【小島監督が初代『メタルギアソリッド』と『メタルギアソリッド2』をFoxEngineでリメイクしてくれるスタジオを調査中!】
「現在、コジプロでMGS1+2のリメイクをしている」との噂が流れていますが、それは事実ではありません。掲示板等で誤訳され、改竄されたニュースではなく、元となった媒体のインタビュー記事(原文)を見てみてください。
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) June 26, 2013
海外のインタビューに答えると必ず、いくつかはこうなる。このネット時代、もとの原文ではなく、面白可笑しく改竄された(もしくは日本語への段階での誤訳か、媒体サイドが誤解したか)異なるニュワンスが真実となって拡散されてしまう。誰も原文を読まない。読めない。タイトルだけが歩き回る。
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) June 26, 2013
可能であれば「MGS1」を「FOXエンジン」でリメイクはしてみたいですが、「V」もあるし、それ以外のタイトルの方がプライオリティは高いので、僕もコジプロでの内作は無理。なので、外部スタジオで、誰か核となる出来るクリエーターがいればやってみたいですね。というニュワンスで伝えたもの。
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) June 26, 2013
やってみたいというだけで実際に外部スタジオ探してるわけではないってことかね・・・?
噂として出していた記事は、タイトル修正させて頂きました
ソードアート・オンライン 桐ケ谷 直葉 (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
アルター 2013-11-30
売り上げランキング : 837
Amazonで詳しく見る
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]
佐藤利奈,新井里美,豊崎愛生,伊藤かな恵
ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP) 2013-07-24
売り上げランキング : 83
Amazonで詳しく見る
いつもなら嬉々として記事あげてんのにさ
ニンダイあったことさえ忘れてんのか?
はちま「反省してまーす」
Vどうでもよくなってきた
でしょうなw話半分くらいで聞いてたよ
そっちは記事にしないの?
本来の発音はそっちが近いのかもしれないけど
本スレがお通夜だ
はちまとかいうサイトがよくやっている手法だよな
本当にくずだな
とかドヤ顔で発表しそうだなカントクwww
あんまり貼り歩くと通報されるぞ
ZOEのパッチ期待してます
グロくないじゃないかYO!
ありがとう
ただのpsコントローラーの推移だったYo!
だってピクミンのみだし、松本ピンだとつまらないし、岩田イジりなんてあちらさんが許すわけ無いし。見所がないのよ。
そうか、なら大丈夫だろうYO!
じゃねーよ、クズ
ちゃんと後でバラ売りするつもりだろうな?
Fear, Uncertainty and Doubt(FUD)を大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
相対的に相手の評価を下げ、売り逃げのような行為が平然と行われています。
小島氏にとってはデジタルとディジタル、コンピューターとコンピュータ程度の違いなのかもしれんw
それにしてもニュワンスってなんやねん小島w
コジルリ
コジプロ
いつまでもパラレルで通す訳にはいかねーし
ニンダイの記事見たけりゃJINとこ行けや
やりたいことやろうとしてることだけ語ってなにもできてない
芸能界の女型巨人こと、和田アキ子さんはカメラを"キャメラ"と呼びます。
年寄りとオードリー春日は基本「キャメラ」と言うw
ちゃんとスネーク史に繋がるように改善して。
マジかよ・・
固定キャラが登場したんで喜んでたんだが
クソゲーだったんか・・・
○ニュアンス
事実でもありのままに伝わらなければ情報としての意味はない。その意見は正しい。
でもよ監督・・・そのぎこちなさ、どうしたんだってばよ・・・。
ゴキちゃん今どんな気持ち?
てか5の後に確実にくると思う
機種選定も何も話しにあがってないのに、何で自分はハブられてるって思い込んでるの?wwww
リアルになると間抜けになっちゃいそう
・MGS5のスネーク役はキーファー
・様々な検証によりキーファーが演じるスネークはグレイ・フォックスだと確定
・グレイ・フォックスはサイファーの実験体の過去がある
・グレイはMG1ではサイファーサイド、MG2ではビッグボスサイド、MGS1ではまたサイファーサイド
・つまり実験体中はサイファーで、正気の時はビッグボスサイドに付くキャラがグレイ・フォックス
・MGS5で顔面包帯の時は正気、アフガニスタンに居る時は実験体にされた後
・なぜサイファーはグレイをスネークにさせたか?ビッグボスという偶像が欲しかったがそれは無理だから
・以上によりFOXHOUNDとはサイファーがビッグボス狩りのために設立された組織だと分かる
・後のFOXHOUNDにはグレイ、ソリッド、ミラー・・・がいる。つまりミラーが今作でビッグボスを裏切ることが確定
スゲー安直に決め付けてるが
まぁしゃーない
5楽しみにしてますよコジカン
もう何が何だか分からん。
そこまでして話しを捻くる意味があるんだろうか?・・・ただどんでん返しを作りたいって欲求だけが暴走してるようにしか見えん・・・
ハブられ癖がついてると卑屈な方向へ想像が行くようでw
実に悲惨だなw
おーこりゃわかりやすい
ちょっと大きくなった分持ちやすくしたんけぇね
ビッグボスはMG1では普通にフォックスハウンドやん
ミラーもMG2ではフォックスハウンドのままやし(こっちは記憶が曖昧やけど)
そら>>75を無条件に信じてりゃ何が何だか分からんだろうよ
MGSシリーズ自分でプレイしろ
で一生メタルギアで食いつないでいけるな
噂って言うか、「二つ目のリクエストに対し、小島は実際にFOXエンジンを使用したリメイク作を製作を委託出来るスタジオを探す過程にあった、と説明した」となってるから
リメイクは進んではないけど企画として動いてるのは事実。
ただしまだ人選の段階であり、リメイクされるであろうのは1だけ。映画の製作にあわせての話しだろうな。
1~3まではやった。1と3は面白かった。
けど4がなあ・・・。あまりにも操作が糞だしちょっと動いたらデモ始まるから呆れて止めた・・・。
ちょっとあれよく出せたなあ。製品として仕上がってるレベルじゃないだろ・・・。
以来MGS触ってないんよ。ただ世界観とストーリーには興味あるんだよなあ。
MGSばかりでつまんないからアヌビスだせや
進んでるように噂広がってるけどまだそんな段階じゃないから!って話。
以前にも過去作品のリメイクやるくらいならその労力を新作に費やしたいって言ってたもんな
んーマジか。これって俺らが原文読んでないのが原因じゃなくて、原文書いてる奴が先走ってるだけじゃねーかなと思うんだけどどう?
作れよ・・・・。
ソースなしで噂の拡散した時点でもうアウトなんじゃね?
はちまは刃をパクっただけ
記者と小島とファン、どっかで行き違いがあるっぽいけど、まぁいっか。すっきりしたわサンキュー
リメイクあるといいな!
PS以外では出ないと自然に思い込んでるのかwwww
ハブられ癖がつきすぎだろw
原文を読まない読めないとDISられたゴキブリだったとさw
3DS LLだって最初否定してたし
小手先の技術だけじゃなく本気でゲーム作りこめるとこが引き受けてくれなきゃ
実現しないだろうな
PS4のグラで初代やりたい
鬼企画も、なんたらも、ペインも、なんか三本ぐらい侵攻してるように見せかけて結局Vの話を分散してただけだし、こいつのホラ話にはのらねえw
ハティーマ乙wwwwwww