• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





どうやったらXboxOneは日本市場で勝てるの?
http://www.oxm.co.uk/56648/blog/how-can-xbox-one-win-japan/
1372548203314

どうやったら日本市場で勝てるの?最新のMicrosoftが提示した約束はどのように新しいXboxが提供できるか?

という質問に対する海外の反応

・無理(It can't , so don't bother)
・10年続ければなんとかなるかも(They have been trying for over 10 years now! )
・タダにすればいいよ($0.00)
・名前を「ポケモンワン」にかえようか(By changing its name to the "XBOX PokemOne")


など

その他の意見

・小型化すれば成功するよ
・Nintendo1に改名すれば成功するよ
・モンスターハンター出せば成功するよ
・FF7.8.9のHDリメイク出せば成功するよ
・三國無双を出せば勝てるよ
・ポケモン、どうぶつの森の成功を見ればわかるとおり動物ゲーム出せばいいよ


など


(全文はソースにて)



















基本的に不可能扱いされてて笑ったwww


Xboxは出てるゲームがFPSとかコアユーザーが好むものばっかりだから購買欲沸かないって昔から言われてるんだから


ソフト面をなんとかしないと無理でしょ











Xbox 360 250GBXbox 360 250GB
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 539

Amazonで詳しく見る

地球防衛軍4 (初回封入特典 DLC搭乗兵器同梱) Amazon.co.jpオリジナル特典 DLCレーザー武器付地球防衛軍4 (初回封入特典 DLC搭乗兵器同梱) Amazon.co.jpオリジナル特典 DLCレーザー武器付
Xbox 360

D3PUBLISHER 2013-07-04
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る


コメント(569件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:40▼返信
ぬるぽ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:41▼返信
任天堂を買収して箱1でマリオとポケモン出せばいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
HAHAHA NO !
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
ばかな事を言うんじゃない!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
任天堂のせいで日本人はケモナー扱いされてるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
残酷だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
残念ながらコアゲーマーからも見捨てられてるけどなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
そもそも北米市場でも先行きわからねーのにw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:42▼返信
まずは、はちま起稿とオレ的の両ブログを潰すのも一つの手
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
無精過ぎるって読み間違えた
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
日本市場バカにされとるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
ゴミ箱!
ゴミ箱!
ゴミ箱!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
タダにするしかないと思う
マジで
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
一番なのはPSなくなれば多少は普及するかもな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
ドラクエナンバリングを完全独占にすれば勝てるんじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信


WiiU「あ?マリオピクミンドラクエモンハン出せば売れるからw」
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
海外でも無理ですからwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:43▼返信
デカイ!高い!低性能!買う理由が無い
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:44▼返信
MHは箱○で出てるだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:44▼返信

まあ…、無理だよな

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:44▼返信
>>9
更に存在感無くなるぞw
ゲハ外で箱の話出ることなんて無いし
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:44▼返信
>・ポケモン、どうぶつの森の成功を見ればわかるとおり動物ゲーム出せばいいよ

マジかよw任豚馬鹿にされてたwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
無理だっつーことで終了なんだが
それがわからない一部の馬鹿は極少数だがまだ残ってるんだよなー
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
0円でも勝てない可能性があるのがすごい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
ゲーム業界を完全に消滅させてやっと引き分けになれるレベルだろ。MSは資金尽きて潰れるけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
PS4がおまけに付くなら買うよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
MGSもFFもマルチでPS4には独占ソフトがまたくないから、安くするだけで勝てるよ
PS4はVITAとおなじで購入を動機付けるような独占ソフトが無いからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
>>9
その程度で売れるわけないだろうがボケ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:46▼返信
PSと差別化されてないから
積極的に買う理由が皆無なんだよな
悪いハードとは思わんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:46▼返信
>>15
任天堂・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:46▼返信
イチオシのティービー機能使えんしなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:46▼返信
モンハン・ポケモン・マリオ・FF出せば売れると思われてる日本人も情け無いな・・・・
まぁ海外だとCOD・BF・Haloとか出せば売れるってイメージだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:47▼返信
無慈悲
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:47▼返信
まぁ名前がxboxである間は不可能だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:47▼返信
ソフトがあって一年先行発売してそれでも糞箱は駄目だったのに
はっちーは何いってんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:47▼返信
ソフトも大事だけど「より安くより高性能」をやられたら勝ち目はない
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:47▼返信
>>28
箱1に一般的な日本人を惹き付けるような独占ソフトって何かあったっけ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:48▼返信
安くしてアケゲー勢に媚びるしかないんじゃないの?
格ゲーマーとかシューターとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:48▼返信
箱でしか出来ないゲームで日本でウケル物が全くない!皆無!!
こんな状況で売れる訳ねーw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:48▼返信
任天堂とスクエニとカプコンの赤字三兄弟をまとめて買収すればあるいは
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:48▼返信
テイルズとSO出しても売れなかったんだよなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:49▼返信
>モンスターハンター出せば成功するよ

・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:49▼返信
Vitaが3DSに販売台数で勝つ方がムリゲーすぎる(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:49▼返信
>>28
バーカ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:49▼返信
立ち位置がPSと被ってる上に知名度が段違いだからなぁ
MSに信用もないし無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:50▼返信
>>39
ないよ
だから安いほうが勝つよ
まぁ、日本の据置市場は死に向かって全力だし、
勝ってもあんまり意味無いけどね…
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:50▼返信
箱○は最初すごかったじゃないか
独占和RPGを連発し、アイマスのようなオタの心もがっちりと掴んだ
にもかかわらずあのざま
もう何やっても無理には同意
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:50▼返信
ゲームハードをたんのうする数値として70%も楽しめていない洋ゲーをプレイしな人達でも
購買するハードがPSなんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
>>49
箱○は初期のPS3より安くて独占の和ゲーも沢山あったのに勝てませんでしたがwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
でマリオもドラクエもモンハンも売れなかったWiiUが日本で売れるにはどうすればいいの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
PCのソフトが全部動くなら売れると思うよ
PCの買い替え需要として
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
とりあえずms以外をもってきた方が早い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
> ・タダにすればいいよ($0.00)
岩田「その手があったか(錯乱)」
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:51▼返信
外人さん、JRPGもギャルゲもモンハンもウケそうなジャンルを数多く独占したのに
全く鳴かず飛ばずだったのが360なんスよ
この中で賛同できるのはタダにすればいいってやつだけかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
>>42
任天堂買収すれば、残り2社は自動でついてくるじゃんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
ドラクエならネトゲにしなければ圧勝だな 
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
モンハンでたのに全く売れないのにはワロタわwww
ジャム爺wwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
任天堂に据置作るのやめてもらって任天堂に売ってもらうしかねえわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:52▼返信
どう考えても成功なんか無理
もう死に体ですから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
コアユーザ向けのソフトばかりなのにPS4より性能がかなり低い。
これで日本市場で勝てるわけ無いだろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
任天堂買収が一番かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
書かれてる内容を全部やっても無理
Nintendo1で売れるならWiiUが売れないわけがない
モンハンも無理だったしな
タダで配るのもPCに付けるとかじゃ無理
路上でティッシュ並みに配ればいけるかも
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
「ムサイ髭面のオッサン操作ゲーを一切出さない」


これだけで結構イメージ回復出来る
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
>>28
FFマルチ テイルズ SO先行 サガチームの新作ラスレム 坂口博信の新作ブルドラ ロスオデ エースコンバット
 カプコンのマルチ優遇 モンハンF 無双 あって大敗した箱○っていうのがあってだな
 そんだけあって負けるのだから その程度じゃぶっちゃけ無理
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:53▼返信
>>46
販売台数は目安になるけど絶対的なものでないのはWiiDS時代で分かってると思うけど

個人的には素晴らしいと手放しで褒められるハードだけど、Vitaはもう少し売れて欲しいね
まだやっと自分の周囲のゲーマー仲間に普及しきったぐらいだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
イワッチの考え方と同じでワロタ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
とりあえずms以外をもってきた方が早い
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
タダでもいらんわ
プロジェクト: ミッドウェーとか名付けたり、
竹島を禁止用語にしたことを我々は一生忘れないぞ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
完全なwindows8.1が動くpcとしてなら多分…
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
"XBOX PokemOne"のところの訳がチープだな
訳は載せずに原文だけにしたらいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
ハードもソフトもゴールドメンバーシップも無料にすればいいと思うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
>>61
ゲーム部門を丸ごと任天堂に売却ってのは確かにありかもなぁ。
OSを変えないことと、ネット関連はLive利用を義務づければいいんだし。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:54▼返信
>>67
PSも箱も洋ゲーが主な市場なのを理解していない化石か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:55▼返信
噂のキネクトを取っ払う、カステラも無くす、空冷システム強化、価格をイキなり半額以下で販売スタート。 これでも役不足かも知れない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:55▼返信
>>77
無いな
喧嘩して終わると思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:56▼返信
>モンスターハンター出せば成功 するよ

箱○で出してるし…
結果は言わずもがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:56▼返信
FF出してもFFが死ぬだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:56▼返信
>>80
両者ともお山の大将したい奴らだからなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:56▼返信
>>67
2015年......そこには肌ツルツルのおっさんを主人公にしたギアーズ新作の姿が!
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
日本では据え置き自体完全敗北してるからな
日本限定の話だけどまずはMicrosoftが1万円代の携帯機出せば何か変わるかもな
ソフトが来るかわ知らんが
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
ブーちゃん馬鹿にされてるでw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
はちまよ、間違ってるぞw
ソニーや任天堂と違って
片方だけじゃなくて
ハードもソフトも何とかしないとw
自国のアメリカ人からも要らないと言われたら
どうしようもない件www

88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
アニメ関連コンテンツを独占すれば勝てる。凄まじい非難の声も無視すればやがて諦めるよ多分
「幾らになるか」「そこまでやる価値があるか」「既にソニーが」とか知らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
本体価格5000円
和ゲータイトル全て独占すれば勝てそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:57▼返信
まずはXBOXって名前をやめることからだな
二世代連続で失敗した駄目ハードのイメージが染み付きすぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:58▼返信
>>80
どっちもプライドの塊みたいなやつだからな 任天とMSは
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:59▼返信
ごめん。
ライト層な俺から言わせて貰うと、
理由はよく分からないけど、Xboxでゲーム…うーん??
っていう、変な抵抗感があるんだよね。
ゲーム機として認識できていないというか。
例え、面白いソフトが出たとしても、何かきっかけが無い限り触れもしないだろうよ。
PS3かWiiかiPhoneで十分。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:59▼返信
箱○の惨状を見ても安くすれば勝てるとか妄言吐くとかどんだけ回り見えていないんだw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:59▼返信
なにあのばばあがコスプレしてるみたいなキュアエースw
笑っちゃってだめだw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
>>89
勝っても日本のゲーム業界も終わりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
AndroidかiOS搭載したらいいんじゃね?

