• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





[ C ]








http://www.youtube.com/playlist?list=PLZYtMaGdnrCU9vPrXkRYq0JS5hkybviEJ


2013y07m05d_184601318
















太っ腹すぎヤバイwwww

全話見るしかねえ!












C オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ
KRE (2011-08-17)
売り上げランキング: 103,021

(「C」) ミダスカード(上位) プラチナ(宜野座巧)
フジテレビ
売り上げランキング: 32,756


コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
しゅ・・・しゅごいよおおお〜〜おお〜おぉぉおおお!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:47▼返信
おもしろいの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
今のうちに全部見ておくか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
ガンダム00より酷い糞アニメってあんのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
しょせん金は金か。あるいはそれ以上の物か
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
で最後
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
なにげに面白いテーマを扱ってたんだがなあコレ
消化不良なままで終わってしまった感じ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:48▼返信
C初めて聞くタイトルだな
そんなのいつ放映してたんだ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:49▼返信

ノイタミナ=フジテレビ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信


なんで任天堂ハッキングされて
個人情報流出して
1ヶ月隠蔽してたのに
Yahooとかに載らないの?

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:50▼返信
これわりと面白かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:51▼返信
Cはそこそこ好きだったなー
もう1回みてみるか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:51▼返信
ノイタミナで一番すきなんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:52▼返信
EDが好き、作品も良作だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:54▼返信
>>15
その後an-goのOPでも好きになり、どんなバンドなんだろうと思ったとたんに活動休止…
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:54▼返信
普通に面白い
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:54▼返信
おんなじ人がコメントしててワロタw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:54▼返信
なんも食う物がねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:54▼返信
ED良いよな
最終回が???やったな
もう一度見直してみるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:56▼返信
BDマラソンした俺は涙目だが多くの人に観てもらうならばいいかな
良作だと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:56▼返信
2クールでじっくり作って欲しかった…
OP、ED、キャラデザ、演出どれも良かったんだけどなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:56▼返信
なぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:58▼返信
神アニメキタ――(゚∀゚)――!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:59▼返信
妹が生きてるってところで椅子から滑り落ちた
どう考えても死んでるだろあの流れじゃw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:59▼返信
第6話が一番好き
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:59▼返信
EDがすごいオサレですきだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 18:59▼返信
オープンディール
これ結構面白かったよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
内容忘れたからみるか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
未だに経済危機の度名前が出る程度には知名度あるよねこれ
傑作ではないけど佳作
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
正直ヒットしなかったからカンフル剤的な処置だろうな
ぱっと見だとまったく意味が分からない世界だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
これ面白かったけど最終話が意味不明だった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:00▼返信
c懐かしい、これは全部まとめてみた方が面白いアニメかもしれないね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:01▼返信
尼で注文したEDFが来ないから見るか・・・暇つぶしに・・・凸
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:02▼返信
戦闘部分とか面白くなりそうな部分をカットしてるからヒットしなかったな
世界観と設定は面白いんだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:04▼返信
中村作品の中では一番面白かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:04▼返信
そこそこおもしろかったな。
だけど、ちょっと尺不足な感じがした。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:05▼返信
>>35
1クールものの宿命なんやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:06▼返信
OPとEDいいよなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:07▼返信
世界観も設定もキャラもいい、でも名作かって言われると首をかしげる、そんな作品
個人的にはOPの曲も好きだったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:08▼返信
すごい良作なんだけど若干表現しきれなかった感がある。なんか惜しい!!って思ってた。
観る価値はあると思うよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:10▼返信
結構好き

12話で駆け足感あるけど

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:12▼返信
ぶっちゃけギルクラを2クールやるよりCを2クールやった方が良かった気がするよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:15▼返信
最後らへんが手抜きだったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:16▼返信
>>43
そう言えば同時期だったね

