• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Cerny氏: PS4は低消費電力。猛暑でもオーバヒートしない
http://ameblo.jp/seek202/entry-11571640717.html
名称未設定 2

Mark Cerny氏がGamereactor Spainとのインタビューでコメント。
スペインのこの強烈な夏の暑さに、PS4がどうやって対処するのか?という質問に答えたもの。

問題ないでしょうね。オーバーヒートしないようにコンソールをデザインするやりかたは(ハードの設計・製造を担当するSCEIは)知っていますから。PS4が小さいことにお気付きでしょうが、それは消費電力が小さいためです。単純な理由ですよ。

(全文はソースにて)





















PS3は暑い日ははっきりわかるほどファンの音がでかくなってたからこれは嬉しい話











コメント(765件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:29▼返信
天才サーニーはジョブズ越えたわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:30▼返信
壊れたら無料で修理しろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:30▼返信
PS4は消費電力大!
と騒いでいたニシ君どんな気持ち?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:30▼返信
「低」入ってたね。合格w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:30▼返信
うわぁ、予約したくなってきた
まだかよおう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:30▼返信
WiiUも平気だよ。なんたって電源入ってないからね!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
有能過ぎる…どうなってやがんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
チカニシのネガキャンネタがまたひとつ否定されてしまったw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
PS4は消費電力!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
嬉しいが本当か、これw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
いや当たり前だろ
オーバーヒートするようなゲームは只の欠陥品じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
クタタン…あんたはほんまにもう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
Wii360PS3の中でPS3だけサウナで耐えたからな
PS4も猛暑日くらい余裕だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
Unkoとは違うねww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
本当に隙が無いなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:31▼返信
正解\(^o^)/
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
ま、PS3より低ければ低消費電力だけどね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信

「低」が入っているからJINより有能

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
据え置きなのにカステラ付きのハードがあるらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信


まさにパーフェクト




21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
ラスアスや新生FF14みたいな限界まで性能を引き出しているソフトをやってるとすぐうるさくなるよな
PS4なら静かにできるといいんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
サウナ実験あったな
下馬評覆してPS3が耐えきった奴
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
チカくんの心の拠り所がなくなっていくwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:32▼返信
久夛良木追い出した後のSCEが有能過ぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信
むしろ箱犬がACアダプターありであの大きさなのが不思議
中開けるまではACアダプター無しと思われてた程だし
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信
というか
逆に糞箱のあのサイズはなんなんだよ
またカステラ付属の癖にPS4よりデカイっておかしいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信
>PS3は暑い日ははっきりわかるほどファンの音がでかくなってたからこれは嬉しい話

厚いとファンの回転速度上がるの?
気のせいじゃ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信
ほんと完璧すぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信
サーニー働き過ぎやろ、体大丈夫か
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:33▼返信




低消費電力で電源内蔵のPS4
高消費電力でカステラ付きのONE
なぜここまで差が開いてしまったのか



31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信

はあ?

XB1はもちろん
WiiUには2つも搭載されてるんだぞ?
PS4にはない
カステラが


32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
スレタイにワロwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
本体なんてただの箱と宣言し箱犬を本当にただの箱にさせたSCE
自分のところは思いっきりデザイン、機能、環境を考慮したものを出してくる
その姑息さにしびれる~憧れる~
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
大丈夫と書いてあるけど「うるさくない」とは書いてない。
誘導に乗るなよお前ら。
むしろファンぶんぶん回してくれないと心配だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
>>24
ハード設計面の話であればクタたんいようがいまいが関係ない
昔から優秀
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
??「カステラじゃいかんのか??」
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信
予約まだですかね・・・・?


にしてもps3は夏ヤバいから(本体の熱さが)あまり起動しなかったけどこれは助かる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:34▼返信

ファン音は静かそうだな
発熱少ない低省力AMDだし

初期型PS3持ってるがファン音だけ不満だった

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
チカニシ最後の希望
排熱対策もバッチリか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
ニシイラオーバーヒートww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
箱○→PS3だったから爆音と超振動が無くなった時は感動した

テーブルの上にゲーム機置いてるからスゴイ音だったよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
>>34
うるさいのは勘弁だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信

ピクミン3のレビューが、全て購入者じゃない件について
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
魔法は存在しない…が、あの構成であのサイズで消費電力が一体いくつくらいなのだろうか…
プロだとサイズ見ただけでスペックがおおよそ推測できるみたいだが…
構成からどのくらいの消費電力か予想できる人おるかね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
ハード屋だし当然
おまけにソニーは小型化が好きだしそのノウハウもある
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
箱だと爆散しそう・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
さすがソニー!
PS3のあれは
ゲームのBGMよりうるさくなったりしたから
勘弁してくれって感じだったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
Wii Uの消費電力ではしゃいでた子豚ちゃんざまぁ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
マジかよ糞箱レッドリングオーバーヒート
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:35▼返信
>>27
ハチマが持ってるのがどれかは知らんが40GBは顕著だよ
夏にtorune動かすと掃除機みたいな音がする
逆に初期型は夏でも静か
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
暑い日は薄型PS2に限る
秋が終わるころまでPS3は封印だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
ホンマかいな、、、
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
ぶーちゃん、タマハミなう?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
>>13
まぁ真夏の沖縄の閉め切った部屋で冷房かけないで使っても平気な程度には熱に耐性はあるね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
冬発売だから実証されるまでの期間が長い、これは卑怯
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
PS4に死角がなさすぎてチカニシいらいらしてるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
糞箱のブオオオオオオオオーンじゃなければいいや
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
PS4が小さいことにお気付きでしょうが、
それは消費電力が小さいためです。
単純な理由ですよ


サラッと凄いこと言うなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
PS3がサウナでも大丈夫だったんだからPS4も大丈夫だろ

箱にも同じ質問してみようぜw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:36▼返信
>>26
単にMSのハード設計能力がソニーに大きく劣るってだけ
旅行行くのに同じ荷物梱包してもコンパクトにまとめられる奴とまとめられないヤツの違い
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:37▼返信
GDDR5は高性能で低発熱、省エネと優秀だからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:37▼返信
>>46

レコーダなんかB-CASカードなけりゃもっと小型化できるのにねぇ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:37▼返信
岩田「そんなハード(wii)で大丈夫か」
豚「一番いいのを頼む」

wiiU

豚「・・・・。」

神は言っているここで死ぬさだめだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:37▼返信
あの・・・バツイチ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:37▼返信
はこ絶対うるさいわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:38▼返信
>>63
VITAも発熱抑えて省エネ志向だから、SCEは高効率路線だね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:38▼返信
夏のps3はほんとうっさいよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:38▼返信
箱一は横置き専用で大きさもBDレコ並だから
AVラックに置く人多いだろうけど 熱が逃げなくて暴走することが多そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:38▼返信
>>60
小さくするのが難しいってのになww
かっけぇよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信
アサシンフリーズw

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信
>>64
レコーダーのサイズはB-CASあまり関係ないべ
HDDとかが最大の理由
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信
もともとノートPCなんかに使われるCPUのカスタムだから別に不思議じゃないと思うんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信
>>60
ソニー「そんなの普通じゃね?w」って感じだなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信
これが有能集団
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:39▼返信

糞骨はオーバーヒートしそうだな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
>>72
開発機でしたね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
PS4は箱1よりも高性能なのに小さくて値段も安いのか

早くPS4予約して安心したい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
E3でフリーズしたじゃん・・・・(あ、察し)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
PS4が無敵すぎて終末論しか唱えない豚wwww

哀れ(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
低消費電力=低性能WiiUを思い出しちゃうなぁ・・・
大丈夫なんだろうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
>>26
両方APUだけど、箱1はスモールタワーPCみたいな構造、PS4はグラボみたいな構造って感じだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:40▼返信
>>73

そなのか
B-CASドライブ大きく見えるけどなぁ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
>>80
(哀れな豚…)
え?ああそうだね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
>>24
クタタンは別に無能では無いよ
PS3時点では彼のハード思想に時代も技術も追いついて無かっただけで

ちなみに今更だけど岩田に変わる前、山内の頃のハード設計の方向性はPSと似てるんだよな
携帯機との連携はGC時点では任天堂の独壇場だったわけだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
>>80
へぇ あれって熱暴走だったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
低電力とか言って結局冷却装置出すんでしょう?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
ファンの音がでかくなるのは別にいいだろ
ファンの音が小さいまま排熱しきれず逝かれてしまうより全然良いだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
それより引きニートは買えるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
ソニーの最新ハードは化け物か!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
ACアダプタにすればもっと小さくもっと静かに出来るじゃないですかぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信
>>84
IC部分さえ読めればいいからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信
いや、消費電力が低いってことは無いだろ…

十分な熱対策をしていて、そのノウハウもグループで持ってるってだけで。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信
>>64
B-CASは折角導入したんだからNHKをスクランブルにしたりできるのにやらないのはNHKの怠慢であるし
それで受信料払えというのは商品の押し売りで違法行為だと思うのだがなんでこんなの導入したんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信

猛暑日にゲームやる気しない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信
エアコンから自作ダクト伸ばしてPCやらPS3やら全部冷やしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:42▼返信
>>90
金払えば買えるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:43▼返信
エルシャダイ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:43▼返信
>>92
美しくないでしょw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:43▼返信
ハイパワーで低消費電力
任豚、きいてるか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
本体気遣った結果夏はPSP・VITAのソフト選ぶようにしてたからなあ。これは朗報だわ
しかしあのサイズあの性能で電源内蔵しかも熱問題も解消とかどんなつくりしてんだろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
チョニーの大本営を鵜呑みにするゴキブリ頭悪いわ~
何回騙されてんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
>>82
(任天堂にとっては)低消費電力=低性能

あのしょっぼい3DSですらVitaとバッテリーの持ちかわらなかったり、
Wiiの待機中のコネクト24だっけ?が10Wも消費だとか任天堂は電力関係が糞すぎるからPS4が=とは言えない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
風ノ旅ビトやってたら途中でファンが唸り始めてBGM聴こえなくなった
ほんと頼むぜ、PS4
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
nasneはB-casがあってもなくても大してサイズ変わらないと思うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
PS3初期型のシロッコファンは単体でPC冷却用に売ってくれって言われぐらい優秀だった
高回転になるとちょっと気になる音だったけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
PS4は低消費電力CPUだからな。まぁスペックは当然落ちちゃうんだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
>>104
いつ何回も騙されたっけ?
任天堂にはいつも騙されてるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
箱1はあのメッシュ構造のせいでもはや何も言えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
~PSストア評価数の絶望~
 ネプテューヌPP 111件
 Fate      367件
 討鬼伝     1024件
 拡散性ミリオンなんとか 3718件 ←クズエニのゴミ

クズエニにあれだけ馬鹿にされても、それでも買う
それがゴキブリなんだよね・・・
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
ソニーがカッコつけてカステラ内蔵したことが気に入らなかったが
本当になんの問題もなさそうな自信のコメント
かっこ良すぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
低脳だから勝手にオーバーヒートする任天堂信者
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
なんかもうPS4は新型とか必要なさそうだよな
少なくともデザインはすでに完成されてる
カラバリいくつかほしいけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:45▼返信
排熱ガーって言ってた豚息してる~?wwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
グラボのファン交換とかやるとVRAMにもヒートシンクつけるんだよね
VRAMとメインメモリが共通な分、熱発生源が少ないってこともあるのかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
ぶーちゃんはいつも知恵熱で暴走するよねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
>>104
騙されてたのは主にチカニシだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
>>80
フリーズつーかエラーな
あのエラーは神風だったな
あのエラーでPS4がPCではなく実機、
開発機のデモであると証明され
XB1(実際はハイスペPC)よりPS4の方が
美しいとレビューした識者たちによって
PS4>>>ハイスペPCが証明された