現状うぃんどーず()は1人負けを喫しているゴミであり
箱○時代の7年前に比べ知名度も関心度も圧倒的に低い
箱1が売れる可能性なんて1ミリも無いよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
ギャルゲーだせば食いつく奴はいるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
海外製品はすぐ故障するっていうホントかどうかよく分からない、一般イメージを払拭する

iphoneはやってのけた
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
大体、豚の言う無限の資金なんて物があったら、とうに任天堂買収してゲーム機戦争終結に至ってるわけで
ゲーム機なんぞにもう追加投資したくない、投資するならゲームの依存度減らして
メディアボックスにしないと無理ってMSが決断した時点で、ゲーム機としての勝利ってのは消えてるんじゃない?

これから、PCもスマホ化が進んでいく中で、ゲームも扱っている企業として結果的に1,2位辺りってのはあり得ても。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
>>97
アイマスェ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:00▼返信
なにをもって勝ちとするかによるけど
普及台数で一台でも上回れば勝利ってことなら
希望者全員に好きなソフト一本つきで無料配布すれば勝てるよ
俺もすぐ申し込む
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:01▼返信
・モンスターハンター出せば成功するよ→出てる
・三國無双を出せば勝てるよ→出てる
・ポケモン、どうぶつの森の成功を見ればわかるとおり動物ゲーム出せばいいよ→ピニャータ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:01▼返信
埃が排気穴から埃が入るあのデザインじゃ無理だね
PCじゃないから掃除もファン交換もできんし
異音や火災の原因にもなりかねんぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:01▼返信
360序盤ぐらいのヤル気をハードサイクル通して発揮すれば、箱1の次のハード・ネットサービスでなら勝ち目もあるんじゃないの?
箱1自体は360中盤以降の失策の評判を引き継ぐわけだから、勝つのは無理。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:01▼返信
日本じゃNintendoとPlaystationブランドが強すぎるからね
糞箱があれだけRPGクラッシュしてたのに全く普及しないという有様ww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
そもそも日本じゃ勝負にならないよ(無情)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
あからさまな時限独占には笑ったなぁ
やるなら完全独占にしなきゃ
結局MSの覚悟なんてその程度なんだよね
おかげで箱独占なんて待ってりゃPS3に来るってみんなに思われてるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
ぶっちゃけ、ユーザーへのアシストが強化されないと駄目だよね。つい先日ようやく箱○のポイントが円になったけど、遅すぎる。
最初から日本で販売するなら、日本な合わせたサービスをすべきだった。
上から目線での商売は、日本では受けない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
日本よりも自国の売り上げ心配したほうがいいんじゃないっすか?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
箱○で少しだけ盛り上がった時もあったけどね
MSがやる気無くしたのと信者が暴れすぎたせいで完全に死んじゃった
111.かい投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
ここまでSONYはPS4のメリットや良い所をアピールしてきた訳だが、
XBoneはTV観れる以外でなんかアピールできないのかい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:02▼返信
>動物ゲーム出せばいいよ
そういえば最近ウサギのゲームが出て大変なことになったような・・・ うっ・・・頭が・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:03▼返信
白く塗って販売を任天にしてUと互換持たせてWiiOneとして売り完全勝利
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:03▼返信
不人気ハードが強引に国内トップクラスのIPを1本や2本囲い込んだくらいじゃ
なにも動かないってもう証明されてんだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:03▼返信
>>98
「海外製品は故障する」の実例を2005~2007までのほぼ3年間にわたって
飛躍的に増やし続けた会社にそれを要求するのも酷かと。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:03▼返信
RPGももう人気ないから手がない
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:03▼返信
>・モンスターハンター出せば成功するよ
これ360に出ましたがな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
イメージもあるよね
PS3持ってる→ゲームも遊ぶ
箱○持ってる→遊びはゲームだけ

119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
日本だと壊れにくいハードにする、大手の大作和ゲーを多く独占にする、値段を買いやすくする、後はアフターサービスも万全にすれば勝手に普及するよ。
臭狂家はどうしようが絶対買わんがw

単に性能上げても売れないのは学習済み
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
いきなりなんぞ無理だからな、静かに堅実に実績を積むしかないな(まあもう遅いかもだが
箱○オススメの理由が他社の比較で卑下するだけなんだもの
とにかく声だけがでかい日本で歴史の無い箱を勧めるコアゲーマー(笑)がうざかったなあ
とにかくPS3PS3って箱の話しねーんだもんよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
箱独占ソフトなんて無視しとけば開発責任者どんどん辞めていくからなwwwww
最近はケイブのあいつもついに辞めたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
なんか湯川専務のパクリみたいなおっさんのCMを復活させよう(名前忘れた)
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
xboxって名前外して別の会社から出ればあるいは…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
>>105
日本でPSブランドが強いw?
冗談はお前の顔だけにしろよwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:04▼返信
誰がどう見ても無理ゲーでしょ。
MSJではXbox部署は左遷部署じゃないの?
MSHQは日本の意見聞かないし。
もし聞いてたら、いくつかの無様な設計は回避できた筈だ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:05▼返信
FFとDQを独占で引っ張ってくるしかねーけど
そんな事できるわけがないからなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:05▼返信
ドラクエとFFとモンハン新作を独占で出せば売れるよ
WiiUみたいにドラクエ10、モンハン3Gじゃダメね
WiiUが全然売れなかったのはそこだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:05▼返信
>>85
十中八九失敗するよ それやっても
大体PS有したソニーですら黄金期過ぎた任天の携帯市場すら崩すことが不可能だったのに MSがそれを崩せると思えないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:05▼返信
>>124
いや、ゲハが現実だって人はもう帰っていいから。
出口はあっちね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:06▼返信
豚を皆殺しにすれば勝てるよ
アイツラ余計な真似しかしてねー
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:06▼返信
正直に言うと、ノンゲーマーの人たちはXbox360の事を知らない
マイクロソフトの名前出すとPCだと勘違いする
なので、販売している社名が悪いので新会社を立ち上げるか、セガを使って販売するしかないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:06▼返信
とりあえず発売しようかまずは
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
まあいってみりゃ今の横浜DeNAがいきなり勝ちまくって8月中にマジック点灯させて
9月中に優勝しちゃうぐらい無理な話だな。日本人なら100人に聞いたら全員が不可能っていうレベル。
MS自体もう日本市場捨ててるしどうでもいいと思ってるだろうけどなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
>>128
出荷台数は崩せなくても、携帯機ゲーム市場では任天堂を崩したぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
ゴキブリどもがネガキャンするから絶対無理
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
360はソフト的に一番勢いがあったタイミングでRRoD大量死事件で信用失って
それが買い控えに繋がってサード離れみたいな感じだった気がするわ
ゲハでソニータイマーって単語が煽りに使われなくなるほどの衝撃だったしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
>113
そうなると、更にバツイチの価格がハネアガルヨ?
余計なもんつければ、それだけコストあがるのだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
PSW独占タイトル強奪すりゃ勝てるよ

ミク・アトリエ・軌跡・ディスガイア・カグラ・アイマス・龍・ペルソナ
ドラクラ・ネプテューヌ・TtT2・うたわれ2・その他紙芝居ギャルゲー

ゲイツマネー使って札束でひっぱたいてやりゃ楽勝
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:07▼返信
海外だけ発売すればいいんじゃない
日本ではほぼ売れない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
レッドリングや、結局後でテイルズ完全版がPS3に出たりしたし、もう信用値なんてゼロに等しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
もはやソフトの独占では無理だな
FF・DQ・モンハンが全部出ても無理
待っていればサードが悲鳴上げて他機種に出すという認識が広まった
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
無理だね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
つうか北米ですら負けるだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
またレッドリング出しそうだから様子見だな
WiiUはいきなりレンガで爆笑させてもらったわw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
初代箱のガリガリ君問題を最初は大した問題じゃないって感覚でスルーしようとしたけどああいうのは日本では絶対にダメだな。
あれが尾を引いて日本の箱の運命を決めた。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
マイクロソフトがまず嫌われてるからなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
>>135
豚による史上最大のネガキャンを跳ね除けたPS3は範馬勇次郎クラスか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:08▼返信
360の週販見てればわかるだろ?日本じゃ無理www
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:09▼返信
ゲーム部門赤字になってるのに、ゲイツマネー発動しなかったよねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:09▼返信
ゲハだと海外は箱1一強で国内はPS4箱1ともに大爆死でWiiUが勝つって意見が大勢を占めてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:09▼返信
>>124
間違ってないだろ 現に長い間 日本じゃCSと言ったら ソニーと任天堂だよ MSなんか無いようなもん

E3の後の日本のマスコミ報道見ても 圧倒的に扱いが PS4>>>>>箱1だよ
 目覚ましTVなんか軽く箱1流した後 PS4はSCEの会社で実機による実演してたし
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:09▼返信
翻訳がひどいのは素なのか突っ込ませてコメ稼ぎする腹なのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:10▼返信
>>138
それができるならなんで箱○の時にやらなかったんですかね?
1年先行、価格は圧倒的に安いと今より有利な条件そろってたのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:10▼返信
三國無双とモンハンどころかテイルズもSOもFFもバイオも箱○に出たのに…
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:10▼返信
実際箱で出た独占のSTGとかはあっちで売れたか成功したんかいな?
独占もいいけど日本でのラインナップ自体求められてなかったと思うで
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
>>145
あれって中古問題で騒いでる海外が騒がなかったのが不思議だ
買取価格下がるでしょうに
メリケンは馬鹿だなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
モンハン出ても売れなかったよなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
日本市場以外でも成功する未来が見えない
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
>151
きゃー!とか言いながら嬉しそうにリポーター走っていったよねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
ただで配ればいい線いけるんじゃね
キラー独占はソフトと一緒に死ぬと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
>>127
WiiUはマリオ出しても売れてないからなぁwww
たぶん何やっても無理だと思うよwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
>>130
日本市場は特殊だからなぁ。
あっちで普通にやってるネガキャン攻勢が日本では逆に不利になるっていうのが、民族文化的に理解しづらいんだろ。
事実かどうかは別にして、ソニーがネガキャンしてるって話がネットで定着したからPSアンチが増えたのは事実だし
同じ理由でネガキャンが多すぎてMSが嫌われたのも事実。

