「ToHeartハートフルパーティ」の運営につきまして
http://blog.aquaplus.jp/archives/3685
株式会社インデックスの民事再生法の適用申請を受け、現在モバゲーでサービス提供中の「ToHeartハートフルパーティ」の運営につきましては、
これまでの株式会社インデックスと株式会社アクアプラスの共同運営から、株式会社アクアプラスによる単独運営に切り替えるべく既に準備を開始しております。
これにより、今回の事態が「ToHeartハートフルパーティ」の運営に影響を及ぼす事はございませんので、ユーザーの皆様におかれましては、今までと変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
(全文はソースにて)


インデックス離れが加速してくーーーー
でもこれは妥当だよね。ユーザーに心配かけないようにアクアプラスは頑張ったと思う
ハートフルシミュレーターPACHISLOT ToHeart2 プレミアム高設定BOX
PlayStation 3
アクアプラス
売り上げランキング : 7971
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
クズが
インデックスは任天堂が引き受けた
技術はなくても金はあるし、足首ないのにもユーザー慣れただろw
無駄に影響がでかい
どうせまだ開発始まってないだろうし
できれば対応してほしんですけど
開発は別のとこでしょ、それこそインデックスだったのかもしれないけど。
今はゲーム中の設定さえ理解できてない感じなので、アクアプラスがちゃんと監修か開発に入れば
少なくともファンの納得度は増すかね。
出たら限定版とDL版両方買うからはよはよ
絶対逃げられないアトラスはご愁傷様、インデックスに買われた時点で運命は決まっていたのかもね
インデックス撤退開始だろ。
事業再編縮小整理開始ってとこだな。
出社したら会社に入れないって状況になる場合もあるから、私物や愛着のあるものは
ちゃんと家に持ち帰っておけよ。
俺の会社が倒産した時は張り紙一つで二度と会社に入ることができなかったからな・・・。
爆死即サービス終了を繰り返すコナミみたいな例もあるけど
コピペにレスするのもアレだが自民党ははちまのスポンサーですよ
スマホで見ると自民党アプリの広告バナーがあるしw