• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
1373407137291

東京電力福島第1原発事故の収束作業を指揮した吉田昌郎元所長(58)が9日死去した。原子炉への海水注入の中断を求める東電本店の指示を無視し、独断で注入を続けるなど毅然(きぜん)とした態度が評価された一方、震災前に第1原発の津波対策の拡充を見送ったことも明らかになった。原発立国の光と影を背負ったまま、58年の生涯を閉じた。

「事故の記録を書こうと思っているが、なかなか筆が進まないんだ」。吉田さんは昨年、友人の医師にこう打ち明けた。回想録を出版し、印税を被災者への寄付に充てようと考えていた。しかし食道がんの治療で体調が安定せず、執筆は中断しがちだったという。

(略)

事故8カ月後の11年11月、原発内で報道陣の取材に応じた際には、事故を謝罪。「想定が甘かった部分がある。これからほかの発電所もそこを踏まえて充実させていく必要がある」と答えていた。

「一番インパクトがあったのは3号機の水素爆発(3月14日)。自分も含めて死んでもおかしくない状態だった。10人ぐらい死んだかもしれないと思った」。吉田さんは公の場で事故について語ることはほとんどなかったが、12年8月、公開のシンポジウムにビデオで出演し、事故を振り返った。

「原子炉を安定化させることが一番重要な責務。まだ十分な体力はないが、戻ったら現場のために力を尽くしたい」。闘病の疲れをにじませながら、あくまで現場復帰に意欲を示した。

(全文はソースにて)



















本店からの指示が間違ってると判断して無視し、現場判断で海水注入を断行し続けた技術者だったね



言われたことをただやるだけの人だったら燃料溶融が進んでもっと大変なことになってたかもしれない



最後まで責任を果たし続けた吉田さんのご冥福をお祈りします

コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:09▼返信
これ他記事で書かなかったか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:10▼返信
なんで昨日の時点で書いてないの? ブログやめちまえよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:10▼返信
ごめんなさい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:10▼返信
暴言吐かなきゃ死ぬかな君は
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:11▼返信
さっき別の記事で雑記扱いになってるの見たが
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:11▼返信
昨日のニュースだな・・・今さら単独記事か・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:11▼返信
トンキンおわた
8.一桁余裕の助投稿日:2013年07月10日 07:11▼返信
余裕っす
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:12▼返信
ヒーローですね
ご冥福を
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:12▼返信
Wikiには事故の原因を作った張本人て書かれてた気がする
そんな津波来るわけないみたいに反対してたんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:15▼返信
最近「吉田」という苗字を見ない日がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:15▼返信
このオッサン幸せだったのかな
13.二桁余裕の助投稿日:2013年07月10日 07:15▼返信
余裕っす
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:19▼返信
自分の健康管理もできない人が重要な仕事しちゃいけません
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:19▼返信
まあ原発がないと中国攻めてくるしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:20▼返信
58歳で死んじゃうのか・・・
親孝行しよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:23▼返信
>>14
癌に健康管理も糞もあるか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:24▼返信

タイトルだけじゃ悪人だな
本店と戦った英雄としたら??

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:24▼返信
ものすごい重圧だったろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:25▼返信
日本にミサイルは落ちない。他国からの侵略も無い。
何故なら、平和憲法があるから。<・・・・物理的に無理

ある程度、物理保護ができるのなら上の夢の中より実際的に安全だよな。

何か違うかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:27▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:30▼返信
原た発とは関係ない癌です
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:30▼返信
持ち上げすぎだろ

放射能漏れ拡大させたバカどもの責任の一端だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:32▼返信
はちまのコメントがもう「今日初めて知ったけど、前から知ってました」感をだそうと知ったかぶってるのがもう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:36▼返信
タイトルだけ見ると勘違いするだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:39▼返信
元社長の水なんとかは逃走して以降情報でねーな
海外に豪邸買って豪遊してる反面、命張ってる連中は相変わらずか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:43▼返信
この人が居なかったら日本は3分割されて福島周辺は死の土地になってたかもしれない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:43▼返信
ゲームと全く関係ない上にこの体たらく
やめちまえよバカ野郎!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:45▼返信
遅っそ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:48▼返信
ご近所の知り合いじゃあるまいし
ただちょっと仕事しただけで英雄かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:52▼返信
責任おっかぶせてまた暗殺ですか
最近この手口使いすぎてもうバレバレっすよ
日本の政界は韓国より酷い
暗殺天国
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:54▼返信
東電の社員だし何も同情できんな。
関係無しに被爆した人からすれば悪の一人だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 07:58▼返信
かと言って責任感じて死にに行ける覚悟はそうそう出来るもんじゃねぇな
発端の原因の一人とはいえそこは凄いわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:04▼返信
あー、これは明らかにトカゲの尻尾切りだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:06▼返信
原発ないとエネルギー問題の代価案がないよな
夏場とかクーラーなしで生活すんの?って議員に聞きたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:07▼返信
福島を犠牲にして快適な暮らししてる東京人
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:07▼返信
「 でたらめな支持」を出し、水素爆発を起こした「菅総理」が許せない。一番の「犯罪者」だ。
 (反原発・活動家)菅が総理大臣だった事が、「日本の悲劇」だ。……証拠・書類まで破棄だ

