• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





養殖ワニが脱走、村民に食べられる?
http://www.tokkai.com/news/column/news/1372039641.php
1372063465436

広州日報の報道によると、広東省高州市分界鎮にあるワニの養殖場から100匹近いワニが逃げ、附近の住民や特に小中学校に緊張が走った。

22日、養殖場の経営者と分界鎮の責任者はインタビューに答え、ワニが逃げたのは確かだが、「100匹などというのはあり得ない!通報を受けてすぐに人を組織し、捜索を行っている。目下4匹(体重8~15キロ)を捕まえたが、他の2匹は村民に捕まえられて食べられてしまったと聞いている。」と述べた。捜索は昼夜を問わず続けられているが、外にワニは見つかっていないという。

(全文はソースにて)




















恐怖<<食欲 

中国人たくましすぎワロタw他に逃げたのも食われたり食ったりして大変なことになってそう












figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
フリーイング (2013-06-22)
売り上げランキング: 4



コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:49▼返信
たくましいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:49▼返信
鼻くそくってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:49▼返信
はちま結婚しよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:49▼返信
やらおんシャフト騒動
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:50▼返信
皮は売らないとな
まぁ良い皮じゃないだろうけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:51▼返信
ワニ鍋うまそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:51▼返信
ワニ肉か
一度食ってみたいんだがなかなか機会がないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:52▼返信
>体重8~15キロ
なら勝てるだろ
というか養殖ワニって何だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:52▼返信
最近中国の記事多くね
バイト君は中国人か
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:54▼返信
土人怖いwワニに喰われたんじゃなくてワニを喰ったんかいwww
つーかワニを養殖とか何処からツッコメとwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:54▼返信
おい、ウチの庭に二羽のワニがいるぞ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:55▼返信
ワニは日本でも食える
まあコクがある鶏肉みたいなもんだが固めで脂が少ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:56▼返信
村民スネークかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:56▼返信
村人が食われたのかと思ったら逆だった
何を言ってるのか(略)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:56▼返信
所詮この世は弱肉強食
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:56▼返信
中国はもっと虫を食べてください
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:56▼返信
村人つええwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:57▼返信
あらやだ怖いワニー、もぐもぐ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:57▼返信
鶏肉みたいな味がするって聞いた
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:57▼返信
食うか食われるか!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:57▼返信
つうか付近にはもう野生動物はほとんどいないんだろなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:58▼返信
なんでも食うんだな
食うもんないんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:58▼返信
ワニが可哀想だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:58▼返信
先生怒らないから正直に言いなさい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 17:59▼返信
スーパーで鰐肉売ってたら買うわ
美味しかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:00▼返信
こいつらが飼ってた理由は知らんが、ワニ皮は重宝されてるしワニ肉は他のゲテモノと比べて普及してる方やで
養殖しててもおかしくないで
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:00▼返信
ワニが食われたのかよw
何でも食うんだなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:01▼返信
ワニ肉って蛋白で美味しいんだぜ
でも、捕まえてまで食べるなんて流石中国人だな尊敬するわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:01▼返信
ワニうまいってテレビでやってたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:02▼返信
日本人もおいしいアルヨー(ニッコリ)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:02▼返信
元ヤクルトに助っ人のパリッシュってのがいてな(
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:02▼返信
日常生活を送りながらビッグボス並とは・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:04▼返信
ワニの肉うまいしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:05▼返信
ワニGETだぜ!みたいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:06▼返信
ワニの方が喰われるのかよwww
恐るべし、チャイナクオリティー
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:08▼返信
中国人の貧困層は本当にヤバイからな。
北京行った時、通り1本入っただけでガラっと雰囲気変わってて、
貧しい人たちのたまり場みたいになってた。
虫も食うし、追い込まれると土壁とかも食い始めるらしい。
そんな人からすれば、ワニなんてとんでもなくご馳走だからな。
恐怖なんて感じないだろ。いつ餓死するかもわからないんだから。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:08▼返信
殺せる以上に捌けるほうに感心するわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:09▼返信
食べたってwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:09▼返信
もっと食わせろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:10▼返信




糞日本人はアリに勝てないゴミ民族です



41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:11▼返信
熊の肉とどっちがウマイかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:13▼返信
ご馳走アルー!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:15▼返信
中国人がワニに食べられたんじゃなく中国人にワニが食べられたのかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:18▼返信
ワニって旨いんだってな
あと食用だけど、当然、金は払ったよな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:19▼返信
アメリカでも南部ではワニ養殖して専門店もある
てか郷土料理になってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:19▼返信
ワニを食べたからって別にどうってことないだろう?
世界中から見て、一番のゲテモノ食いは日本人なんだからな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:19▼返信
美味しくても絶対食いたくないな