少なくとも売りたい相手の感情を、理解できるようにならないと売るのは難しいんじゃないかな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
>>135
ゲハで今でもPS3ネガキャンスレが5300以上も継続してるとは思えんなwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
平井に100億渡してSCEを5000億で売って貰おう。
そんでPS4をXboxONEとして発売。これで勝てるわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:12▼返信
ギャルゲーもFFも格ゲーもテイルズも エースコンバットも モンハンもバイオもDMCあったんやで箱〇は それなのに 圧倒的大差で日本では負けて 世界でも追い抜かれたんだぜ 1年先行してたのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:12▼返信
オタク臭い雰囲気をどうにかしないと
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:13▼返信
箱1個スパ悪いし無理
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:13▼返信
ゲハでは売れてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:13▼返信
マリオとポケモンだせばまず間違いない
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
簡単に勝てる方法あるじゃん
2つのハードを天秤に載せればいいんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
とりあえず、液体コンデンサーを使わないところから始めろよ
あのポンコツ基板見るだけで萎える
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
>>161
そりゃマリオだけじゃ売れないの当たり前
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
PCで完全版出すイメージをまずなんとかしろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
windowsPC買ったらタダで付けたらいいんじゃね(鼻ホジ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:14▼返信
>>166
スポーツゲーはしょうがないわw
skate3の問題はローカライズじゃなくてDLCすら販売されてない状態だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:15▼返信
>>166
そんなに洋ゲー賛美するなら、輸入すれば済む話じゃん。PSならリージョンフリーなんだし。
洋ゲー大好きっていいながら吹き替えか翻訳してくれないと全く分からないとか言ったら、それはさすがにかっこわるい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:15▼返信
こいつらついでに任天堂もバカにしてるなwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:15▼返信
多分1ヶ月で3ケタ突入してるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:16▼返信
モンハン出ててこのザマなんですが・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:16▼返信
ゲハでは箱とWii持ってたら十分にゲーム出来る!って言ってたの思い出した
どっちも早々に消えるっていうね…
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:17▼返信
日本の小売りで新品も中古もまともにハードもソフト扱われてない箱を買う理由が日本人にはない 要らなくなっても買い取り額少ないか 拒否だし 故障率高いし DISC研磨不具合とかありゃ無理よ日本で買うにはリスク高すぎる色々と
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:17▼返信
>>150
何でそんな事にw
任天堂信者ってそんなに多いの?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:18▼返信
マジかよ糞箱うってくる
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:19▼返信
単純に日本人にウケるソフトを多く出せば売れるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:19▼返信
まあ無理だな
箱寄りだった日本のサードパーティが全部PSに寄ってきちゃってるし
完全に手遅れ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:20▼返信
Vitaが売れない今の日本じゃPS4も大して売れない
ましてクソ箱の後継機なんて売れるわけがない
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:21▼返信
むしろどれくらい売れないか興味あるな
旧箱より売れなかったら笑う
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:22▼返信
上に書かれてることほとんどやって死んでるWiiU
残されたのはタダで配るだけか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:22▼返信
RRoDはアカンかった、流石に3回目で心折れた
YLoDは遭わなかったな、2年半使ったけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:23▼返信
>>184
ゲハって元々セガ狂信者の隔離施設で、基本的にアンチソニーが大半を占める場所。
アンチソニーの旗印にどの会社を支持するかが違うだけで、どのスレ行ってもソニーの話題が大半。

例)「フォルツァ面白いわ。どこかの逆さで走るゲームとは大違い」
「マリオやっぱりおもしれぇ。どっかの猿は早々にいなくなったけどwww」
という感じで言いたいコメの後の接尾語にアンチソニーを混ぜればゲハ民として暮らしていける。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:23▼返信
よくネタにされるWiiUやVita
WiiUは、強力な任天堂タイトルや和ゲーのラインナップを増やせば、それなりの活路が見出せる
Vitaは、PS4との連動・高性能な携帯機として活用
上記2機種は「日本市場の中では」一定の地位を得られる
箱は無理
普及台数や知名度の問題すら通り越して、どうにもならないところまで来ている
本体の初期不良対応とJRPGラッシュの失敗で、日本での敗北は確定した
衰退したとはいえ日本市場は未だに影響力はあるから、
そこから撤退することによるマイナス面を考慮して、という理由だけで発売してるレベル
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:24▼返信
というか糞箱なんて買ってるのこいつらだけだろ
自分たちが異質だって自覚が無いだけじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:24▼返信
ブランドだろうなw
ソニーのpsはやっぱデカイは
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:25▼返信
やっぱ外国の日本のイメージはポケモン、無双、モンハンなのねww
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:27▼返信
ハードタダにして、ソフトの値段を倍にするのはどうかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:28▼返信
北米と同レベルのサービスをちゃんと翻訳して展開すれば勝てるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:28▼返信
ソフトで結果時限独占やっても勝てなかったろうが
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:28▼返信
E3でやりたいゲームが箱犬で独占だ!
買うかと思ったらPCでも出るからなぁ
ps4と新調PCで良いわ
そろそろPC買い換える時期だったしw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:28▼返信
バツイチはコアユーザにはバカ受けだから(震え声
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:28▼返信
日本ではスペック云々より
知名度の低さと価格の高さが問題だなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:29▼返信
JRPGラッシュ
アイマス
アホほど売れてるHaloシリーズ

これだけ用意されてダメだったんだから、もうダメなんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:30▼返信
>>195
お前アホだなぁ
もうちょっと自分の頭と体で体験して考えろよ
VitaとPS4の連動なんて流行るわけないだろw
Vitaがもっとコントローラとして優秀なら話は別だけどな
現状ボタンが押しにくい、L2R2がない

PS3とVita持ってるしリモートプレイ対応のPS3ソフトももってるけど
PS3のソフトをリモートでVitaで遊ぶとかマジでないわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:31▼返信
>>200
それは、メインのテレビ配信事業を日本で本格展開って話だな。
実現したら日本の訳の分からない放映権とかに一石を投じて再編の流れを作れるから
やってくれたら、俺はセットトップボックスとして熱烈に支持するかもしれない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:32▼返信
日本で360が売れない一番の原因は故障率が高かったことだと思う。発売日の近くでゲーム機買う人は大体コアゲーマーなのに故障のせいでその人らにも見捨てられてるから。
コアゲーマーがネットでポジティブな発言して盛り上げてライトユーザー引っ張ってこなきゃ海外のゲーム機なんて売れるはず無いのに、最初に目に入る話題はレッドリングの事ばっかりだったからね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:32▼返信
They have been trying for over 10 years now!って
その為にもう十年以上頑張ってるじゃん
って意味じゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:33▼返信
XBOX PokemOneとかNintendo1とか外人さんは日本の現状をわかってないね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:34▼返信
偏向報道って何だよ
日経でも任サイドでも十分担いでくれてるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:34▼返信
ハードを普及させるためにはメスガキを取り込まなきゃいけないけど不可能だからなあ

キネクト使ったダンスとか一般受けしそうだけど日本の住宅環境考えるとね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:35▼返信
>>208
それは家から出ないからだよw
外出先でも面倒なデータ移動とか無くちょこっとやりかけのゲーム進めたり、
寝る前にベッドで寝っ転がりながら整理だけして寝るとか、かなり便利よ?

常にテレビの前にいて、最大環境でゲームの時間が十分とれる人間だけじゃないんだわ。
216.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:35▼返信
何をしたからどうなるって感じでも無いよなぁ。
っていうか、今の日本で据え置き自体が無理ゲーとしか。
PS4も3より下回るんじゃないかね。真面目な話。
4万で安い安い言ってるけど、それがパンピーにはどうだろうって話でね。
って考えると、据え置きは色々と大変よね。今でさえ、ジリ貧みたいなもんなのにな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:37▼返信
既存のコンテンツを独占しても駄目だろ
それは過去のゲーム機ですでに実現してしまっているもので
後継機でもないゲーム機を買わせる動機には成り得ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:37▼返信
>>216
相変らずの馬鹿ww
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:37▼返信
>>196
異質ってw
やりたいゲームがあるからそのハードを買うのがゲーマー()でしょ
信者になって他社を叩くアホが異質なだけでさ
自分の金で買って他人に迷惑掛けなければそんな事を言われる筋合いはないと思うが
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:37▼返信
>>216
PS3初期の価格と、薄型&値下げ以降の流れを忘れたんか
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:38▼返信
工業製品として問題ある上に政治的な理由もあるからな
問題外だわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:38▼返信
>>216
勝てないから据置全滅論ですかww
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:38▼返信
キネクトとクラウド前提がネック
遅延確定のレーシングゲームでどうしろと
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:40▼返信
>>208
ソフトによるんだよ単細胞w
可能性や嗜好の差、選択肢を無条件に否定するなんて本当に日本人かよw
そもそも持っているのならそんな発想するのかな?仮にそうだとしたら何で買ったの馬鹿なんじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:40▼返信
名前を変える
小型化する
値段を安くする

あ、プレステで良いや…
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:41▼返信
サービスも日本ハブだし

こんな糞ハード日本人が買うわけねーじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:41▼返信
>>208
可能性だ、可能性
流行ったらそれは大成功だろうが
俺も流行るなんて思ってないぞ、せいぜい一定の地位と言ってる訳で
VitaはPS4との連動を意識して開発されたそうだし、PS3と比較されてもなー
PS4はまだ発売されてないから、連動が糞と結論付けるのは早いんじゃねえか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:41▼返信
PS4も最終的には19800円くらいになるんだから一般人には高い高い言うほうがおかしい
いままでも安くなってから買ってもらえばいいってのが一般人向けの戦略だよね
229.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:41▼返信
>>220
結局、PS2には追いつかなかった訳で。
それだけでも、如何に据え置きが厳しくなってきてるか分かる話で。
スタートダッシュで失敗しただけとは言うけど、一度離れた人は余程の事が無いなら帰ってこないからな。それは値段だけの問題じゃあないよ。
据え置きゲーム機に対する興味関心が無くなった訳だからな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:41▼返信
全てのゲームの話題は、PSに帰結する(確信)
231.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:44▼返信
>>228
19800ってw
PS3ですらそこまで落ちてないのに、それは無いw
撤退直前のDCじゃねえんだから、商売にならねぇよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:44▼返信
部屋が狭い日本の住宅事情から運用が困難なキネクト廃止も必要だろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:44▼返信
>>230
ゲハって「ソニーいいじゃん」ってのと「ソニーはもっともっとよくなれるはず」の
ソニーファンが2派いるだけってのがよく分かる流れですね。ここのコメ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:44▼返信
和訳が間違っとる!

They have been trying for over 10 years now.

