• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/475381.html
1372051411115

マウスの脳など生き物の組織を傷つけずに透明化し、神経細胞などの構造が顕微鏡でくっきりと観察できる試薬を、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の今井猛チームリーダーらが果物などに含まれる糖を使って開発、23日付の米科学誌ネイチャーニューロサイエンス電子版に発表した。

今井リーダーは「従来の技術とは違って組織を壊さずに短時間で透明化でき、厚みがあっても全体の構造を観察できる」と話す。

(全文はソースにて)


http://www.riken.jp/pr/press/2013/20130624_1/

fig2






















SUGEEEEE!!予想以上に透明だったわ

とはいえエロ漫画みたいな透明化はさすがに無理ですなw












figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
フリーイング (2013-06-22)
売り上げランキング: 4




コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:33▼返信
すげえな任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:35▼返信
ニシくんの透明人間後の計画は下品だろうから聞きたくない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:35▼返信
いやでもこれ胎児とか脳ですやん…。科学的には便利になってるかもだが、実用化にはまだまだだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:35▼返信
流石任天堂だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:35▼返信
いや、こえーよ

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:36▼返信
は?インビジブルってホラー映画のまんまかよ
すげー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:36▼返信
>>7
それはもうとっくにしたけど
4亀があらためて記事にしただけで
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:37▼返信
こういうのって秘密に開発して秘密に軍事転用していのかと思ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:37▼返信
野暮なこたぁ聞くなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:37▼返信
「あらそ じゃあ死になさい」 って言うに決まってんだろ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:39▼返信
とりあえずケビン・ベーコンで人体実験しよう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:39▼返信
一方任天堂は10年も前にGBをスケルトンにしていた
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:39▼返信
で赤血球は大丈夫なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:39▼返信
ものすごく健康に悪そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:40▼返信
>>14
まあそうだろうな
こんな透明になってたら色素が完全に壊れてるわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:41▼返信
こんなクラゲみたいな身体になったら気持ち悪いだけだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:42▼返信
で、人体実験して元に戻れなくなって狂気に捉われていくんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:43▼返信
>>4
なにに実用する気だww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:44▼返信
生きたまま透明化する訳じゃないし・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:45▼返信
アイマスとサムドラのコラボ
誰得
 
流石のビタ民も困惑
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:45▼返信
こんな技術使わんでもお前ら無色やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:45▼返信
シンゴー!のほうも思い出してやってください
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:45▼返信
お風呂覗きます JC JKの裸hshsしたいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:45▼返信
透明というか半透明
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:46▼返信
人間に適用できたとして
透明人間というよりゼラチンマンだな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:46▼返信
いくら体が透明になったとしても飲み食いしたものまでは透明に出来ないだろうし
目も見えるかどうか怪しい研究材料として価値があるが一般人には全く意味ないだろ
一般人が使えるとしても点滴注射&全盲で暮すぐらいの覚悟が無いとダメだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:46▼返信
>>20
ひと月近く前に記事にしたわ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:46▼返信
これ標本固定用だからな
生きてる生物に使うものじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:48▼返信
透明人間より、熱光学迷彩かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:48▼返信
洋画で透明人間の哀愁をかいたやつがあったな
グロかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:48▼返信
モバマスアイドルをVITAでプロデュース出来るようにしようかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:50▼返信
透明になりたいんじゃなくて見えなくなりたいんですよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:50▼返信
ちょっと考えても見ろ、目蓋が透明になったら生活できなくなるし眼球透明だったら何も見れなくなるぞ
体を透明にするんじゃなくてステルス迷彩のマントが欲しいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:50▼返信
世界平和に使いたい!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:51▼返信
グロいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:51▼返信
透明じゃないじゃん
透明っぽいだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:52▼返信
>>37
もう社会ではお前空気だろ?

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:53▼返信
元に戻す事は考えて無いと。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:53▼返信
ただでさえ影薄いのに、、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:54▼返信
透明になれたら犯罪はびこるよ

人はみんな生まれもっての悪だから
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:56▼返信
一生透明とか生きれないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:56▼返信
ある意味、透明になる前より他人の視線を気にするようになる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:57▼返信
かなりグロそうだな…毛は剃るんだろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 14:59▼返信
網膜が透明になれば目も見えなくなるんじゃなかったかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:00▼返信
>>46
食いたいもん勝手に食えるし余裕だろ
人との付き合いは服着てマスクでもしときゃできなくもない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:05▼返信
とりあえず上の広告みたいなのするかな

