【WiiUを始めとする任天堂機のリージョンフリー化を求める嘆願活動が展開中!約17,000の署名が既に集まっているらしい】
岩田氏: リージョンロックは自社の利益だけを目的としたものではない
http://ameblo.jp/seek202/entry-11566806498.html
リージョンロックを行っている理由について、岩田氏がIGNにコメント:
「一部の人々から見れば、リージョンロックはある種の制約のように見えるかもしれません。しかし、私たちは世界中で製品を販売しているという事実をご理解ください。
「世界には多くの異なる地域があり、それぞれの地域には文化的に受入れることができるものがあり、法的な規制や、さらに異なったレーティングがあります。私たちはそれぞれの地域でそれを遵守していくことを求められています。このことは、世界中のプレイヤーはみな、自分の好きなゲームをプレイする自由を欲するという考えに反することがあるかもしれません。
「ゲームファンの皆様には、業界が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているわけではないことをご理解ください。」
(全文はソースにて)
リージョンロック、良し悪しあるけどこれだけ嘆願書が集まってるってのも事実
そしてリージョンロックかけてるのは任天堂だけという事実
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 公式ガイドブック with you. (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)posted with amazlet at 13.07.05原作:Magica Quartet
芳文社
はあ
利益も目的なんでしょw
関係者とネゴって積極的に外しにかかる理由はないと。
だって
リージョンロック解除したら
海外で投げ売りされたら
みんなそれ買うからなww
いないもの扱いやめてやれやw
その点お前ら豚はミーバースでハッピーになって岩田のバカの言うことは絶対だから よく飼育されてるよ
ユーザーからすれば「特定の国でしか販売してないソフト」もやりたいんですよ?
そしてそれを邪魔するのがリージョンロックなんですよ?
ユーザーからすればあんたらがどこで売ろうが知ったこっちゃないんですよ
海を越えてもマリオなのですから
リージョンロックかけたところでレーティングが守られるかどうかなんて
結局ユーザー次第だろ
全プレイヤーの年齢をちゃんと確かめてるのかよお前らは
そういえば映画はゲームなんかよりずっとリージョンロックが厳しいよな
が岩田氏は、任天堂がリージョンロックを行っている唯一のハイテク企業ではないことを指摘した。
ハイテク企業・・・
ハイテク企業・・・
ハイテク企業・・・
それは1つの理屈ではあるけれど、MSやソニーがかけてないことについては
どう思ってるのか教えて欲しいな
野蛮な行為だと思ってるのかな
最終的に俺は良い事を言ったかのように締めくくってんの?(笑)
PS3やVitaで海外ゲーを楽しみながら応援してます
「プリーズアンダスタンド」頂きました~
なるほど、意味不明です
署名への反応はめっちゃ早いなww個人情報流出は1ヵ月ダンマリしてたのにw
箱もワンからリーフリやで
まぁ日本で買う奴いないから意味ないけどな
結局、企業のエゴ以外に何でかけてるのか
さっぱり説明されてない件・・・
経営上のエゴだけじゃないなら永遠にリージョンロックはあるハズだからまさか手のひら返さないよね?
なに業界とかひとくくりにして言ってんの?
マジでなんなんだよ
この馬鹿はww
紛争鉱物使ってるほうが大問題だと思うんだがな
経営上のエゴで手のひら返してリージョンフリーにするに決まってんだろ・・・
個人情報漏れを一ヶ月も隠蔽して被害を拡大させたくせに
批判に対する反応だけは早いな
任天堂はお子様向けハードにお子様向けソフトしかないんだから問題ないわな。
俺は素直に北米版ソフトも買えるハードを買うだけやわ。
結構なことやないの。WiiUとかいらんわ。
この時代にセーフモードすら搭載されていない欠陥品出してるとこがハイテクねぇw
扇風機とかの家電ならなくてもいいけどw
だよな
モンハンだって15歳以上だけど、それ以下も普通に買ってプレイしてるもんな
所詮上っ面の綺麗ごとを言ってるだけ
割れ対策のつもりなんじゃね?