奴らはもう10年もトライしてんだぜ?
(=それで無理なんだから今さら無理)
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:45▼返信
TVチューナー付けて2TのHDD積んでBDレコーダーとしても使えるようにして3万円で販売とかならワンチャン、と思ったけどそれでも売れてるビジョンが見えないな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:45▼返信
タダでもちょっと考えるぞ・・
無駄に待機電力食わせるなんて、できねーじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:47▼返信
据え置きだけじゃないけどなー
例の全滅論とは言わないが、なんつーかゲームに対する関心が薄れてきているというか
娯楽や趣味が多様化したというか、そこに回すカネが無いというか
昔とは色々変わったよ、ホント
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:47▼返信
スマホの母艦になるとかiTunesサーバーになったりOpen Officeが動くぐらいのことは
PS4もできたほうがいいな
CD取り込んだり動画をコンバートしたりってスマホの母艦需要ってのは世間にあるのでは
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:48▼返信
そもそも日本に限定しなくても
世界で勝てるの? バツイチ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:48▼返信
>>14
ほんとこれ まぁPS4発売決定してるし結局無理w
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:48▼返信
360はソフト面をなんとかしてあのザマだからw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:49▼返信
WiiDS並みの革命起きなきゃ無理だわな
文字通り革命レベルだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:49▼返信
馬鹿にされすぎwwwwww

ところで「ポケモンワン」は違うよな。
「ポケモーン」だよな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:50▼返信
>>231
今回はあらゆるパーツに自社で専用工場つくる必要ない
中国でもインドネシアでもAPUはつくれるし
2.5インチHDDも陳腐化の過程だからどんどん安くなるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:50▼返信
PS4より~
小型化・安い・性能が高い・デザインがいい・操作性がいい・
ソフトの質がいい・下位互換が完璧・サービス精神が高い・ユーザーのためのハード ets
これらを全て満たせば・・・う~ん・・・それでもわからん
246.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:51▼返信
>>237
それに尽きるよな。
ゲームが隅に追いやられてきと、スマホで適当にやるのがゲームだろみたいな。
そもそもやらないし、やっても金は払わないのが普通みたいなね。
価値の変容も有るけど、経済事情も昔とは違うもんな。物価は上がっても、給与が上がらない時代だからねぇ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:51▼返信
何気に日本市場がバカにされてるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:51▼返信
>>238
それは今現在出来てるし、それを広報しまくってた時期には
ゲーム機じゃないって言われまくってたんだから、あんまり需要無いんじゃない?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:51▼返信
>>229
個別の魅力の問題を、全体の話しに擦り返え
骨の話しをしようね^^
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:52▼返信
レ・ミゼラブル
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:54▼返信
>>248
できるんだ
PS3あるけど知らんかった
252.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:54▼返信
>>244
にしたって、19800は無いわw
今のVitaと同じ値段なら、その頃のVitaは9800円ってか。
何年後の話をしとるんだ。その頃に一般人を~って夢見過ぎだろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:55▼返信





MSだけでなく、さりげに韓国堂をディスる外人GJ




254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:55▼返信
箱○は発売日をPS3より一年早めて
発売したのが裏目にでたんだよ
一般人に未だに箱○がゲーム機だって事すら認識されてない
ハードってのは売れてるハードに合わせて発売しないとダメだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:55▼返信
なんという無慈悲・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:56▼返信
モンハンは箱の時点で出てますやん…
257.高田馬場投稿日:2013年06月30日 09:58▼返信
>>249
当然、無理でしょ。360ですら伸びなかった日本で、日本向けのタイトルも無い以上普及も糞も無いよね。
今まで通り、日本で出ても一部の奴が買うで終わりじゃないかね。
キネクトでワンチャンも有りそうだけど、厳しいよね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 09:59▼返信
ゲームは性能よりソフトラインナップがキモ



……と、WiiUが出るまではそう信じてました
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:00▼返信
Xboxの敗因はソフトではなくハードの不安。
(一時期xbox360でソフトラッシュがあったのに、それでも売れなかったからな)

ぶっちゃけ日本で全て生産・サポートすれば品質も向上するし、売れる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:01▼返信
ソフト面?ハード面もだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:02▼返信
馬鹿高田
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:03▼返信
>>258
WiiU含めその認識で合ってると思うが
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:03▼返信
任天堂の次世代機WiiBOXとして出せばファミリー層が買ってくれるだろ
キネクトなんていかにも任天堂が将来出しそうで情弱が飛びつきそうなギミックじゃんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:03▼返信
本体デザインがダサすぎるんだよ
PCのような準生活必需品ならそれでも通用するけども
娯楽商品でダサいっていうイメージは致命的
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:04▼返信
>>120
チカニシがPSからの乗り換えを妨害してきたからな。
あいつら、悪どい手段構わずPSの不買工作しかやってきてないからな。
仮にそれでPSがダメだと思い込まされても、任天堂や箱に手を出さずにゲーム止めるだけで何の益にもならん。
さらに皆、ゴキブリ呼ばわりされた上にそう呼ぶ連中の仲間に入ろうとするほど、ドMじゃない。
だからチカニシはゲーム業界の癌なんだ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:04▼返信
どうせ勝てないマイクソフト
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:05▼返信
その他の意見はトバッチリ感がハンパ無いなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:06▼返信
売れないわと予知する真島五六八
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:07▼返信
PSより2万安くして和ゲー全タイトルマルチ。ネットワーク関連はソニーにならい、ソフト出る度に任天堂の如くCM絨毯爆撃。死に物狂いでドラクエ(もちろんネトゲではない正統続編)独占。

これならばある程度は釣れよう。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:07▼返信
もうなんか完全に糞一が完敗の流れなんだけど大丈夫なのか?MSは・・・。
買うつもりもないけど可愛そうになってくるwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:07▼返信
>>266
音響の会社?
272.高田馬場投稿日:2013年06月30日 10:08▼返信
>>258
Wii U何にも出てないじゃんw
今更のマルチタイトルや、日本じゃ売れないUBIタイトルとかしか無いっていうね。
コアゲーマーを取り込むも糞も、タイトルが無きゃ売りようが無いだろうに。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:08▼返信
高田馬鹿はバツイチが完全否定されてる記事だと据え置き全滅論、次世代機全般の話やPS4の話題だと「バツイチの方が魅力的な機能」「PS4はソフトに魅力がない」と見えない聞こえない
そして完全に反論出来ないレスには答えず、なのに何度もコメントしてウザい
相手にするだけ無駄
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:10▼返信
>>138
うたわれるもの2って、いつ出んだよ
10月のTTT2より後、だから来年か?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:11▼返信
360のときは、日本市場ではRPGが必要だということで、RPGをたくさん買収したんだよな
でもRPGがほとんど無いPS3に負けてしまった
しかもJRPGを買収したところで、海外では全く弾にならないので、コストパフォーマンスも悪かった
まだ鉄拳とか買収したほうがよかったのかもしれない
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:11▼返信
すげえ適当なあしらい
舐められてるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:11▼返信
>>259
いや、設計も日本でやらないとアウトだろ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:12▼返信
高田馬鹿、お前言える立場?




279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:12▼返信
PS4の勝利は確定した
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:13▼返信
つか、元々日本市場なんて相手にしてないよ
日本のサードメ-カーに参入して欲しいが為に、360を日本でも販売したようなモンだから

現に海外では強いタイトルだった鉄拳やFFなんかは、当初PS独占だったのがマルチで出してもらえたわけだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:13▼返信
>>273
典型的な盲信者だよな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:13▼返信
とりあえず、AとBを逆にしろwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:13▼返信
>>269
そ、それだけやってもある程度っすか
まあ、今勝つのは無理だとして、まずは足場を固めておかないと
後に繋げるためにも細かな下準備を欠かさないように
遅いだろうが今はその時期
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:14▼返信
もう無料配布の更に上を行くしかないね
無料の本体を受け取ってくれたら、1台につき500円進呈します!
とかやったら圧倒的大差で勝てると思うは
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:14▼返信
>>280
へー、そんな片手間のついででハード出すほどXboxは余裕なんだ。
日本市場を舐めてるな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:15▼返信
SCE買収する
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:16▼返信
>>282
だな。
あとはレバーも左右で並列にしろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:16▼返信
そりゃ簡単だよ
無料配布、本体もゲームもDLCもすべて無料
ついでに家のローンとかも支援するとか付け加えれば咽からバツ1欲しいとなるはずw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:16▼返信
横だけど、PS4は最終的に2万円以下にできると思うね
PS4がいまだに2万円切れないのは、nVidiaのせいでCPUとGPUをワンチップ化できないのと、XDRメモリといった
特殊なパーツが多いのと、自社製造なのでプロセス開発の費用が重いため

PS4は最初からワンチップだし、メモリも汎用品でコストダウンが見込め、またプロセスはTSCMなどファウンドリー
が開発したものをそのまま利用できるので、コストがかかる要因が少ない
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:16▼返信
>>284
えー場所取るし電気代もバカにならないでしょ
月額料金払ってくれるなら検討するはず
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:16▼返信
PS3がいまだに2万円切れないのは、の間違い
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:17▼返信
どう考えても犬糞の負けです
本当にありがとうございました
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:17▼返信
>>285
2008年のJRPGラッシュや1年先行はなんて言うんだろうねwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:19▼返信
MSも諦めてるだろ
それなりに最初は頑張ってたじゃん、RPGラッシュとかで…
あれで無理だと悟ったんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:19▼返信
>>238
CD非対応だから無理無理無理のかたつむり
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:20▼返信
一言で言うと安心感だよな一般層向けの
これ買っとけばどれくらい楽しめるってのが実績が無いから曖昧というか
そう考えるとFF7がどれだけ凄いかって話だな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:21▼返信
10年続ければなんとかなるかも(They have been trying for over 10 years now! )

訳間違ってますよ

xboxは10年以上もトライし続けているのに無理なんだっていう意味です
それくらいプレステにはかなわないんだよって言ってるんですよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:22▼返信
・名前を変える
・小型化してデザインをスタイリッシュ家電みたいにする
・髭面マッチョのオッサンを禁止にして美少年と美少女を義務付ける

割りとガチでこの3つやれば2番手ハードくらいにはなれると思う
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:22▼返信
こんなのは考えるだけ無駄だよ
有力ソフトを囲ってもその穴を新規ソフトが出て埋めてしまうから
単に積極的購買層にソフトブランドの世代交代を促すだけだよ
日本でこういう層を一番取り込みたければ自社利益第一同業他社は
蹴落として当然ではなく、業界全体の発展を第一をとして頭を低く
活動してたら、気が付けばメインストリームにいたぐらいが一番
現実的だと思うよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:24▼返信
nVidiaか、あそこはGPUの解析を許さないんだっけか
MSは初代箱の時にそれで痛い目を見たから逃げて、
その後はソニーがPS3で採用したがこれも同じ、シュリンク出来ない理由として挙げていたな
次世代機は全部にハブられたからって嫉妬紛いのゲーム機叩きとか、もうね・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:24▼返信
そもそも骨箱は北米市場で勝てるの?
って北米ゲーマーに聞いてみたい
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:25▼返信
>>295
CD…
おっさんか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:25▼返信
>>285
FFマルチになったとたん、RPGラッシュや和メーカーの優遇を継続せずに日本市場放り出したからな
日本のソフトタイトルを奪うための戦略だったと考えれば納得がいく
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:26▼返信
日本では無理だろうなー
ゲームソフトが合わないし、全部独占しても厳しい
本体がでかくてラックに合わない キネクトが邪魔
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:27▼返信
>>283
その地道な作業が出来る会社ならもう少しは成功してた気もしますが…。でもそういうことですよね。