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:19▼返信
chinksは胎児すら食うからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:19▼返信
ナマコとかよりは抵抗無いな
捌くの大変そうだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:22▼返信
急いでワニを保護しないと全滅しちまうぞ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:22▼返信
食べるってww

有り得ん
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:22▼返信
お前が食べるんかーい(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:23▼返信
肉は鳥、牛、豚

それ以外は食べたことがない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:23▼返信
ワニ食ったことあるが不味くはなかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:26▼返信
色んな意味で恐ろしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:27▼返信
ワニのジャーキーとかたまに売ってるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:27▼返信
ワニが食ったんじゃなくワニを食ったのかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:27▼返信
人間おそろしやぁ…

食物連鎖でいうと人間て頂点なのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:28▼返信
蜘蛛を食うより100倍マシか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:30▼返信
ワニ旨そう
俺も見付けたら車で殺して食うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:33▼返信
オージーのワニ捕獲動画が素晴らしかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:35▼返信
村民が食われたのかと思ったら村民が食ってたでござる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:37▼返信
単純な白兵戦じゃ日本人はもう勝てないな
野性的すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:39▼返信
何でも食うよな中国人
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:42▼返信
村民が食ったのかよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:42▼返信
事故ったトラックに集団で押し寄せて救済するどころか積荷を我先に拾って持ち帰ったり本当に民度が低い国だなここ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:43▼返信
ソウルサクリファイスのCM中国の民度をテーマに作ればよかったのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:45▼返信
いやワニはハムっぽくてうまいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:46▼返信
どこぞのピザ屋で食ったけどなかなかよかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:47▼返信
まあ中国ならその辺のモンくうより野生のワニ食ってる方が安全だからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:54▼返信
ワニは美味いらしいが自分で捕まえて捌くとか絶対無理やは
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:56▼返信
ここまでジョー東なし・・・

ここって本当にゲームブログなんですかね・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:58▼返信
はいはい、広東広東って思って開いたら案の定広東省だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:59▼返信
ワニ肉は牛・豚・鳥に続く第4の肉候補に上がるくらい美味しい肉ですよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 18:59▼返信
スネーク「結構いけるな」
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:01▼返信
中国人がクリッカーになったらユーラシア大陸の生物は絶滅する
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:09▼返信
当たり前のように100匹と盛るのが中国
南京もそんなもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:10▼返信
中国人怖い
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:11▼返信
残り98の戦士が何人の中華民を駆除してくれるかだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:13▼返信
生き物なんていない不毛の大地なんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:14▼返信
加工されてない分、まだ安全な食材ではあるな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:20▼返信
ワニワニパニックか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:24▼返信
食え食え!どっちがどっちをとは言わないけどな!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:25▼返信
と~れとれピ~チピッチワニ料理~
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:29▼返信
村人強すぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:30▼返信
ワニ可哀想
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:46▼返信
なんだよ中国人が食われたんじゃないのかよ。

残念
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:46▼返信
白いワニがー
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:50▼返信
鰐皮どうしたんだろ、そ技無か
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:51▼返信
前も逃げ出して捕まえた人は好きにしていいよってんで住民がワニ狩りしてたやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:54▼返信
>>88
江口先生、未完作品なんとかしてください
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:55▼返信
ワニの肉はタンパクでうまいらしいな。日本でも食用に飼育してるとこがあったはず。前見たときステーキにして食ってた。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 19:58▼返信
残り役96匹くらいかな
果たして生き残れるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:00▼返信
>>92
俺が食ったときは小さく切ってから揚げにされてた
硬いからステーキは食いづらいと思う
味も馴染みにくいし
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:06▼返信
バトルロワニヤル
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:20▼返信
近いうちにワニ皮バッグが安く出回るよ
日本で
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:23▼返信
村民にかw
ほとんど食われてるんじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 20:50▼返信
ワニの庭は広いなぁ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:19▼返信
ワニ食ってみたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:26▼返信
今頃ほとんど捕まって闇市に流れてんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:43▼返信
ワニって高級食だぜ
南米なんかは放っておいても勝手に育つから手間はかからんが、他の地域は維持管理が物凄くかかる
鶏ブタ牛みたいに食用家畜として成長効率がいいわけでもないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 21:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 22:40▼返信
ワニを見つける→よし捕まえて食うか
選択肢がおかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 22:41▼返信
100匹近いワニを100人近い囚人に変えても違和感無い中国怖い
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 23:33▼返信
これはワニを食うために、村民が逃した可能性もあるなw
107.ネロ投稿日:2013年06月25日 00:05▼返信
原始人レベルか
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 00:39▼返信
食って食われてw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 01:39▼返信
中国で狩りブーム
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 05:27▼返信
リアル版のワニワニパニックか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 09:29▼返信
食うか食われるか

直近のコメント数ランキング

traq