PSから育ったソフト強奪さえしなければこんな奴どうでもいいのに
うっとうしいww
今年中に世界中で事実上撤退状態に追い込まれて、日本の3DSだけの会社になるよ任天堂は。
リージョンなんて一つで十分な会社になっちゃうんだってw
ふざけんな韓国ヤクザ お前らが口にするなら金儲け以外あり得んだろダブスタ岩田
経営上のエゴが9割だろ。
エゴだよそれは
海外ゲームを遊べる機会を損失
目先の利益のみの追求でゲーム社会の発展を妨げる屑企業
しかも利益すら上げられてない
暴力表現等があるわけでもないゲームでさえも。
任天堂のハードって他のプラットフォームに比べて市場の寿命が短いから、外国のゲームにも手を出してみたいって人もいるだろうにね
だけじゃないけどね!だけじゃないけどねぇ~!
ご理解ください。
まぁアレはハイテク機器じゃないわな
「エゴだけじゃない」
↑
エゴ入ってるんだw
安い国から輸入されたら困るってのが本音だろ
任天堂バーボンの超巡回によって批判にはマッハで火病対応 漏洩にはマッハで知らない降り業務連絡
不正アクセスもそれぐらい早く対応してくれよなw
さすが「他の会社が何をしていてもあまり気にならない」とほざくだけはあるな
その3日後に「サードとの連携を」とか言ったけど
まんま利益最優先のエゴだろそれwwww
しかも1ヶ月個人情報のバーゲンセールとかないわwwwww
23926人の家庭の人間の電話番号氏名住所が犯罪者にさらされたあげくまたもや以前の流出時と同じく韓国堂は一ヶ月も隠蔽を実行しこれらの家庭が犯罪にさらされた場合は全てKPOP堂の仕業だが知らないふりをするきらしい
残念ながら3DSは世界でも売れてる
全くだwww
パチ屋の玉の入らない台を置きまくる詐欺営業をなんとかしろ
パチ屋の玉の入らない台を置きまくる詐欺営業をなんとかしろ
パチ屋の玉の入らない台を置きまくる詐欺営業をなんとかしろ
FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターが任天堂バーボンの工作虚しくマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした自社買い裁判敗訴ハード盗作3DS
イワタ「私たちは世界中で製品を販売しているという事実をご理解ください。」
ユーザー「ん?」
ただの言い回しの妙だな
任天堂はハイテク企業ではない
マジで
やっぱ任天堂って最悪だな・・・
リージョンフリーにするって事だろ。
理由があるのが理由ですじゃ何の説明にもなってない
うそつきは任天堂の始まり
モンハン奪ってすまんな
何度そのパターン繰り返す気だよ
じゃあイラネ
モンハン落ちぶれさせてすまんな
首ポーンが味わいたくてニンジャガ2Σ+の北米版を買おうとしたけど、IGNだったかのレビューで、不満の一つとして日本語音声が入ってない!ってあったんで結局 国内版買っちゃったよ。さすが忍者きたない。
それに引き換え、マリオはペラペラ喋らないし、ストーリーなんて毎度一緒だから言語に拘る必要ないからいいよね。リージョンフリーなら安心して最速発売版が買える。
FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターが任天堂バーボンの工作虚しくマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした自社買いによって九兆1701億を投資家から奪い取った裁判敗訴ハード盗作3DS
本家が中華版モンハンに負けてすまんな
まあ今の任天堂ハードにロックなんてあってもなくてもどうでもいいけど
海外のゲームを手間をかけて輸入する人間は、制限かかる子供じゃなくて
クレカも持ってる大人がほとんどじゃないんかな?
