養殖ワニが脱走、村民に食べられる?
http://www.tokkai.com/news/column/news/1372039641.php
広州日報の報道によると、広東省高州市分界鎮にあるワニの養殖場から100匹近いワニが逃げ、附近の住民や特に小中学校に緊張が走った。
22日、養殖場の経営者と分界鎮の責任者はインタビューに答え、ワニが逃げたのは確かだが、「100匹などというのはあり得ない!通報を受けてすぐに人を組織し、捜索を行っている。目下4匹(体重8~15キロ)を捕まえたが、他の2匹は村民に捕まえられて食べられてしまったと聞いている。」と述べた。捜索は昼夜を問わず続けられているが、外にワニは見つかっていないという。
(全文はソースにて)
恐怖<<食欲
中国人たくましすぎワロタw他に逃げたのも食われたり食ったりして大変なことになってそう
figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 13.06.24フリーイング (2013-06-22)
売り上げランキング: 4
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)posted with amazlet at 13.06.24バンダイナムコゲームス (2013-10-10)
売り上げランキング: 14
まぁ良い皮じゃないだろうけど
一度食ってみたいんだがなかなか機会がないな
なら勝てるだろ
というか養殖ワニって何だよ
バイト君は中国人か
つーかワニを養殖とか何処からツッコメとwww
まあコクがある鶏肉みたいなもんだが固めで脂が少ない
何を言ってるのか(略)
食うもんないんだろうな
美味しかった
養殖しててもおかしくないで
何でも食うんだなw
でも、捕まえてまで食べるなんて流石中国人だな尊敬するわ
恐るべし、チャイナクオリティー
北京行った時、通り1本入っただけでガラっと雰囲気変わってて、
貧しい人たちのたまり場みたいになってた。
虫も食うし、追い込まれると土壁とかも食い始めるらしい。
そんな人からすれば、ワニなんてとんでもなくご馳走だからな。
恐怖なんて感じないだろ。いつ餓死するかもわからないんだから。
糞日本人はアリに勝てないゴミ民族です
あと食用だけど、当然、金は払ったよな?
てか郷土料理になってる
世界中から見て、一番のゲテモノ食いは日本人なんだからな。
捌くの大変そうだけど
有り得ん
それ以外は食べたことがない。
食物連鎖でいうと人間て頂点なのかな
俺も見付けたら車で殺して食うわ
野性的すぎる
ここって本当にゲームブログなんですかね・・・
南京もそんなもん
残念
江口先生、未完作品なんとかしてください
果たして生き残れるのか
俺が食ったときは小さく切ってから揚げにされてた
硬いからステーキは食いづらいと思う
味も馴染みにくいし
日本で
ほとんど食われてるんじゃね?
南米なんかは放っておいても勝手に育つから手間はかからんが、他の地域は維持管理が物凄くかかる
鶏ブタ牛みたいに食用家畜として成長効率がいいわけでもないし
選択肢がおかしい