ある程度と言ったのは、それでも結局今の日本人に箱を買うという習慣が基本的に無いからです。
この状態の日本人は世界一財布の紐固いかと。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:27▼返信
>>300
そんなNvidiaさんですが自社で「shield」なんていうゲーム機を開発してるからねwww
ハブられたのは自業自得なのにwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:28▼返信
ソニーが潰れれば100万台は売れるんじゃないか?
チカ君いつも願ってるやん
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:29▼返信
・ビジネス系ソフトとかダメなOSのイメージが強いのでゲーム会社らしい社名に変更
・日本は製品に厳しいので、故障率を下げて信頼を得る(360初期みたいなのは論外) 小型化する(特にカステラを無くす)
・日本にあった製品やマーケティング(コントローラの決定ボタンの位置、家が狭いのでキネクト推しは無理)
・DQ、FF、MH、テイルズ、ペルソナを独占契約する
・任天堂と同じくらい芸能人を使ったCM爆撃をする

こんだけやればいくらMSでも勝てるんじゃないかなー・・たぶん
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:30▼返信
箱が日本で売れないのは

本体デザインがダサイごつい
コントローラがでかい
故障率が怖い
FPS専用機ってイメージ
PS3やPS4があれば事足りる

からだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:30▼返信
ぶっちゃけ、360ならまだ可能性があった
実際途中まではそれなりに良い推移を見せていたからな
それも結局、MS米本社が痺れを切らして全て無駄にしちゃったけど

次世代の国内市場はPS4の勝利に揺るぎはない
しかし、それでソフトの開発費に見合うだけの市場規模に達するかは微妙
泡のないビールみたいなゲームがたくさん出るような状況にならないことを祈る
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:30▼返信
ゲーム機は本体が勝負じゃない。
ソフトが勝負なんだ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:32▼返信
今週の売り上げ
箱○:アメリカ37,529 日本307
PS3:37,269 日本10,727

どーやっても無理w
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:33▼返信
そもそも根本的に
ソフトの中古不可能、貸し借り不可能、
24時間に一度強制ネット認証、ソフトはダウンロード制

で、中古アリ、貸し借りアリ、ネット接続不要のPS4にどうやって勝つのか
しかも値段はPS4のほうが1万円も安い

海外でも爆死予想されてんのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:36▼返信
日本市場なんて重要視してないから一生無理だろうね
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:37▼返信
どんなソフトが出ても箱買うやついねえだろw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:38▼返信
>>289
PS3は59,980円(しかも逆ザヤ)スタートで、元々高かったからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:40▼返信
PS3がPS2と比べて売れなかったから、PS4はさらに売れないかもしれないっていうのは的外れな検討だな

まず、PS2の時、競合他社が出したハードがなんだったか考えるべきである
基本的に、一家庭が同時に複数のハードを買うなんて、一般的に、財力的にまずない
PS2の時は、キューブでしかもメジャータイトルが10もなく、結果みんながPS2をかった
PS3の時は、傑作機だったWiiのほうが安く、ソフトもそろい踏みで、コントローラーが目新しく、話題性も高く、ファミリー向けだったからみんなWiiを買った
値段の差もあったしな。
箱○なんざ、セガファンとFPSプレーヤー以外には見向きもされてなかった
で、PS4のライバルは?任天堂何も出さないからバツイチと一騎打ちで
今まで以上に悲惨な差になるんだぜ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:41▼返信
謙虚になること
319.ぽんず投稿日:2013年06月30日 10:42▼返信
>>49
そういう安易な発想だから10年も負け続けるんだよ。
しかも単なる負けじゃなくて一般的な負けハードほどの市場さえ作れなかった。
どうせ今回も泉水を責めるんだろ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:42▼返信
>>313
情報が古いぞ
中古対策や貸し借り不可は撤回したぞ、MSwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:42▼返信
アッハッハッハ、いいもん売ってやるからPS捨てて買えよ~
USA!USA!USA! じゃダメだわ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:45▼返信
RPGラッシュでも無理だったから何やっても無駄
タダでやっと互角かもなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:45▼返信
ゲハでは一般人はWiiU と箱1あればいい。
PS4買うやつは信者だけ

って言ってたからかなり売れるんじゃない?w
324.名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:47▼返信
ソフト面を何とかしても無理だった360
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:48▼返信
任天堂とソニーを買収したら売れるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:48▼返信
>>311
その発表済みのソフトでも本数でPS4>>>箱一なんですよwwww

つまりハードで半分以下に負けて、ソフトでも大差で負けてるっすwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:51▼返信
>>326
大体、箱1の方はPCとのマルチ含めてるくせに
PS4の方は含めてないっていうwww都合良過ぎだよ、チカニシ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:52▼返信
日本人はブランドしか見てないって言われてる気がする····
329.ぽんず投稿日:2013年06月30日 10:53▼返信
据え置き全滅論なんて幻想だよ。
PS4タイトルがPS3タイトルより開発費が極端に高くなるというのも幻想。
ラスアスやBF4みたいなゲーム作ったら結局はONEだろうPS3だろうが同じくらいの予算が必要。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:54▼返信
箱持ってるけどとりあえずジャンルが偏りすぎだよな。
まあ元々SLGはコンシューマ向きではないけど余りにも同じようなのばっかりすぎる。
バラエティさでは携帯機のDSにすら負けてるんじゃ寄ってるジャンルに合わない人間は買ってくれないの当たり前だろ。

とりあえずマイクロソフトのSLGをまず箱で出せ。
何でわざわざPCでやらんきゃやれないんだよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:55▼返信
WiiUと同じで欲しいとは思わないゲーム機能なんだよなぁ。
しかも360のときでも日本ではとても受け入れられないあまりのサポートの悪さと
故障率の高さからして本当に関わったら不幸になるとしか思えないゲーム機だったもの。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:55▼返信
割とマジで思いつかない

というかユーザーよりソフト会社取った時点で凄いハンデ負ってる。
どっかの国の割れ対策ならともかく中古対策完備とかふざけてんのか。

ゴーストバスターズ定価で買ってろ。ETでもいいぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:56▼返信

箱に有力タイトルを独占で出す=ブランドが死ぬ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:58▼返信
ソニーがゲーム事業から撤退しないと無理
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:58▼返信
>>331
マリオ抜きのWiiUって事かそりゃ悲惨だなwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:59▼返信
何してもダメじゃね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:59▼返信
日本での箱のイメージ

レッドリング
ディスク損傷
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 10:59▼返信
>>23
呆れた。
PS3が値下げ出来ないのは、NvidiaがRSXのIPを寄越さないから、CellとMCM出来ないからなの。
ワンチップ化が出来れば今頃はTDPが下がって、冷却装置の小型化が出来るようになる。
結果的にコストダウンに繋がる。
PS4で一番コストが掛かっている部分はメモリ。
メモリはいずれは同じ容量ならば、コストが下がる。
量産効果って奴だよ。
340.ぽんず投稿日:2013年06月30日 10:59▼返信
勝ち負けはともかく、恥をかきたくなかったら「gc」では必ず実機相当のテスト機でデモプレイすること!
ここでまたGTX700なんか使ったら今度こそ世界から見放される。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:00▼返信

選民意識の強く声だけ大きい信者を排除する

こいつらの存在は百害あって一利なし
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:00▼返信
どうやったら日本市場で勝つの?以前に海外市場でも苦戦してね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:00▼返信
>>327
そうそう。そのインチキ独占数で誇ってたくせに実はE3ではPS4の独占発表のが多数行われていて
蓋を開けてみるとPS4が70本、箱一が51本だったと言う結果にwwwあの箱推しの4亀でもそう発表されちゃって
もうハードで負けてソフトで負けてるって印象が根付いちゃったんだよねw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:02▼返信
なんで箱一が日本で売れるには?って質問なんだ?
世界でも箱一は売れる見込み無いのに
聞くなら箱○が日本で売れるには?じゃねーのかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:04▼返信
箱○はFF11専用機になっちゃったな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:04▼返信
北米市場なら愛国心に訴えたらいいんじゃね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:05▼返信
クラスのいじめられっ子が遊んでそうなイケてないイメージをなんとかした方が良い
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:06▼返信
ひでえw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:08▼返信



    日本人はみんな、任天堂が大好き!!


    All Japanese loves Nintendo ! !



はい、そのとおりです。Yes, that's right.
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:08▼返信
結局ゴミ箱か
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:10▼返信
糞箱は初代箱よりアクティブユーザー少なかったから
ソフト販売の最高本数が初代箱より糞箱のほうが低いんだよね
RPGラッシュとかあったのに
それでもWiiのゼノやラスアスより売れた訳だがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:11▼返信
糞箱は初代箱よりアクティブユーザー少なかったから
ソフト販売の最高本数が初代箱より糞箱のほうが低いんだよね
RPGラッシュとかあったのに
それでもWiiのゼノやラスアスより売れた訳だがw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:12▼返信
Xboxには伝統的に「お得感」が無い
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:12▼返信
>>349
はぁ?
64で愛想尽きたわ、クソハードばっか出しやがって
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:14▼返信
無情もなにもどう考えても無理だし
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:15▼返信
>>344
ファーストのソフトがあるから、北米ではそれなりに出るんじゃねーの?
あいつら愛国心異常につえーし
まあPCでいいやってなるかもしれんけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:15▼返信
てか世界的にもPS4の方が売れそうなのに日本じゃ無理でしょ
下手したら取り扱わない小売も出てくるんじゃないか?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:16▼返信
>>354
64まではハードはまともだっただろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:17▼返信
>>354
間違えたGCまでは
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:17▼返信
早く諦めたほうが賢明だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:21▼返信
差別とか言うバカがいるが、当のアメリカ人は
バトルシップやトラ・トラ・トラ!が振るわなかったように、基本的に日本が活躍する映画は差別する。

人のこと言える筋じゃねえんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:24▼返信
契約書や支払いを日本語、円にすれば?
今は英語だしドルだから、面倒くさい。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:25▼返信
SFC時代にソフト1本1万円越えが当たり前になっている状況で
他社がソフトの値段を下げるためにCDROMを取り入れたのに
64でもカートリッジを使い続けようとしたのは頭おかしいと思ったけどね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:25▼返信
銃の殺し合いゲーム全滅させたら売れるよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:28▼返信
最初の箱の話だけど、CDの傷は仕様とか言ってのける企業って日本人は反発するからな。
その姿勢が直らない限り無理。
日本人の感覚は、
客>>>企業
米国人の感覚は
企業≧客
だからね。
物売ってやるから買えよって上から目線は嫌われる。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:29▼返信
箱はメリケン好みのFPSばっか出してるから
北米以外じゃPS3に売上で勝てないんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:29▼返信
Xboxからイメージが悪者だったよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:31▼返信
PCと互換性持たせろ。ゲームのために毎回ハードを更新しなきゃならんのはバカバカしいわ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:32▼返信
>>349
HAHAHAHAHAHA NO・・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:33▼返信
>>358
俺はGCまでは結構好きだったな。ゼルダもGCまでは遊んだ。
マリオは64までだったけど。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:37▼返信
政府の偉い人に働きかけて
閉鎖的な日本のゲーム市場を開放しろ!とか言ってもらえばいいと思うよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:38▼返信

 全ソフト基本無料の、課金制にすれば、、、

 生き残れるかも、、
 
 
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:39▼返信
>>365
xbox360でも縦置きにしたらディスクに傷がついて、読み込み不能になるんじゃなかったっけ?

