• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【バカ速報】コンビニのアイス用冷蔵庫に入り込むアホが出現!絶対真似すんなよ!


73223620-s






加盟店従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_78348.html
400x300

弊社加盟店である高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入るという不適切な行為を行ったことが、Web上への写真掲載により判明いたしました。お客さまには大変不安・不快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申し上げます。食品を取り扱うものとしてあってはならない行為だと反省しております。二度とこのようなことが起きぬよう、全社員・加盟店一丸となって信頼回復に努めてまいります。

<経緯>

先月、高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入った写真が、Web上に掲載されました。これをご覧になられたお客さまから弊社にお知らせが入りました。弊社で事実確認をし、直ちに当該店でのアイスクリーム商品ならびにアイスクリームケースを撤去いたしました。

このたび加盟店との契約解約及び当該店舗の休業を決定いたしましたのでお知らせいたします。

下記対応の実施を決定いたしました。

(1)FC契約条項に基づく高知鴨部店とのFC契約解約

(2)当該従業員を解雇させ他従業員の再教育を実施

(3)上記に伴い、当該店舗を当分の間休業【7/15(月) 17時より】 


※近隣のお客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。再オープンの日程は決定次第お知らせいたします。

(4)全社員及び全国の加盟店に対し、お客さまに心をこめてよい商品を提供させていただくという基本的な姿勢と、安心・安全な商品を提供する指導を再度徹底



あらためて、お客さまに多大なるご心配・ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

(全文はソースにて)


org4339760


















迅速かつ厳しい対応で好感が持てますわ

これ他の店員はとんだとばっちりだよな・・・












進撃の巨人 2 (初回特典:諫山創監修ニセ予告ドラマCD付き) [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2013-08-21)
売り上げランキング: 17

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  7 (初回限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2013-09-25)
売り上げランキング: 8


コメント(734件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:08▼返信
サンキューローソン
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:09▼返信
連帯責任だから
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:09▼返信
当然だろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
馬鹿がツイッターとかやるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
ナイスローソン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
一人のバカのせいで何人が迷惑するんだ・・・
しかしこれやったやつに営業中止中の売り上げ払って欲しいよね
7.昭和54年生まれ石崎投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
撃ち殺せ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
そのまま冷凍しとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
速攻対処&対応したおかげで反対にローソンの評価あがったし
被害は最小限に抑えられたな
日本人は食に関することだけは厳しいから正しい行動だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:10▼返信
はええな
Facebookだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
当然だな
あとはこのバカに全額損失補填させたら完璧
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
FC契約を解除されるとどうなるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
ローソン配送くらい厳しくすればいいのに
ローソンの配送屋のほうはめっちゃ厳しいで 佐川ほどではないけどw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
バカには然るべき報いを
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
このカス従業員には何か罰ないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
こめはメシウマwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
多分こいつは深夜アルバイトとかしてたんだろうけど、昼間のおばちゃん従業員とか可哀想だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:11▼返信
連帯責任余裕
これを許した他の従業員も同罪
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:12▼返信
撮影したのも従業員か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:12▼返信
>>6
支払い能力はなくても何割か負担すべきだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:12▼返信
本人をクビにしただけなら良心的だな。
損害賠償だろ、普通。まあ、バイト君の一生分の給料で足りるかわからないが。

ま、こいつの人生終了&生涯カスレッテル決定なわけで。

いなくなればよろし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:13▼返信
>>19
どう考えても営業時間外だろ
他の従業員は居合わせなかったんじゃないかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:13▼返信
契約解除のうえ違約金とかも発生するんだろうな
オーナーの息子って話もあったし親が憐れだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:13▼返信
うっわ被害額相当多いな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:13▼返信
従業員じゃないと思ってたのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:13▼返信
損害賠償請求で破産に追い込んで、どうぞ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
速いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
多分だけど解約料でこの店のオーナーは何百万か払うのでは。てか最近お前ら勝ち過ぎ。

病院呼び捨て自民党議員
看護学生
ローソン

ここ1ヶ月で少なくとも3人の人生狂わせてまったく
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
対応早えええwww
FC契約解約は当然だよなぁw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
とりあえず深夜に友達呼ぶDQN店員は指導されろ
レジ前邪魔や
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
吉野家のテラ丼辺りからこの手のバカが増えたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
え?ファミコン解約?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
神対応だな
任天堂は豚共の再教育しないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
まさか親もバカな息子のせいでここまで人生滅茶苦茶にされるとは夢にも思わなかっただろうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
how much this is a human? って。。。
色んな意味で情けないですねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
>>23
ネタにマジレスだったらすまんが
高知のローソンって24時間じゃないとこもあるんか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
>>23
コンビニなのに?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:14▼返信
デフレ脱却に向けて人件費賃上げしたそばからこれだよ
ゆとりとバカッターが組合わさると損失しか生まねーな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:15▼返信
FBのアカウント消えとるwwwww

ざまあとしか言いようがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:15▼返信
こいつに潰されたコンビニが可哀想
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:15▼返信
これホント周りの人間はいい迷惑だな。
(当時居なかったであろう)店長とか、
下手すっと首吊るぞ、リアルで。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
なかなか良い対応だと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
まあ犯人は従業員だわな。客なら従業員が止めるはずだし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
店長の息子って噂は本当なのかね…
だとしたら馬鹿息子を教育し切れなかった責任はあるが
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
>>23
24時間営業じゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
>>29 勝手に自分から狂わせただけだろww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
バカ一人のせいで店オワタwwwwww
メシがうまいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:16▼返信
これ、店舗オーナー首括らないけなくなるな、
なんとも言い様がないわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
天網恢恢疎にして漏らさずと言えど、こいつらの場合単なる自爆だからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
>>42
もしそうなったらさらにメシウマ、二度美味しいなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
これはメシウマですわぁwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
ありがとう任天堂
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
ローソンさすがや

Amazonの支払いとか便利ですよ
ただ、公衆無線LAN、お前はセブンとファミマに比べて死ぬほど不便だ、なんとかしてくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
>>13
単純に契約した人の収入がなくなる。
FCって自分の持ってる建物の空きスペースをローソンの店舗として使わせる契約だから。
契約者はローソン本部にロイヤリティ納める代わりに売上の収入を得られる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
お前らの仕事の早さを他に活かせよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
>>42
日頃の指導をちゃんとしてないんだから自業自得でしょ
バイトの採用も店長がやってたんじゃないの
自分の責任じゃん
店長って何のためにいるの
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
契約が凍結されたか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:17▼返信
肝が冷えて涼しくなっただろうな
よかったじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
ローソン△
でもセブンのほうが好き
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
FC脱退すると契約の競業避止義務の条項によって2~3年は他のコンビニとして営業できない
再オープンって書いてあるから直営化にサインしたんやろな
これからはオーナーではなく雇われ店長になって給料を貰うことになる
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
よくわからんが契約してる店長&当事者はクビ
で店自体は新店長&新従業員に入れ替えってことけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
田舎のコンビニでは24時間営業じゃないところも結構あるな
ファミマが多い気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
店長の親父、馬鹿息子のせいで涙目
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
親かどうかはワカランがオーナーは可哀想だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:18▼返信
お客様へのお詫びとして、秋のまどマギフェアを開催してください。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
ローソンの賃金値上げつっても正社員だけじゃね?
結局、リスクあるFC契約する自営が減ればいずれはコンビニも廃れるんじゃねえかな
これはその前兆って感じ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
珍しく完璧な対応だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
>>42
「再オープンの日程は決定次第お知らせいたします」てあるから
そのうち再開するんじゃね?
じゃなきゃ従業員の再教育なんて必要ないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
ゆとりとバカッターが組み合わさると損失しか生まないのは確かだが
今回のはfacebook
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
こうでなくては
食べ物を粗末にする当然の報いだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
息子?本当かよ
親が働いてる姿見ててこんな馬鹿なこと出来んのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:19▼返信
ただのバイトなら契約解除まではやらないだろうから噂通りオーナーの息子兼バイトかね?従業員とかますます最悪だな、股間擦り付けたアイス故意に客に売るとか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
加盟店契約解除されたって事は、こいつの親父がオーナーって情報は正しかったのか。
親父さんっつーか家族で運営頑張っていただろうに、これは報われないな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信




糞豚ざまぁあああああああwww



76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
ローソンgj
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
ほんとバカですね…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
もし噂どおり息子なら損害賠償も請求できないし
ただのバイトだとしても取れる金なんて持ってねえだろうしな

・・・どんだけ迷惑なんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
アフォバイト1人のせいでこのFCオーナーはとんだとばっちり。
ぶっちゃけ、コンビニバイトなんて教育にも限界がある、
言っても聞かない奴、こっそりやる奴にはお手上げだろう。カワウソうに。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
とばっちりというか


他の店員が悪乗りして一緒にヤッてただけやないの
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
一般人を顧客としている企業なら普通の対応。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
死刑でいいやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
コンビニオーナー契約解除か。
一家そろって無職に転落というのはなかなかキツイ罰ですなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:20▼返信
馬鹿だw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:21▼返信
ネット上に顔晒せば一発でバレるだろうに・・・
この22歳児も撮影者もこの状況を予見出来なかったんだろうか?
想像力が足りなさ過ぎる・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:21▼返信
とばっちりじゃないだろ
ここまでやってるなら、回りもこの状況を知ってるはず
その時いた店員も同罪。

妥当すぎる・・・っていうかローソンがかわいそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:21▼返信
頭が弱くてチャラそうな奴を雇うとこういうリスクが付いて回るわけだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
厳しく指導しないからと言うやついるけど反発して店を駄目にする奴もいるんだけどね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
「いいね」押して欲しかったんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
犠牲になったアイスたちを弔うためにこいつに顔面パンチしてやりたいわ
百連釘パンチだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
そらそうだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
最近は投稿ボタンひとつで人生狂わせる奴本当に多いな

そろそろどっかの企業がゲハ絡みの捏造ネガキャンで訴えて逮捕まで持って行ってくれれば
この業界もちったあマシになりそうなもんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
日本は長いものには巻かれろ&上司に口答え出来ない社会だから仕方ないと思うけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信