外国だったら「刑務所の中の人が、国会議員として、おお威張りだ」。 反日左翼の一員だと「すべて無罪か?」

マスコミは「菅を追求せず」、すべての結果、被害を「東電に押し付ける」・・・明らかにオカシイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:08▼返信
ご冥福をお祈りします
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:08▼返信
消されたんか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:10▼返信
どんだけ心荒んでるやつ多いんだよw
暴言吐かないと死ぬ病気でも罹ってんのかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:12▼返信
日本の為に尽力してくれたんやね
ご冥福お祈りします
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:14▼返信
たしかに反原発の考えは危ないな
ただ、自然災害とはいえ想定外だったってのは通用しないところでもある。
この人が所長じゃなく、もっと津波対策をしっかり行う人が所長だったらとか…
人によっては、善悪両方考えられる人ではあるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:15▼返信
アホかこいつもそもそもの安全対策の要求をガン無視してきた側の人間だぞ。
苦しんで死んで清々するわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:16▼返信
英霊に対して敬礼!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:18▼返信
所長だろ?原発建て替えにも冷却システムにも口出しできないだろ
現場にあるもので頑張ってたんじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:18▼返信
>>41
暴言吐くことで快感を得る病気持ちの奴って結構いるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:18▼返信
少なくとも缶や本部の指示に従っていたら、今頃は更に被害が増えていただろう・・少なくとも彼の判断に間違いはなかった。
間違えていたのは馬鹿缶です
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:19▼返信
>>41
まあ、はちまだからなw
嫌ならツイッターでもやってなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:21▼返信
会社が間違っていると、国の為に戦ってくれて、ありがとうございました!ゆっくり休んでください。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:23▼返信
41
はちま=暴言しか吐かないわけじゃない普通に話してるだけの人もちゃんといるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:28▼返信
大事なことだから二度書いたんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:29▼返信
暴言とか抜かしてる奴は逆に東電のやらかしたことに対する認識の軽さに驚くよ。
今後何十年ものしかかるような事なんだよ原発事故を軽く見過ぎ。
こいつら殺されても文句言えないことやったんだよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:32▼返信
深い話はしてるつもりはない
ただはちま初心者から

はちま=暴言の吐き場と思われたくはないだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:45▼返信
ストレスすごかっただろうな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:48▼返信
あの当時の首相が安倍なら福島は無事だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:49▼返信
あかん泣いた
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:49▼返信
原子力ムラ出身みたいだから叩かれる要素は持ってるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:50▼返信
>>57
マジで!?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:51▼返信
>>60
なんか安倍のやることは全て正しいらしいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:55▼返信
安倍だったらここまで野放しじゃないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 08:58▼返信
まあカンチョクトやらぽっぽが指示だすより、まだこども一日大臣が指揮執ったほうがましだったのは疑いようがないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:03▼返信
子供のほうが有能か
いっそ主権を国民に譲渡したほうがいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:10▼返信
英霊になったんか。
100年位たってほとぼり冷めたら討鬼伝Ultimateに出してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:11▼返信
見出しに悪意を感じる。

「指示を無視」じゃなくて「誤った指示を無視」と書けよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:14▼返信
真の英雄の一人
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:24▼返信
安部だったらまた腹痛だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:26▼返信
脱税はちま
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:36▼返信
>>41
対立煽るためにサクラがわざとやってんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:49▼返信
「>震災前に第1原発の津波対策の拡充を見送ったことも明らかになった。」

これって良い事悪い事どっち??
悪い事な気がするけど、これをちゃんとしてたら被害はもう少し減ってたんじゃないの?
だとしたらヒーロー扱いしてる意味がわからない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:49▼返信
民主党政権は官僚からもアメリカから自民党からも
全く信用されてなかったから、
アドバイスがもらえなかったんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:53▼返信
もう少し減るってどういう意味なの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:53▼返信
東電がまだ普通に存在しているのが不思議だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:55▼返信
最近じゃぁあのイカれた鳩山を総理に選んだ国民に責任がある。
とかって言ってる馬鹿媒体もあったけどもだ、まずは
あんなやつが居た民主の責任を追求しろってんだよな 
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:55▼返信
東電の幹部連中はまだのうのうと生きてるの?
老い先短いだろうし長くても強制的に除染作業に従事させられないのか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:15▼返信
原発事故遺族の無念がはらせた
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:18▼返信
この人は何で制御不能に陥ったか薄々気付いてたから、余計なことを喋る前に消されたんだよ。

そもそもアメリカの設計、イスラエルのシステムプログラム(マグナ社)なんだせ?

アメリカに戦争を仕掛けてきて核攻撃をして倒した国相手に、何の仕掛けもせずに原発作らせるはずがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:21▼返信
福島とかそういう被爆地域って東電から金もらって豪遊してるんだろ?
知り合いが話してたわ。
被害者面はそろそろやめろよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:28▼返信
後片付けしないで死にやがって
迷惑な話だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:28▼返信
>>79
ソースも貼らずに以下略
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:33▼返信
亡くなった途端英雄視するのはどうかと思う
危険性を指摘されながら責任者として対策に手をつけなかったんだから
でも東電本社の役員たちよりは遥かに血の通った人間だとは思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:35▼返信
吉田さんは偉かったが、津波の防波堤を作らなかった原因を作った一人だし
3号機の爆発直後は水蒸気爆発と言ってるのに、事故後は水素爆発と言っていたり
真実を語る気は無かったと思うな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:36▼返信
東電の連中がさも責任逃れのように
所長に責任押し付けて同情を
誘ってるのが気にいらない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:37▼返信
防波堤を造っておけば…後悔先に立たず…
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:41▼返信
何で建屋の上に非常用発電設置せんかったんや
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:42▼返信
典型的な中間管理職だな
あんまり現場の事を知らなかったのでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:49▼返信
当時指揮してた政府官邸がコレじゃ現場が無視するしかなかっただろ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:05▼返信
ぶっちゃけこの人のせいでメルトダウンしたのに英雄扱いするのは違和感あるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:10▼返信
死を秒読みしてる人間が死の床でビデオを回し、「自分の責任だ」と被災者に頭を下げてる一方で
「責任者」と呼ばれる人らは「積極的に」露出を避け、裏で政府に頭を摺り寄せてる
こういう世の中だよ。ああやだやだ

>>71
勿論非難されてるよ。あのね、
「善人」だったら何から何まで成功・善行で
「悪人」だったら何から何まで失敗・悪行って訳じゃ無いのよ
誰だって間違ったり間違えなかったりするんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:15▼返信
闘ってたのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:19▼返信
危険性を指摘されていたにもかかわらず、地震、津波に対する対策を怠ったが故の事故だったかもしれないけど、
事が起きてから身を投げ出して収束に向けて努力したことは賞賛に値すると思います。
ご冥福をお祈りします。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:23▼返信
まあ、普通にあの高台まで届く津波なんてありえないと考えるわな

お前らが原発敷地内の断層が動かないと考えてるのと同じだよ

実際にはどれも可能性あるんだが、全部対策したら原発の運営自体赤字になるんだよ

だから可能性が低ければ無視するしかなくなる。原発続けるなら。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:42▼返信
この人と、現場に残った何十人
行動の成否はどうあれ、残った選択は完全なる正義

その正義に対して国家として評価を残さずに事故同様忘れ去ろうとしているこの日本国、
溶けて穴が空いた原子炉の底より不可解で謎で、でも終わってる状況な事だけはわかる

96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:56▼返信
>>94
その部分が問題で、エネルギー安全保障の側面をちゃんと明示しとくべきだったのに、経済性推しだけで
やってきたのが不味かったんだろ。核廃棄物の最終処分に関してもそうだけどね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:58▼返信
>>27天下三分のK
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:04▼返信
なんでこいつがヒーローになってるのかわかんないんだけどw
メルトダウン起こした原発の所長はこの件の下手人じゃん
津波が原因でもないし、この人メディアの取材一切受け付けなかったんでしょw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:18▼返信
命を顧みず使命を全うする人間の鑑
俺にそんな勇気は無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:21▼返信
東電は色んな意味でほっとしてそうだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:25▼返信
日本の原発は爆発しません。

放射性物質が大量に漏れるのは、
隕石が落下してくる確率と同じぐらいの確率です。

だから漏れても明確な責任など決めません。

現場が悪い、政府が悪い、国民が悪い、韓国がわるい、中国が悪い。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:26▼返信
津波対策を拒否した張本人
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:42▼返信
どう考えても被曝ですw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:48▼返信
いや。いやいやいやいや

それが普通だろ・・。
当たり前のことをして亡くなっただけじゃん?

ヒーローでもなんでもないからね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:56▼返信
ご冥福をお祈りいたします
代わりにはちま起稿に関わる人すべてが死ね!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:03▼返信
タグのニュースエンタメって・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:13▼返信
盗電に消されたか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:13▼返信
俺は逃げるよ、今の上司も真っ先に逃げるタイプ、俺もそれに付いて逃げるわ、それが当たり前だから、目に見えない死が出てくる穴の手前で、なんて考えただけで無理ゲー
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:23▼返信
<<105
これだけは言える
お前は真っ先に逃げるタイプだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:24▼返信
なんで今ごろ?
もしかしてニュースとかみないバイト君たちなのですか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:05▼返信
いやマジでこの人が所長じゃなかったらどうなってたかわからんぞ
それくらいのことをした人だよ。
テレビ電話の動画も見たが、ここまで毅然と対応できる人はそうそう居ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:08▼返信
御冥福をお祈りいたします。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:15▼返信
ピカったピカった
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:43▼返信
死因はなんだったんだ?
58歳で病死ってことはないだろうに…やっぱり放射能で死んだのか?
これから原発再開して福一と同じような状況になった時、
この人みたいな決断をしてくれる現場技術者が現れるかな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:35▼返信
津波は来ないと判断した責任者のひとりだからなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:34▼返信
>>115 食道がんだそうだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:35▼返信
遅っ
119.ネロ投稿日:2013年07月10日 17:51▼返信
東電が、無能の役立たずしかおらんからな

ま、いい死に様やろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:58▼返信
しょうもな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:09▼返信
この人かっこいいじゃん
真実か分からんけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:13▼返信
ラジオ聞いてたら、『日本を救ったヒーロー!』みたいに凄い扱いだったんだが。
二階級特進とはいえ、ちょっと事実を歪曲しすぎだと思うわ。
だってある意味『頑張って当然』の人っしょ。原因作ったんだから。どこか自覚があったり、責任感じてたりしたんじゃないのかな。(ていうか普通に考えて逃げられないしね)
別に真実を暴露したわけでもない。隠蔽の片棒は担いでるだろうが。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:20▼返信
一方で、帰れずに免震重要棟の廊下で眠る作業員に「もう帰れ」などと意味不明な声をかけているのに「部下思いのため、現場の信望は厚い。」などと報道されている-wikipedeliaより

なんか情報が錯綜してるね。なんかヒーローに仕立て上げたいマスコミと、現実との剥離が見えた気がする。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:21▼返信
>>23
お前何も知らないのな
哀れな奴
126.ネロ投稿日:2013年07月10日 19:15▼返信
御悔やみ申し上げます
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:56▼返信
暴露本執筆中じゃなかったか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:15▼返信
民主に殺されたようなものだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 23:07▼返信
ゲームの記事しか興味ないんかお前ら
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 23:34▼返信
ありがとうございましたー!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:02▼返信
いや。これ全然冥福を祈れないんだが
被爆で1年以内に死んでるし。福島周りは相当酷いわけだろ
東京土民共もチェルノブちゃんとかでニヤニヤ笑ってたじゃん
コイツのように命をかけてワビを入れろよ。カス共が
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:03▼返信
死ねば英霊だからね。昔からこの国はそうだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 10:10▼返信
吉田さんのイメージの根源は、
被害を最小限にするべく尽力した < 本店にたてついた
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 11:07▼返信
大規模な津波が実際には来ないとかいってて
津波対策をしなくていいといった張本人だろ
なぜに英雄視してるのか理解できない・・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月23日 08:18▼返信
(報道が正しいとすれば)
まさに功罪相半ばだよなあ。
でも一番悪いのは勝俣以下の経営陣で、二番目に悪いのは大株主だと思うよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq