人気ドラマ『SPEC』が3DSでゲーム化
http://ameblo.jp/sinobi/
今秋放送予定のスペシャルドラマ「SPEC~零」、
11月1日公開の「劇場版SPEC~結(クローズ)漸ノ篇」、11月29日公開「劇場版SPEC~結(クローズ)爻ノ篇」と2部作での連続公開も決定している人気ドラマ「SPEC」がコンシューマーで初のゲーム化。プラットフォームは3DSで、タイトルは「SPEC~干」。
10月25日発売で、価格は5,480円。
ドラマ版では毎話ごとに十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)が使われていたのでその辺りからのタイトル付けであろうか。
ジャンルは実写とドット絵を織り交ぜたアドベンチャー。
発売元はバンダイナムコゲームス。
開発はバンナムのアドベンチャーを多数手掛けてきた熱中日和。
物語の監修は、ドラマ版の脚本を手掛ける西荻弓絵、TBSプロデューサーの植田博樹、今井夏木が務める。
(略)
ゲームは、いわゆる「街」「428」系の実写を使ったサウンドノベルパートと
「ポートピア連続殺人事件」「オホーツクに消ゆ」などの
8ビット時代を思わせるドット絵のコマンド選択式アドベンチャーを交互にプレイして
核心へと迫ってゆく。
テキストの読み返しや自動送り、バックログ、用語解説、Tipsなども搭載されている。
実写部分には加瀬亮や戸田恵梨香も登場。
加瀬亮・戸田恵梨香の名コンビが活躍する人気ドラマ&映画「SPEC」が3DSでゲーム化されます。実写を使ったサウンドノベルと8ビット風テキストアドベンチャーを融合した作りで、ゲームオリジナルのSPECホルダーも登場。10月3日発売。
— 忍 (@sinobintage) June 26, 2013
(詳しくはソースにて)
逃走中が超人気だったしドラマ・実写・バラエティー番組のゲーム化に注力していきそうだね
SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 Blu-ray BOX
戸田恵梨香,加瀬亮,福田沙紀,城田優,田中哲司
キングレコード
売り上げランキング : 5148
Amazonで詳しく見る
劇場版 SPEC~天~ Blu-ray プレミアム・エディション
戸田恵梨香,加瀬 亮,伊藤淳史,栗山千明,でんでん,堤 幸彦
TCエンタテインメント
売り上げランキング : 5437
Amazonで詳しく見る
討鬼伝 予約特典 ミタマ「新島八重」 ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
へ~
あちゃーw
スペックまで奪ってすまんなw
パズドラとかにしてもそう
狭い層に向けたタイトルしか出ないから
ハードも普及しない
豚にスペックって言葉はタブーなのにwwww
というか『欠』じゃなかったのか……
3DSで実写パートwwwwwwwwwww
いまひとつ流行らない気がするが…そういえばDSの相棒って売れたっけ?
ただの超能力バトルドラマになっちまったよな
スペックフォルダー対天才ってのがおもしろかったのに
俺もそんなに好きじゃないけど、このドラマの戸田恵梨香は良かったよ
映画の方はちゃんと完結するんだろうな?
いやこれは間違いなく狭い層向けのドラマですってw
誰向けのゲームなんだよこれww
しょぼすぎてビータにも移植されないだろう
PSPの時点でかま2が動いてたのに
人気なの?w
一般(子供)は買わねーだろ
つか忍フラゲか
たまごっちやクマトモといい爆死し過ぎだわ
ガストがPS Vitaで新作「クロノス・マテリア」を発売。
人間も文明も存在しない世界に飛ばされた少女たちの冒険を描くRPG。
キャラデザはのん。9月26日発売、6,090円。
結果はお察しだけど。
普及?まあ株主さんが騙されると良いねww
一部に熱心なファンがいるドラマっていう印象
3DSとは客層違うしそもそもゲーム向きじゃない
ドラマとかテレビ番組から派生したゲーム
とりあえずドット絵とやらを見てみたいw
ゴキどもよ震えるがよい
フジの夢工場ドキドキパニック→マリオUSAとかな
客層も違うし何がしたいか分からない
ドラマのファンが買う
俺は相棒ファンだからゲーム買ったよ
内容は言わずもがな
おっ、これ気になるな
ジャンル?もちろんミニゲーム集ですよ
売れなかった言い訳が出来るのもお得だし
?それでサードソフトは売れますか?