ローソン高知鴨部店に電話してみようかなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
いい対応だローソン
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:22▼返信
SNSってこんなんばっかだろ
バカ増長させるだけ
技術も役に立たないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:23▼返信
>>42
その店長の息子が件のバカです
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:23▼返信
なんで誰も止められなかったの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:23▼返信
直営で再オープンか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:23▼返信
もうローソンでアイス買わねーわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:24▼返信
ローソン自ら店舗名、名指し…。
ネットって、すげ〜な。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:24▼返信
もうローソンとして再会するのは無理でしょ。
セイコーマートかSPARかセラーズあたりじゃないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:24▼返信
確かに迅速な対応だが、体は冷やせても頭を冷やせないバカを雇ってしまったのはローソンの不手際だな
今後は、バイトは頭数揃えれば大丈夫なんて考えはやめたほうがいいな

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:24▼返信
当分の間休業って事はオーナー追い出して直営店化かな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:24▼返信
雇っちまったオーナーの責任だな
まさかこんな頭のネジ飛んだやつだと思わなかったんだろうなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
この行為以降にここでアイス買った奴は苦情言ってもいいと思うわ。
返品交換か返金対応位はしてくれるでしょ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
この素早い対応、惚れたぜ

やっぱ九州のコンビニはポプラやね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
 あれまー従業員だったのかw

 これ民事で相当な額の賠償問題になるだろうw
当然停職中の他の従業員のも含まれるwww
対応が早かったローソンは少し好感度がアップした
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
安定のバカ発見機
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
内規で「アイスクーラーに入らない」って書いとけよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
店長のバカ息子のおかげで…
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:25▼返信
契約解除してまた契約し直すだけなんだろうなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
Facebookのコメント通り
本物のカスだったなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
今は知らんけど、少し前までは24時間じゃないローソンがうちの近くにあったよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
チェーン店は信用できないな
問題が起きてもこんなかんじで末端の責任にしてとんずらしそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
ググッて見たらこの店、2010年の時の口コミにこんなことが書かれてた

「ここのローソンは従業員がなってない少しでも離れのコンビニがましだよ。接客は出来ない!友達呼んで店で喋って飲み食いまでして最悪の店」

推して知るべしだな
120.Q投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
何処か分からないとローソン店舗全体の信用問題になるから
店舗名と処分内容まで公表って事か、賢明だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
>>4
facebookとtwitterも区別出来ない奴がネットやるなよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
>>79
そもそもここまでアホな事やるとは予想できないよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
また大勝利してしまったのかお前ら・・・敗北を教えてくれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
>このカス従業員には何か罰ないの?

懲戒解雇だろうしたぶんこうした記録魚拓とか残るから
これ見た経営者ならどこも雇ってくれんだろうと思うし願う。

ローソンじゃなくても普通の神経持ってるとこ(大手とか)だったら即こうする。
だから、取り立てて褒めるわけじゃないけど、処分は適正にしたと思う。

たぶん店の在庫関係とかの損害分とかも発生する気はするから
追加でペナルティ背負う可能性はあるんじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
>7
>どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな

どうせ親が~なんて決めつけているあなたも行儀が良いとは言えませんね。
世間一般からしたらどっちもどっちじゃないでしょうか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
これくらいの即断と処分が本来なら妥当なんだろうな
マイナスがゼロに近付いただけで称賛は出来ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
22にもなって…って事は写真撮ったの知人だろうし、
本人も撮られるのわかって取らせてるよね?
写真うpするときは全国レベルでこんな騒ぎになると全然思わなかったんだろうなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:26▼返信
実名登録のFBだから即バレしたんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
全裸なら許した。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
こいつキチガイだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
こうして愚かなる地球市民に対し、
裁きの鉄槌が振るわれたわけですね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
>>114
噂でしょ?
こうやって噂が事実となって広まっていくのか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
ローソンやファミマはネット関連のコラボ結構やってるから、ネットで話題になった悪評に対する対応方法を心得てそう。
今回のも下手に長引かせたりもみ消したりしてたら相当酷いことになってただろうけど、連休明けを待たずに即断したことでローソン自体の好感度は上がってるね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:27▼返信
しゆがで君とその親は真っ青だな
今頃勘当されたかな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:28▼返信
バカ息子「俺の親が俺のせいで廃業wwwwww」

とか言って笑ってそうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:28▼返信
>>69
でもFC契約切ったじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
>>79
ただのバイトで契約解除とかやるかね
噂通りオーナーの関係者だったんじゃないの
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
フリーター?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
廃業確定。
1家離散確定。
自己破産確定。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
バレるまでは知らずに買うだろう。
だが、なんでフェイスブックに載せるんかね。そこがようわからん。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
>>126
子は親を写す鏡という諺を知らんかね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
ローソンGJ
当然ちゃ当然だけど、早いし良い対応だった

※113
普通は入らないんだよ、普通なら
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
当然の対応だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
この子を生まなきゃ良かったと思わせる瞬間を見た感じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
FC解約なら違約金も発生するんかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
これは良い対応だ
しかし1人の馬鹿が休業にまで追い込むとはな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
どんくらい金払わされるのかなー
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:30▼返信
真っ先に給料上げたり最近のローソンは神対応だね
ついでに営業妨害で賠償&商品代金は当然弁償っしょ
おし、からあげクン買いに行くか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
>>106
頭のネジがどうのじゃなく、悪ふざけのつもりが~のパターンだろ
ていうかこのやった馬鹿の賠償額ってどんだけの規模になるんだ?

・まず他の従業員からの給与保障
・この店舗が契約切られたことによって発生した損害額、新たな契約がまとまるまでの間の儲け分と、それによって発生した金額
・ローソンや店舗が受けた名誉毀損の賠償額

下手したら500万とか普通にかかっちゃうんじゃないか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
冷蔵庫に入ったの店長の息子なの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
これ仰向けになってるときとうつ伏せのときとズボンが違うような気がする
うつ伏せのときズボン脱いだんじゃねーの
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
あえて言おう!カスであると!プークスクス
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
連休中にも関わらずこういう素早い対応に本社の誠実さを感じる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:31▼返信
>>144
でも実際この日にここでアイス買った人は当然だろって思ってんじゃね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:32▼返信
よし、我が配下のスネーク部隊高知支部員はこのアホの個人特定、情報拡散を急げ、
店名判ってて、オーナーの息子か関係者なら楽勝であろう。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:32▼返信
オーナー終わったな
いきなり無職とか笑えない
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:32▼返信
>>152
そんなはした金で済むわけないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:32▼返信
>>138
契約解除→オーナー追放→無関係の従業員再教育→本社から社員派遣して直営店として再開
の流れかなー
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:32▼返信
賠償金払えるかね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
FCってことは経営者は別なんだろ?
この馬鹿店員に損害賠償請求できるんしわゃね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
このバカ従業員の実名と顔写真晒して二度と就職できないようにするべきだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
俺の近所のデイリーヤマザキは夜10時に閉まるけど
ここは24時間じゃないか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
まぁ店員だったら他の店員が止めなかった時点でお察しレベルだしざまぁとしか
ほんとに困るのは地元住民じゃない?コンビニって結構貴重じゃないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
FC解約とかオーナーのバカガキだったって事だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
こういう学生ノリが抜けない馬鹿を見抜くテストとかないのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
サンキューローソン
名前忘れたけどあんたんとこで売ってたアイス大好きやったで
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:33▼返信
それ以前に店でアイス買った客から訴訟起こされるんじゃねえか?
訴訟は大袈裟にしても返金くらいの対応はしなきゃならんだろ
どれだけの客がアイス買ったか知らないけど写真ネットで流した日以外あんなこと
やってませんなんて言い訳信じてもらえんだろうから
レシートさえあれば数ヶ月前まで遡って返金請求する客がいても文句はいえない
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
バカ息子「ローソンおこなの?」
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
SNSはバカ発見器
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
>これ見た経営者ならどこも雇ってくれんだろうと思うし願う。

コンビニ業界は悪質なFCや従業員の情報を共有しているらしい
今回の不祥事はローソンだが、このクビになったガキが例えば今度はセブンイレブンで働こうと面接を受けに行っても、共有情報で前科がバレるらしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
放送事故レベルのビンビンっぷりにわろたw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
バカだなぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
良い対応だな。
けど、そいつ個人に何かしてやらんと他の店員が可哀想に思える。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:34▼返信
そのまま凍死すればよかったのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
バカッターもフェイスバカも自分が主役みたいな錯覚になっちゃうのかな
そんなに社交辞令の「いいね!」欲しいのかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
もうローソンではアイス買わないわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
しかし、FC無くなったらどうるんだ?その店
田舎で見る個人経営のアレになるのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
結構大事になっちゃったね
ただ金玉が接触したアイスは食いたくない
まじめなバイト君もいるけどふざけた野郎もいるんだよね
コンビニ店員
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
SNSをローカルだと勘違いしている奴大杉
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:35▼返信
>>168
可能性はあるけど、似たような事例のソースがないとなんとも
しかし結構影響受ける人いるよなこれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
神対応に いいね!
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
店員なんかより店長だろ、可哀想なの
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
まともな対応だ 評価できる
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
店長は一番偉いと思っちゃったのかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
こうなる事予測出来ない奴多いね、もう学校で教えないと駄目なのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
オレの娯楽の為に世界中のバカが体と人生張ってくれてると考えると …笑えるw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:36▼返信
また勝ってしまったか。負けを知りたい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
今ごろ画像アップしたやつと画像の馬鹿とで揉めてるだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
普通は気温が低いと萎縮するからなあ
自然界の法則に逆らうエレクト力はAV男優としては武器になる
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
対応はえーよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
深夜バイトだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
この馬鹿バイトガノタかよwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
しかし、似たパターンで、
TDやUSJの迷惑行為を自分でネットに晒して
あれほど問題になってたってのに、
まだこういうことをやって
世間にウケるとでも思ってんのかねぇ・・・。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:37▼返信
>>187
やったの店長の息子なんだし自業自得じゃね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
高知かよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
潔癖症な人なら発狂レベルだろ、このアイスw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
>>182
直営店になる
オーナー(店長)はクビでバイバイ ノシ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
アイスクリームもったいない
この対応から想像するにたぶん全部捨てたよね…
欲しい人に無料で配れば良かったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
ツイッターにしろフェイスブックにしろこんなもん投稿したらどうなるか想像できんのかね
マジでバカとしか言いようが無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
要はFC店そのものの足切りだろ?
普通やった奴だけの責任だわな
監督責任、教育とかいうけど常識教えてたところで
犯罪地味た事する奴は止められだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:38▼返信
>普通は気温が低いと萎縮するからなあ