全然改善する気がないんだな、と思ったが。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:39▼返信
日本人のぼく「無理だと思います」パソコンカチャカチャ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:42▼返信
なんかバカにされとるな
任天堂=日本
箱=海外
みたいな構図だがPSも日本ちゃうの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:42▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:43▼返信
>>365
アメリカも返品天国だし客>>>>企業だろ。
まあ発売元じゃなくて小売なんだが。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:43▼返信
マジかよ情弱だからPS4買ってくる
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:44▼返信
>>227
しかもPS4&VitaではPS3の時と違って、何時でもリモートプレイの入り切りが可能だからな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:45▼返信
糞箱を買ったらPS4をプレゼントしよう
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:45▼返信
以前、組長にxboxは売れないってバッサリ切られてたな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:48▼返信
ソフト麺をなんとかする?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:50▼返信
日本が特殊すぎるからだろ
車みてみろよ 国産しか売れネーだろ?
国産=信頼 と考えるのが日本人 箱○押しだけど、日本じゃ勝てないね 
市場がそういう風潮
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:50▼返信
JRPG大クラッシュ見てないんかこいつら、頭悪いのー。しかも反日ハードだし。
すでに凶箱と糞箱でMSハードのイメージは最悪なのに、それら以下の価値である骨箱が売れるわけないだろ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:51▼返信
基本的にマルチだし、JRPG攻勢してもダメだったんだからソフトはそこまで関係ない
MSKKがやる気ないのとレッドリングみたな不具合が原因
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:53▼返信
あと流行なw
マックユーザーなんかWinユーザーに比べて明らかに少ないのに、アイフォンがバカ売れ
でもPCはWinがメイン
で、BD使わせてやってるとかw OSソニー製で作れよw 
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:54▼返信
任天堂やソニーのゲーム機もゲームが出ないと売れないからね
しかしながらXBOXに限ってはゲームが出ても値下げしても何やっても売れそうにないのはなんとも
ぶっちゃけると差別されてるのではないかと
箱が日本で売れない理由、それはお前等が一番良く分かっているだろう
お前等が買わない理由が売れない理由なのだからな
俺の場合、受け付けないからタダでもいりません部屋に置いておきたくないんで
以上です
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:54▼返信
性能、品質、デザイン、安全性、価格、全てにおいて負けてるのに勝てという方に無理がある。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:56▼返信
まずは認知されるとこから始めないとなw
勝つとか永久に無理だから
@もう10年やってるやろ凶と糞箱で
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:57▼返信
私にいい考えがある!!!

XBOXOne特命課を創設するのだ!!!!
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:00▼返信
日本でXboxを売りたいなら、一度でもよいから日本よりのことをして見せるべき。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:01▼返信
とうとうロンチからも外されてお先真っ暗なのにこんなところで必死に吼えてるチカくんが不憫でならん
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:01▼返信
WiiUやるような一般情弱ファミリーは情報源がTVCMだからなぁ
めざましTVとかでもPS4の性能なんか語っちゃいない、TVの前でカメラつかってデモ すごい!みたいなことやってたしな
カメラついてないのにw X1のキネクトのすごさをみせれば変わると思うぞ。
本体スペックで買う連中がWiiなんかかうわけないからなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:01▼返信
遠い海の向こうから見てもわかることなのに痴漢の残党はまだ頑張るつもりなのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:02▼返信
ちゃんとモンハンFがあって

FFの坂口&植松でその上独占タイトル(続編除く)ブルードラゴン、ロストオデッセイがあって

任天堂販売だったレア社の動物大活躍のバンジョー&カズーイがあったワケだがwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:03▼返信
豆知識
玩具で内政干渉した世界初の糞ハードがxbox360
竹島NG チョン毒島ok 韓国大応援してたのがマイクソ
その他 反日活動を糞箱や凶箱でやってたしな
これで勝つとか頭涌いてんの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:06▼返信
初代の時点でゲーオタハード確定しちゃったし
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:06▼返信
完全にネタハードにされてやがるwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:08▼返信
勝ち負けどーでもいいよ、、、
むしろずっとPS3>PS4って乗換えでいい
箱○やってたやつがX1やればいいよ
ほんとPS3のオンラインはクソ(餓鬼と暴言吐くようなクソ、チーター)日本人が多いからな
X1が勝ってみんなが流れてくる状況は無いほうがいい。
まぁないだろうから安心してるw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:10▼返信
・本体がすぐ壊れない
・本体小さく、スマートなデザインに
・消費電力低く
・オンライン無料
これでやっとスタートラインに立てる
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:10▼返信
MSってだけでもう無理
ぶっちゃけ「パソコンです」って言ったほうが売れると思う
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:15▼返信
>>15
ただでさえ虫の息のドラクエを完全終了させる気かwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:15▼返信

俺が糞箱買わなかった理由は「痴漢」の荒らし&ネガキャン行為にうんざりしたから
持ってた旧箱ソフトの互換も継続的に確認していて買う気満々だったのに…
なので個人的経験をふまえると「痴漢」を抹殺しなければ無理…だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:16▼返信
マイクロソフトは日本市場を取らない限りゲーム機で覇権を取ることは出来ないってことを理解しないといかん。
そしてマイクロソフトは日本市場で覇権取ることは不可能。つまりゲーム機でリード取れることは永遠にない。

だからさっさと撤退した方がいいと思うんだが・・・。その方が自信も株主も消費者も皆幸せだと思うんだ・・・。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:17▼返信
巨大カステラ外付けでもPS4より大きくなってしまった技術力の低いMSじゃ何やっても無理だろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:18▼返信
黒船撃沈!(笑)
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:20▼返信
国内のチカニシの馬鹿より海外のが現実見えてるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:21▼返信
ソフト面をどうにかしようと360で散々和ゲー独占とかやりまくった結果が今の状態なので
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:21▼返信
無理だと思う。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:23▼返信
その前に欧米で勝てるか心配したほうがいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:25▼返信
日本バカにされすぎぃ!
任天堂のせいだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:26▼返信
絶対独占の神ソフトが出れば成功する
gta5が独占でもかなりのパイを奪える
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:27▼返信
日本じゃ何やってもダメって事は360で確認済だからなあ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:28▼返信
前にも同じこと書いたけど、超法規的手段に訴えるしかない

米軍にソニー本社空爆してもらうとか
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:29▼返信
結局ソフトの問題だろ?スゲーハードが発売してもゲームが糞じゃ売れるわけがない
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:29▼返信
>>412
GTAって日本じゃ20万が限度だろ
それに仮にFFが独占でも爆死して1年後に完全版コースになるだけだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:30▼返信
>>412
それは日本市場への対策じゃなかろう(;^_^A
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:31▼返信
マイクロソフトが日本企業だったら売れてた
外国のゲームだから売れない
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:31▼返信
赤リング頻発させたり轟音だったり無駄にデカかったり
安物に対しても品質にやたらうるさい国でそんな適当な万円ガジェット受け入れられるわけねえだろ
ソフトラインナップの前の段階でコケてるのくらい分かれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:31▼返信
>>351
最終的にはラスアスは20万以上売れるだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:33▼返信
>>239
既に日欧は絶望的で、地元北米ですらPS4で盛り上がってるからなぁ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:34▼返信
PokemOnewwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:34▼返信
日本人をバカにしてるよな
任天堂のせいだなこりゃ

動物とか出しときゃ売れるよHAHAHAwwwだぜ
舐められたもんだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:35▼返信
>>416>>417
それなら、お前らが好きなすべての美少女ゲー完全独占ならどうだ!(ドヤ顔
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:35▼返信
winベースなら美少女ゲー移植簡単にできるのではないかね
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:35▼返信
ソフトが互角でも本体がデカイ、壊れやすい、巨大アダプター付きの時点で任天やソニーには絶対に勝てない。

日本人はベター(性能や信頼性)でスマートな機械が好きなんだよ
だから海外ハードでもiPhoneは売れるんだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:37▼返信
日本人は流行らないと買わないからね。
ゲームに限らずみんなそう。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:37▼返信
>>423 ぶっちゃけテレビも食い物か動物だしとけばいいって感じだよなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:38▼返信
アメ車と一緒で日本で売る気がない、ってかアメリカで売れるものは世界中で普遍的に売れると勘違いしてる限りはどうにもならないだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:41▼返信
人殺しゲーばかりだしてたらそりゃ売れないわ
FPSとか一般層がやるわけないしw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:41▼返信
MHも無双もでてるよな箱0
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:44▼返信
悪いイメージを払拭できないと無理だな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:44▼返信
充分に小型化した上でLGあたりと協働してテレビにキネクトごと一体化したのを安売り
これが出来たら多少は伸びるよ
占有面積減少と見た目のコスト隠し
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:46▼返信
>>431
そ、それはどっちにも言えることだろ^^;
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:49▼返信
ソフト面はもう散々なんとかしまくったじゃん
あんなに和ゲーでまくってFFですら出て尚且つPS3より安かったのにダメだったんだぜ?