ゴキブリが攻めてきたぞー
これ……いつものことだけど質疑の解答になっていないような……。
詐欺師ってそういう物でしょう?無駄に言葉が多く煙に巻こうとする。
海外じゃスゲー馬鹿にされてるんだよねw
他のサードは日本市場だけで頑張れとはまさにサードキラー
安いからね。アマゾン。
Blu-rayのロックは緩いよ。
日本語字幕入りのBDを米Amazonで安く買ったりとかできる。
世界でもサードは売れてないという現実
そして一番問題なのは、たくさん売れても赤字から抜け出せないという現実
安心なの?本当に?
リージョンロック解除の署名って今週だよな?
随分反応早いな
不正アクセスは1ヶ月も放置してたくせに
どうせニンテンのゲームしか買わないんだから
ロックがかかってたって何の問題もないじゃん
ハードからどうやって漏れるんだ馬鹿が・・・
地域による視聴制限
任天堂としてはMSに裏切られた気持ちでいっぱいだろうwww
リージョンロックがセキュリティと関係してるソースはよ
1ヶ月以内に頼むわw
任天堂のゲームしか起動できないニンテンロックをかけてもいいぐらい
リージョンなんて無意味でユーザーメーカーともに損するきがする
他社とは考え方が違うと言い張ればそれでいい。ただ、リージョンロックの先行者である
映像ソフトで何故これが存在するのかと言えば、それは映画会社のエゴ以外の何物でもないが。
でも映像ソフトの場合はソフトの側で最初から、リージョンフリーに設定してあるタイトルも
存在するけど、任天堂のソフトでそれに相当するものはあるのかな?
ワロタ…
この会社ほど金に期待無い企業ってあるのかw
× リージョンロックフリーにする
○ 世界中で製品の販売をやめる
ユーザーが一番得するパターンぽいなw
ほれほれゴキブリもっと叩けw
こういうもののわからない連中に支持されている二枚舌
……なかなかいい案の気がする
・任天堂のCERO「A・B」タイトルのみ起動可能
・任天堂のCERO「C・D」タイトル及びサードの「A・B」起動可能
・サードのCERO「C・D」タイトル起動可能
・CERO「Z」起動可能
(下あるものはそれより上のものの起動権を含む)
こんなかんじで分ければ親御さんも安心だろう。ペアレンタルコントロールの変化版だけど
調子乗んなよゴキブリ
じゃあ、海外のWiiUソフトでやりたいもんあんのか?
あ?
ソニー・MS「いや俺達も販売しているよ、ゲーム以外もね」
任天堂「・・・」
くっ・・・ゴキだが敗北を認める
岩田さんの理論ならアップルのようにアカウントで分けられるようにすればいいじゃないですか
WiiUのソフトにやりたいものなんてあるわけないだろう
だから売れてないんだよ
矛盾してるぞ
これが完全論破というやつか・・・
BDは3つのリージョンになって随分妥協したなとは思うが、相変わらず海外版の映画のBDなんかは
国内版より凄く安いのに、字幕が数十ヶ国語入ってる中で日本語字幕だけ未収録な物が大半だったりするんだな…
結論は、日本の映像ソフト会社が糞なのに決定。というか、映像も音楽も、あらゆるコンテンツが異常に高いんだよ
この日本という国はさ…CDなんか登場30年以上経過したら、CDよりプレイヤーの方が安くなったぞコノヤロ!!
これでCDが売れないとかほざかれましても…
「日本で発売されているはずの豊富なサードのソフトさえ来ればこんなソフト飢餓で惨めな思いをすることもない」
という希望を持たせ(そしてハードを捨てさせない)るためだろう
日本にも任天堂ハードでは何もねぇよ
わざわざ、海外のゲームを輸入してまで買うのってレーティングに関係無い年齢の人だけだろ。もしくはレーティングを理解(わきまえている)出来る年齢の人間。
と言うことで岩田の発言はただの言い訳。
国内での表現の自主規制の努力が全て水の泡になるわけで
一長一短があるものを善悪二元論で語ろうとする
ゴキ君の幼稚さがまたまた浮き彫りになったわけですw
これ発端は海外のWiiUユーザーが日本のソフトやらせろって署名から始まったんだけどね
でもフリーにしちゃうと日本の情弱ユーザーにボッタクリがばれるから任サイドが火消し
わざわざ、海外のゲームを輸入してまで買うのってレーティングに関係無い年齢の人だけだろ。
もしくはレーティングを理解(わきまえている)出来る年齢の人間。
と言うことで岩田の発言はただの言い訳。
・業界が× 任天堂だけですやんw
・経営上のエゴだけですやんw
・リージョンロック?なにそれ?
