Xbox 360本体の最新アップデートベータで欧州向け配信ゲームの基本価格が上昇
http://gs.inside-games.jp/news/419/41985.html
先日にXbox 360の次期アップデートに向けたパブリックベータの募集が海外ユーザー(日本は後日)向けに行われ、当選者を対象にアップデートが適用され始めていますが、欧州のユーザーから通貨に関する問題が報告されているようです。
このアップデートでは事前に告知されていたようにこれまでの仮想通貨であるMicrosoftポイント(MSP)から、現地通貨への切り替えが行われますが、これによって欧州で配信されているゲームの価格が以前よりもやや高めに設定された模様です。
ポンド/ユーロ価格
400 points (£3.40 / €4.80) → £4.49 / €4.99
800 points (£6.80 / €9.60) → £8.99 / €9.99
1200 points (£10.40 / €14.40) → £11.99 / €14.99
1600 points (£13.60 / €19.20) → £14.99 / €19.99
上記のリストにあるように、これまで800MSPを購入する場合は6.80ポンドであったのに対し、現在は32パーセントの価格上昇となる8.99ポンドの価格で配信されている模様です。さらに他の欧州ユーザーによると、チャージ済みMSPの現地通貨換算は過去のレートが適用され、400MSPがチャージされている場合は3.40ポンドとなり、現在の400MSP相当のタイトルが購入出来ないと言った問題も報告されています。
以下略
欲しいコンテンツは早めに購入しておいた方がいいかも
Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)
Xbox 360
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 96
Amazonで詳しく見る
Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)
Xbox 360
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 124
Amazonで詳しく見る
日本も値上がりしそうやなww
日本で買う人は居ないから問題無いな
もうちっとうまくやれんのか?
これ以上他の分野荒らさないでください
ソニーハードは早期購入者が損する構造だから買わね
つい最近アイマスファンになった奴ぐらいじゃないの?
まじで。
それをだらだら1年スレが続くよ
まじで。
MSハードは早期購入しても保障期間がどんどん延長されるからお得だよな
修理で使えない期間を耐えるだけで良いwww
エラゴキは何故か改善されるぜマンセーとか全然聞きやしねえんだもん
価格にいる信者は元気だろうか
これからMSのサービスにもクソイチにも期待できなくなっちゃうなーもったいない
XBOX-LIVE自体値上げ済みw
こういう金券的なもので値引き販売してるってのがそもそも異常だったけどな
任天堂とMSって
かれこれもう
半年以上、悲報しか聞かないんだけど
どうなってんだ?w
これで一々悲報とか付ける辺りが、この時間帯の糞バイトらしいやね。
叩けば24時間認証みたいに修正されるんだから
ユーザーだったら叩くのが筋だろ
エアユーザーでポイント持ってないなら関係ないけどさ
流石に調整入るだろ…
これでスマブラやゼノ2が出たらどうなるんだ
で、どうして高くしちゃったんですかねえ・・・ゲームバランスに関するソレのようなものではないのに
あれ?何万売れたんだっけ?
どうなってるも何も
勝手に敵対心剥き出しで自爆してるだけだよ
中国 = 任天堂 (もはや敵が誰だかわからない)
韓国 = MS (多方面に喧嘩売ってる最中)
日本 = SCE (粛々と事態を進行させてるだけ)
こう書き換えればそのまんまでしょw
余地はあるが現実値上げしてることは変わりない
例えばお前は買ったソフトにバグが大量で後から修正したらお咎めなしとでも思うか?
この段階で実際値上げあった時点で、それによる不利益は少なからずある
それが後に無くなったとしても不利益が全てなかったことにはならない
だから修正後に叩くのはわからないが現時点、修正前の今は十分に叩いてもいい
ユーザーにはそれだけの権利はある
さすがMSの犬ですね^^
何も言わんとそのままに決まってんだろ
どうしてこうなったw
BS11で「空の境界」見てからにしろ
利害関係を無視して一方的に不利益を享受しようとしているならば
犬と言うより搾取の対象、奴隷と言った方が正しいよ
そろそろ卒業か
何やってんのMS
つーかコレがMSの通常営業って感じか
それを一々悲報とか加えて強調する必要は無いし、日本ではそのパブリックベータすらやってない訳で。
単に事実をそのまま書けば良いだけの話でね。捏造歪曲上等の糞ゲハブログにはそれすら大変な事なんですかねぇ。
日本でそういう話が上がってから、グダグダ言えよ。どうせ、360なんて持ってない只のゲハキチなんだろうがね。
現地通貨=為替=課税対象
現地通貨に換算されればどうなるか
馬鹿でもなければ判るだろ
一人プレイなんですかねぇ
お前にシンプルな答えを与えよう
ゲハブログに何言ってんの?