俺も
>>414
みたいに超法規的手段に頼るしかないと思う
もう任天堂とソニーにゲームハードを作らせない物理的か政治的な圧力以外無いw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:49▼返信
多分、ここで挙がってる意見全て採用しても犬箱は勝てない
それくらい絶望的な状況
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:49▼返信
SONYから出す。
割とマジで。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:50▼返信
第2のドリームキャストか
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:50▼返信
つ~かMSが任天堂買収するればおkじゃないのか?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:50▼返信
日本人は閉鎖的って馬鹿にされてるみたいなのに、お前らは相変わらず内紛かwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:51▼返信
>>436
自動車業界並みに政治力があれば非関税障壁がどうたらと言ってくるだろうな
まあTPPが実現すればアメ車同様に日本国内での販売台数の半数はアメリカ製であることってことにはなるだろうけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:53▼返信
本体価格下げてソフトが沢山出れば勝てると思うけども
勝ってどうするという話でもあるなぁ
日本市場は特殊だし
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:56▼返信
WiiUの「U」の中にXboxの「X」を入れまして
Wii「凶」BOXで販売すれば?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:56▼返信
箱ゲハ記事に集っちゃう豚・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:57▼返信
>>442
ゲーム業界にもスーパー301条クラス以上のものをぶち込むしかもう手はないわw
>>441
メリケン野郎みたいに愛国心でゲーム機買ったり車買ったり服買ったりしねーよw
H&Mの服着て、マクドナルドのハンバーガー食いながらiphoneいじってる国だぞここはw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 12:59▼返信
>>443
それは360の時にしたでしょーがw
それで優位に立つことも出来なかったんだからもうアメリカ政府を動かすしか手は残されてない(迫真)
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:01▼返信
>>442
絶対無いね。
今現在、日本は完成自動車への関税率が「0%」だって知ってる?
それでも売れないんだよ。
TPPで、「結果の平等」「非関税障壁」をごり押しするにしても、せいぜい軽自動車枠がなくなる程度。
「一定量の輸入義務づけ」なんて今のアメリカに出来るわけがない。

パイの大きな自動車でさえそうなんだから、一部の、しかも逆ざやの見えてるXboneでそんなこと出来るモノか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:05▼返信
>>442
>アメ車同様に日本国内での販売台数の半数はアメリカ製であることってことにはなるだろうけど
おまえどこの国に住んでんだ?
アメ車なんてレア過ぎてお目にかかることすら困難だぞ
誰も買わねー
ヨーロッパの高級車なら多少は見かけるが
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:08▼返信
質問に答えながらも、日本のゲームを馬鹿にしながらナジってる所がなんとも・・・・w
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:08▼返信
残念ながらモンハンはもう出てるんだHAHAHA
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:11▼返信
>>442
釣乙
本気ならマジキチ半島人乙
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:11▼返信
ブルードラゴン、ロストオデッセイ出してもうれなかったし。無理なんだろう。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:14▼返信
ポジティブなブランド形成に失敗してるんだよな
任天堂ソニーと既にブランド確立してる競合がいるとこでネガティブな材料出まくっちや無理
新機種更新はイメチェンチャンスだったのにあんな不細工な筐体にカステラも残ってる辺りダメ過ぎ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:16▼返信
あのRPGラッシュは継続的にやるべきだったと思うけどなぁ
例えPS3に完全版が出ようが何だろうが箱で最初に遊べるというアドバンテージはやはり大きいと思われる
いち早く和製RPG遊びたいなら箱っていうイメージを作っておけばもう少し流れは変わっていたかもしれん
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:17▼返信
ディスク入れ替えとかアホだろ
持ち上げてたやつマゾかよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:18▼返信
一時期JRPGラッシュとか日本市場に力入れまくってたのに、それでも今の体たらくじゃなあ
もう何やっても無理なんじゃね?としか思えん
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:21▼返信
さすが外人
外資のMSと同じで日本人のことわかってないな
だから成功できないんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:40▼返信
オンマルチ無料にすれば、格ゲー勢とネトゲ勢に売れるよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:45▼返信
>10年続ければなんとかなるか も
>(They have been trying for over 10 years now! )

中学レベルの英語もわからんのかよ……
「既に10年も挑戦してるんだぜ!」くらいだろ。完了形の継続用法だ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:45▼返信
竹島禁句にしたキムチどもを排除してちゃんと事件の精算をしろ
初代は買ってやったけどそれが済むまで買わん
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:49▼返信
>>229
XBOXとPS3合わせるとPS2とっくに抜いてるで。
据え置きの数だけ見れば実は据え置きは伸びまくってる。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:51▼返信
せっかくキネクトがあるんだし、任天堂がもたついてる現状ではライト層獲得の絶好の機会なんだけどな
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:51▼返信
つか出てる案はかなり箱○の時点で実現してたような…
それでも「PS3を足止め」しただけで「箱○が勝った」わけでもないけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:51▼返信
マイクロソフトがやる気を出さなきゃ無理。
フォーマルなイメージに固執してインテリぶって上から目線な広告展開やってるうちじゃ無理よ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:56▼返信
駅前とかで、本体ハードただで配ればいいじゃん
マイクロソフトってお金いっぱい持ってんでしょ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 13:57▼返信
360が勢いあったときは日本メーカーにも注力してたけど
本心はそこから海外お得意のFPSに興味を向けたかっただけだからな
結局その移行が無理だったわけで分断されてる日本に展開する意味はない
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:00▼返信
Xboxと付いてる限りは駄目っぽい
あと、ソニー自爆が前提条件だな・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:03▼返信
リース販売にすればいい
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:04▼返信
法律で任天堂ソニーハード買ったら死刑にでもすれば勝てるでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:05▼返信
グーグルボックスにすればいい
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:15▼返信
PS3初期は本当にチャンスだったんだよ
あんな失敗もう無いだろw
RRoDが無くってRPGラッシュが神ゲーで、プラスもう2ラッシュ
FF独占のためにスクエニ買収、モンハン独占のためにカプコン買収、デモンズ出させないためにフロム買収
テイルズ移植させないためにバンナム買収、独占でチカニシが発狂してたからガスト買収
これぐらいしてれば勝ててた
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:25▼返信
マジレスすると、実は箱もPSの売上台数にはそんな差はない。
PSの場合はアジア含めての販売台数だからな。
地道にコツコツやってれば、糞ニーが勝手に自滅すると思うw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:25▼返信
箱○はRRoDを筆頭にしたハード不具合が失敗の全て。
買おうと思ってたのに熱暴走、ディスクに傷が付く、RRoDで死亡なんて
ハードウェアがらみのネガティブ要素満載じゃあ購買意欲も削がれるわ。
ソフト自体はエスコン、塊魂とかコア以外でも楽しめそうなタイトルあったのにね。
日本人って基本的に故障率が高い、品質が低いハードって買わない傾向にあるから。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:28▼返信
そもそも日本で出るなんて誰も言っていないわけで・・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:31▼返信
>>46
販売台数で勝ってもソフトラインナップが糞じゃなんの意味もない
珍天ハード、オメーのことだよw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:32▼返信
そもそもなんで週3ケタのゴミハードのくせに
ライバルずらしてるの??

管理さんもいちいちPS4と比較してライバルと思わせんなよ

現実は週3ケタでライバルなんていない

もう誰も箱のことなんて話題にしてない

ライバルもいないしWiiU以下のゴミ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:33▼返信
>>477
もう任天堂には騙されない。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:39▼返信
>>474
何を言ってるのかさっぱりわからんが
一つはっきりしてるのは箱の台数にはRRODの交換に使った分と
タダで配った分を含んでるのは間違いないw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:42▼返信
まあ、不可能だろうな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:43▼返信
箱1+現金5万円エディションを無料配布すればおk
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:43▼返信
というかサードのタイトルがPSと被りまくってるから
わざわざMSハードを買う必要性がない。
その上次世代機では製品としてコスパがPSに劣るから
全く勝てる見込みがない。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:44▼返信
>>475
それでもソフトに惹かれて買った俺は
RRoDこそ起きなかったもののディスクトレイ故障でプレイ不能になりますた

MSってのは入力デバイス以外マトモな商品作れないのか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:49▼返信
>>5
PSのテイルコンチェルトを忘れるな!
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:49▼返信
ハードとしての独自性をきちんと持たせることだな。
ゲーミングハードとしての品質はPSに部があるから
それ以外で強みがないとだめ。
サードのPSで遊べそうなゲームを必死こいて引っ張ってるようなやり方じゃ絶対に成功しない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 14:58▼返信
日本では勝つ負けるではなく
長期的な視点でのPSとの共存と、ユーザーへのサポートが重要だな
箱○は一年先行し短い期間で勝負をつけようとしたがそれで失敗した
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:17▼返信
>>478
箱のライバルてWiiUだろ??
なんでPSと比較されんの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:23▼返信
日本じゃ売れないじゃなくて
今回は『売らない』だろ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:24▼返信
ゴキブリが駆逐されれば売れるんじゃないの?(適当)
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:31▼返信
>>456
かわらねぇよアホ。
ヴェスぺリアもSO4も、痴漢が過剰に持ち上げてただけのゴミだったろ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:33▼返信
>>487
ユーザーへのサポートが絶望的なんだからw
日本のマイクロソフトにお客様相談部門ができたのが、やっと昨年。
それでも、自社でサポートする訳じゃなくて基本的にサポート電話などは全て外部委託。
マニュアルを越えた対応が必要と必死に食いつけばマイクロ社員が対応することもあるが
その場合も電話代こっち持ち、社員都合の時間指定でその時間過ぎたら対応しないと言い切る会社。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:46▼返信
・小型化すれば成功するよ
・Nintendo1に改名すれば成功するよ
・モンスターハンター出せば成功するよ
・三國無双を出せば勝てるよ
・ポケモン、どうぶつの森の成功を見ればわかるとおり動物ゲーム出せばいいよ

この辺の条件を満たしてるWiiUですら日本じゃ全然売れてないんだよなぁ・・・
まぁ任天堂がこの7年もの間、HDになるとゲームが面白くなくなるというデマを拡散し続けたのが原因だろうけど
それにしても日本人のHD機アレルギーはちょっと異常
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:54▼返信
>>469
しかし、SCE自爆の線はもう消えた。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:54▼返信
任天堂を買収してソフト事業は全て任天堂に一任してハードの性能はそのままに価格は25000円に収める
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:57▼返信
マジレスするとまともなユーザを獲得する事が一番重要
今の箱ユーザって「おススメのゲーム機は?」と訊くと100%「PS3より箱の方が~」と答える
こんな糖質ばかりじゃまともな人は箱を選ばないでしょw
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 15:59▼返信
>>474
世界台数の事言ってるなら360も同じだろ>アジア含む
まさか日本国内の台数で差がないとかバカな事言ってないよね?
それなら今から病院行くことをお勧めする、多分脳が腐ってるよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:00▼返信
設計一から見直さないと無理。
ps4にはカステラはない。ps3にもない。
狭い日本じゃアメリカンなビッグサイズな物は一般ゲーマーには売れない。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:00▼返信
結論、無理
ハイ終了
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:01▼返信
0円でもいらんわw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:05▼返信
モンハンわろたw
糞箱モンハン出てるやん(´・ω・`)
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:24▼返信
日本では5万も売れん気がする。ワシは本命だから買うがな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:29▼返信
PS4の日本の国内での販売を禁止させれば
勝てるんじゃない?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:37▼返信
いくつか既に360でやったけど失敗した事例があるようなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:44▼返信
MSの殿様気質を直さないと無理じゃね?
日本人は特にそういうの嫌うし
となると直らないからやっぱ無理~~www
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:52▼返信
360で故障とアフターサービスの悪さが印象づけられちゃったからな
米国では高額商品でも道具扱い、しかし日本では財産だと思ってるから
新品が故障したらいちだいた
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 16:56▼返信
↑一大事だ、な。
人を銃で撃ち殺すリアル系ゲームに抵抗感持つ人はまだまだ多いし
文化の違いを理解しないとマズい
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:09▼返信
ひとまず杵糞外そうか、話はそれからだ
509.かい投稿日:2013年06月30日 17:12▼返信
SONYはPS4でオンラインプレイの有料化を検討している。
XBoneでは日本国内限定でオンライン完全無料をやってみてはどうだろう。
インパクトあるポジキャンになると思うけどな。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:32▼返信
外人ですら無理とな、まあ誰だってそう思うだろうね
しかも日本のことよくわかってらっしゃるw
名前だけで買う馬鹿の多いこと多いこと
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:39▼返信
>>509
MSがその気だったら360の頃にやってる
今はあの頃より日本を軽視してるから発売して放っておくだけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:42▼返信
動物ゲームならノーティが出してくれればなあ
リアル狩りゲーのオープンワールド
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:46▼返信
>>456
継続してたらそれこそ失敗だろ、PS3で後から出るとわかれば誰も買わない
つうかあの後FF13、FF13-2も出したが1万しか売れなかったし
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
515.ネロ投稿日:2013年06月30日 17:49▼返信
一生無理