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
轟音ファンがまわって肉が焼けるとおもうよ
そしてYLOD
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
>>114
スクエニのは無料だぞw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
>>36
箱持ちだけどマジでカステラは邪魔くせえよ。何度だって言ってやる。
じ ゃ ま く せ え わ。
掃除機みたく本体のどっかに固定させてえって思ってるわ。いや本気で。
まァどうしようもねーから今はカーテンのシャーの所に吊るしてある。
これでデスクチェアのコロコロに巻き込むことも無くなった。
目障りだけど邪魔にはならなくなった。大きな飛躍ってやつだ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
>>114
しゅげえ…記事と全く関連性が無い…
しかも無料ゲームなのにアレ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:46▼返信
こんな完全無欠ハードみたいな印象操作しておいて
実際、止まったらどう言い訳するつもりだよ
いいけげんにしとけ糞が
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:47▼返信
>>114
だからサードから好かれるんだけどね

っていうかそれ無料だろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:47▼返信
低電力→低性能決定だね♪WiiU以下だったりして
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:47▼返信
>>114
お前はゴキブリだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:47▼返信
>>115
内蔵してねえよ、馬鹿
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:48▼返信
>>108
初期型PS3って空冷能力がずば抜けてすごかったんだよなw
Cell、ドライブ、HDDと熱の発するのを冷却するエアフローも美しかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:48▼返信




wiiU夏のソフトラッシュに蹴散らされるゴキステ



134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
バツイチじゃFF15を1080pで動かすこともできんだろうなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
>>131
PS4はカステラないよ?
電源は内蔵してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
>>127
100%フリーズしない電子機器なんて存在しないだろーが
100%求めるならお前が自分で作れ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
これはPS4の中身スッカラカンフラグだわ
もう次世代機は箱1一択
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
Vitaには冷えピタ必須!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
PS4が完璧すぎて豚が息してないwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
>>105
そうなのか、、ありがとう任天堂
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
>>133
で、ソフト何でんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
エル・シャダイ新作フラグ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:49▼返信
電源何ワットだろう?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>115
その前にPS3ってカステラついてた機種あったけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
ゲーム機が熱でどうこうなるような部屋でそもそもゲームなんてする気にならねえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
マリオが出る
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
討鬼伝やっと1000超えたか
正直ソルサクより先に出してたらもっと売れたと思うだけに残念
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>133
ふーん。で、マリオより売れんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>131
内蔵してるよ。付属品一覧も写真で公開されてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>127
絶対に止まらないハードとかねぇよw

アンチソニーってGKよりソニーを崇めていると思うわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>82
あれは正確には「低消費電力=低性能」というよりは実際の消費電力をうっかり喋ってしまって
任天堂は部品を独自に作れないから既製品の性能を元に割り出したけっか「低すぎる消費電力=低性能確定」となった
ついでに公式で分解したのでパーツが見えちゃったから読みが完全に当たっていたのも発売前に確認された
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
THE CREW早くやりてぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:50▼返信
>>149
ごめんなさい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
据置自体時代遅れ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
PS4って今のところ欠点がないよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
PS3も大丈夫大丈夫言ってYLODしまくったんだけどな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
>>155
プークスクス全滅論いただきました
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
PS3のファンって小型だから五月蝿いよね。
パソコンは静音性の高いものにしているから、それに比べて滅茶苦茶音が大きい。
夜中にゲームをしていると突然う”ーーーんと唸りだす時は壊れるかと思ってしまうし。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
>>148
討鬼伝ねえ
なんつーかプレイしていると
コエテクがアトラスのIPを買う気満々なのが伝わってくるよ
ミタマがペルソナに似ているとかじゃなくて
ストーリー展開もまんまペルソナと一緒だ

いくぜ相棒!ってね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
>>155
日本はともかく海外では据え置き機主流だからなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
>>136
じゃあPS4はフリーズするって正直に書けや
悪いけどこのままのイメージを押し通してフリーズしたらフルボッコにすっから
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:51▼返信
>>125
気持ちはわかるが
俺はどっちかっつうと外付けAC派だな
SCPH-70000持ってるし
本体に熱こもって故障するよりかはって考え
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
>オーバーヒートしないようにコンソールをデザインするやりかたは(ハードの設計・製造を担当するSCEIは)知っていますから。

これが全て。
同じ消費電力のゲーム機でもMSや任天堂が作ったら同じ大きさにはならないと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
>>114
おおネプPPが知らぬ間に100を超えてる
アニメ効果か
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
>>163
キミの脳もフリーズしているようだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
だよな、考えずに設計とかバカのすることだしwwwwwww
このインタビューの全容は日曜解禁だっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
本体に熱こもって故障するのは任天堂とMSだけな

事実を誤認するなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
>>148
つーかモンハンのパクリが売れてるだけで恥ずかしいんですがw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:52▼返信
>>127
フリーズは
ハード問題じゃなくOSの問題
ハード屋ソニーはハードはあまり心配してないが
OSはまだ心配は残るね
Vitaのときも数ヶ月はOSが安定してなかった
でもソフト側はアップデで対応できるから問題ない
問題はWiiUんこみたいなクソハード

173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
ゴキブリ「任天堂はマリオ地獄!!」
PS4「はいっ!いつものアトリエ・ミク・アイマス・軌跡・ネプテューヌおまちっ!」
ゴキブリ「・・・」
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
いや〜PS4ホンマ最高やw
あの一本糞とか付けて平然を装うチカニシの馬鹿どもを圧倒しているw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
そらライバルがマイクロソフトに任天堂だからね
話にならんよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>158
しまくった?
故障率1~5%台って機械としてふつうなんだけど?
しまくったっていうのは60%くらい発生するモノを言うんだよwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
数日前とうとう初期型PS3が逝ったので新型買ってきた
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>156
うおおおおおおおおおお!!!!!!!やっべえええええええええ!!!!!!!!!



はいっ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
コンパクト、省電力、高性能、安い
スキがないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>173
ハハッワロス
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>163
子供かw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>163
お前は何が言いたいの?WiiUnkoちゃんを擁護したいの?
PS4を煽りたいの?
必死に書いててガキ豚臭漂いまくってるんだが。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:53▼返信
>>165
売女がフリーズ地獄なのはアーアーミエナイキコエナーイですかw
ゴキブリらしいなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
モンハンはPSOのパクリ

はいブーちゃんダンガンロンパいっちょあがりw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
>>155
そのコメントは箱やUの記事でも当然書いてるんだよな?
じゃなきゃただの負け犬の遠吠えにしか聞こえないが
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
>>183
ソース
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
>>163
この記事は熱でフリーズしないって話だろ?
君は馬鹿なんですか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
>>39
チカニシ最後の希望は「PS4には和ゲーガー」

WiiUどころか3DSで来年以降確定している和ゲータイトル数でさえ現時点でPS4で確定しているタイトル数しかないがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
>>173
あれあれー、ミクとアイマス貰っちゃっていいんっすかあああ?????
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:54▼返信
箱1って電源追い出してるのにPS4よりちょっとでかいよな
たぶん箱1のほうが高性能なんだと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>183
証拠のデータは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>192
スパイされてもいいんならどうぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>114
それソニハドもってないとわからんぞwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
スペック全てにおいて箱のほうが下
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>183
アップデートしろよwwww
いつまで初期ファームのままなんだよwwww
カスタムファームくるの待ってんの?wwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>183
さっきから何言ってるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
技術の進化は小型化につながるってのはロジーも言ってたことだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信

箱1のアダプタ外・モックに比べてps4はアダプタ内臓にあのモック、なんか信じられん
熱暴走かファンの音かどっちかが凄い事になりそう


熱心なバカなpsファンかpc関連に詳しく元から人柱okの人が買うから
pc関連に詳しくない普通のゲーム好きは初期は買わないほうが良いぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:55▼返信
>>114
そのクズエニをもっとクズにしちゃったのが
あんたらゴミ豚なんだよね・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
>>183
もうほとんどフリーズしないぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
>>192
夢視るのは自由だけどね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
豚「ヴィータガー」
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
オーバーヒートしないねぇ。
真夏に45度を突破する俺の部屋でも同じ事言えるかな?あと俺が倒れそうなので誰かエアコンください
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
>>190
最高じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
PSストア 評価数の地獄
 シェルノサージュ : 2890件 ← パケ8万本ぐらい
 カグラ      : 1593件
 ペルソナ4     : 4071件 ← パケ30万本ぐらい

全く評価数が役に立たない
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
VITAのフリーズって発売したあとのアップデート以降は報告すらなくなったし
そもそもソースもないし、結局なんだったんだ

豚ちゃんは心の拠りどころにしてるけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
>>201
っていうかこれ無料だしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
残念ながら耐久性においては任天堂ハードの圧倒的勝利
認めろゴキブリ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:56▼返信
>>191
原因になるというより、確実に壊れるんだよな、それやると・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
変態か!(誉め言葉)
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
上から平気でものを言ってくるFUDがInfinity Bladeが赤字と言っていたけど
証拠データってありますか?
Infinity Blade2が出た時点で黒字だった可能性が高いのですが?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
>>26
XBOX ONEがデスクトップPCの設計、PS4が自社製デスクノートの設計で組んだ、って感じ。
360とPS3の分解記事のヒートシンクやダクトの使い方を見ても思想の違いが分かる。

チップの発熱や消費電力はPS4の方が高い可能性が高いからな…

215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
>>164
熱で故障とか糞箱以外のゲーム機で聞いた事ないがw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
そりゃ評価数ってDL版の評価数だからシェルノサージュが多めなのはゲーム性的に当たり前でしょう
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信







ピクミン3のクリア時間が8時間とか嘘・・だ・・・ろ・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
糞豚は今度は低消費電力だから低性能とかほざくんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信

wiiUの故障は酷いよね、買ったその日に壊れるし

220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
任天堂ハードはレンガだからな
武器としての耐久性なら勝てんよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:57▼返信
>>210
さすがレンガだわ、耐久性だけはいいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>210
レンガ固いもんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>200
モックの意味知ってますか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>210
レンガとしての耐久性はあるよな、WiiU
レンガになる前はあまりにも脆弱だけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>183
豚のかーちゃん冷凍室で凍死wwwwwwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>156
ええぇぇΣ(゚д゚;)何でちゃっかり2014年発売のソフトが混じってるの
しかも発売日未定まで混じってる
駄目だこりゃ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
>>205
お前はPS4の前にエアコン買えw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:58▼返信
なんという神集団
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
後はWiiU発売された時の不具合祭りみたいにならなければいいが・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
一方俺のPS3120GBちゃんは室温34℃で今まで聞いたこと無かったものすごい音を出していた
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
>>214
日本の弁当とサンドとサラダを箱にとりあえずぶちこんだってアメリカの弁当の違いって感じw
海外の映画とかドラマみててアメリカの弁当悲惨だわwぐっちゃぐちゃだもん
日本の弁当が話題になるのもわかる
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
>>205
エアコン買えよw
最近のはつけっぱでもたいして電気代上がらんぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
クソCELLやめたから久々にソニーハード買いたくなった
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 11:59▼返信
ゴキブリはPS3 初期型の悪夢を忘れたらしい
YLoDで検索してみろよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:00▼返信
>>214
ソニーのノートPCって電源内蔵なの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:00▼返信
>>208
そりゃお前にnゲフンゲフン
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:00▼返信
反対に箱犬はPS4より低性能なくせに熱暴走してしまうので更に更にクロックダウンした
あんなに筐体デカくて、カステラアダプターを外出ししてんのに

どんだけ無能なんだ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
>>192
冷却に関してはヒートパイプとかで排熱効率を上げて本体も小型化するんだけど、MSにはそこら辺の技術ないからな。
自信たっぷりで出したSurfaceProも、Core i5を冷却しきれなくて強制ダウンクロックで動くというアホな結果になってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
>>205
今セールなら6畳用で29,800円とかで買えるぞエアコン
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
ピクミン3、目の前の状況で連れて行くピクミンを選んで行かないといけないし、面倒だし、

すぐに死んでしまうし、ピクミン働いてる間は暇だし糞ゲーすぎて売ってきたwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
>>26
外装に穴あけまくって風速殺して冷却効率が悪くなっているのを、空間容量で誤魔化そうとしているから。
エアフロー設計とか何もしないとああいう事になる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
>>205
36度で暑い暑い言ってた俺が恥ずかしくなるレベル
ってかそれ命がやべーよwエアコン買えww
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
>>186
ピコットナイト入れたら再起動フリーズしやすくなるとかあったけど、いくつかそういう条件が揃わない限りは平気だったね
フリーズするような条件が揃うのもオタ向けのオンラインソフトたくさん入れてなきゃなかなか該当しないし
別に毎回ゲーム止める時は電源切ればまず発生しないのだが
スリープが復帰早いわ電池をほぼ消費しないわで便利すぎるからどうしても普段はスリープにしてしまう
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
PS4にWiiUで挑む心中お察します(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
>>164
土中の芋みてえにクソ訳わかんねえところにボロンとデカい実をつけてやがるのが腹立たしいんだ。
条件を一つ、固定できれば文句はない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
任豚のネガキャン材料が減っていくwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
>>241
メリケン「車はでかいほうがかっこいいだろ!」
こんな感じ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
PS3初期型が今でも現役だけど
フリーズしたのは6エンパとドグマと防衛軍4で各1回ずつしかないな
夏になると掃除機なみの騒音出すようになってはきたが
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
>>236
数%未満の現象で何勝ち誇ってるんだwww
RRODでぐぐってみろよww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
なめるなよ
WiiUには未発表で発売日未定のタイトルが何本もあるというのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信



ピクミンが糞ゲーだったからイライラしてるねブーちゃんwww



 
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:02▼返信
>>27

クソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
ミク:3332件 シェルノサージュ:2890件 トトリ:808件
ネプPP:111件 アイマスSF:859件(268件+263件+328件)

ストアの評価す見る限り、こりゃネプテューヌは移籍しても良いだろ、WiiUに。
ゴキブリはかわねーみたいだし。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信

wiiUは未だ故障続出問題放置だからな

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
>>237
ノートPCはバッテリー内臓しているから本当の意味で電源内蔵だけどなw
あと、持ち歩き用途も想定するノートPCはなるべく小さく軽くするために、持ち歩く必要がない物は極力外部に逃がすのが当たり前。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
>>215
まあそうだが長く使いたいし
神経質にもなるさ
ノートPCに冷却台つけて使ってるし
念のためにね
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
あの箱イチのデカさを擁護するために「排熱&ファンの音」がネガキャンポイントになったのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
今年の夏はゲーム機もパソコンも壊滅させるレベル
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
また豚ちゃんが発狂し始めたかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
ニンシンの連投始まったwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:03▼返信
ネプネプはあれで売り上げ落ちてないからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
ゴキブリ「ソニーはカステラとかつかねぇから!!!」
ソニー「VAIOはACアダプタつきでーす」
ゴキブリ「・・・」
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
>>257
DellのLatitude10の方が良いって話になったw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
>>236
検索しなくても先月なったわ
だがその後改良されてるしPS4には関係ない

全く改良しない任天堂ハードと一緒にしたらだめだよ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
>>236
いつまでフリーズガフリーズガー言ってんの?

今それはあんた等の問題でしょ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信

【悲報】ピクミン3がクソゲーだった模様

285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
>>192
中身の画像見たら、単に設計が適当なだけだって解ると思うんだけどw

PCのマザボ作ってるメーカーに設計投げたからか、本当にそれらしい造りにはなってるがw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
発狂連投キタナ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
豚の言われて悔しかったコピペ改変連投もワンパだな

も~ちょいバリエーション作れや
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:04▼返信
■ゴキブリとは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
低脳のため任天堂信者がオーバーヒート中
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
ハードル上げまくってるけど、本当に大丈夫なのかと逆に心配になる
もちろん期待してるんだが
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
PSの朗報

任天堂信者イライラ

任天堂信者発狂

またこのテンプレや・・・orz
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
 
 
 
ブーちゃん発狂確認wwwwwwwwww
 
 
 

 
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信


また豚が論破され連投かよw
ほんと弱w
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信

wiiUの故障続出問題は未だ直らないんだよな

298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
頼むぜうちの初期型ps3はこの暑さで悲鳴をあげてるぜ
おれも暑くてどうにかなりそうだぜ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
ああ、やっぱりゴキブリって任天堂信者の事なんだな、書いてある内容が任天堂信者のやってる事そのものだものw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信




ブヒッチonキタ━(゚∀゚)━!



301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
GK乙
うちのWii Uはもう何ヶ月も消費電力ゼロだというのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
■妊娠とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなるとゴキ走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
>>279
ノートPCでなんでACアダプター内蔵する必要があるんだよww
小学生よりひどい頭だw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:05▼返信
>>284
糞ゲーだったのか
つかもう安定して出してるシリーズで内容だろうに糞ゲ化するなんてあるのかよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>261
それ売り上げじゃねえぞw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
 
 
 
ピクミンもう終わってもうた…orz




307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
ぶーちゃん何でそのコピペ気に入っちゃったの…
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
ピクミン3フリーズひでぇ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
ハーイ発狂~
しかもパクリコピペで発狂
惨めにもほどがある
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>237
内臓ではない

ほとんどのメーカーは外だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>301
GK乙!
つい最近勝手に電力消費してくれる神アップデートが来たというのに!
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>279
はちま産おバカ大賞にノミネートされました。おめでとうございます。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>302
ゴキ走→豚走
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:06▼返信
>>249
外国の人可哀想。日本の恥任天堂
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:07▼返信



【悲報】ピクミン3 フリーズ地獄

316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:07▼返信
>>306
GK乙!
買わなければクリアすることは無いというのに!
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:07▼返信
>>307
言われて悔しかったシリーズの一覧だからじゃね?w
ってか6番目改変しとけよw まんま自分じゃないかw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:07▼返信
>>290
ソースはよ
豚の犯罪履歴しか無いんだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:08▼返信
>>261
DL版買わないと評価出来ないってのにDL版中心に売れるゲームとパケ版中心に売れるゲームを一緒にするんじゃねーよカス
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:08▼返信
すげーなさすがSCE
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:08▼返信
ピクミン3のamazonの評価低いな


買わなくてよかった(^_^)v
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:08▼返信
TDPどんなもんなんだろ、22nmプロセスとかなら現行PS3くらいの電力になるのかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:09▼返信
この記事でPSストアの評価数は何の関係があるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:09▼返信
ミク:3332件 シェルノサージュ:2890件 トトリ:808件 カグラ:1593件
軌跡:1383件(569件+814件) ネプPP:111件 フォトカノ:652件
アイマスSF:859件(268件+263件+328件) Fate:367件 リトバス:767件

ストアの評価数見る限り、こりゃネプテューヌは移籍しても良いだろ、WiiUに。
ゴキブリはかわねーみたいだし。つか、実際Fate(イリヤ)は移籍したしなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:09▼返信
ピクミン3のレビュー早速荒らされているな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:09▼返信
ピクミン3売れてないなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:09▼返信
>>279
ここゲハトピなのに何でPC出てくるんだろ?

やっぱ豚は頭が沸きまくってるなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
>>284

9時にツタヤ行ったがゲームコーナー人いなかったw
どのハードがでなく全般的にだけど。
本体購入者が何人かいればレジ混雑するけど、
その光景もなかった。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
>>323
トリオ漫才でボケ担当とツッコミ担当に分かれてるんだよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
クソミンが微妙なんだろうなてのは
アマで豚がよやキャンしてるの見ればわかったよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
>>236
初期型持ってるけどそんな症状なったこと無いので知らん
駄目だったのはHDD。安物だったせいか一年保たなかった(当然修理代無料)

知り合いの360はRRoD発症。俺も確認した
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
アダプターでもいいけどファン付いてるとか怖くて置けねぇよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:10▼返信
ノートPCなんてアダプタ付いているのばかりだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
やはり信頼性はWiiUの圧勝という事になるなこの記事だと
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
ニシくん「う、WiiUのほうが低消費・・・」
スペイン「クスクス・・・」
ニシくん「・・・?」
スペイン「クスクス・・・クスクス・・・」
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信



アマランで討鬼伝に負けるルイージU



338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
>>310
ラップトップの場合軽く、コンパクトにするのが求められるから無くても動くものは極力外付けだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
気に入らないといつもこうなるみたいだなwww
いい年こいて駄々っ子すんなカス
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
この件はサーニーじゃなくてソニー本社の力だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
ピクミン3だけどさ
これ荒れると思うぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:11▼返信
で、ピクミン3はオリマー使えるようになるの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信

豚の連投が始まると「またPS4が勝ったのか」って再認識できる
本当に良い目安になるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信
>>277
曲が少ないってのはまぁ確かにそうなんだが
それでも5曲×4人+4曲の24曲あるし、
合成ながらもデュオやトリオでもできるから本編ではそう不満でもない
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信
CPUが低発熱のJaguarだからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信
豚弱っw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:12▼返信
>>325
なあ悪いこと言わないからアンタもうVITA買っちゃえよ
ストレス溜め込むのは良くないよ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信
>>337
ぶーちゃんが、「マリオじゃないからって、ルイージだから」って言い訳始めるよ、きっとwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信



アマランで20位にすら入って無いモンハン4


351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信
レンガ終了
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信
>>325
なあ冗談抜きでWIIUは辞めろ。上にフリーズ動画視なかったのか?商品以前問題だぞ。外国の方が鳴いていたぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信
ピクミン3の投げ売り始まった?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:13▼返信
全文はソースにて、からの


み ら い マ 二 ア ッ ク ス
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
>>352
ああ・・・PCがないと直せないPS3のことかw
謝罪もしないでユーザーに投げっぱなしの糞対応
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
>>325
いつになったら任天ハードに本編が出るんだ?
ミクも潰れた饅頭みたいになってるし
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
PS3のノウハウが生きてるんだなー
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
>>237
普通のデスクノートは電源は内蔵してないな。
PS4の場合は据え置きでTDPが100W後半という巨大APUを使いつつ、
ノートPCのようにヒートシンクとダクトで空気の流れを制御し、
きちんとコンパクトに収める熱設計という意味でデスクノートと書いただけで。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
>>350
でも売り切れになってるってことは・・・あっ(察し
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:14▼返信
PS3は熱すぎたからな・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>114
無料だろ
とつられてみる
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
この分だとピクミンと互角な逆転裁判5も大爆死濃厚、前作のクソゲー評価で地に堕ちたか
マリオRPG4は問題外

3DSももう駄目だな・・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>322
今のAMDのCPUプロセスは28nm。PC Watchの記事ではPS4もそれで行くみたい。
現行PS3のCELLが45nmなので、それよりは電力効率良くなってると思う
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>310
ノートの電源てバッテリーのことじゃないのけ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>285
偶には真似せず自分達で作製しなよ。白ける
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>334
バッテリー内蔵してるからだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>334

外付けなのって海外での電圧に対応しやすいようにって
きいたことある。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:15▼返信
>>356
PCがないと?なにいってるん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:16▼返信
>>322
AMD8コアCPUなら120~135出るだろうし
グラボもHD7850相当なら100は超えるだろうし
PC基準で考えるなら300ワットいきそうだけど
どうだろうね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:16▼返信
PCがないと直せないとかまた理解してない馬鹿が偉そうに捏造してるんだな
馬鹿は死ねよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:17▼返信




あれ?WiiUって真冬に熱暴走してたよね?




373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:17▼返信
>>266
ノートPC用の冷却台の上にゲーム機置いてるよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:17▼返信
代わりに豚がオーバーブヒートするけどな!
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:17▼返信
>>356
PS3はセーフモードがあるぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:18▼返信
ピクミン3って結局出だしどうなの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:18▼返信
>>355
もう応募済み。EUのPSblogの記事にリンクあるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:18▼返信
そのネタ使ってる時点で大丈夫じゃない
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:18▼返信
この物言いだとダウンクロックしてるっぽいな
まぁ火事になって家が燃えるよりマシか
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
>>356
はあ。セーフモード起動。一番したのアップデートで簡単に治りますが?WIIUは如何なの?一回壊れたら如何するの?後さ任天堂で泣いてる人が実際動画で上がってるの。日本に恥を掻かせるなよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
>>356
いや、オンザフライアップデートでメーカー送りになっちゃうwiiUからすりゃ…
PS3、wiiU発売から6、7年前のハードだけどな…
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
>>325
移籍?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信









386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
>>370
CPUはそんなに食わないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
>>369

セーフモードはPCのアレだろ?

ってことじゃw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:19▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
ピクミン?あれはCMが悪いよ。内容を1mmも説明出来てない。
何年前のゲームだと思ってんだよ、あのCMじゃほのぼのゲームだと思うだろ。
実際は子供向けに見えて不気味でエグいしキモい。油断して買ってトラウマになるガキもいるゲームなのに。
プレイ中は時間に追われて忙しいし、のんびりとはかけ離れたゲームだ。
そういうの苦手でクリアできない奴に買わせてどうすんだと。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
WiiUはレンガ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
クタタンはちょっとやりすぎたんだよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
また馬鹿がダウンクロックとか言ってるな
捏造すんなよクズ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
PS3は騒音だったからな
哺乳類のうめき声みたいな音がしてた
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:20▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
この連投もさっきの連投とID同じと予想
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
豚みたいにコピペ投稿すんなクズ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
PS3がぶっ壊れそうで怖い
すごい音立ててる
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
ぶーちゃん、まだジョエルにWiiUをゲーム内で凶器として使ってもらっているだけでもマシだと思いなさい。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
■豚とは
息を吐くように嘘をつく
捏造が好きで捏造してまで他者を貶める
やたらと起源を主張したがる
自分たちに不都合なこと(バグ等)は隠蔽工作に必死
都合が悪くなると豚走するか人のせいにする
オリジナリティがなく改変コピペやAA、過去に言われて悔しかった事を連投する
ゲームに興味がなくお金を出してゲームを買わない
でも、他者を煽りたいので売り上げで少ない所を叩く
ゲーム内容より売り上げが大事
無知なので知識や内容の話にはついていけない
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
ミク:3332件 シェルノサージュ:2890件 トトリ:808件 カグラ:1593件
軌跡:1383件(569件+814件) ネプPP:111件 フォトカノ:652件
アイマスSF:859件(268件+263件+328件) Fate:367件 リトバス:767件

この中で続編が決定しているタイトルが ミク しかないのがVitaの現実。
評価数が3000超えないと続編は作れないの法則だな。
あとイリヤが脱Pしたことから評価数が500以下だと移籍する法則も出来たわ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:21▼返信
任天堂信者みたいなコピペやめろ
迷惑
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
ピクミンの売上見てるとWiiUは来週5桁復帰がやっとぐらいか
もう駄目だろこれ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
ようやく働けるPS4は絶対即買いする
有料オンならサービスを頼むぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>258>>388

ID Y1lnz1fIO




豚君、ついに自分のことを理解する
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
またぶーちゃん敗北宣言したんか
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
いつものブタの発狂かと思ったら珍しいな?
ID同じなん?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>416
やっぱ酢飯連投かよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>370
GPUが150w弱、CPUはjaguarだから8コアでも数十w。
本体全体のピークの消費電力が200w行かないくらいと予想。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>405
× 豚みたいに
○ 豚のなりすまし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>380
クロックダウンは箱だろ、クズ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:22▼返信
>>386
うん調べたら最近のAMDCPU結構TDP低くなってるね
2ギガヘルツ駆動だから60~80くらい?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
>>413
いや、同じ奴だからw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
ID同じって自演か・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
ハードがオーバーヒートするのがMS

ユーザーがオーバーヒートするのが任天堂

普通に動くのがソニー
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
本当任天堂はもう消えろ。ゲーム好きな人からしたら五月蝿い老人でしかない。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
豚発狂成りすまし連投か、腐ってるなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:23▼返信
来週発売の逆裁5やマリオRPG4も10万割るな
特に前者はジワ売れも望めないから逆裁はこれで終了か・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:24▼返信
洋ゲーばっかのPS4を即買いはねえわw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:24▼返信
>>370
100W食うCPUってどんなモンスターCPUだよ
Jaguarは1コア1.4GHzで2W程度だよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:24▼返信
ピクミン爆死なのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
やっぱりコピペ連投するのは任天堂信者だけかw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
要するに高いのは宣伝用のカタログスペッコで実行性能は低いから消費電力も少ないと。
こういうことだろ。 
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
>>412
その数字の意味がわからん。
あと移籍って?
最初からPSでイリヤのゲームでてないけど?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
そんなにネプがいいのかw
トトリはもう諦めたのかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
消費電力的にPS4は別に小さすぎる訳でもないんだよな
箱一がデカすぎるだけで
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
うわぁ、見事なゴキブリのパクリ連投だよ
こいつらマジゲーム業界の癌
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
>>412
だから如何した?任天堂は早く真の子供向けゲームを製作しろ。大人向け何て捨ててしまえ。どうせ買わないんだから
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:25▼返信
>>409
おれの部屋クーラーないし さすがに猛暑すぎて昼間はPS3起動すんの怖いw
なのでVita買ったわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
>>431
まあPS4の和ゲーは東京ゲームショーまでお預けだろうか
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
性能
箱one>PS4>WiiU>360>PS3
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
馬鹿がいるな
実効性能も一番よくて消費電力も低いって言ってんだよ
馬鹿なのがもろばれ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
プロセスルールが同じなら、消費電力=マシンパワー
つまり、PS4は箱1より劣る低スペックマシン。また、MSがソニーに勝ってしまったのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
>>430

逆裁5は買うよ。
マリオRPG4はなぜかCMさえみない。
未だマリオはみるけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:26▼返信
ID見れないが、もしかして>>439までがセットなのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
やはり神ハードか
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>439
IDとしっぽ丸見えで何言ってるんです?
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>258>>388>>439


ID Y1lnz1fIO


もういいから消えろ


451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>435
発売してから幾らでも判る事。でも任天堂とは違うから期待できるでしょう。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>443
ぶーちゃん不等号の使い方間違ってるよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信


発狂連投なんて恥ずかしいコトするのは任天堂信者だけ☆


454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>377
良くない気がする。アマでも在庫ありだしな。
ルイージに至ってはギリ20位。
マリオ持ってれば、わざわざルイージ買わないような気もするし
同じ日に出しても、子供が2本同時に買えるわけもなく来週はマリオRPGも3DSで出る。
自社ブランドで1千億黒字を維持でも出したいってのは判るけど、
集中させすぎて自爆する気が。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:27▼返信
>>443
箱出るの?日本でさ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
任天堂信者はいつになったらID理解するの?w
コピペ連投するのは任天堂信者しかいねえよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
VAIO Duo13いいぞ
くっそ高いけど輝度下げれば10時間余裕で持つし、発熱も殆ど無い
買って得したと思える良いウルトラブックだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
まぁ売りはメモリメモリで後は大した事ないからね(^_^;)
つか、そしか言わんw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
>>431
洋ゲーばっかりなのかパンツゲーばっかりなのか
いい加減統一してくれないかな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
>>439
ID丸見えで何言ってるの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:28▼返信
>>443
性能
箱one<PS4>WiiU<360<PS3

正しくはこうだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:29▼返信
ぶーちゃん、毎日毎日発狂連投してるな
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:29▼返信
自分自身を任豚だと思っていない任豚
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:29▼返信
箱oneの性能って下手したらPS3以下だぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:29▼返信
ていうかPS4で出る洋ゲーなんてほとんどPCでできるし
PCのほうがグラいいだろうし
まじで独占和ゲーでも出ないとPS4買う価値ねえだろw
オレはスペック厨だからPS4の劣化マルチ版とか論外なんだよね
ゴキブリはスペック厨じゃないから劣化とかあんま気にならないんだろうけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
プロセスルームが同じなら消費電力=マシンパワーとかw
本気なら頭に蛆わいてるね
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
未だにIDが見えること理解できないぶーちゃんかわいそす(´;ω;`)
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
単純な性能の場合、
PS4>XBONE>PS3>360>wiiU、
画質の場合、
PS4>XBONE>360≒PS3>wiiU
といった感じだろ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
やべえな
逆に心配になるレベル
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
>>458
ゲーム機で最大!(ドヤッ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
>>431

和ゲーはTGS前後で発表でしょう
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:30▼返信
>>459
洋ゲーからパンツゲーまで、幅広くていいなw
ってかPS4で美少女系(ニシ君の琴線に触れるキャラ)のゲーム出すべきだな
今なら1番乗りでニシ君が宣伝活動してくれるw
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
今までの小型化の経験もあれば、携帯ゲーム機も作ってるからな
ハード設計に関しちゃ、MSなんか相手にならんだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
かきちがえた
携帯の誤変換
本当は
プロセスルールが同じなら消費電力=マシンパワーとかw
本気なら頭に蛆わいてるね
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
WiiUどうなるかテストしてみるかな
ちょうど部屋くそ暑いし
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
ぶーちゃんはパソニシに変化した!
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
箱oneは汎用品しか使っていないから中途半端になりがち
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
>>465
比較動画が楽しみだね♪
特に番犬ww
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
>>461
PS4>PS3
もう、コレでいいよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
G沸き過ぎワロタwwwwwwwwww








くっさ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
豚が錯乱している!
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:31▼返信
>>458
文章読み直したら?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:32▼返信
>>460
成り済まし判明後にそんなこと書いても滑稽でしか無いのになw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:32▼返信
低性能でクソでかいRRODスパイボックス勝ち目ねぇw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:32▼返信
>>481
まじかよぶーちゃんの家、リアルゴキブリだらけのゴミ屋敷w
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:32▼返信
宮本氏:
そこで今,ゲームだけでは見せられない部分を,きちんと形にしようということで,実験的にピクミンのアニメーションを作っているんです。
実はこの2年ぐらい,僕はゲームよりアニメーションのピクミンに時間をかけているぐらいで(笑)




・・・はあ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:32▼返信
>>481
見かけたら殺すようにしなよ。そうすれば自然と消えるから。あいつ等人を見てるよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:33▼返信
>>481
どんだけ不衛生なとこ住んでるんだよww
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:33▼返信
TGSでどんな和ゲーが発表されるのか期待と不安でいっぱいです
まあ、どっちに転んでもPS4は発売日に買うんだけどw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:33▼返信
>>481
バルサンたけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:34▼返信
宮本茂・・・スクエニのムービーゲーに憧れ、ゲーム性を放棄し始める
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:34▼返信
>>485
勝ち負け以前に発売中止、そのままXBOX事業が売却になると思うよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:34▼返信
頭に蛆が沸いているのか蛆並の頭なのか
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:34▼返信
かきちがえた
携帯の誤変換
本当は
プロセスルールが同じなら消費電力=マシンパワーとかw
本気なら頭に蛆わいてるね
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:35▼返信
>>491
塵屋敷でバルサンを焚くスペースが無いんじゃない?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:35▼返信
Uちゃんは初の夏だが、大丈夫なんか?
4cmファンだけ何で不安です。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信
おいおい消費電力まで売りにしたらwiiUさんが無個性になってまうやろが!
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信
宮本氏:
「ええ。このあとは,「レゴ シティ アンダーカバー」「The Wonderful 101」があります。
さらに今後は「スーパーマリオ 3Dワールド」「ドンキーコング トロピカルフリーズ」
「マリオカート8」などを用意しています。
なので,そろそろWii Uは買いですよ!ということでね。
この夏から数字を挽回したいと思っているんです。」
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信
>>457
初期Duo11買ったけど
Duo13欲しいわぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信
>>497
誰も使わないから大丈夫だろう
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信


ピクミン3のアマゾンレビューはアンチと信者が頑張っている模様
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:37▼返信




あれ?WiiUって真冬に熱暴走してたよね?



504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:38▼返信
オーバーヒートするゲーム機なんてあったっけ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:38▼返信
今年一杯で3DSから和ゲー出なくなると思うよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:39▼返信
>>475
いや、消費電力=マシンパワーはある意味正しいよ?
wiiUの箱の大きさが分かって、消費電力が40w程度とされてから、スペック予想は結構正確だった。

あとはメモリ帯域とかの足回りで変化するんだが、今回PS4の隙が無いってだけで。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:39▼返信
>>505
そうかな?任天堂はまた金で囲むでしょ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:40▼返信
PS3と360の分解画像見ればハード屋の力がよくわかる
WiiUなんざ論外
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:40▼返信
>>473
IF、ガスト、マベ、日本一、ファルコム、セガ(ちらっちらっ)
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:41▼返信
ミリオンアンサラーってパッケージ版あったの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:41▼返信
FUD達ってSony関連のいちゃもんをつけられるとすぐデータを持って来いと言うけど
言い争いが長くなると平気でデータがあるふりして嘘を言い出すからなぁー。
そこで嘘と思われないように他のFUDが便乗してその嘘を本当のように言い出す形を
取っているのがこいつらだよねww。

PS3の不良が1~5%だという公式のSonyのデータを持ってこい!!!。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:41▼返信
>>507
それをしてもユーザーが離れるだけなのはモンハンとかで証明されてるからねwバンナムくらいじゃないかな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:41▼返信
2GのA6-5200で25Wだからコア2倍のPS4は多くても50W強って感じじゃねぇの
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:41▼返信
>>505
子供向けは出るんじゃね?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:42▼返信
省電力で発熱が少ないってことはそれなりなんだな
GTX660詰んでノート用のCPU積んでるイメージなのかな
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:43▼返信
本当に隙がないねPS4は。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:43▼返信
>>509
コエテクとバンナムがPS4で何か発表すれば終戦
テイルズスパロボは1年経ってからだろうけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:44▼返信


ピクミン3のamazonレビューウケル

信者もアンチもamazonでの購入者じゃないのかよWWWW

519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:44▼返信
あれだけ穴が裏にあいてれば排熱はあんま心配してないな
部屋の掃除しないといけないだろうけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:44▼返信
しかし、X1って本当にでかいよなぁ、性能の割には。しかもカステラ付きだし…
排熱も疑問符がつくし、なんで横置きなのに上部にダクトつけちゃったんだか。しかも半分ほどでっかく…
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:45▼返信
天才マーク・サーニーの言うことなら信じられる
日本でも予約開始はよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:45▼返信
>>511
実際の裁判でも起きたという明確な証拠が無ければ
起きてないという証拠は一切出す必要が無いんだが
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:45▼返信
薄型初期は今の暑さだと唸りあげるけど
現行型はもう唸りをあげないから出来ないと逆に困るよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:45▼返信
そう言えば昔PS3の基板は、まるで田舎の農村みたいで
箱○の基板はビルの建ち並ぶ都会だ
とか言っていた奴がいたな。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:46▼返信
>>518
誰も買ってないんだろうなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:46▼返信
性能面に関しては誰も心配してないだろ
真っ暗な部屋でゲームをやるなんて奇特な人種がコントローラのライトを気にしてるだけ
ワラワラ無双で1万人切りしたいです
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:47▼返信
最近の任天堂のゲームはほとんどハードのスペックがゲーム内容を台無しにしているって感じだな。
あとは開発陣の技術力不足。
リスクを恐れてシリーズものしか作らない。
などなど
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:47▼返信
>>524
実際は逆なんだっけ?
PS3はもうほんとにギッチギチだった記憶がある。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:48▼返信
>>525
岩田・宮本「擁護も批判も買ってからやれよっ!!」
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:48▼返信
>>506
まぁ何を持って低消費電力と言ってるのかもわからんしな
初期型PS3と比べて消費電力が低いと言ってるのかもしれないし、現行PS3と消費電力が大して変わらないから低いと言ってるのかもしれない
WiiUの「低いといっても限度があるだろ、これじゃポンk……」と違って常識的な範囲内で低消費電力なんじゃないかな?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:49▼返信
>>530
まぁ仕様からしてもそれほど高くはないのは予想できるね。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:49▼返信
150ワットくらいはありそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:52▼返信
>>528
いや、設計がちゃんとしてるからすっきりしてるのさ。
360は安いコンデンサが建ち並んでたけど。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:53▼返信
>>528
安物コンデンサのせいじゃなかった?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:53▼返信
>>528
詰め込んでるから作物が大量に実ってすき間の無い農村のような基盤なのがPS3で
雑然として統一性の無い見るからに空気が効率良く抜けていきそうもない都会のような基盤が360ということだろう
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:55▼返信
>>528
ビル=液コン
と考えればいい
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:56▼返信
カステラも外付けじゃないのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:57▼返信
>>528
PS3の方は凹凸が少なくきれいに作られていて
箱○はデコボコでムダにデカイパーツ等が多かった。
その様子が田舎と都会みたいだとさ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:59▼返信
まーたぶん糞骨も心配ないでしょ
上面の半分がメッシュという、おおよそ横置き限定のリビング機とは思えない廃熱デザインなんだから
それでオーバーヒートとかありえないっしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 12:59▼返信
箱○の基盤見て吹いた記憶があるな
そりゃコンデンサパンクするわって
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:00▼返信
>>530
初期型PS3が370wだっけ。マージンを取ってもPS4は250w以下だろうからな…
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:00▼返信
cellはシュリンクもRSXと統合もできなくなってるからこれ以上低消費電力にできない
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:00▼返信
>PS4は背面が斜めになってる御陰で
>真後ろが壁になってるところに置いても
>吸気がしっかり出来る様になってましたね

だからあんなデザインなのか
納得した
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:00▼返信
どんどん弱点が消えていく・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:00▼返信
まあ、ここら辺の技術はMSや任天堂ごときでは
逆立ちしても敵わんところだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:01▼返信
最新のPS3が80WぐらいだからPS4は50Wぐらいかな
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:05▼返信
>>543
「背面」はトータルのデザインでああなってる
そいつは勘違いしてるが
背面はケーブル類が付くからどうしたって隙間は空く

ヤバイのはX1の天面と側面
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:06▼返信
犬箱はまたカステラが特典で付くんだっけ
サービス満点だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:06▼返信
同じプロセスルールで消費電力=マシンパワーというならアーキテクチャ切り替えた理由がなくなるよな?
アーキテクチャがわかっているから消費電力から推測されるだけで
もちろんWiiUは論外だが
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:07▼返信
けど無理やりオーバーヒートさせた捏造動画とか出るんだろうなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:09▼返信
>>423

CPUコアだけならそうかも知れないけど、今回はAPUなのでGPUの発熱もプラスされる。それに一般
APUよりもGPUコアが大規模なので、それなりの大きさになるはず。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:09▼返信
>>550
「VITA放置したら画面焼けニダよ!」(いやスリープ入るだろ

とか言い出すキチガイもいたくらいだしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:09▼返信
上面が全部メッシュなら排熱にすぐれているかというとそうでもない
フレームしかないPCケースあるが全く冷えないぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:10▼返信
>>550
PS3出始めに、ホットプレートにPS3の皮かぶせて焼肉が焼けるって捏造動画も上げてたな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:10▼返信
50℃の部屋でプレイしてオーバーヒートさせます
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:11▼返信
>>555
その前にお前がおっ死ね、ゴミ豚が
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:12▼返信
サーニーとまで言わんが、MS韓国堂にも一人二人は天才居ないもんかね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:14▼返信
>>553
大事なのは空気の流れができることだからね
開放空間でも空気の流れがなきゃ意味がないわけで
ソニーが優れてるのはコンパクトに効率的な空気の流れを作れる設計ができること
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:14▼返信
>>518
信者のコメはともかく
PS系のコメントはさすがにひいたわ・・・
女子高生がPS3でやりたかったよね〜はないわw
ワンダフル101は万が一にもあり得るかもしれんが、Pig民は任天ゲーですよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:14▼返信
わたしは焼き豚になりたい・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:15▼返信
>>559
どうせ売れないのに豚と同じことして必死だな~って思う、あの星1レビューは
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:15▼返信
>>557
MSはまだWindowsOS作れるからともかくとして、任天堂にはいないんじゃね?
いたらパーツ寄せ集めの外注任せのハードなんて作らないだろ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:17▼返信
低消費電力じゃWiiUに勝てないぞゴキブリww
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:19▼返信
本体が完璧なのは、もう分かった
後はソフトだよ、ソフト。
個人的にはPS、SS時代に両者が競いあってたみたいな
オサレゲーもそこそこ出してほしい
今、VitaでジェットセットラジオHDやってるが、これ面白いよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:19▼返信
あのさ、ハード屋に勝てるわけがないでしょ、常識的に考えてさ。
いやぁ、現実はGKだなぁ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:20▼返信
>>563
ま、稼働しないのが、一番の低消費電力だわなww
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:20▼返信
あいつは言うことを聞かないからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:25▼返信
>>557
天才が1人2人いたところでハード的にはたいしたもの作れないだろ
この手の分野は何人もの技術者が研究積み重ねてきたものの寄せ集めなんだから
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:27▼返信
これだけ豪語したのなら、壊れた時に無償で直してね
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:28▼返信
>>564
まったくだ
ライバルがいないから逆に不安だ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:30▼返信
>>566
コンセント抜いとかないと、電源オフ状態では一番電気食うけどなww
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:32▼返信
PS3で苦労しながらなんとか喰らいついてきたソニー
wiiの低スペックで進歩する努力を怠った任天堂

そりゃ、その差が出ますよ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:33▼返信
PS3は夏にやるととんでもなく本体熱くなってたからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:35▼返信
>>568
まぁ、どんなに優れたものを考えている天才がいてもそれを実現する技術者がいないと話にならんよなww
まぁ、それすらいないのにでしゃばる亀頭がいかに異常かわかるんだけども
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:35▼返信
>>572
悪あがきの末、ノックアウト寸前にラストチャンスとばかりに新型ハードをだすチョニー
かつてのセガを思わせるな
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:35▼返信
PS3は薄型にSSD載せたら驚くほど静か
HDDのままの頃はよくガワの熱膨張でミシッとか音してたけど、それも全く無くなった
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:38▼返信
>>575
ラストチャンスでもなんでもなく、その性能では出すなって注意されてるにもかかわらずWiiUなんてゴミを強行販売した任天堂が死にかけてますよ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:39▼返信
その前に買う金がないニートばかり
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:40▼返信
一方、WiiUは
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:41▼返信
ニートはPS4すら買えないw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:41▼返信
拡散性は無料だしダウンロード専用だしな俺は其処までやる暇無いから落としてないけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:42▼返信
箱一はこんな猛暑じゃ死ぬだろうなw
発熱問題でクロックまで下げたし
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:45▼返信
目玉焼きハードPS4
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:46▼返信
爆熱ゴキステが熱暴走しないとか誰が信じるんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:48▼返信
>>583
「クロックダウンなんてしてないお。だってクロック自体を発表した事ないもんね」

MSとしてはこんな感じだろw
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:48▼返信
うちのwiiU焦げて黄色くなりはじめてるんだが
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:49▼返信
>>585
買う人は分かるだろ
お前と違ってwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:49▼返信
50℃の部屋でプレイしてオーバーヒートさせます
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:50▼返信
>>587チャーシューになったな
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:51▼返信
>>6
くそっこんなので・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:51▼返信
【悲報】ピクミン3のクリアタイムは約8時間
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:55▼返信
箱1が熱とうるさいファンに悩まされそうなんだよな
箱1とほぼ同じデザインの北米限定の新型360がかなりうるさいみたいなんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:58▼返信
排熱出来んと電源内蔵なんて真似出来ないからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 13:58▼返信
ピクミン8時間てマジか
今年まだ後5ヶ月あるけど他にWiiUの新作って何かあったか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:02▼返信
>>576
HDDの頃はマジでミシミシ音してたな確かに
SSD発熱やっぱ低いんだな消費電力も低いから当たり前かもしれんが
ゲーム系と相性良いよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:14▼返信
性能=消費電力=熱なのでありえない寝言
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:20▼返信
カステラがあるのに熱暴走するハードがあるらしいw
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:21▼返信
mSATA SSD用の2.5インチ変換ケースなら発熱は皆無
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:23▼返信
>>598
効率って言葉を知らないのかな?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:23▼返信
コンピュータって面白いよな
CPUの能力を高めるにはクロック周波数上げるのが手っ取り早いけど、そこで電圧上げて安定を図ると消費電力が上がる。
で、もっと高性能にしようとダイサイズを小さくすると消費電力が減る。
消費電力が減ると発熱が下がるからクロック周波数上げて電圧も上げて高性能化が図れる。

この妙ちくりんな関係ってちょっとおもしろい。
低消費電力化ってのが高性能化の鍵ってのが、普通の生産活動と違って。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:26▼返信
ペンティアム4時代の発熱と、Corei第2世代以降の発熱みりゃ、性能と発熱が比例しないことくらい分かりそうなもんだが。。。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:28▼返信
爆熱CPUでもないし熱を気にする事はないだろうな
HDDのが熱そうだからSSD入れるし
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:28▼返信
ピクミン8時間wwwwwwwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:30▼返信
最速で8時間かと思ったら取りこぼしなしで8時間らしいが
本当かどうかは分からん
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:31▼返信
>>598
発熱=消費電力ね。
ところが消費電力=能力
じゃないんだよ。
電子計算機ってのはエネルギー保存の法則から言えば、エネルギーを消費する部分はほぼ発熱だけ。
熱としてエネルギーを消費してるだけで、計算自体ではほぼエネルギーは消費されない。
半導体の中を電子が行き来するときの各種の抵抗や電子的な振る舞いで発熱する。
それを効率化して、熱の発生を抑えられると消費電力が減る。
消費電力が減るともっと仕事をさせることが出来る。
よって高性能化する。というのが電子計算機の世界。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:32▼返信
>>604
ヒント WiiUのCPUは97年製のカスタムマルチコアw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:37▼返信
日本の夏は湿気がなぁ、PS3,4動かすぐらいなら冷房付けて寝ておけや。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:38▼返信
>>608
WiiUは消費電力から予想された性能以下だったのが更に笑える
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:39▼返信
>>600

GK乙、8時間以上ゲームしないようにという任天堂の配慮だというのに!!
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:39▼返信
>>607
何年も発売が遅れてやりこみいれて8時間は酷いなw
まあさすがに最速と思いたいが
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:44▼返信
日本でもPS4予約はよ! 本体とソフト代に10万以上金とってあるからいつでもいいよ
ただ一つの懸念はまだ発売日未定のGE2とかぶったりしたら困るなーってことぐらいだ、時間的な意味で
さすがにGE2はそこまで遅くならんだろうがw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:46▼返信
俺、PS4が成功した暁にはクタたん復活させてやって欲しい。
頭領じゃなくてもいい、好き勝手やれる部署でも作って、あの人には好き勝手やって欲しい。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:46▼返信
値段もがんばってるし、まあ後は耐久性を何とかしてくれたら良いんだがねえ……1年毎に壊れたしPS3
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:46▼返信
>>614
つ [GE2フェンリル仕様VITA同梱版]
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:50▼返信
インテル長友
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:53▼返信
電源内蔵記事でカステラ容認どころか推奨始める痴漢にはワラタ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:53▼返信
>>617
おう、特別本体同梱版が出るならもちろんそっちも買うつもりだよ!
その時今使ってる白Vitaは妹にやるつもり
あー……新しいソフトとかハードが出るときのわくわくは、いくつになってもいい意味で慣れないなw
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 14:57▼返信
PS3初期型はたしかに夏はうるさくなってたけど
ライトニングさんPS3は今でもそんなにうるさくないよ

さすがライトニングさんだ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:04▼返信
>>616
お前のPS3、XBOX360って書いてあるぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:07▼返信
>>603
普通の生産活動だって発熱によるエネルギー消費なんて無いほうが高性能だろ・・・
基本的に熱ってのは生産活動では廃棄物と同じで無いほうがいいんだから
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:08▼返信
PS4の筐体を見た時、
非常に完成度が高いと率直に感じたが、
やはり隙は無かったか
逆に箱1を見た時、
ウワッ、無駄が多いって率直に感じたが
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:25▼返信
ソニー有能過ぎワラタwwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:36▼返信
普通のPCで使うCPUももう省エネ路線だからな
昔ならTDPにあわせて性能あげたけど、ここ最近TDPをさげつつ性能はそこそこってかんじだし
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:40▼返信
冷却については心配していない、後は低品質ハンダを採用してなければそれでいい
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:41▼返信
CPUとGPUがしょぼいから電気代は安いでしょうね
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:46▼返信
単に低消費電力な設計を選択したってだけ
GPUもGCNは1GHzは出せるGPUコアだけど、800MHzで抑えてるし
CPUもJaguarは2GHzは出せるけど、多分1.6GHzぐらいに抑えてるだろうね
このくらいクロックを抑えることで、多分消費電力は250Wから150Wぐらいに減る感じでしょ
結果小型化も出来て、リビングに置いてもらいやすいカッコいいデザインに出来たわけだ
個人的には、性能上げて欲しかったがな
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:46▼返信
むしろパーツ構成ほぼ同じで電源も外に出てる箱骨があんなにデカくてスリットだらけな事のほうが気になる
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:46▼返信
この流れ、VITA発売前に似てるなー…あっ!(察し)
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:51▼返信
>>631
箱が売れなくて急遽100ドル値下げで大赤字
HALOは爆売れだけどサードソフトが鳴かず飛ばずな3DSフラグですねわかります
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:52▼返信
>>631
同じになるよ
据え置き機だから海外じゃVITAなんかよりも売れるけどね
市場規模も欧米は日本の5倍以上あるしVITAのような事にはならんよ
携帯機中心の日本じゃWiiUと同じ結果になるけどw
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:54▼返信
まあここまでのレスの間に、「真の省電力はWiiU !」とほざいてる豚がいるのは想像に難しくないが、あの素人目でもダメダメなエアフロー機構のWiiUが猛暑に耐えられないのは容易に想像できる
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:59▼返信
>>634
日本はPSハード中心であって携帯機中心ではないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 15:59▼返信
>>208
発売から半年くらいはOSが安定していなかった。
今はかなり安定したけど、最初からこれくらいなら風評被害も少なかったのに。
でも、ゲーム天国で無能っぷりを盛大に披露したSCEには酷な話だなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:00▼返信
半信半疑。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:00▼返信
いや、壊れないって話でファンは流石にフル回転だと思う
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:03▼返信
MS:イヤミか貴様!
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:08▼返信
天才だわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:09▼返信
>>637
どうみても3DS一強の糞市場です
死んでくれジャップ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:09▼返信
>>641
??:次世代機ってだけで十分だろうがっ!!!
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:13▼返信
さすが有能集団ですねぇ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:15▼返信
>>643
いつから日本が3DS一強に?w
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:19▼返信
>>643
日本はブーム便乗社会なので、別にサクラの社員買いが悪いわけじゃないが
任天堂が出資してて、社員買いが入るソフト以外が壊滅的なのがなぁ。
仕事で買うのはいいけど、せめてそのご誰かに配って使わせるのがいいんじゃないかと。
モニターとかそういう形でもいいので。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:39▼返信
しかし…背中のダクトを見ると、
ロボットに変形してしまいそうな感じになるんだよなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:44▼返信
爆熱隠しの捏造ポジキャンだろう
こんなのに誰が騙されるものか
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:46▼返信
一方、超有能集団のMSはCPUのクロックを落とした
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:55▼返信
>>649
忘れ物だ つ(震え声)
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:55▼返信
PS4に隙はないなあ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:56▼返信
>>650
落とすのは多分GPUだから
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 16:59▼返信
すげーな死角なしだなPS4
唯一のネックはオン有料くらいか
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:00▼返信
>>653
APUだからGPU部だけのクロックで済むといいですね
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:03▼返信
まあ電源は内蔵してるし通気のいい所に置いた方がいいのは言うまでもない
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:03▼返信
木造西日インのクソボロアパートの俺の部屋でも大丈夫なんだろうな?
ダメでも買うけどな。 因みにps3は今日も吠えている。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:16▼返信
親戚の子もWiiU持ってるんだが、全く熱くなかったよ。
押入れの中で冷たくなってた。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:18▼返信
>>658
南無南無
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:24▼返信
一方、箱1は熱対策に必死でソフト開発どころでは無かった
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:39▼返信
クロックダウンしてもまだ熱暴走する一本糞
熱い夏でも熱暴走しないPS4

どうみても勝負あっただろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:41▼返信
アサクリのプレイ映像着てるぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:56▼返信
いいから日本での本体の発売日はよ教えろや
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 17:56▼返信
サーニーは間違いなく天才だし、ソニーはハード屋だし。

でもぶっちゃけハード屋でもないMSの箱1はマジでヤバいと思うよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:11▼返信
>>72
あれはソフト側の問題でしょ?DIVISIONも番犬も実機でフリーズしなかったぜ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:38▼返信
最初から薄型PS3と同じくらいのサイズだから、100Wくらいかな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:38▼返信
ラスアスやってる時のファンの音は凄まじいけど、まだインスコ出来なかった頃の箱○の音はその上を行っていた
部屋の扉を隔てても轟音が聞こえていたからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:41▼返信
>>664
自称専門分野のはずのソフトですらもまともなOS一つ作れないのに
ハードなんて夢のまた夢だよなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:48▼返信
>>668
高機能と称してバージョンアップする度に重たく成ってくOSとか、何の冗談かと思うの。

大して革新的なことしてるわけじゃないんだから、どんどん最適化してリソース食わなくなるようにすべきなのに、OS走らせるだけで制限かかるってなんだよとか。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:50▼返信
俺最初のアップデートすらままならないゲームハード知ってるぜ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 18:54▼返信
流石にハード屋だな…朗報だわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 19:14▼返信
>>655
eSRAMがGPU寄りにあるからGPUのクロックダウンだろ
APUでもクロック設定は別に出来るし
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 19:24▼返信
あーだこーだ賛否両論あるけど
俺は素直にps4楽しみです







えっ!?箱?wiiu?あぁいらないよ(ペッ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 19:26▼返信
>>672
独立構造なら可能だけど、短距離で高速な専用バスでつないで高速化っていうAPUの利点まる無視だなぁ…
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 19:39▼返信
>>674
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:09▼返信
以前のソニーはハード屋のプライドが高すぎたんだよ。
自前で作ることに拘った結果がCellでありPS3だからね。
プライドを捨てて取捨選択で最適解を目指した結果がPS4。
お陰でスペック的に最善のモノを用意することができた。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:23▼返信
確かにソニータイマーの発動が一番嫌だからな。うちの初期PS3もソニータイマー発動して修理でえらい目にあったし、XBOX360もレッドリングにやられたからな。値段も高いし海外版で勝ち確実で日本で値下がり待つか。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:24▼返信
>>676
AMDが作りたかったアーキテクチャを
AMD製パーツのカスタマイズと自社技術の投入で実現してしまった辺り
やはりプライドは捨てていない気がするw
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:32▼返信
暑い日でもPS3をうるさく感じたことはなかったな……
そうか、うちは涼しかったのか……
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:32▼返信
値段も次世代機高いが
ソニータイマー発動PS4
レッドリング発動XBOXone

どちらもリスクあるし更にハードの色が両者黒いしな、黒いハードは日本でコケるジンクスがメガドライブ以来あるし。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:43▼返信
>>676
そうは言っても、ヘテロジニアスマルチコアっていうCellが作った潮流の子供たちばかりだよ、検討の話題に登ったのは。
「Cellを生産し続けること自体は可能だが、専用のチップセットやメモリの生産まで自社でするのは」きついっていう言葉が印象的だったな。

結局ソニーがCellのために作って前世代すべて兄弟だったPPCベースの多コアっていう設計はWiiUがそのまま継いでるし
ヘテロジニアスマルチコアってCell思想をもとにつくられ、現代的かつ調達コストの低減を図ったのがPS4とX1のコア。
なんだかんだ言って全部PS3の直系の子供たちだよ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:45▼返信
>>680
お前はソニータイマーの意味をもう一度調べなおしてくるんだな。
壊れたので保証期間を見るととっくに切れているというくらい壊れにくい事を指す言葉だぞ。
保証期間中に壊れるのはソニータイマーとは言わない。
それじゃタイマーでもなんでもないだろ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:46▼返信
>>680
えっとね。ゲハでは違うのかもしれないけど
ソニータイマーって世間一般でも、他板でも「1年間(または修理期間内)は絶対壊れない」って意味だよ?

実際壊れる壊れないの話なら、ソニーの場合、部品品質が一番高い初期ロットが一番壊れない。
値段はその分するから、安さとバーターなんで一番買いやすい時期に買えばいいんだけどね。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:54▼返信
ちなみにまこなこ等のブログやゲハなどのアンチソニー活動家の方々の報告を総括いたしますと
PS3は「3年ちょっとしか使ってないのに壊れた。ソニータイマーって本当だったんだな」
360は「昨日修理に出したけど半年〜1年も動いた。360が壊れるってのは本当にソニーのステマだったんだな」
だそうですw(自分調べ)。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:57▼返信
>>681
>なんだかんだ言って全部PS3の直系の子供たちだよ。

いくらなんでもそれはウリがオリジナルニダ思想みたいでキモい。
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 20:58▼返信
>>685
その手の他社規格に対応しない、させない。って
ソニーファン、アンチソニーどっちも問題だと思ってるとこだと思うんだけど、違うのん?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:00▼返信
>>686
でも、技術史的にはそうなるんだから仕方ないw
特許料払えとかそういう話じゃなくて、なんだかんだ言ってゲーム機は
全部Cell系かその技術の延長だけになっちゃったわけで。

Cellがダメだって未だに言ってる奴への皮肉の意味だけだから。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:01▼返信
筐体の大きさといろいろな情報から低消費電力で発熱も抑えてくるだろうってことはわりと想像できた
あとは電源容量どれくらいになるかってところだね
ゲーム中の消費電力は最新型のPS3と大差ないレベルかも知れんよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:09▼返信
で結局消費電力いくつよ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:10▼返信
>>689
流石に現行PS3よりは上だろうよ。でもファン&ドライブ全開のピークでも150w程度なんじゃないかと
思うけど
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:19▼返信
ソフトにしろハードにしろSCE関係の話ってホント努力や技術追求が実を結んでるってのが多いよな
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:20▼返信
次世代ゲーム機はPS4しかないしな
箱一はTVだしWiiUは次世代機じゃないし
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:26▼返信
とりあえずカステラは美味しい
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:33▼返信
>>682
横だが、それはソニー信者が勝手に脳内変換した解釈だ。
日本の他社製品は保証期間が切れても壊れ難く、長く使える物が殆どだから
皮肉たっぷりで言われ始めたんだよ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:41▼返信
コードだらけになるのも馬鹿でかい本体サイズも本当に嫌だ
ソニーの技術力に期待してます
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:45▼返信
>>677
PS3の初期型はハンダクラックがな・・・
俺の奴もやられてセーブデータ死んだわ

一部は排気口塞いでその一部からドライヤーの温風を
排気口が変形するまで入れる方法で救い出すことが出来たが・・(マジ)
どこのメーカーも初期型は製品としての成熟度が低いからトラブル多いよね。
業務用なら別だけど。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:47▼返信
>>676
経営判断としては理解出来るが保険とかコンテンツがメインになって来たソニーは
昔のソニーとは別の会社のようで応援できない。
古株の社員とか戸惑ってるんじゃないかな・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:47▼返信
低消費ってことは実行性能は箱一のが高いなぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:49▼返信
>>646
去年3DSで出たゲーム>3DS以外のハードで出た全てのゲーム
だったからな。
今年もこのまま行けばそうなりそう。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 21:52▼返信
>>695
根拠よろしく。

>>696
本来ポジティブなはずの言葉をネガティブに歪曲されれば翻弄されて当然。
都市伝説だって自分で言っちゃってるじゃん。
そのネガティブな意味の方こそ何の根拠も無い。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:04▼返信
>>699
根本的な事言うと、今日本の家電メーカーで家電関係でまともに食えてるメーカーがあるのか、って
話なんだよ。パナとか悲惨だろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:07▼返信
ソニータイマーがポジティブかww

GKが如何にネットに引きこもってお外に出てないか分かるなw
同じ電機業界だけど、都市伝説にしたっていい意味で使われる言葉じゃねぇよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:10▼返信
>>702
ポジティブな言葉であるソースは?
はちまのGKがそう言ってるとかは無しだぞw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:14▼返信
核心を突くようで悪いが、都市伝説に踊らされる方が滑稽じゃね・・・?
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:22▼返信
ソニー製品が壊れやすいというイメージは別にソニータイマーに端を発する事ではあるまい。
数年前までノーパソでVAIOをあえて薦める奴はいなかった。
SSDが出始めの頃とっさに飛びついたり、デザイン優先で設計したり。
良くも悪くもそういうソニーらしさが地味だが質実剛健でネジの一箇所毎にの締め方まで気を配る
dynabookやFMV、シンプルで徹底的な合理化を目指すNECと比べると
どうしても粗が目立ったからだ。
逆にいえばそれでこそソニー、他の電気屋とは違う面白さだったと言えるが。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:51▼返信
Wikipediaってだれでも編集出来るのがソースとかアホなの?
Wikipediaの内容が正確であるとまず証明しないとそれは成り立たないよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 22:59▼返信
LN3K4SME0よ、しっぽが見えてるぞ
おまえの言うとおり「都市伝説」だ
口裂け女や車を追っかけてくる婆と同じで
笑い飛ばせばいいものをさも真実のように
ことさらネガティブな意味合いで使うのはいったい誰だろうね?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:04▼返信
>>688
APUがCELLの延長っていうけどそれはどうなんだろう
APUの開発は2006年からやってるしGPGPUも初期の対応ソフトは2006年から出てるし
ちょうどPS3が発売された年だからなんとも言えないけどね

711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:07▼返信
>>709
尻尾が見えるとかこれまた重症だな・・
誰が言い出したかは知らないがかなり昔から
産業用機器の世界でも言われてはいた
俺の友人はカメラ機器の設計をしてるんだがソニー部品の故障の多さに嘆いてたな
昔は立派なソニー信者だった奴もすっかり目が冷めてしまった様子
何でソニー製なんか使うんだろう・・と、まぁ色々会社的にあるんだろうが。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:11▼返信
エア友人はいりましたー
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:13▼返信
>>615
多分、今更据え置きゲーム機は興味無いと思う
今のソニーには批判的だしな
PS4は競争力のある優れた製品だが昔のとんがってた頃の
それこそクタが好き補題出来てジョブズが憧れていた頃の
ソニーらしさはやはり無いと思う
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:22▼返信
>>711
よりによってトップシェアのカメラで煽るとかw
故障の多いソニー部品が何で業務用カメラ分野で受けてるんだろうね?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:28▼返信
>>603
単純にトランジスタの集積度を上げれば単位面積辺りの処理能力は上がる
集積度を高くするためにトランジスタを小さくすれば動作に必要な電流量も減る
ただ、小さくし過ぎるとリーク電流と言って設計した電気回路から逸脱して流れる
余計な電気が増えて効率が悪くなってしまう。
集積回路開発の歴史はそれを防ぐための絶縁膜開発の歴史でもある。
より薄く、より絶縁性能が高く、より熱伝導が良く、より安く。
だからそう言ったことが起こるんだよね。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:33▼返信
>>572
その苦労は多分必要なかった苦労だな・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:35▼返信
>>713
ゲーム特化に尖ってるだろPS4のAPUは
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:38▼返信
>>717
そもそもAMDのAPUとPS4のAPUに違いなんかないだろう
まぁまだSCEが発表してないだけかもしれんが
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:39▼返信
>>676
IntelやAMDの牙城に食い込む!と息巻いていたからな
GKには悪いが無理だと思ってる人が多かったよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:40▼返信
>>718
GPGPU周りが全然違うやん
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:42▼返信
>>716
そうでもないぞ
PS4のAPUはCellのような扱い方が出来るように改造されてるし
Cellの構想自体は間違ってなかった
初期のサポートが不十分だっただけ
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:43▼返信
>>720
APIのことを言ってるの?ソフトウェアの話?
それとも拡張してると思われる内部バスのことを言ってるのかな?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:45▼返信
2006年頃のGPGPUって動画エンコのフィルタぐらいしか使い道なかった気がするが
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:47▼返信
PS3より音がうるさくならなければいいけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:48▼返信
小さい=熱密度が高い
つまりうるさいってことだ
わからないゴキブリはバカだなぁ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:48▼返信
ワットパフォーマンスが高く長時間駆動を考えたパーツをあえて選択してるってのは
まあカタログスペック見ればわかる。
ミドルケースクラスならファンレスでも運用可能なレベルなんだし驚くことじゃない。

727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:53▼返信
>>718
横だけど
メモリアドレスの共有をやってるから現行のAPUとは仕組みが違うよ
あとGPUにもカスタムが入っていてる(ACE数が2→8)
CPUをPPE、GPUをSPEに見たてるとCELLそっくりになって面白い。GPUのACEはCELLのSPEと同数になってるしね
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 23:57▼返信
>>721
ついでにcellの販売戦略もね・・
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:01▼返信
>>727
メモリアドレスの共有は年末発売予定のkaveriでもやるよ
しかもPS4が内部バスの拡張で対応予定なのに対しkaveriは統合バス
あと4コアのローエンドのkabiniのACE数が4だから規模の大きいPS4の8個は妥当な数でしょ
現状発表されているPS4のAPUが現状AMDの製品との差別化がトランジスタ規模でしかできてないようのはすごく残念
SONY独自の技術ってやつはどこに入っているのやら

ACEがSPEと同数になってるのは偶然じゃない?同数であることに意味はないような…
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:06▼返信



任豚「…わけのわからないことを」

731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:09▼返信
逆転裁判2位になったブヒ!
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:31▼返信
そういや東日本大震災の時wiiは消費電力が少ないニダとかわめいてた腐れポークが居たけど
消費電力のデカさが即バレして恥かいてたな


そういうアホな豚をみてると中国と韓国の痴態の数々を思い出すんだよなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:31▼返信
>>726
どの辺のスペックからわかるの?
参考までに教えてよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:38▼返信
PS4は開発に相当力入れてるな
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 00:45▼返信
>>729
APUのボトルネック解消って、三体問題的な難しさがあるじゃん
ある計算モデルを効率よく実行するためのアーキテクチャを設計すべきか
あるアーキテクチャを設計しそこで効率良く動く計算モデルを研究するのか
AMDはハードメーカーだから後者を後援する立場を取らざるを得ないけど
ソニーはCELLの運用データを持っていたから前者の立場が取れたという話だと思ってる
まあ、「HSAの運用データなどHSA自体の設計に比べれば如何程の影響力もなく、また技術と呼べるほどのものでもない。現にAPUの新型はソニーに関係なく(?)出てくるではないか」って言われたら、流石に主張すべき事がなくなっちゃうけどw

まあ、自分なんかは回路設計ではなく運用サイドの人間だから
SPEとACEの数が合った事を偶然で片付ける勇気はないって事ぐらいかなぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:05▼返信
>>729
Cellとは関係がないのは当然でACEはCUへの命令振り分けのみで計算自体はしないけどSPEは単独汎用計算出来るからね。
kaveriはPCで使う以上hUMAを使わざるを得ないからなのでDDR5で統一している時点でソニー独自と言えるよね。
更に言えば未だに未だサンプルでしか出てない訳でPS4リードの上PC向けに改良してるのは時系列的に間違いない。
後、キャッシュや共有メモリアクセスに支障を来さない部分での特許(メモリに階層タグ)を取ってるね。

>>726
GPUの規模から考えてファンレスは無い。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:06▼返信
>>735
ボトルネック解消っていうけど、現状GDDR5の採用ぐらいしか思い当たらないんだよな
アーキテクチャの設計っていうけど、JaguarとGCNはAMDが作ったわけだし、SCEが改造したとの情報も今はない
すでにある物を組み合わせた感が否めない

何かPS4にしかないような決め手があったらうれしいんだけどね
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:06▼返信
朗報しかないな
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:17▼返信
>>736
hUMA採用とGDDR5統一は関連しないような?後kaveriもGDDR5使えるようになるみたいだよ
まぁメモリ容量の関係から採用は一部に留まると思われるけど
kaveriもサンプルだけどPS4も実機はあまり出回っていないような?発売もどっちが先になるかわからないし
まあ先に発売したほうが開発の時系列的に先だとも言えないけれども

メモリの特許は初めて聞いたわ、それってPS4にも採用されるの?調べても見つからないのでぜひ詳細のページを教えてほしいのです
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:48▼返信
>>725
WiiUはあのクソみたいなエアフロー機構で満足な廃熱ができなくて大変だなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 01:52▼返信
それにても迂闊に豚は首つっこめなくて静かだなw
下手にちょっかいだしたから倍返しだしなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 02:40▼返信
言うだけなら誰でも出来るんだよなぁ
もちろん買うけどな!!!
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 02:48▼返信
こんなブログのコメ欄で技術的な議論してる奴らは何者なんだよ
ただの素人の技術好きなのか、本職にしてる技術者なのか
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 02:50▼返信

     ついに昨日、あの【 ピ ク ミ ン 最 新 作 】が発売されましたね!!!

     10年ほど前には、CMソングが日本中で話題になりましたよね〜!!


     たった1台のWiiUを用意するだけで、これまでに無い感覚でピクミンをプレイできる!     

     これはもう、実際にプレイしてみるしか無いですね・・・

745.ネロ投稿日:2013年07月14日 03:17▼返信
ん、またゴミ記事ね
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:09▼返信
>>695
それこそゲハに入り浸ってるから本来の意味がわからなくなってるじゃんw
すぐ壊れるなら「タイマー」がついてるなんて話にはならない。一定期間「壊れない」から時限式と言われてたわけでね。

昔のHPとか見たら、その意味で使われてきてるんで、いつから「壊れる」表現にされたのか2ちゃんの過去ログとか見ると面白いと思うよw
すくなくとも意味が変えられたのは2ちゃん登場後かなり経って任天堂が苦汁を舐め始めた後だから。

同様の話が>>698で、ハンダクラックなんて言葉は360があまりの品質の低さで、最初からハンダが浮いてる状態で出荷されたり
簡単に割れて接触不良になってる現象の原因として使われた言葉。
PS3の場合は別にそんな事例なんてないのに「360と同じだ」ってことに無理やりされただけ。その発端になった写真が1枚だけ存在するが、別に割れてるわけでもない。
だいたいハンダ溶けてたら、ドライヤーでくっつくわけ無いじゃん。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:17▼返信
スペック見る限り結構消費電力は喰うはずだけどね。あちらよりスペック上なわけだし
排熱がどこかの素人メーカーと違うだけ 
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:19▼返信
そもそもゲーミングノートPCがあるぐらいだからあの大きさでも余裕だと思うんだよね。
低スペなのにアダプタ外でデカいMSが糞なだけやで
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:21▼返信
>>443
GPUとメモリ帯域考えたら半分以下だよXBOXoneの性能
何嘘ついてんの
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:22▼返信
タイマー? はあ ネットが普及する前はシャープの方が粗悪三流メーカーの代名詞だったよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 04:46▼返信
ファン五月蝿いのだけはマジ勘弁なんだけど
排熱口の大きさからしてけっこうな熱出すんじゃないのと思ってしまうが
期待しとこう

ファン五月蝿いくらいなら俺は羊羹付いてる方がいいと思ってしまうくらいだから
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 07:30▼返信
>>746
ソニータイマーのことなんかどうでもいいけど、ハンダクラックは鉛フリーのハンダが出まわるようになって起きるようになったものだし、呼び方はそろぞれだけどゲーム機だけでなく色んな製品で確認されている事象だぞ
ドライヤーは絶対とは言えないけど効果はあるだろうし、YLODはそれなりの数の固体が発症してる
ハンダクラックが360が起源とかもっと広く視野を持ったほうがいいよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 07:59▼返信
ソニータイマーが存在するなら任天堂のSFCにもあてはまる
任天堂ハード上もっとも丈夫なハードはSFCだから任天堂ハードはすべてソニー以下なのか
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 08:20▼返信
>>753
SFCはソニー製じゃないぞ。SFCでソニー製なのはサウンド関係のチップだけだから
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 08:45▼返信
>>754



          S O N Y がまだ 任 天 堂 の 奴 隷 だったころのお話なぁ・・・          




756.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 09:34▼返信
>>755
ゲハ脳やべえ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 10:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 10:52▼返信
>>752
いや、半田クラック自体は昔からあるよ。家電製品の「叩くと治る」みたいなのの原因の多くは
これだし。ただ、鉛フリー化の初期だったから下手な事すると一気に発生率が増えただけ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 11:34▼返信
>>752
文脈読んで反論しなよ。
なぜ「ソニータイマー」が、時間関係なく壊れることにされてしまったのか、
ゲーム機の故障が「ハンダクラックのせい」にされてしまったのか、これがゲハのせいって話。
大体YLODがって言ってる時点がお里が知れるわけで。
黄色いランプが点灯するのは基盤の接触不良も含むだろうが、エラーで起動できない状態全般でおこることで
加熱し過ぎでIOチップあたりが死んでることが一番多い。

なぜ「黄色いランプ」>「ハンダクラック」になったのかが、「PS3は360より劣るはずだから、360のRRODと同じことのはずだ」って理屈だもの。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 12:21▼返信
というか、PS3ハンダクラックの話、調べてみたら異常な程多いな。
しっかり考察や修理を試してみた報告でも「ゲハで言われてたから半田クラックらしい」から始まってるし。

普通に考えればわかると思うけど、半田が接点不良起こしてるだけなら付け直せば動きます。
しかし、報告例を見る限り一時的に動いてもすぐまた動かなくなってるわけで、そこが原因じゃないのはすぐに分かるはず。

大体の場合は、分解や温風を通気するたことで、通気が良くなって温度が下がるから幾分か動作するだけ。寿命はもう来てるわけですよ。
しっかりハンダ付けしなおした(またはドライヤーあてた)ら3、それから1年以上無事に動いたって例があれば半田だろうけど。

ゲハって罪深いなぁ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 12:29▼返信
ちなみに家電製品で「電源は入るけどまともに動作しない。ドライヤーであっためたら動く」パターンは
大体電源ユニットの寿命です。コンデンサーが逝ってるのね。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:07▼返信
昔の国産テレビでも経年劣化でハンダ部分が浮くことあったわ
直した
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:43▼返信
一番いいのを頼む
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 13:00▼返信
>>762
うんうん。ハンダの剥がれや割れはつけりゃ完全に直しるしね。
昔は素人でも電気機器直せたってのはその辺いじれば済むのが大半だったからだし。

ハンダの割れが原因の故障だ!とか思い込んでた人たちは
最近の電子機器に使われてるハンダはナノチップでも仕込んだ特製で
そのハンダがないと直してもごまかししかできないとか思い込んでたのかねぇ。すごい謎だ。
765.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年07月29日 15:49▼返信
当然エルシャダイの台詞ぽいね

直近のコメント数ランキング

traq