わざわざ、海外のゲームを輸入してまで買うのってレーティングに関係無い年齢の人だけだろ。
もしくはレーティングを理解(わきまえている)出来る年齢の人間。
と言うことで岩田の発言はただの言い訳。
この人のコメどうぞ >>176
本当に3曲で1000円とかCDマジで高いわ。
それでも昔は大量に買っていたが、今じゃそもそもCD買ってまで聞きたいような曲が少ない。
違法DLにも一因はあると思うが、CDが売れない原因は確実にそこだけじゃないよね。
態々ロックする程でもない
後出しじゃんけんで負けた上に連騰とか情けないヤツだな。
任天堂が長文で言い訳してると「あ、なんか都合が悪い事を突っ込まれたんだな」と言う目で見てしまうw
E3キャンセルの時の長文は凄かったしなぁw
ゴキ君はポジショントークしかできない哀れな存在なのでほっときましょうw
ソレがアンダーグラウンドな存在だなんて外国語まみれのゲーム画面から誰だって読み取れるわい。あーMK楽しー
そういやTPP( ※MGS5ではない) に加盟すると米国基準の倫理規定になるんだっけ?だから同人誌だの、萌え萌えアニメが規制されるって騒いでるが、ならば逆にグロテスクな表現の限界は今より緩くなるんだよね?
ポケモン戦闘中こびとずかんヒーローバンクマリゴルソニックデビサバメタルマックス
miraiガイストマリパパズドラA列車海王バンブラ神トラスマブララブプラスイナイレ
CXヨッシー
ホワイトスケジュールとかWii化とか言ってたゴキちゃん息してる?
どう見てもオーバーキルレベルのスケジュールなんだが
君の名前、ゴキ君っていうの?
たられば話に興味はありません
3DSはあと2年の寿命だし今が全盛期だからソフトが多いのは当たり前
で、その中でWiiUソフトはどれだけあるの?
Please,understand
ホワイトスケジュールというより誰得スケジュールだなww
お前どれ買う?wwwwww
和ゲー好きの外人さんそこまで数多いワケでもないけど
まぁ、何はともあれやる事なす事全てがセコいんだよな任天堂って
ゲーム好きかな
規制なしの洋げー買ったりできないし
海外なら発売してない日本のゲームとかもできないな
ああ
ゲーム好きがいないハードだったなwwwww
さすが、銭稼ぎしか考えていないソニーとは違いますわ
逆だよ
逆
銭稼ぎしたいからロックしてるんだよ
無能www
「俺たちは世界中で物を売ってるんだ。お前らユーザーはその国のしきたり通りにゲームをしてりゃいい」って事でしょ
メーカーがユーザーの楽しみ方を制限してるのがエゴじゃなかったら何なの?
まあ任天堂は銭稼げてないからなw
しかもいっつも言い訳が白々しい綺麗事
そしてよく後から翻す
リージョンロックの仕組みは作って、そう言うところには提供するのが望ましい。
けど、日本やアメリカは違うじゃん?
そういうところでも有効にしてるのは文化や思想関係ない、企業側のエゴじゃない?
話題逸らしにもなってねえよ
このゴミがwwww
すげぇ、すり替え来たなw
HDMIのHDCPは放送業界が絶対譲らなかったコピー防止技術で、PS3関係ないすよ?