え?金冷法ってのがあるじゃんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:39▼返信
店長である親がどこまで事態を把握してたんだろうな
まったく把握してなかったら寝耳に水なんてもんじゃないショックだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:39▼返信
そういやバイトが徒党組んで売り上げレジに通さずパクッてた店が近所にあったな
確かローソンだったな店長ヘルニアで入院して奥さんとも別れて店潰れたらしいが
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:39▼返信
>>203
お前なら欲しいと思うか?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:39▼返信
この店評判悪かったんだろうな
じゃなきゃここまでの処分にならなそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:39▼返信
企業のコンプライアンスというのは
こういうもんだ
このバカはコの字も知らんのだろうなぁ

ネットで拡大したから強硬手段に出た場当たり的な
印象はあるが、まぁGJだろう

さてローソンにアイス買いにいこうぜ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
賠償金+就職先なしの刑www
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
しかしまさかここまでローソンの対応が早いとはw
記事が上がってから1週間くらいしたら対応発表されるかなーと思ってたんだけどw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
「好感が持てる」っておかしくね?
クズ行為してんだから当然のことだろ
つけあがらせるんじゃねーよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
また記事消えたかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:40▼返信
どうでもいいけどこれ本当に22歳かよ
言動が中学生並の稚拙さなんだけど
>>190
教えたところで本物の馬鹿は身を持って痛い目に遭わないと学習しないぞw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
またお前等大勝利か
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
>>210
前から何回か問題起こしてたのかも知れんな
いくらネットで拡散したからといっても普通は回収&従業員解雇&再教育うらいで、
いきなりFC解除とかやるとは思えないし
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
◯実行したのはオーナーの22歳息子らしい。
◯契約解除したら、1000万円単位の借金が残る。
◯契約解除したオーナーは再契約はほぼ不可能、再就職も同業では絶望。
◯例え自分の土地でも立ち退かせる事は、残債権完済しない限りほぼ不可能。
◯FC契約は本部に有利な契約。FC契約は謂わば奴隷契約同然。
借金だけ残る。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
>>202
あぁ、なるほど
LAWSON自体はなくならないのね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:41▼返信
しかしこれ、こうやって馬鹿がうpしたおかげで公になったけど、表に出てこないだけでこういうケースって
多そうだよな…
飲食店なんかでも調理場なんか見えないから唾とか入れられても分からん
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:42▼返信
ローソンとしてのこの店はおしまいでしょ。
田舎のシャッター街なら代わりの店舗を探すのも簡単なんじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:42▼返信
ゆとり教育の真の弊害ってこういうことじゃないのかな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:43▼返信
おい、Googleマップのローソン高知鴨部店
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:43▼返信
おい、Googleマップの高知鴨部店の写真がwww冷凍男になっとるwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:44▼返信
コンビニのおでんなんて絶対バイトが暇な時ツバ吐いたりしてるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:44▼返信
名前負けした低い知能の県があるらしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
損害賠償しないのか?
100万くらいじゃきかねーだろww
一生かけて賠償させろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
>>13
無職になるの
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
>>223
まぁ知らぬが仏でしょう
仕事柄色んな厨房見ますがチェーン店は管理が徹底されていて綺麗ですね
まぁそれ以外のお店は...夜のお店の食べ物は特に...
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
ほんとこういうバカのせいでとばっちりを受ける人が可哀相だわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
>>164
FC契約だから店舗はオーナーである店長のものだったはず
そのFC契約を解除して再オープンするということは直営化になったということ
つまり店長はオーナーからただの雇われ店長になった
今まで売上自体が収入だったのがお給料だけになっちゃったって事だあね

南無
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:45▼返信
なっ?ゆとりって社会の足引っ張るだろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
>>226
シュール過ぎワロタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
素晴らしい対応だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
従業員はクビになったの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
京はよく記事消すな~ハチマ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
ローソンだけに店員がポン太だった
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
なんか記事消えてる?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
ググるマップで見たら、思ってたより街中にあるじゃないか
こりゃ売上もそこそこあったんじゃねぇのw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:46▼返信
この従業員当然賠償責任あるよな?
とんでもない額請求されんじゃねえの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:47▼返信
一番の被害者はFC契約解除のオーナーだろうなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:47▼返信
今、話題のローソンのフラッグシップ店?
冷凍庫に入った息子さんにサインもらいたい

くっそわろたwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:47▼返信
また記事消した
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:47▼返信
>>228
コンビニのおでん買ったこと無いなぁ
カウンター上にあるし、意図しなくても絶対唾入ってるだろうね。フロア清掃や客の出入りなどで
ホコリとかも入ってそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:48▼返信
FCの契約知ってて親が働いてる姿見てたら絶対出来ないことのはずなんだがなこんな真似
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:48▼返信
野放しのボンボン飼ってた馬鹿親顔面ローソンブルー!
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:49▼返信
あとはこいつの顔を広めれば完璧だ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:49▼返信
動きがはえぇぇ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:49▼返信
>>221
子育て失敗した親であるオーナーもあれだが、子供がバカやったせいで一家路頭に迷うとか可哀相でもあるなw
俺も消防士の息子だからボヤ程度でも起こしたら親に迷惑かけるから火の管理は特に注意してるが・・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:49▼返信
>>221
子育て失敗した親であるオーナーもあれだが、子供がバカやったせいで一家路頭に迷うとか可哀相でもあるなw
俺も消防士の息子だからボヤ程度でも起こしたら親に迷惑かけるから火の管理は特に注意してるが・・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:49▼返信
>>221
これマジなら他の店員は注意しにくいなぁ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
一人のクズのせいで関係ない奴が迷惑すんだよ
クズはしね。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
これで面白い物を見せてくれたのならいいが
本人が盛り上がっただけの滑りまくった寒い茶番劇

本当につまらない人間はつまらない芸しか出来ない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
>>247
ツバよりも埃とか子バエ等の虫とかよく飛び込んでるもんねぇw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
ハナからアンチローソン派の俺には隙が無かった。社長が何かムカつくし。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
>>242
ストリートビューで見たら駐車場も広くてかなりしっかりしてるという
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:50▼返信
↓エディ・ローソンが一言
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
衛生的に最悪だからな
ローソンは信頼できる
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
普通にコンビニ涼しいし、それでも暑いならドリンク補充のところに行けば涼しいし、
アイスのとこに入る意味がわからん
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
親父涙目過ぎるだろ
この馬鹿息子は勘当やろなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
ヘイヘイピッチャービビってるーwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
どうせアルバイトかなんかだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
損害賠償確実だろなこれやったアホ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
バイトなんて責任ないから気楽なもん
って風潮が覆りそうだなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
これだからDQNは。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:51▼返信
ローソン、迅速な対応でその点は好感持てる。
後はキチンと損害賠償を請求する所までして、再発防止策の一環として欲しい。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:53▼返信
多分、違約金が発生してオーナーは借金背負うことになんじゃないかなあ?
契約解除の違約金1000万~とかでしょ?
犯人が本当に息子ならご愁傷様だが、ただの店員なら損害賠償請求しないと首くくることになるんでは。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:53▼返信
大勝利
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:53▼返信
他のバイトぶち切れですわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:53▼返信
もしかしたら竜巻がきて非難しただけかもしれないじゃないか
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:54▼返信
これは損害賠償確実ですなー
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
>>272
FCじゃなくなる>>>直営になるってことだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
>>199
オーナー=店長とは限らないんだよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
これはくくることになるんじゃないかなー
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:55▼返信
ゆとりはもう…
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
>>247
虫も入るよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
カッペはやることが下品なんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
>>272
再オープンするまではローソンではなくなるわけだから商売できるわけがない
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
>>205

いやいや、店丸ごと潰れたって話だよ、少なくとも内部的には。
本人だけじゃなく店長は責任を取らされ従業員は職を失う、大人の社会はこういう対応が常識なんだが、
そういう事が想像もできないような世の中を舐めたお子様たちが多いから、こんな事件が起こるんだよね。
羽目を外して人を楽しませるには人一倍の常識や良識が不可欠なのに、ただの低能が目立とうとするからこうなる。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
馬鹿発見器さんの仕事ぶりは電柱さんにも勝る
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:56▼返信
一番かわいそうなのはオーナーだろ
コレおそらく深夜営業中でオーナーが留守だったんだろうし
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:57▼返信
父親は息子ぶちころしても構わんよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:57▼返信
さすがにちょっと厳しすぎるような気がした
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
※287
こんな馬鹿を世に出した罪ってこった
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
対応が早いな。従業員はアイスの損害賠償だけで相当額になりそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
ローソンに対する好感度が上昇しているだと…
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
※272
多分だけど無関係なバイトは残して
直営店としてやるんじゃないかな

オーナーは違約金とオープンして何年かしらんけど
店の建設費用やらはローンみたいな感じで返してるところも多いから
それ全部負担だろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
>>257
>>282
ウヒョーマジか。今までも買ったことなかったけど、今後も絶対買わないわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:58▼返信
流石マチのほっとステーションやで
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:59▼返信
オーナー・・・・オワタ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:00▼返信
路地裏つれてかれて半殺しにされても文句は言えないな
幼稚な馬鹿な男だ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:00▼返信
馬鹿みたいwいや。実際馬鹿だったねw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:00▼返信
これからこんな下らない事一つで働く厳しさを強制的に味わう事になるな借金付きで
就職活動が上手くいかなくても店を継ぐ選択肢がある余裕のある立場だったのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:00▼返信
こんなバカは実名公開して
社会から抹殺しろよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:01▼返信
>>287
まあバイトとして採用した以上監督責任があるから仕方ないね
責任取るための責任者なわけだし
まあ、このバカが本当にオーナーの息子なんだとしたら同情の余地はないが
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:01▼返信
>>234
FCの場合
・元々土地・店舗を持ってたのが契約した
・ローソンが土地・店舗を用意してそこに契約
の2種類がある
同場所で再オープンと言ってるからこの場合は後者
当然オーナーは別人になってるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:01▼返信
それが一番消火に早いと気づいたんだろ
あのケースみたらアイスがまずくなるイメージくれやがった事は忘れないぞ。ローソンが悪いというより
客の事考えないあほすぎる従業員が悪いが
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:01▼返信
顔本だろ?
このアホは実名でわざわざアホっぷりを宣伝してたって事じゃねーの?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:01▼返信
関係ないけど、このタイプのケースすごい久しぶりに見た気がする
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:02▼返信
>>272
店舗は本部が用意したもので店長は雇われだったものと思われ。
で、その店舗のオーナーは店長ではない。
オーナーの息子がその店のバイトでバカだったという話。

