• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「クラブニンテンドー」サイトへの不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0705.html
1373008630513

日頃は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社が運営する会員サイト「クラブニンテンドー」におきまして、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。

現在は、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客様には弊社より個別に連絡のうえ、パスワード再設定のお願いをしております。
なお、詳細な経緯、被害状況等は次のとおりです。

1. 経緯および被害状況

7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのを確認し調査を開始しました。
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)
参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス
※個人情報等の改ざん、クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません。
※クラブニンテンドーではクレジットカード情報はお預かりしておりません。
本日7月5日15時、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客様にメールを送信しました。

2. 対策


セキュリティーの強化および監視レベルを強化し、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をいたしました。

3. パスワード変更のお願い


今回の不正ログインは他社サービスから流出したと思われるID・パスワードが使用されております。他社サービスと同一のパスワードをお使いのクラブニンテンドー会員様は、別のパスワードを設定いただきますようお願いいたします。

(全文はソースにて)




















6月9日から昨日までって結構長いこと不正ログインされてたんけぇ

クラニン会員は念のためパスワードを変えとけ!












GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 6(中) (電撃文庫)
川上稔
アスキー・メディアワークス (2013-07-10)
売り上げランキング: 9

ビビッドレッド・オペレーション 四宮ひまわり~水着ver.~ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
グリフォンエンタープライズ (2013-08-31)
売り上げランキング: 2


コメント(1538件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:24▼返信
オワタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
イワタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
>他社サービスから流出

スクエニか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
PSならスレが10個は立つレベル
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:25▼返信
あーあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信


不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
一ヶ月以上とかwwww



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信
登録してたような気がするけど覚えてない
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信
ゴキブリ、ついに犯罪行為に手を染めたか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信
チョニーの大規模流出よりはずっとマシじゃないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信
PSN煽ってた豚息してる?wwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:26▼返信










15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
他社ってどこだよ・・・任天堂に迷惑かけんなクソボケ
まさかPSNじゃねえだろうな・・・?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
2万件の不正ログインってもう笑うしかねえなww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信


 何 回 目 だ よ 


18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
オイオイ
ワワワワ
タタタタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
>>11
どうマシなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信










韓国堂二度漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
任天堂のハックは綺麗なハック
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
一ヶ月近くも気付かんかったんかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
マジか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
10億人流出したPSNよりマシ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:27▼返信
一ヶ月丸々放置かよ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
>> 11
> チョニーの大規模流出よりはずっとマシじゃないの?



え?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
あららのらー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
>>15
頭おかしいのか
PSN関係ないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信










FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターがマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした自社買い裁判敗訴ハード盗作3DS
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
チョニーは迷惑な会社だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
id mario
パスワード mario

こういうバカが、いそうで怖い
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:28▼返信
「PSNよりマシ」「氏名や住所なんか電話帳に載ってる」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
>6月9日から7月4日
なげーよもっと早く気づいてよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
きたーーっ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
お詫びとして3DSLLよこすニダ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
「他社サービス」ってなんだろね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
>他社サービスから流出

本当かねぇ…
普通に任天堂が穴だらけなんじゃないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
他社サービスのせいにするこのクソ企業
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
ちょっと待て、流出しただけじゃなく23900件の不正ログインがあったってとんでもねーことだぞなんだこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:29▼返信
(ノ∀`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:30▼返信
MSよりマシじゃね?
あっちは流失してるのに放置してるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:30▼返信










気づいてたけどまた隠蔽するきだったんだろ 九兆1701億堂ならガチで気づかなかっただけがめ知れんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:30▼返信
>>30 ニートって馬鹿すぎるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:30▼返信
神放置
あり任
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:30▼返信
wwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
>>30
そんな名前の会社存在していないが?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
うそおおおおおん
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信

他社?DQ10?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信


西城秀樹?

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
おもらしきたああああああああああああああああああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
ブボボ(´;ω;`)モワッ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
ブーメランマイスターの腕は本物だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
気づくん遅すぎやろバカ天堂
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
あーあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:31▼返信
不正ログインされたのか
こりゃ個人情報は持ってかれただろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
クラブ任天堂関連の他社ってなんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
いいかげんにしろクズ天堂
はやく潰れろまじで!
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
不正ログイン件数:23,926件
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
キタ━(゚∀゚)━!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
パスワード変更のお願い
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
ヤクザとズブズブでガバガバwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
隠滅堂
1ヶ月お知らせ無し

糞やな任天堂
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
うわあああああああああああああああああああああ
個人情報流出きたあああああああああああああああああああああ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:32▼返信
GK乙!ブーメランではなくブーメンだというのに!
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
え、閃乱カグラ買ったのバレるやん困るわび石な
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
1ヶ月も告知もなしで放置かよ

この人数で他社サービスってひょっとしてWiiUのdqxか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
IDとパスの流出
さらにはログインされちゃったってことか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
いつの間にハック
こんなサービスあったの初めて知ったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
うわー糞
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信










二万三千にんの子供たちの住所と氏名を犯罪者に晒したKPOP堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
正義のハッカー(暗黒微笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
花札屋がちゃんと情報管理できるわけないじゃん
流出しても情報を見られないように二重にプロペクトを張れよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
お漏らしするセキュリティの甘い会社は信用できないって
某信者がすげえ言ってた気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
こういうのってどうやって責任とるべきなんだろうね。
ネトゲなんかでは全体にアイテム配布とかだけどさ。
迷惑かかってない人が喜ぶだけで、
かけられた人はんなもんいらねえよってぐらいダメージ受けてるよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
ログインされちゃったんだよね
こりゃ個人情報みられちゃうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:33▼返信
他社のせいにしちゃったよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
おいおい
ホームページにちょこっと掲載したくらいじゃ任天堂の客には届かねえよ
テレビで詫び入れろや
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信

不正ログイン2万件とか気が付かないのがおかしい
何やってんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)

これに気づくのに一ヶ月掛かったのか・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
クラブニンテンドーに関わってなくて良かったw

やっぱり任天堂に関わるとろくなことにならんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
2日に不正ログインがあったって話しかと思ったら1ヶ月以上放置してましたってか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
善意のハッカー来たああああああああああああああ!!!!!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
他社サービスからの流出て…
あかんわこいつら
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
>23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
あほすww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
1ヶ月気づかないとかどんだけ無能なんだよ任天堂・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:34▼返信
ノートン先生たすけて!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
確かハッカーはニシにとってはいい人なんだっけ?
セキュリティの甘さを認識させてくれるとかなんとか
ニシくんは感謝の土下座100万回だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
豚が人数的にPSNよりマシと言い張る姿が目に浮かぶ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
あ、すごい事気付いたわ
謝罪の言葉がない
普通あるやん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
流出したわけではないんだが
ソースも全く読まない子が多いなはちまは
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
ログインされちゃったら
個人情報参照されちゃうよねそりゃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
またブーメラン
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
PSN→暗号化済みのデータが漏れた可能性アリ、但し現在まで実害はゼロ
Xbox→MSスタッフの垢までハックされる始末
任天堂→不正ログインの時点でIDとPASSが漏れ漏れ


過去にWiiとクラコンとTOS-R、TOGβ、ゼノブレ購入してクラニンでリモコンを入れる箱?を貰ってすぐに退会したから俺には影響ないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
入ってなかったよかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
またブーメラン
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
謝罪?
他社のサービスのせいだからあるわけねえじゃん(呆れ)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
俺も >>9 と同じだわw
今後使うこともないだろうからどうでもいいや
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
>>92
他社の責任にして
自分達は被害者なんだよって思ってるんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
>>92
ほんとだwww
HP見てもねえwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
ユーザーの情報やセキュリティなんて知ったことじゃない
株価に配慮したタイミングの晴らしい報告ですね(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
豚どもwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
個人情報抜い天堂DS
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信

他社とか任天堂関係だろ他人ごとかよ
なんだこの企業
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
>>93
ログインされてんの
情報駄々漏れなの
アホなの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
>不正ログイン件数:23,926件

この分は全員個人情報抜かれてるな
クレカ情報がないのが不幸中の幸いだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
ニシ君脱任
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:36▼返信
>>93
ログインされているんだが見えない聞こえないですかそうですか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
ニシ君脱任
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信




またゴキブ李容疑者の仕業か




115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
>>93
不正ログイン対策ってのもあるだろ
n回ログイン失敗したら数日間ログイン作業を不可能にするとかさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
ニシ君脱任
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
お詫び早くしろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
ソニーが悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
プロファイリングによると
討鬼伝がWiiUに出ない事に腹を立てた任天堂ファンのソニー信者の犯行だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
善意のハッカーはとんでもないものを盗んでいきました

豚の住所です
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:37▼返信
ニシ君脱任
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
はい任天堂の管理責任な
ニシ君の大好きなお漏らしやでー
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ニシ君脱任
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
もうバカじゃねーの?ふざけんなよ
こういう時、糞豚は漏らした方が悪いって言ってたなw

糞豚「任天堂はおもらし糞企業!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
>>92
マジだwww
あまりのスルーっぷりに気付かなかったwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
次のニダが楽しみですねええええw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ニシ君脱任
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
お詫びのゲーム無料配信はよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
セキュリティチェックは月の頭に一度だけ、報告は株価への影響を配慮して週末まで放置
ヒューマンエラーというかヒューマンムノーをついていくらでも攻撃されそうですな(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
任天堂に関わるなよー

疫病神が憑くぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
まぁニシ君が言うには任天堂にメンテナンスは必要ないらしいし、仕方ないんじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ニシ君脱任
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ダイレクト土下座まだかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ひと月近く経ってんぞオイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:38▼返信
ニシ君脱任
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
>>92
ぶつ森バグの時も謝ってない
一言も謝罪の言葉なかったな

もう駄目だろこの会社
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
クラブ任天堂は
ポイントでグッズとか貰えるから
本名 住所 確実にちゃんと登録するから
ガキは気をつけろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
ニシ君脱任
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
おいおい発表遅杉
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
なに自分らは悪くないですみたいな言い方してんだよ
任豚堂さんよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
哀れ任天堂

神は味方しない(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
ニシ君脱任
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
はいブーメラン!
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
マジかよ糞レンガ売ってくる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
ニシ君脱任
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:39▼返信
さっさとくたばれよ任天堂
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
任天堂「他社サービスのせいでお前らの情報漏れたから、パスワード再設定しておけよ!OK?ヒャウィゴー!ハッハー!」

謝 罪 無 し
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
どう責任取るつもりよ任天堂は
お詫びの言葉もないしどうなってるんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
\(^o^)/
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
>>24
10億もアカウントあるPSNマジぱないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
一ヶ月放置ってどんだけだよ
監視してる奴無能過ぎね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
なんで1ヶ月も黙ってたの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
亀頭の焼き土下座まだぁ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
気づくの遅いなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:40▼返信
しゅいんしゅいんしゅいんしゅいんっ

「あっ、何だあれは!」
「何あれ」
「あの形は...」

     ブ  ー  メ  ラ  ン
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
真っ黒や
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
バルーンファイトやるから(震え声)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
記者会見まだーーーーーーーー?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
土下座ダイレクトはよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
ありがとう
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:41▼返信
てか、こんな重要なこと会員にメールで知らせろよwwwww何も来てねーぞwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
任豚はまたソニーガーかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
クラニンのIDってただの数字だろ
いまだにアカウントが無い企業だしな~
もうクラニンも本体紐付けでいいんじゃない?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
隠蔽しようとしたら
被害が出て
騒がれる前に通達
こんな流れやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
最低
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
まあユーザー層的にID&PASSを間違えるアホが他より多いんじゃないか?って予測は立てられるだろうが
それでも一ヶ月シカトってのはナイわー
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
はよ謝罪しろ
間に合わなくなっても知らんぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
不正ログインに気付くのに一ヶ月もかかったのはなぜでしょー?

①隠蔽
②無能
③利用者がいない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
正義の善玉ハッカーのしたことだろ?問題ないって
なあニシくん
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:42▼返信
しっかりしてくれよ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
ニシ君は入会してないからセーフ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
2万も不正ログインがあったら流出する情報の数半端ないやろな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
こういうのいつも人事みたいだな
アダプターの回収のときに公式で調達先業者晒してたの思い出す嫌な感じ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
これ実害が23,926件であって、可能性の話なら当然全アカウントになるだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
>>118
何処が?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
> 不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日

え、ほぼ1ヶ月もの間いったい何してたん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
>>92
謝ったら負けって社風なんだろうね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
パスワード使いまわしてるバカもバカだけど1ヶ月気付かなかったとか
1500万回も機械的なアクセスあれば気づくだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信

他社サービスって、ヤフーで漏れたID,パスと同一のものがあったとか、そんなレベルで言ってるんだろうなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
ニシくん!!おはドリカちゃん!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
>他社サービスから流出したと思われる

さらりとした責任逃れ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:43▼返信
1500万回もアタック食らってから気づくとかちょっと遅い、あとヒットした数も多すぎる
任天堂ユーザーはパス使いまわし過ぎだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
朝鮮豚の素性が曝されるニダ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
> 他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。

証拠も無いのに人のせいにするクソ企業
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
岩田さんは会見開いて謝罪はした方がいいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
実はもっと被害あるんじゃねーの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
豚イラMAXw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
一ヶ月って所がミソだな。
この一ヶ月という期間に「隠し通そうと思ったけどやっぱ無理っぽいから仕方なく発表だけはしておくか感」がスゲぇ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:44▼返信
ソニーは完全にお漏らししたからこれはセーフ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
他で漏れたアカパスの組み合わせでログインされたって事なのかな
ほとんどがハズレだからすぐに不正アクセスが合ったとがわかりそうなものだがw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
ソニーは謝ってるのニュースになってたけど
まだまだ日本でネットしてる人少ないし、正直黙ってた方が賢いよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
>>92
本当に謝罪の言葉が書いてなくて吹いた
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
てか7月2日に大量のアクセスエラーを確認して調査したところって
マジでどうなってるんだw
1ヶ月なんのチェックもしてなかったのか?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
これはファンもアンチも拡散した方がいいよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
不正アクセスなんてもんじゃなくて
不正”ログイン”されちゃってるのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
気づくのおせえ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
ポイントの有効期限が切れる前にTouch GenerationのCD貰って
そのまま放置してるからもうどうでもいいや
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
焼き土下座はよ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
>>193
実害は?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
一瞬ヤバいかもと思ってメールを確認しかけたけど、よく考えたら
あまりにポイントでもらえる景品がショボいので、登録せずに人に
ポイントあげてたの思い出したw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
汚さが滲み出てるでしょこの文章
キチガイですわ(´・ω・`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
>>193
これからが地獄だ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
パス変えようと思ったけど長らくログインしてないから覚えてねえwwwwwww
ちょwハッカーさん、俺のIDとパス何だっけ?教えてwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
>>193
こっちはダダ漏れなんだけど
ログインされたって事は暗号化も何もされてない
住所などの個人情報が直で見られるって事だよ?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
>>197
エラーログはちゃんと残ってるだろうが、それを確認する人が別の業務も兼ねてたのかもな

言い訳にすらならんけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
ゴキ必死すぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
>クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません。

これ↓を思い出したわ

>朝早くMMGNのオフィスに来た時は何事もない通常の日だと思っていました。しかし、オフィス内で色々なものが紛失していました。プレイステーション3、Xbox360デバッグ機、iPadやiPhone等々。しかし奇妙なことに泥棒はWii Uを残していきました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信
ニシ君のためにも拡散しなきゃ(使命感)
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:46▼返信




なんでその時に発表して即対応しなかったんだ?



216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
>>193
ログインされてますやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
>>203
それだよな、流出しても情報自体は守られている
これはログインされて実害が出てる、それが豚にはわからんのかね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
こんなんでDL版買ってねとかよくやれるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
これブーメランもブーメラン、それも特大ブーメランやんwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
>>207
見ないほうがいいぞ頭おかしくなるから
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
あ、でも任天堂が謝罪する必要ないな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
影響なしなのに何でゴキブログが広めてんだよバカかw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:47▼返信
twitterで拡散してくる
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
宣伝が少ないって神谷がすねてるぞ
ウドンテンニ様
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
150万件総当りで2万4千件不正ログイン出来たっつーのもすごい話やなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
任「ちょっと個人情報流出したけどウチの責任じゃないんでw」
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
わかるかGK?
こんなのだから任天堂はアカウントを導入しないのだッ!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
任豚しか困らんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
アカウント持ってるけどパスワードとアカウント名忘れたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
まじかよ税務署に文句言ってくる!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信










任天堂バーボン縄張りまもりに動員されてるのかこっちには火消しにあんま来てねーな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
珍天ハード持ってないことがこんな所で役に立つとはな

ありがとう任天堂、俺には無害だったよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
割れND
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
ニシ君擁護してないで早くパスかえなきゃ!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
他社サービスってどこやねん
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
おいおいいつもの隠蔽堂ぶりはどうした?
それとも本当はもっともっと深刻な事態なのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:48▼返信
被害無しなのに騒ぎ立てる方がアホw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
ゲハで豚が火消し必死にやっとるなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
1ヶ月もダダ漏れw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
>>215
気がついたの最近だろ
しかもエラーで気がついた
1ヶ月も不正アクセスされてるのに管理してねーんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい、
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
>>237
不正ログインされとる時点で被害でとる
頭おかしいのか?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
>>222
影響が無いのはクラニンポイントだけ
住所氏名メアドIDパスは漏れちゃってる

先に言っとくけどPSN漏洩事件のときには暗号化したデータが漏れたかも?レベルだったんで
今まで実害は一切無し
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
一月も何やってたんだw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:49▼返信
どこだよお漏らしした他社ってのは
糞ニーの息のかかったとこじゃねーだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
>>237
おま、それPSNの時の豚が泣いちゃうじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
絶対に謝らんとこはシナ畜精神たっぷりやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
>>237
>参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス

被害は知らんところで既にあるかもしれんけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
正義のハッカー様
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
期間長いし1550万回の試行回数って他社関係なくね
まぁ元々クレカ情報とかないからマシなほうか
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
謝罪の言葉ひとつないなんて常識疑うわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
>>232
持ってる人でもこんな物に入るゲーマーさん居るのかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
SONYは速攻で気づいて対処した
個人情報は暗号化されてて実害なし

任天堂約一ヶ月間気づかず個人情報漏洩
ポイント不正利用、アカウント乗っ取られる

MSもう数年漏れ続けてやりたい放題で打つ手なし
被害者に個別で対応
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
>>217
例えるなら
前者は金庫ごと盗んだが結局開けられず何も得られなかった。後者は知らない奴が家に勝手に出入りして好き勝手してるのを一ヶ月気付かなかった。って感じ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:50▼返信
任天堂23,926件
ソニー100,000,000件

ゴキくん残念w
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
しかし、1ヶ月放置か
侵入者はもうあらかた調べ終わってんじゃねーか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
おやおや
ぶーちゃん色々対策しろよ
ああ
お前は関係なかったか
アンチソニー君wwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
>>237
メールアドレスか。業者が喜ぶね。子供さん大丈夫かな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
岩田「ミーバースやってる俺もヤバイんじゃ・・・担当ちょっと裏こいや」
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
せめて暗号化しとけよ
どんだけ緩いんだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:51▼返信
>7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのを確認し調査を開始しました。
>不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日

アクセスエラーに気付くまでに24日
不正ログインを確認するまでに2日
発表までに1日

高度なセキュリティーすなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
あらあらニシ君もしかして被害報告待ちですか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>255
で、実害は?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>255
被害無しなのに騒ぎ立てる方がアホw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
クラニンはグッズが送られてくるから正確な住所を登録してるだろうしなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>255
認めるんだね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
豚てきにはこういうのって正義のハッカーバンザーイなんだろ?狂ってやがるぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
ニシくんのブーメランは異常な精度を誇るな(笑
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
これ、ソニーより深刻だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
ああ、お漏らしはしてないのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>254
まさにそんな状況だなwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
謝罪ダイレクトくるぅ~?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>他社サービスから流出したと思われるID・パスワード

なにこの決め付け
お前らが流出させたんじゃないっていう証拠は?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>8

1ヶ月も隠蔽してたのか、さすが朝鮮堂お得意の工作だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
悪いのは他社のせい
ウリは悪くない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>255
つ>>237
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
PSN時に散々言ってたぶーちゃんブーメラン直撃ww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>209
俺もさっきメルマガ見て会員ID思い出したw
3年ぶりぐらいにログインしたはw
俺みたいに放置している奴多いだろうし拡散した方がよくね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:52▼返信
>>255
任天堂は生データが参照できたから、メール業者の名簿が厚くなるなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
やっぱり任天堂にアカウント制やらせるのは危険だな
所詮オモチャ屋だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
>>255
任天堂23,926件→実際に不正ログインされた数、よって漏れ漏れ
ソニー100,000,000件→暗号化された情報だけで実害無し
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
暗号化なんてされてないし抜かれてるよな全部
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
一週間で公表したソニーが訴訟うけたんやから、任天堂ヤバイな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
不正アクセス被害のアンバサとして
イワッチの個人情報を無償配信するしかないな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
氏名、住所、電話番号、メールアドレスが漏れ漏れって被害甚大だろww

しかも情弱のニシ君のだぞ
このリスト高く売れそうだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信

>>255
23,926件は漏れた情報件数じゃねーぞwwww

不 正 ロ グ イ ン 件 数 だ キ チ ガ イ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
この手の原始的なアタックは結構頻繁にあるんで1か月気づきませんでしたっ手のは致命的
管理がずさんすぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信










23926人の家庭の人間の氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい、
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
任豚堂お漏らしきたあああああああああ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
任天堂のセキュリティが破られたわけではないからな
お漏らしした他社が悪いのは明らか
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
>>197
月の頭に一回チェックするだけっていう体制なんじゃない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
今、自分の履歴を見たら2011年のペンギン生活のアンケートに答えてるのが最後だった
任天堂のゲームやらなくなってもう二年になるのか俺
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:53▼返信
被害がない?
豚は今すぐここにメールアドレスとパスワードをセットで公開しろよ
クズwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
> 参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス

個人情報筒抜けですやんwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
>>274
賢いな
さすが任天堂法務部
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
>>255
被害
任天堂23,926件
ソニー0件
一応3万ポイント使われたって言うニシ君がいたくらい
 
