゃ100万台行くかどうかも微妙だし
発売から 2414日間で 920万台 のPS3
↓(約1年間の差)
発売から 2750日間で 160万台 のxbox360
wp、win8、サーフェスと出すもの全て爆死続き
MSの日本での嫌がらせ強行もいつまで続くことやら
確かに骸箱の発売日が遠かろうが値段が高かろうが
性能が悪かろうがどうでもいいことだなw
でもお前の発言も骸箱なんか興味なくてPSのネガキャン
がすべてって主張だな
とかそういう感じじゃない?w
似てるわ~
ま、一時的に週販が盛り上がる程度ですぐサンケタンだろうけど
箱○とWiiUに比べればPS3の初期不良なんてまだかわいいもんだったろw
壊れにくい箱なんてあったっけ?
ハードが売れなければどのみち謝罪だろ。
はじめから出荷するきなかったよ。
でも一応はほら言っておかないと。
PS4と箱1じゃ性能的にもPS4圧勝なわけだし、
今いる日本の箱勢が箱1選ぶ理由がないんだよ。
PS4を叩くレベルになると、20万30万のゲーミングPC買えよって話になっちゃうし。
海外の売上を自慢してた痴漢はさ、ゲームも買わず日本市場潰したよね
てかOneを日本で売るにしても、MSが一番推したいTV機能が一切使えないじゃん
他にも色々機能制限がありそうだし・・・
やたらプレゼンしてるキネクトでの操作も日本語で出来るのかね?
機能面をみても最初から日本で売る気ないよね。
この売り方では、日本じゃ無理だわな
それがなければOneは何やっても売れないからな
WiiはリモコンにGCの互換と過去のファミコンなどのVCに加え安さがあったから
流行ったわけでな
十数か国で発売日程が決まってるのに日本での発売予定なし
これでもまだ日本で発売されると本気で思ってるなら
相当おめでたい頭だ
結局PSに完全版でたし、テイルズに投資してくれたマイクロソフトには一応感謝
エクシリアは予算ないのか酷い出来だった
手に入るの
2015年になるって事か?
買わせようという性根がマイクロソフトの本質。
これで売れる訳がない
よっぽどの信者でもない限りは買わないよ
今時に49800円ですよ?ありえねえだろw
ゲーマーはそうだと思っている。
一般人の客にも発売されないだろうと思われ始めてる。
再来年でもおかしくない
特にTV放映は著作権とか色々と絡んでくるから
Win8も基本的に全てゴミだけど、起動の速さは認めるからさ
逆に、日本で売ることのメリットがあるのかね
PS4とシェア争いをする気でいるのか
そもそも関心が無いというか、そんな感じ
性能が今よりももっと落ちるとかなんとか
ゲームから別の場所に変えるべきじゃないか。そりゃソニーを
打ち負かすなんて妄想に乗れるのが嬉しかったんだろうけど
マイクロソフト&サムソンのコンビには無理だ。
まず小売で商品が並ぶか問題
本当にユーザー無視して独占契約金ばっかり狙ってる会社なんだなぁ
わざわざゲーム関連だけに固執してくるのも、ゲーマーとしてはいい迷惑なんだよ(´・ω・`)
最近ではOSやOfficeまで切りたがる人が増えた。
リボンインターフェイスあたりからやばい。
PS3の悪夢を真似してるのか?
アジア、特に大爆死確定の日本なんか優先するわけないよ
リングレッドの悪夢の再来が怖くて、
低い製品レベルでまた敗訴したらどーしようか、
そこをビビって遅れてるみたいだよ。
欧州 日本じゃ負けてるからね
北米である程度シェアとってもPS3に抜かれちまった今 北米までPS4になったら終わり
で箱1が 盛大に自爆したから 今そうなりかけてやばいから 中古規制撤廃とかし始めてグダグダしてるという
本丸とられそうになって慌ててるから アジアなんぞに力入れてる場合じゃない
すべてコメント乞食のレス。
はちまのコメント欄すべてで展開されてる。
だれが煽って閲覧者やコメントを増やそうとしてるのか?