俺に卑下してもらうためだけのオモチャ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 17:50▼返信
>>514
逆に今の惨状で未だに360にマルチ出し続けるスクエニ、カプコンが異常
大手の小売の大半が一般販売取り止めしてるのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:02▼返信
>>490
ゴキブリなんて言ってるうちは駄目だわ。
排斥の論理でユーザーが集まるかよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:03▼返信
小型化がまずかな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:13▼返信
>>496
任天堂機も箱も、それで買わないという人が多い。
それぞれの良い所を言うのでなくて、必ずPSの否定から入るからな。
PS使っているお前は解ってないみたいな言い方で。
おまけに捏造付きで。
しかも使ってたらバレる嘘まで言うから尚更だよな。
チカニシは絶対にゲーム業界のためになってないぞ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:17▼返信
>>500
同じくwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:19▼返信
>>509
オンラインマルチプレイだ。
繋いだだけで有料じゃねぇ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:22▼返信
>>509
オンラインマルチプレイだ。
繋いだだけで有料じゃねぇ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:28▼返信
故障率下げてライトユーザー向けとアニヲタ向けに力いれないと
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:32▼返信
独占和ゲーじゃない?
ラストレムナントとかマルチになる希望を抱かせなかったらもっと売れただろうし
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:32▼返信
・小型化すれば成功するよ (一応最小)
・Nintendo1に改名すれば成功するよ 
・モンスターハンター出せば成功するよ (最新作発売中)
・三國無双を出せば勝てるよ (でてる)
・ポケモン、どうぶつの森の成功を見ればわかるとおり動物ゲーム出せばいいよ (でてる)

WiiUは約束された勝ちハードだった!!
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:35▼返信
E3の時みたいにハイエンドグラボ積んだら?
TITANだか780だか知らんが
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:41▼返信
有名和ゲーの独占が続くとかわけわからん事が起きないと無理
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:42▼返信
そもそもなんで週3ケタのゴミハードのくせに
ライバルずらしてるの??

管理さんもいちいちPS4と比較してライバルと思わせんなよ

現実は週3ケタでライバルなんていない

もう誰も箱のことなんて話題にしてない

ライバルもいないしWiiU以下のゴミ箱のライバルてWiiUだろ??
なんでPSと比較されんの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:44▼返信
テイルズもスタオーも独占だったんだけどね
残念ながら今さら何出しても「どうせ時限独占でしょ?」って思われてしまう
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:47▼返信
キネクトなしで29800にして、FFとドラクエとモンハンとゼルダとマリオ独占できたら勝てるだろ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 18:58▼返信
箱が失敗したのは任天堂やソニーのように日本全体を考慮した販売戦略ではないから。
関東でしかまともに宣伝してないし。
(関東と地方ではユーザーの差が違い過ぎる、驚いた事に関東に住んでいると箱が一部で市民権を得て要る様に感じるから不思議な物だ。地方では陳列棚も無い(に等しい)というのに!)
営業マンが関東にしかいないからだろうけど。
こんなんで日本で商売が上手くいくわけがない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 19:00▼返信
>>530
正直、任天堂を買収する以外に日本では販路を広げるのは無理だろうね。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 19:04▼返信
そもそもMS側が日本市場は捨ててるから

特別な理由や感情がないかぎり国内で次世代ハード買うならPS4一択
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 19:07▼返信
その他の意見があらかた今の糞箱がやって
まったく無意味に終わったという結果がすでにでているという
ああ無常w
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 19:27▼返信
勝ち負け以前にPS4しか選択肢が無い。
wiiUはネットとタブコンが壊滅的に駄目
箱一は長い目で見ると微妙なスペックで個人的にキネクトは不要
PS4だけが保守的なゲーマーにとっては普通のゲーム機
ぶっちゃけPS4の性能をもう少し上げて欲しかったけどしゃーない。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 19:53▼返信
>>519
まさに宗教だな
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 20:17▼返信
ゲハはどこの国でも宗教
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 20:41▼返信
PCに組み込む
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 21:02▼返信
>>496
psユーザーのがひどいわw
少なくとも箱ユーザーはPS3と比較(実際に)してるやつが多い
PSユーザーははこの「イメージ」で箱を汚してる
あたりまえだよな?売り上げが同じなら「実際にしてる」かもだが
PSのが日本で売れてる=psユーザーの両機持ちのほうが圧倒的に少ない
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 21:28▼返信
>>539
それPSとXbox入れ替えたらお前の事じゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 21:50▼返信
MS自体日本で普及させる気があまり無いみたいだからなぁ
まずMSをやる気にさせるってのが普及の第一歩なんじゃないかなぁ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:09▼返信
箱も箱○も品質が悪すぎた
信頼がないものは無理
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:33▼返信
>>541
ちゃんとよめよ
PSと箱○の売上が日本で全く同じなのか?
両機もちの確率はどっちが高い?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:34▼返信
>>539
宗教はいるとそう見えるのかwこわいこわい
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:34▼返信
すまん、>>540だ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:36▼返信
宗教ってPSも同じだろw
俺が言ってるのは、ちゃんと両機もってて箱批判してる奴が少ないってこと
もってないのに批判とか完全にイメージだろ
もちろん箱ユーザーにもいるだろうよ そういうやつは
両方だよ ちゃんと使ってないのにイメージで批判

箱ってネット有料でしょ? これしかいわん PSユーザーw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 22:48▼返信
>>546
「圧倒的に」PS批判は持ってない奴が多いよw
ソニーだから嫌、ソフトがバグるから嫌(持ってたらほぼ遭遇しないか直ってるのが分かるのに)、債務超過だから嫌。
絶対買わない宣言してる奴が実は買ってたらそっちの方がおかしい。
大体PSしか持ってない奴はそもそもXBOXなんて興味0だから、批判も擁護も書かんて。

ついでにマジレスすると、ゲハに出没するゴキってこっちの豚と大半同一人物のただの煽り屋だと思う。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:03▼返信
オンが外人多い
爆音
故障率が高い
和ゲーが少ない。
洋ゲーはマルチ、独占はギアーズ、キネクト、STGぐらいか?
キネクトは日本の土地の広さを考えろ。
竹島入力拒否問題。
マイクロソフト自身が箱が売れないのは日本人が国産ブランドしか選択肢に入れない発言。

マクド、ユニクロ、ケンタッキー、ディズニー、ハリウッド等はどこの国の企業なんでしょうか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:14▼返信
>>546
何でこいつこんなに顔真っ赤でコメントしてるのw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:16▼返信
大ヒットソフトが一本もない上に、何を作っても
「どうせWiiやPS3で似たようなのが出るでしょ」
と思われてしまう。
まあ積んでるよね。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:33▼返信
完全に鼻くそ穿りながら答えてるだろこれw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:52▼返信
キネクト廃止
350ドル
ネット無料

なら買う。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 00:30▼返信
やっぱネット有料がきついよな~(´・ω・`)
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 01:06▼返信
少数派ってとにかく不利なんでコツコツと信用を積み重ねていくしか無い。
だけど箱は2010年に気力が付きた感があるのが・・・
あっこで国内にマッチしたゲームをコンスタントに出してればここまでは・・・
556.ぽんず投稿日:2013年07月01日 01:16▼返信
>>555
もう何回か書いてるけど、タイトルの集め方が悪いんだと思うよ。
結局「囲う」とか「引っ張る」とかだから。

たとえばセガがハード家業を継続していたとして、
彼らがサクラ大戦もなにも作らない前提で、効率的にFFとメタルギアを完全独占したとする。
俺はそんなセガはつまらないと思うし、興味も愛想もない。
XBOXっていうのは一言で言うと、ものすごくつまらない。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 01:25▼返信
投げやりな意見ばかり過ぎるw
558.ぽんず投稿日:2013年07月01日 01:31▼返信
>>546
それは甘えだよ。
「買ってもらうところまで持っていく」のもMSの努力の範疇。
そこを認められないとXBOXは永遠に浮上できない。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 01:50▼返信
アメリカ人の悪い癖は日本で自分のものが売れないとすぐ日本人のせいにするところ
車もそうだけど日本の環境に合わせたもの持ってこいクソが
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 01:58▼返信
無理。
ハードとしてのPS4に勝る魅力が何もない。というか魅力以前に問題と言って良い事の方が多いし。
ソフトがついてきても無駄。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 02:41▼返信
海外の人も全力で死体にムチ打ってるなあ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 02:49▼返信
560とかってお金貰ってる人なんです?それとも本当病気の人?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 03:05▼返信
>>561
海外と言うかお膝元の北米でこれだからなあ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 11:12▼返信
ブシドーブレードの新作を出せば買うって
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 13:59▼返信
本体やコントローラーののデカさとかディスクに傷つける仕様とか印象悪い
ソフトのラインナップがFPS洋ゲー萌え系でいかにもコアなマニア向けだし
正直日本で売る気ゼロに見える
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 14:24▼返信
訳:日本人に売れたきゃ無双とモンハンとFFリメイク(笑)とポケモンばかみたいにだしてればいいんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 02:49▼返信
いつから海外では勝利していたと錯覚していたのだ
ぶーちゃん:なん・・だと・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 13:28▼返信
>>566
うわー全然欲しくないラインナップ
でもサードを呼び込むには必要なのか・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 22:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq