• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Hulu、ニンテンドー3DS/3DS LLに今夏対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130711_607359.html
名称未設定 11


 フールージャパンは、動画配信サービス「Hulu」において、今夏に任天堂のゲーム機「ニンテンドー3DS LL」と「ニンテンドー3DS」に対応する。ニンテンドーeショップでHuluソフトを無償提供することで、3DS LL/3DSをHulu対応とする予定。時期については「8月中には対応したい」という。

 ポータブルゲーム機でのHulu対応は今回が初。また、これまでは米国で先行して開発/導入したものを日本で展開していたが、ニンテンドー3DS LL/3DS対応については日本が先行して導入する。なお、3DS LL/3DS自体は3Dゲームや動画に対応しているが、Huluでの3D動画配信は行なわない。

(略)

 「視聴中」、「おすすめ」、「人気のテレビ番組」、「人気の映画」、「新着」などカテゴリーごとに作品を並べ、視聴したい作品を見つけることができる。また、Yボタンを押すことで、キーワード検索画面に遷移する。画質については、3DS LL/3DSの解像度が高くないため、「HD映像は出さないようにしている」とのこと。

(略)

 なお、3DS用Huluソフトだけで、Huluのユーザー登録を終えることはできず、初回はパソコンやスマートフォンなどのブラウザからの登録作業が必要。また、3DS用Huluソフトの公開に合わせて、3DSからの新規登録者を対象に、通常2週間の無料トライアル期間を、1カ月に延長するキャンペーンも実施する。


以下略


















携帯機でHulu見れるのはいいなぁ

スマホでも見れるけど、Vitaでも見れるようにならないかな・・・








魔女と百騎兵 (通常版)魔女と百騎兵 (通常版)
PlayStation 3

日本一ソフトウェア 2013-07-25
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
緒方恵美,大本眞基子,櫻井孝宏,日笠陽子,石田彰,岸誠二

ジェネオン・ユニバーサル 2013-08-28
売り上げランキング : 176

Amazonで詳しく見る

コメント(440件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:42▼返信
えっ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:42▼返信
グラ綺麗だな
携帯気でこれはすごい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:42▼返信
見れないハードがあるらしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:42▼返信
あの解像度で見るのかぁ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
遅れてるな。何もかも
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
スマホで事足りてるんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
いいんじゃないか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
画質エェ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
ごめんな
VITAの長所も潰したわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
あのクソ液晶でか
なんという拷問
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
画質...
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
3DSでHulu観るくらいなら他で観るだろ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
>>2
これははめ込みじゃないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:43▼返信
糞解像度で見たくない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
そうそうVITAにも・・・っていらねえよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
Vitaちゃん、すまんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
字幕潰れて読めなかったりして
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
あのクソ液晶で映画観るって
罰ゲームか何か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
ウジ豚はちゃんと3DSで見ろよな?w


てか、採算取れるかこれ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:44▼返信
両方持ってるけどこれはvitaに欲しい…
頑張れよソニ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
Vitaは普及台数の関係で見送られたか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
罰ゲームだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
vitaのほうが高画質で見れるんですが・・・。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
>>9

HD版ださないってよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
前にラインナップ見たけど日本人好みのコンテンツが殆ど無くて(´・ω・`)な表情になった。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:45▼返信
こりゃまたいつの間に終了するな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
PS3にあるからVITAにこないわけないけどな
使わんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
HuluよりもYouTubeやニコ動を対応させたほうがいいのでは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
あんなゴミで利用するとかドン半金ドブw


PS3で大画面で利用してるわ。海外ドラマぶっ通しで観るにはいいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
なんで黒帯入ってるのかと思ったら16:9じゃないからかwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
ゴキちゃんはVitaでニコ動でも見てろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
そしていつの間にか終了
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
VITAだとブラウザ経由で見れるんじゃなかったか?
専用アプリはまだ出てないけど。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信

SD限定か、いらねぇええ

37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
HDどころかVGAにも遠く及ばないんですがそれは
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
3DSはゲーム出ないからちょうどいいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:46▼返信
なんかソニーの後追い多いな任天堂
豚ちゃんがアホだからわからないと思ってるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
>>33
WiiUでニコ動見てる馬鹿豚に言ってやれよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
VITAお得意のアプリではないんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
SONYの後追いばっかwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
あのクソ解像度で見るとか、何かの罰ゲームですかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
これSUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
スマホのブラウザからの登録が必要って、それそのままスマホで見ればいいんじゃ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
Vitaが名実ともに最低性能マシンになる日も近い。てかミリオン一つも無い市場ってどうよ?ゴキブリのみなさん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
>>41
めっちゃ持ち上げてたよなw
もう飽きたみたいだけど豚ちゃんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信

本当ソニーコンプレックスだな、任天堂は

だから勝てないんだよ

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:48▼返信
なんの罰ゲームっすか?ww
映像モザイクになってんじゃねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
ぶーちゃんには良いサービスだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
ぶーちゃん、スマホで十分っていつもの口癖はどうした?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
使う奴いねーだろこれ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
PSP以下の解像度でなにみるんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
WiiUでHulu見るの意外と便利で助かっている
3DS版は字幕が心配なので、使わないだろうなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
画面がちっちゃいし微妙
LLなら見れるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:49▼返信
何で任天堂でやる登録関係って、面倒くさいのばっかりなんだろう。
普通はもっと楽にできるぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信

任天堂はソニーに憧れてるんだな

62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
まず家で見るならpcで見るだろwww
3G回線の無い3dsじゃ外で見れないだろ
ゴミスギルwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
豚は汚いのが好き
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
10年前のガラケーより低い解像度でHuluだ・・・と!?
冗談・・・だよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
3DSなんかで見ようと思わないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
>>21
もしHuluサイドから下心無しに話を持ちかけた企画なら頭がどうかしてるってレベル。
恐らく任天堂から話を持ちかけたか、仮にHuluサイドからの話でも上手くニンテンを転がして自身に有利な条件で契約させたか、だろう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
上下の画面で2番組同時視聴可能というなら
おお!と思う、かもしれない・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:50▼返信
ブラウザからX VIDEOSが見れるハードがあるらしい
恥ずかしいなぁ、もう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:51▼返信
(°∠_°)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:51▼返信
まぁVitaは売れてないからなぁ
仕方ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:51▼返信
黒帯wwwww3DSの中途半端なアス比のせいでwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:51▼返信





何が悲しくてあんなPSP以下の低解像度で動画見にゃならんの?




73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:51▼返信
ゴキの嫉妬www
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
WiiUではカラオケやって
3DSではポケモンの映画でも見てろ
ってことですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
あの解像度で字幕潰れないのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
>>50

安定してるからいいんじゃないの?
遊びたいタイトルは売れること分かったし。

モンハンしない自分も今日、討鬼伝クリアできたし。
面白かった。まだ6章続くけどねw
狩りげー初心者でもどうにかなったのは良かった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
なんか黒帯入ってますけど・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:52▼返信
 3DSとか存在忘れてたわ・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信



よかったな豚 死ね


81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
FullHD 1920x1080
HD   1280x720
VITA  960x544
タブコン854x480
SD   640x480
3DS  400x240
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
数年前に、ゲーム機でゲーム以外のことするのはどうかしてるwwwwwwwwwとか馬鹿にしてなかったっけ

公式が他社こきおろしたくせに数年遅れでパクる企業とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
わざわざ一番質の低い液晶で見る人がいるのかどうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
>>50
そのゴミハードで、死ぬまでぶつ森やトモコレやっとりゃエエがな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
VITAの方がむいてると思うけどはぶられてんの?
2画面あるからスポーツ中継とか配信しろと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:53▼返信
3DSの液晶って品質最低レベルだから
映画なんか見てたら目潰れるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:54▼返信
>>70

VITAもってるような人はスマホもってるしPCも持ってる。
外ではスマホ、家ではPC。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:54▼返信
無償で提供だってよ豚ちゃんw

ちゃんとあり任しないとなww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:54▼返信
holuか、任天堂にぴったりだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:54▼返信
あえて3DSで映像作品を見る意味とは
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
わざわざ240pで動画を見るか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
は? 携帯ゲーム機 初!?


いやいやVITAも見れますよwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
ポケモンファン狙いか
こういうのはPSハードにないからなぁw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
いつものいつの間に終了だろ、これも
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
豚もっと喜べよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
画面上部に謎の黒帯wwwwwwwww
16:9にしておけばこんなことにはwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
3D映画も配信して欲しいわ~
トランスフォーマーとかの劇場版予告編は立体視で配信してたし、
結構エエ感じでしたわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
3DSで動画とかなんの罰ゲームだよwwwwwwwww笑わせんなwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:55▼返信
3DSはゴミなどではない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
そんなことより特許侵害してまで搭載した3D機能を使った画期的なゲームでも作れよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
>>89

え?月額980円なし?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信

ゲーム売れずにオワコン化してきたからね任天堂ハードは

こういうので釣らなきゃ、無理だろうけど

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
hulu海外じゃ対応してなかったっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
なんでさっさとvitaで対応してくれないんだ
3DSもvitaも持ってるけど、3DSみたいなちっさい画面で見るもんでもないだろ
ほとんど字幕なんだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
どこにどう嫉妬すれば良いんだ…?
VitaならHD画質の動画が余裕でみれるわwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:56▼返信
やったな
これでますますセット率が下がるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:57▼返信


これはすげーわ。任天堂始まったな


一方売女は白目むいてアホ面晒して死んでいた・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:57▼返信
これでアバターが3Dで見れたら凄いんだけどなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:57▼返信
ジャギ画質で映画なんて誰が見るの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
>>109
お前普通にキモイな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
3DSみたいなゴミはどうでもいいが、XBOXoneがクロックアップしてメモリも増やしたって噂は結局記事にしなかったな


まぁXBOXなぅと同じくガセネタだったけどさw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
3D動画非対応とか3DSで見る意味無さすぎだろwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
売女は熊に襲われ死んでいた
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
>>52
ソニーコンプレックス
いい言葉だ。

てかHuluてWiiの時にもあったような気がするが存在感薄かったね。
需要あんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
>>26
VitaはSD画質やでぇ・・・
結構HDて勘違いしてる子も居るが(HDエディションが移植されてるせいかな)
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
こういう時の豚の行動パターンでよくある

ゴキ嫉妬w
ゴキイラw

ってのは、結局のところゴキ豚が精神を安定させたいから言ってるだけなんだよね?


だってこれ明らかに糞だものwww
クソブタとおそろいだなwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
3D対応じゃない時点で
121.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
Vitaもストアやトルネとナスネで映像関係充実してるしなぁw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
>>89
著作権
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
わざわざ3DSで見ないんだよなぁ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:58▼返信
スマホかPCが無きゃ登録出来ない
つまり登録出来る人はスマホやPCを持ってる
そしてニシくんはVita叩きでスマホ持ち上げてた前歴あり

スマホで見ればよくね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:59▼返信
vitaはリモートで見れるけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:59▼返信



え?
3Dじゃないの?
ゴミじゃん



127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:59▼返信
3DSで見るとか罰ゲームかなんかか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 20:59▼返信
スマホや携帯より糞解像度の3DSとか冗談言ってんの?ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
>>103
横だがアプリケーションのみだバカ者。一ヶ月のお試しキャンペーン付きらしい。
そういえば「アドバンスムービー」だったか「ぷれいやん」だったか、ともかく任天堂と動画配信サービスの相性は昔から最悪なのによくもまあ、諦めないものだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
Vitaは…?
なぜに
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
それより3DSでニコ動くらいは見られるようにしないのかね
低解像度でコメントの文字がつぶれちゃうのは下画面を使うとかさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
そのころ売女はダツが頭に刺さって死んでいた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信

字幕が読めないでござるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
>>125
見れなくね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:00▼返信
まぁ良いんじゃね
今まで散々ノンゲームハードって煽ってたブーメランなんて言わないよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
ミリオンで儲けてるから任天堂が全額負担でユーザーが無料で見れるんだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
うーん
画面もそんな大きくないし
解像度もな…

VITAなら持ってるから
そっちに対応したらうれしいけど
PSストアあって難しいだろうし
それならタブレットで見るし…
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信




そうだ、ゴキイラしよう


139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
性能を無視して本体の普及台数だけで判断したんだろうな
それ以外思い浮かばん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
ニコニコとつべで充分すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
3DSのこれ以下は存在しないってぐらい
低品質、低解像度の液晶で映画?

質の悪い冗談だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:01▼返信
迷走してるなー・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:02▼返信
3DSの糞解像度で見て意味あんの?

iPhoneでいいだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:02▼返信
>>131
サイトのアイデンティティーを根本から破壊する恐ろしい発言だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:02▼返信
>>132
お前の母親の話はどうでもいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:02▼返信
>>129

アプリでお金取るなんてあまり聞いたことないし当然だけどね。

3DSで見てたら所々飛ぶんじゃないかと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
3DSじゃ字幕が潰れて読めないと思うんだけどどうすんの?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
えっ・・・まあ、いつもの手のひら返しか
でも解像度荒いし無駄な努力だと思うが
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
普通にナスネで録った番組見れるだろ
高画質で
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
クレジットカードすら持てない子供向けゲーム機にhuluって
どうなんですかねぇ。ipadとps3で見てたけど、観れる映画少ないし
夏目友人帳も2期までが見れなくなったし、ゲオで借りた方が安いので
契約切りました。
vitaガーって言ってる子はクレカ持てない消防厨房ですよね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
字幕潰れるのはさすがにないと思ふ、潰れて見えたら眼科推奨
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
>>136
無料じゃねえ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
てか、異業種には手を出さないってのが
任天堂のモットーじゃなかったっけ?

これは違うのかね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
スマホ以下の画面、糞グラでわざわざ金払って動画見るて
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:03▼返信
気持ち悪くなりますな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
ブタイラがすごいですなwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
おまえらVitaでxvideos見れるんだぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
大人はこんなので映画なんて観ないし
ガキが月額料金出してこれで映画観るのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
おまえらVitaでxvideos見れるんだぜ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
hulu自体がしんでますし、携帯機で見る必要・・ないですからね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
ゲームは解像度じゃありません
それをわかってないから無駄に解像度高いVITAは売れてない
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信

ブラウン管以下の解像度だよな?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
バカでかい字幕だろうなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:04▼返信
3DSでHuluを見てるやつ見かけたら
笑いをこらえる自信がない
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:05▼返信
Ps3で良いだろw
わざわざ汚い3DSで見る必要なし、解像度低すぎアリエンw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:05▼返信
>>162
プッ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:05▼返信
>>132
豚は母親殺したのかwwwww
んで、ダツってなに?
日本語で書いて
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:05▼返信
3DS持ってるけどこれは嬉しくないな
あの低解像度液晶はゲーム以外使い道がない
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:05▼返信
ウォーキングデッドきたらまた利用するからはよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:06▼返信
なんで豚ちゃんイライラしてるの?www
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:06▼返信
>>118 お前がSD画質だと思ってるvitaより画質くそな3DSはいいのか??
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:06▼返信


死に体の売女じゃ実現不可能
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:06▼返信
下画面に字幕でも表示すんのか?w
すげぇ見づらいぞw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
これってニコ動を導入して採算とれるかどうか見計らうために
Huluがダシに使われてる気がしますけど
まぁいいか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
3DSは、あまりの糞解像度のせいで、当初予定されてた3D映画配信が
ネガキャンにしかならないんで中止されたという
糞ハードだってことを忘れちゃ駄目だぜ?期待はするなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
3dsをTVに繋げて見るわけだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
>なお、3DS用Huluソフトだけで、Huluのユーザー登録を終えることはできず、初回はパソコンやスマートフォンなどのブラウザからの登録作業が必要

じゃあPCやスマホでよくね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
3DS 400x240
ワンセグ 320×240
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
ダツも知らないゴキブリまじ知障()
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:07▼返信
次はカラオケ対応か?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:08▼返信
クソニシクンには解像度関係ない。
六年遅れの解像度のゲームであそんでるんだからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:08▼返信
VITAはまずニコ動全部見れるようにしろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:08▼返信
ブランドゲーやるなら3DS
高クオリティゲームやるなら360WiiUPC
おてがるゲーやるならスマホ

VITA異端児すぎワロタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:08▼返信





HULUが観れないボンクラ携帯機があるらしい




187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
一方ゴキは高画質のvitaでHDのYoutubeを堪能していた

...いやこれ褒めてるからね皮肉じゃないから
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
>>186
ゲームやれよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
>>139
スマホで展開してる以上、いくら普及台数がちょっとあるからってわざわざゲーム機に展開する理由はねー
岩田の土下座外交の成果だろwwwこんだけ本体普及させてゲーム来ないんじゃもうゲームソフトはどうしようもないからなwww
せめてサービスをお情けでやって頂くしかねぇwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
>>162
VITA普通に売れてるだろ3dsと違って
自社買い中華需要で水増ししなくてもwww
中古屋の棚に全色揃ってるのはサンデスだけwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
>>162
VITA普通に売れてるだろ3dsと違って
自社買い中華需要で水増ししなくてもwww
中古屋の棚に全色揃ってるのはサンデスだけwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
あーあ
3DSの記事なのにビータガー

ニシ豚みじめ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:09▼返信
>>118
vitaはQHDじゃなかったか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:10▼返信
Vitaははやく面白いソフト出せ!P4G以降化石になってもう一年だぞ?
さすがにバッテリーの劣化が気になりだしたわ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:10▼返信
3DSで映像を見るとか、どんなドMだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:10▼返信
>>168 ダツは魚だよとマジレス
たぶんアンビリバボーでやってたから使いたくなっちゃったんだよ
普通はダツとか知らんがな・・

しかし任天堂ってかいわっちはこういうの嫌いじゃなかったのかねww
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
>>186
HULUって何w
ゴキブタの世界で流通してる何か?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
>>186
早速手の平返しかスマホで十分はどこいった
ちなみにvitaはリモートプレイというものがあるんですよ調べて書け無知豚
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
字幕がろくに読めない
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
豚「hulu奪ってすまんな」
ゴキブリ「ニコ動奪ってすまんな」

ほら仲直り。同族嫌悪はおしまい☆
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
任天堂「ソフトが出ないのでアニメでも見ていてくれ」
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:11▼返信
むしろVitaになかったんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:12▼返信
>>194
だね


てか北米じゃVitaでhulu見れるんだよなぁ
早く日本でも対応して欲しいもんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:12▼返信
こういうのはソニー携帯機の十八番だったはずだ
ゲームだけじゃなく動画コンテンツまで3DSが独占してすまんな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:12▼返信
ニシくん解像度は必要だよ。
解像度低いとゴキブリに煽られちゃうからねw 悔しいんでしょ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:12▼返信
>>198
ダツが刺さってる豚の母親ってシュールだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
いらね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
3DSは古くさいんだよ
ソフトは趣味の問題だし
Uんこちゃんだって、マリカ出たら楽しいだろうから
期待すりゃいいが

ハードからしてダサいんだ
WiiUも今更カステラ装備だし
任天堂はその辺を甘くみすぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
>>206
日本じゃ需要が低いからなぁ
北米じゃVitaでhulu見れるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
クソ解像度で何を見るんだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
vitaのリモートプレイHulu>>3dsの糞sdHulu
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:13▼返信
VITA対応にアシストしてくれてありがとう

216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:14▼返信
とりあえず嫉妬見苦しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:14▼返信
>>188
つか忘れてたけど3DSってニコもつべも見れないんだっけか?
この前のバンダイチャンネルもWiiUのみだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:14▼返信
3dsの画質でかよ・・・
拷問だろ視力落ちるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:14▼返信
低解像度のあの小さいな画面で見るのはきつくないか
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:14▼返信
北米で~とか書いておきながら調べてないの?
ポータブル初って、北米でVITA展開やっとるがなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
HDじゃないとかあり得ないし、もう4Kとか言ってる時代になってきてるのに。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
>>212
一年前くらいに海外で対応してる発表あったよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
>>212 日本だとHulu自体があんまり普及してないしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
3DSでhulu利用者がどれくらいになるか興味はあるな
対応しなきゃよかったって結果になりそうだけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
解像度はWQVGAか?笑えるね
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
てか映画とかアニメやったらPSSのビデオで見れるやん

ま、見放題じゃないし量も少ないけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信


あー3DSはHuluで売女はHoluかなるほど
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:15▼返信
3DSじゃ登録完了できないとか書いてあるなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:16▼返信
>>3DS用Huluソフトだけで、Huluのユーザー登録を終えることはできず、初回はパソコンやスマートフォンなどのブラウザからの登録作業が必要。

え?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:16▼返信
※195
Vitaって面白いソフト少ないよねー。

アンチャ重力P4Gソウサクカグラ討鬼伝ドラクラ朧村正イースPSO2デモンゲイズトトリ防衛軍etc...
くらいしかないんだもん。
無能集団はもっと面白いソフト出せ(命令)
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:16▼返信
3DS単独で利用登録できないww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:17▼返信
フルHD以上のPCモニタでようつべやニコ動を再生するのと同じ画質だ
映像作家以外問題ない
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:17▼返信
>>206
動画コンテンツっていうなら
VITAはニコ・つべ・PSストアビデオ(セル・レンタル)とかなり揃ってるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:17▼返信
スマホのほうが綺麗に見れるのにわざわざ3DSで見る奴おるかー?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:17▼返信
ネット環境あるなら3DSで見る意味ないよね?
PCで見ればいいじゃん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:18▼返信
>>229
アカウント無いからねぇ
PS系だとPSNから直接登録できる
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:18▼返信
>> 227
> あー3DSはHuluで売女はHoluかなるほど

スペルを知らんのなら、せめて辞書で確認してから書き込めよ、ブーちゃん。

238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:18▼返信
はやくVitaでFF10HDやりたい、スクエニなんとかしてくれー
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
スマホのでさえ糞画質で見る気しないのに3DSとか冗談だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
お子様がこんなのに登録するのを親が許すか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
もしもしやPCが必要になるのなら、3DSで見る必要が無いんじゃ?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
3DSだけで登録できないとかどんだけポンコツなんだよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
>>235
スマホもな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:19▼返信
いまだに売女っていってるやつは3DSすらもってないんだろうな
名称理解できないんだもんwwwwwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
VUTAにはこんな基本的な機能もないのかクソだな
VUTA大敗北
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
>>230
そこに上がってんのも全部つまらんよ。現実みな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
え?北米ならVitaでもhulu見れるの?
それじゃ来るまで待つかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
DVD→変換して観てる俺にスキはない
映画は配信されないタイトル多いんだよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
ていうかゲームやろうぜ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:20▼返信
ニコ動は画質糞なんですが・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:21▼返信
vitaでもhulu観たいな。要望出したけどなかなか実現しない…
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:21▼返信
来年中には「いつの間に終了」だろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:22▼返信
VitaはP4Gと海賊無双2専用機
ロー使うの楽しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:22▼返信
>>235
いちばんおこづかいの少ない子とお話しできるように環境を整えなければインターネットは嘘だから
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:23▼返信
>>246 全部やって全部つまらなかったのか・・・・
もうゲームやるのやめたほうがいいと思うけど・・・
そんだけいろんなジャンルあるのに合ないなら・・・・
もちろん全部買ってやったんだよね??
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:23▼返信
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:23▼返信
悪いけど3DSで映画なんか見たくないわ

本当に見たい映画は高速走って
成田まで行って、できるだけ視聴環境のいいところで見るってのに

3DSで見られる映画は制作者に失礼だとさえ思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:24▼返信
huluの実用性はともかく、物自体はオンラインの動画配信サービスとしては有名な方だから
それがPS3や3DSには提供されてVitaはまだというのは、SCEのサービス提供姿勢に質すべき部分があるって感じやな
そうでなくとも自社グループのサービスであるPlayMemorysとかもXperiaやPS3は出来てVitaは未だに出来ないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:24▼返信
>>246
お前VITA持ってないだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:25▼返信
ちょっと待て画質w

スーファミ以下の解像度で見ようというのかwこりゃまたライト層騙しが捗るか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:25▼返信
Vitaはリモートプレイ専用機、P4Gは鉄板らしいが真4やったあとだからなぁ…
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:25▼返信
どうしてこう考えることが斜め下なんだ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:25▼返信
というかPSstoreでビデオ扱ってるし
そういう有料配信系をvitaでだしたらそれこそムノシューだろ
PSPでもアニメ配信買えるしようやく3DSがPSPに迫ったレベル
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:26▼返信

え?VITAってHuluできないの?


売ってこよ


268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:27▼返信
>>246
こっそり任天堂のタイトル混ぜてもつまらんとか言いそうだなwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:27▼返信
P4Gが尼で売り切れてる…
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:27▼返信
VITA持ってないやつがぎゃーぎゃー言っても見苦しいだけ....画面の前の君だよ君
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:28▼返信
>>261
まあおもんなさそうなんが2.3個あるけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:28▼返信
265>>
流石にマイナーすぎて知らんかったw
何か買った動画あるん?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:29▼返信
268>>
パルテナのアニメまた見たいぞw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:29▼返信
この程度のことにも対応できない自称高性能携帯ゲーム機があるらしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:29▼返信
別に悲報でもないんだからイライラすんなよブーちゃんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:29▼返信
糞解像度だけど子供用ならいいんじゃね?
まぁブルーレイ借りて来て観せてあげた方が喜びそうだけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:30▼返信
また1年もしたらご好評につき終了しますになるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:30▼返信
今時QVGAの画質で映されてもな・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:30▼返信
>>263 ペルソナとメガテンは客層違うから比べられなくね??
P4Gはやったけどめちゃくちゃ快適だったからお勧めだべ
メガテンもやりたいけどキャラデザがあんまり好きじゃなくて食指が動かなかったんだよな・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:30▼返信
そもそも3DSは性能求めてないんだから黙ってゲームやってろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:30▼返信
>>266
日本でもPS3で対応しているし北米じゃVITAでも対応している
ラスアスに1ヶ月無料コードつけて宣伝している
日本のVITAに対応していないことの方が無能なんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:31▼返信
>>260
HuluにしろPlayMemorysにしろVitaじゃ優先順位低いしなぁ
Vitaに今最も必要なのはPSMを世間に知らしめる個人制作のアプリとかだと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:31▼返信
>>274
ストアで映画DLもできない3DSもやっと今になって対応したわけですが
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:32▼返信
東京ジャングル モバイルが思いのほか面白い
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:32▼返信
230>>
やりたいのゲイズぐらいなんだよなあ
ほんとvita合わねえ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:32▼返信
要するにワンセグ程度の画質ってことだよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:33▼返信
>>272
お前安価ちゃんとつけろよ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:34▼返信
これ有料やん?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:34▼返信
ゲーミングPC買った時に1ヶ月無料あったからやってみたけど番組全然ないじゃんwアニメが...
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:34▼返信
安価て分かれば良いものじゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
>>285
VITA自体極端なニッチ向けだからな
合うゲームがあるって方がおかしいんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
解像度低すぎて字幕潰れるやん
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
Gyoで良いだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
HDでようつべ見れないの?
なんて糞っぷりだ
vitaの足元にも及ばない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
>>290 お前はアホか
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:35▼返信
ニッチの意味が分かってない馬鹿
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:36▼返信
>>285
お前はどうこう言う前にアンカの打ち方くらい覚えろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:36▼返信
何か馬鹿が手当たり次第喧嘩ふっかけてるな(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:37▼返信
Vita叩いてるのって食わず嫌いばっかで全然参考にならん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:37▼返信
>>298 見苦しいよなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:37▼返信
アンカ

>>、俺的、はちま
米、ゲハ速
※、PS速報、ゲーム好き学級新聞
数字>>、スマホで>>を打ち込んでる馬鹿
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:37▼返信
字幕がつぶれても
英語ペラペラな任天堂ユーザーには問題ないというのに!
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:38▼返信
いや、俺は“○○○>>”て付けた人ではないんだけどww
携帯からだから安価どころではないしなww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:39▼返信
>>290
安価リンクついてんだから使う手はないだろ?

もしかしてあの安価の理由って文体に自分らしさを付ける為とかいう寒い理由じゃないだろうな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:39▼返信
299>>
食わず嫌いというより、買いたくなるほどやりたいと思えるゲームがない
食う機会がないって感じ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:39▼返信
>>291 本体はニッチ向けだっていうのは分かるが
今出てるvitaのソフトラインナップで合うゲームがないなら
これからも合うゲームは出ないし他機種でも出るとは思えないが・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:40▼返信
>アンカ分かってますよー(キリ

説明ご苦労様(笑)正直分かりにくいよその説明(笑)
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:40▼返信
結論:そもそも性能低いの理解して3DS買ったんだろお前ら....なら動画とか求めんな。VITA買ったやつは動画とかも見たいからあの性能のVITAを買ったんだよ...だから今更文句言うな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:40▼返信
304>>
日本語間違ってんぞ

これが楽だからだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:40▼返信
PSP以下の解像度で見るとか苦行やなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:41▼返信
hulu入会してるんだったらPCのでかい画面で見ろよといいたい
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:41▼返信
自分に合うゲームがない=ニッチと言ってるだけだろ。ほっとけよww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:42▼返信
>>309 あってんじゃね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:42▼返信
ニシくんの言葉を借りるなら

スマホでいいじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:42▼返信
>>306ニシくんはスルーするのが安定よ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:43▼返信
アンカくんwwなんでそんなにアンカにこだわってんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:44▼返信
>>302
脳みそペラペラの間違い。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:44▼返信
>>194
QHDはHDじゃ無いんだよ、何かHDカテゴリて勘違いしてる奴居るけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:45▼返信
>>309
あんたと話しても無駄だということが分かった
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:45▼返信
画面のサイズも小さいからSDでもかまわねーとは思うけど、縦240だかじゃねーのか3DSって
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:45▼返信
>>318 ワロタww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:47▼返信
Retinaに慣れた現代人にはPSP以下の画面がモザイクに見えるもんさ。
増してや3DS。解像度はより低く、3D機能オフにしても目がチカチカする尿液晶で
ゲームはおろか、ドラマなんて見ようものなら全国のお母さん、
お子様のメガネを新調しなければなりません。

任天堂ファンボーイなら、ゲームは一日一時間!いいね?

325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:47▼返信
ユーザーが映画ばっかりみるからこれでまた3DSのソフトは売れなくなるのか。
結果サードもいなくなりそうw
自分はゲーム機(vita+PS3)でゲームをするよ。。。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:47▼返信
>>319
920×1080____フルHDTV
1280×720____HDTV
960x544_______Vita
960x540_______QHD
640x480_______SDTV

張れと言われた気がした
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:48▼返信
>>319 HDカテゴリなような気がするけど...QHDでも4つの意味があるからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:48▼返信
3D番組がみれるとかいってなかったっけ?もうなんかなぁ...
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:49▼返信
326>>
フルのサイズがちっさくなってんぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:49▼返信
>>319 じゃあスーパーなSDです的な??
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:49▼返信
huluってダウンロード視聴出来る様にしてほしい。
まぁタブレットで見るのが、画質は一番綺麗と思う。
テレビで見るより綺麗よ。
PS3経由でテレビで見るより、テレビをネットに接続して
ダイレクトに起動させた方が、綺麗に見れる。

あっ3DS?
無理でしょ。
いくらでも見れる方法あるのに、選択肢に選ばれる事すらないわ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:50▼返信
>>329
察しろよww1920だ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:50▼返信
QHDってQuadHD(2160p)も指す場合があるから紛らわしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:51▼返信
>>325
3DSでゲームが売れないってどこの異世界の話だよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:53▼返信
なんで家電屋に置いてある、あらゆる液晶積んだモノで一番低画質な3DSで映画やドラマ観るのか。
ありえないわw他人任せの貧乏豚がやるわけないし。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:53▼返信
>>325 サード離れが加速するだけでマリオやポケモンの売り上げは変わらないだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:53▼返信
3DSは子供用だ。大きなお友達はPCで見ろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:53▼返信
331>>
まあスマホで見るわなあ
何故かvitaガーしてる奴もいるが、普通に考えて携帯ゲーム機で動画見る奴はただの酔狂だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:54▼返信
>>334
Nintendoブランドのゲームと一部ブランドゲーしか売れてないのは言わない方がいいのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:54▼返信
332>>
貼るなら直してから貼ってくれw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:54▼返信
HD画質のVITAとはなんだったのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:55▼返信
>>339
自社タイトルもブランドタイトルも売れない某自称高性能ハードよりはなんぼかマシだろうね
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:56▼返信
>>341 SD画質以下の3DSとはなんだったのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:56▼返信
任豚は本気でキチガイだな
映像はグラ重視だろショッペー画質でほざいてんじゃねーぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:57▼返信
1920×1080____フルHDTV
1280×720____HDTV
960x544_______Vita
960x540_______QHD
640x480_______SDTV

なんか知れないけど安価もちゃんと張れない馬鹿に文句言われた
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:58▼返信
>>344 それな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:58▼返信
>>342 スーパーなWiiはもはや論外な気がするな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:58▼返信
>>342
普及台数考えれば売れてる方じゃね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:58▼返信
344>>
まあスマホか自宅で見るわな
タブレットでもいいが
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:58▼返信
パソコンで見ればいいじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:59▼返信
hululuが乗っただけでブーちゃんのこの発狂ぶりw
nasne やPSVideoStore って知らないんだろうか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:00▼返信
>>347 スーパーなWii(笑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:00▼返信
351>>
発狂してんのどう見てもゴキばっかだぞ
少し頭冷やせ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:00▼返信
>>342
3DSサードみたいに赤字転落とか無いし、別にいいんじゃないの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:01▼返信
でもマクドナルドとか行くと、3DSでポケモン見てるお子様には出会いそう。

大人で3DSで見る奴はおらんやろ。
おったら真正の信者だわ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:01▼返信
354>>
リバーヒル散ったなあ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:02▼返信
>>353
え?目でも悪いんですか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:02▼返信
>>343
グラフィックを始めとして性能はゲームの面白さになんら貢献しないことの良い方の証明
悪い方の証明はもちろんVITA
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:03▼返信
357>>
そうやって煽ってると余裕無いように見えるよって話
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:04▼返信
>>358
そしていつの間にか終了してブーメランと。。。さすがテンプレートがしっかりしてますねw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:05▼返信
>>358
じゃあお前はDS→3DSの推移には不満なわけだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:06▼返信
>>281
そうだったのか、北米のvitaでは対応していたんだ
知ったかぶって済まないとりあえずSCEJAは無能集団
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:07▼返信
月額980円だけど払えるの?ブーちゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:09▼返信
>>362
まぁ他社サービスだし日本での利用者数が少なすぎるからってのもあるんじゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:11▼返信
ラスアスに一ヶ月無料コード付いてるんだけどなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:12▼返信
15年前の小学生ニシくん「ポケモン、ゲットだぜ」



15年後のオッサンニシくん「ポケモン、ゲットだぜ」
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:15▼返信
GBAでアニメが見られるアダプタと同じ未来しか見えない
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:21▼返信
VUTAにはこんな基本的な機能もないのか
VUTA捨ててくるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:25▼返信
スマフォ以下の糞画質で見てどうすんの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:26▼返信
これって任天堂が頑張ってる訳じゃなくHuluが頑張ってるんだよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:28▼返信
>なお、3DS用Huluソフトだけで、Huluのユーザー登録を終えることはできず、
>初回はパソコンやスマートフォンなどのブラウザからの登録作業が必要。



372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:28▼返信
>>368
Vitaより半年以上早く発売した3DSもまだ実装出来てないけどなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:29▼返信
Vitaにバンダイチャンネル対応させてくれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:30▼返信
>>373
つべで見ればいいじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:31▼返信
240pでまともな動画見られるわけがない
どん判だよこれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:31▼返信
この解像度でも見れないことはないだろうが、金払ってまでして3DSで見たくはない。
3Dで見れるのならまだマシだけど。
って・・・
>Huluでの3D動画配信は行なわない。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:32▼返信
>>326
544pって・・・
ショボいSDテレビやな笑
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:32▼返信
>>357
アンカーも打てないメクラだから仕方ないだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:34▼返信
ニシ君にとってはニコ動とかのが需要あるんじゃないの
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:37▼返信
この低解像度で見る奴なんかいるのかなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:38▼返信
まぁSDうんぬんは仕方ない
VitaでもSDなんだから
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:38▼返信
スマホがある今時、3DSの小さくて汚い画面で動画再生って罰ゲームかよw
まだPSPの方が10倍綺麗だわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:40▼返信
Vitaは、ナスネと連動してるから地上デジタルCS見放題やん。
録画も出来るし。産廃は録画もできるの?出来ないでしょ。そもそもテレビ見れないし。
Vitaなら、ナスネで進撃の巨人もリアルタイムで見れるやん
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:42▼返信
クレジット登録必須だから、お子ちゃま観れない
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:43▼返信
>>374
金払うんですが
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:44▼返信
3DSはワンセグの方があってたんじゃないの?
挿す場所無いって?…ゴミだなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:47▼返信
Huluお支払い方法
○クレジットカード(Visa, Master Card, JCB,
American Express, Diners Club,デビットカード,Vプリカ)
○ドコモケータイ払い
○iTunes Store
○PayPal

クレカ持っていれば簡単に登録できるよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:47▼返信
>>386
録画できないんだぜ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:48▼返信
今時クレジット払いなんて、怖くて出来んわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:49▼返信
拷問かよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:50▼返信
あの糞画質じゃワンセグ以下だろ
需要あんのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:51▼返信
>391
PSP以下の画質だからなあ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:54▼返信
あの汚い液晶で実写?
何が悲しくて
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:58▼返信
VITAでも字幕小さすぎるんじゃないかって言われてたのに解像度低い画面小さい3DSで海外ドラマとか拷問だわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:58▼返信
つーかVITAも対応するって言ってたのに何時するんだよ
SCEは本当にトロいな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:01▼返信
ワロタwww
実用性皆無www
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:04▼返信
>395
実用性に乏しいからだろ。
実用性に乏しいのに導入しちゃうアホが任天堂。3Dがそうじゃないかw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:04▼返信
>>385
バンダイチャンネルにあるようなやつはつべにあるじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:10▼返信
3DSで動画閲覧とか罰ゲームか?
目悪くなりそうw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:11▼返信
一時だけ入ってたけど見る時間も見たいコンテンツもあんまり無かった
「韓流増量はじめました」って時にスッパリやめた
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:17▼返信
ていうかこれ、ハードごとに別契約じゃなかったっけ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:18▼返信
ニシ君的にはVitaみたいにyoutubeやニコニコが3DSで見れたほうが
よかったん出ない
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:34▼返信
タブレットとPS3で見れるからなあ。
ただ操作性が良ければぜひ使いたい。
んでそのあとVITAにもどうせ対応するだろうしね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:35▼返信
またサムネ釣りか
画像は貼り付け合成です
ついでに私の3DSは尿液晶
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:39▼返信
3D映画見れたらいいのにー
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:40▼返信
>なお、3DS用Huluソフトだけで、Huluのユーザー登録を終えることはできず、初回はパソコンやスマートフォンなどのブラウザからの登録作業が必要。

スマホで十分じゃ…
っていうかスマホの方が綺麗なんじゃ…
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 23:53▼返信
他社のノンゲームをディスってた会社とは思えませんなw
しかも技術が追いついたからやり出すわけじゃなくてクソ液晶クソ解像度で無理やりとか…
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:05▼返信
Huluで見たい番組無いからな
有料動画サービスならもっと見たいと思うものを集めてほしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:07▼返信
ゴミハードVITAには対応しないの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:08▼返信
海外ではVITAが先に対応やってるんだっけか。
でもhuluとかどうでもいいわ、YouTubeの方が良かった気がする。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:09▼返信
同じ裸眼3D液晶でも、アクオスフォンの方が綺麗じゃね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:37▼返信
登録するのにパソコンやスマートフォンなどが必要
パソコンとかスマフォ持ってるやつがわざわざ3DSで動画見ると思う?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 00:56▼返信
こんなのよりPSPでも出来るワンセグ録画実装してよ
せっかく買ったのに意味ねーし、何なのこのクソ携帯機

で、これPS3とかで既に紐付け契約してても
これはこれでまた別に契約する必要あんじゃないの
さらに無意味
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 01:27▼返信
>>409
対応してるけど?どうしたの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 01:45▼返信
3Dで見れないんじゃ
3DSで見る意味ねーじゃん

どうせならゲームセンターCXの
3D有料特別版の方がイイ

3Dゼビウスとか笑えた
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 02:05▼返信
3DSってvitaの5分の1の解像度だし字幕が潰れそう
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 02:43▼返信
テレビとは解像度の合わないゴミ液晶でどうするのよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 02:54▼返信
へぇ、これは普通にいいんじゃね
VITAも間違いなく対応させてくるだろうね。
421.ネロ投稿日:2013年07月12日 02:55▼返信
興味ない
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 03:01▼返信
最近ソニーのBDレコ買ったけど、あれ普通にPS3やVITAと連動して好きな機械から好きな録画見れるのな
ナスネだけじゃないんだ、あーいう自由度 けっこう感心した
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 04:45▼返信
神としかいいようがないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 06:29▼返信
400×240で動画見るの?www
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 07:39▼返信
ぶーちゃんもっと熱く騒げよ! 安心と信頼のSD画質で映画やドラマが見られるんだから!
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 09:09▼返信
3DSでHulu見れる奴はスマホかタブレット持ってるだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 11:44▼返信
ゲーム機は3DS一強でほかはどんぐりの背比べ状態なのが情けない
ソニーにはもっと頑張って欲しい
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 11:54▼返信



     え、VITAじゃHulu見れないの??


     クソニー、ユーザーの需要わかって無さすぎだろ・・・


429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 11:55▼返信




     3 D 映 画 配 信 フ ラ グ キ タ ー ー ー ー ー ! ! ! ! !     




430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 11:57▼返信
ゲハプロレスを一時中断して3DSでもvitaでもホモビを見よう(提案
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 12:32▼返信
ベッキーなうえに課金とか、何重苦。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 14:10▼返信
動画配信サービスは他にもあるから
VITAで見れたら綺麗だろけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 18:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 20:27▼返信
VITAはよお
海外ではプレイヤー配信されてんじゃないっけ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 20:31▼返信
低解像度の3DSで見るなんて考えれないわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 22:36▼返信
携帯機として初ってのはスゴいな
どうせなら3Dで見られるようにしてほしいな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 23:24▼返信
あんなちっこいのでちまちま見て何が面白いんだよ
任天堂持ち上げ過ぎwwww
豚必死wwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 02:52▼返信
3dsだからこそなのに・・!こういうことが3Dでできないとは!?
439.TT投稿日:2013年08月08日 00:35▼返信
まあまあ使いやすい。
にこにこ動画や、youtubeも配信してほしい。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:05▼返信
次はYoutubeかな?

直近のコメント数ランキング

traq