すぐわかるだろ?
Oneが発売されたら今度はどんなトラブルが起こるかちょっと楽しみ
ガリガリ君やらレッドリングやら電源コード発火問題やらと本当に困ったことばかりだったから
急な仕様変更も相まって絶対何かやらかしてくれると信じてるわ
熱対策らしいな。
電源外に出しといて、さらにあんなデカい筐体に大きなファンまで入れて
なんでそんな事になんのかナゾだけど…
前回は金にあかせてそこそこの日本IPを囲ったからこそ、ある程度売れたが結果はアレだったし
バイトは何を言ってるの?
つまり和ゲーは箱1無理無理
将来的に中古不可にするんだって
煽り抜きで売れねーぞ100%
本体へのダメージは少なくて済むと思うのだがね
来ても居場所なんてない
2014年後半に発売する物を1年前に披露するつもりっすかwwwww
どうせ買わないからどうでもいいけど。
それでも結局箱○は伸びなかった。
だからそれよりも明らかに条件が悪い箱1が成功する気がしない・・・
ってかマジで初週5桁ありえるでしょこれ
そんなに自信満々で持ってくるってこたあ、また360の時みたいに金で囲った
日本向けタイトルでも持ってくるんだろ。
自分でも思ってないことを
痴漢は言い続けてきたんだよね
PS3撤退ってな
北米等11月ロンチでも無ければアジア2014後半でも無い
↑こういう事だから必然的に11月以降年内、2014年前半、アジア2014後半以後の3通りしかないんだよw
まあ日本で出すって言ってるしTGSに来るんだから年内の可能性が一番高いでしょ?
何でこの状況で箱一出すかって?そりゃPS4の足引っ張る為に決まってるでしょw
MSにとっては日本で箱一売れる売れないはどうでもいいんです、ただPS4の邪魔ができればそれでOKなんでしょ
別の国の売り上げ見てから日本の販売考えるんだろ・・・
TGS出ないんじゃね?
また手のひら返しそうw
そもそも日本なんて気にしてる場合じゃないだろうし
日本向けに何かソフト用意できるのか?
デッドライジング3は一般人多いのにどうかと思うしさ
つーかケーブルのセットトップボックスが中心なのってアメリカだけなような…
北米地域の地デジ方式がノイズに弱いせいでそうなっちゃってるみたいだけど。
ひょっとしたら日本発売も危ういのに
まさに宗教だね
いや、もともとバツイチ買う予定無いから無問題
後発で確定させたら不味いしどうしようか考えた結果
日本だけ棚上げしてるんじゃないかな
誰が買うんだ
そもそも箱壱の仕様はパススルーでチューナーなんて入ってない。
中のチャンネル管理ソフト通してるだけだから権利関係は発生しないよ。
そりゃあ、日本ローンチに注力しないだろう。
XBOXの発売日にはビル・ゲイツまで来てくれたというのに。
チカニシは口だけで当然買わないし。
そのチャンネル管理も本体に付けた赤外線コントローラをテレビに向けて操作するだけだったりしてなw
ハードもソフトも突貫工事なのだからヤバイ。
なにしにくんの?w
他のアジア圏は英語出来るので御察し
まあ一応、アジアよりも先にでるんじゃね。売れねーだろうけどさ。
eSRAMが集中的に熱を持つからだろうな
DDR3の帯域の遅さをカバーしようとしてeSRAMを付けたけど
PS4のGDDR5の帯域の足元にも及ばない
本末転倒で全く無意味な設計だな箱一
単にその機能を使わないようにすればいいんだし
まぁ逆に言えばいつでも復活できるわけなんでそこをどう捉えられかが問題となるでしょうね
日本じゃロンチ週でもゴケタン、しかも5万超えるくらいがいいとこじゃないの
> 仕様変更の事で遅れる事はないだろ
> 単にその機能を使わないようにすればいいんだし
そんな簡単なものじゃ無いわ
APIレベルで乗ってる保護機能や連携するアクティベーションサーバーが宙に浮くし
それに変わる海賊版対策も作らないといけないし
流通に配備予定だったアクティベーションシステム投資が全て無駄になって
大幅なインフラ変更も重荷になるだろう
後日復活とか不可能レベル
360を一人10台買うべし。
日本以外にXBox宣伝する機会としてね
三大ゲームショーに出ないと日本以外でもマイナスイメージを持たれるからね
でも日本での発売はおそらくない
世界的に見ても負けハードの次世代機なんていらねwwww
その頃みんなPS4だろ
後発の遅れをリカバーするために独占タイトル投入しろ!
とか言ってくるのが日本のサードパーティーのバカ役員なんだよ
それくらいもう買ってるかもしれない
すぐ壊れるからな
日本じゃ出さなくていいよ、売りのテレビですら日本じゃPS4に勝てん
リージョンも撤廃されたから日本からでも認証できそうだしなんとかなんじゃね?
どこが悲報なの(´・ω・`)?
これは常識
地域ごとの認証はなくなってないんじゃないの
大丈夫か?
全く市場形成が出来なかったんだから当然
つか360現時点で既に需要ないんだから
困る日本人なんていないだろ
逆にPS4への需要が物凄い事になってるから、発売日に買えるか心配だわ
親アカのソフトを子アカの他箱で遊ぶのも無しになったった事かこれ?
0か1かじゃなく、数少ない利点だけでも残せなかったんかねえ…
なにがどうなろうと日本のチカ君には関係ないって
小売りに頼らずコールセンターとサイト用意して通販オンリーがコスト的に最適な気がする
24時間監視ができなくなったからねぇ・・・
XBOXが日本で上手く行かないのはXBOXの事情で、別に日本に市場がないワケじゃないんだ。
規模の縮小を言うひともいるけど、縮小したってフランスの一国やイタリアの一国なんかとは段違いの規模。
金額ベースで考えれば欧州に並ぶ第三の巨大市場には変わりない。
ここをむざむざソニーや任天堂に占有されるがままに任せるなんて度し難い。
もうアメリカだけで発売してたらいいのに・・・
他では売れないんだろ?
リージョンフリーってんだからサービス開始国かどうかの縛りについても解除されてるんでは?
FF15発売までに日本でも箱1発売してるといいねぇ~w
Xbox Liveって、地域毎の接続制限って無いの?
チカ君「ハコイチ!ハコイチ勝ちました!」
箱骨が日本で発売する頃にはPS4値下げしてんじゃねーのw
もう日本で売らなくていいから解散しろよ、ここ
法律の問題があるから。
例えばPS3も北米のタイトルが動くけどPSNのサービスはだい違う。
箱1の場合、
最大のサービスはCATVだからリージョンフリーだと却ってサービスは低下する。
リージョンだけフリーでも見れないものは見れないから。
むしろ日本リージョンを設けるほうが箱1の場合は朗報。
それを設けるということは日本向けに投資するという意味。
アジアで一括りにされちゃうと、日本のPC市場みたいな扱いになる。説明書だけ日本語とか。
実質、無いも同然の扱いになる。
ただ、それならそうだと言うと思うんだけどねえ。
市場小さくて権利の面倒な日本でやる価値あるかな
360は発売前から、TVCMを大々的に流してたんだ
そのCMというのが、ある四文字を連呼するだけのものだった
「ハイデフ!」 「ハイデフ!」 「ハイデフ!」
当時の日本人にその意味を知る人は、ほぼいなかったと思う。自分も含めて。
・・・そして現代もその意味を知る人はほとんどいないw
ユーザー感覚と、企業のセンスが乖離すると、
スタート前から失敗が確定するというお話でした。 めでたしめでたし
ホルホルしとるね^^
結構結構
もう日本に居場所無いんだから海外移住すればいいんじゃないかな?wwwwwww
その方が精神衛生上よろしいんじゃなくて?ww
涙を誘う
ぶーちゃん ええ気分に浸ってるね
居るんだろうな
チカだし
いるよw
ただどいつもこいつも日本発売後回し、価格差、性能差には触れてないけどw
何回も何回も
良い判断だ!
今から唯一できることって言ったらもう競合相手へのイヤガラセだけだからな
安定すぎるいつものMS
もうその頃には日本じゃPS4がシェア独占しちゃってるね
来なくていいんじゃない?^^
WiiU?なにそれ?^^
売れないだろうし
3度目の正直なんてねーよw
んでやっと出すころにはPS4のおかげでまたまた敗北
MSは全く旨味の無い市場のためにハード出して、金でマルチ買うしかないという状況が耐えられるかどうか
初回認証が必須なせいで結局海外版手に入れても遊べないという
チカくんぬか喜び仕様
だなw二度あることは三度あーるって奴だ
日本代理店風情に何を期待している?
TGSすらこれねーのか。
だよな、事実上の撤退でしょ。
まあ、リージョン制限がなくなっただけましかw
今回は日本は一切サポートしません。
って発表すると思う!
リアルに。
意味はわかるだろw
でもハイデフって使う奴は滅多におらんわなw
親友だろ?
ネガティブイメージつけるだけになるからね。改善されるかどうかはロンチ後のMS次第だが。
その2地域が来年に後回しなんだから日本での発売はお察し
支持者が多いのに現実の週販は振るわない360
ゲーム10本しか入らないだろwww
日本で売る気あるの?
無脳集団→MSKK
まじでソニーと任天堂だけでいいわ
遅れて発売されてもいろんなサービスでまた日本だけ対応なしとかやる気満々だろこれ
発売もなしにして完全縁切りにしろよその方がスッキリするわ
2連敗しててまだ出すのはアホのする事だし
需要の無い所には出さない。実に明快だね
世界標準だって押し付けられても、買う方も困るがね。
ネットで声がデカいから週販もそれなりかなと思ったら今の週販300台当たり前
0が一つ少ない上に0が一つ多くても微妙という
MSKKもやる気ないし、日本市場もガラパゴス化してるから無理して参入する必要ないと思うよ
うん、撤退撤退
こりゃあ世界でも売れないわw
これだけ金ばら撒いてまるで成果が出ない日本の市場なんて見限らないほうがおかしい
昔と違って国産メーカーの影響力もなくなった今じゃ尚更
ソニーが撤退しない限り日本での普及は無理だろ
最初記事見たときには2014年前半に出すのか、と思ったが米欄見て必要無いのを思い出した
日本で売れる為に足りないは良いイメージだと思う
負け続けたセガが結局家庭用ハード撤退したのも多くのサードが参入に二の足踏んだから
それを覆すのは容易ではない
どうでもいい
EAやUBIより、日本の大手パブリッシャーは、金で簡単に転ぶけど、
FF等のナンバリングを除けば海外でそれほど売れないし、独占しやすい新規IP開発では如何せんセカイでは戦力にならない。
日本国内でも、メディアミックス展開(ブルードラゴン)を如何に頑張ろうと、
それらの牽引力は微々たるもだとRPGクラッシュで判明。
そりゃあ、MSは日本無視パッシングとなりますわな。原因の大元は故障ハードを作ったMSだけど。
今はMSJだ。
これこそ各国向けにしないとダメだからなあ
12月らしいぞ
国内有数のブランドバイオ 4万
それなりにシリーズが続いているSTG 1万
3部作大作ギャルゲー 2千本
360ですらこれなのに後継機は。
バツイチの場合はそもそも日本発売がしないんじゃってレベルな気がするから次元そのものが違う