ブーチャン残念w
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
>>255
まぁクラニン利用者の少ないこと
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
もう正直な所さ。任天堂はハードメーカー辞めた方が良い。まあ厄病神に憑かれた時点で終わってたけどね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
ソニーが流出した個人情報=7,121,000,000件
任天堂が流出した個人情報=1件(オレ)

どっちが被害が大きいと思うのゴキくん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
一億アカウント総お漏らしのチョニー、まだ漏れたか不明の任天堂
どちらが悪いか一目瞭然
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
メールきてないから大丈夫っぽいな
スクエニとは別のパスワードでよかった
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
お漏らしブーメランきたああwwwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
過去ニシくん「なに一週間も黙ってたんだよ」
今ニシくん「ソニーガー」
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
岩田「こういう時のためにアカウントは実装しなかったんです(ドヤァ」
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
更新しなきゃな

ソニー:漏洩の可能性があるだけで大々的に注意喚起 → 今のところ実害なし

MS:侵入されようが漏洩しようが知らぬ存ぜぬ → 実害多数

任天堂:およそ1か月後に気づいてその3日後に告知 → ほぼ1ヶ月間見られ放題
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
15,457,485回試行してるのに全く気づかない有能集団任天堂
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:54▼返信
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
"クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません"
ゴキってめくら?良く読めよ実害ゼロだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
>>291
ひと月も気が付かないなんて状況じゃなかったら、被害はもっと少なかったんだろうけどなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
ゲハのニシ君にエラーチェックさせたほうがマシなレベルだろ
任天堂社内はどうなってんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信


>>279
パスID変えてももう情報は盗まれてるかもな


313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信



火消し加瀬部隊も大量にきたあああwwwwwww



314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
隠蔽堂
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
実害
任天堂23,926件
ソニー0件
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
あ、この人数ってひょっとしてカラオケかも
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
ここぞとばかりにゴキブリが荒ぶっている
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:55▼返信
>>300
実際にお前のが漏れてる下
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
やらかしたか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
>>309
そもそもマリオグッズ目当てにやられたと思ってんのかよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
>>309
ポイントww
そんなも重要でもなんでもねーよ
アホか
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
>>317
お前が嫌われてるんだよww
必要以上に任天堂嫌いを増やしてるね
君はwwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
で、個人情報流出された奴に任天堂はどんな賠償するの?
マリオアイコンプレゼントとか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信










任天堂バーボンとキム岩田はまた最後まで見ないふりで嵐が過ぎるのを待って隠蔽犯罪するきだからまじで拡散できるだけ拡散しといたほうが良いな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
>>309
そんなポイントよりもやばいものが漏れてるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
任天堂Twitter部が全力で火消しに来るぞー
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
>>309
貴方のメールアドレスに大量の迷惑メールが来たら何処を疑う?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:56▼返信
さすがにこれ擁護できる豚はどうかしてるわwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
>>309
>参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス

個人情報取られて被害なしとか思ってるなら、さすがに馬鹿過ぎるぞ。お前
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
>>309
お前業者が不正ログインする目的が何なのか分かってねえのか?w
クラブ任天堂のポイント使ってグッズを手に入れてやる!とでも思ってるのかwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
ソニーのあれは結局漏れたん?
なんか実際に個人情報が漏れたかは定かではないとしか見た事ないけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
>>321
メールアドレス教えてよwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
実害ゼロ?
豚は底なしのバカにも程があるな
個人情報抜かれてんじゃねぇか
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信



加瀬「ゴキブリィィィィいじめないでくれえええええ」


335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
つまり一か月間もお前らの情報がハッカーのやりたい放題状態だったのけ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
>>309
確認作業やってないだけって落ち

あると思います。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
どうせ子供のIDに親が不正ログインしたとかだろ
つまんね
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
これを擁護するというありえない馬鹿さ加減
すごいでしょう?
でも、これが任天堂信者なんだよねw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:57▼返信
そういうことは公式ページの端じゃなくて
クラブニンテンドーのトップページに記載しておけよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
>>317
君達の事さ。何て呼ぶか知ってる?厄病神って言うんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
個人情報流出したのをごまかすためにポイントは盗まれていないことを強調する
いつもの任天堂の手口
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
>>331
暗号化された情報が盗まれたんじゃなかったか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
>>309の知能がヤバすぎて笑えない
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
>>309
アタックしたやつがポイント目的じゃないんだよな?
のーみそ少ないからわからんか
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
ニシくん「買ってないから実害なし」
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信
>>309
不正ログインされてて被害ねぇなら
ハッシュ化情報漏れたかも?程度の事なんでもねぇだろうが糞豚
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:58▼返信










23926人の家庭の人間の電話番号氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
はちまは神谷のつぶやきは温存かw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
カモリスト作成が捗っているだろう
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
個人情報が勝手に抜かれる怖さも分からん上に、ポイントが無事だから被害がないとか…
だから世間知らずだのニートだの言われるんだよブーちゃん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
不正アクセスされたくせに

「他社が悪い」


と言い訳か

相変わらずの会社だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
>>328
さすがに今回はセキュリティが甘かったのだから擁護なぞしてないわ
ただ犯人のソニーを批難してんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
なるほど
メールアドレスとパスか
えらいことですよ
これは
豚君お前は関係ないからよかったな
ただの煽りクズ豚
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
>>309
マジかよ、ハッカーさんマリオグッズ欲しさに不正アクセスしてた
冗談はさておき、豚ってこんな状況でも擁護すんのな…
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
>>255
任天堂23,926件(被害率100%)
ソニー100,000,000件(被害率0%)
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
いまごろ犯罪者の間で個人情報売られてる?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
犯人はソニー、頂きました!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
やだなぁ、、
絶対何かありそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 16:59▼返信
情弱ニシリストができちゃったか

すげー使えそうw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
原因は"他社サービスから流出したID・パスワード"なんだけど…
何で任天堂のせいにしようとしてんの?
キチガイか
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信


ゴキ君、こんな事して許されないぞ!
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
>>353
?ソニーが犯人?その証拠は?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信



いつまでも気付かないから今回もハッカーに教えてもらったんだろうなwwwwwwwww


365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
>>337
かがくのちからってすげー
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
>>331
暗号化されたデータが漏れた可能性がある、レベル
上記の事件後に損害賠償を寄越せって裁判を起こした人もいたけど結局負けてる
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
>>339
今見てきたが何も記述されてないんだよな
メールにも来てないし
最近のクラニンメールってWiiU(笑)のアンケート答えてだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
ニシ君パスの変え方わかる?
登録はママにやってもらってわからないならちゃんと相談するんだよ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
任天堂火消し部隊必死だなwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
相変わらず内緒にしとくんだな
すぐに公表しやがれよ
1月たってからて今時あり得んだろ朝鮮企業め
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信










23926人の家庭の人間の電話番号氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:00▼返信
あれ、最初他社から流出のとこ強調してたのに
今みたら強調やめたのか。さすがはちま
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信




一億人お漏らしのソニーよりかははるかにマシだなw



374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
>>351
PC使ってる時点でこれのやばさを分かってないはずないからな
豚か社員か分からんが擁護してる奴はクズww
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
任天堂23,926件 ←ハッカーに名前や住所とメアドを見られた
ソニー100,000,000件 ←ハッシュなんで見ても無意味で何も出来ない

"クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません"
ゴキってめくら?良く読めよ実害ゼロだぞ

そりゃハッカーが正規ユーザーとしてログインしてるんだから
不正じゃないしw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
ただのユーザー登録と違って、商品をやり取りする正確な個人情報ですからなこれは
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
クソVita全く売れてねぇなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
>>361
何で他社からそんなに多くの人情報が一気に漏れるんでしょうね
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
ヤフーでもあったなこんなの
何にしてもやぁねー個人情報見られるなんて
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
柔らかい表現だこと
PSならどうなっていたことやら..
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
>>353
保存しておくね。また増えるなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
>>361
何で、ひと月も放置してたんですか?
メンテナンスをまめにやっていたら、被害はだいぶ少なく出来たんじゃないんですか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:01▼返信
相変わらず内緒にしとくんだな
すぐに公表しやがれよ
1月たってからて今時あり得んだろ朝鮮企業め
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信










23926人の家庭の人間の電話番号氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
>>377
討鬼伝で普通に売れたね
ソフト出ればなんとでもなるしマルチもサードも順調だね
隠蔽堂と違ってwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
>>312
よし,個人情報を変えようwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
謝罪文が見つからないんだが

まあ豚相手だし当然かw(´^ω^`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
他社サービスてなんのこと?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
個人情報駄々漏れな任天堂ユーザー夜も寝られず
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:02▼返信
めんどくせーからPSNとクラニン、IDとパスワード一緒だけどメール来てないからセーフ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
>>361
流出したと”思われる”

いきなり責任転嫁してんの
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
任天堂のIDを使う他社サービス?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
>>373
なぁなぁ
PSユーザー1億人って任天堂もう勝ち目ないんじゃね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
Q.クラニンで不正アクセスが発生したらどうしますか?
A.ソニーを相手に戦います
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
一週間で公表したソニーが訴えられたなら、一ヶ月たってやっと公表した任天堂どうなったゃうの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
豚君
メールアドレスとパス見せてよ
何の問題もないよなwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:03▼返信
>>377
先週WiiUの5倍売れましたが何かwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信
>>361
対策もせずに空き巣被害に遭った家の住人が「隣の家の方から入ったから隣の家が全部悪い」とか言ってたらどう思う?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信
>>389
さあ。
根拠なしに勝手に言ってるのか、それとも裏で流出ID,パスのリストでも出回ってるのか。。。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信
クラブ任天堂ポイント目当てのハッカーなんていねえよ
クズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信










23926人の家庭の人間の電話番号氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい、
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信
ニシ君wwwwニンテンドーポイント足らんかったんかwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:04▼返信
俺は悪くねえ
いつもの任天堂ですね
ありがとうございますwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:05▼返信
>>391
それ結構危なくない?犯罪者はまず同じパスワードで試すと聞くよ。変えた方が良く無い?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:05▼返信
巡回間隔1ヶ月以上かよ
ザル過ぎる
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:05▼返信
これドラクエからだよねwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:05▼返信
>>397
死ね
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信
>>401
普通に個人情報の方が価値がありそうだわなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信
謝ったら俺のせいになるから謝らない!
中国人かよ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信

豚の珍回答が見れる記事はここですよー!保存準備よろしいですかー!
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信
任天堂IDとパスワード共有してる他社サービス?
なんだこれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信
ザルすぎワロタ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:06▼返信
>>408
過激だねw
問題ないんでしょ
PCやってるくせによくこれを擁護できるなwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
うわあああ、大変だああああ!



入会してなかったああああ!wwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
これソニーならとっくに炎上してるところじゃん
豚とゴキの民度の差がわかるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
この件でヒットしたIDとパス使って他社のネットサービスにもアタックされてるだろうなあ
高確率で他所でもIDとパス使い回してるだろうから
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
任天堂のお漏らしは綺麗なお漏らし
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
ニシ君はしょうもない擁護してないで、さっさとパスワード変えてこいよw

個人情報は抜かれた後だけどなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:07▼返信
>>410
金を貸して逃げた奴が同じ事を言ってたよw貸す奴が馬鹿ってww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
08 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月05日 17:07▽このコメントに返信
3DS  1170万台



wiiU一強時代へ突入してすまんな




VUTA 160万台
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
>不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日

ん???
何これ・・・隠蔽してたの?それも糞だが、気がつかなかったってのならもっと糞だぞw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
>>404
3DSにTOAが出たのは、ルークに対して何か任天堂側に感じるものがあったからなのかもな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
アカウント()しか作られん会社がネットに手ぇだすんがまず間違いやねん
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
まあ、確かに他社が漏らした情報で不正ログインされたんだろうけど、
いくらなんでも発覚するのが遅すぎるわw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信



岩田「うわああああああパス忘れたあああああwwww」


427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
>>418
ただ漏らしただけじゃねぇぞ
だだ漏れだぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
ニシ君的には丁度漏らしてほしいと思ってたんだありがとう任天堂ってことでOK?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
>>416
豚はアンチソニーだからな
PSユーザーはこれに入ってる人もいるから
他人ごとではない
隠蔽堂は最悪だがw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
>>411
はいw取り合えずは353を保存しましたw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:08▼返信
確かにドラクエは怪しいな
このIDとパスの組合わせを試してるのかも
俺はメールきてないからアクセスされてないが、ドラクエなんてやってないから無事だったのかもw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:09▼返信
>>422
よく読め
>7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのを確認し調査を開始しました。
一ヶ月気付かずだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:09▼返信
ソニーは流出したかもという状態で鯖を止めて
結局まともな被害はなかったって話じゃなかったっけか
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
>>423
確かルークって詐欺師だったかな?そんな名前だよね。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
氏名、住所、電話番号、メールアドレスが漏れた気分ってどんな感じ?ww
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
>>425
放置というより隠蔽だろうなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
>>417
任天堂ユーザーは特に同じIDとパス使い回してそうだよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
>>377
マリオとMHとAAAクラスのソフトが軒並みそろって最速ヨンケタンなのはあなたですか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
ドラクエでやけに不正ログインが多かったのってこれ関係あるんじゃね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:10▼返信
>>422
本格的にパスワード総当たりで落とそうとしたのが2日からなんだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
住所氏名もばれてるうううううううううううううううううううううう



443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
岩田教祖「運が悪かったねwww」
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
>>433
とりあえず俺のアカウントは無事だった
メールアドレスはそのままだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
あれ?でもぶーちゃんには関係ないかもしれんよ
だってハードも持ってないし
クラニンのアカウントだって持ってないでしょwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
うわぁ、こりゃひどいな。

不正ログイン自体もだけど、謝罪すらない対応が。。。

でもって豚は任天堂をまたもや擁護するんだろうな。

おい豚、任天堂になめられてるぞw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
他社サービスから流出したとか言う糞みたいな理由で
暗号化されていない個人情報をあっさり抜き取られるニシ君

しかも謝罪は一切無しという神対応
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
>>405
前にテレビで見たのだと、そういった輩はとりあえず得た個人情報と暗証番号で手当たり次第当たるらしいな。
で、やっぱそれがヒットする、と。そりゃ数あるパスや暗証番号を全部違うのにするってめんどくさいのは確かだからなぁ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
>>440
あ!w
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
>>432
Oh・・・
普通に玄関から家の中入られていて
ついこの前ピンポンダッシュ大量にされて気がついたって感じか

さすがですね
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:11▼返信
任天堂が盛大にお漏らししちゃったけど、ブーちゃんどんな気持ち?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
隠蔽しようとしたけど無理だったから今気づいたわーってことにしたかな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
糞会社wwww

455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
>>389
XBOX Liveでの最近あったハック事例で、「いろんなサイトとかでパスワード一緒にしてる奴が
そっちで盗まれてLiveをハックされた、Liveはハッキングされてないよ!」という言い訳がされた。

今回もどこから知ったのか分からないけど、IDとパスがクラニンと一致しているわけではないリストを元に手当たり次第にログインされた形跡がある。
「(多分)任天堂はハッキングされてないよ!」という言い訳。
どこって特定してたら、任天堂自身がその他社サービスのIDとパスを何故か盗んで手元に持ってないと照合できないので
仮に特定したとしても公表することはないと思うw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
>>437
ソニーが公開した小売ディスプレイとURLから読めるけど?
それ、単なるディスプレイ案じゃないの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
eショップは大丈夫かと思ったけど
アカウントがここにしかないのか
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
SONYの流出より全然ましだろw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:12▼返信
>>437
外国の方。気が早いねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
>>452
別に?
っつーかまたソニーの悪事が明るみになったから悪い気分じゃ無いね
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
>>434
主人公だよ…
(騙されていたとはいえ)何万人を殺しておきながら「俺は悪くねぇ!」という名言的言い訳を吐いた事で有名。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
他社サービスから流出したと「思われる」って半端な言い方だな
他社サービスって何?って不安になるじゃないの
どこのサービスか特定できるまでこういうことは言うべきじゃない
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
>>458
結局被害はなかったよ
ソースはおれwww
お前速くメールアドレスとパスなんとかしたほうがいいな
ああ
お前はただの煽りクズでしたwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
ログインされてる時点でオワタだろwwww
こんなザマになってるのはMSと任天堂しか前例がねえよwwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
いやー登録してなくてよかったわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
>>460
任天堂→ダダ漏れ
ソニー→暗号化で実害なし
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
>>460
よう
隠蔽堂社員もしくはクズww
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
>>405
パス考えるのめんどうだし・・・。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
Uンコも住所も氏名もメアドも垂れ流しの韓国堂ンゴwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
>>460
ソニーが何したの?w
関係ない事言ってどうしちゃったのかな??
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
3DSに登録してる奴も駄目ってことじゃん…
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:14▼返信
えーーー?暗号化してないのかよ
珍天道wwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:15▼返信
MS「他社サービスから漏れたとおもわれる」
任天堂「他社サービスから漏れたとおもわれる」

チカニシ同盟 つまり・・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:15▼返信
やべえよおおおおおおおおおおおおおおお
早く対策してくれよおおおおおおおおおおおおおおお







あ、登録してなかったああああああああああああああああ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:15▼返信

岩田謝罪ニンダイはよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:15▼返信
豚「SONYの流出よりマシだろ(震え声」

SONYより酷いです
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:15▼返信
>>361
お前がキチガイなんだろう

任天堂サービスでの事だなこれ
他社って言ってる事自体クソ企業だろ
任天堂サービス他がやっていようと任天堂は任天堂なんだよ

479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>466
そんなゴミのトゥイッター持ってこられてもww
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>466
馬鹿な豚が1人炙り出されたようで
流石バカッターと言われるだけあるな
高性能すぎる
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>466
それ世間にニシくんが馬鹿だって拡散してるだけだよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
何で1ヶ月も放置してんの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>466
この事件、普通にログインして、HP上から普通に閲覧したって言うことだよな?
お漏らしじゃなかったら、何だっつーのw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>458
お前本気でそれ言ってる?
PSは流出しても実害報告なし
任天堂のは流出してすでに不正ログイン報告あり
どっちが深刻だと思う?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
2万件以上の不正ログインってヤバイなこりゃ
念のためパスワード変えておくか
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
つかゲハでID、パスワード使い回してない奴まで被害でてるみたいなんだけどw
お詫びメールも上げてるしなんかやばくねぇか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:16▼返信
>>474
その2社に被害を与えて利益の出る会社
・・・犯人はセガだな(真実はいつも一つ)
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:17▼返信
>>449
自分にしかわからないパスとか番号の作り方を一つ考えとけば、それ覚えるだけで全部違うパスにできるぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:17▼返信
火消しのつもりが拡散してちゃ世話無いわな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:17▼返信
何がすげえって・・・
一ヶ月気付かなかったのもすげえけど
謝罪の言葉一つ無いのがすげえ
謝ったら負けの国の企業ですか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:17▼返信
速くパス買えた方がいいぞ
ゴミ豚
ああ
君はアンチソニーでしたwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:17▼返信
参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス


豚のリストP2Pで流出しそうじゃんw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:18▼返信
>参照された可能性のあるお客様情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス
>※個人情報等の改ざん、クラブニンテンドーポイントの不正使用は確認されておりません。
>※クラブニンテンドーではクレジットカード情報はお預かりしておりません。

まず個人情報は駄々漏れ
2行目は任天堂だし信用できないなぁ
3行目はそうなん?てか扱ってないならいちいち言わなくてもわかりそうなもんだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:18▼返信
>>486
ゲハでそれかよ
自分が被害受けたら擁護しないんじゃないかな
豚君たちはw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:18▼返信
任天堂ユーザーは気の毒だが豚のデータは公安に回したほうがいいな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
やべええええええええええええええええええメール来てたあああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
助けてえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
おい
煽り豚
お前ネット歴長いだろ
これの重要さが分からないとは思えないだけどな
ネット中毒の君がww
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
不正ログインって事はアカウント情報見放題やし、アカウント色々いじられる可能性あるし、暗号化された情報が漏れるよりどれだけ危険か豚は分からんのか?分からんねんな、うん分かった
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
豚のブーメランは高性能だなあwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
E3前に公表するのがはばかられたんだろうなぁ。

でもって、なんとか揉み消せないかああだこうだやってるうちに1ヶ月経っちゃった。こんなとこだろう。

まじでPSNでこんなこと起きたらバッシングすごいことになるな。

豚は任天堂に従順だから、批判しないだろうけどw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:19▼返信
ぶーちゃん…
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
>>488
要はそれすらもメンドクサイと考える人が多いって事さ。
特に子供とかお年寄りとかね。
で、今回のクラニンなんか子供が多そうだからねぇ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
うわああああああああ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
もしかして・・・株主総会で突っ込まれたく無いから1ヶ月隠してたの・・・?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
どうせまた隠蔽しようとしてたんだろ?韓国堂だもの
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
>>485
マジで変えた方がいい
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
2. 対策

セキュリティーの強化および監視レベルを強化し、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をいたしました。

1ヶ月に一回の監視を3ヵ月に2回にしました。
とか言いそうw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:20▼返信
>>494
いやそいつは切れてたw
つか切れるわなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:21▼返信
パスワードを使いまわしてない人まで被害にあってるとかだと
他社って言っても株式会社ポケモンだとか任天堂の系列のじゃなくて?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:21▼返信
>>510
これを擁護する奴は任天堂に何の興味もない奴だろうw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:21▼返信
>>461
いやね。確か英語とかでルークって詐欺師って言うんじゃ無かったかな?と思ってね。でも髪を切った後は本当に主人公してたね。最後のアッシュとの一騎打ちはBGMも相まってヤバカッタwロード時間だけが惜しまれる。10周年に相応しい作品でした。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:21▼返信
もう感覚が麻痺してきて
クレカ登録してないし別にいっか と思うようになった
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
ニシくん「よーしいい子だ・・・(黒画面に緑文字のモニタ見ながら)」
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
1ヶ月隠してた悪徳会社と
1ヶ月気づかなかった無能会社

韓国堂はどっちなの?豚君w
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
一ヶ月不正ログインされたけど最近気付きました♪ってアホかwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
アンチソニーの煽り馬鹿
消えたかな
これを擁護するのは無理があるよ
だってお前PCで米書いてんだろl?www
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:22▼返信
他社サービスってなんだよww
おいw

