聖剣伝説新作公開
いやー聖剣伝説『4』が登場かー待ち遠しかったなー(棒)
正式ナンバリングはスーファミ以来止まってるからずっと待ってたんだよねー(棒)
でもこれ「もしもし」くせぇぇぇぇぇwwwwww
聖剣伝説復活の暁にはスクエニ本社の方角に向かって3回礼拝します
- おまけ -
スクエニ新作(RPG?)

『DISTANT WORLDS』ならFF11のいい歌があったけど多分それとは関係ないと思う

サーバント×サービスのもしもしゲーなんだろうなぁ
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
Windows
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
か
3DS
どうせもしもしだろ
石の記憶って歌
スクエニは滅亡する
それならフルプライスで買うんだが
それだけじゃないんでしょ?
まあリメイク移植でも改悪でなければいいよ
PS4×Vitaのマルチ戦略の一環て見方が一般的
はいはいソシャゲ
何も期待できない
聖剣・・・ なるほど荒鷹の事だな!
それにスクエニって大爆死したブレイブリー以降3デスに出してないんだぜ?
普通にVitaやPS4展開が濃厚ぽい
どちらにしろ今のクズエニじゃイラネ
ソシャゲで課金ゲームでも作って食いつぶしててください
まあゲームとして期待してはいないだろうけど
もう据え置きでは無理だろね
ffシフトにしてからこの会社終わってるし、なんで合併後もシフト継続さしてるんだろ
「商品及び役務の区分」ってとこが第9類なら普通の家庭用ゲーム、第41類ならソーシャルゲームだ
まあ通信を用いて行うゲームの提供とか、会員制の娯楽の提供とかいう文字でなんとなく想像つくだろうけどな
据え置き機>>>スマホ(豪華ゲーム)>>>携帯ゲーム機>>>ソーシャルゲーム
ナンバリングだとしたら、次回作は、「聖剣伝説5」になるよ。
新作は是非ともPS3にと願いたいです
自業自得だが
何言ってんだお前
以前はおもっくそもしもしくさい名前(→サークルオブマナ)だったから即切り捨てたけど…
続報を待とう。
聖剣伝説4はまだか は有名なネタだから
ググればわかる。というかこれ通じなくなるくらい時間が過ぎ去ったんだな。。。
聖剣伝説4の名を騙る、発売日に買って後悔するようなクソゲーがPS2に出ていただけだ
もう一度言う、4なんてなかった
ちゃんとサントラだけ発売されただろ!いい加減にしろ!
あれにはワロタ
新規を出してチャンスを狙ったほうが
スクエニのためでは・・・
よくよく考えたら聖剣伝説 の後ろに小さく『風』って書いてた気がする。メーカーもスコエアウェニックスとかそんなパチモンだった気がする。
来る訳ねーよな?(´・ω・`o)
もし来たら速攻買うんだけどな 又もしもしなら市ねww
新作のカード集めガチャゲーだよ!
やったね!
CSで朧ドラクラ並に力入れてようやく期待できるかってレベルだ
事実をみつめろ。気持ちはわからんでもないが。
4は、過去PS2で出てるよ。次回作は5。
ネタだと気づけないKY
もうスクエニは終わった
冷え切ったドス黒くて醜い心臓を世間に見せてやるぜ
素人目に見ても経営陣終わってるよね
そして4モドキが世に出てから今年で7年経つ
そろそろ本物の4を作ってもいい頃
仮にスマホじゃなくとも3DSでショボイので決まりだろ
聖剣ちゃう!
聖剣は間違いなくもしもしゲーだな
PS4なら作りやすいんだからそっちで頑張って欲しいけど・・・
携帯機はやめてな。小さい画面でやりたくない。
携帯アプリ準拠のカラー版1と2・3を携帯機で出せ
そしたらもう潰れていいっすよ
大穴で3DSかな?
とおもったけどFFのソシャゲだけで片手で数えられないぐらいあった気がする
スマホ
ソシャゲー
ブラゲー
もうスクエニと聞いただけでこれしか連想しない
間違いない
据え置き無理ならせめてvitaで頼むわ
PS4はないよっていうかPS4だと発売は何年後になるかわからないからやめて欲しい
PS3レベルのゲームをPS4で開発するならむしろ早いと思うんだ
今のスクエニにFF・DQ以外でまともなゲーム機用ゲームはつくれねぇ
もといFF・DQですら作れねぇ
↑ってのはネタだからwww
若い世代は知らんみたいだな。
4は発売当初は大不評で中古屋に新品同様の中古が
何本も並んだんだ…何もかもみな懐かしい。
まぁ、今4やると案外遊べる事に気付くと思うよ。
日本人もアナログスティックでの操作や3Dアクションにも
発売当時と比べると随分と順応してきてるからな。
ブックオフで105円だったらとりあえず買っとけ。
でもPS2本体が無きゃ遊べないのが残念。
とっくの昔に発売してるのに、登録されてなかったってこと?
なんで今更聖剣伝説なんだよ
4はタイトル詐欺だったからな…
あれで新規IPだったのなら、あそこまで批判される事は無かったと思う(´・ω・`)
3DSかスマホが妥当。
3DS→〇
PS3→△
PC→△
Vita→×
Wii U→×
可能性順
スマホアプリカードゲーム政権伝説ぅううう!!!
夢見すぎわろたww
ソシャゲ→☆
他→x
もはや付けるまでもない
途中で気が付いて速攻売り払って以降聖剣シリーズは興味が無くなったわ。
聖剣チームが抜けて作った会社グレッゾの最新作は
3DSの有料すれちがいミニゲーム
ガーデニングのやつだ
1つ前はゼルダ時オカリファイン版
期限切れるとか整理とかで便宜上とっただけじゃ
もし聖剣伝説5なら聖剣2、3みたいな世界観でリングコマンド復活で頼むわ
聖剣2、3は小学生の頃の思い出深いゲームなんで
もうクズエニを絶対に許さない
ちなみに、FF15、キングダムハーツ3も、武器を振るアクションゲームだから 聖剣と かぶるとこもあるな。
あれはあれで面白かったけど期待してた物と全く違った
仮にもしもしでもキチンと作り込まれたフルプライスゲームなら文句ないんだけど、もれなく判を押したようなシステムの基本無料課金ゲーになるのはなんなのか
もう期待なんかしない
何回裏切られたか
どっちも期待していない。
今の技術なら、映画ネバーエンディングストーリー以上の世界を作れるね。
今のスクエニに聖剣なんて絶対作ってほしくない
洋ゲーを日本人向け、おこちゃまゲーをオタク向けにリファインすりゃいいのになクズエニは
いいかげん、版権持ってるだけで作品出さないのはやめてほしい。
オウガバトル64の版権を任天堂が持ってるから気を使ってるのかも知れんが・・・
おまえもうここ来んなよ
当時幼稚園で親とやってて、武器防具の種とかひたすら
集めまくった3が好きすぎた
4とか次の日に売って200円だったwwwwwwwwwww
3DS用のバーチャルコンソールでも構わない
SFC死んだし思い出に浸りたいんだよ・・・
あの音楽をプレイしながら聴きたいんだよ・・・
携帯向けの初代のカラー版を3DSで配信してくれんかな
新作なんか、生みの親からシナリオライター、作曲、キャラデザ、全てスクエニ辞めて他社行ってんのによ。
聖剣関係で残ってるのは、田中弘道と河津秋敏の二人だけ。
田中は新生FF14つきっきり、河津はリメイクに味を占めて新作作る意欲なし。
おわっとるタイトルだ。
大手メーカーがやる気なさすぎだわ
iPhoneの2は移植は完璧でも操作が厳しくてな・・
4でもうブランドも死んだだろうが
4は、PS2で出たね。だけど糞ゲーすぎて、4とは認めたくないらしい。
「真の聖剣伝説4」という期待をこめてコメしているらしい。実際は5だけどね。
4がまだ出てないんだってね
何時までスーファミにしがみついてんだよ
皆が求めいていた聖剣伝説ではなかった→黒歴史
世界観は3が一番思い入れがある。
システムは2。協力プレイや武器のレベル上げが楽しかった。(バグはいただけないが)
1はやったことない。
4は・・・。
か
Gクラスタか?
レベル5に取り込まれてるから聖剣2・3・LOMの様なのは期待できない
ちなみに4は分離後に出たゲーム 再び手を組んで出したHOMもクソだったし無理だな
3DSででたファンタジーライフはグラフィックとストーリー除くと聖剣だった