店長が気の毒だがちゃんと教育するのも店長なのよね・・・
とはいえアイス冷凍庫に入らないなんて普通は言わないよなwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:02▼返信
なんかヒドイとか言ってるの居るけど、
ローソンの威光で商売させてもらってんだから
それを傷つけてこの制裁は受けて当然だと思う
それがブランドというもの

不満があるならこのオーナーは個人でなんちゃってコンビニやってればよかった
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:03▼返信
FC契約解約って……損害幾らになるんだ。

100万、200万じゃきかんだろ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:03▼返信
24時間残念営業(ローソン店長の有名なブログ)によれば

>●契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。
>はい。待ってます。通常1000万以上になるそうです。

>本部が土地建物の賃貸契約を物件持ってる人と結ぶってやつなんじゃないかしら。
>ロイヤリティは確かにごっそり持ってかれるんですが、家賃そのなかに入ってますので。

らしい
1000万はキッツイな。
しかも、住処を追い出されて職も無くなってからの1000万だろ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:03▼返信
かのバカは損害賠償請求されてきっと借金まみれになるだろうな。
頭狂いすぎだろ、こいつ。
たかがバイトの定員でもちゃんと面接基準設けろよ。ド金髪とかいた時はびっくりだったわ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:03▼返信
どこのアホガキだろう・・・と思ったら
22歳にもなってこんな事やったのか。しかも従業員って・・・

救いようがないホームラン級のバカだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:04▼返信
ゆとりなんて仕事する店なんてないだろ
雇うほうもおかしい。閉店でいいって
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:04▼返信
従業員教育うんぬん言ってるヤツは何なの?
冷凍ケースに入り込むなんて教育以前の問題だろが!
こんなアホに合わせてたらマニュアルが百科事典並みになるぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:04▼返信
グーグルマップの写真とコメが消されてるwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:05▼返信
>>289
これが未成年ならまだしも・・・・やったの22歳だぜ
常識無さ過ぎる
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:05▼返信
ニコ生も当初バカが多かったけどツイッターはされ以上に害悪
垢削除じゃなくブタ箱に入れるぐらいにしないとこういうのは増える一方だね
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:06▼返信
やったのがオーナーの馬鹿息子じゃなかったら
ここまで重い処分にならなかったかも知れない
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:06▼返信
このコンビニ冷房でも切ってたのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:06▼返信
即バレじゃんw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:06▼返信
こんな写メ撮る前に普通店員に止められるだろ! って思ったら従業員だったとはね
しかも店長の息子? 
高知の若者はこんなアホばっかりなのか? と思われるかと思うと腹が立つ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
発達障害か何か?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
これ誰が撮ってるんだ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
それはよかった
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
想像力って大切だよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
閉店って・・・ バイトの人たちどうなるん?
オーナーはバイト達に次の働き先が決まるまで補助出すべきだよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:07▼返信
類は友を呼ぶ
ケースに入った馬鹿とネットに公開した馬鹿
二人のコンボによって初めて効果を発揮する
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:08▼返信
ああー、こりゃ犯人訴えられるな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:08▼返信
ローソンいいねぇ~。バカへのお灸はこれくらい熱くないとね♪
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:08▼返信
>>86
お前はなんでもかんでも止められるかよw
こんなアホ止めたら刺されそうで怖いわw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:08▼返信
>>313
店、ブランド、会社の信頼を下げる行為と、SNSの利用については教育の必要があるよ?
テラ牛丼とかネイサンズとか、例は一杯あるし。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:09▼返信
店長や他の従業員から刺されるんじゃねえのこのバカ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:09▼返信
>>23
コンビニに営業時間外とか面白いこといいうね
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
なにをしゆがでってとこは高知弁か
何やってんだって意味?
自分でアップしといて何やってんだとか意味わからんのですが
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
しかしこの池沼はどうやって賠償金を支払うつもりなんだろうな
22歳バイトじゃろくに金もってなさそうだし、親の金に頼るのかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
>>327
アイスとケースだけの賠償だと思っちゃいけないよな。
機会損失費ってのがあるからね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
329>>
今回はネットの力で止めたんだな…
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
ローソンで買わないよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:10▼返信
>>335
その親が無職になるからもう人生詰んだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:11▼返信
>>333
影時間があるんだよきっと。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:11▼返信
グループ全体に悪影響でちゃったしなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:12▼返信
オーナーの息子なんだから店は売却すれば1000万くらいにはなるんじゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:13▼返信
再オープン時にはお詫びとしてギンギンに冷えたバナナアイスでも配らなきゃダメだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:13▼返信
高知県民として恥ずかしすぎるわ・・・
記事が出たときはどこのバカがやってるんだろと思ってたんだが。まさか同じ県民なんて。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:13▼返信
親の店を潰すクズ息子wwww
でもローソンがここまでやってくれて好感持てるわ
汚い男が押し潰したアイスなんか食いたくねーし
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:13▼返信
この従業員とやら息子だとしたらオーナーは賠償請求もできんのかw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:14▼返信
ああそうか、入った奴と撮った奴の二人がいるのか
そこは撮るんじゃなくて止めるべきだろうと…
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:14▼返信
初めてじゃなくて何度もアイスケース内に入ってたりしてそうだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:14▼返信
事実隠蔽せずに適切な処置をしたローソンは大したもんだな
世の中には、こういった当然の事をせずに隠そうとする屑企業もあるからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:14▼返信
俺が深夜の時間帯責任者やってた時も悪ふざけで勝手な事するクソガキバイトが多くて
𠮟るたびに逆ギレされて嫌な思いしてたけど
こんな大事になるよりはずっとマシだったんだなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:14▼返信
FC契約解除に営業停止w
他従業員の再教育を実施www
このバカッターもう外歩けねーよwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:15▼返信
土地貸すだけならいいけど
店長までやるのはアカンよね
責任重大だし
うちにも何回かローソンファミマから土地貸してくれと言われたわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:15▼返信
このアホがチソコおしつけたアイス買ったお客さんいるのかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:15▼返信
>>351
フェイスブックなんですが
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:16▼返信
迅速かつ適切な対応だったな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:16▼返信
>>23

358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:16▼返信
どうみても撮影した奴も従業員もしくは店長や時間帯責任者
こんなふざけたこと見て見ぬ振りのわけないじゃん
つまり一緒にふざけてた
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:16▼返信
また なんで?そんな所に…?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:17▼返信
>>325
オーナーは本部に違約金とか損害賠償支払わなきゃならんから
従業員のフォローなんてやってる暇無いだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:17▼返信
SNS普及してから馬鹿が急に増えたな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:17▼返信
これオーナーの息子なんだろ?
馬鹿すぎて笑えるわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:18▼返信
ローソンはATM引き出しとネット・公共料金支払いしか
使ってないな
まあなくなってもセブンがあるからいいが
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:18▼返信
しかしなんでこんなバカな事をやって、それを晒すのが流行ってるんだ?

TVの影響か?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:18▼返信
何このメシウマ状態
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:20▼返信
アホな奴ってSNSで犯罪自慢とかしたがるよね…
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:20▼返信
オーナーの息子なのか?
そうじゃなかったら休業間の営業保証でいくら取られてた
こよやら・・・。
これで22歳・・・。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:20▼返信
異常です。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:21▼返信
>>317
そうかもしれんな
単なるバイトがやったんだったらそいつクビにして損害賠償請求するだけで終わったかもな
正直ここまで常識の無い行動する奴を見抜けとか店長なりに責任を求めるのは酷過ぎるしw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:21▼返信
そういえば近所にFCのコンビニがあって工場マンションアパートの乱立地帯の立地で夜昼問わず客がきてかつ車通り多し(丁度入り安い道の広さ)近くに競合するコンビニなし(というか造れない)
っていう超S級コンビニがあったな
旨みが少ない事に気付いたオーナーがとっととFCなんて奴隷制度、借金払って止めて手作り弁当と独自のルート作ってなんちゃってコンビニ始めたら笑いが止まらんw
て言ってたな仕入れ以外のロイヤリティが全部自分のもので手作り風がうけて逆に売上アップ仕入も本部の命令を聞く必要なく割引も自由に出来るって喜んでた
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:21▼返信
父親が店長やってる店なんだっけ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:21▼返信
>>344
ウケ狙いでこんなアホな事するがぁは関西のどっかやろと思いよったらうちの県やつか…

これはこの夏の高知県内全てのローソンのアイスの売上に響きそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:21▼返信
FC解約で休業のち再開ってどうゆうことなんだろ?
FC解約されてもローソン続けられるのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:22▼返信
アイスが、アイスが………(TT)
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:22▼返信
>>366
人間的魅力が無いから目立つ事をすることで注目を集めるしかできない可哀相な子が多いんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:22▼返信
>>366
人間的魅力が無いから目立つ事をすることで注目を集めるしかできない可哀相な子が多いんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:22▼返信
ごめん。こういうことには疎いんだけど、FC解約するとどうなるの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:23▼返信
>>372
高知はキチガイ多いし仕方ない
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:23▼返信
>>372
高知だけで済む問題じゃねーよ。

少なくとも俺は人の入れそうなスペースのある
アイス売り場ではもうアイス買わないわw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:24▼返信
オーナーと息子は別人。オーナーがかわいそうなのは変わらない。
まぁ結局責任は父親がとることになるけどな。息子に損害賠償請求なんかできないだろうし。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:24▼返信
アイスが、アイスが………(TT)
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:26▼返信
オーナー変更+再契約で馬鹿高い契約金はらうとかじゃん?
土地持ちオーナーだったら知らんが
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:26▼返信
アイスでこんなことするくらいだから、
おでんや肉まんなんかにも
当然、いたずらしてそうだよな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:26▼返信
契約解約はいいんだけど
他従業員の再教育を実施って
普通家族でやってる系コンビニって親と子供が経営してること多いよね
親は首にならないってことかね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:27▼返信
対応がしっかりしてるな!
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:27▼返信
従業員ってかオーナーの息子だろ
はちまくらいだなそのへん言ってないのは
てっぺいもバカ息子で似たようなもんだからか
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:28▼返信
>>383
おでん鍋に俺の股間のウインナーを…とかだったら最悪だなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:28▼返信
やっぱりひとでなしのバカてボンボンである確率高いよね
コンビニオーナーの息子とか中流以上やん
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:28▼返信
※377