いってみろ珍天道ww
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
>>498
警察「お宅に勝手に何者かが出入りしているという情報を得たのですが、何か被害が出ていないか確認してもらえますか?」
豚「えっと、なんかおとうさんのしょるいとかいろいろぬすまれてるけど、ぼくのげーむやさんのぽいんとかーどがぶじなのでひがいはありません!」
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
ってかブルートフォース対策もしてない時点で無能
同じIDで20回ぐらい連続パスワードミスしたら普通アカウントロックかかる
そしてある程度それが続いたらその時点でサービス止めて調査入る
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
>>516
まだやるのかよ
隠蔽堂社員w
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
>>516
豚すげぇ
わざわざ無知晒すってんだから馬鹿発見器の異名は伊達じゃないなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信
GK乙!!はいってなければ実害は0だというのに!!
クラニンに入会してるGKの陰謀!!クラニンはGK!!
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:23▼返信

>>486
被害出てるのか・・・


うああああああああああああああwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
神流出からの1ヶ月間の神放置
ありがとう任天堂
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
>>494
いや、少なくともチカは被害受けた奴がむしろ逆恨みで、どうにかソニーの法がひどいはずだと思いこもうとしてか
あること無いこと書きまくってソニー叩きやってたw

豚の信仰心が試されるな。
531.ネロ投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
ゴミ記事
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
>>513
ああ、そういう意味か。
あの作品には詐欺師ではないものの性悪キャラが多くてね。勘違いした、スマン。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
またぶーメランが返ったのかw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
見事なブーメランきまったああああああああああああああああ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:24▼返信
>>530
どういう頭の構造してるんだろうなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
ニシ君なんでや
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
糞豚ファッビョーンwww
チョニーガービータガー!
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
>>516
いや良くも悪くも無いでしょう。だってさ別に自分は何の被害も無かったし対応も早い物だったからね。任天堂も今回の事を良い経験に出来ると良いね。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
>>535
クラブ任天堂に入ってるんだろ
クズのお前と違ってwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
うわ、連絡メール来てたわ

とりあえず、他にID・パス使い回してる所があれば変えとけ
特に金の絡んでる所は
ちょっとシャレになってないんじゃないかコレ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:25▼返信
ここまでPSNのID・パスワードじゃない証拠なし
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
一か月放置すりゃ漏れまくってるだろなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
任天堂も終わったなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
>>542
どういうこと?ww
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信

 個人情報を預かるだけの知識、スキルが無いの丸わかりの
 文書だなぁ。
 怖すぎる・・。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
ただでさえ落ち目で赤字なのにトドメの一撃wwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
>>483
露出狂
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:26▼返信
>>516
自分のキチガイ晒してるような物だなwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
ぶーちゃん、いくら何でもこれは擁護しちゃいけないと思うの……
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
さっさと最新記事投入して流せ
なかったことにしろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
クズ企業がさらにおもしろいことになる可能性あるなこれ

555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
これがもしソニーだったらスレが100はたつレベル
コメは5000越え
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
流失ありがとう任天堂

これが一流の豚だ(´・ω・`)
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
>>542
そんなものは流出してないので
で終わり
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
気のせいだろw
まあ、がんばってね~
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:27▼返信
>>542
逆もまたしかり
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
>>542
意味が判らん。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
>>516
その調子でどんどんキチガイ豚を晒してくれw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
ハッカーは仲間じゃなかったの?任豚ちゃんwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
>>545
>>516 を読もう
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
>>516
アホすぎるw
PSNの漏れた可能性のあるデータを持っている前提でPSNには不正ログインせずに
なぜか数年経った今になって任天堂にアタックってかw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:28▼返信
氏名、住所、電話番号、メールアドレスが自分の知らない所で売買されてるかもしれないってどんな気分?
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
また隠蔽してるのバラされそうになって公表かな?
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
PSNは暗号化されてたから不正利用できません

珍天道と違って不正ログインされてないんですけどwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信

ドヤ!?

ホルホルでけてるケ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
豚ちゃん脱糞wwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
ありがとう任天堂
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
>>564
ちょっとメールアドレスとパス教えてくれる?
大丈夫
安全だよwwwwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
>>564
なぁ、流出あったのいつだと思う?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
>>548
赤字企業ってさ。肝心のサービスが御座なりに成るんだって。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
バカは悪魔の証明、不在の証明をやたらと使いたがるって聞いたことあるが、まさにそんな感じか。
まあ、PSNのパスもIDも流出していないから前提が成り立っていないけど。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
>>546
生徒殴ってシコりだした韓国人教師と行動がかぶって見えるのは俺だけだろうかw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
任天堂が個人情報漏らしました。

任豚「ソニーが悪い」
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:29▼返信
>>542
解読できてたら、少なくともクレカ被害かなり出ているはずだからねぇ。
なんで、任天堂のログイン「だけ」に使われるんだよw

騙されやすいカモのリストとして活用するためとか???
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信

 自社の責任がどこにあるのかも自覚してない。

 その時点でPマーク取れませんね><
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信

任天堂 個人情報流出 事件発生!!

581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信
絶対にSONYが悪いだろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信
ニシ君の情報なんてお得なハッピーセットで50円だよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信
>>576
ってかそんなヤツいたのかw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:30▼返信
>>581
根拠は?ないなら通報するね
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
>>581
お前は成りすましで豚を馬鹿にしているw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信


すげえwwwwwww
必死になすりつけてくるwwwww
すげえよwwwwwwwwwww

587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
クラニンメンバーならなんの取り柄もない豚でも個人情報の流出によって世界デビュー出来ちゃうんだよね
世界中に自分の個人情報がばら撒かれてると思うとそれだけ興奮するし気持ちよくなれる
ありがとう任天堂、本当にありがとう
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
>>564
自分さ539で書いたけどさ。何が言いたいの?君達は?今回の事で任天堂は何の責任も負いません。こういう事?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
そもそも任天堂のニュースになんでゴキが湧いてんの?
関係ねぇなら黙っていつも通りトトリでしこってりゃいいじゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:31▼返信
しかし、これもブーメランだよな・・・どんな精度だよホント
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
>>581
ちょっとWが付いてるよW
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
馬鹿のリスト23,926件って悪党が喜びそうだよねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信

ブーちゃんのブーメラン精度抜群やで!

595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
にし君大丈夫だよ
クレジットカードは不正使用されても保障されるよ
あっクレカ作れなかったんだっけw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
任天堂が公式に不正アクセスの数提示してるのに「実害ない」とか言ってる連中やばいでしょ…
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
豚の頭のおかしさがひときわ目立ちますな
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
>>591
思いを篭めれば必ず帰って来るW
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:32▼返信
>>589
お前と違ってクラブ任天堂に入ってるから
ほら
さっさとメアド持ってこい
ゴミ屑
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:33▼返信
バカ豚「任天堂のデータを漏洩するとか、さすがチョニー汚いな」
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:33▼返信
ゲハではありがとう任天堂で結論出たから
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:33▼返信
>>589
3DSはとっくに売っぱらったが、DSはまだあるしクラニンにも入ってるよん。
てかゴキって君らの事じゃないん?
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:34▼返信
ゴキだけど久しぶりにログインしたわ。
去年ゴールド会員だったが、今年一般のままだった。
今年マジで何も欲しいソフトねぇな…。この糞ハード…。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:34▼返信
なりすましでもなんでもない
完全な異常者なんだよな任豚って
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:34▼返信
>>535
177 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月03日 22:07▽このコメントに返信

なんだよwエスカ売れてねーじゃんwww

やっぱトトリとミミが股を舐め合うような
メルルとフアナが股を舐め合うような
ミクとルカが股を舐め合うような
イオンとネイが股を舐め合うような

百合レズゲーしか売れねーんだよな、Vitaは
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
おっさんニートのリストとか誰がほしがるん?
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
>>594
しかも1つ投げると5つぐらい返ってくるという
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信

他社がとか・・・
自分の所のサービスで他社のせいとかどんな朝鮮企業だよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信


ブーちゃん「定期的なパスワード変更が必要だと教えてくれた。
      ありがとう任天堂!」


612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
これがPSならゲハが落ちるレベル
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
今回の件で大した事無いって言ってる豚は全員この※欄に住所、氏名、電話番号、メールアドレス晒せよ。
大した事ないんだろ?

てか、任天堂から入手した情報を足がかりに更に別サイトで個人情報収集したり、詐欺したりと業者は捗るね!
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
>>598
汚ねぇ思いいっぱい詰まってるもんなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信
ここまでまともな豚が1人もいない件について。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:35▼返信

任天堂 また 個人情報流出 させたのか

618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:36▼返信
個人情報流出ありがとう任天堂
本当にありがとう
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:36▼返信
>>616
ちゃうちゃう、まともなやつは豚じゃないから
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:36▼返信
>>607
全く関係ないけどエスカ編終わった時ついポチったボーカルアルバムが今日届いて今聞いているんだが、
やっぱいいねぇ…
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:36▼返信
擁護してる奴隠蔽堂社員じゃねえの
マジでww
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:37▼返信
>>616
まともな人間は任豚なんてやらないから
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:37▼返信
いまごろ世界樹ステマ豚がフル回転してるんだろうな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:38▼返信
ネット上で我が社の情報が歪められていますwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:38▼返信
豚ちゃんPSN事件の時は侵入される方が悪いって言ってたよね
お客様の大切な個人情報をお預かりしている自覚が足りないって

同じ事任天堂に言える?言えないよねぇ
今度はどうやって侵入された任天堂は全然悪くないって事にするの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:38▼返信
豚が実家の住所と電話番号でクラニンに登録する→実家に俺俺詐欺の電話がかかってくる→うちの息子は引きニートだから今も部屋に居ます!外に出てくれないんです!って母親が泣く所までは見えたな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:38▼返信
Q:ハッカーが任天堂に不正アクセスしたけどどうする?
A:ソニーを相手に戦う
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:38▼返信
任天堂社員が工作してるなんて有名な話じゃん
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:39▼返信
そりゃ、任天堂のセキュリティなんてザルどころか輪っかしかないんだから
個人情報なんて盗り放題だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソニーみたいにハッシュ化してないから全部丸見え
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:39▼返信



決算後まで隠ぺいしてたって事か?岩田


謝罪会見はよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:39▼返信
任豚に住所ってあったの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:40▼返信
豚は現実逃避してるが
悪用されたら自分がゆうちゃんになって状況証拠だけで起訴されるくらいのレベルだぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:40▼返信
>>620
自分はロジー編をのんびりと遊んでますW何と言うか大地が傷んでいる世界なのにのんびりした雰囲気で良いですね。今リンゴ園の所です。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:40▼返信
>>626
それは笑い話で済むが、小さい子供の為に自分の情報を登録している親とか多そうだな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:40▼返信
>>633
そう来ましたかW
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:41▼返信
>>633
手遅れだなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:41▼返信
>>627
本当に豚って何時もそんな感じだよな
そうこうしてる間にやばい状況に追い込まれてるのになんで現実に向き合えないんだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:41▼返信
>>630
なるほど、それで1月放置なら、まだ救いはあるのかw
罪は罪だけど、気づかないよりは改善の目があるって事で。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:41▼返信
なぜか一言も謝罪が無い
この会社って毎回凄いね
今度は一月も放置か
前もハッキングに気がついてなかったし、パスワード掛け忘れて閲覧し放題になってたし、
マトモな管理者居るのか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信
>>629
今回の件って任天堂が情報をハッシュ化してたかどうかなんて関係ない話なんだが・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信
>>630
其処でコミットメントですよW
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信



不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日←気付けよww


644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信
>>633
おいこらw
ちゃんと橋の人に著作権料払うんだぞw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信
こういうのを恐れて任天堂ってアカウントを不便なままにしてるよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信



決算後まで隠蔽してたんだろ隠蔽堂



647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:42▼返信
>>633
お腹痛いwwwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:43▼返信
罪人堂
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:43▼返信
>>645
×恐れて
○技術が無くて
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:43▼返信
隠蔽堂
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:43▼返信
この糞隠蔽企業が!
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:44▼返信




分かってたのに株主総会過ぎて発表とか流石に引くわww



653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:44▼返信
他社のせいにしてるが、ログインIDは関係ないんじゃ?クラニンのIDを何か他のに使ってんの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:44▼返信
岩田ってプログラマとしては凄いんじゃないの?
何であんなアカウントって呼ぶのもおこがましいもんしか作られんの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:44▼返信
えええええええええええええ
これマジかよ!俺の個人情報が盗まれたかも







嘘だぴょーーーーーーーーーーーーーーん
キムチハードとか持ってねえよカスw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:44▼返信
>>645
技術があればもう導入してますよW
657.ニシ容疑者のこれまでの犯罪歴投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
しかも発表が



金曜日の夕方



わかったらすぐに知らせるもんだが
待ってただろこれ任天堂さんよ?しかも他社のせいとかさらっと入れるあたり
手馴れたもんやで
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
Twitterじゃどんどんソニーが追い込まれてる状況

PSNから漏れた一億件ってパスワード情報はどうだったんだろ。クラブニンテンドーとユーザ一が一番被ってる可能性の高い流出源は明らかにあそこだよな。
Twitter kazuya78 (かずや18歳@またたび村は今日も平和です)
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
>>655
いや。持ってても入らないでしょう。帽子とか欲しいですか?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
>>634
前作もそうだったが、『中央』はそうではないようだけど、地方はみんなのんびりと自分の役割をしっかりと持って生きてるから終末感が薄いんだよねw慌てた様子が無いというか。
自分も今2週目ですがロジー編、リンゴ園の課題が終わるところっす。
ちゃんと二人の視点が別々にあり、細かい所をお互いの個別イベントで補完できる良い作りになってるね。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
>>37
こういう流出繋がりって結局のところフリーメールとかで
メアド登録してるところからだろうし一概に言えんと思うよ
最近ヤフーもGooもやられてるし、PSO2や鬼武者魂も不正アクセス被害でたしな
ネットサービスで自己防衛意識ある人なら何らかの対策してるから被害受けた人ってのはそうじゃない人ってこと
未だに自分の誕生日パスにしてたりする奴いるんだぜ、覚えられないって理由だけでな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:45▼返信
また隠蔽…
この会社は東電並か?
そしてハッカー擁護してた豚居たよな?
出てこいよオラッ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:46▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:46▼返信
>>654
岩田ほどのお方になると最早プログラミング等という下々の下等民がやるような仕事には関わらないからな。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:47▼返信
>>627
ソニーだったら
Q:ハッカーがPSNに不正アクセスしたけどどうする?
A:ハッカーを相手に戦う
だよな
それを任天堂は被害ないとかw メアド、住所、個人情報盗まれてるのにw
あとウチは関係無い他社がで謝罪も何もなし



667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:47▼返信
>>659
さすがバカッターwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:47▼返信




これからもゴキブリの脳萎縮発狂は続きます




669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
>>657
これ全部その後に必ず「ゴキの仕業ニダ」ってわめいてるんだよな・・・・おぞましすぎる
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
本当この企業は謝罪しねえな



謝罪する時と言ったら

E3で中古だー常時接続だーでゲームの話出来なかった事をソニーとMSに代わって謝りますと言った時ぐらいだよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
E3関連で忙しかったのけぇ´・ω・`?
ま、んなわけないか(‘ω‘)
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
>>659
>>またたび村は今日も平和です
コイツのアタマの中も平和そうでなによりですw
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:48▼返信
>>665
岩田社長はバルーンファイトのプログラムが全て頭に入ってるんだが
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:49▼返信

 気づくまで1ヶ月、漏洩元のサービス止めるまでに2日もかかってるのに
 漏洩原因や対象者がそんなに早く特定できるのはおかしい。
 発表のタイミングも早すぎる。

 まともに対処されているのか疑うレベル
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:49▼返信
wwwwwwwwwwwwっわあああw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:49▼返信
相変わらずバカッターでも豚はキチガイだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:49▼返信
つまり隠蔽堂さんはミーバー巣でのアンチな書き込みの削除に必死なあまり
不正ログインを一ヶ月も看過して個人情報の漏えいさせたってわけですか・・・・


ア ホ じゃねぇの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:50▼返信
>>675
それはそれで社長として他にいくらでも大事な仕事があるのに無駄な事にリソース振ってるなぁとしかw
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:50▼返信
一ヶ月間不正ログインさせ放題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
謝罪しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:50▼返信
豚じゃなくても普通の任天堂ユーザーの情弱っぷりというか認識の甘さが怖い
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:50▼返信
>>680
違う
株主総会終わるまで待ってたんだろこれ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:50▼返信
まさに流出堂...ってか箱と同じノーガード戦法だったっけwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:51▼返信
不正アクセスってだけでまぁ...マシとわ言えないけどさ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:51▼返信
PSNは被害なかったのに
任天堂は被害ヤバかったねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:51▼返信
断固として謝らない所は中国人、他人のせいにする所は韓国人
さすが任天堂です
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:51▼返信
もちろんブーちゃんは不正ログインした奴らより任天堂を叩くんだよな?
任天堂の時だけ例外とか言わないよな?
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:51▼返信
>>640

ソニーが不正アクセスがあったと発表した時に(ハッシュ化済みで実被害はなし)、
任天堂は偉そうに「ソニーと違って、ウチは万全です」とか言ってたんだぜ。
万全どころか、個人情報抜き放題って笑わせるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:52▼返信
>>675
そう...かわいそうに
無駄なものが入ってるからコミットメントの意味とか
過去に自分が話した発言内容とか大人に必要なものが抜け落ちてるんだねw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:53▼返信
>>689

中韓堂
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:53▼返信




これはドラクエから流出だな




694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:53▼返信
謝罪の言葉がない・・・マジで最低企業だな
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:54▼返信
個人情報売買堂
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:54▼返信
なんで一ヵ月も黙ってた?
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:55▼返信

任天堂管理「岩田様の指示で2chゲハやゲハブログばっか見てました」
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:55▼返信
PSN
1週間で発覚、発表は確認が取れた後改めて。

クラニン
1ヶ月間放置、狙ったかのように株主総会後のしかも金曜夕方(株価下落防止)

これは擁護不可
これを擁護できるとしたらもはや犯罪者そのものだ
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:55▼返信
>>696
株主総会で岩田が解任されるから
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:56▼返信
アンバサダーはよ!
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:56▼返信
\\      一 億 と  百 万 件  漏  れ て も 愛 し て る        //
  \\君 を 買 っ た そ の 日 か ら 僕 の 個 人 情 報 の 流 出 は 絶 え な い//
r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ  r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ 
(_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ) 
6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵| |∵) e (∵|  |∵) e (∵|
`-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:56▼返信
クラブニンテンドーから身に覚えのないソフト購入のポイント確認のメール来た事あったな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:56▼返信
うわぁ・・・これは豚でも擁護出来ないレベルだわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:57▼返信
>>701
なぜなら実害ないから
これ実害じゃないの
メアドよろしくぅーwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:57▼返信






お漏らしステーションの悲劇ほどではない



706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:57▼返信
もうウンザリだ
なんで任天堂ってこんなに汚いんだよ・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:57▼返信
>>696
1ヶ月気づかなかった
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:58▼返信
いやいや、正義のスーパーハカーさんがやったから無罪だよね?
そうだよな、ぶーちゃん?
オイ、何とか言えよ!w
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:58▼返信
>>705
ほれ
メアド公開しろよ
クズ虫
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
ペラいセキュリティーですね
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
すごいねえ
ネット中毒の豚がこれを擁護とはwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
擁護不可避wwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信




何が凄いって文章中に一言も謝罪が無いことだよw



714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
>>705
悲劇?糞尿堂のは喜劇だろwwwwwwww
おもらしってレベルじゃねーぞこれwwwww
任天堂オワタwwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
>>675

そんなもん、円周率1万ケタ暗記してます並みにいらん情報じゃねぇかwww
それでなくても脳の記憶容量少ないんだから書き換えていけ岩チンコwwwwwwwwwww
いや、書き換えなくていいわ、倒産早まるから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
一ヶ月気づかなかったor株主総会に影響がでるから黙ってた
どっちにしろ酷いな
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
>>705
改行しまくって必死だね^^
ログイン情報抜き取られてるってどういうことか分かってるの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 17:59▼返信
>>690
ってかその発言した数日後?にハックされててE3前だからって隠蔽してたよw
もうすでにブーメランは回収済みだw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:00▼返信


トトリ「ざーる」(セキュリティが)

720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:01▼返信
本当に個人情報流失したらゲハがお祭り状態なるなw
つか何で一ヶ月も黙ってたんだ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:01▼返信
他社から流出した名簿という割には
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:01▼返信
>>718
その分ちゃんと謝罪と対応しましたが何か?
隠蔽堂は同じ事すら満足にできてないとか

ブーメランどうこうって次元じゃないって気づけよアホwwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:02▼返信
クラブニンテンドー個人情報抜き放題祭はじまってるよ~wwwwwwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:02▼返信
豚君
自分が煽ったら
自分もされる覚悟は持った方がいいね
まあお前らは捏造が基本だけどこっちは事実だけどなwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:02▼返信

岩豚
「豚の個人情報よりマリオのが大事ですから(ドヤ顔」
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:02▼返信
>>722
勘違いさせてすまん
E3前にハックされたのは任天堂だw
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:03▼返信
朝鮮堂「個人情報売りまっせ~!!」
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:03▼返信
>>719
任天堂ざるってレベルじゃねーぞ

もう掴み取りとかのレベルだwwwwwwwwwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:03▼返信
>>722
同調意見にまで突っかかるなよ・・・よく読め
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:04▼返信
>>726
あ、マジかすまん!orz
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:04▼返信
あ・・・・あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
なんか迷惑メール来るようになったのコレのせいか!!!!!????
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:04▼返信
>>719
ってか恥ずかしがりながらもその発音で「たーる」と言うロジー君かわいいw
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:04▼返信
ところでWiiKey Uはどうなったんだ
けっきょく無意味なハッタリだったのか
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:05▼返信
このタイミングでこのコメントもどうかとは思うが、なんでWiiUや3DSはクラブニンテンドーを経由したアカウント制にしなかったんだろうな、楽だろうに
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:05▼返信
>>729
すまんすまん、勘違いしてたわorz


しかしこれどうやって収集つけるつもりだ?
ソニーの時やMSの騒動とかとは次元が違うけどw
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:05▼返信
>>719
こらっ!
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:06▼返信
詐欺師「いつ個人情報の取引は始まるのかね?」
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:06▼返信


ちゃんと謝罪ぐらいしろよ
本当糞企業だな

739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:06▼返信
これがドラクエの名簿だったら笑えるわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:06▼返信
>>739
そうなったらドラクエ終了だな
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:07▼返信
>>702
例えば友人の3DS本体のポイントを登録して、クラブニンテンドーとも同期させてる場合、その友人が買ったDL版ソフトとか、体験版で貯まるポイントとかも反映されるけど、そういうのではなく?
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:07▼返信
PSNを叩いてたブーちゃん沈黙wwwwwwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
クラニンの登録情報を全部閲覧されたなら、生年月日も漏れたはずだが書いてないな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
マリオグッズでもお詫びにプレゼントしたら

ありがとう任天堂で収まるから問題なし
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
ドラクエくらいしか無くね?
任天堂も利用してる客なんて
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
GK乙
流出したおかげでアイドルから誰にも話せない相談のメール(有料)が来るようになったというのに!
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:08▼返信
謝罪すらないとか・・・
任天堂「流出したの俺達の責任じゃあねぇし」
こんな感じなんだろうな
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:09▼返信
>>740
ゲーム好き学級新聞見てくれば?
そんな任天堂信者ばっかり湧いてるよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:09▼返信




お詫びアンバサダーまだぁ?w



753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:09▼返信
>>739

どうみてもドラクエの名簿からです。
ありがとうございました。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:10▼返信
紙セキュリティあり任あり任www
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:10▼返信
まぁ、確かに流出させたのは任天堂ではないが
その理屈なら今後もノーガードに
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:10▼返信
>>735
クレカ情報ないから企業相手の賠償は要らないな・・・安堵
客の住所や氏名なんてゴミ情報だから関係ないし。的な考え方が見えますよね。

後からまた追加被害も出そうですけど、それ以前に対応としてまずい気がする。
757.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 18:11▼返信
いずれにしても、ファーストアタクから1週間でサバ止めネットワーク止めetcして守り徹したのと、ファーストアタックから1か月気づかずでつい先日ようやく対策ではリピーターどちらにつきます?対象量も注目されますが、時間も重要なポイントですよ。はっきりいって1か月はヤバスギル、まだ隠ぺい+こっそり対策ならセキュリティはどうのこうの言えますが、本当に気づかなかったのだとしたら、情報預かるサービスやめろと言われても仕方ないですよ!