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:16▼返信
いきぬぅっとぅぁ~めぇ~にぃ~うぅまぁれったぁ~~~ぅ
nico最高
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:20▼返信
個人的には締まらない感じで終わって何だかなあというアニメだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:21▼返信
録画失敗して見れなかったんだよいよっしゃあああああああああああああああああああああああ!!!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:22▼返信
なぜノイタミナは2クール枠をCではなくクソギルクラに選んだのかいまだに謎だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:22▼返信
とても面白そうな要素はたくさん有ったのになぁ・・イマイチ説明不足なとこが多かった。
なんで主人公が強いのかとか戦闘の勝敗の付け方も。そこらへんもう少ししっかり作り込めば良作になったのに。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:23▼返信
これ面白かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:25▼返信
なんか懐かしいな
悪くは無かったと 思うぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
停波しろウジテレビ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:26▼返信
バトルのルールがあんまりよくわからんかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:28▼返信
CとUNGOんごは面白かったな
これに関しては、よく分からないって人が多いのに大半の人が面白いって言う凄いアニメだったと思う
ジェニファー佐藤が好きだから見てくる。あと
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:29▼返信
題材は面白かったけど
経済破綻=存在消滅、輪転機逆回転→世界再構成、遊戯王っぽいバトル
がよくわからなかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:33▼返信
バトル(ディール)のルールそんな複雑か?
自分の資産がHPとMPを兼ねてて、666秒のうちにそれを多く奪いとった方の勝ちってだけじゃん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:34▼返信
面白かったけど
バトルのルールが意味わからんかった

お金が強さになるのに主人句が一発逆転したりラスボスに勝ったり結局相棒の性能差かよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:36▼返信
丁度DVD借りて全話見ようとしてたので凄い嬉しい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:37▼返信
主人公の相棒がチートなのはまだ主人公補正で許せる。
でもなんでそのこまで強力なのか?主人公が担保にした未来とは具体的に何なのか?
そこらへんがまったく明かされず終わったのは納得いかん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:38▼返信
好きだったし全部見た。
もう少し丁寧に作ればなぁ。
題材もよかったし、キャラも声もよかったのに、、
ぱっと見がで難しそうで、しかも雑だったから客がつかなかった。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:39▼返信
あの花より面白い
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:44▼返信
某ステマブログで神作画がどうのこうの言われてたけど
実際に放送したらアレだったCか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:48▼返信
>>58
ラスボス戦では、超インフレで円の価値がゼロになってたから、資産の戦闘力では、実質ゼロ対ゼロみたいなもんになってて、アセットの性能差だけで戦ってたんじゃね?
…それ以外の戦闘は…主人公補正だな…

>>60
担保=アセットっていう意味なら、アセットは主人公の娘でしょ。
家庭を築いて妻と娘と普通に暮らすハズだった未来を消費したんじゃね?
つまり一生、独り身確定とか…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:49▼返信
けっこうおもしろかったはず…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:50▼返信
ルールが意味不明で、何で主人公達が勝てるのかよくわからず
最後まで見てもイマイチ納得できなかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:51▼返信
第一村人(最初のオッサン)がキモすぎたんだ。
ほかにもモブがことごとくしょぼかった。
かっこ良くなくてもいいけど直視できない系は…。
それでショボく見られて、元々それほど高くないクオリティが更に低く見えた。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:51▼返信
この手のオタ系アニメによく見られるオサレ感ってどこで身につけて来るんだろうな
いつも半分SFっぽい靴履いててパーカーが好きだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:51▼返信
公開するってことは続編は無いに等しいのか?あのラストはうつ病やで・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:54▼返信
そこらへんのアニメなんかよりよっぽど面白いと断言できる
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:55▼返信
これ好きだったわ。もう少し話数欲しかったな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 19:59▼返信
少なくともギルティクラウンよりは数倍面白い
見て損はないとおもうぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:02▼返信
丁度昨日なんとなく録画見直したとこだったわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:05▼返信
個人的に神アニメ
もっと多くの人に見てもらいたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:06▼返信
惜しいアニメだから続編希望したいんだがこういう形で公開しちゃうと望み薄かねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:06▼返信
これ発想がすごいと思った。中村健治監督のアニメは素晴らしい作品ばかりだ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:07▼返信
バトルの意味不明だし経済っぽいとこは上っ面だけだし
全体に浅いけど嫌いじゃなかったよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:13▼返信
これすんげー面白かったのに最後あたり残念なかんじだったんだよな。再編集して2期か2クールでまたやんないかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:16▼返信
「ホワイトナイト!」とか経済用語って妙にそれっぽいなー、と思ってたところにコレきて、おぉーってなったのは覚えてるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:19▼返信
確かに技名が全部経済用語なのがオサレ。
デッドマンズトリガーとかポイズンピルとかエンジェルとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:39▼返信
最後の方で国旗が変だって話があったから見てみるか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 20:58▼返信
久しぶりに1話見て盛り上がってしまったわ
何か訳分からんけどカッコよくて面白いんだよねー
経済勉強すればもっと面白いんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:03▼返信
あの花より面白くなってしまったやつだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:11▼返信
なんかの宣伝?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:11▼返信
飛び飛びで見てた
話がよくわからなかったけど面白かった印象がある
OPがすげぇよかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:38▼返信
なつかしいな確か金で戦うんだよね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:41▼返信
これっていつまで配信してくれるのかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:41▼返信
北米版BD-BOXこの前買ったばかりなのにw
もちろん国内盤も買ったがな!
話の内容も雰囲気優先だが面白く
特にCGのセルアニメ表現がずば抜けてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 21:47▼返信
ガッチャマンの宣伝か
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:17▼返信
>>58
簡単なルールだっただろ

相棒の性能はすごく大きいし資産も大きく関わってくるけど
バトル内で自分が使ったお金と食らったダメージの合計が相手が使ったor食らったダメージより小さければ勝ち

これはどんな資産持ち相手でも一緒だから一発当てて逃げてもいいし
アセットによっては燃費が悪い奴も居るのでたとえ資産差が大きくても時間制限もあるので上手くやれば勝てる可能性はある
ただし破産させられたら一発で終了、逆にどんだけ資産が枯渇しかけてても破産させたら勝ち
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:18▼返信
なんかコメ欄評価高い意見多すぎな気がする・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:22▼返信
ステマ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:25▼返信
OPが好きだな。
今でもたまにOPだけ見てたからこれは良いんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:31▼返信
そんなの知らんがな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:32▼返信
IMF会議のシーンで日本の旗が韓国旗に差し替えられているのに気付いて
俺の中で価値が暴落したアニメ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:38▼返信
良作だが詰め込みすぎで消化不良なのがな
2クールか脚本がこなれてるかすればあるいは…だったが

あとUN-GO二期まだですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 22:58▼返信
再構成はよ!泣く泣く削減した話を2クールで!
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:11▼返信
どうせならモノノ怪やってくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:22▼返信
これってもしやアベノミクス効果での呷りに乗っての公開かな
としたらなんか先を暗喩してるような嫌な感じだな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:26▼返信
何これ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:46▼返信
未来を犠牲にして今を救うか。未来を守るために今は耐え忍ぶか。
震災のタイミングでやってたので原発問題とかぶるなぁと思ってたな。

今の電力供給(日本経済)を優先して
未来に事故が起こる可能性には目をつぶって原発を稼働させるのか、
原発止めることで今の日本経済は打撃を受けるけど、
未来は守れるという決断をすべきか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:52▼返信
お、結構好きな作品だこれw
サクサクっと見れる、凡作
間違っても傑作じゃないけど、健闘してる凡作
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月05日 23:52▼返信
こんなのあったっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:03▼返信
オープンディーォ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:27▼返信
オープンディール!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:28▼返信
2クールでやってほしかった…
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:32▼返信
このタイミングでこのアニメwwwなーんかウジテレビ狙ってますね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:00▼返信
2話で放り投げたんだけど、観たほうがよかったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:05▼返信
Cは1クールだったのが勿体なかったよな、テーマも凄くよかったし
それにしても太っ腹だなw知らない人は一度は見た方がいいとお勧めする
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:08▼返信
最初のうちは面白かったんだけどな。
ラストはなんというか、あれ。
素材は良いんだけどね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:16▼返信
この時期、忙しくて
「あの日見た花の~」の方は観たんだけど、こっちはまだ全部観てないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:46▼返信
魔物娘とロマンスロマンス
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:47▼返信
EDが印象的
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 01:58▼返信
これタイトルで損してるよな。Qちゃんかわいい
最終回のBGM以外はいいアニメだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 02:30▼返信
>>5
ごめん。一番好きなガンダムだわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 02:50▼返信
ラストで主人公が動いた根本の理由が少し納得いかなかったね
つか色々勿体ないよなこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 03:12▼返信
全話見終わった!ww
放送時はCGが酷いと思ってスルーしてたけど見るとストーリーは凄く考えさせられる物で面白かった。2クール若しくはもう2〜3話くらい伸ばしてやって欲しかった。
119.ネロ投稿日:2013年07月06日 03:19▼返信
どうでもいい