なんつって
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:06▼返信
透明には、なれないけど空気になれる自信はある
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:13▼返信
>>14
それがなってるんだな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:13▼返信
網膜が透明になったら見えなくなるとかなんとか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:13▼返信
透明だと人も車も避けてくれなくなるから自分の身が一番危ない気がする
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:13▼返信
何かの間違いでこのネズミが解き放たれたら大変な事になりそうだな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:14▼返信
これ元に戻れるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:15▼返信
透明になると網膜に光が当たらなくなるから
結果的に「全盲」と同じ状態になるよ
ってか写真はどうみても「半透明」だよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:17▼返信
見え見え
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:21▼返信
トムとジェリーでそういうネタがあった。
体が見えなくなるインクを見つけ,それを使ってジェリーがトムに悪さをしまくるという…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:24▼返信
完全に透明になったら、本人すらものを見ること出来なくなるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:30▼返信
映画のインビジブルみたいに
性格とかは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:36▼返信
まぁ「ゼリー人間」ってとこだな
かえって気持ち悪いわ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:36▼返信
透明化と言えばイクラを研究すべきだと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:38▼返信
喧嘩で逃げるときに使うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:38▼返信
「お前メガネ取れよ!」「お前こそ取れよ!」「どうすんだよ見えねえじゃん!」
「コンタクトは?」「頭いいなお前!」「頭いいなお前!」
「どこだよコンタクト屋!」「あ、あったあった」「目いいなお前!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:40▼返信
ちょっと女の子に飲ませてくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:46▼返信
ステルス迷彩はよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:46▼返信
俺の頭髪は既に透明化に成功している
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:47▼返信
脳スライスwwww…人間ってこえー
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:50▼返信
>>9ホラーじゃなくね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:57▼返信
ネズミってこんなどうでもいいことで殺されてんだなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:58▼返信
透明なネズミ知ってるよ。トムジェリで見た
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:02▼返信
冷静になれ存在自体を消せるわけじゃない・・・そこだっ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:04▼返信


  任天堂の次世代ゲーム機はこれだ!特許を急げ!!

79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:04▼返信
俺の彼女透明なんだぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:09▼返信
香取慎吾のドラマみたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:19▼返信
嘘言うなよ、半透明だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:23▼返信
これに浸してるのは生きてないけどな
標本になりたいならどうぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:26▼返信
これ使いたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:27▼返信
また中国の死刑囚の需要が
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:32▼返信
お約束の女湯は?www
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:39▼返信
女湯に決まっている。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:39▼返信
完全に透明とか不可能だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:41▼返信
>>87
空気と同じ屈折率とか希薄にしないと無理だしな
まず生きた状態ではない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:51▼返信
そもそも死体じゃねーかっ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:52▼返信
戦争で使われそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 16:56▼返信
まぁ、透明なのと屈折率が0なのは違うからなぁ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:04▼返信
見えない出来ないぐらい透明というわけでは無いから
内蔵丸見え半透明の気持ち悪い生物が出来るだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:13▼返信
>>92
生きてないけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:19▼返信
内臓が歩いてたら即射殺してやるから安心しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:21▼返信
完全に消えなきゃwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:36▼返信
なるほど組織の色を薄くしてるのか
これなら夜間ならまったく気づかれないだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:36▼返信
ありえんな
開発したら誰にも言わんだろ
そして女風呂に入り浸るだろう・・・・多分
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:37▼返信
これじゃない感満載。

飲んですぐに10分間だけ透明になって10分後には元通りだろjk!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:38▼返信
残念ながら完全に透明になる事は不可能www
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:39▼返信
爪が切れなくなるね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:40▼返信
>>94は銃器持ってるの?
通報した方が良いかも。怖い
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:45▼返信
実際やると顕微鏡で見た微生物みたいに見えるような感じかな?
クリーチャーやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:03▼返信
>>97
色素は基本脱色されるだろうけど、たんぱく質を変性させて界面活性剤で溶液と馴染ませてるだけだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:07▼返信
透明になっても屈折率の違いでモロバレですし
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:08▼返信
アルビノとか出来そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:09▼返信
この記事書いたやつ文字読めないのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:16▼返信
アラバスターですね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:17▼返信
俺たちは別に透明人間になるよりも…

女の子に透明な服を着て欲しい!それだけだ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:21▼返信
半透明じゃ意味ねえよ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:26▼返信
女湯行ってもバレるやんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:34▼返信
目が見えなくなるなこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:34▼返信
透明人間はどうでも良いなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:37▼返信
透明カエルとか透明金魚みたいに
最初から透明な奴を作らなくて済むって事かな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:42▼返信
>女湯に決まっている。

お風呂の湿気や汗で透明にはならず、お化けになる。

不可能。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:49▼返信
元には戻れないの…?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:53▼返信
>>118
たんぱく質が変性するから戻らないよ
ゆで卵や焼いた肉が戻らない様に
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:13▼返信
スケルトンボディーじゃバレバレだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:31▼返信
歩きタバコしてる糞虫をばれないように殺せると思ったのに・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:32▼返信
よし、自衛隊で導入しよう
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:47▼返信
誰にも気づかれない形で、山奥で一人生活する
一月もせず飢えなり事故なりで氏にそうだけど、それはそれで
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:00▼返信
兵士に最適
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:06▼返信
健康に悪いので
光学迷彩を実用化してくだせ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:07▼返信
水につかればほぼ完全に透明になるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:08▼返信
仮に完全に透明になれたとしても、相当不便な生活が待ってると思うがな
無人島でサバイバルする分にはカメレオンよろしく外敵から身を守れるから有効だと思うけど
(それも視覚以外で判断する動物には利かない)
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:15▼返信
毛がなければ透明だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:20▼返信
完全に透明じゃないと何の意味もないだろ・・・?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:00▼返信
その前にステルス迷彩ができそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:03▼返信
光学迷彩マントがあったはず
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:43▼返信
インビジブルって映画を思い出したのは俺だけじゃないはず
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:43▼返信
リアルだとグロくなるだけだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:46▼返信
透明になれたら宝石店にいって盗みまくるだろうし、大好きなあの子の家に全裸で突撃する!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 22:30▼返信
網膜が透明になったら像を焼き付けられないんで何も見えん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 23:00▼返信
予想以上に透明度低かったわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 23:38▼返信
>>80

な、懐かしい!
141.ネロ投稿日:2013年06月25日 00:09▼返信
インビジブルか
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 00:37▼返信
すげぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 00:47▼返信
透明と言うよりスケルトンって感じ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 01:04▼返信
思ったより透明でワロタwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 02:00▼返信
透明人間になったらマッパであ"あ"あ"あ"あ"~って言いながら走り回りたい。
灯台に登ってそこから月を眺めるんだ。マッパで。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 02:19▼返信
神経細胞の構造を崩さず~とか知らんはw
サリチル酸メチルで透明化してビクトリアブルー染色すれば綺麗な透けるトンの完成だよ
ちな、有害物質だから飲むと死ぬ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 06:42▼返信
某映画みたいだな
最後は殺される
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 08:14▼返信
これで江頭も堂々と(ry
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 08:36▼返信
さすがに光学的に透明にはならないか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 09:24▼返信
単純にたんぱく質をゲル化して透明にする技術は昔から有る。
問題はその細胞らが生命活動を維持出来るかどうかだ。「生きたまま」はムリ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 09:31▼返信
ステルス迷彩か!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 09:42▼返信
よく考えてほしい。
この透明化で夜になれば・・・。
ジャングルの中でそいつに銃を持たせれば・・・。
汎用性はある。ゆえに恐ろしい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 11:20▼返信
もうクラス内でなってるよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 11:21▼返信
本当だった
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 13:56▼返信
酸化鉄で赤いはずの血まで色が薄くなってるのはどういう事なんだ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 17:08▼返信
完全に透明になったら目も見えなくなるがな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月26日 01:27▼返信
がちで実用化されたらやばいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月26日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月26日 16:54▼返信
生きたままじゃないじゃん
あと随分前にこんなの日本のどこかの大学であったぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月27日 07:16▼返信
こういうのが進歩しすぎる前に地球滅びてほしい。
ただでさえ小型カメラとか蔓延る下衆な世の中なのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:58▼返信
画像こわい、吐きそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:18▼返信
俺は透明人間になって女どもにエッチないたずらをしたいな
163.うさぎちゃん投稿日:2015年11月13日 18:34▼返信
いたずら
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 21:44▼返信
怖えぇーw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 21:46▼返信
半透明までか ショボーン(′・ω・`)
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月14日 17:16▼返信
完全に透明になって
女子トイレで覗きまくりたい…
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 11:17▼返信
マジか超嬉しい
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 21:29▼返信
こんなのが本当にあったら好きな女性のところに行き毎日犯しまくりたい・・・

直近のコメント数ランキング

traq