MS?ああ……なんか※見ると過去いた人はだいぶ擁護していたそうですね、自分はアカウント+実績etc真っ白化を経ましたよ。おかげさまでメアドなど完全に他アカウントと分けて関連ないように独立させたともさ。だからこういうことに関しては擁護は絶対しない。箱1の実はPCとかも含めて(何故昨年のWiiUのアレ真似たし、まじで)。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:11▼返信
>>748 お前マジだったら俺の迷惑メールも同じだぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:11▼返信
SCE
10月7日から不正アクセス
10月8日に調査開始
10月12日に公表

任天堂
6月9日から不正アクセス
6月27日株主総会
7月4日に公表
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:12▼返信
これ、まともなセキュリティ対策ができていたらもっと早く気づいてる。
(Googleレベルになるとセキュリティ担当者が気づく前に自動ブロックされる)

つまり、個人情報漏洩問題がこれだけ世間を賑わせているのに対策がされていない事が問題。
表面上見えている問題よりも根は深い。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:12▼返信
ソフトの供給が停滞していると社長直々、ドヤ顔で謝罪するのに
不正ログインを23926回許しても全く謝罪が無い

これはちょっとした恐怖ですよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:13▼返信
>>759
1ヶ月気がつかなかった、ということにしておきたいのかねぇw
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:13▼返信
一応、今月2日だろ
気づいたのは
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:14▼返信
まこなこの個人情報も漏れてたら笑うw
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:14▼返信
任天堂の凄い所はお漏らしの対応が遅すぎって以上にお漏らししたのに他人のせいにして謝らないって所だな
「オレ、家のドアを全開にして一ヶ月旅行いってたけど、お前らの物が盗まれまくったのはヨソが悪いんだからな!
幸いオレの持ち物はなくなってなかったし、家のカギも変えといた。お前らもさっさと部屋のカギを新調しとけよ」
ってか

醜いなァ・・・そこは素直に謝るべきだろうに
766.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 18:15▼返信
>>762
でも、気づかなかったの方が、隠してたよりも情報リテラシレベルでは危険度上だと思います。
他社とか関係なく。
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:16▼返信
>>762
上でも書いたが、個人的には株価対策で隠蔽より、セキュリティ技術が無くて気づかなかった
の方がまだ希望があると思うんだが。

逆に、ユーザーの個人情報が素でだだ漏れになってるのを放置して、自分のクビだけに固執した社長って論調だったら擁護できなくない?
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:17▼返信
豚これー 豚これー

769.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:17▼返信
他社サービスから流出...?
何でわかるんだろ?というか思われるってなんか...違和感
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:17▼返信
一ヶ月気づかなかった→個人情報を預かる企業として、それはどうなの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:18▼返信
>>745
その程度で済むと思うか?
情報の大半は一般客だけどその連中って ぶつ森やスマブラ>マリオ って状態なんだけど
1ヶ月個人情報のバーゲンセールやっておいてマリオグッズを投げつけられて炎上しないと思うなら
それはもう病気だよ

そういやヤフーも情報漏えいした時郵便局で受け取れる500円の小切手送りつけて大炎上してたな

こりゃあ岩豚の責任問題もありうるでwwwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:18▼返信
>>759
ソニーの場合調査開始から発表までの3日だけでも、
なぜ遅くなったのか?とマスコミに言われたりしたよな。

1ヶ月とかどんだけだよwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:18▼返信
>>762
まだ、気づいてたけど言わなかったっていう方が安心できるかなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:20▼返信
非を認めて謝罪したら豚が圧倒的不利になって旗色がもっと悪くなるからね
そういう小細工が今のWiiUとPS4の状況を作ったんだけどね
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:20▼返信
悪いニュースは株式市場が閉じてから発表
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:22▼返信
>>772
本当に日本のマスコミって狂ってるよなwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:22▼返信
任天堂「個人情報が流出していたのはわかっていましたが、株主総会が控えていたので黙ってましたwテヘペロ☆」
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:22▼返信
ソニーと違って脆弱性を突かれた訳じゃないんだけどな
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:23▼返信
スクエニのせいにしてFF10発売日の交渉とか考えてそう。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:23▼返信
>>778
一か月放置してたのも任天堂は悪くないと?
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:23▼返信
よかったなぶーちゃん
住所氏名メアドパスワードをハッカーがネット上で共有してくれて
任天堂独自のクラウド技術なんかないと思ってたけど
これはソニーにも絶対真似できねえわw
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:24▼返信
>>778
ソニーの時って物理攻撃じゃなかった?
キーを盗んだとかそんな感じの
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:24▼返信
>>778
いや、脆弱性なんだよ?
普通は特定IPから違うIDで連続にログインかけられたりしたら自動でブロックするの。
経緯見る限り、どう好意的に見ても不正アクセス対策がほぼ0だったことになる。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:25▼返信
これ株主総会で突っ込まれたくなかったから放置してただろ
最悪だわ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:25▼返信
他社のせいって
あのさぁ………


毎度言い訳しかしねえな
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:25▼返信
>脆弱性突かれた訳ではない
というか、だだ漏れだからセキュリティ云々の問題だよな
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:26▼返信
>>778
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)

これをみてそういえるお前がすごい
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:26▼返信
情報漏れに世界一厳しいニシ君はもちろん任天堂批判するんだよね?
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:26▼返信
>>783
GK乙!
脆弱性を突かれたのではなくただのノーガード戦法だというのに!

というリアクションを期待してのコメントじゃないの、それ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:27▼返信
>>778
そうだな、こんだけ不正ログインや
不自然な試行回数があったのに
1ヶ月も気づかなかったなんて
脆弱性以前の問題だな
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:28▼返信
豚にとってソニーは負けハードらしいけど
そのソニーですら実害はなかったにしろアレだけの騒ぎだったのに
任天堂がただで済むなんてぬるい考えで居る訳ないよな?

散々日本の代表だの煽っといて今更韓国や中国みたいなクソな真似しないよな?



さぁちゃんと責任とってもらおうか
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:28▼返信
ゴキブリはあの大お漏らし流出事件のとき煽られたのが相当悔しかったのね
ソニーみたいに1ヶ月停止とかずさんな対応はしないから安心してw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:29▼返信
これから不正BCASカードを買えってメールが山のように届くんですね
勿論違法だから買うなよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:29▼返信
>>785
本当に任天堂は言い訳ばかりで他人のせいばかり。

そういうところが俺は一番嫌いだよ。

反吐が出るわ任天堂。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:29▼返信
負け豚の遠吠えが心地良いwww
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:29▼返信
6月9日って・・・発表するの遅すぎだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:30▼返信
一言も謝らないのが任天堂クオリティ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:30▼返信
>>792
顔面赤レンガで必死なところ悪いけどこれ実害半端無いんだけどどうすんのwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:32▼返信
アカウント制じゃないから痛くもかゆくもない(キリッ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:32▼返信
>>792
ソニーは3日で発表したぞ
一ヶ月経った任天堂に一言言ってやってくれ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:32▼返信
イワッチなんでや
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:33▼返信
暗号化されてたソニーと違って生の情報が漏れたから、やべぇな
住所、電話番号などが漏れたから詐欺師や暴力団関係者が直接!家に来るかもな
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:33▼返信
>>759
クッソワロタwww
隠蔽堂wwwwwwwwwwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:33▼返信



ニシ君知らんやろうけどな、これ2回目なんよ?w
1回目はな不正アクセスされたんも気付かずにハッカーが「アンタのとこ入ったでw」って教えてくれてなw
それが確かソニーが不正アクセスされるより前やからソニーガーは関係無いよw


806.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:34▼返信
マーケティング系の会社に顧客情報を渡してユーザー分析させるとか普通にあることだし
(勿論そこから漏れないように、守秘義務を始めとした各種契約や管理の徹底をさせるのが普通だけど)
登録した本人の知らない所から漏れる可能性だっていくらでもあるのにね

「他社のサービス」云々でいうならドラクエ10絡みでスクエニに個人情報渡してた、とかも十分考えられるし
その辺含めて個人情報を預かる企業(今回は任天堂)には責任があるという話なんだけどな
807.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 18:35▼返信
>>792
逆に1か月ずっと泥棒されていたってことにそろそろ気づくべきです。そして検査がすぐだったら不安です。むしろ1か月くらい調査&メンテ&強化に費やすべきでは?
ここは、「任天堂、早くセキュリティ強化してよ!」と擁護ではなくユーザーの生の声を届けるべきでは?
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:35▼返信
一ヶ月黙っていたのに謝罪の一言すらないって、ある意味すげぇよw
さらに、被害者の豚がそれを擁護するってところもすげぇ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:36▼返信
岩田「悪いのは他社だというのに!」
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:36▼返信
>>805
PSN事件

任天堂「うちはセキュリティ万全です!!」宣言

ハッカー「アンタのとこ入ったでw」

この流れは間抜けすぎたなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:36▼返信
最近の豚は沸点が低いな
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:38▼返信
>>759
調査開始から公表までの空白の3日間何があったんでしょうねぇ
さしずめ公表するか否かで内部で議論でもしていたのかなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:38▼返信
>>759
SCE
10月7日から不正アクセス 10月8日に調査開始 10月12日に公表

任天堂
6月9日から不正アクセス 6月27日株主総会 7月4日に公表

これホントなんか?まともに報告できないブラック化してたりして。どーすんだよこれ。。。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:38▼返信
ファミコンソフトを無料DLさせてお茶を濁すしかないな
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:38▼返信
日頃どの会社も大なり小なり世界中から色々アタック仕掛けられてるんだろうけどこうして数字にして出すとインパクトあるな
そして発表遅ぇよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:39▼返信
この対応の遅さじゃ、PSNやXboxLiveみたいなアカウント制も導入できないのも頷ける
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:41▼返信
気付かなかったにしろ隠蔽してたにしろ、こんな言い訳じみた報告では今後も同じような事をしでかしそうで怖い
不正ログインされまくり&気付くまで一ヶ月ってのは、対策やお詫びでどうこうするっていう次元をはるかに超えている
セキュリティ管理の大切さが全然わかってなく、企業態度に根本的な問題があると言わざるを得ない
個人情報を扱う会社がこんな間延びした対応してたんじゃ上から改善命令が出てもおかしくないぐらいだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:41▼返信
自分はパスワードを毎回完全にランダムに決めてるから大丈夫だわ

メルマガ止めようかな
全然読まねぇわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:41▼返信
※812
調査開始日を公表しただけソニーのがまだ信頼できる件
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:41▼返信
>>807
えーっと…とりあえず触覚隠そうぜ、な?
箱ユーザーの冠つけて任天ファン箱ファンの同盟決裂が目的なのか知らんが、もう少し触覚隠す努力しようぜ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:42▼返信
任天堂の神お漏らしwww
神オムツ穿いとけやwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:42▼返信
>>813
発覚から公表までの期間をみるに、株主総会をかわすために公表を遅らせたとしか思えんな

場合によっちゃ、社長不信任票が逆転してたかもしれんで
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:42▼返信
「他社サービスから~」はきちんとした調査が完了してから言うことだろw
ゲームだけじゃなく、言い逃れの仕方まで子供騙しになってきたな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:43▼返信
流出堂、隠蔽堂、株価操作堂、2つ名がどんどん増えていくZE
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:43▼返信
>>815
ファイル移動させるために自分でPC鯖化しててURL誰にも教えていないのに
IPから鯖のログインにアタックかけられたぞw

個人レベルでもこんな感じ
アタック元は中国でした
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:44▼返信
不正アクセスなんてこのご時世どこも狙われてんだけどな
大事なのはその後よ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:44▼返信
那木「ぶーちゃんに分かりやすく説明します。任天堂さんのは不正ログインが発覚してるので”実害”が発生しており、
1カ月も放置という信じられないことをやっています。PSNでは流出のおそれは出ていましたが実害の報告はありません。」
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:44▼返信
実害ステーションよりマシなんだなぁこれが
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:45▼返信
>>828
具体的にソース付きでお願いします
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:46▼返信
>>828
さすがに苦しすぎるぞ・・・
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:46▼返信
どっちがマシとか言う問題じゃねーよ
最早、完全にどっちもどっち
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:46▼返信
コメが1000いかない辺りゴキブリも大して煽りの材料にならないことをわかってんだろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
ニシ君今までさんざ叩いてくれたよね
俺らぁ大人だからわざわざこれ叩き返すよーなことはしないよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
>>820
とりあえずお前は蹄を隠す努力をしろよ
豚ってのがバレバレだぜ
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
>>827
短すぎる
偽者乙
837.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
>>820
前から言っていますが、ここに箱写真うpしたの忘れた?
また載せましょうか?最大往生と一緒にして。
あなたはWiiUいつうpしてくれますかね?
言っておくけど箱ゆーざーだが、箱全肯定なバカじゃないからね。あと箱派がなんで任天かばう必要あるの?
調子いい時は盾にしたり矛にしたりして。E3の時は、さんざん糞箱言ってませんでした?
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
>>829
情弱の割合も高そうだし犯人ウハウハだな・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信




お~い! ひろみちゅ出てこいやぁ~!w



840.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:49▼返信
>>832
明らかに任天堂の方が対応も悪いし実害が出ている
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:49▼返信
>>833
特大ブーメラン顔面に何本も刺さって血を垂らしながらそんな事言われてもw
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信
おおう…
ブーちゃんのブーメラン精度まじ半端ないな
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信
>>837
同盟がどうとかアホな事言ってる奴にかまってやる必要は無いんじゃね
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信
ニシくん「正義のハッカーなんでや・・・」
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信
な?
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:51▼返信




任天堂「あー株主総会後に気づいたわー、情報を精査する為に金曜の株式市場終了までかかったわー」




847.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:52▼返信
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)


これって情報漏えいとかのレベルじゃねーだろ。
今はもう大丈夫です宣言とか、どう考えても信用できないな。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:55▼返信
個人情報を公開する覚悟もないのに任天堂に登録するほうが悪い
名簿屋に売った金で赤字が改善されるからぶーちゃんは喜ぶべき
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:55▼返信
>>832
え?不正ログイン数が2万件以上なんだぜ。
おい、違いが判っているのかよ?
情報流出数が2万件とは意味が違うだろ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:56▼返信
株主総会が終わるまで待ってたんですか
悪質ですね
852.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 18:56▼返信
>>843
すいません。ちょち熱くなりまして。

上でMSが過去だんまりした事について触れてて、これも擁護ではなくなんとかして!って言う方がいいんじゃない?ってなだけでこれですか。任天堂を擁護するか批判するかの2色しかないんですね、彼ら。1か月気づかないのは、流石に情報預かるサービスやる以上苦情は正当なはずですが。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:58▼返信
結局ソニーのハッキング関連は
力技でムリヤリ暗号化されたままの情報抜き出して暗号解読出来なかったり
電子的じゃなくて物理的なにキーを盗まれたってだけ?
ハッカーバカだなww
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:58▼返信




不正アクセスで個人情報を「直接!!」



855.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:58▼返信
任天堂でネット関係に弱いイメージがあったけど
ガバガバのゆるゆるセキュリティじゃねぇかw
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:58▼返信
ちなみにスクエニ鯖はIP違う場所からログインしたら、即停止でパスワード変更が必要です。
スクエニも技術おちたな~とか思ってたけど、任天堂よりは100倍くらい技術力あるんだねと、今回の件で見直した。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:59▼返信
ゴキブリはバカだからこれも任天堂のせいにするんだろうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
>>857
むしろ任天堂のせいじゃない理由を聞かせて欲しいw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
謝罪まだー?wwwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:01▼返信
個人情報を暗号化してない任天堂と、擁護する豚は間違いなくバカwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:01▼返信
>>837
箱ユーザーと名乗るなら当然PS3よりも箱を贔屓にプレイしてるんだろうけど
最近箱で何で遊んだ?それ今でもやってる?
全機種持ってて特に箱贔屓にしてるわけじゃないならわざわざ「箱ユーザー」と名乗らなくてもいいよね
俺はお前が箱単一ユーザーに成り済まして箱単一ユーザーと任天堂ファンとの仲を引き裂こうとしてるようにしか思えないのよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:02▼返信
プレゼントの送り先の住所が生きてるから子供がいるってバレたんだぞ
何かあったらどう責任とるんだ?
住所と電話番号変えるのは難しいからな
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:03▼返信
>>852
キチガイでもそうじゃなくても
基本匿名のところでコテつけるなら絡まれるのは覚悟しないと...
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:04▼返信
これってつまりヤフーだのから漏れたIDとパス使って総当りでログイン試みたら
1500万件のうち2万4千件は同一IDとパスでログインできて、そこから更に住所だのの個人情報が漏れたわけか
発表遅いとは思うが対岸の火事というわけでも無いしこれで叩くには少々無茶があるかな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:04▼返信
しかし実際のところ任天堂としては今回のケースをどう捉えてるんだろうな
流出や落ち度を痛恨の事と認識して本当に改善させようという気でいるのか、それともここで何回か言われてるように
株主総会を回避するためだけにわざと発表を延ばしてその場しのぎに走ろうとしているのか。

前者ならまだ今後良くなる可能性はあるが、後者だと完全に終わってる
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:04▼返信
ニンテンドウ、モレテンドウ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:05▼返信
>>858
他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。

これの意味がわかるかい?
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:06▼返信
ソース元を読んでも一言も謝罪していないところがこの会社の全てを表しているな
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:07▼返信
株主総会後に発表糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは20年は語り継がれるぞwwwwwwwwwwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:07▼返信
>>867
不正アクセスに一ヶ月も気付かないのが問題ないと?
普通怪しいIPが何かしてたら気付くよな?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:07▼返信
>>861
横からでスマンが、ユーザー間の友情とか勝手にすればいいと思うが
MSがライト層路線を突っ走っている現状をかんがえると、MSは任天堂を
パートナーとは思っていないと思うぜ。
ロードローラーで踏み潰すべき虫けら程度の感覚だと思う。

MSはtvtvtvで10億台の市場を妄想しているからだがw
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:08▼返信

隠蔽体質
何度目だよ無能天堂
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:08▼返信
>>867
あのねえ
任天堂だけがなんで23000件も不正ログインされとるん?
他のすべてのサービスが大規模不正ログインされてないとおかしいだろ?
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:09▼返信
>>867
アホかこいつは?