5分で戻ってきたぞw
気分を害されると知った上で来てるなら相当頭がお花畑なんだろうと心配するね
TVと違って送り手が受け手に一方的に情報を与えるメディアではなく、
インターネットは受け手が無限の情報から選べる素晴らしいメディアなんだから
わざわざここに来る事自体間違ってるんだよ
TVなら嫌なら見るな!はそこまで通用しないけど
インターネットに関してはそうはいかない
お前は、嫌でも来るし、耐えながら見る!という馬鹿みたいなことをしてる
知ってた。特に最近はやたらと煽ってるしな。下らないねぇ。
どうでも良いけどな。にしても、暑いな。このご時世に扇風機だけとか死ねるわ。
お陰様で、全く寝れたもんじゃねえしな。はぁ、やってらんね。じゃあな。
それは向こう側の都合。
ユーザーの都合からしたらどう説明しても何か追加されない限り値上げは反対だ。
力関係からいっても中国と韓国の例えは逆だと思うな
中国 = MS (全方位に喧嘩を売ってるかと思えば突如撤回したりで何やってよいかわからないまま暴走自滅中)
韓国 = 任天堂 (すがった相手から盗み取ろうとして総スカン喰らい自滅)
日本 = SCE (粛々と事態を進行させてるだけ)
こう書き換えればそのまんまでしょw
お前が言ってる事は消費税と為替差損を
全額MSに負担しろって事だけど
頭腐ってるのか?
横からだけどMSポイント廃止自体がMSの都合ってことだろ
廃止しなけりゃ為替の問題なんて起きっこない
そもそも何で差損が生まれるんだよw
MSポイントって変動相場なのか?www
阿保すぎだろw
公式でこう言ってるのに
この意味が理解出来ないらしい
お里が知れるとは良く言ったものだ
ドMだし
超円高時代から1MS$=120円で換算して
円ドル相場も今後そうなると期待()して価格据置です
殆どのやつが現地通貨で購入してるんだぞ。
>>80の言う通り為替レートが変動でもしてない限り差益差損が出るのは証明出来ない。
訴えて勝てるレベル
金の亡者
でもFO3が誤配¥350だったのとヘイローシリーズSALEとか今月のクライシス¥350とフォルツァホライズン¥1200は安かったわ
日本で人気がないから関係ない話だが…
残っているポイントで買えていたソフトが買えなくなっていれば価値が減っていることになる
価値で比較すべきであって、ポイントの数字で比較すると誤解を招く
ソニーが同じ様なことしたらGKは切れるが、従順なものだ
「むしろポイント制じゃなくなって分かりやすくなった。
さすがMS、いつも顧客優先に考えている。ありがとうMS!」となる
>MSPを現地通貨基準に変更する
>公式でこう言ってるのに
へ~で会計処理上はどうするって書いてる?買取?返金?
んで換算レートも明記せずに変更するの?
お前ポイントカードには課税されないってMSポイントはポイントじゃねーだろwWEBマネーだよ。
それに日本も欧米諸国も価値あるものには課税するって立場だよ。
大体WEBマネーに課税されないならマネロンの温床になるだろw
馬鹿なくせに知ったかすると見てて恥ずかしいからやめろやwww
たしかに「~堂」てのはアジア系に会社の響きに似てるが。
さらに負担増になるな
早めに購入する奴が増えるとでも思ってんの?www
誰も買わなくなるだけなのに
まあもう興味無いからいいけど。
イギリスは箱びいきなのに…
こんな名前で箱を買う日本人はバカ
それは俗称だw
もうMSは駄目だと思う。
MSPの数字が下だっただけで円換算したらLiveの方が高かったよ
ソニーならマジでスレが100たってはちまのコメ欄が5000いくレベルの悲報だと思うが
箱だと100ちょっとしかコメ伸びないのが色々お察しだな
GKももうチカ君を煽ることすらしなくなった
正直、足元にも及ばない雑魚を煽っても仕方無いし