キモヲタの餌やろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 04:47▼返信
敵として出てくる比良坂先生みたいのが良かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 04:57▼返信
金融街、ディール
株ブームの今こそ放映した方が良かったのだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 04:57▼返信
うん……タイトルで失敗してるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:35▼返信
これ前半当たりに、主人公が散財するシーンがあれば盛り上がったと思うww
たしか、カード手に入れても学食が豪勢になったくらいだったからな・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 05:45▼返信
なんだこれ公式動画??なんで分割されてるんだよ。。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:10▼返信
ああ思い出した
金か金なのか米で
これ糞つまらんよ…途中から面白くなるのかなあーと録画し続けたが
そんな事なかったぜっ!!!!1!!!!1
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 06:31▼返信
\オープンディール!!!!/
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:22▼返信
おばさんとのバトルがカットされてて、とても残念w
おばさんの手から出るビームサーベル楽しみだったー
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:29▼返信
C知らない人いるんか…
あの花の影に隠れてしまったのかな
この作品のおかげでmebaeが好きになったよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 08:36▼返信
6話の話で
どうやって宣野座に勝ったのか未だに理解、納得出来ん
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:34▼返信
3話くらいで切った奴か…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:53▼返信
真朱かQのフィギュアどっか作ってくれんかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:54▼返信
これと8.0とUN-GOは俺の中じゃ三強
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
あ、これ見たかったやつじゃんみるっきゃねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:46▼返信
>>132
お前、良いセンスしてるな
マグニチュードは見てないが、ノイタミナの2トップは依然としてCとUNGOだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:51▼返信
佐藤さん好きだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:42▼返信
まじで大好きだったわーゲーム化してくんないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:48▼返信
見終わった
なかなかおもしろかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:29▼返信
なんかやけにはまってたなこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:11▼返信
なんか泣いた 
良いアニメだった サンキュー公式
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:51▼返信
半日かけて視聴レース観終わったけど、おもしろかったな。
俺自身、親父が守銭奴だったから親近感湧いて感情移入できた。
金融システムとか抵抗感あったけど、きょう一日で色々と自分の栄養にできました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 23:26▼返信
ノイタミナが2クールを始める直前の作品だったんだよなあコレ
去年くらいに2クールでやっときゃ本当にいい作品になれたと思う
ノイタミナらしく、題材が新しくていいわ
その分若干意味不になったのが残念でならない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 01:59▼返信
C放映時は高校生だったけど、卒業して一人暮らしの貧乏学生になってこれ見たら印象違うなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 14:55▼返信
これ好きだった人は絶対こっそり「オープンディール!!」って言ったことあるだろ
いや俺がそうなんですけどねw
ラストの評判いまいちだったけど俺は好きだったわ
妹のベットで三國が泣くシーンとかグッと来た
情報屋のおっさんが消えるシーンとかも好きだった
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 19:26▼返信
最終話のED後の分で主人公が何らかの形で報われて欲しかったね

主人公の幸福な未来を示唆する表現とかそういうの

146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 03:17▼返信
これ友達に進められたけど経済がテーマっぽくて難しそうで避けてたんだよね…
概要としては、
金融街という架空世界で自分の未来を賭けてスタンドみたいな奴らを武器に戦う。
んで勝ったら明るい未来が、負けたら暗い未来になる。
みたいな解釈であってるかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 22:56▼返信
このアニメのテーマ「経済」とか「金」って言う人多いけど
「今と未来」のほうが適切だと思う。
そう思って見ると消化不良と言われてる最終回もきちんと納得がいく作りになってる

真朱の存在について考える公麻呂はまさに自分の将来と今について葛藤してる
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 00:34▼返信
全話見た・・・
まじ2期やってほしい超面白かったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 14:43▼返信
オリジナルで良作 見て損はないかな
夏休みのお暇なお供に
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:46▼返信
2クールで再構成はよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 03:26▼返信
これ、あの花に隠れて話題にならなかったけどこっちのほうが好きだったわ。
先生の「僕の子供の記憶を共有できるのは君だけ」云々って話が一番心に残った。
そして真朱かわいい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 13:20▼返信
キャラや設定、オープンディール!のケレン味など良い所たくさんあって好きだったな
オリジナルってのも評価あげてもいいと思う。
ただ11話ではどうにも少なすぎた…2クールとは言わなくてもせめて13話あったら
もっと良くなったと思いたい。

2期タノム
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月31日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:25▼返信
マジ、よかったー

直近のコメント数ランキング

traq