理由はどうあれ、責任を持って預かり、預かったからは守りきるべき情報を流出させたのは任天堂だっての
他社のせいにすんなら最初から個人情報なんか集めんなボケ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:09▼返信
>>832

おいおい、ソニーに実害なしで任天堂に実害出てるのを隠す為に
なんとか引き分けに持ち込もうとしてるぞ、このゴキ豚wwwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:09▼返信
隠ぺい任天堂
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:10▼返信
867
それと不正アクセスの後一ヶ月間(株主総会終わるまで)隠蔽していた事と何の関係が?
ああ、あとスクエニのサービスはこの手の不正アクセスしたら弾かれるという話だけど
つまり防げなかった任天堂の技術力が低いせいだよね?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:10▼返信
豚の火消しが必死過ぎてウケるwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:10▼返信
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|   /
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:11▼返信
3回失敗したらロックするとか、異なるIPからアクセスした場合は、登録メールに送信+別の認証かますとかやった方がいいね。

普通に使ってる人からするといい迷惑。
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:11▼返信
>867
株主総会終わるまで組織的に隠蔽工作した事の言い訳にはならないよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:11▼返信
これはリスト型ハックってやつだね
ソニーみたいに脆弱性を無視してごっそり持っていかれたのとは違うね
884.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 19:12▼返信
>>861
あのね、過去ここでも言ったけど
Wii買う→あまりやらずでがっかり→知り合いから箱を安く譲り受け→色々サードプレイする(FPS苦手なので、キャラゲー系中心)→PS3でスパロボOG2ですと?!箱Wii既にあるけど仕方ない買うか→萌え戦3D目当てで3DS(LLじゃない)→VITA12・17購入
であって、箱に思い入れあるから名乗っているだけ。止めって言うなら別の案考えますよ。ただ、箱好きがなんで無条件で任天堂のこんな不祥事すら擁護しないといけない&なにがなんでもSONY叩きに繋げないといけないの?
3DSも(メタルマックス4やるまでは絶対手元ですね)箱もPSも好きで使っているからこそ、E3のMSは苦情言うよ、今回の任天にも改善してって言うよ。SONYに同じ事あれば苦情言うよ。これ変なことかね?
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:12▼返信
>>867
IPSも導入してなければ定期的なチェックもしていない
事態が悪化しても株主総会優先でユーザーに隠蔽する

任天堂のネットワークサービスが信用に値しないことがわかりました
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:13▼返信
どこぞでクレカの番号抜かれ時に比べれば大した情報はないよ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:13▼返信
ヤフーとか漏れたならなんで任天堂だけがこんだけ大規模な被害あうの?
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:14▼返信
豚と任天堂ってやっぱ性根が同じだわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:14▼返信
大規模ハックされた時点で脆弱性つかれまくってんだけど
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
一ヶ月って時間がダメだって
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
>>857



任天堂のせいやんけw 少なくとも侵入されて1ヵ月放置はあり得んわw
892.箱ゆーざー投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
あと箱よくやるやつ言っていなかった(つっても前から言っているが)、ファントムブレイカー。今更じゃなく、まだやってんの?ですがwww。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
>>887
答え:任天堂が責任逃れで他社のせいにしているから。

IDとパスワードが流出しただけでなく、実際に不正ログインを
何万件も許すとか、どこまでダメな会社なんだよ任天堂。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
ソニー→暗号化してて実害なし
任天堂→そのまま本人として入られたので全て丸見え

どうすんだこれ
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:16▼返信
>>887
他サービスと同じIDとパスで問題無いと思ってる間抜けが多いからじゃなかろうか
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:16▼返信
すげぇwww
1ヶ月も気が付かないザルセキュリティwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:17▼返信
これがSONYだったら4000コメいくと思うよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:17▼返信
任天堂なんてゲームハードの脆弱なセキュリティを見てもわかる通り
セキュリティの技術もショボイのだ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:17▼返信
>>883
結局情報は抜かれなかっただろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:18▼返信
株価大暴落くるで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂倒産くるで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:18▼返信
一カ月気づかないマヌケのうえに他社のせいとかwwwwwwwwww
ほんま珍天ワールドは素晴らしいやねwwwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:19▼返信


割れハード販売会社だけあって、任天堂のネットワークも
壮大に酢飯ログインが出来そうで怖いわ


903.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:19▼返信
>(試行回数:15,457,485回
アホmist「あーさすがクラニン大人気でアクセス凄いわー」
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:19▼返信
でも…この期に及んでどっちもどっちとか言ってるゴミには
少し怒りが沸くかな…?
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:19▼返信
これを擁護できる豚って、やっぱ頭おかしいんだろうな
間違いなくw
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:20▼返信
こういうのこそ、ツイッターで拡散して注意喚起した方がいいと思うよ
mist任天堂が火消しで握りつぶそうとしてるみたいだけど、数の力で広めるしかない
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:20▼返信
任天堂は被害者に補償しろよ
訴訟起こされてもおかしくないぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:21▼返信
不謹慎だが実害が出ることを望む
少しはマスコミから叩かれた方がいいよ、任天堂はさ
叩かれれば少しは回りに目を配るんじゃないかな?




…無理か
ド田舎の京都で裸の王様を永遠に気取ってたいのが今の任天堂だもんな…
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:21▼返信
さてさて、平井は頭を下げたわけですが
岩田は知らんぷりですかぁ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:21▼返信
全く関係ないとこから漏れたなら
任天堂だけがここまで大規模な不正侵入される意味が分からんのだが
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:22▼返信
ソニーと任天堂の対応の違い

平井「すいませんでした」
岩田「他社が悪い」
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:23▼返信
SCE一切関係ない記事でもソニーガー言っててワロタw
特にPSNよりマシと言ってる奴は任天堂に責任があると認めてるって事だぞ?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:23▼返信
>>911
ソニーがいつ謝ったの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:24▼返信
ソニーの時よかマシやな
ソニーなんざクレカ情報まで持って枯れたみたいだし
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:24▼返信
流出したことそのものはヤフーとかからだろうから防ぎようが無いとはいえ
1ヶ月の間1500万回の不正アクセスがされたことに気付かなかったザル状態は糾弾されるべきやな
もっと早く気付いていれば遮断なりなんなり何かしらの対応は取れただろうに
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:24▼返信
「反省してまぁーす。」とすら言えない任天堂
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
>>914

でも、不正ログインはされて無いんだよねwww

2万件も不正ログインってwwww

アカウント対応できない理由がよーーーーーく判ったわwwww

919.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
岩田「ソニーヨリマシソニーヨリマシ」
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
>>914
即停止されてデータはハッシュ化
なんの収穫もないハッカーは枯れてたねw
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
安定のソニーガーwww
でもこれ、実害出るぞ?
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:27▼返信
株価対策に金曜に発表するとか、マジで腐ってるな任天堂は
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:27▼返信
ブーちゃん新たな呪文覚えたの?

ソニヨリマシソニヨリマシ

wwwwwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:27▼返信
前にハッカーに楽々侵入されてたのに
本当に他社のサービスからの流出なのか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
ブーちゃんてSONYのときよく煽ってたよね、








次はお前が痛い目にあえよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
>>914
暗号化されたクレカ番号を入手しても誰も使えなかったけどなwww

ログインされちゃうとか、どうなってんの任天堂wwww

927.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
株主総会が終わるのを待って、株式市場が休みになるのを待って発表とか
どんだけ不誠実な会社だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
これで3回めだろ
一回目は忘れたけど二回めはイベリコ
そんで今回で三回め
任天堂はセキュリティについて何も考えてないな
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
ぶーちゃん
これ実害出てますけどww
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:29▼返信
言っとくけど、これすげー大問題だからねぶーちゃん
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:29▼返信


酢飯ログインの任天堂


932.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:30▼返信
いやいやいやいや、ずいぶんのんびりした対応だな
数字はっきり出すより前に緊急措置を確認後数日でとった方が良かったんじゃ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:30▼返信
クラブニンテンドーまじうぜwwww
ニンテンドー流出の案内の後に立て続けにスクエニIDの不正ログインの案内が来てて、
一緒にやったらスクエニの方フィッシングじゃねえかwwww流出させんなよまじ迷惑www

934.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:31▼返信
>>930
自分に置き換えてもの考えればいいのにな
ネットやってるくせにこれが大したことないとか
ここに任天堂擁護極まるって感じ
豚はクズだよww
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:31▼返信
1500万回もログイン試行されてて1か月近く気がつかないもんなの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:31▼返信
>>935
普通はあり得ないよな
隠蔽堂w
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:32▼返信
>>935
株主総会が終わるのを待ってたとしか思えんな…
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
939.924投稿日:2013年07月05日 19:34▼返信
違った
4回目だわ
PSN騒動の時に任天堂は隠蔽してたんだった
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:34▼返信
>>938
下々の気持ちも分かってくださいよーww
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:35▼返信
>>935
岩田「任天堂大人気だわー」
おわり。
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:35▼返信
>>935
そんな事態をクライアントに報告しない管理会社があると思う?
どこで情報公開止めたかなんか小学生でもわかる
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:36▼返信
これは無能ですねぇえええええ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:38▼返信
ヤホートップにも来たね

\(^o^)/オワタ
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:39▼返信
ソニーの時は民族大移動とか言ってたけど

任天堂の場合、コレより前にすでに移動が始まってるんで問題無いね(´・ω・`)
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:40▼返信
>>900
こんなんで株価下がるような奴株主やってないよ


(任天堂の)株主やってないよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:40▼返信
犯罪者に「直接!」ユーザーの個人情報をお届けしたわけか
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:40▼返信
ゴキブリなんでや・・・
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:42▼返信
時すでにログイン(´・ω・`)
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:42▼返信
ぶーさん…
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:43▼返信
総会終わるまで発表控えてたのかな
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:44▼返信
俺は悪くない、俺は悪くない! 悪いのはヴァン先生なんだ!

っていうセリフ思い出した
お漏らししといて他社のせいにするとかまじで馬鹿じゃないの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:45▼返信
>>945
これをニュースでしなかったら笑うよなw
ソニーの時疑いだけであそこまで喚き散らしてたマスコミさんがwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:45▼返信
あれだけブーメランになるから自重しておけって総ツッコミされてたのに
いつまで経っても止めないから…w
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:46▼返信
一ヶ月はないわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:49▼返信
これはえっと…ソニーが悪いな
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:49▼返信
>>954
その例えだと濡れ衣じゃなくソニーが黒幕やないか!(衝撃)
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:51▼返信
>>960
不正ログイン出来る脆弱性を一ヶ月放置したのが何だって?
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:51▼返信
>>960
ソニーの旗色が悪いとか意味が分からんw
今回お漏らししたのは任天堂であってソニーは関係無いだろ

まじでどんなときもソニーガーソニーガーなんだな豚はw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:52▼返信
今日はじめてスパムが来たぞ、ハハッまさかな…


964.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:52▼返信
6月9日から不正アクセスされたのに一ヶ月近く放置?何で?

まさか気づいたのが2日でしたとかガキみたいな言い訳してないだろな
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:53▼返信
>>960
何を言ってるんですかね
この隠蔽堂社員w
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:53▼返信
株主総会の前にわかってたのに
総会後に発表とか
糞だろマジで
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:53▼返信
>>960の続き

とはいえ、不正ログインは6月9日から発生していたにもかかわらず、大量のアクセスエラーに気づき調査を始めたのが7月2日であること、1545万7485回の試行があったとされることなどから、アクセスパターンやアクセス元の監視でもっと早い時期に感知はできなかったのか?と思わざるを得ません。
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:54▼返信
>>960
マジかよ一億件のユーザーの情報が外部送信されたのかそれは許せんな
そんな会社があるのか
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:54▼返信
>>963
パスワード変えろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
1か月もだんまり決め込むとは
隠し通せるとでも思ってたのか
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
>>967
やめとけ
馬鹿君ww
痛々しいwwwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
ユーザーからしたら一刻も早くパスワードを変更したいのに、それを一ヶ月放置ってとんでもないことだぞ
不正アクセスしてた人たちとグルなんじゃないかと疑われてもしょうがないレベル
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
>>960
とは言え~
から下の任天堂に不利な記述箇所をを丸々カットとかあほなことしてんなぁ豚はw
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
マジで隠蔽度社員か
普通じゃねえぞ
この豚ww
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:56▼返信
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
一方PSNはクレカ情報を漏らしていた
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:56▼返信
>>974
実害なかったね
こっちは実害確定だねwwwwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:56▼返信
ヤフートップを見て馳せ参じましたっ!
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
>>960
タイプは異なるけど任天堂にも十分に問題がある
って書いてあるよね
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
隠蔽堂社員
お前が工作すればするほど任天堂嫌われるぞwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
974>>一方PSNはクレカ情報を漏らしていた



うん、そうだね。で、任天堂のおこした最悪の事件の記事なんだけど、それについては?またミエナイキコエナイするの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
>>982
ソースは2ちゃんwww
腹痛てぇwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
普通に訴訟沙汰
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
>>982
おいおい
俺のクレカ無事だったけどね
そういう例が大量にあれば裁判沙汰になってるはずなんだがw
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
ごめんなさい、すら言えない会社が子供用の
ゲームを作っていいのだろうか?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信






ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



993.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:58▼返信
(セキュリティコード漏れてないのにどうやってクレカを使うんだろうか)
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
あー発狂連投くるよー
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
>>982
おいおい
実害は報告されていないという報道を無視して
まさか2chのこの書き込みをを信じろっていうのか?wwwwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
>>992
お前のことだな
隠蔽堂社員
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
気づかな過ぎだろ…
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
PSNは個人情報はハッシュ化してたから実害の出ようがないんだが
なのに実害が出たら世界中のセキュリティーシステムが崩壊するわw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
>>974>>977 ID: 32tkiCHU0

下手だなあ
もっと間隔開けなきゃだめですよmistさん
それともヤフーにも書かれて焦ってるの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
>>994
正解wwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:00▼返信
ちょwwww
リアルでソースは2chを目の当たりにするとはwwwwwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:01▼返信
1000とってたわ
豚のなすりつけが酷いな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:01▼返信
ソースはゲハ(ブヒッ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:02▼返信
>>982
クレカ情報盗むのって飲食店とかいろんな所で普通にあるだろ。
だから、ちゃんとPSNとの関係を証明しなよ。
それが出来ないなら話にならんわwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:02▼返信
隠蔽堂さんよお
バイト工作員の教育はちゃんとした方がいいぞ
無能すぎるわww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:02▼返信
>>982
あぁこれが「ゴキブリはゲハ行って現実みろよ!」ってやつなんですね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:03▼返信
豚は「ここ数日で一気に不正アクセスが増えたから気付いたんだよ!」ってことにしたいらしい
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:04▼返信
そういや集団訴訟しようってWikiあったなぁ、懐かしい。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:05▼返信
>>1002
豚にハッシュとかいったところで料理しか思いつかんよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:05▼返信
一ヶ月放置って異常だよなぁ・・・
こういうのっていかに早く対処するかが大切なのに一ヶ月放置って・・・
しかもなんで他社のせいってわかってるの?
普通はそういうの調べる前に全ユーザーのパスワード変更、告知をしてから詳しく調査するべきでしょ?
なんで第一報で他社のせいってわかってるの?
まるで今まで不正ログインがあるのわかってて、どこから漏れたかだけ調べて
対策を放置してたみたいじゃないか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:06▼返信
1000※近くで、はちまのバイトが必死で※数稼いだみたいだな。
パッタリと居なくなったのがその証拠だわ。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:06▼返信
ゲハが現実なんだよ!
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:08▼返信
IDやパスワードを使いまわすのは危険だからやめようね、って話
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:08▼返信
ザルなんだよ能無し任天堂
豚がいくら被害を被ろうがざまあとしか思わないけどなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:09▼返信
>>977
1億の中には多分当然のように俺も含めてクレカ情報登録していたのはかなりの数いたはずだけど
当時あれだけ誰の意図で起こされたのか分からない(ことにする)が
各国の集団訴訟の原告の中に、クレカ被害者はおろかPSNが原因でチェーンメール受け取るようになったとかも皆無に近いんだぜ?

あの謎の各国の集団訴訟の提訴内容はどれもPSN停止の損害賠償とかしか訴状に書けなかった。実害がないから。
その経緯から見ても経済的な損害が発生したら、かならず追加訴訟が起きてたはずなのに、だ。
ちょっとさ、煽るなら煽るで勉強しようぜ?一日中ネットに張りついてるなら時間はあるだろ、な?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:09▼返信
>>1018
違いますよ
実害出てる
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:10▼返信
隠蔽はあかん
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:10▼返信
任天堂に個人情報を登録すると不正アクセスで盗まれる、って話
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:10▼返信
豚イラMAXww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:10▼返信
>>1020
ああ一応裁判沙汰になったな
無茶苦茶すぎて話にならなかったけど
あいつらはなんだったんだw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:10▼返信
百歩譲ってさあソニーにもセキュリティの脆弱があったのは事実だから
その点は反省しろってのならわかるんだけど
それ言ってたやつがこれ全力擁護だから滑稽なわけで
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:11▼返信
1ヶ月wwwwwwwwwwwwwww
やばすぎだろwwwwwwwwwwwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:12▼返信


バイト使って火消しする前にやることあるんじゃないの任天堂よw

1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:14▼返信
>>1025
いわゆる訴訟ゴロ。
無茶な難癖でいいからとにかく早い時期に訴訟起こして風評気にした相手が金で解決するのを狙ってる。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:14▼返信
おい豚wwwwもっと火消ししてみろwww

隠蔽ウドンテンニ様wwwwwwwwwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:15▼返信
>>1025
ただの訴訟ゴロだと思う
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:15▼返信
つーか他社のサービスが原因で流出したって決め付けてるのも
他社のサービスが流出したものと同じIDとパスワードを使ってるからだっていう時点でね
先に任天堂のIDが漏れてそれが他社にも使われたっていう可能性もあるのにな

不正ログインが発生した時にすぐに調査してりゃ因果関係もしっかりできたんだろうけど
一ヶ月も経った後で余所のせいだ!って言われてもねぇ・・・
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:16▼返信
ろくな情報無いから大丈夫なんじゃね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:17▼返信
他社のせいにする辺りがいかにも任天堂って感じ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:18▼返信
訴訟ゴロは実際の被害がないから
訴訟大国アメリカでさえ全敗してたな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:18▼返信
迷惑メールも来るだろうし
不当請求も来るだろうし
詐欺電話もかかってくるだろうし
ひょっとすると家まで来るかもな

まあ任天堂は悪くないらしいからな、関係ないか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:21▼返信
>>1034
問われているのは何が流出したかではなく何故報告が遅れたかなので全然大丈夫ではないな。
むしろ任天堂が顧客の情報をそのような軽い認識で扱っているのではないかと疑われている。
漏れていいと思って個人情報を預ける顧客はいないよ。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:22▼返信
極一部とは言え任天堂のユーザー様がいいって言ってるならいいんじゃないですかね
総本山任天堂も一安心ってものだよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:24▼返信
7月2日に気付いたんだよ(棒)
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:24▼返信
PSのサード好調の記事の裏でこんな・・・
任天堂にも光が欲しいと思うレベル
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:27▼返信
ゴキちゃん・・・あかん・・・
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:30▼返信
よかったな、ゴキ豚は登録してすらないから被害はゼロだ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:30▼返信
>>1042
どうしたニシ君息止まりそうなのか?そうかそうか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:31▼返信




住所と電話番号と氏名バレてんのにパスワード変えても無駄でしょうがよw



1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:32▼返信
はちまにしてはまともな内容のコメントだったw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:32▼返信
ソース元読んだけど
本当にカケラも謝ってなくてワロタwww


たまげたなぁ・・・
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:33▼返信
こんな1ヶ月も報告遅れるようなクソ企業がアカウント制もったら・・・恐ろしいね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:33▼返信
クラニンに入会ってことはポイントと引換に商品をもらうサービスだから
偽の住所とか名前を登録するわけないもんな。そんなことしたら届かないし

あーあやっちゃったねー
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:33▼返信
>>1045
そこまで行ったら手遅れだな
これがまずかかってくる
融資の相談に乗りますよ
最近あいつらうぜえよw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:35▼返信
23926件は確実に脂肪(豚だけに)か。。。。
ニシ君「亀頭さん、なんでや」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:35▼返信
>>1017
地球防衛軍箱版買ってるような筋金入りの痴漢じゃん
ソニーでしか使ってないクレカ()
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:35▼返信
>>1047
謝罪の謝すら書かれてないからなw
「こちらも被害者ニダ」とかふつーに思ってそう
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:35▼返信
ありがとう善玉ハッカーさん
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:36▼返信
1ヶ月不正に気付かなかったのかよwwwww
すごいなwwwwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:37▼返信
謝罪がないのって、任天堂からしたら当然の判断だよね。

だってブーちゃんは怒らないんだから。

怒らない相手にわざわざ謝る必要ないっていう、ゲスの思考。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:38▼返信
>>1056
貧乏ゴキ豚は客ですらないから謝る必要もないでしょ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:38▼返信
他社のせいにしてるのが岩田らしいな

俺たちはワルクナイ俺たちはワルクナイ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:38▼返信
>>1041
あるじゃん
超強力なファーストソフト,括弧発売予定 がさ・・・
ずっと昔からゲームを作ってきたからこそ浸透させられた最強キャラたちがさ
PSにもそういうキャラがいたらいいんだけどと常々思うよ
トロをもっと推してくれないものか
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:38▼返信
ありがとうはただの口癖で、ごめんなさいが言えない任天堂

ありがとう任天堂ありがとう任天堂
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:38▼返信
かも、で予防線貼ってんのが憎たらしいなはちま
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:39▼返信
>>1058
さてさて
その他者がどこなのやら
盟友
カプコンとスクエニかなww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:39▼返信
逆に言うと任天堂より早く気づいてた奴いんの?
お前らだってこの記事見るんまで気付くどころか疑いすら抱けなかったくせに無責任に叩くなや
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:41▼返信
>>1063
まず任天堂に興味ねえよw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:41▼返信
>>1063
きみ、友達が難しい話ししてる時に話しかけて、「馬鹿は黙ってろ!」ってよく言われない?w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:42▼返信
>>1063
何でwwwwwww俺らが気づかなアカンねんwwwwww

アホかwwwwwwwwwwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:42▼返信
連絡が来てないということは俺のIDはセーフということだな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:43▼返信
>>1063
君は実に馬鹿だな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:43▼返信
>>1067
とりあえずパスワードは変えとけよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:43▼返信
>>1067
一応迷惑メールに入ってるかとかちゃんと確認したほうがいいぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:43▼返信
>>1063
任天堂より早く気づくやつなんて
不正ログインしてた本人しかわかるはずないだろ
そんなこと言うならWiiU警察はなにやってんだよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:44▼返信
ぶーちゃん
とりあえずソニーは実害なし
これ実害確定
OK?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:45▼返信
>>1072
ミーバースやってたに決まってんだろwwwwwwwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:45▼返信
任天堂に個人情報預けるなんて馬鹿なことをよくやるな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:45▼返信
>>1063
馬鹿じゃねえのお前
企業とユーザー混同してんじゃねえよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:45▼返信
>>1073
豚[HAHAHAw ノーだwww]
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:45▼返信
>>1068
その元スレ無理やりすぎて成りすましを疑うレベルだなw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:46▼返信
>>1074
無能すぎわろたwwwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:46▼返信
しかし、どうしてブーちゃんははここまで馬鹿なのか?

馬鹿だからブーちゃんになるのか?

