男性が好きな少女漫画原作のアニメランキング
http://news.livedoor.com/article/detail/7790892/
「少女漫画」といえば、一部の男性ファンをのぞけば女性が読むものというイメージがあります。確かに、本屋で少女漫画をレジに持っていくのが恥ずかしいという男性は少なからずいそうですが、自分の部屋で楽しめる少女漫画原作のアニメとなると話は別。結構な数の男性が楽しんでいるようです。
1位:のだめカンタービレ
2位:カードキャプターさくら
3位:ハチミツとクローバー
4位:桜蘭高校ホスト部
5位:ちはやふる
(全文はソースにて)
別に少女漫画原作のアニメを男が見ちゃいけないなんてルールもないしな!
カードキャプターさくらは幾多の人を暗黒の道に叩き落としたのやら
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)posted with amazlet at 13.06.22バンダイナムコゲームス (2013-10-10)
売り上げランキング: 15
あ、戦国じゃない方な!
15位 神様はじめました
セラムン、ママレは圏外か
CCさくらはちょっと古すぎる
今ならちはやだろ
好きな少女マンガなんだから、古いとか新しいとかないだろ
カーキャプは男向けかと思ってた
それに比べて今はいいですよ、ちゃんと萌え豚用少女漫画が映画にまでなる時代ですから
うへぇ・・・おっさんが湧いてる印象があったからなぁ
ダチャーンだから
2期というか完結編やらんかな
フルバ9位なのはちょっと意外だった
となりの怪物くんが思いの外面白かった。夏目あさ子がバ可愛い過ぎた
俺にとっての1位なのに
セーラームーン
内容あんま覚えてないけど、姉ちゃんがそういう世代で持ってたから読んでた
CCさくらはさくらがどの子か分かる程度の知識
ツバサクロニクルは見てた時期はあった
解散
つってものだめと天才ファミリーカンパニーしか読んだことないけど。
カードキャプターさくら、ハチミツとクローバーは読んでないから知らないけど
他のは確かに男もおもしろかった
恋愛描写がサッパリしてるからかね
御近所物語とかピーチガールとか読めよ
マジで歴史に残る大虐殺だった・・・
あれ面白いのに。
最近のだとメイド様が好きかな
テニスは男の方が多いぞ
ギャグ漫画だし当然だけどな
後は君届ぐらいかな
ふろくも全プレも全てあるぞ
あとなかよし誌上限定通販の等身大POPも買ったぞ
ドラマ版は主役はいいけど周りがギャグにしかみえない
ハチクロは何が面白いのか分からないな
パタリロ
ときめきトゥナイト
このあたりも好きだったわ
やりなおし。
見つかるんだからな。天使なんかじゃないだけど
youtubeでちょっと見てつまんなかった
えむえむっ!のほうがおもしろい
憤慨してた頃が懐かしいお(´・ω・`)
夏目は、少女漫画と言えるのか?
連載してる雑誌的には少女漫画という認識で間違いないだろ
アニメじゃなくドラマだけど「白鳥麗子でございます」とか
漫画はおもしろいから、いいけど。
俺にとってはこどちゃ以来にハマった少女漫画なんだが
はちクロは美大を舞台にしてるだけ。女が支えてくれる男に寄りかかるだけ
あんな主人公が変態なだけの糞アニメ持ち出すんじゃねーよw
あれの方が面白いとか目腐ってるの?
まぁジャンプの漫画もそんなもんかw
一般人にはわからんな
コジコジは少女マンガなのかな?
キュビズム・ラヴとか面白いのに読まれないんだろうな
あとは成人女性誌か幼年誌
ホスト部の後釜の夏目友人帳が
アニメ四期までやってて入ってない
読者が女ばかりなんかな
運動部の経験有るやつで、絵が耐えられるなら是非読んで欲しい漫画だよ。毎巻どこかしら泣けるとかこんな漫画初めてだぜ
唯一四位がだけが分からんがドラマになってたっけか?
どっちも自分で買ったもんじゃないが
やりなおし
今やってる少年誌のアレよりは面白かった
なんかドラマで十分だし面白いし。
赤ちゃんと僕
ぎょぴちゃん
あと古いから、はまって見てたって感じになりにくいのかもしれんね。
ゴミランキング
最悪のホモマンガだから嫌いだ
小学生女児の読むようなマンガでこんなもんやるなクソ腐
アニメしか見てないけど
ぎょぴちゃん=きんぎょ注意報、なww
クラスで生き残る・・・ゾンビ、巨人、吸血鬼、ゴキブリを・・・みたいな作品を見飽きた人なら、女性作家を目印に選べば良いかも知れないです。
CC桜は保育園児童の親なら、見てましたよ。
子供も大人も楽しめるから人気だと思ってましたがオタクの支持も大きかったんですね!!