• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4とXbox OneのGPU比較。そこにある驚くべき性能差
http://ameblo.jp/seek202/entry-11567192981.html
1373070097169

PS4はXbox Oneよりも優れたスペックを持っている。メモリは高性能で、CPUはかなり似ている。だがGPUはどうだろうか?

MSはXbox OneのGPUの公式スペックを発表していないが、それ以外の部分は分かっており、GPUの性能がそこから推定されている。Xbox OneのGPUは、PS4のGPUに比べて理論上の性能は30%低い。

(画像略)

PS4のGPUは1.84テラフロップスの処理能力を出すことができる。一方Xbox OneのGPUは1.24テラフロップスだ。実際にはこの差はさらに大きくなる。処理能力の少なくとも10%は、OSや他の機能のためにリザーブされ、ゲームには回されないであろうからだ。

(略)

PS4のGPUは劇的に優れており、その差はマルチプラットフォームのゲームに表れるだろう。だが開発者がXboxを最低ラインとし、このスペックを基準とした場合には、両者には大きな差は見られないだろう。

(全文はソースにて)




















>開発者がXboxを最低ラインとし、このスペックを基準とした場合には、両者には大きな差は見られないだろ





勘弁してくれやーー








フルメタル・パニック! Blu-ray BOX All Storiesフルメタル・パニック! Blu-ray BOX All Stories
関智一,雪野五月,ゆかな,三木眞一郎,根谷美智子,千明孝一,武本康弘

角川書店 2013-10-25
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

エクセレントモデル DEVIL SURVIVOR2 新田維緒エクセレントモデル DEVIL SURVIVOR2 新田維緒


メガハウス 2013-11-30
売り上げランキング : 113

Amazonで詳しく見る


コメント(1250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:34▼返信
1ゲット
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
どこまでも足を引っ張るマイクロソフトwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
PS4の勝ちでOK?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
はぁ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:36▼返信
ワンちゃん、ディスられまくりだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
まあこうなることはわかりきっていたよね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
やめろ






やめろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
ラグステのコントローラーださすぎwwwwwwwwwwwwwwwマジで無能だなチョニーwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
チカ君は今EDF4でホルホルしてるんだからやめたげて!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
WiiUとのマルチが進むな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
5
逆だろ馬鹿
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:37▼返信
撤退しろ糞箱
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:38▼返信
思ったより低くないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:38▼返信
チカくん当然次世代機でも大好きな間違い探しするんだよね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:38▼返信
普通に解像度やフレームレートで箱1が劣化するだけだと思うが
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:38▼返信
今回は露骨に性能差で足をひっぱるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:39▼返信
>>5
GPUは360の方が高性能だったよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:39▼返信
FF15 KH3はオーバースペックで作って移植する形だから劣化する心配はないらしいね



20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:39▼返信
む、無限クラウド(震え声)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
どうでもいいじゃん 日本じゃなんの関係もないことだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
PS4基準で、あと劣化の嵐でいいじゃない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
どっちもPCと比べたらショボグラなんだからどうでもいいやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
>>11
それは無いから安心しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
>>19
バツイチは少し劣化すると言ってなかった?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
笑えよ奇形グックwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
なんか最近「みらいマニアックス速報」みたいになってねえかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:40▼返信
30%で済むかよwwwwwww
劣化PCそのものの箱1とゲームに特化したアーキテクチャやCellの応用が扱えるPS4とでは雲泥の差
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
両方ともPCみたいな構成だから、たとえ箱1をリードにしてもたぶん普通にフレームとかPs4版の方が安定しちゃうよ
PCリードならPS4版がよりPC版に近づくしね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
3割差でモデリングをPS4用に別に用意するメーカーがどれだけあるかだな
使い回しでいいと判断したゲームはバツイチ基準のモデルになるから足引っ張り確定
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
しかし値段は×1が1万高い
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
箱一のGPUのクロックダウンするって話はどうなったんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
折角の次世代ゲームも劣化させられるのか…
それでも現行よりは勿論良いのだけれど、
どうせなら最高なものが見たいよ。
MSはXbox_oneを捨てるべき。初代Xboxのようにさ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信




wiiU一強時代へ突入



ゲームはグラじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:41▼返信
ごきぶ李雑魚容疑者はちまはさっさとクリスGがラグステにブチ切れた動画記事にしろや
本当吐き気がするほどチョニー贔なごきぶ李ブログだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:42▼返信
BF4はPS4版は1080Pで箱版が720Pだっけ
そういうパターンが増えそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:42▼返信
マルチはショボくてファーストタイトルは高クオリティ
あれ?今と同じじゃ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:42▼返信
今のPS3が箱○の足引っ張ってるからねw
グラの差が半端なく違うし文句言うなよゴキブリのくせに
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
まーた足引っ張んのか糞箱
人の迷惑も考えろって
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
ぶっちゃけどんだけ性能が良かろうとやりたいゲームがない以上PS4なんて眼中に無いんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
そこまで大差あるほどのことか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
まあそこまでの劣化はwiiu程の劣化にはならないだろうから大して心配してない。

ぶっちゃけPS4の技術をフルに使ったゲームが面白くない可能性もあるし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
>>30
それでも動作の安定性変わってくるんじゃない 箱1じゃカクカクになるところが PS4だとヌルヌルみたいな感じで
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
箱一はクロックダウンしてるんだから
50%程度低いだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:43▼返信
今世代もPS3の方が総合的に上だったが、その差が更に広がるか・・・
もう次世代ではマルチはいいけど低い方に合わせるのだけはやめてくれよなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
ちなみに、みらいマニアックス読んでると箱悲報はちょくちょくあるけどWiiUはすでに悲報すらない感じ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
発売前 無限のクラウドパワーでチカくんの万能感はドンドン増大、箱犬勝利宣言
発売後 そのソフトに対して一切の話題をしなくなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
>>39
糞箱のほうが低性能だろエラグックゴキブリwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
PS4に出るゲームって?

 ミクとアトリエとアイマス

どうすんだよ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
ps4で720p30fpsのゲームが出ない限り箱の解像度やフレームレートが劣化するだけだろ
どうせPCから移植するだけなんだから
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
マジ勘弁(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
マルチは別に大丈夫だと思うけどなぁ。箱1で劣化→PS4で高画質 PS3でもそうだったし…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:44▼返信
>>25すまん書き方が悪かった

PS4版は箱一に合わせる心配がないから品質に問題ないって事が言いたかった

箱一版は超絶劣化するでしょうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:45▼返信
>>39
アンチャ、ラスアス、ビヨンド並のグラが一個もない糞箱w
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:45▼返信
もう箱1はカジュアルゲーだけやってろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:45▼返信
つか、PS4も最初の仕様では同じような構成だったんだろな
メーカーの意見で強引に高スペックにされただけで
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:45▼返信
>>39
箱持ちだけどそれはないと思うわ。ベースの違いを性能差とか言ったら馬鹿みたいじゃん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:45▼返信
チカくんは声だけデカイから発売までは大勝利だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:46▼返信
>>41
ゲームすら出ないWiiUの悪口やめてよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:46▼返信
今世代もPS3独占にしてノーティから技術供与受ければ
間違いなく今の数段上のレベルのゲームが遊べたんだろうけど
糞箱のシェアを考えると海外サードにPS独占という選択は厳しい
だから糞箱が足を引っ張ったのは許そう
しかし二代に渡ってはもう我慢ならん 頼むから消えてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:46▼返信
500倍に引き伸ばして差を喜んでPS3を叩いてた連中には
どうだろうなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:47▼返信
箱に合わせて作るとかいつものことじゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:47▼返信
MS側も「性能じゃねーし・・・」とか言ってるし本当に性能アレなんだろうなあ
高くてデカくてカステラと余計な物付いて低性能って、初期PS3より更に更に駄目じゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:48▼返信
次世代の場合、どちらをリードにするとか関係ないだろ。
今世代の場合は、どちらかをリードにする必要が有ったのだろうけどね。
次世代の場合、上位下位の関係なんだから、PCでの作成に手抜きしない限り、
PS4は、PCをそのまま再現できるし、箱は、画質なりフレームを落とせば良いだけ
わざわざ、低性能に合わせて作るほうが面倒だろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:48▼返信
何を今更w
CUがPS4より少ない時点でそんなの判りきったことじゃないかw
それに加えてPS4はメモリがGDDR5を8GBだ
クソメモリの箱1がPS4と同等の性能のわけないだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:49▼返信
1000万倍に引き伸ばして「こうして見ると違いはない」と言うに1000万コミットメント
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:49▼返信
>>65
確かに
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
ズームして間違い探しするのが趣味だった人たちが信奉してた企業から
まさかの「ゲーム機は性能じゃない」発言だもんなw そりゃ動揺もするさね
さて、いくつの比較サイトが閉鎖するのかなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
またミライマニアックスソースwww
糞ゴキの精神安定剤だなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
メモリの遅さやOSの重さ、PS4の独自の工夫を考慮すると、実効性能は2倍は違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
PS4より遥かに低スペな上に100ドル高いとかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:50▼返信
ゲーム機史上最強の2GBのメモリを積んだwiiUに死角なし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
>>57
いやいや、もう一つのPS4のアーキテクチャは箱1と同じような構成だったのは確かだけど
毎秒88GBの低速メモリに少量の毎秒千GBのメモリを併用する形だったけど、サーニーが「それじゃ複雑化するのでなし」
といったからこのアーキテクチャになった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
箱が800MHzのままとしても、シェーダーとテクスチャの生パフォーマンスで1.5倍、
RoPのピクセルフィルレートで2倍の性能差だからな
メモリ帯域も考慮すると倍できかない性能差あるぜ
箱が噂通りクロックダウンしていたら更に差が広がることに
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
まぁメモリ容量とディスク容量で開発者が頭を悩ませることはないんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
>>71
これはだいぶ、箱に配慮した記事だけど
実際は30%どころじゃないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
>>71
ソースが何であろうと性能的にPS4>箱1の図式は変わらないぞ?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:51▼返信
糞グックローチ雑魚すぎてツマランな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信
FF13KH3方式で作ればいいんですよ
それを聞いて糞箱のDVD足引っ張り時代の不安は消えた
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信
これって単純比較でも30%ってことで
実際にはメモリ使用可能量でも差があるし
cpuとGPUがPS4の場合、合体しているらしいし
本当は50%位差があると思う
更にスペックダウン情報が真実なら60%くらい落ちるんじゃねーの
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信

足を引っ張ってくスタイル
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信
PS3でWiiUの尻拭いさせられたバイオも後発マルチなのに性質上がってるしな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:52▼返信
たいして変わらん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
>>72
メモリ帯域的に約3倍の性能差があるけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
>>81
ものすごいミスFF13じゃなくFF15
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
高性能ハードは要りません。足を引っ張ればいいだけです。

ってマイクソが箱○で散々やってきたことじゃん。
平常運転だろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
チカニシは精神安定サイトのゲハ速へGO!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:53▼返信
安定のゴキブログタッグみらいソースwww
重要なとこはだいたい想像じゃねえかw
散々マルチで足引っ張ったクソハードPS3をもう忘れたかwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:54▼返信
冗談じゃないわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:54▼返信
またパソニシが増えるな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:54▼返信
みらいがソースwwとか喚いてる低能チカニシェ・・・
本当のソース元は英語だから読めないのかなあ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:54▼返信
ちょおま
足引っ張るなやw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:54▼返信
GPUの性能ってGPU用メモリじゃないと本領発揮出来ないんだよね
性能差は30%程度じゃ収まらないぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
>>91
>散々マルチで足引っ張った



何時の時代や・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
三割減じゃなくて半減だろ
クソイチの熱対策なめんなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
カス箱無かった事にしろよ
次世代マルチで足引っ張るとかふざけんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
海外での売り上げで明確に箱1がコケたらわざわざマルチにする必要がなくなるよね。
だからps4がっつり売れて欲しい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
PC版やムービーシーンで使われるようなハイポリモデルを削ってCS用に落とし込むのが基本だけど
自動化ツールがあるとはいえ手動での手直しは必要 その作業はかなり膨大なものになる
微妙な性能差のために2機種分のモデルを制作するのはコストを考えるとやりたがらない企業もあるだろう
ただ倍の性能差ともなれば迷わず別モデルを用意してくる  こればかりは蓋を開けてみないとわからない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:55▼返信
元ソースは海外だーとか言ってるゴキwww
毎度みらいが都合のいいソースだけ拾って誤訳して広めてるサイトだから笑ってることに気付けよwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
なに、がっかりすることはない
WiiUベーシックに比べれば…
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
>>91
どの辺りが想像?
むしろ分かっているCUの数だけで評価していて、箱にとってはせいいっぱい有利な比較になってるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信


みらいってちゃんとソース元があるのに何で豚から捏造サイトみたいな言われ方してんの?
本当の事ばかり記事にするから?

106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
>>94
分かってて言ってるから無視したほうがいいよ。
流石にチカ君も現実逃避しないとやってられんわな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
今回はアーキ一緒だから足の引っ張り合いなんてねーよw
単純にパワーがないほうが劣化するだけだw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
>>67

縮小させて「こうして見ると違いはない」
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
>>102
吠えるだけで何一つ否定出来ないなんて虚しいなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
これ前記事にあったPS4のGPU性能はXboneの約1.5倍ってのを言い換えただけだろ
ソースが違うからって同じネタで死体蹴るなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:56▼返信
チカンてむかしから情弱の低脳ハード信者やん
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
>>102
なら、箱のほうが性能が優れているという海外記事を翻訳したらどうか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
ソース出しても涙目でスルーするエラゴキブリであったwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
>>102
じゃあどこが誤訳か説明してみたらいいじゃん
朝鮮学校で英語習ってんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:57▼返信
性能自慢してたチカ君はGKにジョブチェンジするのかしら
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
8bitパソコン全盛期の人気ゲームは、多少強引でも全機種マルチだったんだよな。
処理落ちしようが、解像度落ちようが、音楽がチープになろうが・・・

そういう時代経験してるオッサンとしては、ゲーム機の性能は、ものすごく大事だと思う。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
>>102
マジか
じゃあバツイチがPS4より高性能だ!ってソースを海外から持ってきてくれよ!!!
頼むから思考停止して逃げないでくれよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
前から箱一を100とした場合PS4は150くらいって言われてたじゃないですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
>>102
毎度というのなら2つ3つほど英語記事とみらいの誤訳部分を提示してもらおうか
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
ESRAMがどう活躍するか見もの
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:58▼返信
痴漢なんでや・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:59▼返信
またカタログスペックギリギリで変更するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:59▼返信
>>102
痴漢って本当に英語が読めないんだなw
それで良く「洋ゲーファンのふり」なんて出来たもんだ。みらいが持って来てるのはN4Gでビューの大きい記事だよ、無知。
この記事は今現在トップのビューだ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 09:59▼返信
>>123
それがバツイチやで
ここから低くなる可能性もある
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
次世代はどちらもX86ベースだからスクウェアがやるみたいに
どちらかがリードプラットホームになるとかはなくなるんじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
え?現世代では高性能で作りやすかったxbox基準なのはわかるけど
次世代でなんでわざわざxbox基準で作るの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
豚君 PS3から移植させてくれた劣化した龍が如く1・2元気?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
>>102
の痴漢が平気で直ぐにバレる嘘を付いてフルボッコになってるw
いい気味だ、噓つき野郎。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
相変わらず痴漢はその場しのぎの嘘ばかり吐いてるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
>>91
レンダリング解像度が576pなんてのがメインになったのは箱○のせい
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
>>116
その手のゲーマーなチカ君はとっくの昔にネオGKになってると思うよ
今でもチカ君やってるのはアンチソニーかMS信仰に魂を捧げた真性だけじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
ソースはみらいwwwみたいなズレまくった批判じゃなくて
箱1は無限のクラウドパワーあるしと言って反論したら良いじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:00▼返信
>>102のIDはID:5s5enmtV0

たのむから涙目で逃げるなんて恥ずかしいことしないでね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:01▼返信
もうPS4以外の据置いらないから邪魔しないでね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:01▼返信
>>121
GB単位の次世代で32MBなんて焼け石に水だよw
誰も使わないかもw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:02▼返信
>>91
なにをどう読んだらそーいう感想かけるんだ?
これは最低限の差の比較だよ
GPUのFLOP数”だけ”を比較している
しかもクロック数が一緒だった場合のね

PS4が圧倒的に優れているメモリ帯域もROPユニット数も考慮にいれてない
PS4には不利な記事だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:02▼返信
PS4って電力的にどうなの?
余裕あんならGPUのクロック900MhzくらいにしてGPU単体で2Tフロップス超えとかできんじゃね
さすがに無理?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:02▼返信
>>127
MSマネー
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:03▼返信
箱1版は背景のオブジェクトの数とかを減らす方向で
PS4ベースで開発をお願いします
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:03▼返信
XBOXoneのoneは値段が一万円高いのone
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:04▼返信
都合が悪いと全部宗教認定して済ませようとするなチカニシは
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:04▼返信
>>137
FP16の1080pにするとNoAAが限界だしな。32MBしかないと。
FXAAすらかけられない。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
>>137
32MBもキャッシュあるCPUなんてないだろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
またSCEファーストがGOTY総なめにするのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
実際には、GPUの性能差にメモリ速度の差が加わって、「最低でも50%はPS4にアドバンテージがある」と言われている。
もちろん噓つき痴漢の「脳内PS4」は除く。

悔しかったら、痴漢はちゃんとした根拠のある反論をしてみて欲しい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
今のゲーム制作は一旦PCで作ってPS4ならそのまま、箱1なら少し品質落としてそれぞれに落とし込むって感じになるだろうから、性能低い方に合わせて作るとかはしないんじゃないの?
足引っ張られるなんてことはないはず。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
PS4がPCと肩を並べるときが来ているのにPCの弟箱犬ちゃんときたら…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
oneがorzに見える
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:05▼返信
・箱一のデメリット
PS4よりメモリが遅い
PS4よりGPUが弱い
PS4よりOSが重い
PS4にあるセカンダリチップがない
PS4より本体がでかい
PS4より値段が高い

・箱一のメリット
PS4にないカステラが付いてくる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:06▼返信
>>139
電力的ではなくチップのクロックイールドのマージンが狭すぎると歩留り下がりまくるから、
900MHzにするとお値段あがっちゃいますよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:06▼返信
PS4でしか実現出来ないゲームが独占で出るかもしれない事を素直に喜ぶ人は居ないんですかね・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
>>146
CPUとeSRAMはつながってませんが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
>>139
省電力向けのJaguarを採用した恩恵と、セカンダリチップで抑えられるでしょ
サーニーが「欧州は特に厳しいところがあるから」って言ったからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
ニシ君も箱一買って劣化した次世代ゲームを体験してみろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
>>140
時限独占か時限DLCで精一杯だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:07▼返信
>>149
単純にいまのPCゲーのグラフィックオプションHIGHかLOWになるだけだわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:08▼返信
エンジンのスケーラビリティによるチューニング技術は進んでるから
やろうと思えば性能に応じて差をつけるのはさしたる負担にはならない
問題はデベロッパが販売の偏りを危惧して差をつけない様にする事なんだよね
まあシェアが一方的になればそんな事する必要もなくなるんだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:08▼返信
>>149
そもそも、E3の時点で箱1実機の展示がなくてPCでの展示だったわけで、
もうその時点で箱1に合わせて作られてないのがわかるべな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:08▼返信
>>154
すでにPS3しか実現できないゲームがWWSから出ている事実があるから
そこは当たり前すぎて喜ぶポイントじゃない
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:09▼返信
PS4の足を引っ張るためだけに存在するハード
ただ最近のはPC基準で開発してハードに最適化するようだし
いままでほどは足引っ張られないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:09▼返信
痴漢が滑稽なのは、PS4がVRAM統合という「未来のPC構造」を採用した事が判明したら、必死になって「これじゃあ6万コースだから失敗」と絶叫してた事なんだよな。
憶えてるか?痴漢。結局値段でもマイクロソフトはソニーに負けたんだぞ。そしたら今度は平気で直ぐにバレる嘘ネガキャンを遣り出した。お前らゲーマーでも何でも無いよ。単なる恥晒しだ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:09▼返信
ただひとつだけ確かなのは、この性能差がありながら
バツイチで動くように作ったモデリングをPS4版に使いまわすようなメーカーは
一瞬で二流の烙印を押されて転落していくだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:10▼返信
週3ケタのゴミすてまハードがなんでPSのライバルずらしてんの??