1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:46▼返信
>>1063
個人情報を預かる企業の企業責任というものを理解してるか?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:47▼返信

ゴキブリィィイ擁護をしてくれぇーっ!!!
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:48▼返信
おう
岩田
ネットの旗色悪いから豚工作員を増員しろwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:48▼返信
>>1080
豚「脳トレをやりすぎて一周してしまった」
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:49▼返信
>>1081
ブーちゃんに無理難題をふっかけていじめてやるなよw

彼らは漢字読めないんだからwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:49▼返信
ぶーちゃんハミタマなん?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:50▼返信
>>1063
先にきがついていたやついっぱいいると思うぞ
ただのユーザーじゃないけどな
任天堂のセキリティの甘さはスプリクトキッズすら有名だから
こんなボロがあるよってかなりの人に情報がばら撒かれてる
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:50▼返信
脆弱!脆弱ゥ!
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:51▼返信
>>1087
スクリプトな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:52▼返信
>>1062
状況的に考えてDQ10しかないんじゃないかなー
まあ本当に他社のせいだとすれば、の話だけども
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:53▼返信
他社のせいにして一切謝らないってどうなのよ…
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:55▼返信
>>1090
共有IDの被害は循環するので例えばヤフーやスクエニや任天堂間で判明IDが増える
早期に対応するのが企業としての良心
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:55▼返信
PSNはハッシュ化でデータ流出を防いだけど
任天堂はそんな芸当無理だよなぁ・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:55▼返信
ゴキブリだけど叩かないよ
その代わり責任の取り方あるだろ
記者会見&謝罪CMして一般人に周知しなさい
それが責任を取るということだよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:56▼返信
SCE
10月7日から不正アクセス
10月8日に調査開始
10月12日に公表し謝罪 しかし、データハッシュ化で実害なし

任天堂
6月9日から不正アクセス
6月27日株主総会
7月4日に公表
試行回数15,457,485回で23,926件の氏名、住所、電話番号、メールアドレスのデータを
盗られる実害大発生 なのに未だに謝罪なし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:57▼返信
>>1090
ドラクエ10やってるような餓鬼様じゃトークンとか入れてなさそうだしねえ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:57▼返信
これ岩チンコ辞任もんだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:58▼返信
とりあえず記者会見を開こうか
うん?
マスコミサン
当然朝の放送で流すよね
ソニーの時は疑いだけであそこまで叩いたんだよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:59▼返信




捕まらんのこれ?w 発覚してたにも関わらず株主に隠蔽とか粉飾決算とかと変わらんと思うんだがw



1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:59▼返信
>>1097
ソフト会社ならそうだろうけど任天堂はゲームゴロ巻き会社なので
責任はとらない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:59▼返信
テレビみてたらニュースでこの事知って糞ワラタwwwwwwww
あんだけアノニマス騒動で叩いてた豚ちゃん見てるーーーノシ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:00▼返信
>>1070
>>1071
さんきゅーさんきゅー大丈夫だったぜ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:00▼返信
またひとつ任天堂の悪事が発覚か…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:01▼返信
>>1101
ニュースやったのか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:01▼返信
やり方がこすいよな
すくにいえよ一ヶ月放置すんな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:02▼返信
ブーメランかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:02▼返信
>>1104
おいおい
並べたらそいつただの馬鹿にしか見えないぞww
ソニー専用クレカwww
なんだそりゃw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:03▼返信
>>1104
そりゃ任天堂ハードもってないしクラニンも入ってないから被害はでないだろう
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:03▼返信
1ヶ月あえて黙ってたのか
1ヶ月も気づかない無能なのか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:04▼返信
>>1067


お前ん家に注文した覚えの無いピザがいっぱい届くかもなww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:05▼返信
もちろん、任天堂だったらお詫びのポイント配布するんだろ?w
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:06▼返信
ヤホーニュースになっててワロタ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:08▼返信
>>1110

たぶん、株主総会の少し前に気が付いていたと思われる。
公表すると総会が大荒れになるから隠蔽した。
男気のない岩チンコのやりそうなことだ。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:08▼返信
>>1111
ゴチになりますw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:09▼返信
>>1110
どっちに転んでもふざけんなカスなんだがな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:10▼返信
>>1104
グダグダだなwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:10▼返信
発表するなんて珍しいな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:11▼返信
試行回数1500万とか…
ブルートフォース対策くらい普通するだろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:13▼返信
>>1111
うまいモグモグ、ピザうまいブヒィィ
ありがとう任天堂、かーちゃんピザ代払っておいて
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:13▼返信
岩田様ーーーー!!か、体がーーーーーーーーーー!!!!!!!
ぐあああああああああああああああああああああああああああああ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:17▼返信
 たとえ、個人情報を漏らした原因が他社にあるとしても
 法律上、任天堂にはその他社を管理する責任がある。
 その事を自覚している文書には見えない。
 そういう会社は個人情報を預かる資格無し!
 アカウントシステム構築なんて一生無理だな。


1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:18▼返信
もうニシ君ヤホーニュースに凸したん?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:19▼返信
ソニーの件は何もとられてないとしても、家中の間取りや物の配置を隅々まで撮影されたようなもの
任天堂のこれは家の外から玄関の戸だけ撮影されたようなもの
どっちが防犯上危険かは比べるまでもなく前者
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:20▼返信
任天堂は7月5日午後3時、
不正ログインが行われたID・パスワードを利用した
ログインができない措置をしている

どうやって変更するの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:21▼返信
今時ブルートフォース食らうとかあんのか
ザルすぎる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:22▼返信
おいおいおいおいwww
最悪すぎるなwww
ザルすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:22▼返信
>>1125
逆だよ馬鹿が。
ソニーは外観だけ撮影された。
中は推察するしかない。

任天堂は部屋に入られて通帳まで取られてるっての。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:24▼返信
住所やメアドや名前や電話番号がばれて「玄関の戸だけ」ってたとえは無理があると思います
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:24▼返信
>>1125
任天堂は一ヶ月間ユーザーの家に入り放題だったんだけど
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:24▼返信
しかしこんだけアタックされてからようやく気付くとか・・・
ハックされても気付かないのも当然か
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:24▼返信
これがザルとかザルに失礼な気がしてきた...
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:25▼返信
>>1125
ハッシュ化ってのはレンズに蓋つけたまま撮影したようなもんだ
って言えば豚でも理解できる?
あと任天堂のは撮影じゃなくて実際家に入り込まれた上に合鍵まで作られてる
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:26▼返信



もちろん謝罪会見するんだよね?


1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:26▼返信
>>1105
TBSの9時前ニュースで突然
大手ゲームメーカーの任天堂が(略)
とか流れてきて思わず笑っちまったよw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:26▼返信
>>1133
まぁ、ザルの上位互換のワクって可能性が……
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:28▼返信
ソニーのは他の家で試すための合鍵を取られただけ
これはハッカーが悪い

任天堂のはそんな感じでとってきた合鍵をたくさん試されて家の中を隅々まで見られてる
他で流出したパスワードを事前に無効にしなかった任天堂が悪い
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:30▼返信
>>1126
該当ユーザーには個別に連絡くるみたいだよ
連絡方法は知らんが
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:31▼返信
任天堂:マンションであちこちの部屋で合鍵を何本も試す不振人物が出没してたのに1ヶ月間気付きませんでした。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:31▼返信
で、もちろん岩田は謝罪するんだよね!?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:32▼返信
TBSニュースでてたね
ソニーお漏らしと全然違うって痴豚が息巻いてたけど
興味ない人にとっては同じだと思うよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:33▼返信
こういうニュースこそニンダイで直接配信すべきだと思うんだけど…
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:34▼返信
2万3千とか言ってるけど実際には2千300万とか漏れてるんでしょ?
岩田だし如何に都合の悪い情報を少なく見せるか苦心してるだろうね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:35▼返信
※1125
玄関の戸に氏名、住所、電話番号、メールアドレスが書かれていたってことか。
ものは言いようってレベルじゃねえなwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:36▼返信
>>1129
発覚してないだけで重要情報をぬきとられた可能性も高い
文面だけで任天堂のセキリティ技術の低さとインシデントのザル対応に
企業価値もさらに急落だ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:37▼返信
お詫びはなにくれるんだろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:37▼返信
>>1146
GK乙!
元からない企業価値なぞ下り様がないというのに!!!
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:38▼返信
謝罪の一つもなしかぁ
ほんとうに糞会社になんだなぁ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:40▼返信
元から糞ヤクザですよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:40▼返信
岩田「謝ったら負けだと思う」
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:43▼返信
年齢層が低めだから情報が架空請求詐欺とかに転用されそう
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:48▼返信
クレカとかヤバくね?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:49▼返信
謝罪もお詫びのDLソフトもなしか
ピクミンとポケモンXとYの3本ならなんとか許してもらえそうだね(ニッコリ)
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:50▼返信
任天堂の管理にない別サイトからIPパスが漏れてそれが任天堂で使えるかテストされたってことだろ
同じIDパス使われたら防ぎようがないわ、ユーザーの危機意識のほうがずっとやばい。
で、この別サイトだけどもしかしてソニー関係かもしれないしゴキはおとなしくしてたほうがいいよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:52▼返信
>>1153
必死すぎだなw
任天堂がクラックされたかどうかよりも、任天堂が会員の情報を漏らしてるのが問題だってのに

ソニーの場合は、悪意のある上級クラッカーにやられたけど暗号化されてた
任天堂は、多分そのときのソニーのIDを使われたんだとしても、ログインできてしまい情報を閲覧させた

どっちが悪質なんだかなwww
任天堂ザマア
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:53▼返信
いくらなんでもそろそろぶーちゃんでもソニーの優秀さがわかってくるんじゃないか?

いや任天堂が無能なだけなんだけどさ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:53▼返信
謝罪会見希望
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:53▼返信
>>1156
つまり糞尿堂ハッキングしやすい糞企業ってハッカーに知れ渡ってるって事かwwww
2度目でしかも1ヶ月放置してるんだからブタは煽るのやめてそっ閉じしといた方が良いぜwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:53▼返信
>>1156
1ヶ月間気付かなかった任天堂の責任については無視ですか?
ついでに、根拠もなくソニー関係とか言い出すとか馬鹿なの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:54▼返信
>>1156
証拠もないのに決めつけてるお前のほうが屑だろ
そろそろ訴えられるべきだわこういうやつは
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:54▼返信
>>1156
ソニー関係だとしても、それを防ぎきれなかった任天堂が悪いな
ひとこと「ソニーから漏れたIDとパスを使ってるので変更してください」って表示してればよかった

あれからどれだけ経ったと思ってんだwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:55▼返信
>>1156
'`,、('∀`) '`,、
そんなことがあったらそっちも話題になってるはずなんだけどなぁ……。クラニン垢と同じIDパスにしてるってことは層的に近いサービスも引っかかるはずだし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:56▼返信
謝罪会見まだかよ腐れヤクザ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:56▼返信
いまだに不正ログインがあった件に関して、何のメールも来てないんだけど
まさか公式HPに注意喚起を書いただけで済ますのか?
お詫びの何かをしろとかじゃなく、公式HPを定期的に見に行く人なんてあまりいないだろうし
ちゃんと注意喚起のメールは会員宛に送るべきだろ・・・
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:57▼返信
ダイレクトは早いくせに謝罪は遅いなwww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:58▼返信
謝罪会見やるとしても、岩田は逃げて出てこない気がする
あれはそういう男だ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:58▼返信
ピクミン3とその他パッケージソフト5〜6本で許してやらんこともない
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:59▼返信
>>1156
ソニー関係かもしれないって・・・関係あったとしてそれはその時の対応で批判するなりどうなりじゃないのん?
時期的に見れば日本ではユーザーの多い、yahooの流出事故が絡んでるかもしれないが。
どっちにしろここまでザルなセキュリティの会社が「分からないから多分外部から漏れたんだと思う」ってなんで信じられるのさ?
もしかしてソニーもヤフーも全て任天堂がハック依頼してデータが手元にあるから
どこから流用されたのか任天堂には分かっているって衝撃告白?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:59▼返信
ゴキちゃん・・いくら任天堂が憎くてもこれはアカンで!!
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:00▼返信
>>1158
ソニーみたいに人類史上最大規模の情報漏えい事件じゃないからなぁ
やっぱりソニーは凄いわ・・
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:00▼返信
どうせ他社のせいにして終わりでしょ
遊び感覚で経営してるんだよここは
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:01▼返信
100歩譲って、パスワードをよそと同じにしたから入れたのは仕方ないとしても
1ヶ月野放しにしてしまった状況は擁護不可だよなぁ
もっと言えば、過去にも同じことがあったけど気づいていなかった可能性もある
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:01▼返信
>>1172
いくら何も言い返せなくて悔しいからってその返しはないだろw
とっとと布団かぶって泣いてろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:02▼返信



ブリ虫逮捕クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:02▼返信
>>1173
規模だけでかくて実害がゼロだったからな
任天堂のは実害出まくってるけどw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:03▼返信
よそと同じIDとパスワードを受け付けるシステム組んでる時点でザルといえばザルすぎるだろ…
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:03▼返信
>>1166
不正アクセスされた人には行ってるみたい。>PW変更お願いメール
されてない人にはそういう対処してないみたいだね。……今後どっさり出てくる可能性があるけど
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:04▼返信
お漏らし自体も大問題だが、発覚から発表までの感覚が異様に長いのも大問題どすなあ。
やっぱり総会前に発表したくなかったのかしらん。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:04▼返信
>>1173
実態のない数字だけでしたけど?
結局ユーザーはただでソフトが貰えてウハウハでしたけど?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:04▼返信
他社のIP奪うのに必死で会員の個人情報奪われちゃいました・・・テヘブヒッ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:05▼返信
>>1181
「今まで気づかなかった」ことにしても「総会前だからあえて発表しなかった」ことにしても
どっちにしても岩田の首飛ぶだろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:06▼返信
辞書攻撃と変わらないじゃないか。

任天堂には非はなし。

他社サイトと同じ設定にしたユーザーが悪い。

ただ1月気づかなかったのはダメダメだが
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:06▼返信
>>1175
過去にあったのはもっとひでえぞ。PSNの件があったのと同時期にあったけど、その時は「管理者以外が見れてしまってはダメな」ファイルをぶっこ抜かれてる。それもそれが発覚したのはクラッカーが「PSNで騒いでるけど、任天堂の方からはこう言うファイルぶっこ抜けちゃったんだけど」って形でクラッカーからの申し出でわかったっていうあっちゃいけない状態
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:06▼返信
この件で岩ブタの首㌧だら任天堂まともになるかもな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:07▼返信
俺のとこにはきてないな
PSNのときにきちんと変えたからな
任天堂もきちんとユーザーに対策を促してたかどうかが気になるね
メール探してみるわ
あの時に対策を講じるようにメール出してなかったら真っ黒だね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:07▼返信
任天堂にCSRとか期待しちゃいかんなあ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:07▼返信
正直、アカウントのパスっていつかは破られちゃうこともあるだろうよ
だからこそ重要なのは、破られた時に一刻も早く対応して被害を最小限に止めること
任天堂はそれが一ヶ月遅れたってのが酷すぎる
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:07▼返信
任天堂には非はなし(キリッ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:09▼返信
>>1186
ああ、あったなw
同じハッカーだったか覚えてないけど、任天堂とセガもやられた
ただ、お情けで攻撃されなかったってことだったっけ?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:09▼返信
任天堂がハッカーに侵入されたら?
豚「ソニーを相手に戦います」
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:09▼返信
>>1184
どっちかの言い訳が通っても、任天堂は果たすべき義務を果たしてなかったわけだしねえ。
しかしまあ任天堂のブーメランの被弾率は民主党並だなあ。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:10▼返信
>>1192
お情けっていうか、あまりにあっけなくてばかばかしくて
攻撃に値しないと判断された
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:11▼返信
ユーザーが悪い。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:11▼返信
>>1195
そうだった
で、まともなセキュリティで手応えがあっただけに、逆にソニーが手柄のようにやられた
ある意味セキュリティの象徴みたいなものだったからな、ソニーは
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:14▼返信
個人情報を無料配信とか、やるな任天堂。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:14▼返信
これでもイワッチはやめへんでぇ
やめたくないでござる やめたくないでござる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:15▼返信
脱任してて良かった。
ま、脱任したのはアカウント制導入してないからなんだけど、
見た感じではアカ制運営するだけの余力もないみたいだなぁ。

売れても赤字なのに、人件費はかさむわリストラしないわ、
バブルの崖に必死にしがみついてるようでなんともまぁ。
DSi、本当にいいハードだったよ。今までありがとう任天堂。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:18▼返信
とりあえず謝罪と対策講じるまでオンライン停止しろ
今でもダダ漏れ状態なんだろバカか任天堂
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:18▼返信
ゲーム業界じゃ大事件の筈なのに、余りコメントが伸びてないねえ。
ニシ君、任天堂に対する忌憚ない意見をぶつけていいんやで。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:18▼返信
>>1192
その前にもノンパスワードで鯖運営してて2回も侵入されてたしなw
つまり今回で4回めw
まるで危機意識がないのが任天堂w
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:19▼返信
他社で流出したIDでログオンされるのは

任天堂のサイトだけに限らないだろうに。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:21▼返信
任天堂のせいで犠牲者がどんどん増えるね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:21▼返信
>>1194
岩田の親父が民主党だからなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:22▼返信
むしろ任天堂はどこで謝るべきだ?

ワンタイムパスワードを導入しなかったからか?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:22▼返信
他社って
他社からクラニンのIDが漏れたのけw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:22▼返信
>>1204
だから、その対処と対策と、告知のタイミングと告知文書内容の全てが悪いから叩かれてるんだろうにw
どっちにせよ、3日で告知したソニーが「遅すぎる」ってのが豚の共通認識なんだからそこだけでも突っ込みどころしかないじゃないか。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:22▼返信
まあこんな会社にアカウントなんて望むべくもないといったところか
どんな大惨事を引き起こすかわかったもんじゃないからな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:23▼返信
あれ?
いつもはぶーぶーやかましいぶーちゃんの鳴き声が聴こえないなぁ。

PSW○○大美少女がどうのこうのいうコピペすらできないくらい凹んでんの?www
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:25▼返信
>>1207
不正アクセス件数が100回を突破した時点で、アクセス制限をかけて1000回を突破した時点で
必要ならクラニン停止して、ユーザーに対する告知をすべきだった。
15,457,485回も放置するのは正気の沙汰じゃない。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:25▼返信
7月に入ってから気づく超有能集団
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:25▼返信
>>1207
いっそ「発表が遅れてごめんなさい」だけで押し通す、あとは一切ミエナイキコエナイするのが
一番ダメージ小さいかもなw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:26▼返信
>>1212
ふつう10回もパスワード間違えたら警告画面行くよな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:26▼返信
犯罪者ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:28▼返信

都合の悪い記事になるとニシくんみーんないなくなるね!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:28▼返信

6月27日 株主総会

なるほどなるほど~
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:29▼返信
>>1216
きょうは「ゴキブ李」にするのを忘れるくらい余裕がないのか?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:29▼返信
>>1214
>一切ミエナイキコエナイ

前にハッキングされた時もハッカーが発表するまでソレで押し通そうとしたんだから
今回も一切ミエナイキコエナイで押し通すだろ

まあリテラシー無いからできる暴挙だろうけど
今回下手すれば株主総会またいでる言う怪しさ大爆発の状態だし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:29▼返信
>>1214
まあ、謝罪の言葉と今後問題が再発しないようにどう対策をとるか具体的にいえば印象違うわね。
監視レベル強化って言われても、今がこれだけザルなら1部署対策用に新設するくらいのことは示さないと
ちっとシャレにならない。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:29▼返信
一方ソニーでは暗号化されていたためクレーマー訴訟も全勝であった
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:29▼返信




正義のハッカーなら仕方ないねw



1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:30▼返信
こんなにIDの数があるということは

かなり有名なサイトから流出したIDなんだろうな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:31▼返信
>>657
実際にこういうことばっかやってるとこ見ると豚ってただの煽り屋じゃなくて
本物のキチガイがたくさんいるんだなぁ
個人情報晒しだの風説の流布だののガチ犯罪って、ただ煽りたい奴のやることじゃないし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:31▼返信
ちなみに豚はいまだに勘違いしてるが
ソニーへの進入事件では、IDもパスも含めすべてハッシュ化されていたので
ソニーから漏れたというのはありえない話なんだな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:35▼返信
公式でアナウンスしたのが、今日金曜日ってことは週末の沈静化狙いかねえ。
かの東京電力様がやったように。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:35▼返信
>>1224
有名なサイトならそこから取引先に警戒しろって警告行ってるんじゃね?
特に任天堂以外で連発してる感じじゃないし

というか大手が墜ちて取引先に警告してる状態で警戒してた他社は無事だったって案件になるから
任天堂だけ一カ月気が付きませんでした言う
それこそどんな管理体制やねんって話になるぞ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:35▼返信
今回のようなサイトの入り口での総当りログインと、
ソニーの流出を比べちゃいかんよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:39▼返信
>>1229
まあ一カ月無視言う応対が一番の問題だろうしねw

おまけに株主総会挟んでるw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:39▼返信



これって普通に辞任すべきじゃないの?w 仮にコミットメントを達成してもw 経営責任的に


1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:39▼返信
>>1229
まあ総当たりログインするだけで住所氏名公開と、あらゆる手段を駆使して突破したけど盗ったデータは暗号化されて分かりませんって企業一緒にしたらそりゃ無理があるよw

今問題にしてるのは、危機管理の体制と何度でも再発しそうな意識の低さ。
それは技術低くても出来ることだから。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:39▼返信
善玉ハッカーなら仕方がない
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:40▼返信
前も侵入されてたよなあ

二回目か

ソレも両方とも発表が遅い

なんですぐに警告できない体制なのかねえ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:42▼返信
楽天とかでも5回くらいから警告入ってログイン出来なくなるよねフツー
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:43▼返信
>>1234
その前に欧州で2回してるから合計4回だよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:43▼返信
あ~あ、完全に終わってんな
総当りログインで2万件もログインされた?

今時、総当りログイン許してるような化石セキュリティだったとか驚き通り越して恐怖なんですけど
どんだけ低能なのよ任天堂
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:45▼返信
1 大赤字
2 WiiUロンチ失敗
3 コミットメント発言
4 不正アクセス

いやあ4番目の出来事の発覚が株主総会まえで良かったなあ(棒
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:46▼返信
>>1234
臭いものにはブタ、もとえ蓋って体質なんだろうよ。
こんなんが世界でも名が知られてる国内企業だと思うと、涙が出らあ。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:48▼返信
調査と発表に時間がかかりすぎ。1ヶ月もの間何してたの
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:48▼返信
もう任天堂はネットサービスに関わってほしくないわー
セキュリティが甘いだけじゃなく発覚も対応も糞遅いし
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:49▼返信
しかし会社的には一カ月放置って最悪だし
不自然なアクセス数増加に気づかないとかあり得ない事に感じるけどさあ

このありえないようなミスはイワッチ個人にはとてもとても幸運な出来事でしたねえ
だってコレ不正アクセス言うのが株主総会前にわかったたら合わせ技でかなり荒れたろうし

いやあ怪我の功名とはよく言ったものですなあ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:49▼返信
総当りログインってたしかMSの時もやられてた手口だと思うが
同業他社が被害にあった手口に対してなんも対策を講じてなかったんだろうか
しかも別サイトのID流用なんて最近の流出関連の事件とかでよく話題になってたと思うが
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:50▼返信
不正ログインって1ヶ月も経たなきゃわからんもんなの?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:57▼返信
ニュースで聴いたが1500万回に及ぶ不正アクセスって言ってた
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:57▼返信
なんだ?ステマ会社の終礼時間か?
いつもこの辺りの時間になるとゲハもゲハブログも豚の書き込みが一斉になくなって怖いわ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:58▼返信
1500万回シラミ潰しされても気づかなかった任天堂って
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:59▼返信
不正ログインに一ヶ月気づかない堂
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:00▼返信
好き好んでゲーム作りやってんだろが!
だったら好き好んで働いて死ねや!
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:06▼返信
おい亀頭
直接!謝るんだろ?w
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:07▼返信
さぁニシクン!!
任天堂を叩け!!
ソニーの漏洩事件(実害0だったけど)をあれだけ執拗に叩いたんだから、これも叩くんだろ?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:09▼返信



普通は総当りでも3,4回間違ったらログイン制限掛かるやろww 任天堂どんだけやねんw


1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:10▼返信
不正アクセスわかってるのに一ヶ月以上黙ってるとかwww
すぐ知らせろよw
今頃のん気にパスワード変えろとかw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:12▼返信
※1252
無茶いうなよ・・・
あいつらダブルスタンダードを素でいってるんだから。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:13▼返信
相変わらず豚のブーメランの精度はすごいなwwwwwwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:14▼返信
クラニンから「直接」個人情報抜かれるとかw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:16▼返信
SCE
10月7日から不正アクセス
10月8日に調査開始
10月12日に公表し謝罪 しかし、データハッシュ化で実害なし

任天堂
6月9日から不正アクセス
6月27日株主総会
7月4日に公表
試行回数15,457,485回で23,926件の氏名、住所、電話番号、メールアドレスのデータを
盗られる実害大発生 なのに未だに謝罪なし
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:17▼返信
任天から情報抜かれるなら豚も本望だろ。
いやむしろ、直接言ってくれたら喜んで差し出すというのに!
とか言ってくれそうだな。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:19▼返信
ログインされてるならもう終わりじゃんw
そして他社のせいにしようとしてるのか?
ハッカーに任天堂のセキュリティはザルって言われてただろ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:21▼返信
なんでいきなり他社のせいにしてんだよワロタ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:21▼返信



いつの間に不正アクセス


1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:23▼返信
他社(ソニー)から流失したものの流用
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:23▼返信
他社ガー他社ガー
この教祖にしてあの信者ありって感じだね
子供じゃないんだからさ、責任もってやろうよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:24▼返信
なんでいきなり他社のせいって分かるんだ?
任天堂は警察なのか?
どれが不正ログインでどれが正当ログインかを識別した上で不正ログインした人間を捕まえて
尋問して供述させたってことか??
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:25▼返信
試行回数が15,457,485回ある時点で他社は全然関係ない
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:26▼返信
ニシくんってやっぱり任天堂社内の人間なのかもな。
最近やたらソニーを意識し出した。
もう王者ではないね。少なくとも同程度かそれ以下だ。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:27▼返信
株主総会前から分かってたのに今発表したわけですか
つか1500万回もアタックされる前にユーザーにパスワード変更の注意喚起するだろ普通
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:29▼返信
>>1267
つーか放置ってスゲェな…ホントに総会待ちだったろwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:31▼返信
他社のせいダイレクト
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:33▼返信
>>1262
他社のせいって曖昧な表現にしておけば豚が勝手にソニーのせいってことにして広めてくれるからなw
毎度毎度この腐れヤクザは薄汚い手を使う・・・
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:33▼返信
>>1173
糞尿堂が記録更新したけどなw
流石に1ヶ月情報おもらしとかソニーでもやらんわwwww
さすがブタ共々糞尿だなwwww
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:34▼返信
発表するのおせーw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:35▼返信
>>1259
てかこれハックツール使っただけでしょ

ソニー  論文
豚   3択問題

試験にたとえるとこれくらい違うよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:35▼返信
>>1264
ソニーガソニーガ鳴いてるけどPSNの騒動って何時の話だったっけ?
アホなこと言ってないで黙ってろゴミが
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:39▼返信
試行回数が異常すぎるからどう考えてもブルートフォースアタック
ブロックフィルタで防げないって事だからね
パスだけでも変えといたほうがいいよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:39▼返信
どうしても責任逃れしたい!!!!!!!!!

そうだ!他社のせいにしよう!!!!!!!!
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく      どこの朝鮮企業だよwwwwwwwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:43▼返信
なーにXBOXliveアカウントではよくあること
MSを見習って一切問題は認めず個別対応だけに徹底するといいよ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:44▼返信
はちまに書き込んでるのは大体中高生だと最近気づいた
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:45▼返信
>>1277
でも短期間ならともかく、1月累計ですよ?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:45▼返信
ハックツールでのお手軽ハックに一カ月気が付かないとか
本当にダメだろコレ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:47▼返信
試行回数は分かったけど、アクセス元は分かってるのかね?
同一人物からのだとしたらシステムがザルすぎるぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:48▼返信
まだかわいいもんだw
PSNの時はエグかった
長期間オンプレイも出来なくなって
流出量もハンパなかった
結局、しょうもないサービスでごまかしてたわ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:48▼返信
タシャノセイ!タシャノセイ!

もうダメだろ、この会社モドキと糞ゴキ豚信者
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:50▼返信
謝りもせずに一方的にパスワード変更を押し付けてくるだけの対応。まあいい機会だったから退会した。ラブプラスの新作にあわせて3DSLL買おうと思ってたけどまあパスだな。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:50▼返信
>>1286
念入りにチェックした結果、実害ゼロですけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:53▼返信
一ヶ月間も不正ログインが放置
それが任天堂なんだよね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:54▼返信
>>1286
PSNはまあマルチプレイに支障を来したから、「無理してでもとにかく対策立てて続けろよ」と言う意見は分からなくはないけど
クラニンで実害出すくらいなら止めればよかったと思わんの(疑念)?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:57▼返信
流出じゃなくて不正ログインが20000件以上も既に行なわれてたのか
ID、パスワード、住所、氏名が割れたのは確実として、クレカとかも使い放題だった可能性が高いなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:00▼返信
psなら2chが落ちるレベル
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:01▼返信
>>1286
任天堂のは流出じゃなくて20000件の不正ログインだから、流出自体はこの数十倍、数百倍はしてるよ
PSNは結局一件も不正ログインなかったしな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:03▼返信
2万件が流出じゃなくて2万件が不正アクセスされたのか
こりゃ流出は数千万単位だなw
さすが任天堂やることがハンパないなw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:04▼返信
>>1291
岩田にとっては任天堂の評価が落ちるという被害が一番懸念する点だから
顧客、というか金蔓の個人情報とかどうでもいいんだよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:14▼返信
つーかニュースで普通に流れていて「ファッ!?」てなったぞw
不正アクセス2万件てホント今までなにしてたのよw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:17▼返信
一ヶ月間も不正アクセスに全く気付かない超絶無能企業がダウンロード販売とか大それたことするなよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:17▼返信
このやり方で不正ログインされるのは100歩譲って仕方ないにしても
発見が遅過ぎでしょ
一ヵ月やりたい放題やられてたってことじゃん
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:18▼返信
これ犯人のクラッカーとかはE3期間中に大混乱おこしてやるぜ!
と思ったのにまさかの1ヶ月ノーガード戦法で任天堂側が全く気がつかなかったとかな気がするw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:19▼返信
何が何でもソニーよりマシってことにしたいらしいが
残念ながらガードしきったソニーの足元にも及ばんよ、任天堂はw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:20▼返信


岩田「アカウントがあったら即死だった」
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:22▼返信
総当りログインでログイン出来ちゃうとか任天堂さん過去に行き過ぎてるな
2002年当たりでやっぱ時がとまってるわw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:23▼返信
一ヶ月もアクセスされ放題じゃ今さらパスワード変えても意味ない気がするがな
もうあらゆる事を実施するに十分過ぎる期間だよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:26▼返信
ここから他の所にリスト型ハッキングで半端ない被害になるな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:35▼返信


   これは、どう考えても、他社のせい!!

   朝 鮮 企 業 S O N Y のせいとしか考えられない!!!


1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:40▼返信
単純な総当たり攻撃なのに1ヶ月も気付かないで放置って別の意味ですげーわ
ゲームも古くさければネットセキュリティも20世紀レベルだな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:47▼返信
>>1304
犯人の目的が個人情報なら、もう済んじゃってるんだよね
任天堂はパスワードより、住所か氏名、電話番号の変更を勧めるべきw
1309.-y-投稿日:2013年07月06日 00:53▼返信
お漏らして、おめでとーございませんww

おい豚、いくらなんでもコレはシャレになんねーぞ?ww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:58▼返信
普通にアタック食らってるのに「他社から流出した情報を利用して…」って言えるその神経を疑う。
サードパーティー製のソフトを指して「どれも他ハードの後出しだったからイマイチ売れなかった」なんて発言もしてたし
本格的にこの社長をはじめ、任天堂って会社自体が頭おかしいんじゃないのか
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:20▼返信
>>1310
いや不正アクセスならともかく不正ログインは予めリスト作ってないと無理だからな
任天堂以外でも同じ事は言うよ
一ヶ月近く放置してたことは問題だけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:34▼返信
一ヶ月放置かー…酷いなこりゃ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:38▼返信
>>1306
朝鮮企業は任天堂な

岩田社長の父親の岩田弘志氏は民主党

よく覚えておこう
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:44▼返信
ミンス支部長の息子は一味違うな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:54▼返信
ソニーだったら10年言われ続けただろうね。
ゲハにはスレすら立ってないし。ゲハ豚ゴミ過ぎる。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:59▼返信
岩っち完全に首とぶなこれw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 02:01▼返信
こうも見事にブーメランが刺さるのは流石任天堂って所か
しかも今回は完全に個人情報漏れてるしどうしようもないねこれ
これこそ集団訴訟起こされても文句言えないなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 02:13▼返信
っていうか、クラニン入ってるのに


こいうのはメール送ってこいよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 02:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:01▼返信
他社=クラニンの管理会社
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:12▼返信
妊娠のみなさんにも天罰キタわー
最高^^v
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:42▼返信
ずさんな管理

韓国堂
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:52▼返信




     S O N Y   幹 部   韓 国 人   [ 検 索 ]     




1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:54▼返信




     ソニー 個人情報流出 [検索]     




1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:57▼返信




     ソニー 発祥 韓国 [検索]     




1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 04:10▼返信
個人情報流出を一ヶ月間放置か
もちろん暗号化されてるんだろね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:05▼返信
豚、ダウトって「間違ってる」って意味じゃないんだぜ?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:08▼返信


1ヶ月放置に株主総会避けて謝罪も無しに他社の責任

最低な屑企業ですわ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:29▼返信
集団で実害出ねーかなー?
ハード事業撤退のきっかけになってくれれば万々歳だ
ああ、任天堂自体が潰れても一向に構わんよw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:55▼返信
ウドンテンニブラク
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:59▼返信
不正ログイン発覚後、一ヶ月黙ってた+謝罪の一言もない屑企業、それが任天堂なんだよね
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:27▼返信
お前らアホだな
不正ログインかどうかなんて数が増えないとわかるわけ無いだろ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:36▼返信
ニュースで報道きたー
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:39▼返信
他人事で安心してる奴はまさかいないよな。
当然PSや箱にもヤフーで漏れたパスでアタックされてるはずだぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:43▼返信
>>1332
1500万回アタックされてんのに、もっと早い段階で気づかねーわけねーだろw
日平均が6月4日から約50万回増えるんだぞ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:52▼返信
>>1332
わからないほうがバカ
と言うか無能
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:06▼返信

 漏れてしまった事や漏れた件数よりも
 気づくのに1ヶ月かかっていることや
 他社のせいにしてしまっていることの方が重大。

 組織として個人情報を管理する姿勢にも技術力にも問題がある。
 今後も漏れるリスクが改善される見込みが無い。
 5000人以上個人情報を持っていれば個人情報保護法の
 対象になることを知らないのかな?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:08▼返信

 漏れてしまった事や漏れた件数よりも
 気づくのに1ヶ月かかっていることや
 他社のせいにしてしまっていることの方が重大。

 組織として個人情報を管理する姿勢にも技術力にも問題がある。
 今後も漏れるリスクが改善される見込みが無い。
 5000人以上個人情報を持っていれば個人情報保護法の
 対象になることを知らないのかな?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:41▼返信
正義のハッカーさんがまた御降臨なされたときいて
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 07:57▼返信
何だよ「かも」ってw
超ヤバイわw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:04▼返信
他のゲームはメアドとパスだし、どこから漏れたんだか
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:38▼返信
こいつら一ヶ月も何やってたんだろうな?
被害も出てるんだからアカウンタビリティが発生しそうだけど、どうゆう言い訳をするんだろうか
繁忙で確認する時間がなかったとでも言うのかね

ま、致命的なバグを放置してるような会社だし、またこのままダンマリを続けるんだろうけどな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:50▼返信
よかったねニシくんこれがPSNだったらゲハ落ちてたよw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:59▼返信
あの任天堂の事だし、管理してた個人情報を暗号化もせずにそのまま使ってそうで怖い。
PSNと違って実害出る可能性が。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:04▼返信
イワッチの親父って民主党室蘭支部長だったのか
生理的に受け付けない理由がいまはじめて解ったわw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:11▼返信
>>1344
暗号化も何も、成りすましでログインして個人情報を、住所氏名電話番号確認されたのが23,926件。
対策が監視強化と、不正ログインが確認されたアカウントだけブロックして
該当ユーザーにパスワード変更依頼のメール。

不正ログインについては試行回数減らせば監視から漏れる可能性が高いほど杜撰なのは証明済みだし
パスとメアド漏れてるんだから、祭服メール鯖のほうにも不正ログインしてパスワード変更することさえ可能な事例も多いはず。

任天堂が事の重大性を理解してないのは確か。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:20▼返信
一ヶ月以上放置はマズイじゃないの
ソニーの時はアタックされているのがされている可能性がある時点で即止めて
確認が確定したら世間に公表したのに
一週間放置したのかと凄まじく叩かれまくったのに
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:46▼返信
>>1344
今は知らんが前はサーバーをノンパスワードで運用してたぐらいだしな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:47▼返信
SCE
10月7日から不正アクセス
10月8日に調査開始
10月12日に公表し謝罪 しかし、データハッシュ化で実害なし

任天堂
6月9日から不正アクセス
6月27日株主総会
7月4日に公表
試行回数15,457,485回で23,926件の氏名、住所、電話番号、メールアドレスのデータを
盗られる実害大発生 なのに未だに謝罪なし
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:48▼返信
最高にやわらかい表現で言うなら
泥棒に入られて一週間放置しちゃうレベル
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
情報流出ダイレクト
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
× 社長が訊く

◎ 社長がアーアーキコエナイ キコエナイ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
前も、SQLインジェクションで破られてたよな。
PSNよりも任天堂のほうがはるかに酷い。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
>>1354

ツイッターの監視してるとか、キモっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
>>1355
まあ、そう言わずにそいつのTL見てみなよ
なんか悲しくなってくるから…

あとおっさんなのにゴキブリってのもなかなか痛い
最年長ゴキブリかも
1357.NO NAME投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
ちょっとパス変えてくる
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
いやいやw監視して晒してるほうがキメーよw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:35▼返信
イワッチまだ火消してんの?www
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:44▼返信
任豚監視業務お疲れ様です!www
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:54▼返信
>>1354

   アカ名の由来って・・・ゴキブリ?www   

1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:00▼返信
なんだ任天堂もネットワーク関連はざるだったか。
ソニーを叩きまくっていたやつは息をしているんだろうか?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:17▼返信
>>1362
ザルというより化石に近い
ネットがはやってるから追従しようみたいな考え方なんだろうな
業務ってレベルではない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:43▼返信
なんか思いの外静かなのが気色悪いが、ドコモやauがこんなことやらかしたら、指導が入るレベルだろ
既に目的であろう個人情報が抜かれてるのに「パスワード変えろ」なんて意味が解からんわw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
>>1365
ほんと任天堂、高校生のバイトでも雇ってるのかってくらい杜撰だよな。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
>>1365
そう、暗号化された情報が外に漏れたんじゃなく
任天堂のは実際に犯罪者が不正ログインを23900件成功させてたってこと
しかも1ヶ月間それに気づかなかったわけだから
1ヶ月間ユーザーの情報が外に駄々漏れだったってこと
ソニーよりずっとひどい状況だよな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
謝罪の一言すら言えない企業
それが任天堂なんだよね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:35▼返信
生活必需品扱ってるメーカーなら業務停止でもおかしくない
食堂が食中毒だしとおなじれべるの任天堂
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:50▼返信
土下座ダイレクトはよ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:11▼返信
元は任天堂が悪くなくとも1ヶ月気づかないのはどうなの…
まあ被害者でもないのに叩くっておかしいけど
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:14▼返信
俺のID不正ログインされたって任天堂クラブからメール来てたぜ
2年以上inしてなかったからパスワード変えるのも面倒臭いのだが
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:15▼返信
ソニー
→対処していなかった"サーバーの脆弱性"を突き通信ツールを設置→DBサーバーへの接近情報を入手
→氏名、住所、メアド、生年月日、オンラインIDパスを77000000件流出


任天堂
→他社から流出したメアドをつかわれて23,926件の被害

どうみてもソニーのほうが悪質だわな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:16▼返信
>>1374
フリーメールつかってるからそうなる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:18▼返信
6月27日の株主総会でフルボッコ回避するための神放置www

満を持して7月にアカウント漏洩報告wwwww

さすが任天堂wwwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:18▼返信
>>1376
いや携帯メアドなんだよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:22▼返信
>>1378
どこのメアドだよ
あと証拠うpしてみ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:24▼返信
おいこれどうすんだよ豚
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:24▼返信
まだか?
>>1378
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:27▼返信
逃げたか>>1378
おまえマジで訴えられるぞ?

覚悟しとけ?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:29▼返信
逃げてねえよ 
ドコモな
証拠はupはめんどい
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
>>1375

>氏名、住所、メアド、生年月日、オンラインIDパスを77000000件流出

のソースはどこ?
2chの書き込み以外どこにも見当たらないんだが?
また捏造ですか?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
>>1383
悪質だから通報しといたわマジで
ゲハにも報告しときますね
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
>>1375
キチガイっすかwwwww
ところで岩田さんそろそろ謝罪の言葉をお願いします
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:34▼返信
>>1385
携帯のメールに不正ログインされたからパスワード変えてくれって内容できたんだからしょうがないだろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:35▼返信
>>1390
ドコモとかいってるけど使ってる機種がドコモなだけで登録したメアドはフリーのだろどうせ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:36▼返信
>>1389


     S O N Y 、どう責任とってくれるんだ?? マジで・・・     


1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:40▼返信
豚怒りの捏造発狂www
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:41▼返信
>>1387
パスワードはハッシュ化という方法により直接読み取ることはできないが、ハッシュ化したデータは流出している。

見えてるかwwwwwwww?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:44▼返信
つか、一ヶ月も黙ってた屑企業が正確な不正ログイン数教えるとでも?
ねぇ?豚ちゃん、何で一ヶ月も黙ってたかわかる?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:45▼返信
>>1395

岩チンコと同じで都合の良いところしか見えないんだろwwwwwwwwwwww
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:47▼返信
さっきからソニーディスりすぎやろゴキちゃんw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:47▼返信
豚「報道は全て真実!」
豚が捏造しまくったVitaの発火も報道されたな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:50▼返信
>>1395

  ちょ、おま・・・ハッシュ関数のセキュリティを何だと思ってんだ?? このクソガキ・・・

  簡単に言えば、短いパスワードであればあるほど、総当たりで割れる可能性が高いんだよ?

