公開商標公報より
任天堂が商願提出
不思議なペット 伝説の人面魚
不思議なパートナー 伝説の人面魚
2010年の記事では・・・
3DSで『シーマン』登場? 斎藤由多加氏が「期待して」
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/25/42846.html
あるユーザーがTwitterで「初代シーマンファンとしては、3DSで立体のシーマンを見たい」とつぶやいたところ、作者である斎藤由多加氏から「期待して」という返信があったようです。
もうすぐシーマンを携帯できる時代が来るかもね
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ダンボール戦機ウォーズ (初回生産封入特典:アキレス・ディード(アラタ専用カラー)データパスワード 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2013-09-26
Amazonで詳しく見る
いわっちになるらしいよ
まぁ買わないけど
SEGA謎の任天堂注力WWWW
3DS新作おめでとうww
まああれだけ話題になって実際プレイしてる人少ないし
カジュアル層には新しさはなくとも向いてるかもね
ピカチュウのほうがよくないか?w
もっとまともなゲーム作ってみろよ。日本の恥。
しかもDCほどのスペックもねぇし
本当にやりたいの?無理すんなよ豚
久しぶりのファースト新規IPじゃん。
っでマリオより売れんの?
シーマン買えよ豚w
ってな感じじゃないでしょうか?
あの...人面魚が飛び出すとか...
FIFAがビータより売れずタイトラがビータより売れずメタルギアがビータより売れず無双がビータより売れずカグラがビータより売れずお好み焼きハンターが任天堂バーボンの工作虚しくマイナストリプルミリオンを達成し何十作もあるスパロボが歴代最低売り上げを記録しダブスタ岩田のホラを尻目に半年で半額に値下げした上に自社買いによって九兆1701億を投資家から奪い取った裁判敗訴ハード盗作3DS
セガは任天堂と死にたいらしいなWWWW
逝ってこい
てか2が出た時点で飽きられてたぞ
しょぼくなったなw
モンハンやドラクエに金使い過ぎたか?
紳助シーマン・・・
それを任天堂が出すなんて良くセガが許可したもんだなぁ
つーか、普通にシーマンもどきを出すだけだろ・・・
世代二つ進んだ今じゃバーチャの実況のがまだ台詞パターンあるんじゃねってレベルw
そもそもaiなんて積んでねーしなこれw
終わったな
ノンゲームは3DSで出すべき
ワロタwww
あったなw
セガはほんと家庭用は限られたタイトル以外はどんどん捨てる方針みたいだな
任天堂注力サード:カプコン、セガ、スクエニ
ソニー注力サード:ガスト、日本一、ファルコム
あれ、ソニー詰んでねえか?
細川さんに何言われるか・・・
つーかベヨもシーマンも開発者がアンチソニーでPSハードじゃ作りたがらないから
面倒くさいからもうIPごと任天堂に売るって感じなんだろ
ゴキ死亡w
スクエニはもう・・・なw
任天堂の暗黒時代に流行ったゲームだよ
すごいや
龍が如くの新作も任天堂なんだね
「とくれば64、64とくればマリオか…マリオは昔の友達なんだけどさ、元気かあいつは?」
「ピカチュー!」
「ちがうよ」
「ピカチュー!」
「ちがうっつってんだろ」
「不思議な~」とか「伝説の~」って言われると急に任天堂臭が強くなるな。
ちゃんと買えよ
俺は買わん
ゴキちゃんすまんなwwww
3DSだから不安だけど
自分の顔を貼り付けた稚魚が兄弟に養分吸われて死んでいくのか
だから売れる可能性がある任天堂販売にしたんじゃない?
任天堂のソフトって事ならニシくんも買うし、店舗で販促もしてくれるからね
AIに関して3DSじゃ全く期待できなくね?
とここまで思ってそういや任天堂のゲームのCMって
いつも画面になんかしゃべってるなあという事を思い出してしまった
確か
Dream Castが300万ポリゴンでVRAMが8MBのCPU1.4Gflops
3DSが150万ポリゴンでVRAMが4MBのCPU533Mflops
Dream Castの半分の性能って事だよね。
退化したシーマンとか誰得wwwwwwwwwwwwww
大変残念ですが、あなたがこれまで育成してきたシーマンは・・・
死んでしまいました・・・。
もう、ここには誰もいません。申し上げにくいことですが、これも開発を怠った飼い主であるあなたの責任です。
「ビバビバ~ビバビバ~ ビバビバ~~ って知ってるお前?」
へぇ
龍6がwiiUで出るとか初耳だな
3DSのCPUは533Mflopsしか無いからな。
言葉覚えさせたいならどこでもやれ
この二つは待ってるのに次世代機で続編来ねーな
ニシマンとかそういう名前で
とかやりそうで怖い
ニシーマン爆誕生
さらば任天堂
いやガキにウケる可能性もあるか
信者も、3DSの533Mflopsしか無いCPUと同じ知能だからしょうがないね。
任天堂から出るってことは名前変わるかもね
ゲームキューブ末期のビバリウム作品『大玉』よりは売れる!
思い出をどんどん汚い劣化で壊されていく
ちょくちょくちょっかいをかけることができる携帯機のDL版こそ適切なデバイスかも知れないな。
声なんか恥ずかしくて出せねーだろw
ただセガの二の舞になるけど
クマトモ?やら何気にコミニケーション、育成系のソフト多いからどうなるのか分からんね…
3DSなら案外ウケるような気もする
>>101
こびと図鑑とかいうガチで気持ち悪いのが子供に人気らしいし
そこらへんは俺らに理解できないだけかと…
俺はなめこの良さも全くわからない
いとこの子供が好きらしくてデカいぬいぐるみ持ってたけどな…
シーマンの会話のバリエーションとかアップデートで対応出来るし、
ライト層にも物珍しさで受けるかも
3DSじゃ、クオリティに期待できん
任天堂は滅べ
キモカワが好きな女子には受けんじゃない?
あとニンダイで盛り上がりそうなタイトルではある。
さすが残飯堂やで~www
シーマンをゴミ扱いするなよ
ベヨの時も思ったけど任天堂が関わったら急に叩くのはやめて欲しい…
ってゲハブログだから仕方ないけどね
出た後にプレイしてからそれが出来の悪い残飯ゴミレベルなら
そん時はファンがボッコボコに叩くよ
ベヨなんて発売されてすぐに叩かれてたよ
シーマンも既に大コケしてるし…
ベヨのPS3版に関しては神谷の発言もあってフルボッコだろ
ベヨレッカなんて言われてたんだぞ?
セガ・・・
今年も黒字着地は無理そうやな
本当に発売されるのかな
期待して裏切られたら涙目
売れたようには見えなかったけど
自社販売で微妙なIPは他社に売って、版権料貰う安全策だな
大金掛けて爆死や死蔵させるよりは小銭稼ぎ出来るし
PS4は撤退
ラブプラスとシーマン両方やったらすげー忙しいね。
ラブプラス起動してカレシロックをシーマンにしてしゃべらせてみよう
これWiiUのほうがいいんじゃない?
>>117
叩くもくそもシーマンなんて一発ネタだろ
2がどれだけ売れたかは知らんが
音声認識率低いのに「バカ」とかは高精度で認識したり
著作権に抵触しなさそうなグレーゾーンのバッタモンを任天堂が出すのけ?
まあオーケストラとか絢爛舞踏祭とかで勝手に死んだからなぁ
ランダム要素強すぎだし、設定はたくさんあるのにイベントはアッサリだしで力入れるとこ間違った感じ
個人的には絢爛舞踏祭を次世代機で作り直せば結構面白くなりそうな気がするけど
潜水艦っていう移動できる要塞を舞台にしてわりと能動的にいろいろやれそうなのに、
実際はほぼ受け身だから普段やれることなさ過ぎてすぐ飽きるんだよね
逆にいえばそこ改善すれば大分違うはずなんだが
なんだよシーマンって・・・きもいだけだろ。