いい加減マイクソのステマはPSと比較するやつばかりだよな
現実はWiiU以下でらいばるすら存在しない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
だが!! 豚のWiiUはさらにその下を行く!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
独占ねぇ…やらなくていいよ。任天堂みたくならないで欲しいし
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
結論:あんまり性能差は無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
>>146
ついでに補足すると、eSRAMよりGDDR5の方が速いぞ。
32MB程度でキャッキャウフフできるなら、PS4はもっと高速なのが8GBだ。
しかもCPUと直結してない箱1と違って、きちんとCPUに直結してる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
>>155
APUて言えばいいのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
>>164
恥晒しどころじゃない、ただの犯罪者だ
ゲハは風説の流布が犯罪っていう認識が足らなすぎ
嫌いなハード貶すためなら嘘でもいいとか、どっかの国の愛国無罪と考え方同じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
PS4の方が圧倒的に高性能ですが
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:11▼返信
>>146
POWER7ならL3キャッシュが32MBだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
>>170
チカ君
泣いてもええんやで
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
今まではPS3が箱○の足を引っ張ってきたんだから
まずはそれを謝罪しろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
FF15のマルチは失敗するだろうなw
スクエニは、海外市場に夢をもちすぎだw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
>>170
WiiU 1
XB1 7
PS4 10
こんな感じだからWiiU主観視点の人から見るとそうなるかもね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
>>178
え?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
箱一はTV見るための物なんだから性能なんて関係ないだろ
チカ君はなんで性能に拘ってるんだ?
箱一でTV見れれば満足だろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:12▼返信
>>155
CPUだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
>>178
ぷw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
これをあまり性能差ないとかいっちゃう奴はゲームの話しない方がいいぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
>>172
APUと言い換えたところで、eSRAMより高速なGDDR5がつながってて、容量は250倍だ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:13▼返信
また「みらいマニアックス!」けえ
同じサイトの転載ならまとめの意味なくね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
>>178
なんで高性能なPS3が謝罪する必要があるんだ?
アンチャ3どころか2水準のグラしか出せてない360に対して? 冗談やめれwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
>>180
XB1はテレビ制御のOSまわりにひっぱられるから7じゃなくて5だろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信

結局
PS4のセカンドメモリ?がCellってのは、ガセネタだったの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
PS4に合わせろって言ってる奴PS4の性能に合わせる必要無いだろ… サードがえらいことになるぞ? 無理言うな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
擬似的にL3キャッシュが
箱一 32MB
PS4 8GB
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
>>183
ん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:14▼返信
>>178
それ糞箱がリードなだけで性能はPS3の方が高いしなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
WiiU 0.1
XB1 4
PS4 10
現実はこうです
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
>>188
下らない記事連発されるよりマシ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:15▼返信
>>192
箱1にあわせる意味が理解できないw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
>>192
ONEでパズルするよか楽でしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
結論:あんまり性能差はない。つまり性能面では互角の勝負
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
MSはマルチタイトルのPS4版のクオリティを糞骨版に合わせるように裏金工作したりしないだろうな
203.かい投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
PS4の性能をフルに使いきれるデベロッパーなんか、
ほんの一部だけなんだからあんまり関係ないだろw
そんなことより、
いろんなゲームを日本で発売してもらえた方がうれしいな!
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
低性能糞箱いい加減にしろよこ○すぞキムチ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
>>193
シンプルだけど判りやすいなw
速度もついてたら尚よしw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
PS4から見て30%低いということは箱1から見ると40%以上高いということやね
見方変えるとずいぶん違う気がする
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
そもそも今まで足引っ張ったことってあるの?
どっちかが劣化するくらいだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:16▼返信
>>195
それを理解できていなかった和サードたちは、技術力を失い消え去っていったwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
PS4悲惨すぎる
独占タイトルをマルチにさせられるわ犬箱に足引っ張られるわで、踏んだり蹴ったり
独占タイトル豊富なWiiUは誰にも邪魔されなくて、安心だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
ベンチ厨はゴミ
ゲーム機はゲーム機として洗練されていることが重要
その点WiiUは優れている
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
PS3と360は開発者によってどっちが高性能って意見が真っ二つに分かれてて
最終的にノーティが全ての議論に決着をつけたわけだが
PS4とXB1に関してはほぼ全員がPS4の方が高性能って言い切ってるからね
今世代どころではない差があるのは確かだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
>>207
そのどっちかがバツイチに決定してるのよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
>>207
箱○のDVDのおかげで、FF13は内容が削られたのは有名な話w
グラ描写に関しても、箱○基準にしたおかげで、いまだにノーティのグラに
追いつけていないぞw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
ちなみに、eSRAMをキャッシュキャッシュといってるが、
ハードウェアにキャッシュ機構が無いんだから当然ソフトウェア実装になるってのは
面白理論をぶち上げる前にちゃんと思考手順に入ってるのかな?

キャッシュをソフトウェア実装にするということは、
膨大な数の分岐が入るということなんだけど、それが何を意味するかわかるかな?
その分岐をするとき、分岐予測が失敗したらCPUのパイプラインがストールするってことだけど。
ようするにCPUの実行効率がめちゃくちゃ落ちるんだけど、ちゃんとそこんとこ考慮してる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
>>191
別物だろwwwwそれにあくまで裏方が役目のセカンダリチップだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
プレイ動画配信機能も無理して真似るからそこでもリソース食われて劣化するんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
>>203
次世代はまず高性能PCで作って、それをPS4と箱犬に落としこむので、正直に性能差が出る
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
場外のゴミハードUちゃんは黙ってろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:18▼返信
>>209
そのWiiUはVITAの連続4ケタンの記録を超えたそうだね
これじゃあ来週もヨンケタンかねえ・・・www
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:19▼返信
劣化が嫌いなチカ君はもう居ない
ゲームはグラじゃないに路線変更したから誰も損しないよねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:19▼返信
>>187
SRAM系はキャッシュメモリに使われる物なんだからCPUと繋がってるだろ。
GDDR5の話なんてしてないんだが?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:19▼返信
>>19
FF13の顛末が有るから、実物見るまで全く安心できないぞ。
PS4とバツイチが完全に同じだったら、PS4で平均化による手抜きが確定する。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:19▼返信
>>210
シンプルな構成で高性能なんてPS4は洗練されまくってるじゃないかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:19▼返信
いやメインプラットフォームはPCなんだからそこから劣化させるだけの話で
足引っ張るとか関係ないから
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
そもそも週3ケタハードなのになんでPSと比較するの??

PSのライバルはWiiUだけだよ

箱はよく比較されるけど誰も買わないし話題にならない
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
FF15方式で作れば劣化避けれるんじゃないの
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
>>217
は?そのリソースを食わないためのセカンダリチップだよバカ
少しは記事読んでから煽れクズ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
>>209
PS4の独占タイトル>>>>>ゆうちゃんの独占タイトル
こうじゃね?
ベヨに101にゼノ()は案の定売れなくて大爆死確定だし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
またマルチは箱をリードプラットフォームで作らないとダメなのか

劣化BOXの名前は伊達じゃない
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
これってメモリが同等でかつ同クロックだった場合の比較だからね
実際はどうなるかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:20▼返信
バイトちょっと露骨すぎるぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
>>215
だから使いこなすには複雑なパズルが必要って言われてるなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
>>228
>>217はバツイチのこと言ってんだろ馬鹿
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
箱が勝ちそうな地域って何処なの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
ファーストタイトルとスクエニみたいに落とし込む方式で作ってるとこは差が出るだろうが、それ以外はすべて糞箱に足引っ張られるのか・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
>>193
イミフw
PS4の8GBはいつからキャッシュになったんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
>>228
お前もコメ見て煽れよw
どう見ても真似してるってのはバツイチのことだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
さっきからWiiUWiiUうるせぇ奴がいるな、
「WiiU」って何だよそんなにすげぇのか(´・ω・`)
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:21▼返信
そもそも、箱○で開発するメリットって、安価でつくれるだったはずなのになー
何時の間にやら、売れているのは高性能で安価でつくれる環境を整えたPS3が
勝ったw

和サードに未来を読める人がいたらなー
ここまで焼け野原にならなかったのになーw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
>>228
217は箱1のこと言ってるんじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
>>228
文脈からパクってリソース食われるのは箱のこと言ってるんじゃないか
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
>>167
そもそもPS4と箱比較してもダメだろ 週3ケタでPSのライバルにはなりやしない
マイクソのステマで比較してあのプレステのライバルだぜーて粋がってるだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:22▼返信
>>235
ゲハw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:23▼返信
>>203
”フルで使う”の意味が違うんだな
なにも和ゲーは性能をあまらせているわけじゃない
工夫しないで使うからすぐにフルの状態になってしまいショボいってのが事実

247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:23▼返信
>>230
今回はアーキテクチャが似てるから
PCで最高のものを作る→PS4→犬箱という順で落とし込んでいくとおもう
犬箱出すから最低でいいやってメーカーは淘汰されてくだろうよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:23▼返信
>>229
てか、ベヨ2以前の例のプラチナのソフトが、任天堂に宣伝されていないwww
どこまでハゲ谷ってお人よしなんだwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:24▼返信
これ最近まで50%以上の性能差だって言われてなかった?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:24▼返信
>>237
eSRAMをソフトウェア実装でキャッシュにするとかバカぶっこいてるチカニシがいるから、
それが成り立つならPS4のGDDR5なんか8GBのキャッシュになっちまうよっていう話だ。
イミフなのはチカニシによるeSRAMキャッシュ理論だよ。

ソフトウェア実装でキャッシュなんてやってたら、CPUの処理時間は消費するわ
ソフトウェアだから実行効率低いわオーバーヘッドでレイテンシが膨れ上がるわで
良いこと全然ないのにね。バイナリツリーで実装しても探索時間はかさむし分岐は多いしで相当レイテンシ膨らむぜ。
赤黒木なら探索効率は良いけど分岐の数が数十倍だから結局効率は悪い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信

結論 箱一はTVを見ながらダイエットするための物
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
糞骨独占とPS4独占どっちのグラが良かったかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
まあ実際に発売されたら実はPS4はクッタリでしたっていういつもの流れになるだろうな
浮かれていられるのは今の内だけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
>>226
>>244

もう箱とプレステ比較することはやめたら??
週3ケタでWii以下の糞ハードだし

MSはあのプレステのライバルとステマして上がってきた糞企業
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
>>39
まだ、こんな事言うバカが居たのか。
360でTLOU作ってみろよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:25▼返信
出るまでのスペックでホルホルするのが毎度バカゴキのお仕事www
出てからの腐れ仕様で発狂するのもお仕事www
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
すまん、まじで申し訳ない
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
はいはいこの記事は箱1とPS4のマルチを比較する記事ですから関係ない朝鮮堂は消えてねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
メインCPUには差がないと言ってるけど、実際は重いwinOSと、裏でシステム処理するセカンダリチップが無いことで、
ゲームに割けるCPU性能は大幅にPS4を下回る
よってCPU、GPU、メモリ全てがPS4を下回る
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
CPU、GPU、メモリ(使える量&帯域)、アーキテクチャ(ボトルネックの有無)、OS、セカンダリチップの有無
全部箱が低かったり足引っ張っているから総合でPS4の半分以下だろうな・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
>>236
その作り方しかないよ
今回はPCで作ってそのまんま移植するながれだし
同じ構成のハードなんだから劣化に合わせるなんてありえない

オンボードのノートに合わせて作るPCゲームなんてめったに存在しないだろ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
>>249
GPUが熱対策でクロックダウンするという噂の真偽で変わってくる
もし本当ならGPUだけで50%以上の性能差がつく
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信


マルチで足引っ張るって
それは360がDVDだったからでしょ
PCで開発してからそれぞれに落とし込むのに
足なんて引っ張るの?

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
>>252
実機PVが1つもなかったんでわかりませんw
265.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
360は日本でもそれなりには売れてたがoneはどうなることやら…でもお母さんはoneを選ぶんだろうな…東欧な者で。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:26▼返信
>>250
メインメモリとして使ってるのに8GBのキャッシュになるわけ無いじゃん
馬鹿なの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
任天堂みたいに「SCEとしては、自社で性能をフル活用して売れるソフトを作れるから問題ない」
と言えない情けなさww
これだからサードの動向次第で爆死する様な
ハードに成り下がっているんだろうなw
SCE自社で売れるソフトが作れないから
サードに頭が上がらないw
まさに無能集団

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
雑魚グック出てこいやwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
>>236
メモリ量やメディアとかに差があればそんな話にもなりかねないが、その辺は変わらずGPUだけ高性能なんで、
基本的には一見変わらないけど、fpsやティアリングがX1だとちょっと目立ちますよ、程度でしょ。

X1の仕様に合わせて、分轄タイリングの1フレームあたりの計算量とかそんなめんどくさい考え方はしないと思う。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
>>222
オマエがろくにわかってないことだけは分かった
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
日本ではPS4無双で行くだろうし関係ないんじゃない?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
>>253
win7BOXと違って、もう実機動いて生産始まって、世界中の尼を蹂躙してるけどなPS4w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
ハードの性能が上がりすぎて、ソフト屋と花札屋じゃソニーの技術に対抗できなくなったんだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
>>256 ID:5s5enmtV0

あれ?お前未来ソースwwwとか煽ってた馬鹿じゃん
早くバツイチのが高性能って海外ソース持って来いって
マジで涙目で逃走したの?ww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
マイクソ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
ゴキ<スペックじゃ勝ってるんだよー(涙声)

でも出るのはマルチばかりwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:27▼返信
エラ箱低性能すぎてエラゴキエラ呼吸wwwwwwwwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:28▼返信
まあ次世代機にゲーム出す大手サードならマルチの為に
性能を余らせて作るなんて勿体ない事はしないと思うけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:28▼返信
>>249
クロックを下げたっていう噂流れてたけど確認されて無いから初期の800MHzで比較するねって内容。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:28▼返信
今まで虫眼鏡で間違い探ししてた人たちが何故かパタッとやめるだろうけど
GKはそれを続行していかなきゃいけない
バツイチのモデリングを使いまわすような手抜きメーカーのソフトは買わないように
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:28▼返信
>>277
性能低すぎてマルチすら出せないゴミハードがあるらしいね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
>>277  ID:5s5enmtV0
あーあ
発狂しちゃった
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
良くて30%だな実際もっと差が開く可能性もある
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
>>269
その記事ちゃんと読んで理解できないなら、どう説明すればいいか分からん・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
まさか50%から30%に落ちたとか思ってる奴いないだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
>>267
ピクミンとか5GBなのに性能使いきってるの?
容量が全てとは言わないけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
サードに頭下げなかったから今の朝鮮堂がある訳ですねw サードに逃げられざまぁw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
800MHzだってただの噂
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
>>277
そのマルチソフトで現行機において500倍ズームして劣化劣化騒いでた連中がいうかよ
消えろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
メモリとかの違いも入れれば実際の性能差は2倍くらいだろう
PS4が1080p60fpsのところをバツイチが720p60fps位に落とせばいい

つまり、バツイチ死亡って事www
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:29▼返信
>>266
だから相手にあわせてたとえてるんだろ?
文章を読む能力を磨いた方がいいぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:30▼返信
>>279
PS4で性能フルにつかうと、箱1には移植できないジレンマw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:30▼返信
>>250
多分俺の事いってるんだろうけど、ちょっと意味が分からない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:30▼返信
>>233
というか、ブロック図をみるとCPUとeSRAMはつながってなくて、MoveEngineでDMAする必要があるっぽい。
なので、下手するとCPUからeSRAMのデータを参照するには、MoveEngineでDMAしてDDR3に
持ってこないとダメなんじゃないかって気がする。
このコピーのオーバーヘッドでもう使い物にならんのではと。
ほんとにGPU側でのレンダリングバッファくらいにしか使いみちないんじゃないのこれって感じが。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:30▼返信
>>288
いや頭下げてこれだよ
んで引っ張ってきたのはプラチナとかいうワゴン常連の二流メーカー
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:30▼返信
>>290
劣化マルチハードPS死www
バーカw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
>>271
じゃあ詳しく教えてくれよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
>出るまでのスペックでホルホルするのが毎度バカゴキのお仕事www
>出てからの腐れ仕様で発狂するのもお仕事www

それってまんま豚のことじゃんwwwwwww
「3DSはPS3より高性能!」とかギャグかましたじゃんw
実際はPSPより下だったとかいう笑い話になったがw
WiiUもPSと箱の次世代機を遥かに凌駕するとか囃し立てておきながら実際は360並みだったww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
>>222
繋がってないぞ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:31▼返信
>>277
性能で勝ってればマルチが売れるのもPS4版だよねw
売れちゃってすまんなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
>>267
ハード事業の収益はサードパーティのローヤリティ
だから自社タイトルはソニーより遥かに売れてても売上高でソニーのゲーム部門に負けてるんだよ任天堂はw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
>>296
あと、L5だろw
小学生向けだからと任天堂にシフトwww
来年はどうなっているのやらw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
>>297
おまえもう幼稚園児以下のレベルやな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
>>297 ID:5s5enmtV0
あの・・・何時になったら海外ソース持ってくるんだ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
>>299
タブコンにリソース食われて箱以下だろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
まぁこれでよく解ったろ?豚みたいな程度の低い奴がチカ君に成り済ますなんて無理だよ? 死んだら?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:32▼返信
PS4が一強になるから箱一なんて1年で完全消滅する
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
頭下げてもマリオ当ててくるし
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
>>267
えっ、任天堂ってフルで性能使ってピクミン3みたいなゴミしか作れないの??
無能すぎワロタwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
>>297
劣化ハードは箱1だろwwww
パーツでも構成でも劣化PCでしかないwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
>>308
つまり、日本にはチカ君なんて、はじめから存在していなかったwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
>>269
eSRAMにはハードウェアでのキャッシュロジックは実装されていない。
よって、ソフトウェアで疑似的にやるしかないが、
その場合多大な犠牲を払ったうえで、大して効果は出ないだろうというお話。

なので、eSRAMをキャッシュに使うなんてことは、低スペックを口先でごまかしたい人たちの
思いつき理論でしょという。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:33▼返信
>>309
北米では日本の任天堂みたいになりそうだけど、ソフト持ってないのは痛いな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:34▼返信
性能差があればあるほどゲーム業界は落ちぶれていくばかり
まず、ゲーム業界は足並みを揃えてWiiUと同じ性能にしたら復活するだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:34▼返信
>>308
いやいや痴漢は豚と同等くらいに頭おかしいから
何庇ってんだカス
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:34▼返信
チカ君は劣化でもマルチ比較できるだけマシ
比較したくても主要な大作を完全にハブられて
クラクション押すしかない豚の気持ちも考えろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:34▼返信
>>291
OSやらデータ管理の仕方やらも考慮すると3~4倍差があると思うんだよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:35▼返信
現世代とは差の開きが違いすぎるからあんまり無いだろうな
下に合わせてたら他社のタイトルに比べてしょぼくなりすぎてしまう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:35▼返信
>>298
X1のESRAMはGPUからはフルに使えるけど、CPUからはノースブリッジ経由でないとアクセスできないって話。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
ニシ君「xboneは次世代機なだけマシだろうが!」
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
>>296
正確には最近ようやく頭下げてみたってところだけどなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
>>316
WiiUの低性能っぷりは心配しなくても大丈夫
既にゲーム業界は足並みを揃えてWiiUを無視し始めている
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:36▼返信
全世界で3DO級の核爆死が約束されている箱1まとめ

・互換無し ・本体500ドル ・年内ロンチ17カ国のみ ・日本ハブ 
・キネクト強制 ・後進国を排除するネット接続強制 ・Live有料&漏らし危険度MAX ・BANで全ゲーム没収
・DVD研磨機、レッドリングと継がれる糞ハードの後継機 ・中途半端な性能の上クロックダウン ・E3でのハイエンドPC詐欺映像発覚
・独占のソフトがゴミ ・ファーストの部署閉鎖の上フォルツァヘイローギアーズ自体も既 に オ ワ コ ン
・契約店以外中古不可、譲渡一回のみ、リージョンロックをE3で提唱したものの大ブーイングの挙句電撃撤回してあだ名XBOX180度
・発売前にまさかの部門トップ交代の上益々マルチメディア3DO路線化

XBOX ONE   終   了   確   定
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
>>322
どこのもとにしだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
おいチカニシ箱一はTVを見る為の物なのに何で性能を求めてるんだよ
説明しろ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
『だが開発者がXboxを最低ラインとし、このスペックを基準とした場合には、両者には大きな差は見られないだろう。』


 ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、
.ム    レ )     ."~゙丶  またか・・・・・・・・・。
.  ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ
  (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
箱1がPS4より優位な部分
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられるので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
330.SEGAの親衛隊投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
しかし北米SEGAはなにをやってるんだよ。ドリームキャスト復刻プロジェクトが出来たのは分かるがシェンムーをいまだに出さないじゃないか!!当時のグラでいいから360とPS3の両方でパッケージとして出してくれよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:38▼返信
罰1の高いわけ
1.MSは顧客に対しては徹底してセコい
2.痴漢は馬鹿だと軽視されてる
3.監視機器キネクト2同梱
4.ゲーム機には不要のWindows同梱
5.上から目線過ぎて一般人を知らなさ過ぎる
6.クソ箱でも壮大に嘘をつきまくったり裏工作してきてるのに成功したと思い込んでる
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:38▼返信
7.TVTVTVでも分かるように全て失敗実績№1部門がクソ箱事業を牛耳ってる。
8.キネクト押しし過ぎて本当は失敗していることを公然と言えない(その後の対応ソフトを見れば明らか)
9.冗談の言えない社風。
10.本当の事を言うと切られる社風。
11.WindowsOSの危機感。オフィスソフトの公官庁離れAndroidの追撃による危機感。
12.アップル恐怖症
13.Steamへの嫉妬心
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:39▼返信
どんだけ忍耐力鍛えるんやw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:39▼返信
低性能ハードに合わせるようなクソソフトなんか買うかよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:40▼返信
で…PC厨に成り済ましてPCにドラクエ奪われて
チカ君に成り済まして今度は何を奪われるかなぁw 会社自体かなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:40▼返信
GPUの性能差で200%!メモリの帯域で200%!
さらにバツイチのGPUクロックダウンによる300%の性能差を加えれば・・・
バツイチ、お前の性能を遥かに上回る1200%だぁーっ!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:41▼返信
ちなみに、GPUと直結してるならGPUからキャッシュとして使えるだろwww
というのもまた無理でございます。
だってキャッシュのハードウェアロジック乗っかってないんだぞ。
GPUだけでどうやってキャッシュ制御やるの?シェーダーでも書くのか?
分岐まみれになる宿命のキャッシュロジックを、シェーダーで書くとか頭大丈夫?という。
GPUは並列処理は得意だけど、分岐処理はめちゃくちゃ苦手なんだぞ?
ましてやGPGPUやる気ゼロの箱1のGPUでどうにかなると本気でおもってる?

となります。お気を付けあそばせ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:41▼返信
>>254
>>226
>>244

反日 糞ハード買うやつは馬鹿
いいかげんプレステと比較して ライバルずらするのやめろや
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:42▼返信
>>337
おまえのファイティングコンピューター優秀だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:42▼返信
おいおい、やっとBD載せたと思ったら今度は性能で足引っ張るのかよ
本当に糞箱邪魔だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:43▼返信
まずPCで開発し後からゲーム機に落とし込む手法なら糞骨に足引っ張られないというけどさ
低性能機のせいで下限が低くなるってことは上限も低くなるんじゃないか?
最低限、低性能糞骨で動くゲームにしなきゃならんわけだから
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:43▼返信
設計から見て箱のeSRAMはレンダリング用のバッファ用途でしょ
そもそもハード制御のL2キャッシュはJaguarのコアに既に含まれてる訳で
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:44▼返信
GTで馬鹿にされてたけど、最もな指摘。
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。

結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:44▼返信
>>344
そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して
今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなw
おまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってw

マーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww

一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。
カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?
尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:44▼返信
>>342
それはマルチの宿命で仕方が無い
そもそも下限の低さでいえばPCのほうが激しい
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:45▼返信
箱1がPS4の70%くらいの性能だってことはわかったんですけど
僕のWiiUは箱1の何%くらいのパワーがあるんですか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:46▼返信
>>346
まあそこはSCEのファーストスタジオに任せればいいよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:46▼返信
50%差とか言われても曖昧すぎてよくわからないんだけど
Ps4が100だとしたとき箱が50なの?
箱が100だとしたときps4が150なの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:46▼返信
まぁあれです。
「PS4に性能では劣っていない!」という願望を実現させるための理論として、
eSRAMをキャッシュとして使うというのは、悪いことは言わないからやめておきなさい、という話ですね。
CPUからは遠い、GPUでやるにしてもハードウェアロジックがなくて使い物にならない、
eSRAMを本気で使うならレンダーターゲットくらいで止めとくのが一番無駄が少ないですよ、と。

eSRAMの難解なパズルを必死に解いたところで、PS4を打倒するという夢を実現できるような性能ブーストは無理です。
下手なことをすれば逆に実効効率が下がります。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:47▼返信
WiiUと箱1どっちか買わなければならない状況なら迷わず箱1買うわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:47▼返信
無理矢理持ち上げるとするなら、帯域不足の分X1はテクスチャとか劣化させないと追いつかないので
のっぺらぼうな代わりに読み込みが早いって可能性はあるぞ。
ゲームプレイの上ではわずかに有利かもしれないね。なんか悲しい反論だろうけど。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:47▼返信
MS:マルチ劣化は規約違反だ 時限独占DLCを用意しろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:48▼返信
>>321
よくわからん。
GPUだってノースブリッジだろ「CPUからはノースブリッジ経由でないと」ってどういうこと?
箱犬だってPS4と同じGPU統合チップじゃん。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:48▼返信
ゲーム機としての性能が優れているのはWiiU
PS4はスペック厨用のマシン
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:48▼返信
>>347
28%ぐらい。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:49▼返信
>>354
同じじゃねーよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:50▼返信
最初に出るのは箱で、完全版が出るのがPSってこと。
箱のが売れないと移植されないから独占になる。
えっと・・いままでどおりだね・・・?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:50▼返信
>>355
だったらゲーム出せよWiiUに
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:50▼返信
だからWiiUの話なんてどうでもいいんだよw
タダでも要らんから消えてくれ、はよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:51▼返信
>>345
ウチはマンションでSTBタイプ(Android4.0)なんだが箱イチにはビックリした
てっきり箱イチがSTBの機能を包括していると思っていたので
”STB-(HDMI)->TV”を”STB-(HDMI)->箱イチ-(HDMI)->TV”でTV機能とかいいだすとは
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:51▼返信
6月に出た新作3本が全部集計不能になった
糞ハードWiiUは次世代機じゃねーから
話に加わるなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:51▼返信
>>355
wiiU買ってこい
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:52▼返信
>>361
あの太った外人PS4買うよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:52▼返信
GPUだけでそんな違うのかよ…キネクト積まなくて値段以外に大分差があるじゃねえかよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:52▼返信
>>366
糞箱信者じゃなかった?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:53▼返信
>>309 >>315
箱1発売後ほどなくMSのゲーム事業自体がアップルかサムスン辺りに売り払われると思うよ。
散々投資家に売り払え言われてるし。
下手したら箱1は3DOM2みたく発売にさえ行けないと思う。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:53▼返信
>>355
PS3とのマルチですら劣化してんのに・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:53▼返信
生まれる前からマルチ劣化確定ハードPS4ワロスwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:53▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:54▼返信
ちなみにCPUリソースはOSとキネクトに結構持って行かれるから
ゲームで使えるのは4コア程度
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:54▼返信
>>363
アメリカではケーブルテレビ自体が飽和
STBが100ドルで買える時世なのに500ドルの"STB附属家電"なんか誰が買うんだろうね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:54▼返信
>>354
[(GPU)‐(ESRAM)]――[ノースブリッジ]――[CPU]
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:55▼返信
>>368
PS4褒めまくってるから動画見てみなって
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:55▼返信
とりあえずPS3とPS4で一世代の進化にふさわしいものになるだろう
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:55▼返信
発売前から全マルチタイトル劣化確定とか残酷だわな
チカ君可哀そう・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:56▼返信
どうせPS4の劣化工作すんだろ
マジ汚すぎるぜ
それとも兵法とでもいうつもりか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:56▼返信
箱1はeSRAMにMRTのうち、フィルレートが必要なレンダーターゲットだけ
出力して、そうでないものはDDR3に出力すればいいんじゃないかな。
それならまぁギリギリeSRAMの容量の小ささを補えるし、速度の恩恵も受けられる。

まぁ、それやってもROP16でPS4の半分だし、eSRAMの速度もDDR3の速度も
GDDR5に負けてるから、どうあがいてもPS4に勝てないんだけど。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信
>>364
メディクリで初週20位ランク外 5本、初週50位ランク外 11本
と集計不能ソフトが16本になったな・・・

ちなみにファーストを含めた全タイトル数は24本
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信
ゲーム機としての性能が優れているのはWiiUだが移植劣化orハブりの約束もされている
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信




モンハン奪ってすまんな




384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信
さて、この手の箱下げPS4上げの記事はいくつ目でしょうなぁ

こういうことやってちゃGKブログと言われてもしょうがないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:57▼返信
箱基準で作ったら、ps独占のインディーズにクオリティで大敗北してしまうじゃないですか。。。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:58▼返信
PS4は劣化とかグラの話ばっかりでアワレだな
ゲーム性に優れたWiiUがうらやましいんだろうな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:58▼返信
糞箱死んで
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:58▼返信
>>383
ハンターは追従しなかったけどなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 10:59▼返信
劣化とかグラがアワレなことになってるのはWiiUだけどなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:00▼返信
豚君 HUBされて涙目なの?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:00▼返信
もはや存在そのものがアワレなWiiUがどうかしたか?wwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:00▼返信
ハードなんて本当はその世代で一番高品質なの
一つでいいんだけどな
CSがPCに確実に勝ってるのは統一性なんだから
ハード乱立はそのメリットが損なわれることになる
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:01▼返信
>>380
それ以外の使い方しようと思うと労力の割りに
逆効果になりかねない気しかしないんだよね
まあ頭の良い小難しいパズルが大好きな変態は
上手い使い方するんだろうけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:02▼返信
30%で済むか?半分以下でPS3よりわずかにマシな程度だろ・・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:03▼返信
>>384
無理すんなお前w
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:03▼返信
>>394
PS4は帯域とんでもないけど4GBだし大丈夫~って思ってたんだろうな・・・
8GB発表は開発側もびっくりでシステムの使用量も考えたらPS4の方が量でも勝ってしまったという
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:03▼返信
箱1は、eSRAMを駆使した難解なパズルを必死に解いて限界まで最適化したとしても、
普通に作ったPS4に負けます。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:03▼返信
>>392
そのけっか、WiiUのマルチソフトが集計不能と言う悲惨な結果叩きだして、Uスケにはなんの足しにもならないのであった
最近「ラビッツランド送り」(=939本未満)という俗称まで誕生した
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:05▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:05▼返信
>>397
E3ではタイタンフォールが実機だったようだけど
現世代機レベルだったな

有利な点はDirectx11世代だから一応PCPS4とのマルチが期待出来るぐらい
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:05▼返信
30%という事は
PS3足ひっぱりまくってたらしいし
現世代機と立場逆転したな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:06▼返信
PS4って中途半端なんだよね
あんなもの買うくらいなら
PCとWiiUがあればすべて足りるわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:07▼返信
あの…
Wii Uは…
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:07▼返信
>>405
一番お金のかかるわりにいまいちスペックのセットじゃないですかー!
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:07▼返信
>>403
全部PCでした、スンマセーンってMSが言ってなかったっけ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:08▼返信
国内を含めサードがSCEに対して冷たい姿勢をとることが多かったがPS4でどうなるか見物
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:08▼返信
>>405
間違いなくお前のPCより安価で高性能なんだけどね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:08▼返信
>>405
30万のPC持ってるならそうだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:09▼返信
ps4とwiiuだろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:09▼返信
何度でも言うけどPS4はスペック固定な
箱oneはこれから先クラウドでいくらでも性能を伸ばせる設計になってる
だからタイタンフォールはMS独占になったわけ
マルチタイトルでもグラは明確な差が出るぞ
発売されたらゲハに比較スクショ貼りまくるから覚悟しとけよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:09▼返信
>>393

歴史はそうではないが?
低性能機が一番売れている現実。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:09▼返信
>>393
ハードごとに特性も違うし、メーカーの方針も違うんだから複数あるのはいい事よ?
MSはキネクトを武器に、北米ではキラータイトルのJUST DANCEとかダンスゲーとその進化の先にある物を極めていけばいい。
MSや任天堂が訳の分からないことをして、ハードにも客層にもに合わないタイトルを独占にしようとするのが問題なだけ。

特徴をつけてハードを作ってるんだから似合ったタイトルを育てて、それを目的にしたユーザーを満足させればそれで良いんだ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
PS3はお世辞にもシンプルとはいい難いアーキテクチャだったからな
PS4は手を抜いても性能出る作りにしてきた
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信




帰ってこないモンハン




420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
いらないのはどう考えても箱1なんだけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
かなり甘めに見積もってるな
実際は半分以下だろ
箱犬はゲームハードとして優れてる部分が何一つないし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
※415
もう少しうまく釣れ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
>>415
独占?
時限だろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:10▼返信
性能でも価格面でもどうしようもないハードばかりだな
PS4一強じゃん
わざわざゴミ買うほどユーザーも馬鹿じゃないしな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:11▼返信
豚がここで必死にならんでもよかろうw
WiiUなどがつけ入る隙などどこにもない
せめて人様の邪魔にならないよう隅っこでボーッとしてろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:11▼返信
>>419
今度のMH4ミリオン割れそうだし別に要らんわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:12▼返信
>>418
GPGPUというCellでがんばってきたとこはいかせる技術変態の叩き込み要素もあるしなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:12▼返信
マジでWiiUと同じくらいゴミハードじゃん箱1wwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:12▼返信
まぁ今は誰でもスペック見てパソコン買う時代だからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:12▼返信
>>415
クラウドがなんなのか理解してないみたいだけど、
クラウドは別に箱1じゃなきゃできないものじゃない。
というか、APIさえ叩けばガラケーですら箱1と同じものを利用できるものだぞ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:12▼返信
>>423
10万じゃPS4には全然届かないよ
グラボだけで5万越えのタイタン持ち出さないと勝利宣言できなかったんだから
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:13▼返信
>>411
7~8万のPCで十分勝てる
PCは他の用途にも使えるから
こっちのほうがお得。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:13▼返信
そんなことより、糞犬の実機デモ見せろよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:14▼返信
>>432
タイタンGPUはPS4と比べて2倍上
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:14▼返信
>>433
またOSは違法コピーなんすか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:14▼返信
オナジオナジって劣ってる方は安心したいみたいだけど、
PSPとVITAくらいの差は出るでしょ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:14▼返信
>>433
はっ?
他にも色々できるってのはリソースをゲーム以外にも割くってことだぞ
まじで知恵遅れだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:14▼返信
>>415
クラウドベースの分散処理なんていくらでもソフトウェア実装できる。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:15▼返信
箱犬が勝つためには
サードには箱犬基準で作ってもらい
PS4版はスペックがどれだけ余ってもいいから
故意的に劣化させてもらえば。
勝てると思う。
まあ普通に考えて批判が集中すると思うがなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:15▼返信
>>416
じゃあなんでWiiU売れてないの?wwwwww
次世代機じゃ一番安くて低性能なのにwwwwwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:15▼返信
お手軽にハイクオリティなゲームをしたい→PS4
金に糸目はつけずに最強環境でゲームをしたい→PC

で終わり。他は無かった
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:16▼返信
>>405
こいつバイトか?
2回も入ってるけど…
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:16▼返信
>>435
あくまでタイタン組み込んだPCでないと実行性能が勝負にならないってだけ
パーツ単体の比較でなくアーキテクチャまで含めた比較だから
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:16▼返信
Xboxってあんまり進化してないように見えるんだよね
初代Xbox高性能(SD機トップクラス)→(他機種と比べてたった数年後発売)Xbox360→(他機種と比べてかなり世代が長かったけれどもキネクト2同梱で性能に響いている)XboxONE
初代と次世代の差がPS2とPS4の差よりかなり少ないから進化があまりないように見える

もちろん初代Xboxからネットワークサービスが良かったからた褒めるべきでもあるけれど
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:17▼返信
>>433
OS第抜きにしてやっても無理だよ。
構成を具体的に出してみろよ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:17▼返信
>>446
またE3前の捏造作成始めたのか
病気だね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
犬糞に勝ち目なんてないだろ

つまり、我が国の誇るPS4が圧勝ってことだ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
>>428

GPGPUなんて古い。
PCは遥か先をいってる。
今までコンシューマに足引っ張られてただけ。
451.shi-投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
リードプラットホームの概念が無くなったゆえに起こってしまう性能の壁による純粋な劣化...
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
>>440
今後は番犬やFF15みたいな作り方が主流になるだろうしそれは無いでしょ
Division楽しみだわw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
>>440
というか、今回基本のアーキテクチャは同じだから、
構成の違いが全ての差となるわけだな。
その状態で故意に劣化させたらおもっくそバレるから、
工作がまるわかりになるという。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:18▼返信
ニシ君がタブコン破壊するから煽るのやめろよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:19▼返信
>>450
具体的に教えてくれないか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:19▼返信
>>446
88%UP!とかAPU燃えそうだなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:20▼返信
ゲーム業界のコンセンサスは北米のサードが握ってる
PS4が北米でぶっちぎりに売れるか否か、ゴキの妄想の実現はそれ次第
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:20▼返信
>>454
そもそも次世代機の話にニシくんは関係ない
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:20▼返信
>>448
まぁ、箱○のeDRAMの時みたいに嘘ついてるのがわかるからね。NECがほんとの帯域公開しちゃって嘘がバレた。
ハードウェアが変わってないのに帯域が倍近くも増えるとか、
今度は一体どんなハッタリ計算をしたんだろうという。

まず間違いなくその帯域は出ない。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:21▼返信
北米で強いのはWiiUだしな
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:21▼返信
すぐtitanは何万円だとか言ってPS4のコスパ優位を持ち出すゴキがいるけどさ
PCの世界ではハイエンドが2年たてば一般人のレベルまで落ちてくるからな?
つまり2015年にはそこいらのリア充のPCにtitanクラスが入ってるわけだが
PS4は何年まで戦うんだっけ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
>>457
いま現在、上回ってない地域を教えてよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
10万程度でカタログスペック上並べはするけどメリットが無い。
15万程度でカタログスペック上圧倒は出来るけど体験の上でのメリットは薄い。
40万程度+マルチディスプレイ環境であればメリットを感じられるかなって感じ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
現状でも北米のPS3は日本の箱○みたいな悲惨な状況じゃないし
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
>>457
その北米でもPS4のが4倍差をつけてるんだけど
箱1は北米で日本のWiiUぐらいの健闘が出来る程度だな
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
そんなにPS4がいいハードなら風の旅人の開発者やレジスタンスの開発者は逃げ出さないわな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
>>460
今年1月の売上が6万台でしたっけ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
>>460
いい加減何時になったらps3の週販抜くの?
471.shi-投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
>>452
Diviはマルチコープゲームだっけ?

パトカー,町並み,鉄橋... 番犬なみのあの空気感はなんなのww
箱庭はこれからああいうのが当たり前になってしまうのか...
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
>>466
そんなに箱1がいいならバンジーは逃げ出さなかったわな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:23▼返信
毎度足引っ張るよな、M$は
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:24▼返信
PS4は良いハードじゃん
どうみても
頭おかしいの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信
よく次世代機として発売出来たなWiiU…
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信
>>461
そうだね
だからドラクエはPCに行っちゃったんだろうね
悔しいのう
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信

正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ

FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし

479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信
>>461
2015年だとPS4は29800円になってんじゃないかな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:25▼返信
マルチ展開で次世代機になれてから、スペック生かしたソフト独占とかで良いじゃね
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
HDDが載ってないポンコツWiiUは安いとは言えないな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
>>472
インソムもジャーニー作ったとこもファーストじゃない
バンジーはファースト
この差だよなwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
逃げるサードすらいないWiiU・・・。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:26▼返信
>>376
キネクトにソファーと間違われたヤツ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:27▼返信
>>446
DDR3などは性能が公開されていてごまかせないので、内部回路でなんとでも言えるESRAMの性能をねつ造し始めたようだな
たとえそれが正しいとしても、ESRAMの32MBはフレームバッファくらいにしか使えないので、1フレーム内で使えるテクスチャ量には依然として圧倒的な差が出るのだが
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:27▼返信
>>482
それスペックが高い方が言えば正論だろうけど、負けてる2社がいっても負け犬の遠吠え
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:27▼返信
日本のPCで遊んでる奴なんてプラウザゲーレベルじゃん
性能なんていらんわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
>>482
そりゃ負けた方は

フン!イラナイ!!

ってだけだろうさ
すごくかっこわるいよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
>>482
イワッチは2GBのメモリをドヤ顔で自慢してたのにな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
>>482
だってその二社のスペック不要論は、スペックで勝てなくなってから言い出した負け惜しみ理論だもん。
おまけにその二社ともゲームに不要なヘンテコギミックつけてて、
そのうち一社は失敗が明らかでしょ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
和ゲーはバツイチハブが多いだろうから影響はないと思うが
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:28▼返信
箱犬はしつけがなっていませんなあ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
>>482
だっせえええええwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
何か面白いのが湧いてるな
誰からも支持されてない箱ONEとWiiUを勝たせたくて必死かよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
>>465
箱1は全世界的に日本の箱○みたいになるだろうな
360はもちろん旧箱にも遠く及ぶまい
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
>>493
なんとゲーム機としては最大の2GBです
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:29▼返信
まともなクラウドとやらを見せてよ
ないんでしょ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:30▼返信
地球防衛軍PS3版劣化を隠し続けるはちまwww
なさけな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:31▼返信
DDR3の2GBってケチりすぎだろ
普通に買っても2000円しないだろ
4GBが3000円ぐらいだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:31▼返信
一般に支持されているのは任天堂
キモヲタに支持されてるのはチョニー
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:31▼返信
>だが開発者がXboxを最低ラインとし、このスペックを基準とした場合には、両者には大きな差は見られないだろう。

もうなんにも言えねぇ・・・・・・。
DVDによる足かせに始まり、時限独占、インディーズ縛り、
登場から一貫して言えることは
マイクソは常にコンソールの発展を妨害している
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:32▼返信
数年前に高い金だしてゲーミングPC買ったけど最早4万のPS4の方が性能良い
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:32▼返信
本当にPCゲームをやってる奴は理解してると思うけど
今後は箱1番の方がグラフィックオプションの設定を落とした感じになるだけだな
解像度1440x900にさげてFPS落として、テクスチャーを簡易にして~って感じで

作る側だって、PC版からどのグラフィック処理を切るかの選択だけだろうし
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:33▼返信

やっぱソニーが一番だな

510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:33▼返信
>>505
世界で覇権握ってるPS3を一般と言うのだよ三流
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
ここまで箱1を必死に擁護すんのって日本くらいじゃねw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
FF13みたいに容量面で足引っ張られないならまだマシかな
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
北米でぶっちぎりに売れるか否か
北米でシェアをリード出来るか
蓋を開ければわかる
そこにかかってる
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
>>505
一般人に支持されてんのにゆうちゃん爆死してんだ・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
チョニーがそれだけ嫌われてるってことだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
>>513
開ける前にぶっちぎってるから記事になるわけだが
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信

wiiU故障多すぎてリコールされるwwwwwwww

518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:34▼返信
勘弁しちくりー
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:35▼返信
>>461
2年でワンランクは下がるけど一般人クラスまでは落ちないぞ。
titanクラスの性能だと、安く見積もって2015年で15万強、2017年で11万、2019年で8万程度だろな。
上位のCPU内蔵GPUには2017年ぐらいには抜かれるかも。もう少し早いかな。
リア充のPCにtitanクラスが載るのは2019年ぐらいになるんじゃないかな。尤も2019年にPC市場があればの話だけど。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:35▼返信
糞箱独占で作ったのがマルチになった場合劣化しそうだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:36▼返信
現実的に箱ONEが買われる可能性ってかなり低くね
価格が鬼畜すぎ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:36▼返信

さすが日本生まれの世界のソニーだわ

524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:38▼返信
やはり信頼性と機能で次世代機ではWiiUか頭一つ抜け出してるという事か
そりゃあそうだわな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:40▼返信
今回は圧倒的すぎてチカくん黙止
豚はなんていうか半島にお帰りなさい
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:40▼返信
凶箱がアメリカで売れたのは9.11があってアメリカ国民が自国製品を買おう!ってなったのもある
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:41▼返信
だーからさ、高性能のVitaでミクやアトリエが爆死してる現実みろよ。
この上PS4なんていうハードにどこのサードが突っ込んでいくんだよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:42▼返信
ユーザーの事なんも考えてないから
プロコン別売り5000円なんて真似が出来るんだろうなぁ…
必須なのに
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:42▼返信

頭というか、脳みそ抜け出てるね任天堂は(^_^)

533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:42▼返信
バツイチはスペック競争ではもう勝てないのだから、別の売り方を考えるしか無い
価格とか…あっ(察し
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:43▼返信
>>530
大量にサードが参入してるんだよなあ・・・
あれ?なんで任天堂は参入サード隠してんだ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:43▼返信
そもそもCPUやメモリもWindows8常駐で大きく足引っ張るだろうが
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:44▼返信
>>530
ゆうちゃんはあらゆるサードが爆死してるすごい市場だもんなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:44▼返信
>>530
爆死?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:44▼返信
>>530
豚が大好きなそれ、どっちも充分な利益を出してますよ

お前の思いつき場当たりコメはホントどうしようもねえな
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:44▼返信
差が出すぎて豚息できないなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:45▼返信
>>530
少なくともその他サードがまともにツッコんでくれない任天堂側から言う言葉じゃないな
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:45▼返信
利益が出てる(ソースなし)
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:46▼返信
>>539
担げる御輿がないからな
まぁずっと妄想垂れ流してるが
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:46▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:46▼返信

PS4はFF15 KH3 MGS5が既に発売決定してるからな

545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:46▼返信
>>530
大量に参入発表してたじゃん
ついに記憶力まで…(ほろり
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:47▼返信
>>543
手を抜かれたんじゃなくて開発が難しかったんだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:47▼返信
>>541
ガストはKOEIが言及してる、自分で検索しな
ミク?あの本数で利益出てなきゃ全部利益なしだね
あほですか
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:47▼返信

爆死(ソースなし)

549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:47▼返信

李豚よぇえええ

550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:48▼返信
ゲームの性能にはこだわるのに食事にはこだわらない不思議
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:49▼返信
はぁ?ミクさんは泣いてただろ?Diva fが売れなさすぎて続編が厳しいって。
今もXperiaやWalkmanとコラボして少しでも赤字を取り戻そうと必死で涙が出てくるわ。

アトリエはエスカが大爆死して死にかけてるだろ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:50▼返信
最近ニシくんの言いっぱなしコメが酷くなってきたな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:50▼返信
>>551
セガの決算でDivaf 好調って言ってたで アトリエも初動は前作とさほど変わってなかったはずだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
>>551
キモすぎワロタwww
ソースなしとか煽るくせに自分もソース一切出さないのにもワロタwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
フォルツァ5&ヘイロー新作でPS死 ワゴン確定
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
豚必死すぎw
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
現世代とマルチが殆どになるんだから足を引っ張るのはPS360
次世代向けはPCベースが当たり前になるから足を引っ張られることはないでしょ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
ゴキブリはすぐ論破されるからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
>>551
利益上げることと続編の開発費まで丸々回収するのとはまるで意味が違うぞ
それにほぼ初週だけの話だしなそれ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:51▼返信
ソースは妄想()
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:52▼返信
言いっぱなしで自滅豚よわw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:53▼返信
せんせー、どうしてmiraiは続編が出るのに、Diva fは続編が出ないの?

企業は利益を出すのが目的なの。だから利益が出ないことはしないのね。
セガさんにとってはmiraiの方が儲かったって言うことなんでしょうね。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:54▼返信
これはイメージダウンだぞゲハのw
情けない
弱すぎだわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:54▼返信
xoneの話なのにブーちゃんがいらいらなのかw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:54▼返信
どうでもいいけど、世界樹とテジモン買ってやれ
あとレベル5がもしもしに逃げないように妖怪ウォッチとダンボールも買ってやれよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:54▼返信
日本で箱が流行るメリットなんて何もないのにね…
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:55▼返信
>>551
diva fは好調で赤字幅縮小しただろアホかw
アトリエも消化率好調やんけ また適当なこと言いおってからにこの人間のクズ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:55▼返信
>>562
お前どんだけブーメラン投げるの好きなんだよwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:55▼返信
>>551
>はぁ?ミクさんは泣いてただろ?Diva fが売れなさすぎて続編が厳しいって。
3デスの2頭身はその泣いてるソフトとやらより
売上が3割くらい低いんだけど、わかってます?

>.アトリエはエスカが大爆死して
ととりちゃんと変わらない出だしなんですけど、小学生レベルの計算できます?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:56▼返信
いつもの人達(3人)以外に、ちゃんと会話の成立する人いないの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:56▼返信
>>563
セガ決算で好調言ってるじゃん 阿保なの 利益なかったら好調とは言わない 嘘ついたら インデックスみたいになるからな 
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信

李豚よぇえええ

575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
>>563
心配しなくてもmirai2が出た後に発表されるやろなあ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
>>563
それはね間抜け、今まで通り年に一本のペースだからだよニワカ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:58▼返信
>>569は>>563宛でした
>>562の方申し訳ない
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:59▼返信
>>563
アトリエもDivaもシリーズになってるから好調ってことだな
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 11:59▼返信
>>576
日本人はチョニーなんて言葉使わないのよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:00▼返信
>>563
ごめんなー年1なんだよフラグシップタイトルは
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:00▼返信
せんせー、どうしてDiva fの曲はiTunesでは買えるのにソニーのmoraでは買えないの?

それはね、実はミクさんはソニーが嫌いだからだよ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:00▼返信
>>535
そもそもMSのOS部門が窓8でこけて、それで本体事業のOSの売上伸ばすために窓8無理やり乗せられた
なんの為に糞重いOSをわざわざ箱1に積んだと思ってんだ?
箱の台数をOSシェア数に足す為に無理やりアホな仕様にしたんだろうがw

窓8がゲーム会社からもあれだけハブられているんだから、それ載せた箱もWiiU並みに締め出される可能性も十分にある。
PS4とは明確な性能差があるからな。
大作が箱1に合わせて作って、PS4に合わせたIPにボロ負けしたりしたら
箱1に金銭面のサポートを受けているとこ以外は遠慮が無く切ってくる。PS4版しか売れなくなったら仕方ない
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:01▼返信
>>582
年1ペースについてのコメはなしかよニワカ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:02▼返信
せんせー、PS4の世界最強のGPUで何が出来るんですか?

たぶん国内サードは美少女出して終わりだとおもうな。
タブコンの方が新しい驚きがあると思う。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:02▼返信
会話形式に逃げるけど会話は出来ないのね
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:02▼返信
>>582
とうとうゲームの話じゃ勝てなくて iTunes持ち出したぞwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:02▼返信
>>584
X1が締め出されたら終わりだな
独力なら任天堂ソフト抱えているUの方がまだ生きていける
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:03▼返信
>>586
ゆうちゃん「サードからガン無視されてて出るソフト全部爆死ですまんな」
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:03▼返信
>>586
タブコンを採用したことがまず驚きだから、その意見はあってる
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:03▼返信
>>551
>Vitaでミクやアトリエ
>アトリエはエスカが

自分でVitaの話してたのにPS3の話しだした・・・
これがアスペか
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:04▼返信
>>586
>タブコンの方が新しい驚きがあると思う。
WiiU出てもう半年以上立つのに何時になったら新しい()驚き提供してくれるん?
あ、それがクラクションか!!
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:04▼返信
箱も悪くないと俺は思うんだけどなー
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:04▼返信
>>584
MSの開発者に同情的な事を言えば。
タブレット、スマホ、箱はWin8被害者の会を結成して、経営陣を訴えた方が良い。
それら全部Win8のゴリ押しさえ無ければ、もう少しマトモな製品に仕上がった。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:04▼返信
>>584
そういや 8は入力遅延がどうこうってあって はぶられてるんだっけ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
>>594
あれ?
コイツマジで日本語読めない中国人か何か?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
>>586
美少女出したらお前が悔しがるのはわかる。>>530みたいな妄想が否定されるからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
>>594
え、糞サービスだけど…?ソニーの全てを肯定しちゃう信者じゃないんで俺たち…
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
とりあえずPS4と新箱に潰されてwiiUは終わりだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
>>596
PS4が無きゃね
PS4がある時点でバツイチの存在意義はないのよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:05▼返信
あとさ、PS4ではこのDivaのPVぐらいのグラは
 リ ア ル タ イ ム で 演 算
出来ないと話にならないけど、どうすんの?出来るの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:06▼返信
さっきからソニーと戦ってる奴はなんなんだ?(´・ω・`;)
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:06▼返信
>>604
出来ると思うよ
1886のPVとか見てないの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:06▼返信
>>604
サンタモニカの新作PV見たらどうや あれリアルタイムだぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
ソニーユーザーの現実
 Vitaのミク面白いな、WalkmanとXperiaもミク仕様で固めたわ。
 さーて、じゃあミクの曲でも買うかな・・・
  →moraでミクの曲が全然無い

 コラボで囲ってる意味なさ過ぎだろww
 これじゃミク切れるぞw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
ダークソーサラーのデモみても、良くそんな低俗な煽りできるね。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
ゴキはチカニシを虐めるなよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
>>605
お里の家電メーカーが今ヤバイから必死なんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
これみんな同じ人?
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
>>604
できてたけど
カンファレンス見てないの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
>>604
お、おう
出来るね
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
ずっと cSbsebl20
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:08▼返信
それだけならいいけど
なぜかPS4版が劣化するみたいなことも十分ありえるからなぁ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:08▼返信
ミクのPV見りゃ分かるが、途中の草原シーンは相当草オブジェクト多いんだが?
あんなの再現できるわけ無いだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:08▼返信
>>609
ごめんなに言ってるのかさっぱりわかんないけど、誰も切れてないと思うよ…?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:08▼返信
ニシくんの心の拠り所=ミクはソニーが嫌いなはず
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:08▼返信
>>602
いやいやPS4に潰されて新箱とwiiUは終わりだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
せんせい「DIVA Fの曲はソニーからCDが出ていますよ、全部聴きたいならこっちがオススメですよ」
せんせい「せんせい実はエディット作ってるんだ、みんなもDIVA買ったら無限に遊べるよ」
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
>>619
いやだからできてるって
ほんとに実機映像見てねえの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
>>563
反論させて貰うと、なんでmiraiは据え置きで出ないの?
diva fは、続編よりもまず据え置き移植が進められてただけなんだけど…

っていうか、お前はmiraiを買ったのか?
また口だけなんじゃないだろうな?
俺はmirai買ったけど、もう2は買う気しない。
diva fは続編出たら即買いする。

…俺みたいな人もけっこう居るハズ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
箱1のスレを開いたら
豚が暴れてたでござる
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
>>604
普通に出来るだろ。そんなに大変そうに見えないんだけどw
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
ソニー信者だと思ってたけどmoraなんか使ったことないわ(笑)
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:09▼返信
もはやONEには興味なしかw
さすがに担げない神輿だもんなぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:10▼返信
>>613
ID:cSbsebl20
発狂してんのはこれ
みんな同じ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:10▼返信
>>619
草ならPS3のFloweryで10万だか20万の処理できてるよ・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:10▼返信
アンチこじらせすぎて一般人でも知らないサービスをひっしでしらべたんだろうね
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:11▼返信
河野「ミクでオールソニーになる!ミクさんよろしくね!」
ミク「あの、moraで私の曲全然扱ってないんですけど・・・」
河野「とりあえずWalkmanとXperiaとVitaでコラボしようね」
ミク「あの、私は歌が本職で・・・」

そりゃ3DSに逃げるよなぁw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:11▼返信
豚ちゃん激おこぷんぷん丸
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:11▼返信
>>619
( ´_ゝ`) フーン
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:11▼返信
>>619
WiiU基準で物考えたらそう思えるんだろうけどw
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:11▼返信
出た会話形式
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
>>619
キモいぞキチガイ豚
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
Diva fの曲はSony MusicがiTunesに提供してるんだよ、確か
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
>>633
河野ってスマホ部門関係ないんじゃね SCEJAの人でしょ やり直し
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
>>633
だからそれきめぇからやめろよ

おっさんが女のセリフ打ってる姿が目に浮かぶんだよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
理論値ならPS4の方がもっと上だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
>>633
AmazonMP3で買えばいいじゃん。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:12▼返信
>>639
なお自社のmoraには提供しない模様ww
バカじゃねーのw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
ミクがソニーの所有物だったって前提で書き込んでるのかな、cSbsebl20は。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
>>639
驚愕の真実wwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
>>604「これぐらい演算できないと話にならないけどできるの?」

突っ込み「そりゃできるだろ」

>>619「あんなの再現できるわけ無いだろ」

会話もできないニシくんの例
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
>>633
の割には任天堂ってイベントに金出さない無能だよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
cSbsebl20さん
早く正気にもどって・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:13▼返信
>>644
顔真っ赤で恥ずかしいねえ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:14▼返信
>>648
ニコニコ町会議でスポンサーやったから(震え
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:14▼返信
>>644
何がバカ?
馬鹿はお前だろw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:14▼返信
Walkman, Xperia, VAIO, ソニービル
全部ミクとコラボしたよね。これでソニーがミクのものじゃ無いとかバカじゃないの?
そのうちVAIOやBRAVIAともコラボするだろうね。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:14▼返信
moraって初めて聞いたわ
ニシくんなんでも知ってるのな
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:15▼返信
俺たちはmoraでミクさんの曲を買うことを強いられているんだ!!

CD買ってきて取り込みでもいいし、別にiTunesで買ってもいいだろw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:15▼返信
>>653
何なりすまししてんの
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:15▼返信
iTunesでミクの曲がうれるとSonyが儲かる

風が吹けば桶屋が儲かる、これより簡単な話だよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:15▼返信
>>654
アンチ活動するためには
ユーザーが知らない情報すら調べる
そういうアホな努力できるキチガイがニシくん
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
>>655
わーお
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
>>613
おーい救急車ぁー
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
チカニシどんだけミク好きなんだよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
ぶーちゃん、虚しい戦いはやめよ?楽しいゲームでもして落ち着こう?
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
ソニー「moraで音楽買ってね!」
ゴキー「何それ知らない」
一般人「知ってるけどミク売ってないじゃん」
ミク「酷い・・・」
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:16▼返信
コラボしたらそいつのもの
さすがニシくんやw

ん?
ミクがソニーのものじゃなくて
ソニーがミクのもの・・・

さすがミクさんやwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:17▼返信
>>655
あーそれで発狂してるのか…
場違い感凄まじいな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:17▼返信
今度は一般人がモラ?知ってる前提で書き込みしだしたcSbsebl20。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:17▼返信
>>655
LivetuneはまたPackagedかい。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:18▼返信
ゲームpc似対するゲーム機なんてもっと性能ひくかったけどな
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:18▼返信
>>664
え、itunesで買うんじゃないの?よくわかんねー文法だな
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:18▼返信
あのさ、ソニーのReader Store調べてみたんだけど・・・
 戦 国 ラ ン ス
のコミック売ってるんだけど。これ大丈夫なの?ねぇ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:18▼返信
おまえら箱1が低性能って話しは?
まんまと話題逸らされてるじゃん
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:18▼返信
>>659
でも知恵遅れだから技術的なこととかは調べても理解できない
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:19▼返信
2013.8.28 CDミクスペリエンス発売 2000円
ミクさんファンなら買えよ
と言うことでミクさんの話題はやめよう
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:19▼返信
何が問題なのか理論的に書き込んでくださいな、 cSbsebl20さん。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:19▼返信
>>671
はあ…大丈夫だから売ってるんですが…?
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
>>672
そんな当たり前のこと今更話し合ってもね。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
>>672
別にいいんじゃない
約束された低性能をチカニシが擁護てきなくなった証だしな
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
じゃあミクがPS4のロンチに発売されない理由は何?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
>>672
箱犬も豚も低脳って話だなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
ミクさんはGK、ダヨーさんは豚
もうそれでいいじゃないか・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
>>530あたりの主張はどこへやら、moraとVitaやPS4に何の関係があるのかおそらく本人もわかってない
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:20▼返信
>>671
それならFate関連の本もだせねーよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
>>679
逆にロンチにする必要性は?
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
なぜかって?ミクはソニーの所有物じゃないからね。わかった?cSbsebl20さん。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
ID:cSbsebl20

こいつずーーーーーっと一人でミクミクソニーガーソニーガー喚いてる・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
>>679
セガにロンチにこだわりがないから
以上
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:21▼返信
豚は博識だなあ

ソ ニ ー とエ ロ に 関 し て は
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:22▼返信
>>679
ロンチじゃないからなんなの?ちょっと説明してみて
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:22▼返信
>>672
結論・ハードの性能の話になると豚さんが関係ない話でごまかすしかない
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
ソニーはPS3で足引っ張ってきたんだからこれでチャラなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
ぶーちゃん、ほんとゲーム関係の話できないんだね…
なんかもう悲しくなってきた
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
結局、戦国ランスって何なのか、配信されると何が問題なのか、俺にはわからなかった...
だれかわかる?(´・ω・`)
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:23▼返信
ミクがソニーのことを好きなら、当然PS4のロンチを助けるはずだろ
ロンチに来ないっていうことはそういうことだよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:24▼返信
なぜかMusic Unlimitedに触れないキチガイさん。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:24▼返信
>>679
いままでロンチで出したことなんてねえだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:25▼返信
695.はちまき名無しさん cSbsebl20 2013年07月06日 12:23
ミクがソニーのことを好きなら



まさか、ミクに意思がある前提で書き込んでた?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:25▼返信
またか
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:25▼返信
ミクさん、ついにSEGAの社長になる
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:25▼返信
>>695
WiiUや3DS、箱のロンチに来た事あったん?
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:26▼返信
>>695
はあ?ミクがロンチされたハードってなんかあったっけ…?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:26▼返信
>>695
せめてPS4のロンチが判明してから言おうぜ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
ぶーちゃんの中ではミクさんに自意識があることになってるらしい
妊娠は未来に生きてんなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
やだ・・・思考回路がデッドエンドしてる豚さんがいる・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
>>254
>>226
>>244

反日 糞ハード買うやつは馬鹿
いいかげんプレステと比較して ライバルずらするのやめろや
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
>ミクがソニーのことを好きなら
ってかこういう思想だからこそ、
SONYとミクのコラボとかで「ミクがとられた!」とか思ってファビョってるんだろうなw

病院にいきましょう
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:27▼返信
これはミクさんPS4計画してるフラグだな
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:28▼返信
煽り屋か糞豚か判断つきかねるな…
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:28▼返信
えーっとえーっとそれなら!って感じで話題をむりくりひねり出すのやめろやぶーちゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:29▼返信
ミクなら今ソニーの上で腰振ってるよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:29▼返信
>>707
犬箱は真面目に全世界で低空飛行で現状維持のWiiUより売れないこと心配した方が良いと思うw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:30▼返信
>>713
ミクさんランバダ上手なんですよね。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:32▼返信
>>711
まとめて駆逐してこそはちま旅団さ!(錯乱
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:32▼返信
>>715
ローソンとやったあとでファミマともやっちゃうくらいだからな。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:33▼返信
独占が無い
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:33▼返信
>>719
まあ褒め言葉なんですけどね
サンリオのハローキティと同じ例
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:34▼返信
ニシくんが話題そらしのためにやってると思ってたけど

・話題がポンポンとんで会話ができない
・自分の認識が絶対だと信じてて、他人にそれを押しつける

マジでアスペルガー症候群かなにか患っている気がきてきた
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:35▼返信
ミクさん天使だからな
PS4に来てくれたら俺も嬉しい
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:36▼返信
>>724
虚言癖があるのは確かだが
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:36▼返信
>>724
アンソニーって大概そんな奴等だろ
日本語も怪しいし
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:37▼返信
ゴキブリは息をするように嘘をつく
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:38▼返信
無限のクラウドパワーで補うんだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:41▼返信
>>728
具体的にどうぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:42▼返信
>>728
ゴキブリの定義って任天堂かMSを盲信することだったっけ???
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:44▼返信
>>731
何処にでも湧いてくるアンソニーさんのことじゃなかったっけ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:44▼返信
まぁどう考えても30%程度の差じゃ絶対済まないだろうな
しかしなぜこうなった箱犬
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:44▼返信
GPU単体の演算性能でコレ。
メモリ帯域、使用範囲を考えると2倍じゃすまないぞw
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:45▼返信
雑魚豚余裕ねぇな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:48▼返信
>>459
これ、読み込みと書き込みが同時にデキたら帯域倍、という
スーパー謎理論で倍になっただけですよ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:48▼返信
>>731
PS3が黒かったからソニーファンに対して黒い害虫であるゴキブリと名付けられた
GKがゴキブリの略称とされてるがどっちが先か、関連あるかは謎
報復として任天堂信者を豚、MS信者を痴漢の蔑称が付けられた

豚の言い分では
『GK派閥は自分たちは一般ゲーマーだと吹聴しまわってるがその実アンチMS、アンチ任天堂大本営ソニーのやることすべてを肯定する基地外だからなネタバレコピペ絨毯爆撃、売上コピペ絨毯爆撃、不具合コピペ絨毯爆撃、妊娠AA絨毯爆撃で対立陣営の印象操作特に妊娠AA絨毯爆撃での印象操作は汚いのにもほどがある』
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:48▼返信
ゴキブリのステマブログでいうことではないな
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:51▼返信
みらいまにあっくすwwwwwwwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:51▼返信
>>738
ちなみに、任豚の聖地であるニコニコの大百科ではちまの項目見ると捏造だらけでやばいことになってる

ついでに言えばニコ動の住民はココや刃で暴れるキチガイ豚を頑なに「はちまの自演」と言い張るんだよなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:52▼返信
実際は30%どころか50%以上性能低いんだろw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:52▼返信
>>737
ホーム画面のロード時間が半分になったらCPU性能が倍だし
WiiUはアプデで限界性能上がりすぎだよなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:52▼返信
>>738
いや、でも別記事ならともかく、自分で嘘を書きまくって
嘘をつくのがゴキブリって言ったらそんな話関係なくない???
何を指してるのか分からなくなってきた。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:53▼返信
>>488
その不利な部分を回避するために、少ないテクスチャを貼りあわせて
メガテクスチャにするDX11.2を出したろうが!
・・・・発表が6月だから今年のホリデーシーズン発売のソフトには間に合わないけど・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:54▼返信
単純にPCのグラボ性能で30%と考えても目に見えて性能が違うからなあ
最近HD6850からGTX660に変えたけどもう別ゲーの次元だし
マルチで性能差でるなら本気でマズイと思うんだが・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:54▼返信
30%どころか全体じゃ2倍以上の差になるでしょ
あとアーキテクチャが近いからマルチで足引っ張る可能性は低い
PCの高画質モードと低画質モードみたいになるだけさ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:56▼返信
FF15の箱1版はサターン版レイヤーセレクション2(レイストーム)みたいな移植になるんだろうな
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:56▼返信
死ねよこのクソGKお前の書く次世代機の記事なんも役に立たないしつまんないしただのネガキャンじゃねえかよ
2ちゃんにハブられてから落ちぶれたなほんと
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:58▼返信
>>749
2ちゃんねる自体が意味不明な規制祭りで加速度的に絶賛衰退中だろうが
この調子だと来年潰れるかもよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:00▼返信
タイトルの枯れてしまったVITA
完全に終わってしまった
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:00▼返信
>> 741
はちまが捏造もしてないし、自演もしてないなんて今時ゴキブリでも言えないようなことをよく言えるな

新人ゴキブリくんかな?
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:00▼返信
>>748
後発、グラ劣化、EXなし、プロトタイプが単体で使えるだけが取り柄のアレか
移植したのべックだったか、PS版はタイトーがやったから出来が良かったんだが
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:02▼返信
>>749
本当のことを書くとネガキャンになる世界線からお越しか
いらっしゃいませ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:03▼返信
相手をゴキブリと罵るだけで幸せなら、それでいいと思うよ。
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:03▼返信
いまだに日本での値段も発売日も発表されないPS4
チョニーは日本軽視の企業だな
任天堂の一人勝ちになるのも理解できる
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:04▼返信
>>752
WiiUの数倍発売予定が埋まってるけどね。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:05▼返信
>>757
IDチェンジしてまで書き込んでる君はなんなんだろうね。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:07▼返信
>>619
PS3のflowery見てないんですね。
あれ、画面一面の草原の草、全部リアルタイムレンダリングしてるけど。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:07▼返信
どの機種にも同じものを出そうとするから足を引っ張るとか言われるんであって
FF15みたいに最初から各ハードに合わせた調整をする形にすれば
ハード毎に差が出るだけで足の引っ張り合いにはならないんじゃないかな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:08▼返信
PS4の1強確定でグック余裕ないねwwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:08▼返信
今回は一年先行も使えない上性能もひっくいからな
UBIなんかもPS4版が一番良くなるって言ってるし
バツイチはもう駄目だろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:11▼返信
>>759でゴキブリが嘘つきなのが証明されたな
ID見えないから知らんけど俺はIP変えたりはしてないぞ
ゴキブリは自演してるのか知らんけどな
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:12▼返信
WiiU脂肪
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:12▼返信
30%ぐらい許してやれよ!
WiiUなんてそれ以上足引っ張ってくるんだぞ!
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:13▼返信
IP変える……?
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:14▼返信
>>766
引っ張りすぎて出ないもんなマルチ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:15▼返信
IPまで変えてたのかw
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:16▼返信
まぁゴキブログなんだからゴキブリだけが喜ぶ記事を作っとけばいいのかもね

ゲームファンにとってのニュースサイトは別にたくさんあるし
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:17▼返信
この豚
刃のラスアス記事で暴れてたやつに似てるなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:17▼返信
週販記事で喜んでた任天堂信者は、ゴキブリということでしたか。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:18▼返信
格言にあるだろ「性能の違いが、戦力の決定的差ではない」と。
無論性能がいい方が有利ではあるが決定的ではない。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:18▼返信
更におとしたって話もあったし
実物がでないと1.24も怪しいな
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:19▼返信
足引っ張るなよ糞犬
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:19▼返信
そもそもソフト開発やってる側から箱一ではどうやってもPS4と同レベルは無理とか出てたでしょ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:20▼返信
>>773
けど最終的にガンダムが一切モデルチェンジする事なく勝ったけどな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:20▼返信
箱の記事なのになんでニシくんが…?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:20▼返信
そういえば箱1GPUクロックダウンのソースってどこ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:20▼返信
>>774
更に落としたんか
最終的にはONEもWiiUレベルだったりしてなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:21▼返信
VitaとWiiUは同等の性能
WiiUはVitaが据え置きに唯一勝る「タッチパネル」を装備している
つまり・・・
 V i t a の ゲ ー ム は 全 部 W i i U に マ ル チ 可 能
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:21▼返信
>>780
公式じゃなかったっけ?
コッソリ落としてたような。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:22▼返信
>>770は?剛力のネガ記事とかも書いてるわけだがw
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:22▼返信
>>782
Vitaはタッチの同時認識が7個はできるけどWiiUは同時認識出来たっけ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:23▼返信
>>773
毎回高性能機にぼこられてたひとの
セリフだっけ
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:23▼返信
マルチで足引っ張られるのは勘弁してほしいな
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:30▼返信
xboxoneがPS3以下とかお前ら逆にすげーわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:31▼返信
>>789
そこ、誰でも編集できるからw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:32▼返信
低性能ハードを基準にするとか・・・、足引っ張るなよ糞箱
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:32▼返信
>>782
すんません、せめてマルチタッチにしてから出直してください
あと携帯機以下の容量のハードじゃ厳しいと思います
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:32▼返信
「30%の性能差」は「他の全ての条件が同じだったとして」のGDDR5搭載によるアドバンテージ。
実際には、性能差をもたらす要因はAPU魔改造を始めとして他にも沢山あるので
軽く見積もっても倍は差がつくと考えるべき
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:33▼返信
ノムティス方式でみんなマルチすればいいんや
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:33▼返信
>>791
誰でも編集できるならWikipediaがソースみたいなもんじゃん
信憑性に難ありだと思うが
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:33▼返信
>>787
最終的にはスペシャル高性能なサザビーに乗ってたけどな
それだと平等じゃないからサイコフレームプレゼントしたけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:34▼返信
で、WiiUは?
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:34▼返信
>>789
800MHz

500MHz

1000MHz

嘘を嘘で上書きすれば何事も全て解決w
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:34▼返信
それ、例のクロックダウンが無かった時の話だろ?
クロックダウンが事実なら差はもっと開くぜ
あと既に言われてるように、GDDR5の部分や構造的な差も大きいし
PS4の実効性能は少なくとも犬箱の倍はあるってことになる
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:36▼返信
>>770
ああ、貧乏人向けのエアゲームファンのサイトがな
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:37▼返信
>>773
コスパでも負けてますやん
ガンダム量産されてどうやって勝つんすかwwwwwwwwwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:38▼返信
>>749
ソースが脳内妄想しかないお花畑世界から来たんだね
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:40▼返信
まぁ噂程度で。
ただ開発の話を聞く限り逆だけは
ありえないんだろうね
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:40▼返信
任天堂はいつまでザク並のWiiUを主力で使ってるんすか
早くサザビー並の次世代機出してくださいよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:40▼返信
完全に足引っ張りに来てるな、ゲーム業界の邪魔すんなよMS…
PCとPS4のマルチと、箱犬とWiiUのマルチでうまく住み分けてくれ
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:41▼返信
>>805
いやいや、ザクに失礼だろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:41▼返信
セイノウセイノウ言ってたチカくんが憐れっすな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:42▼返信
>>807
まったくだ
せいぜいオッゴだな
高く見積もってドラッツェかな
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:43▼返信
だって巨大ACアダプタ外付けにしても電源内蔵のPS4より大きいんだぜ
終わってるだろw
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:43▼返信
>>805
いや土台でしょw
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:44▼返信
せっかく痴漢にジョブチェンジしたのに豚がぼこられてて可哀想だ

まあ買わないゴミが買わないゴミになったところでゴミはゴミだけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:44▼返信
WiiU=ボール
PS4=ストライクフリーダム
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:45▼返信
>>809
ええwあれらはカッコイイよw精々土台や後はTINコッドあたりだよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:45▼返信
シェアがPS4>>>箱犬になりそうだし、そこまで危惧する必要無いんじゃね?
ユーザー少ない方の低性能ハードのクオリティに合わせたらライバルタイトルのクオリティ対決で負けて売上落とすリスクを背負う事になるし。

リードプラットフォームをPS4にして、後で箱犬でも動く様にクオリティダウン出せる作り方になるだろう。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:48▼返信
>>810
よく言えばコスト重視なんだろ。
その分自社osをコストに上乗せして
クソ価格になったけどなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:52▼返信
ガンダムに喩えるなら1年戦争開戦時点で
PS4:最初からマグネットコーティング済みRX-78をGMのコストで量産可能な体制を整えた連邦
箱犬:高機動型ザクを新兵によるハンドメイドで準備中のジオン
ってぐらい差があるんだがw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:53▼返信
>>816
糞設計はコストにも貢献しない。
特にあの廃熱設計のダメっぷりは異常。あの構造じゃ自分で吐いた熱気をまた自分で半分は吸うぞw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:54▼返信
>>814
いや、そこら辺を走ってるピックアップトラックじゃね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:54▼返信
>>817
その高起動型ザクにはジオングの張りぼてかぶせてたけどな!
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:54▼返信
次世代では開発しやすいプラットフォームって立場が箱からPSに移ることになる
ESRAMへの依存性が高いXboxOneは最適化に手間がかかる
PC版も含めてマルチ展開を考えた時に
特殊性の高いXboxOneをリードプラットフォームに選択する理由は薄い
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:57▼返信
>>815
てか、これからのマルチプラットフォームエンジンは、
性能に応じて描画クオリティを動的に変化させる事が出来るってのがトレンドになるから
充分なクオリティのリソースさえ用意出来てれば、ちゃんと本体性能なりの画質で遊べる。

逆にいうと、PS4と箱犬で見た目にクオリティ差のないマルチタイトルを出してくるメーカーがあったとしたら
それは技術も熱意もない糞メーカーだって事。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 13:59▼返信
痴漢「マルチ劣化するPS3は低性能!」
GK「じゃあ性能を十全に発揮した独占同士で比較しようぜ、まぁもうマルチでも劣化しないけどなw」
痴漢「ギ、ギアーズヘイローのほうが売れるというのに!」
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:01▼返信
これからのマルチは
PCで開発、PS4にサクッと移植、罰1にはeSRAMのパズルを解いて・・・マンドクセー
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:03▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
まぁそのためには日本ではなく北米のシェアをぶっちぎりに手にする必要があるがね
実際に発売されてから分かることさ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:03▼返信
チカニシ:まあ見てなって、発売されたら格段に高性能になったキネクトで評判塗り替えるからw

モーション+付けて格段に高性能になったWiiリモコンがどうなったか知ってるよね…
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:06▼返信
>>825
北米のシェアをPS4が獲得したら箱終わりだからな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:08▼返信
>>822
のちのカプコンである。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:08▼返信
性能が多少低いのはわかるが、価格がPS4より高くなるのは致命的だよなぁ・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:10▼返信
チカニシ発狂でワロタ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:11▼返信
もう半年もないんだな
ワクワクしますねぇ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:11▼返信
北米以外で糞の役にも立たないTV機能もあるんだし
なんだかんだで4割くらいはシェア取る気がするけどな
北米以外では1,2割ってところか
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:14▼返信
>>832
そのテレビ機能、本体だけで実現できるわけじゃないんですけどねw
専用のSTB用意して、提携したケーブルテレビに加入して、おまけにゴールドメンバーシップが必要
流石に基本バカ揃いの北米市場でもこれを受け入れる奴はほとんどおらんやろw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:15▼返信
>>832
テレビ機能なんて犬箱が何かしてるわけじゃないんだけどな
ただ杵糞通してボイスコマンドやメニューが有効になるってだけの話で
トルネよりも低機能だろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:18▼返信
>>834
そもそも録画やタイムシフトに使えるってアナウンスされてないよねw
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:19▼返信
>>832 >>833 >>834
割とこうなると思うよ、PS4発売3年後として

米国カナダ英国
PS4 70%  箱犬 20%  WiiU 10%
日本
PS4 75%  箱犬 0%  WiiU 25%
EU(英以外合算)
PS4 80%  箱犬 10%  WiiU 10%
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:21▼返信
>>835
TV機能と言っても、ほとんどHDMIパススルーしてるだけ、みたいなものだからなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:25▼返信
またまたこのネガキャンかよww
発売されるまで一生懸命叫び続けるつもりだな?

いままで500本以上のマルチで足を引っ張ってきたくせに
最近では
地球防衛軍4でいいだけ足引っ張った事実から目を反らし

出てもいないハードを捏造で印象工作する
ソニーって
さすが債務超過2700億円企業なだけあるわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:26▼返信
まぁマルチでPS4の方を劣化させても、ノーティーとかの
変態スタジオが圧倒的な奴を作って比較されちゃうんだけどな
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:28▼返信
>>835
録画やタイムシフトができるなら絶対現時点でアナウンスされてる
つまり、できないってことだw
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:28▼返信
事実と違うなら指摘しろ

それとも事実だけどネガキャンになるから言うなってことか?
そんな必要はない
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:29▼返信
これで熱対策でクロックダウンまでされたら差が広がるばかりだな
E3で実機すら展示できない時点でソフトもハードも米ホリデー商戦に間に合うのか
しかも出荷できてもPS4の4分の1程度だって話だし準備不足が目立ちまくりだわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:29▼返信
>>839
ラスアスの時点で既にな・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:32▼返信
地球防衛軍4はやってないから事実関係は知らんけど

いままでずーーーと糞箱でしかやってなかったから
可能性はあるな
いまごろマルチってドンだけ馬鹿なんだよ

技術はなさそうだけどこんな会社でもPS4ならマシになるんじゃねえのw
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:34▼返信
こっからさらに熱対策でクロックダウンするんだからお察し
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:34▼返信
チカくんは北斗無双で箱○マルチ劣化したら「PSひいきの国内サードだからノーカン」とか言ってたよ?
まさか初めてPS3の開発するサンドロット一社で決めつけてるの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:36▼返信
足引っ張れらるwwwwwwwwwwwwwww

マルチでもPS4しか選択肢無いし別に問題ないって呑気なこと言ってたゴキブリザマァァァァーーwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:36▼返信
>>846
発売後、最初の夏を越えられるかが見ものだな・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:37▼返信
>>845
なんか微妙だな
PS4で作り直せば良かったのに
ま、FFは10までしか遊んでないけどw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:39▼返信
>>838
ネガキャンっていうか事実だからな
現時点での公表されたスペック見る限りは
ただ単にそっちの言う通りPS3がひどかったから反省してPS4で本気だしたらXbox oneが想定してなくて更に自分から自滅していったっていう、それだけの話
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:41▼返信
カタログスペッコ
PS4>>>箱one

実行性能
箱one>PS4

2寺だの吹いてたPS3の発表時と同じでこんな感じだろ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:41▼返信
ライバルハードの足引っ張ることで喜べるってすごいね
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:42▼返信
>>852
もうクッタリにしか縋る余地がないもんね^^
実際には犬箱がクッタリ連発してるけどw
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:44▼返信
日本で糞一買う奴なんて筋金入りのアンチソニーだけだから放っておいてやれよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:44▼返信
>>852
PS2やPS3のときみたいに脳内お花畑な夢物語のスペックじゃないから可能性は低いと思うけどね
逆にXbox oneの方が公表したスペックちょっと下げたりE3が開発機使ってなかったりでちょっと心配
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:45▼返信
>>852
箱1のどこに実効性能でPS4に勝てる部分があるの?
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:45▼返信
カタログスペックも何も、E3で実機も用意できずにPC置いてたのバツイチじゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:45▼返信
>>852
豚ちゃんの頭の中じゃWiiUはPS3超えだもんなw
まあ、せいぜい頑張れよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:49▼返信
※でもよく出てくるがノーティの作ったゲームができるってだけでもPS4買う理由として強すぎるんだけどね
箱独占でやりたいものがあれば両方買えばいいが
PSを切る選択肢はあり得ない
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:49▼返信
実行性能が上だとおもう根拠くらい書けよww
ナリスマシじゃないならさw
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:50▼返信
>>856
PS4は開発者から見たらお花畑だろうけどね。楽園的な意味で
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:50▼返信
サードは先に発売された糞箱に合わせた
開発環境やエンジンを作ってそこからPS3に
移植をしたからな
むしろほぼ同等に動く事自体低性能だったら
出来ないんだよ
ハードの構成が全然違うんだから
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:51▼返信
>>860
俺は和サードのゲームだな
まともに遊べる和サードのゲームはPS系でしか出ないし
任天堂ゲーには興味無いからPS一択
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:51▼返信
なにげにPS3の失敗を認め4を持ち上げるゴキ哀れ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:52▼返信
XBクラウドつかえばPS4の2台分の処理が行えるだろ

本体のXB1と合わせればPS4の3倍近い処理が行えるだろ

PS4はサーバーの増設に金かけられる訳がないしな
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:53▼返信
サードのマルチゲーなんて、両ハードの性能の最大公約数で作るんでどうでもいいです
500倍ズームとかで比較してたチカニシには大きな事でしょうけど

それよりPS4ではSCEファーストの作品が楽しみだ
特にノーティとサンタモニカのPS4向け
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:54▼返信
まともな和サードって?

むしろWiiUだろ

ゼノブレイド、ベヨネッタ、真女神転生、モンスターハンター、ソニックロストワールド


869.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:54▼返信
PS4は各国で続々実機使ったイベント開催してるみたいだけど
箱は本物の実機使ったイベントとかやってるの?
そろそろ本物のプレイ動画が見たいんだが
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:55▼返信
結局サーバーに金かけたMicrosoftに

タイタンフォールは傾いたしな

ソニーじゃ今回もオンライン機能はグダグダだろ

まともに遊べるものが提供できるとは思えないな

世界中3大オンライン企業のMicrosoftに勝てるわけない
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:56▼返信
>>868
どこがまともだよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:57▼返信
870
すでに時限独占をほのめかしてるんだけどwww

875.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:57▼返信
>>867
どちらかをメインプラットホームとするPS3と360ならその理屈で通じるが
PS4とONEの場合はオーバースペックPCで作ってから
落とし込む方式が主流になるだろ
そうなると性能差の分だけはっきりとした差がでる
500倍ズームどころか1倍でも差がはっきり分かるよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:57▼返信
モンハンに逃げられ
ダンボール戦記に逃げられてるけどな

まぁ大型タイトルは任天堂ハードに流れるしかないだろ
SONYがサポート出来るわけないし

877.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:58▼返信
呟きモードに突入したか
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:59▼返信
PCでつくって最適化する感じだから
わざと同じようにしないと

ふつうに差がついちゃうよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:59▼返信
>>876
モンハンはともかくダンボールはそんな大きな弾じゃないぞ ダンボールのゲーム自体はプラモの販促程度にしかなってない日野には悪いが
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:00▼返信
>>865
失敗を認めるから成長できるのにその発言はさすがに頭が悪すぎる

というか学習能力ないってそれ地球上の生物の大半より劣ってんじゃね?
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:00▼返信
E3で発表されたタイトルじゃ

ゼノブレイドぐらいだろ国内向けでまともなの

PS4って国内向けロクなタイトルないぞ
E3はいわゆる世界に挑戦するタイトルの発表の場

そこで発表されないっていわゆる低予算タイトルって事だからな
そんなPS4タイトルしかないって、、、
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:00▼返信
ダンボールとかガキゲーだし
大型タイトルか?

モンハンも裏切るんじゃねえの
ドラクエもうれなさすぎて脱任したしwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:01▼返信
>>875
GK乙
次世代機は0.005倍ズームでの比較が主流になるというのに!

また引き分けか...PS4もなかなかやるな
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:01▼返信
ドラクエはPCとのクロスプラットになっただけじゃん

相変わらずSONY無視の姿勢は変わってないぞ?

885.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:02▼返信
PS系は実際にゲームを見てみないと何とも言えんなぁ
スペック詐欺は毎度のことだし
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:02▼返信
ドラクエが売れなくて逃げ出すハードがあるらしい
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:02▼返信
>>883
その発想はなかったわw
引き分け認めるわwwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:02▼返信
ハブられてwiiuは論外なので話に加わる資格すらない
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:02▼返信
ゼノなんとかってウィーで全然うれなかったやつでしょ

FF15MGSKH3の足元にも及ばないとおもうんだがw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:03▼返信
>>884
ドラクエ逃げちゃって大変だったね^^
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:03▼返信
国内は任天堂に頼るしかないからな

総販売本数の半分は任天堂タイトルなんだから

892.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:04▼返信
>>852
今回は同じメーカーの同じ世代のAPUを使用しているから
カタログスペックの差はよりストレートに実行性能の差に反映される
(複雑なメモリ構成をとる箱1のほうがやや扱いにくい)
あ・・・箱1のCPUコアは一世代前って可能性もあるんだっけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:04▼返信
サードは任天堂ハードなんか頼ってないけどな
売上的にww
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:05▼返信
小売店は任天堂に期待するしかないからな

販売本数の半分は任天堂なんだから

895.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:05▼返信
>>891
バカ過ぎるだろお前
残念堂タイトルが売れてもサードはちっとも嬉しくないわけなんですが

ファーストタイトルが強いハードはむしろサードにとっては最悪だってことが今世代ではっきりしたことだろうに
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:05▼返信
>>868
ゼノはサードじゃないやん
メガテンはインデックスあの様だぞ続編出るまで持つと思ってんの
 モンハン据え置きはWiiの3のワゴン見ればわかるが 据え置きじゃ本領発揮しない あと大抵焼き直しのHDリマスターだし
ソニックは 任天堂向けと 箱PSのマルチ路線で開発分かれてるだろ馬鹿 Wii PS360世代で何見てたの

897.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:06▼返信
>>894
在庫押しつけ商売と初心会の件で小売の残念堂に対する印象は最悪です
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:06▼返信
>>876
ダンボール戦記に逃げられたのはかなり痛いけど
モンハンは下降気味だし、他の狩りゲーも順調に育ってるし問題ないと思うぞ
話題のEDF4もクオリティは高くないもののメモリ豊富なPS4の恩恵を大きく受けるだろうし
普及さえ進めば和サードはどんどん参入するだろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:06▼返信
ソニーの力の入れ方から分かるPSW最後の希望
 ミク:Xperia、Walkmanコラボ
 ネプテューヌ:PSストア 異例の金曜更新の特別待遇

マジかよ・・・これだけでどうやってマリオに勝つんだ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:07▼返信
任天堂が儲かってくれると

セカンド入りできたメーカーは潤沢な資金でゼノブレイドのような

海外のメタスコアで90点代のタイトルが開発できるしね

ベヨネッタ2も任天堂がいたから開発出来たんだし

任天堂に期待するしかないだろ
国内の大型タイトルを遊ぶには金がいるんだか
それが出せるメーカーは任天堂しかいない
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:07▼返信
これからも足引っ張るのはPS4に決まってるじゃんwww
MSがDirXの最新版をPS4で使用不可能に制限かけちゃったんだからね
PS4はずっと旧バージョンで開発しなきゃならない
次世代が続く7年くらいはこの地獄を味わうのだ

さらにMSの完璧なクラウドに追いつけないのは明白だから
マルチすら出してもらえないかもね
タイタンフォールみたいにww

902.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:08▼返信
>>901
真性のアホだろお前
PS4はOpenGLだ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:08▼返信
>>865
360の欠点(エントリーPCにeDRAM)を強化(排熱に苦慮)して詰め込んだMSシンパから言われてもなぁwww

PS4はPS3の悪い所をカット良い所を継承してるから隙がないよなぁw
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:08▼返信
ロックマンDASH3も任天堂販売で作らせてあげて欲しいわ

あとロマンシングサガとか次世代ハードらしい予算を使わせてあげて欲しい

任天堂なら出来る


905.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:09▼返信
>>894
任天堂の小売りに対する圧力は悪かったろ 初心会知らねえのかよ だからこそ任天に天下取らせちゃまずいんだよ

SFCの時どんだけソフト高かったと思ってるんだ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:09▼返信
901
ウィン8がハブられてるんだけどwwww

ホントバカだね
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:10▼返信
ブヒッチオン秒読みか
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:10▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:11▼返信
>>900
任天堂金なくて厳しいんだがね Wii DS時の儲けだいぶ溶かしてるぞもう
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:11▼返信
>>900
で、ゼノブレ売り上げ20万すらいかないんですね分かりますwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:11▼返信
360は失敗してるのに
認めないからゴミハードつくっちゃったんだろw

912.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:11▼返信
OpenGLなんで関係ないけどね
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:12▼返信
>>909
無借金経営も終わったしね
そろそろ一発当てないとやばい段階
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:12▼返信
ゴキブリ「任天堂やMSに天下取らせちゃダメなんだよおおおおおお」
サード「DQは任天堂独占です。FFはMSにもマルチします。モンハンは任天堂独占。
    ミクは任天堂にも出します。レイトンと逆転裁判は任天堂ですね。」

これが現実なんだよねw
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:13▼返信
ワンダフル101だっけの宣伝してやれよ

潤沢な資金とやらでさwwww

あ、ピクミンも爆死しそうだから無理か
すまんww

916.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:13▼返信
>>895
いや、正しくはファーストもサードも売れるのが一番なんですからw

任天ハードの問題はファーストがどうこうでは無く『サードのソフトは売れない』って所です。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:13▼返信
>>914
DQはPCに逃げちゃったよねw
モンハンも中華モンハンとか出るよねw
ミクは2頭身のコレジャナイミクが出るだけだねwww

レイトンと逆裁はもうオワコンだしなあ
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:14▼返信
>>905
ボッタクリROMでソフト1万超えに加えて抱き合わせ販売が当たり前だったからな
WiiUが覇権取ったらゼノ新作にラビッツランドつけて2万とかで買わされるんだけどw
死ぬまで不買運動のアンソ豚には関係ないみたい
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:14▼返信
アサクリ4日本語版の製品情報ページで
ハブられてる糞骨w
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:14▼返信
豚が頑張ってるなぁ…ってこの記事任天堂関係無いじゃんw
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:14▼返信
ゴキブリ「ワンダフル101の宣伝してやれよおおおお」

ソニー「ミクさん!宣伝してあげるね!」
エスカ「あの、私もちょっと宣伝して欲しいなっ、って・・・」
ソニー「やだよ」
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:15▼返信
>>916
ファーストは本体牽引するような売れ方をするのが理想だな
逆に、本体牽引しないのにソフトだけ売れるってのは在り方としては最悪

そんな状況のハードがあるらしいけどw
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:15▼返信
アーキテクチャが大きく異なったPS3、Xbox360の世代と事情が違うからな
まったく同じ内容のゲームでもGPUの馬力が違えば、より高解像度でより高fpsで安定して動作させられるわけで
Wii UとPS4の間ほど見た目の大きな差にはならんだろうが、たとえXbox One基準でマルチタイトルが制作されても馬力の違いはパフォーマンスに必ず影響するよ
まあ大作マルチはハイエンド環境込のPCが含まれることが多いから、わざわざXbox Oneの処理能力で可能な範囲の表現のみに留めるってこともないだろうがね
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:15▼返信
そもそもFFは13もマルチなんだがww
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:16▼返信
>>920
行き場が無いしね
2chは大規模規制だし、ふたばは自演バレで阿鼻叫喚w

ゲハ速とやらにでも行ったら?
ああ、あそこは過疎りすぎててお話にならないのかw
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:16▼返信
>>870
じゃあSkypeとLiveメッセを、さっさとまともに統合しなおしてくれよ
これだけじゃなくほとんどのオンラインサービスがツギハギだらけで話にならんのだが
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:17▼返信
この話題、任天堂は蚊帳の外だから信者のひとは出て行ってくれないか?
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:17▼返信
>>901
箱のOS Win8は入力遅延が酷いから ゲーマーには嫌われ PCメーカーにははぶられる ゲームに関してはメーカーユーザ-ともに糞の烙印推されたOSだよ それに積む新DirectXなんか誰が使うのさ 
 そもそもPC向けのゲームは1~2世代前のOSでも動くことを念頭にしてあるから Win8の廃スぺ向けに作ることなんざない
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:17▼返信
アサクリ4?

PS4だけのってるなww
やっぱPS4国内は今年発売かね
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:18▼返信
MSと任天堂が提携したら、ソニー即死じゃね?
アンチャとミクで世界で戦うの?無理だろ?
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:19▼返信
>>930
絶対に起こり得ない妄想を垂れ流して何か意味あるの?w
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:20▼返信
931
負けを認めたんじゃねえのwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:20▼返信
>>918
64の時も最初はSFC並みのソフト価格だったけど PSとサターンにぼこられてから一気に新作の定価引き下がったからな 
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:21▼返信
提携でもしなきゃもう無理だよねMSと任天堂
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:21▼返信
この脈絡のない会話形式、ミクトトリ豚が再登場かな?
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:22▼返信
箱○時代にファーストパーティを失い、値段も性能もPS4に負け、箱1に残ったのは抜け殻になった人気IPと金を使った時限独占ソフトだけ

まあ、キネクトに活路を見出せるかが生死の鍵だなw
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:22▼返信
>>932
なるほどw
絶対に起こり得ない妄想でもしなければもう任天堂には打つ手が無いってことかw
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:22▼返信
>>930
チカニシ共闘wwww
やっぱりきみたち仲間意識あったんだね
ニシくんの願いがかなうように短冊にかいとけばいいと思うよ
「MSが任天堂と提携してくれますように」ってwwwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:23▼返信
>>933
どれだけぼったくってたかって話だな
酷すぎる
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:23▼返信
>>937
それは違う
ファーストパーティを失ったんじゃない。切り捨てたんだ
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:23▼返信
>>930
提携するのは無理
 どっちもプライドの塊みたいな糞企業だから 
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:25▼返信
日本MS
今後任天堂はきついとおもいますwww

944.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:25▼返信
>>935
マリオクラブの件とか中国で製造するからミツミ電子一択とか
現在の任天堂の社員が残るより、まだMSにPC向けに生き残らせてもらった方がいいんじゃないかな、IP。

任天堂があっても日本にはあんまり関係ないわけで。
それなら中国に金が行くよりアメリカに行って、しかもゲームの質が上がるならありかもよ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:26▼返信
陣営別国内ブランド一覧
 任天堂:マリオ、ポケモン、マリカ、ゼルダ、ゼノ、DQ、モンハン、レイトン、逆転裁判
 マイクロソフト:FF、怒首領蜂
 ソニー:GT、ミク、アトリエ

はい終戦
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:26▼返信
>154 PS4でしか実現出来ないゲームが独占で出るかもしれない事を素直に喜ぶ人は居ないんですかね
俺、この戦いが終わったら国に帰ってPS4でランブルローズ新作やるんだ…
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:27▼返信
うっかりMSと組んだおかげで、かつて世界最強の携帯電話メーカーだったNOKIAがどんだけ落ちぶれたのかニシくんはまだ知らない
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:27▼返信
なんで関係ない豚がファビョってのん?
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:27▼返信
>>945
現実

(U)
累計955,693台
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:28▼返信
ハード構成が似通っていてパーツの性能がPS4の方が上で、
それでいてこれ以上無いくらいシンプルなのがPS4なんで、
今回は性能勝負は勝負にならないほどPS4の圧勝っぽいね
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:28▼返信
>>947
完全子会社化して破竹の勢いのソニーモバイルとは雲泥の差だなw
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:28▼返信
>>945
ガラパゴスの王者として生きていけるといいね!
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:29▼返信
アサクリ4のwiiU版のとこハードがPS4になってるwww
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:30▼返信
>>950
方や電源を外側にしてなお熱問題を解決できないハード
方や電源を内蔵にして大安定しているハード

根本的な部分からしてもう次元が違うからな
そりゃ中身も比較にならないだろうさ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:31▼返信
今回は ってまるでPS3が負けていたような口ぶりだねゴキくん
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:32▼返信
>>944
横レスすると任天堂がMSに全IPを移譲するメリットゼロやん
IPだけ残して会社潰して何の意味があるんだ
つか宗教的理由じゃなく質だけだったらソニー傘下に入った方がマシだろw
好き好んでMSに酷い扱いされてIP奪われてポイ捨てされるなんてマゾやん
しかもゲームの質を下げるようなONEの現状からして、ゲームの質が~ってのもね
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:32▼返信
>>947
そういえばノキア全然聞かないな
洋画でも必ず出てくるレベルだったのに
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:33▼返信
>>948
相手にされなくなるのが怖いのさ
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:33▼返信
>>955
小学校から国語の勉強やり直した方がいいんじゃね?
「今回は性能勝負は勝負にならない」→(引っ繰り返す)→「前回の性能勝負は勝負になってた」

小学校中退してずっと引きこもってたのは分かるけどさぁ、せめてもうちょっと国語の力つけた方がいいと思うよ。アラフォーヒッキーのオッサン
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:33▼返信
任天堂が珍ハードにしろって要求してくるから
イラナイ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:33▼返信
>>955
少なくとも発売2年くらいは売上でもソフトの出来でも、一部しか上回ってなかったじゃん?
何、当たり前のことを言ってるの???
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:35▼返信
>>956
あの残念堂の企業体質だったらソニー傘下に降るよりは倒産を選ぶと思うぞ
それくらいねじ曲がってる
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:40▼返信
>>956
そりゃSCEと組んだ方があらゆる意味で良いのは確実だろうけど
SCEへのヘイトを溜めまくってるイワッチがそんな冷静かつ有益な決断するはずないじゃん
MSとならソニーが憎いという共通認識があるんだからまだ提携可能だろ
あと会社は潰さずにソフト屋になればいい
いざとなったらSCEに寝返るよという切り札をチラつかせておけば(その切り札を切る事はないだろうけど)
MSも任天堂に露骨に酷い扱いはしないだろ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:41▼返信
>>954
ソニーの本当に恐ろしいところは
設計の先進性も当然あるが、それ以上に実際の商品の生産性の高さと品質の均一性にある

素人でも判りやすいのは後期型のデュアルショック2だね。
最初期のPSコントローラはL2R2ボタン廻りの組み付けにちょっとコツが要ったり、
フラットコネクタの取り回しがデリケートだったりしたんだけど
後期型はこれが恐ろしくラクになって、且つ不良の出しようが無い構造に最適化されて
しかも部品点数も減って低コスト化にまで貢献してるという恐ろしいまでの最適化が成されてる。
持ってる奴は一度バラしてみるといい。ちょっと感動するぞ。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:41▼返信
据え置きハードの性能の話だから任天堂関係ないよ?ブーちゃん
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:41▼返信




    終戦やな!長かったなw



967.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:42▼返信
>>963
しっかし、こうしてまとめられると任天堂とMSは本当にクズだなw
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:43▼返信
マルチ性能 PS3で負けて悔しかいのは分かるけど必死すぎ
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:44▼返信
>>901
PSハードはこれまでDXなんて使ったこと無いんですがw
それに今の時代DXよりOpenGLの方が性能良いんですけどw
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:46▼返信
ふーん勝手にMSと任天堂で提携してれば?
SCEとセガで提携するからw
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:47▼返信
定期的に煽るとのびるのびる
さすがゴキステマブログ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:51▼返信
>>901
DirectXがやっとOpenGLに追いついただけじゃん。
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:53▼返信
デュアルショック3でも
実はアナログスティックが非接触になったりしてるしね
接触式だと、どうしても接点部分が劣化するのを改善してた
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:53▼返信
GPU単体で劣ってるうえにメモリでも大きなハンデあるんだよな
箱1だめかもわからんね
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:53▼返信
マルチで足引っ張っていくスタイルですね、わかります
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:56▼返信
>>901
DX?
なにそれ?
PS系はDX自体採用したこと無いよwwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:56▼返信




天下統一ハードPS4



978.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:57▼返信
そもそもPSはDX使ってないのに「MSがPS4のDX利用を制限する!」なんて与太話が出る辺りゲハはもう二重三重にデマをデマで上塗りするような阿鼻叫喚の地獄絵図になってるんだろうなぁ・・・
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 15:59▼返信
その30%性能の低いXboxOneの半分以下の性能のWiiUがなんだって?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:01▼返信
ゼノブレも次世代機が出た後では見劣りするだろうしな
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:01▼返信
おこおこブーブーぽんかぁ?
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:02▼返信
>>978
そもそも普通に考えたらライバルハード会社の技術でであるDirectX使おうなんて危険な真似するのかというねMSに無認でDirectx使えるわけじゃないんだからどの程度の世代のGPU使うとかばれるだろという WiiU程度ならMSもどうでもいいだろうけど
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:02▼返信
PS4の高スペック且つ作り易すい、箱一のがパズルってのがホントなら
こんな事になったらスケーラブルに作れない開発能力をバカにされるだけだろ
PS3の癖の強さが箱○にアドバンテージ与えてたのとは話が違ってくる
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:04▼返信
豚ちゃんのw
ことごとく悲惨なコメントにワロタw
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:04▼返信

そもそもSpyBoxなんてわざわざ金だして買う奴いるのかよ?
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:05▼返信
>>982
まぁMSはライバルハード会社の技術であるBDは使わざるを得なかったけどなw
これはHD-DVDが規格競争で負けた以上仕方の無いことだが

高コストになったとしても、やはりPS3がBDをデフォで搭載したのは大正解だったと思うよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:05▼返信
>>980
既に見劣りしてるんだが
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:06▼返信
PS4はDXで作ってると思ってたの?w
チカニシ馬鹿だなw
WiiUもDXで作ってるの?w
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:08▼返信
>>988
レイテンシwwwww
いつのスレだよwwwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:08▼返信
そもそもあちこちってのが業界と無関係な同人屋とか、馬鹿じゃねえのwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:08▼返信
流石にね..PS4買います
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:09▼返信
>>988
ソース辿って行ってクッソ吹いたwww
どこの馬の骨が書いたともしれない掲示板の書き込みをゲハが引用してやいのやいの騒いでるだけwww
救いようが無いwwwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:11▼返信
そんなのしかないからね
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:12▼返信
ブーちゃんはPS4の心配してくれなくていいから
あの子供すら騙せなかったWiiUとかいう惨めなハードの心配でもしてなさい
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:12▼返信
そもそも根拠にしてる問題点ってのがもう年単位の昔に解消されてる話というのがもうね
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:13▼返信
>>988
インソムは元からサードだよ 風の旅人のとこも

彼らはAAAとプラチナみたいなもん 企画を大手会社に持ち込んで 売り込みをし 大手会社出資の元でそのゲームを作るみたいな 
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:14▼返信
1000だったら箱WiiU爆死
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:17▼返信
PS4ってAMDの次世代APUのkaveriをCPU8コアにしてMADを倍増させた上にメモリを爆速にして
ついでにGPGPU機能を超強化した感じだからな
ローレベルまで叩けることやOSが軽いことまで考慮にいれると
実効性能でkaveriの次の次の世代のAPUのフラグシップモデルくらいの性能がある
箱1が敵う相手じゃないよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:17▼返信



WiiUとHDD買う金でPS4買えたのにねw 安物買いの何とやら


1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:20▼返信
北米でシェア取ったらPS4買ってあげる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:20▼返信
>>1001
おいおい化け物かよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:22▼返信
ソースはゲハをまだやってるニシ君いたのかwww
1006.トエイック投稿日:2013年07月06日 16:22▼返信
>>1002
(U)買う奴はPS4も買うだろ
そういうガジェットオタクとか生粋の全機種持ちとかじゃなきゃ(U)は買わないだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:27▼返信
箱1が潰れるのがゲーマーの総意になりそう
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:28▼返信
性能と帯域考えたら、PS4を100として、oneが20、WiiUは5くらいでしょw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:29▼返信
箱主流の米英でこれまで箱買ってた多くのファンまでもが
今度はPS4買うって言ってるんだよねぇ・・・
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:29▼返信
痴漢はバンジーに逃げられたのは見ないフリか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:31▼返信
>>1009
欧米の箱ファンってのは日本のGKと似たようなもんなんだろ
信者としてくっついてるわけじゃなくて、そのハードとソフト自体にくっついてるファン
だからあまりにクソなことをやらかせば自然と見限る
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:33▼返信
>>1001
「ソニーのカネと技術(経験含む)」で自分等の理論の先進性を証明してくれたんだから、そりゃAMDも絶賛するわなw

AMDは独自の路線でAPUを推し進めるといっていたけど、別にPS4系のAPUを発売してくれてもいいんやで?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:35▼返信
足引っ張んなザコ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:35▼返信
>>1012
AMDにとっちゃ渡りに船だったろうなあ
一方涙目なのはNVIDIAw

PS3の頃からAMDと組んでりゃよかったのに
クタタンったら時代を見る目はあっても企業を見る目は酷かったから
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:39▼返信
でも日本人ならゼノブレイドは遊んどかないといかんだろ?

スクウェアの高橋が作ってんだぞ

他にもすくの忘れ形見スタッフは多く任天堂に在籍してるのに
来週発売のマリオ&ルイージRPGもスクウェアスタッフ制作なのに
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:39▼返信
30%ですめばいいね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:40▼返信
弱者淘汰。これは、摂理だ。
箱1、早々に逝ね。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:41▼返信
実際はXB1の方がフレームレート安定してるだろ

フォルツァも60なんだし
逆にPS4は20とかだろ、なんかローンチのソニーのレースゲーム

名前忘れる程度の期待作w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:42▼返信
>>1015
別にそれほどのタマじゃないんで
ゼノブレはPS3で出たとして遊ぶかどうか迷うレベル
マリオRPGとかイラネ。ガキじゃあるまいし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:42▼返信
結局ダイレクトXが使えるのはXB1とPCだからな

この辺PS4は使えないのでパフォーマンスで影響出るだろ

1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:43▼返信
>>1018
こうやってゲハで尾ひれが付いて情報がどんどんねじ曲げられていくわけか
納得

ドラクラならE3の時に30fpsだったってだけで、製品版は60fpsになるよ
20fpsとかまさにゲハの異次元性を物語る以外の何ものでもないわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:44▼返信
ちなみに犬箱のアホルツァは

 G T X 7 8 0 で 動 か し た 画 面 な

犬箱版は未だお披露目すらされてないw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:44▼返信
>>1018
フォルツァが60?
ああハイスペPC版のフォルツァね
PS4が20とかって捏造も良くないなぁ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:44▼返信
遊ぶかどうかじゃないんだよねゼノブレイドわ

日本のRPGで評価された据え置きRPGがゼノブレイドだけだから

日本のゲーム関係者はゼノブレイドは遊んどかないといけないタイトルなんだよな

なぜゼノブレイドだけが評価が高いのか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:45▼返信
>>1020
せめてもう少しくらい詳しくなってから出直してこいw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:45▼返信
コンソールからは総ハブられで
頼みのintelまでGPU強化路線に転じてPC市場は余程のゲーオタ以外APUムード一色
titanまで持ちだして涙目でコンソールディスることしかできないnVIDIAさんの気持ちも少しは考えてあげて下さい
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:45▼返信
>>1024
いや、別に「普通の良作」って扱いですが?
ゼノブレは
特筆するほどのタイトルじゃない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:45▼返信
forza5の実機プレイで別の車が出てきたらとたんにカクカクしてたけどなw
あれ20出てないぞw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:46▼返信
>>1020
DXってパフォーマンス悪いしな
OpenGLのPS4にはかなわないわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:46▼返信
>>1026
m9(^Д^)
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:47▼返信
ゼノブレイドはメタスコアが92点だからな

ユーロゲーマーなど有名サイトの評価が特に高い
なぜ海外の評論家の受けがいいかは遊ばないとわからないだろう

1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:47▼返信
>>1014
普通に使えば爆速PC
変態が使えば上位CELL(GPUのタスク管理ユニットが8基でSPEと一緒)だからなw

MSもnVidiaに遠慮したのかGCNに対応しないみたいだし。箱1も積んでるはずなのにどうするんだろーね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:47▼返信
>>1028
つまりGT5と同じくらいかね
天候変化とか無いけど
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:48▼返信
>>1031
まずはお前が遊んでから出直してきなw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:48▼返信
>>1020
OpenGL使うからどうでもWiiDeath
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:48▼返信
youtubeの動画を測定して30fps!30fps!って騒いでる馬鹿が多いよな
youtubeは30fps制限かけててそれ以上のfps出ないのに
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:49▼返信
>>1015
あの宮本()の作った潜水艦買わなかったのに?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:49▼返信
>>1036
あれはもう完全に知恵遅れか何かなんかねw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:50▼返信
そのパフォーマンスが完全にハード依存なのがDirectXです
むしろ実行パフォーマンスならOpenGLの方が既に上
これはGPUが汎用性の追及に走った結果で覆す事が出来ない事実
バルブが自社ソフトで実証した結果単純移植で20%の向上
最適化を行えば30%も視野に入ると言っている
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:51▼返信
XB1は独占タイトルも多くなりそうだし
万が一海外で苦戦したらそれこそMicrosoftは金に物言わせてGTAや大型タイトルの独占権に手を出すだろう

パンツァードラグーン、タイタンフォール、デッドライジング
セガやカプコンは金さえ出せばMicrosoftにつくな。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:51▼返信
>>1033
そんなもん
結局oneはチューンしたPS3レベルの絵しか出ないんじゃないかねぇ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:51▼返信
FZ5って
天候変化無し
時間変化無し
同時8台限界
前作より車種減少
だってね
次世代機でそれは大丈夫なの?w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:52▼返信
まーた足引っ張るのかよ糞箱w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:52▼返信
>>1040
むりむりww
バイオやストの独占すら出来てないのにカプコンがなびくわけないw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:53▼返信
>>1037
横からだけど
新規IP売りたきゃ、最低でも最新のグラフィックを付けなきゃダメだよな、やっぱり
討鬼伝は本当に良い実証例になったと思う
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:53▼返信
>>1040
金出しても売れないと赤字が膨らんじゃうよねw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:53▼返信
カプコンはほぼ全てのタイトルでXBに独占コンテンツ提供してるだろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:54▼返信
>>1040
タイタンフォールはONE独占じゃねーだろw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:54▼返信
PS4にしか出ないディープダウンw
すまんなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:54▼返信
結局今回も性能もソフトもPSが一番でしょw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:55▼返信
>>1047
独占DLCまでしか無理という証明じゃね?
しかもそれやってもPS4版のユーザー引き剥がせないという…
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:55▼返信
ディープダウンってマルチだろ

1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:56▼返信
>>1052
何と?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:59▼返信
メモリ帯域を考えたら30%ですまねーから
そもそもHD7850とHD7770で30%程度の差ではない。高設定だと倍近い性能差
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 16:59▼返信
むしろフル使ったファーストと足引っ張られたサードの差で
ps4スゲー!!ってなりそう
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:00▼返信
たまに都合が悪くなると「ゲームはグラjじゃない又は性能じゃない」とか言ってくる奴はなんなのか?
据え置き型ゲーム機でグラや性能を求めなくて他に何があるんだよw
てか性能なんて必要ないと思ってる奴は携帯ゲーム関連のスレに籠ってろよww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:00▼返信
糞箱から続く悪夢
産廃キムチハードなんとかせーや
おい痴漢 紀伊店のか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:00▼返信
PCの近いGPUの性能差見てみろよ 30%なわけがない もっと大きな性能差がある。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:02▼返信
高田敗走
でてこいやー
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:02▼返信
>>1052
初耳だな。ソースよろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:03▼返信
>>1036
いい加減60FPSでアップできるようにして欲しいわ。
たまにゲームのキャプしてるけど鯖側で再エンコされてかなり画質が落ちる
だからyoutubeの動画じゃ判断できん気がする。
企業用のyoutubeは高画質になってるかもしれないけどね。個人でアップすると低画質
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:05▼返信
小野か誰かが、これがPS4版やでーみたいな感じで画像アップしていたような  >DD
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:08▼返信
>>1056
任天堂やMSが公式で言っちゃってるんで…
この二社はもう終わってるw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:08▼返信
ところで今回もチカニシ同盟で来るのかな?
足りない所をお互い補う設定みたいだが、まともに機能してるのを見た事ないが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:11▼返信
>>1064
WiiUと箱一には足りない物がゲームという共通点があるし
補えるかどうか
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:13▼返信
>>1040
セガはもうMS陣営にならんだろ バンナムもそう。全然売れなかったしな。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:13▼返信
箱リードのソフトには期待できないってこった
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:13▼返信
そういえばGDDR5を使うAPUってPS4が初めて?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:14▼返信
糞遅いDDR3が足を引っ張る たった32MBのesramじゃ大したことができない
既にPS4のファーストだとちょっとした重い処理で800Mとか使ってるからね。
それと同じ事が不可能
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:15▼返信
esramなんて小手先しないで4GBぐらいのGDDR5積めば良かったのに
コストケチってesramにしたせいで歩留まり悪くなってるみたいだしな。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:15▼返信
終戦だ終戦
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:16▼返信
また朝鮮ハードが足を引っ張るのか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:17▼返信
>>1061
画質はやり方によるんじゃね
ニコニコだって再エンコ回避するために手元でフォーマット合わせとかなきゃならんし

30fps制限は本当にどうにかしてほしいと思うが
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:18▼返信
>>1066
欠点を直すより長所を伸ばすべし
任天堂とMSにはカジュアル路線という共通点がある
おもいきって欠点のコアゲーは完全パージして
長所を徹底的に強化するカジュアル超特化同盟で勝てるんじゃねw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:19▼返信
>>1071
しかもeSRAMだけで全トランジスタの33%使ってんだぜ
かわりにGPUもう一基積んでCrossFireした方が良かったんじゃねーかな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:21▼返信
>>1076
16億トランジスタか
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:21▼返信
>>1074
60fpsで見てもらいたいなら自分で生ファイルをどこかにうpすればいいだけの話
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:22▼返信
>>1071
コスト馬鹿食いのキネクトが不採用だったのならそれもあり得ただろうが
ONEにキネクトを標準装備すると決断した時点でその選択肢は消えるだろw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:23▼返信
>>1079
当然やってるよ
YouTubeっていう集客率の高い場所で60fpsにしてほしいって話
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:26▼返信
>>1081
ニコニコがダメなのは元がクズだからしょうがないが
つべは画質選択でオリジナル選べるようにする方法がなかったっけ?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:26▼返信
>>1075
キネクトのカジュアル押しはわかるが、WiiUのタブコンでのカジュアル押しって何よ?
マリオ頼みのこと?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:29▼返信
>>1053
カプコンだぜ。

最も出した所で劣化版にしか成らんよw
そういう意味では出した方が良い。兎に角、PS4プラットフォームなら出した所で劣化するに決まってるからねw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:33▼返信
つうかPS4がおかしいんだよw

あの性能があのサイズに収まる設計技術はマネ出来んだろw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:34▼返信
>>1083
仮面ライダーでも戦隊でも変身ツールは携帯電話型が一時期多かっただろ?
あれは子供が携帯電話持つと大人みたいでかっこいいと思うから。

最近は大人はタブレット持ってるのがかっこいいみたいな報道が多いから
子供用にタブレット、んでそれだけじゃ遊べないから本体がついてるんだよ。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:36▼返信
>>1084
確かにな
他には出しません出しません言ってて後から出すのはカプコンの十八番だったな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:36▼返信
ゴキはPS3の時に箱をあんだけ煽って、初期の頃は実際に足引っ張ってたのがPS3って言う苦い思い出があるんだがw
ソフトメーカーからもPS4の方が性能は上って話だから今回は大丈夫と思いたいが・・・
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:37▼返信
>>1083
各社の戦略
ソニー「ゲームゲームゲーム…」
任天堂「カラオケカラオケカラオケ…」
MS「TVTVTVTV…」
ほら、任天堂とMSは一致してるやん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:39▼返信
>>1089
ソニー「ゲームゲームゲーム…(でもエンタメもいろいろあるよ!)」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:43▼返信
>>1088
高評価のPS4じゃなくて
低評価のバツイチの心配をしろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:44▼返信
>>1088
初期の頃から性能が低いっていったところは1カ所もないよ?
開発ツールはみんなたたきつける勢いだったがw

実際、性能とかで言えば箱一でも話題になってる360のsSRAMのせいで
PS3メインのゲームの移植は360がまともにフレームでない場合がざらにある。
性能が高かったらそんなこと起きないからね。

PS3と360は良くも悪くもどっちも変態ハードで、より早く売れた360の方が
メインプラットフォームに選ばれやすかっただけ。
寿命後期はメモリの融通が効く360がPCマルチの場合工夫の仕様があったのもあるけど、それは性能とは別だろ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:45▼返信
>>1088
初期の頃はマルチゲーは箱メインでPS3移植が難しかったからな
PS3メインで箱移植なら簡単だと判明した後はPS3有利だったけどね
次世代のマルチゲーはオーバースペックPCをメインで作って落とし込む方式が主流だから
足を引っ張られる心配は現行機の時よりかなり少なくなった
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:48▼返信
据え置きはグラだなw
マルチにしないと開発費を回収できないし
今だってほとんどマルチじゃん
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:49▼返信
業界の足引っ張ってるのは任天堂だろいい加減にしろ!
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:49▼返信
>>1094
もうマルチ戦略も終わるんじゃない?
マジな話、PS4以外は使い物にならないんだしさ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:53▼返信
>>1096
いやマルチは使える使えないに限らず、市場が存在するなら必ず出してくるから
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:55▼返信
>>1096
PS4とPCのマルチになるだろうね今後は
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:56▼返信
陣営別国内ブランド一覧
 任天堂:マリオ、ポケモン、マリカ、ゼルダ、ゼノ、DQ、モンハン、レイトン、逆転裁判
 マイクロソフト:FF、アイマス、シュタゲ、怒首領蜂
 ソニー:GT、ミク、アトリエ

ソニーどうすんだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:56▼返信
>>1097
ただで出せるのに出さない馬鹿はいないからな
それが普通の考えだよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:57▼返信
>>1090
ソニーにとってエンタメなんて当たり前すぎて今更大声で言う必要もないしなw
PS2の時からやってるしねw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:59▼返信
>>1097
なおエンジンが動かない次世代機は無理なもよう
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:00▼返信
>>1099
現実見たら?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:01▼返信
もう単一ハード独占するサードなんかないよ
あるとしたら低予算タイトルのショボゲーのみ
時限独占でも必ず完全版を出す辺り、ゲーム業界の苦境が読み取れるな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:01▼返信
>>1096
1年くらいどれかのプラットフォームが移植費用出す価値もないくらい売り上げ不振が続いたらそうなるだろうけど
多少の費用で10万本でも売上が伸びるなら出すんじゃない?

8bitゲームの時代から、売れたソフトってのはどれだけ多くのプラットフォームに対応してるかで分かるくらい
マルチプラットフォームってのは当たり前のこと。独占で囲い込みをはじめた最近が逆におかしいんで。

昔だって性能差のある機種に移植する事の方が多かったけど、その機種で出来る範囲で
粗くしたりステージ削ったりして作って、それでもその機種で遊べるのが喜ばれてたんだから。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:03▼返信
未だにWiiUにすらマルチがあるのに
次世代機ではマルチ戦略が終わると言ってる自体
ゲームを全然やってないのがバレまくり
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:04▼返信
>>1075 >>1083
キネクトは360時代に一瞬流行って、2千万台くらい売れた
でも2012年のキネクトタイトルで売れたのはスターウォーズくらい(130万本)で、しかもクソゲー評価
他のキネクトタイトルは惨敗で、もうとっくに盛り下がっている

ファミリー向けに売るとなったら既に勝負は付いてるよ
箱一は高価格になってファミリーは買わんキネクトが重大な仇になる
ファミリーの中でWiiUが選択に入る確率が5%でXBOX ONEが入る確率が1%未満な感じ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:05▼返信
PS4で作ったゲームをWiiUや箱一に移植は出来ないけど
WiiUや箱一で作ったゲームはPS4に移植出来るからな
それにPS4で作ったゲームはPCに移植出来ないかもしれないって所がPS4の凄いところだよな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:06▼返信
>>1107
箱1も発売当初に御祝儀マルチだけされてすぐにハブられるだろ
理由は>>584

今後マルチされるにしてもPS4とPCだけになりそう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:06▼返信
>>1105
そういえば、余所でこの間話題になってたけど
SCEの今期財務票がでててさ、そこで計算すると600億分債務が多い債務超過だって騒いでるのねw
豚曰く3000億の負債を背負ったSCEが、たかだか5年くらいで2400億以上負債減らしてるんだぜ?
豚算だとあと5年したら+1800億に資産が増える超優良企業なんでしょ?
この不景気にすごい部署だよね~♪
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:07▼返信
>>1110
はちまをソースとかゲハと変わらんやん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:07▼返信
>>1105
債務超過と煽っていたら
一番リッチなハード作っちゃったねw
逆に金持ちのはずの任天MSはポンコツハードを作った
それが現実
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:09▼返信
>>1108
それだけどさ~本当に売れたんだろうか。ソフトラインナップにキネクソ対応のものってその後サッパリなんじゃね?
曲がりなりにも自信持つ程本当に売れたのならタイトル充実するんじゃないかなぁといつも思う。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:10▼返信
>>1105
その現実によればソニーはあと何回ゲーム事業から撤退するんですかね?wwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:11▼返信
PS4ディスって速攻論破されるこの流れは何なの?
飽きるんですけど…
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:11▼返信
>>1100
え?バツイチってタダで開発できるの?ロイヤリティも取られずとかどういうカラクリ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:13▼返信
>>1105
岩田「借金を頼みたいが親会社がなく、銀行も貸してくれない・・・つらい現実です」
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:14▼返信
>>1114
キネクトは本格的に作り込んだだけあってWiiコンと違って中々精度高い

ただキネクト使ったゲームはほぼ糞ゲーで実際レビューサイトとかからも酷評受けてるし、何より精密機器だから高いんだよね
大半の人はキネクトアドベンチャーとキネクトスポーツをやっただけで飽きて、つまりWiiと同じコース
ダンスセントラルさえ、数十万本しか売れなくなった

Wiiリモコンの精度があがってWiiリモコンプロになりました

誰も買いませんでしたという実例がWiiで証明されているからONEに対しても結果見えてるよね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:15▼返信
>>1078
ちょうどそれくらいらしい
おまけにGPUの発熱で正常動作しないとかのゴシップがゴロゴロしている
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:17▼返信
>>1108
>>1114
>>1119
元々、目先の事ばかり気にしだしたから360のテコ入れにキネクト投入したりしちゃったんだろ。
長期的な視野で物考えてたら次世代機まで温存した筈だわ。
キネクトが箱1初披露でロンチにキネクトアドベンチャーとキネクトスポーツあったら今より大分有利だったろうね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:21▼返信
でもなんだかんだ言ってこうやって、8Gメモリクラスの機種がメインになれば
今までPCじゃないと難しいとか、ポリゴンやテクスチャの最適化にかけてた手間が減れば
今までのレベルのゲームなら格段に安く、同じ値段ならもっと手をかけるのに使うことが出来て夢が広がるね。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:22▼返信
>>1121
ゲハやん・・・
そんなのマジで信じてんの?
1125.ネロ投稿日:2013年07月06日 18:22▼返信
すばらしいなPS4は
光り輝いている
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:24▼返信
>>1121
うーん。もう少しさ信用できる情報元無いの?本当ならさもっと確りした情報元あると思うけどね。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:26▼返信
なり酢飯のネロがいるな・・・
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:27▼返信
>>1121
だからさ、そこの現実でソニーは何回目のゲーム撤退するの?wwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:27▼返信
>>1124
ソニーはチカニシ!
こうでつか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:29▼返信
>>754
2Dのレイフォース=レイヤーセレクションは逆にSSだからこそ再現できた名作だったのに・・・
1131.1124投稿日:2013年07月06日 18:30▼返信
>>1129
頼む・・・ちょっと黙っててくれ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:31▼返信
チカニシのSCE撤退論ってもう何年ぐらい聞いてるだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:35▼返信
論に成ってないからw
ただのPS撤退願望www
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:37▼返信
ゲハに信憑性を見いだせないオレははちまでメインで書いてる。
ぶっちゃけここも変だけど、情報屋として最低限の仕事してる分まだマシ。
無論、関連ソースもあわせて参照・確認してはいる。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:38▼返信
>>1133
けどPSが撤退したら禄なゲームが遊べなくなるね。それは困る。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:38▼返信
真っ向勝負したらソニーに負けちゃうからな
ソニーが撤退するのが唯一任天堂MSが勝てるシナリオ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:38▼返信
そこはBOXONEのポリゴンやシェーダー数や根本的なキャラ数とか減らして対処するだろ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:41▼返信
>>1137
PS4が有れば事足りるね。XBOXでしか楽しめないゲームを出せるのかな?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:41▼返信
俺的に現世代機は
グラとか性能面で箱が優れてる部分が多かったから
両機種かって箱で購入するソフト多かったわけなんだが
箱oneは性能面で劣るとか・・・もうダメダメなんだが・・・
PS4先にかうわサスガに
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:41▼返信
そもそも箱ワンは実機のプレイ映像って一つでも出てたっけ?
E3のハイスペPCで動かした奴しか見たことないんだが・・・
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:43▼返信
SCEのゲーム撤退論??
PS4が初代PS3を超える酷さを期待しないとダメってことだぞ
どう見ても無理ゲーです。痴漢乙。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:43▼返信
PS3,箱○世代も演算能力自体には差があったからな
マルチ前提のご時世ではあんま意味ない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:44▼返信
>>1138
今でもヘイローくらいしか無いけどな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:47▼返信
>>1099
おまえはバカか?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:50▼返信
>>1143
PS4安定だね。VITAとの連動が楽しみw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 18:51▼返信
>>1099
昔みたいに戦力表で表してよw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:14▼返信
>>1054
その2つなら
HD7850とHD7870が153.6GB
HD7770とHD7750が72GB

PS4とXBOXONEはもっと差がある。
帯域だけで2.75倍違う。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:16▼返信
>>1099
なんでFFがMSなの?
ばかなの?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:21▼返信
FF13はPS3がリードプラットフォームだったから画質が一番綺麗だった
ちなみに箱版はグラ・ムービーともに画質劣化

FF13-2はマルチ前提で箱が足を引っ張ってるせいで13より画質が劣化した
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:26▼返信
>>1105
よぉ、ゲハからソース持ってくる情弱。
そこはPS叩くためなら、捏造でも何でも有りな場所だぞ。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:31▼返信
ソースはゲハとかさすがお花畑ゴキブタだなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:32▼返信
>>1132
テタイテタイって喚いてたらwiiが真っ先に撤退して
箱も死に体だったってオチ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:33▼返信
無限のクラウドパワーでもグラフィックはどうにもならないしなあ
PCで作成→PS4に移植→XBOX ONEに移植って流れが自然か
マルチ合わせるとPS4→XBOX ONE→箱○360→PS3か
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:38▼返信
>>1153
XBOX ONEとPS3でマルチすれば良い勝負になるんじゃない?
XBOX 360で問題だったメモリ帯域やメディア容量もXBOX ONEでようやく張り合えるし。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:38▼返信
債務保証とは、特定の企業が負担または将来負担する債務について、第三者(保証人)が支払いを保証すること。
債務保証を付した会社(債務者)が実際に債務不履行となった場合、債務保証を行った保証人が債務者に成り代わって弁済しなければならない(代位弁済)。保証人は、債務保証を実行したことに伴い債務者に対して求償権が発生するが、現実にはほとんど意味をなさないことが多い。

これがいつの間にかお花畑ワールドじゃ大借金したことになってるんだろうね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:39▼返信
陣営別国内ブランド一覧
 任天堂:マリオ、ポケモン、マリカ、ゼルダ、ゼノ、DQ、モンハン、レイトン、逆転裁判
 マイクロソフト:FF(元からPS3マルチ)、アイマス(脱箱でPS3マルチ)、シュタゲ(脱箱でPS3マルチ)、怒首領蜂(ケイブ撤退予定)
 ソニー:GT、ミク、アトリエ、FF、アイマス、シュタゲ、

こうだな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:41▼返信
おいはちま もうxbox oneの記事貼らなくてええよ どうせSONYに買収されてんだろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:42▼返信
いまんとこミクだかアトリエだかも出すって決まったわけじゃないしなあ
ほんと捏造気質なのね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:43▼返信
>>1158
どうせ買いもしない癖に痴漢のふりしてムキになるなよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:43▼返信
陣営別国内ブランド一覧(予想)
 WiiU:マリオ、マリカ、ゼルダ、ゼノ、DQ、
 箱1:FF(元からPS3マルチ)、アイマス(脱箱でPS3マルチ)、シュタゲ(脱箱でPS3マルチ)
 PS4:GT、ミク、アトリエ、FF、アイマス、シュタゲ、
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:45▼返信
はちま起稿の管理人はSONY信者ってはっきりわかんだね
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:45▼返信
>>1159
その中でもピンポイントでトトリ推しだし。
トトリがうらやましいんだろうね。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:46▼返信
ていうか箱はギアーズとかヘイローとか入れてやれよ
シコ豚はギャルゲーしか興味ないから知らないのか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:48▼返信
>>1162
なんでホモがわいてるんですかね・・・

だったら箱のが性能すぐれてるってちゃんとしたソースを持ってくればいいでしょ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:53▼返信
>>1165
性能の話じゃなくはちまの管理人は箱がdisられてる記事をピックアップし過ぎって事なんだが
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:53▼返信
はちまは元々箱信者だぜw
TOV大好きだった痴漢だよw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:55▼返信
>>1166
世界的にそういう記事が多いってだけだろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:56▼返信
>>1166
はちま全体で言えばMSアゲ、PSディスり記事が多いから、じゃあMS信者なんじゃないの?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:58▼返信
はちマスとか箱版アイマスブログを作ってた位だからな
あのブログ好きだったんだが。本人が干されちゃったからなwwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 19:58▼返信
>>1165
disってる?単なる事実じゃんw
公明正大に事実を比較した結果、箱が低性能であると言う結果が出ただけ
事実を都合良く隠ぺいされないと困るようなハードが悪いんだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:06▼返信
ソース豚走
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:07▼返信
貶すネタ元を提供する=反対側の信者だって発想がおかしいと思うけどな。
昔の記事消えてるから、アレだけども
俺がここに居着いたのは、元々当時ゲハがアンチPSで埋められてた時期にゲハの無茶なPS下げに
自由にコメント書けて反論できたからだし。PSへの捏造中傷が一番多く他のブログのヘッドラインに載ってたからここなのよw

結果そう言う人間が多く居着いて、その読者ウケするような比率に近づいていったのは確かだけど
今でも平気でPS下げ記事載るよw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:08▼返信
>>1166
PS3初期は箱優位の記事ばっかりだったぞ
後期になって逆転されて、そのまま引き継いで糞イチがE3であの失態だからな
中立とは言わんが数多く投下したらMS悲報が増えるのは当然

現実見たくないならゲハか痴漢ブログに引きこもってればいい
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:11▼返信
>>1166
エステルが箱○を抱えてるイラストの、旧はちまを知らんのか
当時は箱○も勢いあったし、逆にPS3は大苦戦中だった
PSPも苦戦してて、PSハード全般叩きまくってたでしょ

はちまはTOVやTOGが移植されて、キレ気味に皮肉ってたよw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:14▼返信
箱1はあのリーク以降から雲行きが怪しくなって業界関係者の愚痴っぽい記事が多くなったな
痴漢はあのリーク野郎を恨めよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:15▼返信
>>1166
ゲハなんてゴミ溜めに篭ってるからそんな間抜けな感想が出てくるんだよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:15▼返信
昔じゃなくてもVITA悲報記事多かったしな
都合が悪くなると被害者面してはちまのせいにするいつもの雑魚豚だよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:16▼返信
>>1166
じゃあ、ふたばとかゲハ速いけよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:16▼返信
はちまはソニー寄り

ソニー叩きの記事も載るじゃん

バランス取りだ

チカニシはあまりにも思考がアレすぎる
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:18▼返信
>>1178
だからwソースがゲハはやめろw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:26▼返信
箱の現状を見てどこに朗報があるってんだよ・・・
箱を持ち上げようとしたらそれこそ捏造かまさないと無理だぞw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:26▼返信
ネガキャン
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:27▼返信
米メディア30誌が選ぶ,今年の“ベスト・オブ・E3”は「Titanfall」に決定。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:30▼返信
そもそもさ、記事をどっかから引っ張ってるサイトに「箱1を叩く記事はやめろ」って言い出すのがおかしいんだけどな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:33▼返信
>>1188
ただしPC版でした。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:33▼返信
>>1188
これは箱が唯一誇るべき朗報だと思う。すごい楽しそうだったしね
ただ俺はPC版でやるがな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:35▼返信
本当のことを書く→XB1のネガキャンだと非難される
何故なのか?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:38▼返信
PS4が爆死したらこいつらどこに行くんだろ
Vitaがアレでもがんばってるくらいだから()
しつこくFUDを続けるんだろうなー
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:39▼返信
現世代では容量で足を引っ張り、次世代ではスペックで足を引っ張るのか。
マジでいい加減にしてくれや糞箱さん。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:40▼返信
>>1193
人の心配する前に、現在行くところが無い自分の心配した方がいいんじゃね?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:42▼返信
>>1191
自分はロボには興味あるんだが
基本オフゲーマーだからオンのみのタイタンフォールはパスだし、
逆にオンゲーマーにとっては対戦可能人数が少な過ぎるらしいし、
欧米ではロボはそんな受けないだろ

米尼ランクもずっと下位のようだし
発表段階では注目されても受けない・売れないゲームで終わるんじゃないかな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:43▼返信
>>1195
ぼっちだから行き場無いの慣れてんじゃね?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:44▼返信
>>1196
タイタンフォールとデッドラ3はWiiUでいうゾンビUみたいな立場になると思う
糞ハードと共に爆死した独占ソフトとして
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:45▼返信
>>1193
WiiUとっくに爆死してんのにおまえはなんで頑張ってるの?仕事だから?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:47▼返信
タイタンフォールが不自然に持ち上げられてるのはパシフィックリムとかいう映画のせい
ステマだろうな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:53▼返信





低性能は害悪




1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 20:56▼返信
勘弁してくれ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:08▼返信
てかさ
タイタンフォールて箱、箱1 PCのマルチだぞ
箱以上にオン過疎る日本の箱1で
更に360でやる奴、箱1でやる奴、劣化に耐えれずPC厨になる奴に人口分かれるんだぞ
箱1で日本人とマッチングすんのか?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:17▼返信
己を以て人を量る
ゴキブリは、自分がやってることは相手もやってるという考えから抜け出すべきだな
そんなだからむやみに敵を増やして孤立するんだよ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:20▼返信
またピンポンダッシュ型の豚?
誰にレスしてるのかわからないひとりごとはチラシの裏にでも書いてろよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:20▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:22▼返信
PCとのマルチはいいんだよ
現状、低性能のクソステが足を引っ張ってるからw
絶賛発売中のEDF4とかな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:27▼返信
ついこないだまでPS3の開発環境すらなかったような
D3みて~な底辺持ち上げなりゃならんのだから痴漢も大変だな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:30▼返信
あまりにもワンちゃんが絶望的な状況で全く余裕が無いから
PS批判がどんどん雑になってくな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:32▼返信
>>1207
そりゃ360でしか作れない落ちこぼれ社員を集めるために買収した会社だもの。
変態ハードに特化した彼ら、もう他の機種ではまともに作れないんだぜ?
PS3なら変態変態と言われつつ、ツールでの環境適応に慣れてたり、SPU活用の仕方はGPGPUの活用へのノウハウになる。
ぶっちゃけPS3で作ってれば、PS3無くなっても職にあぶれることはない、優しいハードだって話。

360で技術を極めるって事は何故か1画面を分割レンダリングするノウハウとか
10MBのVRAMなんていう今の時代存在しないハード向けの技術しかないわけで、どうしろというのか途方に暮れてるだろ。
MSはひどいハード作った責任とって、リハビリ費用は出すべきだと思うんだが、どうよ?w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:34▼返信
FF15の開発方法
野村「ヴェルサスは次世代機よりも上のPCの開発機で開発してる どちらかに足をひっぱられることはない、そのハードの性能でどちらがオリジナルに近いかという事になる」

これからはこういう形が多くなるだろうから
マルチは基本箱1版はPS4からそのまま1段階設定落とした感じなるんだろう
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:35▼返信
>>1207
D3「俺ら10MB以上VRAMがあっても分からないっす(泣)246MB放置していいですか・・・両手の指じゃ数えられないんで(おそるおそる)」
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:38▼返信
GPU以上にメインメモリの性能差も大きいからな
PS4:60fps
One:30fps
というのは普通にありそう
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:39▼返信
>>1207
D3「ちっPS3ってどうやったら分轄レンダリングできるんだよ・・・これじゃ720pなんて無理だっての!!」
VRAM「お~い志村、オレオレ!!」
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:41▼返信
wii60(笑)の時代が来るとかほざいてた、哀れなほど先見の明の無い
脳内お花畑の、ゲハのゴミクズ共が何を言ってもなあ

PS3撤退とか散々連呼してた傍らで、wii60が揃って失速するさまは滑稽だったわw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:43▼返信
箱ユーザーだがマルチ和ゲーをゴキステ劣化させるメーカーには無性に腹立つ
洋ゲーならわかるが和ゲーはないぞ
日本のPSだぞ、日本のゲーム機だ、おまえら和ゲーメーカーを育てた存在だ

ゴキどもは北米ゲーマルチで散々くらってんだ和ゲーぐらいまともにヤらせてやれよ、劇おこプンプンだぜっ!
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:45▼返信
まあけどPS3は作り難かったのは事実だからなあ
俺が箱買ったのも
PS3より安い、マルチは箱のがグラ良い、PS3より先行発売
て理由だけど(さすがに最近は箱自体はぶられたり小売りの品揃え悪すぎたりPS3に移行したけど)

ただPS4ではこれが全く逆になるのよな
PS4より高い、PS4より発売遅い(来年のいつかも不明)、マルチは劣化
箱1はほんと誰が買うんだって代物だと思う
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:46▼返信
>>1216
またそうやってクソハード作った責任をメーカーに押しつける・・・
MSが楽だのなんだの言って、日本のエンジニアをどんどん失業させたんだからちゃんと責任とれよw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:52▼返信
sceはサードの実力を買いかぶりすぎてたんだよ
PS2ではみんなこぞってハードの限界まで叩いてたから
それならと開発は難しいが伸びしろのあるPS3というハードを作り上げた
そしたらサード全員お手上げでろくに使いこなせる奴がいなかったというね
だからPS4ではサードはみんなバカで無能だという出発点から始めて
馬鹿でも作りやすいハードにしたのさ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 21:56▼返信
ノーティ「PS3でcell叩いた結果・・・TLoUができたンゴwwwwwしかもまだ叩けるンゴwwwww」
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:00▼返信
ぼぼぼぼーんオワタw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:08▼返信
>>1217
だねぇ。360のハード構成はひどすぎるから叩くけど、
だからといってPS3初期の見切り発車擁護することは絶対無いよw

あんなギリギリで仕様変更の上、開発ツールもまともに揃ってない状態でバンナムとかよくロンチに2本も出せたと思うよ。
あの後の箱先行とかも、あれだけやったら時間が必要なの分かって、出せる物から先行に切り替えたんだろうなって
よく分かったもん。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:12▼返信
PCで作って各ハードの移植
この流れで作ったほうがいい
現行機と違ってここまで性能差があると
差がついても仕方がない
無理やりクオリティを揃えたりしたら
わざと劣化させるために余計な手間が掛かるしユーザーの不興を買う
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:13▼返信
もうマルチで足を引っ張り合う事はないって野村が言ってたやろ!
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:16▼返信
性能は高くても(北米の)メーカーにマルチで手を抜かれてむしろ劣化したPS3
そのマルチ状況が次世代では少しは改善され
"そう"な風向きだけでも喜ぶべきではないのかね?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:18▼返信
たぶん、適当に作ってもPS4のほうが高クオリティになる
そこから手間をかけてPS4を劣化させるとか
開発費(人件費)の無駄w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:19▼返信
菊地真 監獄戦艦
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:23▼返信
PCのWarframeをPS4に移植するのに4ヶ月しか掛からなかったらしいからな
開発者曰くに、「小さなチームで始めた。困難はあまりなかった。PS4は開発者に優しい」
ということらしい
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:27▼返信
>>1225
「改善されそう」も何もマトモな会社が作ったら確実にPS4の方が上になる
箱1に合わせてわざと劣化させて作るようなメーカーは
マトモな会社のソフトとの競争力を失って自然淘汰されるだけ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:28▼返信
コントローラの優位性とPC含めたマルチゲーの劣化で煽ることだけが生きがいだったチカくん。

それを失ってしまいました…。

必然的にチカくんの存在価値はなくなってしまう。つまりそれは「死」を意味する。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:37▼返信
まだだ、まだ、わからんよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:46▼返信
FFがそうだけどPCから作ってそれを移すって作り方の方が主になるんじゃないかね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 22:58▼返信
100ドル高くて低スペック
それが糞箱なんだよね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 23:24▼返信
箱1でダークソーサラーみたいな表現はできるの?
あれですらPS4は本気出してないみたいだけど
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 00:11▼返信
>>1231
糞骨がもっと悪くなるかもしれんしなw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 00:27▼返信
>>1234
PS4ならCPUとGPUのマルチタスクAPUが処理を可能にしてるとは言え、それでも4GBのメモリをアレに割いてた。
骨だと帯域不足で処理落ちは確実。詰め込むこと自体は不可能ではないだろうが、負荷は相当なものかと。
1237.ネロ投稿日:2013年07月07日 00:37▼返信
三本目の足引っ張ってくれ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 00:48▼返信
>>1235
そこだよな
50%ダウンの噂も依然あるわけで・・・
1239.ネロ投稿日:2013年07月07日 03:10▼返信
ゴミ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 03:51▼返信
今週のファミ通みたらゼンジーのコラムでも箱一よりPS4のが性能が上、って書いてた。
でも「現世代機のグラは箱>PS3だったけど次世代は逆転する」とも書いてた。

あぁ、PS360世代だとMSMVPなんだけど次世代は契約外なのか、って思った。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 04:15▼返信
>>1238
そりゃそうだ。3割低いってのはベストケースであって、平均的にはもっと下でしょ。
ディスクリートのGPUカードで、DDRモデルとGDDRモデルが別扱いになってたのはなぜか考えたらすぐわかる話。
ESRAMの帯域がGDDRに追いついてない時点で、差を縮めるための対策であっても追いつく効果はないよ。
神がかり的にいい性能が出せたときに3割以上低いってこと。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 05:34▼返信
いやそれ以前に箱のスペック・・・もっと言えばWiiUすら100%引き出せてないのが
現状じゃないの。。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 08:19▼返信
まったく盛り下がるよなw
まともなライバルいないのかよw
1244.ネロ投稿日:2013年07月07日 08:22▼返信
もう一度言うXbox Oneはゴミだ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 08:30▼返信
PS煽りは難しいと悟って、過剰な箱叩きでコメ伸ばしか?
ビュー稼ぎなら新しい記事上げればいいんじゃないでしょうか?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 09:30▼返信
別に過剰でもないだろ。
ゲーマーに売るならキネクト同梱の時点で叩かれるのに。

性能についてはMS自体が実機でモニターしたことないから疑われるのも無理ない。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 12:48▼返信
>>1245
被害妄想か?PS3PSPVITAはコレの数十倍は叩かれてたぞ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 13:18▼返信
はちまは基本的にGKも妊娠も煽ってアクセス稼ぐスタイルだよ
ただ、いまのとこPS4を叩ける要素がない、つかもう天と地ほどの差が糞骨とついてしまったからねぇ
それ以前に糞骨とWiiUがネタ提供しすなんですけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 14:33▼返信
だな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 06:28▼返信
やっぱPS4だよなw
足引っ張んなよw何で5万円にしたんだよwww
Xboxやってる弟者のはカクカクだが
PS4やってる実況者はカクカクじゃないのか
PS4の勝ち PS4!PS4!PS4!

直近のコメント数ランキング

traq