  しかも、もし本当に解読不可能なら、わざわざパスワード変えるように呼び掛ける必要無いだろ、アホか。

1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:50▼返信
言い返せなくなったゴキブリの発狂が心地いいな
ま、ハチマにいるやつなんざこの程度だわなw
まだゲハのゴキのがやりがいがあるな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:52▼返信
>>1404
>>1399
一年半も放置で対応が早い?w
ゴキブリの世界では早いの意味が俺らの住んでる世界とは間逆の意味なんだろうな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:54▼返信
スレの勢いが少なくなってからの勝利宣言は、豚の鉄板だなw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:54▼返信
真まとめ
【SCE】
2011年4月21日 大規模アクセスエラー発生
2011年4月23日 外部要因の影響によるものと思われる旨コメント
2011年4月27日 不正侵入と発表
2011年5月1日  記者会見。原因は脆弱性未対処によると発表
2011年6月2日  PSN全面再開
2011年10月7日 不正アクセス
2011年10月8日 調査開始
2011年10月12日 公表
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:55▼返信
あ〜ぁ、SONY、やっちまったなぁ〜
そんな中、SONY信者は捏造発狂するわ、陰でゴキゴキ笑ってるわで・・・
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:55▼返信
ソニーのは1年半かかってやっとセキュリティを突破したって話だろ
突破されてすぐに対応したのがソニー
突破されて1ヵ月後に気づいたのが任天堂
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:56▼返信
>>1410
4月の時点ですでに侵入されてるんだが
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:56▼返信
真まとめ
【SCE】
2011年4月21日 大規模アクセスエラー発生
2011年4月23日 外部要因の影響によるものと思われる旨コメント
2011年4月27日 不正侵入と発表
2011年5月1日  記者会見。原因は脆弱性未対処によると発表
2011年6月2日  PSN全面再開
2011年10月7日 不正アクセス
2011年10月8日 調査開始
2011年10月12日 公表
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:57▼返信
SCEはセキュリティの脆弱部分を認識してながらその部分は今までスルー
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:57▼返信
>>1402
え?解読可能か不可能かなんて関係なくパスは変えろって言うでしょw
流出した以上はさw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:58▼返信
豚発狂してるけど、コメント書けば書く程、任天堂のずさんな対応が明るみになっちゃうよ~w
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:58▼返信
>>1408
異常なアクセス回数を見逃したのは何故ですか?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:59▼返信
ちなみにソニー流出のそもそも発端は
>2010年1月:ホッツ氏、5週間をかけて、PS3のセキュリティを破るハックに成功したことをブログで報告。
これだからな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:59▼返信


   【 不正アクセス発覚までの期間 比較 】

    S C E 約1年半

    任天堂 約1ヶ月


  過去の事実を捏造するのに必死な低能民族、それがGKなんだよね・・・
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:01▼返信
つまりソニーは2回不正アクセスされたけど
1回目は2日で発表して、2回目は5日で発表したってことか
任天堂は何日経ってから発表だっけ?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:02▼返信
岩田終わりだなw
コミットメント達成出来なかった+株主を騙したずさんな対応
さようならイワッチ^^
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:02▼返信
>>1419
セキュリティの脆弱部分を半年近く放置してましたが抜けてるぞw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:03▼返信
>>1420
債務超過のソニーはもっと終わってるけど
またソニーディスりはやめなよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:04▼返信
おっとSCEか
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:04▼返信
>>1421
だとしたら、任天堂は今月までその脆弱部分を放置してたことになるけど?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:06▼返信
今月まで脆弱な部分を放置した任天堂
クラブニンテンドーって、いつ出来たっけ?w
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:07▼返信
不正アクセスじゃなくて不正ログインの違いもわからないバカゴキ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:08▼返信
>>1427
だからそれを証明してみろって
うpするなり
それができないなら覚悟はしとけよって話
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:08▼返信
>>1425
異常な回数の不正アクセスを一ヶ月もの間感知できなかったのは
セキュリティが甘かった証拠かな~
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:09▼返信
これは株主に一から説明しないとねぇ(ニヤニヤ)
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:09▼返信
>>1428
アクセスしまくったら25000はログインできたんだろ?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:10▼返信
>>1425
ソニーの10月の不正アクセスはまさにそれと同じものだぞ
サーバの脆弱性をつかれたのは4月のみ
その時点で対応済みだよ
どうもがいたって1ヶ月放置した任天堂は異常
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:11▼返信
>>1434
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:12▼返信
>>1436
それは7月2日に多数のエラーがでたからわかったんだろw
おまえ俺の言ってること理解してないだろ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:13▼返信
株主「株主総会で何故説明しなかった?不正ログインわかってたんだろ?」
岩田「お、俺達の責任じゃあねぇし(震え声)」
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:14▼返信
ソース頼むわゴキブリ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:15▼返信
この文章を7月2日にだけエラーが起きたと読み取るほうが無理あるだろ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:15▼返信
ソース元で一言も謝罪しない任天堂
これは株主ブチ切れだわw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:16▼返信
公式発表すらなかったことにとか、豚の心は今
「イワッチ頼むから黙っててくれ~(号泣)」で満たされてるんだな・・・
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:17▼返信
>>1441
文章?
ただのコピペやん
自分の頭で考えて書き込めよw
いいから早く7月2日以前に大量のエラーが出ていたという証拠をだせよ
そもそもセキュリティが働いてたからこそ感知できたってのもわからんのだろうなこのバカゴキはw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:17▼返信
>>1439
7月2日だけに不正アクセスがあった ってんならしょうがない
がログイン自体が6月から行われているというからには
6月から総当りの異常なアクセスがあったはずじゃね?
こういうのってリアルタイムで観測してるものじゃないの?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:19▼返信
セキュリティが働いてて23900件の不正ログインされてたんだ
任天堂のセキュリティって何の役に立ってんの?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:19▼返信
>>1445
それは君の思い込みだよね
そもそも大量の異常アクセスなりエラーなりでてたなら、7月2日のように検知できなければおかしいじゃんw
おまえ自分で矛盾したこと言ってるってわかってるか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:20▼返信
>>1414

  キミ、高校の数学Aとか苦手だったべ?w

1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:20▼返信
23900件の不正ログインを見過ごしといて
豚「セキュリティがあったから1ヵ月後に気づいた!ありがとう任天堂!」
本当に豚って救えないほど馬鹿なんだな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:21▼返信
>>1447
>7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのを確認し調査を開始しました。

ふむ、異常を検知できたってことはセキュリティは万全だったってことやね
で、どこに7月2日以前に異常があったってかいてあるのかね??
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:23▼返信
>>1451
1ヶ月不正ログインに気づかなかったセキュリティのどこが万全なんだよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:23▼返信
ゴキブリ見事敗走w
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:24▼返信
>>1450
ありがとうなんて言ってる人いるの?あ、幻覚見ているおまえがバカなだけか・・・
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:24▼返信
>>1448
検知出来なければおかしい

そう
普通なら検知できていたはず
もみ消そうとして出来なさそうだったから今発表しただけとも考えられる
東電が原発に問題ない って言ったらそれを信じるの?
発表側が何も隠していないって信じてるの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:25▼返信
>>1452
気づくわけね-じゃん
他社からでたメアドとパス使いまわしてる奴が大量にいてそいつらからログインされてんだからw
で、エラーが異常に多かったのを初めて検知したのが7月2日だった
それだけの話しじゃんw
バカだろおまえ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:25▼返信
>>1451
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
6/9の時点から余所から盗まれたIDとパスで総当たりで入ったのなら、その時点から異常なアクセスが発生していないとおかしい。
1月も続くからおかしいと思ってやっと調べ始めたのか、
それとも余所からのIDというのが後付の言い訳で、サーバーを完全にハックされてたたのかのどちらか。

好きな方を選んで以後の議論を続けてもいいが、普通の頭があればどちらかしか疑いの余地がないのが分かるはず。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:25▼返信
>>1455
つまり証明はできないとw
だから僕の勝手な思い込みで許してくださいと

バカだなおまえ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:26▼返信
>>1453


     朝 鮮 企 業 S O N Y 信 者 = チ ョ ン ゴ キ


         滅 亡 w w w w w     


1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:26▼返信
>>1449
解読不可能だから流出したけど安心してね!

おかしいだろwww絶対は絶対にないんだぞww
問題が起こってからじゃ遅いから,とりあえず買えといてね ってのが普通でしょw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:26▼返信
>>1456
ソニーは10月の事件の時に同じことやられて3日で気づいてるんだけど?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:27▼返信
>>1458
証明>>1457
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:27▼返信
>6/9の時点から余所から盗まれたIDとパスで総当たりで入ったのなら、その時点から異常なアクセスが発生していないとおかしい。

発生してなかったってことやろ
発生してたら7月2日みたく検知してなくちゃおかしいんだが?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:28▼返信
>>1456
一ヶ月ごとにアクセス状況を収集してるなら仕方ないねw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:28▼返信
>>1461
ソニーと任天堂を一緒くたにしてる時点でアホ
>「不正ログイン」ではありますが、クラブニンテンドー側のサーバ脆弱性を突いて不正侵入された等ではなく、
>「他社サービスから流出したと思われるID・パスワード」が使われたため、たとえば既知の脆弱性を放置したため
>サーバを乗っ取られ、計一億件超のユーザー情報を外部送信されたソニーとは性質が異なります。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:29▼返信
>>1458
つまりお前は発表側が全て正しいとw

まあコレを議論し始めたらきりがないからどうでもいいけど
セカンドオピニオンの重要性を知るべきだね
医者は神様ではないよw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:29▼返信
>>1463
なぜか1ヶ月間は、不思議とリストから入力したIDとパスが全部一致して
7/2になってハズレばかり引いたから、やけになって連打したとでも????

すごいお花畑な擁護だなw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:31▼返信
>>1465
何回同じこと説明させれば気が済むんだよ馬鹿相手にするとこれだから疲れるわ
サーバの脆弱性をつかれたのは4月の事件
10月の事件は今回の任天堂と同じく、他所から漏れたIDとパスワードを使った不正アクセス
ソニーはそれに3日で気づいてるんだよ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:31▼返信
>>1465
だから何故一ヵ月後に異常な不正アクセス回数に気づいたのか
 一ヶ月の間もみ消そうとしていたか
 一ヶ月ごとにアクセス状況を収集する異常なシステムだったのか
どっちにしても問題があるよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:32▼返信




          S O N Y は ゲ ー ム 業 界 の 癌          




1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:33▼返信
>>1467
やけになったというか
7月2日から本格化したってだけやろ
それですぐ気づいた
で、調べたら6月の時点でちょびちょびやられてたと
それだけのことやん
アホかほんと
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:33▼返信
>>1468
>他所から漏れたIDとパスワードを使った不正アクセス
ソースは?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:34▼返信
>>1470
もしかしたらそうなのかもしれないが、任天堂より遙かにマシなところがゲーム業界の悲哀を感じるね。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:35▼返信
>>1471
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正ログイン件数:23,926件(試行回数:15,457,485回)

仮に試行回数の3分の2が7月に集中したとして
500万回が20日あまりの間に行われてるんだがwww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:35▼返信
>>1471
とりあえず、不正アクセスが1月近く行われていて、それをずっと放置したところまでは認めるわけだね?
よかったよ、少しでも理解が進んで。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:37▼返信
>>1474
仮に試行回数の3分の2が7月に集中したとして
500万回が20日あまりの間に行われてるんだがwww


うん、だからもしそれだけ異常があったら7月2日みたく検知してるって
つまり君の言う仮にはその時点で成り立ってないということだ
わかるかね?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:38▼返信
>>1476
ソニーのいうことだから宛にならんな
セキュリティホールを一年半も放置して1億近く個人情報漏らした会社だしなにがあってもおかしくないわなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:39▼返信
>>1475
不正アクセスじゃなくて不正ログインだからな
違いがわかってないアホは死んでくれ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:40▼返信
>>1478
豚はほんとゴミくずだな
ソース要求しといて持ってきたらそれかよ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:40▼返信
>>1476
普通に考えれば、それ自体嘘っぽいんだけどね。
クラニンはソフトのポイントサービスに直結していて、ソフトを買ってくれば大体アクセスする場所なんだよね。
ポイントも確認するし。

異常のある客からの問い合わせはずっと出てたはず。
それを放置・・・・あ、ごめん任天堂のソフトは実際に客が買う数なんて微々たる物って可能性を忘れてた。
そっちの反論に変える?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:42▼返信
>>1477
どうみてもちゃんと監視できてないのは、発表内容で確定してるんだから
そこを擁護しようとしても無理がありすぎねぇか?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:42▼返信
そもそも7月2日に気づいてなんで7月4日まで不正ログインされてんだよ馬鹿だろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:42▼返信
>>1480
ソニーはいろいろと前科あるしね
架空の映画評論家つくったり、価格コムで工作したり、ゲームの開発者装ってブログまで立てて任天堂批判したり
そういう汚いことを平気でやってる会社の声明を信じれるってのはさすがに異常だね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:43▼返信
>>1477
じゃあ何故6月にログインされているのか
1467 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月06日 14:29▽このコメントに返信
>>1463
なぜか1ヶ月間は、不思議とリストから入力したIDとパスが全部一致して
こういうことになるけど
約1500万回の試行回数で23,926しかログインされなかったってことは
6月の20日間で23900ぐらいしかアクセスしなかったってことで
7月に1500万回試行したって考えてるの?  無理ない?

で,お前は発表者の発言を全て正しいと捉える派なんだね?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:44▼返信
>>1482
ちょっぱなから破綻してる
>どうみてもちゃんと監視できてないのは
ちゃんと監視できてなかったら7月2日の大量エラーが感知できるわけがないんだが
バカはひっこんでろってほんと
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:44▼返信
>>1479
試行回数 不正アクセス
不正ログイン回数 不正ログイン
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:46▼返信
>>1486
”ちゃんと”は出来てないんじゃね?6月9日の不正ログインがその時点て検知できてねーんだから
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:46▼返信
>>1486
検知できてたら監視できてることになるの?
それがどれだけの期間の話か発表されてなくても?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:47▼返信
>>1485
そんなif論はなんら意味が無い
7月2日に大量のログインエラーがおきた
これが事実
それ以外の日におきたいうのなら、妄想ではなくきちんと証拠をだすべき
そしたら負けを認めてやるよ
出せればの話だがなw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:47▼返信
>>1484
1)任天堂のCM街頭インタビューはほとんど役者やんw
2)カカクコムはどっちかってーと任天堂の工作場所じゃない?
同じIDで任天堂製品とソニー製品だけレビューする客の多いこと多いことw
ソニーは貶すためだけにコメントして、任天堂持ち上げに反論する客にはやたら噛みつく奴がいるw
3)ゲーム評論家装ったコメントを適宜出してソニー批判を繰り返してますなぁ
そういう汚いことを平気でやってる会社の声明を信じれるってのはさすがに異常だね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:49▼返信
>>1490
百歩譲って7月2日にだけエラーが出たとしよう
なんで7月4日まで不正ログインされてんの?
なんで2日の段階で対処できなかったの?
こんなんでセキュリティが万全だって言えんの?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:49▼返信
>>1488
>6月9日の不正ログイン
これがどれだけの割合かにもよるな
不正ログインなんてのはなにもここ最近から活発になったわけじゃなくて
もう何年も前から起きてることなんだし
取るに足らない数なら毎度のことなので騒ぐ必要はない
6月はそうだったんだろ
で7月2日に急に活発化した
だから検知できた
で、調べたらその活発化したメアドでのログインがちょいちょいあったと
常識的に考えたらこう考えるよね?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:51▼返信
ゴキは任天堂が悪いって前提があってそれを結論にもっていこうとして文章組み立ててるから駄目だね
だから異常なくらい妄想が多い
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:53▼返信

なら7月2日に大量のアクセスがあった発表するでしょ
しなきゃ放置してたって思われるんだもの
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:54▼返信
>>1493
>取るに足らない数なら毎度のことなので騒ぐ必要はない
一応調査はすると思うわwwwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:54▼返信
>>1493
いやいや、そんな妄想ではなしされてもね

つか、不正ログインが検知できてて、放置した結果2万4千件の不正ログイン=個人情報流出って馬鹿だろ
そもそも、不正ログイン=個人情報流出を何故取るに足らないとして放置すんだよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:55▼返信
>>1490
一般論では,6月から満遍なく試行されていたと考えないかな?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:55▼返信
>>1496
そりゃお前の認識だろ
いっとくが今も世界中、どこの企業でも不正アクセスなてのは行われてる
しかしたして実害ないから放置されてるってだけ
お前は世間を知らなさすぎる
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:58▼返信
豚の意見をまとめると
6月はアクセス・ログインが合ったのは事実だが,回数が少なかったため以上とはみなされなかった
7月に1500万回の試行をしたため7月2日に発覚
7月4日まで放置していたため6月のログイン分も含めて2万以上の個人情報が暗号化されていない状態で抜かれた,と

こんなわざわざばれるようなアクセスするかね?
アノニマスみたいに攻撃が目的じゃなく,情報抜くのが目的なのにw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:59▼返信
不正ログインが確認された期間:6月9日から7月4日
不正アクセス 15,457,485回
不正ログイン 23,926件
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:00▼返信
>>1500
一般世間では 謝罪 をするものだけど?
特に日本の企業はね?
任天堂はしたかな?
韓国籍だからしないのかな?
なら納得
お前が正しいわw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:00▼返信
7月2日に気づいて4日まで放置した説明まだー?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:01▼返信
住所氏名メールアドレスを含む個人情報漏洩の可能性がありながら、
不正ログインが日常茶飯事だから一般企業の慣例通り黙ってましたって、アホか

つか、そんなの放置してる企業はどこだ。通報しとけ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:16▼返信
>>1500
そう、どんなに強固なセキュリティを組んだつもりでもいつかは突破されてしまう可能性がある
だから重要なのは、不正アクセスがあった時一刻も早く対応して被害を最小限に食い止めること
なのに任天堂は1ヶ月不正ログインに気づかず、1ヶ月間犯人のやりたい放題にされていた
しかも気づいてから2日間対応をせずに不正ログインされ続けた
これはユーザーの情報を預かる会社としてありえない、非常識なことだよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:04▼返信
二日間対応しなかったんじゃなくて事実確認してただけだろ。
ゴキブリは働いたことないという事実が露呈したな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:09▼返信
>>1509
不正アクセスの兆候があったらすぐにサーバを止めて外部からのアクセスを防ぐなり
全ユーザーのパスワードを変更するのが普通だよ
こんな常識もわからないのか?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:22▼返信
>>1509
本当に昭和か大正の感覚で動いてるんだな、任天堂・・・
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:34▼返信
今すぐこのゴミクズやくざはハード事業から撤退しろ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:43▼返信
他社のIDやパスワードが使用されているってんなら
他のサービスでも同じ様な不正ログインって起きるんじゃないかね?
つか起きてないよね?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:20▼返信
>>1513
他所も受けてるかもね。
でも普通は短時間での同一IPによるログイン試行とか監視するもんだし、大丈夫たと思うけどね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:39▼返信
しかし豚の言い訳が異次元すぎて凄いね
普通だったら自分の情報が抜かれたかもっていう事案があった場合ここまで擁護できんぞ・・・
やっぱり豚の正体ってmistなんだろうな。それならゲーム買ってないってのも納得できる
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:52▼返信
コメ見直したら、豚が論破されて敗走してるw
クッソワロタwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:10▼返信
とりあえず、個人情報を流出を1か月近くも放置しておいて任天堂は
どう説明責任をとるんだろうね…。

後手後手に回ると岩田氏の進退問題にかかわると思うぞ。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 01:33▼返信
宮本氏「自己責任だろ?ww私は知りませーん(^O^)」
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 02:25▼返信
毎度のごとく人が減った頃にこっそりやってきて一方的に勝利宣言して逃げようとしたら
普通に論破されて延々とバカな屁理屈を垂れ流した挙句敗走wwww
豚ってほんっとダセェなwwwwwwwwwwwww
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 03:35▼返信
と、ゴキブリが屁理屈を言ってます
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 04:50▼返信
過疎ってからの勝利宣言いただきました~

個人情報漏洩が屁理屈だってんなら、任天堂は今すぐすべてのネットワーク事業から手を引け
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 03:38▼返信
漏洩してねえのに漏洩と捏造する馬鹿は初めてだわ
お前の親玉がゲーム事業から手を引けよ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 04:20▼返信
不正ログインの事実が公式に発表されてて、尚且つ名前住所電話番号を含む個人情報が閲覧された可能性も示唆してんのに、「漏洩は捏造」とか言う馬鹿初めて見たわ
やっぱり、任天堂はネットワーク事業どころか、個人情報すら扱ってはダメだ。危険過ぎる
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 23:27▼返信
不正アクセスとログインの区別もつかねーバカか?
ちっとは勉強して知識つけろよゆとり
家の中に引きこもって偉そうにする前にな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 23:29▼返信
ゴキブリの脳内じゃ可能性=事実らしいな。
危険なのは1億ダダ漏れしてるてめえの会社だろうが糞業者
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 04:16▼返信
可能性=無実とかおもってんのはもう、救いようがないくらい馬鹿過ぎる。それこそ屁理屈だ
明らかに機械的にリスト型ハックされて2万4千件ログインされたのに、ただ見て終わりなわきゃないだろ
「可能性だから大丈夫!」とか言うレベルのリテラシーなら、ホントに個人情報を扱っちゃイカンよ

あと、お前から見て反任天堂の意見だからって、勝手にゴキゴキ泣くな。気持ちの悪い
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 06:28▼返信
おいふざけんな。個人情報とられた
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:08▼返信
他社の企業は鬼の首取ったかのように騒ぐくせに自社の企業はダンマリなのな
お前んとこが一番不安なんだよ

あと朝方4時にいつも湧いてくる偉そうなクソニートの方が気持ち悪いわ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 04:11▼返信
仕事の都合上決まった時間に起きして書き込んでるだけなのに、何故ニートになってその上気持ち悪いと言う発想に至るのか全く意味わからんなw
あと、「他社の企業」ってどっちも「会社」っていう意味が内包されてるから意味が重複しとるぞ
「頭痛が痛い」状態になってる
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 08:07▼返信
ならこんな所で馬鹿みてえに煽るより真面目に働けよカス
何が過疎ってから勝利宣言だ
どうせ掃いて捨てられる底辺なんだろうが、こんな奴が一端の社会人気取りか
世も末だわ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 04:11▼返信
妄想で俺を設定して妄想で俺を罵倒して妄想のうちに勝利宣言してるようにしか見えないが、
現実と妄想の区別はちゃんとついてるか?

後、そもそも馬鹿みてえな煽りは>>1520 や>>1522 が始めたことで、
非難するならこいつ(ら)に言ってくれよ
ご本人様なら、>>1523 とか >>1526 とか >>1527 をもう一度読み返してね
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 09:50▼返信
人のせいにするなよゴキブリ
馬鹿みてえな煽りはお前の>1521からだろうが
一端の社会人気取りのくせにてめえの書き込みすら忘れてんのか
書き込みで煽るのが仕事か業者さんよ
いい身分だなお前
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 19:47▼返信
明日は休みだから、今投稿
しかし、ほんと人の話を聴かず、妄想の中で俺の否定しかしねーなw
とりあえず、言いたいこと繰り返すと2万4千件の個人情報の流出が"ゴキの屁理屈(嘘って言いたいのかな?)"って言うならリテラシーが低すぎる
アンタ(?)も実際、不正アクセスと勘違いしてたし、よく知らずに煽っていたようにしか見えんよ

せめて、どう屁理屈なのか反論してくれればよかったのに、言うのはゴキだのニートだの底辺だの終いには業者だのと、妄想の俺への攻撃ばかりで口も悪いw
そりゃ、妄想の相手を設定してその妄想を否定してんだから、まともに会話になるわけないよね
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 19:50▼返信
最後に、「過疎ってからの~」が気に入らんようだが、>>1520 の前の書き込みが約25時間前だからな
「過疎ってからの~」と言われても仕方ないだろ。ってか25時間もたってゴキゴキ言ってるの見つけちゃったら普通言うわw

まあ、これからも「妄想俺」(とう言うか、アンタが妄想する"ゴキブリの実像"ってやつかな?)と戦ってくださいな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 03:05▼返信
4時に起きてする仕事なんざお前みたいな底辺業者以外いねえだろ
てめえも1億お漏らしした某企業に関しては見えない聞こえないなのな
偉そうに説教垂れて後釣りする前に身の振り考えろよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:23▼返信
PS3よりは大丈夫です
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 12:57▼返信
4時起きのクソニートが威張り散らす世界
お前の個人情報なんざ何の価値もねえから安心しろ

直近のコメント数ランキング

traq