クソゲーばっかりじゃないですかーwwwやだーwwwwwww
ニンテンハード買わないでホント良かったと思うわ
リージョンロックだって任天堂は直接関係ねーよタコw
岩田乙
「ゲームファンの皆様には、業界が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているわけではないことをご理解ください。」
ソニーもMSもリージョンフリーです
関係あるだろw
あほかw
すげえ、根本の話題からのすり替えとか
SCEとMSは無視して任天堂にだけ強烈な圧力をかける標準団体がいるとでも?
あるよはげ
PS3のHDCPに涙を飲まされたユーザーのほうが圧倒的に多いのになw
ほんの少人数の不都合でここまで大騒ぎするほどのもんかw
お前の発言が正しい場合
イワッチはなんの関係もない言い訳をグダグダしてる頭のおかしい人ってことになるけどいいのかw
大騒ぎ...?
しかもソニーガーだと…!?
海外版をわざわざ買う時点でその先は自己責任でしょ
PS3のHDCPに涙を飲まされたユーザーなんて
HDCP非対応の古いPCディスプレイでやろうとした人と
キャプチャしようとしてる人以外にいるの?
まだやるのかよ
それはソニーのせいじゃねえから
ああ
これは任天堂のせいっすねwww
ゲームだけでなくBD見られる掛けざるを得なかったんだよ
ゲーム画面だけHDCP解除なんて無理
イワタがこう言ってるってことはリージョンフリーになるよ
おい
脳障害
ウィキペディアで調べた知識ですか?
背景もちゃんと読んでこい
ああ
馬鹿には無理かwww
経営上のエゴのあるなしだのどうでもよくて
関係あるのは一ユーザーとして、リージョンある場合とない場合どちらが魅力的かってだけだだわな
リージョンがかかってようがいまいがどうでもいいだろ
それ、WiiUがドライブ互換のくせにDVDもBDも見られないのは
メディア業界が変なルール作るせいだから、任天堂はケチでも狡くもないよっていうまた擦り付け???
ほんと豚は飼い主に似るっていうが、何でもかんでも他人のせいだな。
リージョンフリーってのは正に、自由と無法を履き違えた愚策だよ。
別に他社はBD観られなくてもゲーム機として用を足してますよね?
PS3だけBD観られるようにするのはエゴじゃないんですか?
無法ってw
別に割ってるわけじゃないんだぞ?
金出して買ってるんだぞ
俺は規制が酷すぎるゲームは洋げー買ったりするけどw
なんで?
ってどういう状態だってばよ(´・ω・`)
無理があるって
虫けら
面白いな
お前はwwwwwww
無法ってのはそういう事だ。
リージョンロックってさ、ユーザーの権利を奪ってるんだよね。
一応その方針ロックするよ>怒られたので無しにしました
勝手に利用制限かけるんだ
ユーザーを徹底管理したい任天堂ならではだなあ
海外ではソフトをずいぶん安く売っているもんなあ
海外しか発売されないゲームはどうすんだ? 矛盾してんだよ
>>世界には多くの異なる地域があり~地域でそれを遵守していくことを求められています
だからどうしたよ、輸入して遊ぶからいいわボケ
>>業界が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているわけではないことをご理解ください
なら何で海外のゲームを自国のハードで遊べない?
わざわざその国のゲームを動かす為にもう一つハードを買えと? どう考えても手間がかかるし利益目的にしか見えない
よく分からないけど、個人情報のお漏らしの件じゃなかろうか?
Wiiだけによく漏れますみたいな。
ソニーは自社の技術だからタダで使えるけど
ライバルに配慮してユーザーが不便になっても見れないようにしろと?
大人が子供との喧嘩に本気出すなって言いたいの?
金払って買ったのに所有権(リージョンロック)が任天堂って所がイラっとする
海外のゲームを遊ぶ為に、もう1個ハード買うとか馬鹿すぎるよな
Elite Beat Agentsとか買ったわ
ファミコンウォーズDS2も結局日本で出なかったし、リージョンロックされて困ることはそこそこある
今後任天堂ハードを買うことは無さそうだし、ゲーマーからの支持を失いたいならそれでいいけど
エゴ丸出しで自分の利益しか考えてないゴキブリのなんと多いことか。
それまでにいわっちの首が繋がってればの話だけど
なぁ、お前は一体何なんだ?
擁護になってねーぞ
まいどお決まりの回避発言ですな。
2台ハード買うとか、なんだかな。
母国に帰って買ったソフトを起動しようとしたら、動かないわけでしょ?
つまりそのハードが産廃になるばかりか、母国で買い直すはめになるよね。
ひどい商売だわ。
こいつ2chやゲハブログ見まくってんだろうなwww
ほんとすぐ反応して笑えるわwwwwww
うん?は?え?
任天堂という家族向けのブランドイメージを考えると悪いことではない。
でも、ソニーやMSはそれ以外がむしろ強いブランドはやらないほうがいい。
そんな感じ。
実に任天堂らしい最後でいいんじゃねって思うわ
もうスマホに駆逐される運命は変えられそうもないしな
今じゃ店頭で買うとかもできないこともないし
ゲームを子供に買い与えたら英語だった任天堂が悪いとかいそう
>岩田氏は、任天堂がリージョンロックを行っている唯一のハイテク企業ではないことを指摘した
こっちの方が問題じゃねぇか?
任天堂のどこがハイテク企業なんだよw
岩田尊師がこう言ってるけどどうするの?w
セコイ売り方してるからさw
ソニー:個人輸入なり海外ソフト扱う業者で買えばすぐに出来ます
任天堂:当該国向けのハードとソフトを買ってください。電圧が違う可能性があるのでACアダプタも日本向けのを購入してご利用ください。ついでにコントローラもいかがですか?
任天堂ゲーは全世界出てるだろうし
Z指定のゲームって多いの?
SCE・MS:できます。
任天堂:一部の人々から見れば、リージョンロックはある種の制約のように見えるかもしれません。
しかし、私たちは世界中で製品を販売しているという事実をご理解ください。
世界には多くの異なる地域があり、それぞれの地域には文化的に受入れることができるものがあり、
法的な規制や、さらに異なったレーティングがあります。
私たちはそれぞれの地域でそれを遵守していくことを求められています。
このことは、世界中のプレイヤーはみな、自分の好きなゲームをプレイする自由を欲するという考えに反することがあるかもしれません。
ゲームファンの皆様には、業界が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているわけではないことをご理解ください。
リージョンロックには、いくつかもの理由があるのです。
任天堂はお子様向けハードにお子様向けソフト。マーリオしかやらないから問題ないよな。
まさかちびっこのお父さんでもない大人が一人でWiiU買って遊んだりしないもんなwww
そんなきもい奴任天堂信者にはいないはずだからリージョンロック大歓迎!!!!!!!!
そこ笑うところだから
どうせ任天堂のゲームにはお子ちゃまゲーしか無いんだから。
海外のやりたいゲームあったら他のハードでやるわ
おそらく出るであろうPS4超絶グラのThe showできないとか
お前は俺に死ねというのか
「ゲームファンの皆様には、任天堂が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているということをご理解ください。」
俺もJAK3やるために北米PS2買ったし
第一リージョンフリーだからって普通の店にポンポン洋ゲーが置かれるように成る訳じゃあるめぇし
結局割れ防止くらいしか思い付かねぇ
上見てみろ 他の企業をな
それはゲームハードメーカーが斟酌すべきことではない。あるゲームタイトルの取り扱いをどう
すべきかは、当事国が決定すべき話だ。いったい何の権限があって、私企業がユーザー体験を制限
しているのか?これは任天堂に限らず、映画会社にもあてはまることだが。しかも世界中の会社が
組んで制限してるから、もっと悪質かも。
結局のところ、規制だ保護だってのは後付けの理由で、本音は自分に都合良く市場をコントロール
する手段を用意しておきたいってのが最大の理由なんだろうね。MSもソニーもリージョンロック
してないんだから、余計なことは言わなければいいのに。ますます立場を不利にする。
長いw
リージョンロックが割れ対策になる理由を論理的に詳しく説明してくれないか?
愚かだな。バカより酷い。
こういうのはソフトを持っている側の意見が強い。
リージョンロックをしなければソフトを供給してやらないぞって。
BDなんかはリージョンがかなり緩和された。
特に日本とアメリカが同一リージョンなのは大きい。
で、任天堂の場合は、ソフトを供給しているのが任天堂。
ロック解除しても利益は落ちるわ、任天堂が管理できない場所でソフトが動くは…具体的にはAmazonが多用されると集計対象外のためゲーム雑誌での売上が落る。(DL版ですら全て集計対象にする程こだわりがあるようだし。)
要は、自分可愛さにロック解除なんてしたくないって事だよね。
困るのはてめえらだよ糞任
任天堂信者も
スーファミの時代は任天堂の一人勝ちだったのにねえ
まあ任天堂のソフトは必ず問屋を通るんだし、任天堂にとっては中国籍の問屋こそがユーザー。
といえばその通りなんだが、一般のユーザーの定義と離れすぎてねぇ?
法律で禁止されてるわけでもない
物によっては日本に輸入されないから個人輸入だよ
それつまり実数はPSNも健闘してるってことか。
売り上げの数字なんて当てにならないもんだねぇ。
外人にもバカにされてネタにされてんだぞこれ
リージョンどうのこうのは言いません。
旅行なり通販で、海外版を安かって済ませようと考えてるセコイやつか
コピーしようとしている犯罪者か
海外のゲームがやりたいというマニアックなやつかだろ。
海外好きには寂しいな。
なんかダウンロードでもいいから解放すればいいと思う。
同じく、これからモノ売ろうってヤツが言い訳ばっかタラタラ並べてるようじゃダメなんだよ
MSも中古規制や常時オンで完全にその流れに片足突っ込んだけど慌てて撤回した
iPhoneでもAndroidでもストアにリリースされたら基本的にはどこの国からでも入手できる。
そういう時代に今後は緩和していくとかって発言が求められるのは当然。
が、ガッチリロックする気満々ですっていうのが時代遅れなんだろうなぁ。
例えば、メタルギアオンライン2ってゲームなんかだと…4、5年くらい前に発売された物だがPS3の言語設定を英語に変えたらゲームの言語や音声が全部英語に変わった。
1つのディスクを世界中で売った方がコストが安いのは明白で、コストが安けりゃ安く売れたり、利益を上げる事も可能になる。
そっちの方に向かうべきだよね。と、個人的には思う。
ゲーマーがローカライズ嫌って「輸入してでも入手したい」と考える事に対して、制限を強いているのは事実
I'm so sorry だけ言って言葉に詰まって、あとは無言だったの思い出したわw
レジーは本心ではロックはあり得ないと思ってるはず。いわっちよ、あんただけだぜ
レジーも最近やけっぱちなコメントが増えてきたし
そろそろ辞めるのかもなぁ
多言語マルチブートみたいなのが面倒なんだろ
下手すっとソニーに特許取られてるかもしんねーし
>業界が経営上のエゴだけでリージョンロックをかけているわけではないことをご理解ください。
まず、会社代表なんだからさ「業界代表」みたいな言い方すんな>イワタ
任天堂のエゴです。
任天堂以外の誰かのためなら他の会社も出来ないはず
任天堂は滅べ
以上
よくわかんないけど割れ対策なんだろ?
任天堂の割れ対策は何もやってないのと同じだしリージョンロックは割れ対策じゃない。
そしてロックかけてるのは任天堂だけという現実がある以上当たり前でもない。
よくわかってなさすぎだろ。
そりゃ、問屋は個人輸入とか増えて、正規ルートから買ってくれないと生活が難しいからな。
生活がかかってるのは分かるけど、業界の意志とは違うんだしそれで商売が厳しいなら大人しく中国に帰ってくれねぇ?
言い訳してるけどリージョンロックなんて害悪でしかないだろ
購入者は選択できる自由が必要でしょ