借金だけのこる
自分の土地も店も取られる
契約中も本部の命令に逆らえない
実質奴隷状態
勝手に割引とかしょうもんなら処罰の対象(本部は常に仕入させる為勝手に割引させない本部の売上が下がるからだから大量の廃棄がでる)
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:29▼返信
顔と名前をさらしあげろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:29▼返信
>>384
店は本部が用意して、雇われ店長だったんじゃと。
その店のオーナーの息子が同店でバイトとして働いていて
この不始末ですよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:29▼返信
ゆとりコワイ((((;゜Д゜)))
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:29▼返信
全然関係ない時間帯の主婦バイトとかフリーターの人が一番可哀想
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:30▼返信
他従業員の再教育を実施ってあるけど「くれぐれもアイスクーラーの中に入らないように!」て言われるんかなぁ
従業員だったとしてそんなん言われたら笑いを抑える自信がないわ、あまりにも馬鹿すぎて。
いや休業に追い込まれた店にとっちゃ笑い事じゃないんだろうけどさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:30▼返信
ど田舎店舗の糞DQNが家族経営の店潰したのか。
ざまぁぉぉぉぉぉぁぁぉぉぁぁぁぁぁぉぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁだぁぁぁぁあぁぁあぁああぁあぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:31▼返信
アイスが、アイスが…………(TT)
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:31▼返信
ピンチをチャンスにってやつか
俺のなかでローソン株がうなぎ登りだわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:32▼返信
コンビニのバイトなんか最低賃金ギリギリだろ
エアコンも買えないほど困窮してたんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:32▼返信
ザマァw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:33▼返信
賠償金はカツオ漁船で稼ぐしかないな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:33▼返信
ローソンはファミチキ祭りとか、相当ネットに力を入れているからな
ネットの恐ろしさを知っているから、このような迅速対応なのだろう

地元民通報gj
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
はちまが関心すると、気持ち悪いな。超気持ち悪い。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
ローソンのFCは、個人の商店や経営者が2年ごとに契約更新して
流通を貸し与える運営形態だから、ローソン自体にはイメージ以外の打撃はほぼ無い
この店を経営してた事業主が今日から職無し状態
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
こういう馬鹿のためにやらされる再教育がイミフすぎる
俺らそんなこと一度もやってない優良社員なのに俺ら疑ってるってことでしょ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
>>384
親が契約切られたんでしょ。

単なるバイトくんだったらFC契約解除までいかないだろうし。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
高知wwwwwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
田舎の店舗を犠牲にして社全体のイメージアップを図る自作自演
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:34▼返信
普通、22歳でこんな遊び考えつかない。
かなり昔からこうやって遊んでたに違いない
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:36▼返信
冷凍状態で菌は繁殖せんよ。
この程度で騒ぐとかゆとりにも程があるだろ。
アイスに限らずコンビニの商品なんて
不特定多数の汚ったねえ手でベタベタ触られてんだからよ。
いちいち気にしてたらコンビニのドアノブも触れねえよな笑
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:36▼返信
アイスが、アイスが…………(TT)
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:38▼返信
>>410
理屈ではそうでも、あんただって誰かの股間におしつけられたりケツの下敷きになってたアイスは食いたくないでしょ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:38▼返信
>>397
晒しあげるとか、かわいそうだ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:38▼返信
バイトは店の為に真面目に働く義理はないから別にいいんでない?
アイスケースに入ってはいけないって条件も無かっただろうしw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:38▼返信
>>410
菌が繁殖しないなら何やってもOKなのか
お前みたいな思考のヤツがこういうことしでかすんだろうな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
この写真上げた馬鹿は垢消して逃亡してんの?
ざまぁないわw
一般常識から学び直せやwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
高知ってまだ暴走族とかいるの?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
これFC加盟の店長だかオーナーは大損こいただけか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
このネタやるために一家離散とかアホの極みだな
そこまで犠牲にして本人は満足なのかね
ローソンGJいってるが
数年前からあんまり評判よくないて聞くし本部の管理が行き届いてない表れだと思うんだけどなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
たぶんこれ、オーナー(親?)は違約金取られるな。
たしか1000万ぐらい。

で、店舗は本部が直轄で管理するようになって
既存客はそのまま横取りでウマー
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:39▼返信
ナイスローソンとか、ローソンオワコンだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:41▼返信
入ってる間に客こなかったのか
暇な店だな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:41▼返信
思ってたより厳しい対処だな。
こういうのカッチリやっとけばローソンとしての評判はまぁそこまで落ちないだろうな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:41▼返信
FC契約解約って1000万払うんだよな

あーあ、終わったなこいつ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:41▼返信
このガキ一生就職出来ないだろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:42▼返信
いたずらで済む話か
何人の人間が振り回されたと思ってんだ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:42▼返信
客商売なめてたらこうなるわな
メシウマすぎやでwwwwwwwwwwwwwwwwww
金払う側を敬う気があればこんなことできないわな
潰れて当然の店
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:43▼返信
安西先生・・・!!飯がおいしいです・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:43▼返信
ヤクザだなコンビニもwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:43▼返信
>>423
地図を見る限りだと高知市街の外縁に位置するところだから
深夜ならあんまり客は来ないだろうな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:43▼返信
>>402
ファミチキ…だ…と?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:44▼返信
こういうのって店が受けた損害を
このバカに請求できないの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:44▼返信
>>424
妥当だと思うよ?
本社に連絡行っちゃったんだろうし。

地域担当者は真っ青だったろうな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:44▼返信
>>414
元々FBに上がってた画像のモザイク無し版なんだが…
ちなみに名前は松岡せいや で兄がひき逃げの前科持ちだとか。
まぁ、ネット上から拾った情報だから真偽は不確かだけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:44▼返信
再教育して店舗再開したとして以前の客足は戻らんでしょ
結局潰れる予感…
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:44▼返信
こいつが白癬菌持ってた場合それが付着したカップや袋に触った手でアイス食べるってわけよ
氷点下で菌は増殖しなくても死滅はしねえぞ
>>410はそれに耐えられるのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:45▼返信
>>410
コンビニでドアノブとか触ったこと無いなぁ・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:45▼返信
でもこれ本人は解雇されただけで大して痛くねぇよな
大学除籍になったとかではないんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:45▼返信
>>408
まぁ、ローソンのアイスはしばらく遠慮しとくわ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:46▼返信
>>432
Lチキだよなあ~
チーズ入り100円よく買うわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:46▼返信
このクズはクビだけで終わり?
他の従業員の生活費とか払えよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:46▼返信
ホントにアイス全部捨てたのかな。
チラッ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:46▼返信
アイスが、アイスが………(TT)
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:46▼返信
この馬鹿に損害賠償請求まだー?
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:47▼返信
対応早いなw
これからはバイトでも採用前に宣誓書を書かせたほうがいいな
万引きにしろ結局、罰則がないと何度でもやるんだよこういうアホは
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:47▼返信
れっきとした犯罪だよなこれ。業務妨害に器物破損(アイス)
損害賠償すんのかな?
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:47▼返信
客をなめてるからこうなるんだよww
底辺コンビニバイトでも真面目に接客してればこうはならなかったのにねww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:48▼返信
子供にたいして被害届とかできませんよね。
家族で連帯責任ざまぁないですわ。
馬鹿な子供を持って大変ですね。
ネットは今後一切禁止にしてあげな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:49▼返信
SNSは馬鹿ばっかりというけど、そうじゃなくて、こういうバカは昔からいて、
ただ単純にSNSの普及でそういうバカな奴が表に出てくるようになっただけだよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:49▼返信
解約決定後のこのバカの反応が知りたい
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:49▼返信
オーナーの息子らしいじゃん
「ここ俺んちの店だから、何やっても大丈夫w」とか言って友達に写メ撮らせたんだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:49▼返信
こういうのってネットにUPするにしても、
特定されないようにしてUPすればいいのに
なんですぐバレるようにUPするんだ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:49▼返信
後これからしばらくは若い連中はバイトに採用されにくくなるかもな
常識、良識のあるおっさん、おばちゃん雇ったほうが採用する側としても安心だし
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:50▼返信
>>454
坊やだからさ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:50▼返信
>>447
ローソンがどんな契約してるのかわからんが
職場の情報ネットに流すと守秘義務違反で
解雇されるよ
こんなやばいこと池沼じゃないとできんよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:50▼返信
従業員!!
近所のローソンは親子で頑張っていて感じもいいからよく利用するけど、馬鹿な従業員がいたものだ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:51▼返信
>>454
ヒント:悪いことと思ってない
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:52▼返信
>>52 >>57 >>69 >>97
なんかたくさんレス貰えてた。どもです。
オーナーの責任かどうかは、この本人と当時周りに居た人の立場次第かなと思う。
どちらかでもバイトじゃないなら同情の余地無し。
でも、全部バイトやその友人なんだとしたらやっぱオーナーは可哀想かな。
22歳のバイトとか、こんくらいのバカやっちゃうやついるよ。
それでオーナーが職失うとしたらちょっときつすぎ、バイト雇ってらんない。
オーナーの失態があるとすれば、こいつを雇ったことより、
こいつを止められる人間(本人や責任ある人間)を配置できていなかったことだと思う。
まぁコンビニとかは人件費的にそんなの無理なんだろけどね。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:52▼返信
バカだから馬鹿な事をするのか
バカがすることを馬鹿な事というのか
アイス食いながら考えたけどムズイね
俺バカだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:52▼返信
店は特定できているのに個人の特定はまだなのか。
社会的に殺して人生を終わらせてあげないと。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:53▼返信
>>453
マジでそんな感覚だったんだろうな。おまけに顔本にうpすればいいね!も稼げるかも、みたいな。
そんなことを22にもなってやってるんだから救えないよなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:53▼返信
このクズ、最終的に裁判でガッポリ毟られる可能性があるのわかってんのかな。
まあ、そんなの考えられる脳みそ持ってないからクズなのか。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:56▼返信
>>454
だってこういうことする奴って目立ちたがりなんだから仕方ないっしょ
自意識過剰だから自慢せずにはいられないんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:57▼返信
まぁ、馬鹿息子の悪ふざけがここまで大ごとになっちゃってオーナーは可哀想だよね
馬鹿やった本人が受けた制裁より遥かに痛いよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:57▼返信
>>410
こういう奴が次に同じ事するんだろうなww
馬鹿は馬鹿の擁護に必死ですなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:58▼返信
従業員というのはバイト?
店主の息子なのは確定なの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:58▼返信
>>415
ネタのつもりか知らんが、給料もらっといて真面目に働く義理はないとか、ゆとりの発想だぞ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:59▼返信
コイツの知り合いチェックしてたらまた燃料投下されそうだなwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 15:59▼返信
このバカ息子を雇用する会社もないだろう
せいぜい一生ニートで生きろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:00▼返信
小学生でもやらないような事を22歳にもなってやるのが信じられん
俺が22の時は新入社員に成り立てで、これからのし上がってやる!って思ってたころだぞ
…今もしがない社員だけどさ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:00▼返信
あと1時間で休業か
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:01▼返信
終わってる。こんなことやってるやつがいて、これを食うハメになってしまうのか。気付かずに。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:01▼返信
ほかの店員とかいってもバイトの底辺クズばっかだけどなwww


連休最後にメシウマーwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:01▼返信
 店長 と オーナー は別人です

今回しでかしたバカはオーナーの息子ね。

店長かわいそう・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:01▼返信
オーナーが可哀想すぎるだろ
っと思ったらオーナーの息子なのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:02▼返信
店の責任じゃなくてあくまで個人の責任にしないといけないと思うんだけどな
こうやって罪をかぶるのが他の人間になるから一人一人が責任を取れなくなる
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:03▼返信
これはキチガイですわ!
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:04▼返信
この写メ撮った奴が中に入った奴と同じく悪ノリしてやったのか
この馬鹿息子に「俺に逆らうと親父に言ってクビにするぞ!」とか脅したのか
その辺も気になるな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:05▼返信
ざまあとしか言いようが無い
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:05▼返信
オーナーの家が違約金とか払っても全然平気なほど金持ちならいいが、そうじゃなかったらキツイな。
大学生だったら授業料払うのも厳しくなるだろうし、兄弟いたらそっちにも影響ありそうだ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:05▼返信
保障の事は何も書かれていないな。
もちろんこのバカ達に全額払わせるんだろ?
店もほぼ潰れた状態だし。
数千万レベルか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:06▼返信
>>469
バイトの責任が軽いのは確かだけどこれはそれ以前の問題だしな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:09▼返信
まじで予想通り
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:11▼返信
>>478
気持ちはわからんでもないが、責任取れる立場かどうかって話はあるからな。
影響がでかいと、末端が責任とって辞めたのでこの話は終わりです、じゃ周りが納得しない。
信用に関わってくるような場合は、多少過剰でも大きめの対応しないとリスク対応にならんってのはあるんじゃないだろか。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:13▼返信
当たり前のことだろ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:13▼返信
>>482
まぁそれだけの事やったんだから仕方ない
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:14▼返信
リアルローソン店員としては本当に頭痛いわー……

つか、自分とこもそういう事をやらかしそうな高校生が最近入ってきたんだよね。
ここに書きこんだ方々を含め、周りに不快感や迷惑をかけないよう気をつけなくては。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:14▼返信
この22歳もそうだけど、もう精神的なガキはネットで喋るなと言いたい
上司の責任じゃないとか教育すべきだとか、頭おかしいんじゃないだろうか?

こういう不祥事の責任も含めて業務だし、
大人は毎日それくらいの荷物を背負って仕事してんだよ

教育?やっちゃいけない事すべてをマニュアル化すんのか?
人のせいにするな低能が、教育以前の問題だわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:15▼返信
ここのローソンキャンペーンの時によく行く店だからとりあえず休業で済んで良かったwしかしこんなkzがあの店で働いてたとは思わなかったわ~
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:15▼返信
最近コンビニ減ってるのにな
なくなったら地元民のなかでも困る人いるだろうし
くそ馬鹿の所為でみんなが迷惑
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:15▼返信
常識ないんだよな…
やったらやばそうだなーとか思わないんかな?
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:16▼返信
競争が激しい業界はまともな対応できるな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:17▼返信
早くうちの県にもセブンイレブン来てくれよ…
まわりローソンばっかりだよ…
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:18▼返信
これ店長クビ釣るんじゃねえのか…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:19▼返信
>>494
もうすぐ閉店だしアイス買いにいってやれよww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:20▼返信
駐車場多くて客来てそうなのになーアホだなー松岡
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:21▼返信
※497

あっあなた!グンマーの方ですか!?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:22▼返信
>>498
高知のお国柄からすると、皆に迷惑かけたこいつはここで生きていけないと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:23▼返信
>>503
脱藩して志士になればいい!
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:25▼返信
おまん、ゆるさんぜよ!
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:27▼返信
>>497
青森県、鳥取県、愛媛県、高知県、沖縄県
さぁどれだ!
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:28▼返信
道路はさんでガストがあるローソンか、知っとるでーw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:29▼返信
>>506
ブルーフォレストですわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:30▼返信
まあフランチャイズだし
オーナーがリスク負わされてポイ捨てされるだけ
FC解消でしばらく休業ってあるからオーナーが変わるだけでしょ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:30▼返信
セブンイレブンちゃんって節操ねぇんだな。目の前にコンビニあんのに
堂々と新店舗出しててワロタwww ありゃ何?他社をつぶしに来てんのか。

まだコンビニすら無いとこも多いだろうに。まずそういうとこに出店しろよって思ったわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:33▼返信
汚物まみれのアイスは他店にいったのか・・・

買うやつ災難だな

二度とこのコンビニは利用せんよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:34▼返信
>>510
本当に場所にもよるけど、道を挟んだら競合しないってこともあるからな。
交差点に面して斜向かいにローソン二軒、さらに通りを挟んでもう一軒とかいうこともあるし。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:34▼返信
以前、セブンイレブンで食ったアイスがドロドロに溶けてたけど、こいつのせいか?(違います)
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:35▼返信
>>512
うちの近くは100mおきくらいに3件のローソンがあるわ
おかげでLチキ無料の時は助かったけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:37▼返信
ローソンさん、迅速な対応ですね。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:37▼返信
ローソンではアイスケースに入って涼むのが流行ってるらしいな
真夜中におこなわれる夏の風物詩としりあいのバイトが言ってた
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:37▼返信
>>514
100mおきならいいけど、隣同士にあるのはマジで意味不明だよ。駅の前とか、大学の校門前とかでしか見たことはないけど。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:38▼返信
対応がありえないくらいの速さだなこれ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:38▼返信
この22歳のゆとり、損害賠償金もコンビニバイトで稼ぐのかしら7?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:38▼返信
完勝といえるくらい俺たちの勝利じゃねーか
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:39▼返信
店長かわいそうwwwwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:42▼返信
この手のDQNって良くいるから、お前らメシウマだな!

なんでこの手のやつらは、こういうことするんだろうな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:43▼返信
コンビニバイトなんてほとんどが地元だろ
外歩けなくなったなザマァ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:44▼返信
対応が素晴らしい!ああいう族は駆逐せねばならない。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:45▼返信
うむ、ナイス対応。この店は終わったがローソン自体はちゃんとしてることは証明されたな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:46▼返信
さすが日本だな
田舎の一店舗がここまでの対処をする国は日本以外ないだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:47▼返信
こんなゆとりが野放しにされる方が危ないしな
とばっちりの他社員は可哀想だが本部対応GJ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:53▼返信
今回の事で素直に反省すればいいんだけど
ローソンを逆恨みして後で何かしでかすかもしれないから怖いな
「俺の人生をメチャクチャにしたローソンに復讐したかった」とかなんとか言って
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:53▼返信
特に股間の位置のアイスとかぜってえ食いたくない
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:54▼返信
>>531
ありそうだな
車で突っ込んだりとか
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:56▼返信
確かどっかのローソンで店員が態度悪いってデーモン小暮が言ったら次からめっちゃきっちりするようになったらしい
店舗間は馬鹿が多いかもだが本部に言えば即対応してくれるんだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 16:56▼返信
>>486
たぶんツタヤの向かい側のローソン
古着屋の横にあるやつだろたぶん
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:00▼返信
武勇伝
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:00▼返信
オーナーの息子はガセでただのバイトなんだってね‥。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:00▼返信
周りが迷惑受けるんだよなー
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:01▼返信
はちまは信憑性ゼロのゴシップ記事を見つけてはアクセスが増えるように改ざんし誇張し載せる。朝日やフジテレとなんも変わらん。むしろこっちよりの体裁をとってる分タチが悪い。忘れるな、はちまは2ちゃんから転載禁止を受けたことを。こんなサイト閉鎖しろ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:01▼返信
で、写真を撮ったほうも関係者として解雇しろよ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:01▼返信
>>531
でも、復讐先は、なぜかセブンイレブンだったりして。
「コンビニなら、どこでも良かった」
なんて言ってね。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:05▼返信
そりゃ、あそこまでできるのは従業員以外考えられん罠
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:06▼返信

確かオーナーの馬鹿息子だったろ?

544.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:09▼返信
店長さんこんなアホに人生狂わされてどんな気持ちだろう
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:10▼返信
実は店への復讐だったり
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:10▼返信
おっさん「ゆとりがー」
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:12▼返信
連帯責任とか・・・人ごとだと思って・・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:13▼返信
>>546
これはゆとり関係無くただバカなだけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:13▼返信

オーナーの馬鹿息子ザマァwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:14▼返信
コンビニ店員は基本バカばっかりだから再教育しても無駄だと思うの
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:16▼返信
いやー、メシウマだなぁ
こういうクズの人生が狂うのを見るのは実に愉快
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:18▼返信
この画像をケラケラ笑いながら撮ったであろう共犯者もなんらかで処分してほしいな
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:18▼返信
>>551
その偏見もどうかと思うが…(-_-;)
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:20▼返信
地元じゃねーかwww恥さらしが!マジで市ね!こいつマジで晒して下さいお願いします
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:26▼返信
上から死ぬほど怒られたんだろうなー
コンビニ業界なんか本社の人間ヤクザみたいだしな
キミの面白い行動のお陰で一家が面白い結果になったね^^からの罵詈雑言だったんだろうなあ~
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:28▼返信
>>57
日頃の指導にアイスの冷凍室に入るなってあるんだwwwワロタwww
こんなアホなことするなんて誰が予想できただろうかwwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:31▼返信
ゆとりは学生までにしてほしいな
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:31▼返信
世の中バカばっか
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:32▼返信
ここは深夜は店に誰も出ずに裏の休憩室でタムロしてる感じ。レジに並んで一二分待たされて、慌てて店員が気づいて苦笑いして出てくる時もあった。店長がそんな感じで出てくる時もあったよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:33▼返信
なんでコンビニバイトってアホばっかなんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:34▼返信
この店のほかの従業員はかわいそうだな
まあこいつが素行も悪かったなら多少の連帯責任はあるだろうけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:36▼返信
特定されてんの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:37▼返信
流石ローソン!当然な事をしただけかもしれんが感心したぜ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:40▼返信
みた感じDQNだからお遊びだったんでしょ

良かったね罰をもらえて^^
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:41▼返信
ローソンは危機管理がちゃんとできてるな
にしてもこのアホ自分の行動がどういう結果になるのか 想像する力も無いのな
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:42▼返信
>>563
>>435  
568.ネロ投稿日:2013年07月15日 17:43▼返信
所詮、コンビニの店員じゃこんなもんか
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:45▼返信
アルバイトだからって仕事なめてっからこうなるんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:45▼返信
これは大勝利かな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:45▼返信
>>557
なんというゆとり思考
こういうやつにはどれだけ時間かけて指導しても意味無いんだろうな
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:46▼返信
うん、これくらい迅速にきちっと対応しないとね
アホのせいで困る人間多すぎだがアホを叩け
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:47▼返信
>>568
コンビニの仕事すら出来ない奴が偉そうなこと言ってちゃだめだよなwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:50▼返信
従業員の再教育って
こんなあたりまえのことからやらなきゃならんとは
雇うほうも思わなかっただろうなぁ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:51▼返信
エアコン買う方が安くついたよねwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:52▼返信
真似すんなよ阿呆
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:52▼返信
スイーツ(笑)脳の頭のおかしな店員もたまにいるよな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:54▼返信
>>574
「暑いからと言ってアイス保存ケースに入ってはいけません」とか指導しなきゃいかんと思うと泣けるな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:54▼返信
この馬鹿首にはなってないのか?
そこが重要だな。
再教育で更生とか生ぬるい。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:57▼返信
>>579
解雇したって書いてあるじゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:57▼返信
さすが偏差値30代のFラン大学
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:01▼返信
まぁこれぐらいしないと危機意識持たないからなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:06▼返信
本部対応は休み明けかと思ってたが対応はぇー
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:06▼返信
バイトの首と店長の首を同時に飛ばせるとは新手の自爆テロだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:17▼返信
他の店員もそうだけど店長ないしオーナーは首吊りもんだな
コンビニのFCなんて全然儲からないだろうし合掌もんだわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:24▼返信
まぁ当たり前の対応であって
別に褒める要素もないんだけどな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:28▼返信
俺は偏差値30台の大学に落ちたけど
偏差値が低いからってそういう偏見はヤメレ
至極読書するし、真っ当な勉強は出来ないから
すげー頭良いわけじゃないけどじゃないけど
頭悪いわけじゃないけどでもないんだ
でもこういう屑みていると蛆にくるわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:28▼返信
>>587
切りやすい尻尾だから迅速に切っただけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:30▼返信
これ今までも絶対店ん中で何かやってるよな
ある日突然アイスケースの中に入ろうなんて思うわけない
※119見ても分かる通り
今までこの店使ってた人はどんな扱いされた商品掴まされてるか分かったもんじゃないな
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:31▼返信
>>551
オイオイそれはダメだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:31▼返信
※587
その当たり前すらできない企業の多さを考えたら褒めたい
今後のためにもな
こういう馬鹿をやったらこういうことになるって知らしめることは重要
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:34▼返信
雇用主による強制解雇なら例えバイトとは言え他の店員にはある程度の補償がある筈じゃねーか
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:36▼返信
仕事はえーな
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:40▼返信
自業自得
身から出た錆
因果応報
食べ物で遊んだしっぺ返し
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:42▼返信
これ、店舗側は損害賠償請求できんじゃね?
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:46▼返信
どれだけの人に迷惑をかけたか


小学校から情報社会に対する道徳をみっちり学ばせないと駄目ですね
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:47▼返信
>>588
確かに文章みただけで偏差値30以下だとわかる
ものすごい説得力だ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:48▼返信
>>597
オーナーは被害者だろ。こんなアホなことまで従業員教育に含められん。
客から見たらそりゃどっちも店側なんだろうけど。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:48▼返信
処分が足りない
回収したアイス費用とケース撤去費用も賠償しろよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 18:58▼返信
fc解約はやり杉かも
こいつら関係者だけ首切ればいいのに店じまいは他の従業員はかわいそうだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:01▼返信
・・・入ってたのバイトだよね?でも契約打ち切られるのは店長とかオーナーさんだよね・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:07▼返信
>>603
再教育するとか再開云々書いてあるから他の雇用は維持されるんじゃね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:07▼返信
他の関係ないバイトは無給になる。
まじでバカ従業員に損害賠償請求したほうがいいぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:07▼返信
たぶんこの馬鹿従業員、「ミセを一店潰したったwwwwww」って思ってるだけだろうな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:10▼返信
この対応の早さはネット醜聞対策って
こういう大手はもう徹底されてるんだな
巻き込まれた周辺の人は気の毒だが
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:17▼返信
ローソンの素早い対応はいいね

あとはこのバカが路頭に迷いますように・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:18▼返信
>>607
それで済めばいいけどな…
親は賠償等で下手したら破産ちゃうか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:19▼返信
この店のオーナーは民事訴訟で賠償金取れるだろ
物事の善し悪しが分からん馬鹿はとことん追い詰めろよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:22▼返信
ゆとりの店潰し
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:24▼返信
2ch民がオーナーの家を特定。オーナーの松岡家は土地成金。
多くの土地を所有して農業や林業を営んでいた松岡家が、高速道路の建設による区画整理で一部の土地を国に高額で売り、総資産20億超の大資産家に。
残った土地も地価が高騰し、業者への貸与で賃貸料による定期的な収入があり。

今は農業は辞めて、持っている土地に建物を建て、親族一同で商売をはじめている段階。
その中のひとつであるローソン(息子が店長、オーナーは父親)で事件があった。

総資産は20億と言われている土地成金(元農家)だから、1000万程度なら痛くない。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:24▼返信
他の従業員は直営化で雇用を保障されてるんじゃないんだろうか
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:33▼返信
ローソン仕事がはやくて好感度アップ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:34▼返信
他の従業員もこんな馬鹿放置してたんだから自業自得だろ
罪は重い
LAWSONもすぐに対応したからいいが放置するようなら二度と行かないとこだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:35▼返信
なんでばれたの
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:36▼返信
他の店員というかオーナーがかわいそうだわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:39▼返信
>>609

>>302みたいなパターンがあるみたいだよ
もし、このパターンなら土地もなにも持っていないうえに違約金まで払わされて地獄
まー仕方ないんだけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:45▼返信
自爆テロwwwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:52▼返信
22歳児の馬鹿息子のせいで8年の営業に終止符が・・・
父親の背中に何も感じなかったんですね、この粗大ゴミ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:55▼返信
まぁ・・・入りたくなる気持ちは分からなくもない・・・
あちぃ・・・
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:59▼返信
ゆとりバイト雇うなら40過ぎのおっさん雇った方がいいよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 19:59▼返信
土地成金の22歳馬鹿息子が店長だったってマジですか?
違約金発生しても痛くもねえだろww
コンビニ経営なんてする必要ねえのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:03▼返信
松岡家すげぇな
だからクズ息子が熟成されたのか
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:04▼返信
こういう場合って親に違約金か罰則金かなにか発生するんか?
明らかに特殊な部類だろ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:04▼返信
犠牲になったアイスの殆どは知らない客が買ってて、もう残ってないだろうし
客が一番の被害者だよな…
馬鹿とその一族がどうなろうがどうでもいいが
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:09▼返信
オレはむしろこういうやつ好きなんだけどな
大人になってくると社会秩序が善みたいに妄信するから気持ち悪いんだよなあ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:10▼返信
親父はこのバカ息子のために
個室の冷凍庫でも買ったれや
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:16▼返信
FC解約って事は店長の息子確定だろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:18▼返信
>>629
何言ってんの?お前w
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:19▼返信
>>629
俺はお前がキモいよ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:20▼返信
>>629
社会秩序は守ろうぜ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:22▼返信
>>624
全員が全員とは言わないが、意外とそういう人すぐ辞めるんだ・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:23▼返信
>>629
人とかかわりを持った方が良いよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:24▼返信
>>629
外から見てる分には他人事で済むんだが、
こんなのが好きとか無責任に言えるのは普段人とあまり関わらないニートぐらいなもんよ
こういう奴に付き合わされるのは死ぬ程ムカつくしウザいってのが普通
Mr.ビーン役の人は実際にビーンが居たらムカつくってハッキリ言ってたしなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:25▼返信
勉強料高かったねwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:30▼返信
もう働く必要もないし雇ってくれるとこもないだろ
アイスケース松岡とか芸名つけて吉本から金持ち枠で遊び半分でデビューさせてもらえよ
家族も馬鹿息子には経営にタッチさせない方がいいぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:32▼返信
コンビニのアイス用冷蔵庫が棺桶になったか
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:38▼返信
関西だから分かるけど
ローソン店員のマナーの悪さ、茶髪の多さ、ヤンキーの多さは異常
店内とか不潔な店も異常に多い

何でもかんでもマニュアル縛りのセブンイレブンが一番安心できる
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:40▼返信
んー、ちとまてよ?
店舗が元々ローソンのもので、店長が雇われでFC契約がオーナーとしてて、複数店舗ローソン出してたらどうなるん?
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:42▼返信
>>637
他人事だったら笑えるってのは考えさせられる
適度な他人の不幸が笑いの根本にあると思う
しかし、度が過ぎると悪質ないじめになる
チャップリンが、金持ちが転ぶと笑いが取れるが
貧乏人が転んでも笑いが取れない みたいな事を言ってた

最近はお笑い芸人が目隠しビンタされて鼓膜損傷したっけ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:53▼返信
>>643
チャップリンそんな事言ってたの?
劇中じゃ貧乏人役もやってたし滑って転んで笑い取りまくってたのに。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:57▼返信
ちゃんとそいつに全部アイス買い取らせたんだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:57▼返信
(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 20:58▼返信
>>644
転ぶ じゃないかも
転ぶ より、もうちょっとみじめな状態だったかな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:03▼返信
損害賠償もんだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:20▼返信
従業員に損害賠償請求してようやく解決といったところか
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:42▼返信
一人のゴミクズのせいでアルバイトやパートの人の職失っちゃった。
このクソガキ責任取れるんかな?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:46▼返信
バカやったのはオーナーの息子じゃなかった?
だったらこの処分は妥当かと。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:48▼返信
ローソンびっくりするほど対応早いな
対応自体もかなり厳しいが炎上を鎮火させるのはこのくらいせないかんのかもな
他所みたいにだらだらと身内を庇うパターンが一番ダメージでかいってのがよくわかってる
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:52▼返信
親が総資産20億超の土地成金。
高速道路の区画整理で、持っていた山が高値で売れて調子に乗った成金百姓として、松岡家は地元でも有名だったそうだ。
今は農業林業を辞めて、残った土地に店舗を建て、親族一同総出で経営して資産を増やそうとしている。

このローソンが建っている土地も建物も松岡家の所有物。
元々はこいつの父親がオーナー、親族が店長で経営していたが、大学卒業してもフラフラしている息子の働き口として店の店長に据えた途端の、この事件w
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 21:52▼返信
糞ガキが責任とれないなら親、兄弟、親戚にとらせますよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:11▼返信
ギャグでアイス用冷蔵庫に入り込んだら
お店取られたでござるの巻
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:13▼返信
解約なのに当分の間休業って?
解約ってことはこの店舗は即自由に営業する権利が発生するはずなんだが
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:18▼返信
これローソンにいくらか金払うことになりそうな予感。
どうなんだろうね。オヤジは大変だ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:21▼返信
>>653
放蕩息子が成れの果て ってとこか
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:24▼返信
対応GJ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:27▼返信
今日ここの近く通ったわ
見とけばよかった
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:28▼返信
ざまあwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:28▼返信
巻き添えで解雇されちゃった他のバイトにボコボコにされろよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:51▼返信
>>656
再契約してローソンとして再開することが決まってるんだろう。
ただ、契約形態は変わることになってるんじゃないか、てのがココの誰だったかの予想。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:00▼返信
対応めっちゃ早くてワロタ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:07▼返信
おかわり三杯(癶ν癶)
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:11▼返信
>>152
FC契約解除ってことは本部としてはかなりの厳罰処分じゃないかな
被害補償額として、その日の売り上げ保証金とあの件で受けた風評被害損害金とか諸々込みで最低でも本いくかと…
あとあの保冷庫の清掃費用やリース代、中身の全部買い取りとかも載せてあるだろう。
まぁ、軽くオーナー首吊るぐらい追い込み来るぞこれ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:12▼返信
名誉店長による教育が必要だな
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:15▼返信
>>664
再契約じゃなくてオーナー変更だと思う。
あとは直営店舗扱いで店長は派遣される
どっちみち前のオーナーは出て行けとなる
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 23:42▼返信
店長は雇われているだけだろうから変えられても
オーナーは出てけとはムリなんじゃ
土地や建物がローソン本体の所有物
つまりは直営店でもない限りは。
まぁその場合オーナーなんて居らんとは思うけど…
フランチャイズってそういうことじゃないの?

671.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:13▼返信
ざまぁw
このバカ店員の名前出せよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:27▼返信
>>671
既に出回ってるが?
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:28▼返信
>>671
ここのオーナーの馬鹿息子です。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:31▼返信
>>38
現代の東京23区内でも24時間営業じゃないコンビニはあるぞ、特に大きいビルの中に入ってる店
大昔のセブンイレブンは、その名の通り午前7~午後11時営業の所もあったし、午後12時や午前1時で終わる所もあった
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:33▼返信
学校自宅間にあったってのと行ってた塾が近くにあったから割と利用してたんだけど(^q^)
夏場はアイスも買ってたよ…

676.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 00:47▼返信
オーナーだか店長だかのバカ息子がやったんだとしたら、他にもいろいろしてたんだろうな。商品タダで持ってったり。他の従業員、それを知ってても、オーナーか店長の息子だから注意できないからやりたい放題。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 01:35▼返信
とばっちり受けた従業員はこいつに賠償させた方がいいしするべき。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 02:06▼返信
もしかして関係者来てる?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 02:28▼返信
店潰したコイツには地域の人にも迷惑
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 02:29▼返信
俺がバイトしてるコンビニはオーナーが厳しくてよかった。怖いけど、一番信頼出来る。地元でもいい意味で有名な人らしいし。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 02:56▼返信
さすがゆとり世代だな
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 03:22▼返信
FC契約解除&休業の必要あるかこれ?誰も得してないんだけど。
従業員クビにするだけでいいんじゃないのかな・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 04:18▼返信
>>683
違約金等々でローソン自体は得する仕組み
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 05:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 05:13▼返信
従業員と特定するの速いな、松岡夏は土方バイトでみんなの給料よろしくな
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 06:00▼返信
従業員どころかオーナーの息子らしいな
情報ブログやってる人間のリサーチ力wwww

※683
ローソン「わが社とは無関係の事項です」
これが資本主義
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 06:25▼返信
食品で不衛生と思われたローソン再オープンしてうまく行くんかね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 06:27▼返信
英語もおかしいよな。
How much is this person?とかじゃないのか?
疑問文だからSVの語順がVSになるだろ。
How tall are you?とかHow old are you?とかHow much is this?みたいに。
aとかも要らない気がするよ。

やる行為もDQN的だが学力も相当やばいな。
22とか書いてるが、こんなんでどっかのFランの大学生か。
TOEIC200台とか300台なんだろうなぁw
ゆとりやべぇなぁ。どっかの荒れてる中高のノリかよ。
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 06:42▼返信
連帯責任っつーなら、どっかのアホ大学生がUSJとかで行った奇行に対して、大学閉鎖処分ってのはどうだwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 07:18▼返信
オーナーの息子だったら本人クビにしたところで店に出入りし続けるだろうから、
FC解約してオーナーごと排除するしかなかっただけだろう。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 07:24▼返信
死ね(直球)
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 07:49▼返信
バイト首になったくらいじゃ痛くもかゆくもないわな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 07:54▼返信
もう誰もコイツ雇わないって言ってるけど顔とか名前はわかってるのか?
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 08:01▼返信
ほんとにコンビニってオーナー次第でバイトの雰囲気も全然違うね
それに一昔前のローソンは茶髪NGなくらい従業員に対して厳しくなかったっけ?
逆にその頃から茶髪ガンガンOKなのはセブン
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 08:28▼返信
ようやった
ついでにアキコロイドとかいうのも辞めてくれ
ボカロ嫌いなんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 08:55▼返信
ローソンの食い物て不潔なんだな、からあげクンやーめた
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:01▼返信
ファミマ、セブン、ローソン近場にあるけど接客が悪いとかないなぁ
気を抜くと他店に客取られるから徹底してるのかもね
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:08▼返信
さすがローソン
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:11▼返信
さすが Find Baka
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:18▼返信
夕方のニュースで取り上げろよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:22▼返信
アイスがアイスが………(TT)
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:30▼返信
こういう馬鹿がいるからモラル教育の徹底と法による厳罰化を強めるべきなんだよ。
それ以降は自己責任。規制案とか意味ねえわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 11:01▼返信
実際ゆとりバイトが店内ではしゃいで鬼ごっこして遊んでる店よくあるし
見かけたら写真とってツイッターで拡散しよう
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 11:11▼返信
糞鉄平広告はさむな
つかこんな糞ブログに広告頼むとこなんか信用無くすし不買されると思うんだが
馬鹿なのかな
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 11:18▼返信
他の店員たちがかわいそうとか言ってるけど一緒になって遊んでたり、一緒に写真撮ってた可能性は高いよ。他のFBページ見てもなんとなくわかるだろ。第一これ店内で従業員がやってるんだよね?誰かが撮影してないと中に入ってる写真は撮れないよね?店長がやるとは考えにくいし普通にバイトの従業員だろ。他にも写真になってないくそくだらない行動してるはず。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 11:57▼返信
22年育ててきて、コレかよ。
親は泣けてくるだろうな。

J( 'ー`)し 暑かったんだよね、しかたないよね
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 12:00▼返信
みんなオーナーかわいそうとか言ってるけど、
こいつオーナーの息子だってどっかのニュース記事で見たぞ。
まさに連帯責任
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 13:02▼返信
冬になったらから揚げ保温庫に手を突っ込む猛者(馬鹿)がでるんだろうか・・・?
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 14:29▼返信
メシウマすぎwwwwwwwwwwwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 14:46▼返信
自転車のサドル盗んだり傷つけたり、選挙のポスターに落書きとかやりそうでやらない
暗黙でみんなが最低限のルール守っていたけど段々アホなことを平気でするやつが増えてきたよな

多分そう遠くない未来に平気で人を殺す時代がくるな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 16:30▼返信
他の従業員はこのアホに損害賠償請求ができるね
休業補償とかとか
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 21:01▼返信
当然だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 22:05▼返信
地元民だけど、ここ早く潰して、代わりにセブンイレブンいれて欲しい

716.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 22:06▼返信
前科ありならまた大金親が払ってくれるだろうに。

殺られ損にはしたくはないな。犠牲者が何故罵倒されなきゃいけない?金持ちは金で解決できるなら、娘を生きてかえらせろ。

高知県民が一番きらいになりました。
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 22:22▼返信
ただのあほだな。
自分のやった馬鹿さ加減をしっかりと自覚するがいい。
USJでの馬鹿な大学生とか頭が弱い若者が多すぎる。
悪ふざけするのはいいが、こういうことしたらこうなるとか想像力が無さすぎるからこういう事態になる。
悪ふざけで死ねとか言って、言われた方が本当に死ぬとか共通した部分だと思うよ・・・全く。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 22:28▼返信
これ高知の奴じゃねーか!同じ高知人として恥ずかしい
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月16日 23:27▼返信
この記事今見たんだけどこの店員は何でケースの中に入ったの?暑いから涼んでたとか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 02:20▼返信
ネットウケじゃないのかな
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 02:55▼返信
>>717
ガキなんてそんなもんだろ。
20年前にもネットがあったら確実に同じこと起きてるよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 12:08▼返信
過失によるFC契約解除か、違約金どのくらい請求されるんだろうな。頭あったかい息子が原因で家庭崩壊メシウマ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 13:37▼返信
馬鹿すぎる
社会人としてやってはいけないことぐらい分かるはずなのにな
当然のことだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 15:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 00:31▼返信
>>709

いや息子だからって可哀想だわwww
俺だって息子がこんなことやったら生きる気力がないw
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:16▼返信
地元かよちくしょう
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 02:29▼返信
アメリカのコンビニとかだったらありふれたことだったかもしれないけど(むこうは本当にバカ多い)、日本では許されないね。
オーナーは気の毒だけど、そんなバイト(息子?)雇ったのが運のつき・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 12:33▼返信
何をしゆがで ってどういう意味だろう
日本語が不自由か?
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 18:23▼返信
どこのコンビニや
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:19▼返信
本当に常軌を逸した人間が多いな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月20日 23:50▼返信




プレステと現実の区別くらいつけろや、このカス・・・




732.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 00:16▼返信
謝罪と賠償!
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 07:27▼返信
ニシ君なんでや…
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 08:10▼返信
ローソンage

直近のコメント数ランキング

traq