Xbox360で発売された2D対戦格闘ゲーム「ファントムブレイカー」がバージョンアップされてPS3と360のマルチで発売。「ファントムブレイカー:エクストラ」は9月19日発売。
とても悪い意味でザ邦画って感じ。
>ドラマ版では毎話ごとに十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)が使われていたのでその辺りからのタイトル付けであろうか。
出すハードがソフト旱(ひでり)でなんでもいいので出して欲しがってるからじゃない?
きたあああああああ
ガストがPS Vitaで新作「クロノス・マテリア」を発売。人間も文明も存在しない世界に飛ばされた少女たちの冒険を描くRPG。キャラデザはのん。9月26日発売、6,090円。
あれテキストで読んだらラノベぐらいキツそうだなw
シェルノサージュのRPG?
>8ビット時代を思わせるドット絵のコマンド選択式アドベンチャー
3DSのハード性能を限界まで引き出したのか
SFC以下の3DSの解像度で実写とか
酷い事になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャラデザ「はのん」って誰やと思ったら「のん」て人なのね
シェルノサージュは人間も文明もあるじゃないか
いまだにこういう風に続いてるてことは
マスコミが予算作る時の仕組みの中に組み込まれてるてことだよな
とりあえず何か出してやって任天堂に恩を売っておく
まぁでも売れないと分かっているから「ほどほどに」手を抜く
仕事というものを分かってるねバンナムは
4人一組で闘う全く新しいバトルを展開。「ドラゴンボールZ」らしい爽快感とスピード感溢れる戦闘シーンを楽しめる
3DS:SPEC~零
8ビット時代を思わせるドット絵のコマンド選択式アドベンチャー
バンナムさんはハード選択間違えない賢い企業になったな
キャラデザののんって人調べたら
中二病でも恋がしたいのイラストの逢坂望美って人らしい
イオンちゃんとねりこさんだけじゃないの?
どんどんやっちゃってください。任天堂ハードはこういう層向けだもんねw
その代りゲームゲームした奴はあの低スペックハードで出したらアカンよ。
伊達公彦(くまだまさし)
ノヴァ・ドライ(阿諏訪泰義/うしろシティ)
ジェーン・モレッツ(MAMI/Gee)
クイーン・アラジン(bow/Gee)
オリキャラがふざけすぎでしょこれ。金の臭いがするわ
てかだれも飛ばされてないw>シェルノ
続編みたいなもんなんだっけ?
珍天市場のマスゴミ枠のゲームなんてそんなもんだろw
買えよ
スピードワゴンにするなよ
ADVだから予算的にもタイアップの相性としても手堅い感じなのかね。
ケイゾクの登場人物が何人か出てくる意外はほぼ別物。
話のつながりはほぼない感じ。
ゲーマーいないし、手抜き放題ww
テレビ局の中ににそういう仕事の流れができてるんだと思う
公共事業みたいな感じで
Wii.PSP .PS3 全部持ってる
踊るのゲームも爆死したんだろ?
どうせ次は戦闘中をゲーム化するんだろ。
バンナムが考える事は分かる。
まずはJスターズを早くしろ。
タイトルが皮肉効きすぎw
妊娠が喜びそうな企画だな。違うか?
略してSPEC~干・・・ってイヤミか貴様ッ!
サブシナリオでアニメ調やレトロゲー風のネタ仕込めばいいのに
・・・かといってPSPやPSVに出しても売れんかw
内容がよければ売れると思うけどPSWなら
バンナムもひさしぶりにどん判だわ
逃走中辺りから考えて
ドラマからのゲーム化でも売れるか実験ってとこじゃね
柴田出せよスペックにも
このドラマは好きだけど
映画もみたし
ぶーちゃん新作おめでとう! (いらねぇw)
相棒の時も思った。
そういや踊るもゲーム出してたっけ。
勇者30みたいなものすごいドット?
これは皮肉っていうか嫌がらせレベルだろw
任豚、凸しちゃうよぉw
まぁユーザー的に大好物だから良いのか?w
自分達が好きなジャンルだからって
『他ハードのユーザー羨ましがってるだろうな~』って
勘違いだけはホントにウザイから止めて欲しいけどなwww
それがお前の勘違い
ホントにウザイから止めて欲しいwww
豚がほしがるものは絶対に出さず、非ゲーム層に受けるゲームしか出さない
やったことないけどな
もっともこれも結構な博打なんだがな
バンナムは今のところ当ててるが・・・
こんなのでも買ってやれよwwwww